タグ

ブックマーク / lever-building.hatenadiary.org (78)

  • いわゆる「高校無償化」からの朝鮮学校排除に反対するパブリックコメント - やねごんの にっき

    朝鮮学校のいわゆる「高校無償化」適用からの排除を決定づけようとする省令改正案について、いま文部科学省は「パブリックコメント」を募集しています。来、このような少数者に対する差別政策については、世論がどのようなものであるかにかかわらず、おこなってはならないものです。政府が、こうして募集した「パブリックコメント」を世論の声としてみずからの差別政策に利用しようとしているのであるならば、そのことに反対を述べるべきだと私は考えました。 少数者への差別は「多数意見」によってもけっして正当化できません。差別は不当であって、不当なものは不当です。わたしはそう考えて、おおざっぱにまとめると「これは差別である。差別は不当である。だから差別を是正しなさい」という意見を書いて、送りました。 なお、この問題は「他の外国人学校は制度を適用されているのに、朝鮮学校が排除されているのは差別であり不当だ」というかたちでの問

    いわゆる「高校無償化」からの朝鮮学校排除に反対するパブリックコメント - やねごんの にっき
    sarutora
    sarutora 2013/01/17
    少数民族に属する生徒が、多数民族に属する生徒とすくなくとも同程度には、自己のルーツについてまなぶ機会を制度的に保障されることは…「恩恵」などでは(なく)権利であって、日本政府がそれを保障することは義務
  • いかなる強制送還にも正当性はない - やねごんの にっき

    1.はじめに ひじょうに腹立たしいニュースがとびこんできました。 読んでみると、法務省の幹部が子飼いの新聞記者にリークして書かせた記事だということがわかりますが、ここに述べられている法務省の方針、そして記者の書き方、いずれもひどいものです。 ●不法滞在者:チャーター機で一気に強制送還へ 法務省方針 不法滞在者の強制送還を効率化するため、法務省は、一度に多数を帰国させられる専用チャーター機の活用方針を固めた。一般客も乗り合わせる航空機で対象者を1人ずつ送り出す現在の方法より、費用と安全の両面で利点があるとしている。同省は来年度予算の概算要求で関連費用約3000万円を計上。予算が通れば、年間150人程度にとどまっていた送還拒否者の帰国人数を350人程度に増やせるという。 「不法滞在者」という言葉の選び方の問題については、あとで述べます。 その「不法滞在者」の強制送還が「効率」という観点からのみ

    いかなる強制送還にも正当性はない - やねごんの にっき
    sarutora
    sarutora 2012/12/26
    「あなたの国に帰ればいい」などとと外国人にむかって言うひとは…自分が外国人を「自分の国」である日本に「いさせてあげる」か「追い出す」かをきめる権限をもっている、そう考えている…思い上がりもはなはだしい
  • アサヒと サンケイの かれいなる チームプレイ - やねごんの にっき

    ここで わたしの かく ことわ、わかる ひとにわ せつめい される までも なく わかる こと であり、あたりまえの はなしだと おもいます。わたし じしんわ どうなのかと いえば、そう あたりまえの ことでも なく、ながい あいだ きづかずに すませて きた ことでも あります。それに きづかずに いられる という ことが、その ものの とっけんてきな しゃかいてきな いちを あらわして いると おもいます。 さて、『あさひ しんぶん(朝日新聞)』が、3がつ 3にちづけで つぎの ような しゃせつを だして おります。 ●朝鮮学校―無償化の結論だすとき 2ねんまえに はじまった こうこう むしょうか せいど から、ちょうせん がっこうが さべつてきに はいじょ されて いる もんだいに ついて、この しゃせつわ、いちおう ちょうせん がっこうにも むしょうかを みとめる べきだ という

    アサヒと サンケイの かれいなる チームプレイ - やねごんの にっき
    sarutora
    sarutora 2012/03/08
    ちょっとこれもおもいだした>大杉栄「まず彼らから叩き倒すんだ」http://d.hatena.ne.jp/sarutora/20100718/p1
  • 「ふほう たいざい」「ふほう しゅうろう」とは なにか? - やねごんの にっき

    (1)にゅうかん しょくいんの おしごと まえにも この ブログで とりあげたのですが、にゅうこく かんりきょく(にゅうかん)の ロビーにわ、つぎのような ほうむしょう(法務省)の ポスターが はずかしげも なく、どーどーと はって あります。 ●ヘイトスピーチ ルールを まもって こくさいか 2010 ふほう しゅうろう がいこくじん たいさく キャンペーン がいこくじんの ふほう しゅうろう ぼうしに ごきょうりょく ください。 げんざい、ふほう たいざいしゃは やく 11まんにんと すいていされ、 ふほう しゅうろう する がいこくじんの そんざいは、 いろいろな ぶんやに わたり、 さまざまな もんだいを ひきおこして います。 にゅうこく かんりきょくでは、 ふほう しゅうろう ぼうしと がいこくじん てきせい こようの ための キャンペーンを じっし して います。 なるほど。

    「ふほう たいざい」「ふほう しゅうろう」とは なにか? - やねごんの にっき
    sarutora
    sarutora 2011/02/18
    かれら・かのじょらを 「ふほう」じょうたいに しておく ことが、にゅうかん にとって つごうが よいからです。だって、「ふほう」じょうたいに ある にんげんわ、とりしまる がわが すきな ときに とりしまったり、ある
  • うつくしきものを めでる こころ - やねごんの にっき

    ひとつ まえの 記事で、対象との距離を とることが「うつくしさ」を 感じるための ひとつの条件なのだ、というようなことを かいた。対象と じぶんを きりはなすこと。対象と じぶんとの あいだに あるはずの《関係》を、わたしの 認識から けしさること。こうして わたし自身を 特権的な「みるもの」の位置に おくことで、わたしから きりはなされた対象に「うつくしさ」を みいだすことができる。 このように わたしは ときおり 世界から みずからを ひきはなし、無関係を よそおうことで、やすらぎ(慰安)を えている。ゆうやけや まちのあかりは わたしに はたらきかけてこない。それらは、わたしに なにかを といただすことを せず、また わたしを みつめかえすことを しないかぎりで、うつくしい。ゆうやけには わたしを みるための めだまが ついていないようだし、まちのあかりには しゃべるための くちが

    うつくしきものを めでる こころ - やねごんの にっき
    sarutora
    sarutora 2011/01/16
    "わたし自身を 特権的な「みるもの」の位置に おくことで、わたしから きりはなされた対象に「うつくしさ」を みいだす/世界から みずからを ひきはなし、無関係を よそおうことで、やすらぎ(慰安)を えている。"
  • よっぱらった あたまで - やねごんの にっき

    べろんべろん ってほどでもないけど、まあ いいぐあいに よっぱらってますわ。よっぱらうと ブログを かきたくなるのです。 きょうは ゆうやけが きれいでした。どうして ゆうやけは うつくしいのでしょうか。ひとつ おもうのは、じぶんとは 関係が ないからだろうな、ということ。ゆうやけは わたしに おそいかかってくることもないし、また、手にとって たべることも できない。ずーーーーっと、とおくの 手の とどかないくらい むこうに あるものってのは、なにか うつくしい。 こどものころに みた 風景で、なぜか なんども おもいだすものが あります。わたしは おかのうえに たって ゆうやけを ながめています。だんだんと ひが おちて、木々の あいだから みえる たてものには、ぽつぽつと あかりが ついてゆきます。あの たてものの ひとつひとつには、それぞれの 生活というやつが あるんだろうなあ、と

    よっぱらった あたまで - やねごんの にっき
    sarutora
    sarutora 2011/01/16
  • 東京都表現規制問題をめぐる一連の出来事についての共同声明(転載可) - やねごんの にっき

    参考 ●「東京都青少年健全育成条例改正案に反対する緊急ネットワーク」と昼間氏らへんの対立(Togetter - amamako氏のまとめ) ●mukofungoj c^iuloke ●よねざわいずみ (yonezawaizumi) on Twitter 12月15日、「東京都青少年健全育成条例改正案」が東京都議会で可決され、マンガ・アニメへの表現規制がいっそう厳しくなることになりました。これについて、わたしたちにはいくつかの言うべきことがあります。 1. 制定の過程で石原都知事は、同性愛者について「どこかやっぱり足りない感じがする。遺伝とかのせいでしょう。マイノリティーで気の毒ですよ」という発言を行いました。石原都知事の差別的発言は今に始まったことではありません。しかし、この発言がセクシャルマイノリティへの重大なヘイトスピーチであることに変わりは無く、わたしたちは市民のひとりひとりとして、

    東京都表現規制問題をめぐる一連の出来事についての共同声明(転載可) - やねごんの にっき
    sarutora
    sarutora 2010/12/24
    >今回の都条例は性暴力や差別表現の規制ではありません。…じっさいは保守的な性規範の押し付けが意図されているにすぎず、それ自体ある種の性暴力・性差別を内包しているものです。
  • いみん・なんみんに夢と希望を! 知ろう、変えよう入管の問題 世界人権デー劇場 - やねごんの にっき

    なんか なりゆきで おしばいに でる ことに なりました。 けーさつによる「がいこくじん がり(外国人狩り)」、にゅうこく かんりきょくの しゅーよーじょでの ぎゃくたい。そういった にほん こっかの、ざいとくかい(在日特権を許さない市民の会)なみに やばんで はじしらずな ありようを さいげん する しばいです。 わたくしわ、なんみんを いじめる おまわりの やくなどで しゅつえん します。 きょうみの ある かたわ、ぜひ みに きて ください。 こんしゅうの どようび、ばしょわ とうきょうの あさくさです。 いか、てんさい(転載)します。 (リンクさきで かいじょうの ちずを みれます) http://pinkydra.exblog.jp/13613076/ →ひらがな →English 2010年12月11日(土) 開場 ごご2:30 / 開演 ごご3:00 台東区民会館 9階 第5

    いみん・なんみんに夢と希望を! 知ろう、変えよう入管の問題 世界人権デー劇場 - やねごんの にっき
    sarutora
    sarutora 2010/12/09
    今週土曜!>けーさつよる「がいこくじん がり、にゅうこく かんりきょくの しゅーよーじょでの ぎゃくたい。そういった にほん こっかの、ざいとくかいなみに やばんで はじしらずな ありようを さいげん する しばい
  • セクハラ かがいしゃが 「みんなに したわれているから」と よーごされてる けん - やねごんの にっき

    「みんなから したわれてる」とか「にんきが ある」とか、そりゃ けっこうな ことでわ ございますけれど。 しかし、しゅうだんの なかで おおくの ひとに 「すかれる」「にんきが ある」という ことが、たにんに ちからを ふるう ときの しげん(資源)にも なりうるのだ という ことわ、よくよく ちゅーい されるべきだと おもう。 「ぼーりょくの かがいしゃ」というと あまり 「しゃかいせー」の ない タイプの ひとが いめーじされる ことが おおいんじゃ ないだろうか? 「しゃかいせーが ない」というのわ、あまり ひとづきあいが うまく なくて ひとりで いる ことが おおい タイプだとか*1、あるいは、いかにも そぼーで こーげきてきで ちかづきにくい かんじの タイプとか。 はんたいに 「にんげんてきな みりょく」の ある ひとが ぼーりょくの かがいしゃに なる ことわ、ちょっと い

    セクハラ かがいしゃが 「みんなに したわれているから」と よーごされてる けん - やねごんの にっき
    sarutora
    sarutora 2010/11/11
  • きみたちの 敵を しれ - やねごんの日記

    わたしの ばあさんは 「れーかん」が あるんだそうです。ほんにんが そう いっています。じぶんには ゆーれーが みえるんだ、と。わたしには 「れーかん」が ないので、かのじょに ほんとうに ゆーれーが みえているのかどうか、はんだんは できません。 わたしは けっきょく あうことが なかったのですが、その ばあさんの おねえさんも ゆーれーが みえる ひとだったと いいます。しんせきの ものたちが いうのは、葬式などで この ふたりが そろうと きみがわるくて かなわん、ということで ありました。ばあさんと その あねさんは 火葬場で そろって おなじ ところを みつめてたり するんだそうです。まわりのものには なんにも みえない 空(くう)の 一点を ふたりは じっと みつめている。わたしは そういう ばしょに いあわせることが なかったのですが、想像するに たしかに ちょっと ぶきみな

    きみたちの 敵を しれ - やねごんの日記
    sarutora
    sarutora 2010/10/23
    ブクマしてなかった
  • うん こくせー ちょーさ ふぁっく おふ - やねごんの にっき

    せんじつ、ひるねしてたら、こくせー ちょーさ(国勢調査)の ちょーさいんと いう かたが、わがやに いらっしゃいました。 わたしわ 15ねんまえ から、こくせー ちょーさは きょひ して おり、こんかいも きょひ する ことに しました。その ときの ちょうさいんと わたしの やりとりが、ちょっと おっかなかったので、つつしんで ここに ほうこく いたします。 「おはよーございまーす。こくせー ちょーさに ごきょーりょく いただきたくて、うかがいました」 「あー、ごめんなさーい。わたし こくせー ちょーさには きょーりょく しない ことに してるんです」 「え? どうして きょーりょく できないんですか?」 「あー、そーゆー ポリシーなんです」 「え? それじゃあ、こくみんじゃ なくなっても いいって ことですか?」 「え……?」 こんな かんじの やりとりでした。 わたし びっくり しち

    うん こくせー ちょーさ ふぁっく おふ - やねごんの にっき
    sarutora
    sarutora 2010/09/27
    うん こくせー ちょーさは うんこくせーちょーさだよ うん
  • リベラルが ヤスクニてきなるものに くずれおちてゆく とき - やねごんの にっき

    わたしの そふは 「にほん いぞくかい(日遺族会)」の かいいんでした。 かれは、へいたい として いった ちゅうごくで どんな けいけんを したのか。また、かれ じしんが なにを したのか。わたしたち まごに かたる ことは ほとんど ありませんでした。 ただ、かおに てっぽうの たまに よる きずあとが ありましたから、じゅうげきせんを けいけん した ことは たしかでしょう。 かれは ちゅうごくの ひとに むかって てっぽうを うったのだろうか? かれは ひとを ころしたり ぼうこう したり したのでは ないだろうか? そふは そういった ことを かたらなかったのですが、きずを おいながらも いきて かえって きたのは じじつです。 そして、かれが いきて かえって こなかったなら、わたしが ここに そんざい して いる ことも なかったでしょう。 そふは ちゅうごくでの じじつを

    リベラルが ヤスクニてきなるものに くずれおちてゆく とき - やねごんの にっき
    sarutora
    sarutora 2010/08/11
  • ヘイトスピーチ - やねごんの にっき

    きょう、とうきょうの 「おおくぼ ちいき センター(大久保地域センター)」 という ところに いって きたのですが、 トイレの かべに つぎの ような はりがみが して あるのを みつけました。 ちょっと せつめいが ひつようですね。 はりがみには 「ごみは もちかえって ください」 という ような ことが、 ちょうせんご・ちゅうごくご・えいごで かかれて いる みたいです。 で、にほんごでの ちゅういがきも さすがに どこかに はって あるんだろうと おもって トイレの なかを さがして みたのですが、 ありませんでした……。 はなしは かわって。 せんじつ とうきょう しながわに ある にゅうこく かんりきょくの しせつに たちよりました*1。 たてものの なかには、 こんな ポスターが でかでかと はって ありました。 もとの ぶんしょうは かんじ・かな まじりで かかれてるのですが

    ヘイトスピーチ - やねごんの にっき
    sarutora
    sarutora 2010/07/21
    ↓「機械翻訳で十分」ていうことか。もしそうなら、それもひどい話
  • とうひょうは せいじ さんか なのだろうか? - やねごんの にっき

    せんきょで ひょうを とうじる というのは、いっしゅの ぎしきに さんか する という こと いじょうの いみは ない。わたしは ずっと そう おもって きた。 ゆうけんしゃでない ひとは とうひょうに さんかできず、ゆうけんしゃだけが とうひょうに さんかできる。ゆうけんしゃが とうひょうに さんか するのは、みずからが 「ゆうけんしゃ」である ことを かくにん しに ゆく こういなのでは ないだろうか? とうひょうじょに あしを はこび、とうひょう ようしに こうほしゃ もしくは せいとうの なまえを かき、とうひょうばこに いれる。 せんきょ という イベントから これらの こうい だけを きりとって みた ばあい*1、これが きわめて いようなのは、それが なにかに たいする はたらきかけでは ない という こと、それが なにに たいしても えいきょう しない という てんである。

    とうひょうは せいじ さんか なのだろうか? - やねごんの にっき
    sarutora
    sarutora 2010/07/12
  • 「アンチ・ファシズム」が ファシズムに おちて ゆきませんように - やねごんの にっき

    「OTAKU OF ANTIFA !」*1 たちあげの しゅうかいに さんか された エクストラレポートさんの レポートを よんで、かんじた ことを つらつら かいて みようと おもいます。 ●5月5日、「OTAKU OF ANTIFA !」胎動集会 出席レポ - エクストラレポート・ルーム まず、こうして、にほん しゃかいの がいこくじん はいじょ、じんしゅ さべつに はんたいして ゆこう という こころざしを もった ひとたちが あつまり、かつどうを はじめられて いる ことに、けいい(敬意)を ひょうしたいと おもいます。 また、ここで しょうかい されて いる はつげんの なかには、わたしと しても、きょうかん(共感)を おぼえる ものも あった ことを、はじめに のべて おきます。 従来のカウンターでは、「在特会や主権回復が何か始めた」→「そこへ行って対抗しよう」という発想に終始

    「アンチ・ファシズム」が ファシズムに おちて ゆきませんように - やねごんの にっき
    sarutora
    sarutora 2010/06/27
  • 「にゅうかんの じんけん しんがいに はんたい する デモ」の ほうこく - やねごんの にっき

    ひとつ まえの きじで おしらせ した しゅうかいと デモに ついて、ごくごく かんたんに ほうこくなど して みます。 この もよおしの ささやかながら おてつだいを させて もらった ひとりとして、しゅうかい・デモに さんかされた かた、さんどうにん(賛同人)・さんどう だんたい ぼしゅうの よびかけに おうじて くれた かた、デモの じょうほうを ひろめて くれた かたたちに、こころから かんしゃ して います。 デモに さきだって おこなわれた しゅうかいでは、ニホンだけでなく、さまざまな くにや ちいきの しゅっしんしゃからの おはなしを うかがう ことが できました。ビルマ、トルコからのクルドじん、ちゅうごく、コンゴなど。 みな、ごじしんや その ゆうじんが、にゅうこく かんりきょく、にほん せいふから うけた はなはだしい じんけん しんがいへの いかりを うったえて いまし

    「にゅうかんの じんけん しんがいに はんたい する デモ」の ほうこく - やねごんの にっき
    sarutora
    sarutora 2010/06/23
  • 入管の人権侵害に反対するデモ(漢字かなまじり表記バージョン) - やねごんの にっき

    ※この きじは、かながき バージョンと あわせて、かんじ・かなまじり ひょうきの ものも よういして あります。かんじ・かなまじりの ほうが よみやすい ひとは、こちらを クリックして ください。 6がつ 20にち(にちよう)に、とうきょうで 「にゅうかん(入管/にゅうこく かんりきょく)の じんけん しんがいに はんたいする デモ」が あります。 ●かぞくをかえして!ともだちをかえして!入管の人権侵害に反対するデモ+入管への5つの要求にご賛同を! →English 2010ねん 6がつ 20にち(にちよう) しゅうごう ばしょ:よよぎ こうえん・けやき なみき(ケヤキ並木)――はらじゅく えきから あるいて 5〜10ふん 14:00〜 しゅうかい・アピールこうかん 15:00〜 デモ しゅっぱつ(はらじゅく・しぶやを めぐり、こくれん だいがく(国連大学)まえを とおります) しゅさい:

    入管の人権侵害に反対するデモ(漢字かなまじり表記バージョン) - やねごんの にっき
    sarutora
    sarutora 2010/06/19
  • さくじょ - やねごんの にっき

    ちょっと おもう ところが あって、この ひの きじは けしました。 (6がつ 14にち)

    さくじょ - やねごんの にっき
    sarutora
    sarutora 2010/05/17
  • 「ちょうせん がっこうの せいとたちは すんだ めを している」? - やねごんの にっき

    せんしゅうの どようびに 「『高校無償化』からの朝鮮学校排除に反対する緊急行動」に いって まいりました。 http://d.hatena.ne.jp/sarutora/20100327/p1 http://www.mkimpo.com/diary/2010/chosun_hakkyo_10-03-27.html よよぎ こうえん(代々木公園)で しゅうかいを おこなった あと、しぶや えき(渋谷駅)に むかって デモを おこないました。 デモには ちょうせんがっこう・ちょうせんだいがくの がくせいさんを はじめとして 800にん くらいが さんかしたらしいです。だいせいきょうでした。 さて、しゅうかいでは ちょうせん こうこうの せいとさんや その ほごしゃの かたの おはなしを きく ことが できたのですが、わたしは ある きょうしょくいん くみあいの ひとの はつげんの いちぶに つ

    「ちょうせん がっこうの せいとたちは すんだ めを している」? - やねごんの にっき
    sarutora
    sarutora 2010/03/30
  • あれがヘイトクライムだ! レイシストを通すな! 1.24緊急行動(転載) - やねごんの にっき

    ヘイトスピーチに反対する会の ブログより、よびかけの ぶんしょうを てんさい(転載)します。 http://livingtogether.blog91.fc2.com/blog-entry-21.html また、この エントリの さいごに、この よびかけぶんに かんれんして、わたしの かんがえを すこし のべました。 \_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_ m9 あれがヘイトクライムだ! m9 レ イ シ ス ト を 通 す な ! 1.24緊急行動 \_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_ 集  合:1月24日(日)午前11時〜 新宿駅南口出口 (集合場所は変更する可能性がありますので、当日まで「ヘイトスピーチに反対する会」のHPを注視してください) 行動予定:レイシズムに反対する街頭宣伝・フリースピーチを行います。 (レイシスト「在特会」の「ヘイトデモ」に対して言論・

    あれがヘイトクライムだ! レイシストを通すな! 1.24緊急行動(転載) - やねごんの にっき
    sarutora
    sarutora 2010/01/23