タグ

2009年6月28日のブックマーク (2件)

  • 「反日上等」について - planet カラダン

    もともと左翼勢力の非常に強い京都という敵地に乗り込む形で「外国人参政権反対!」を訴えてデモを行うのですから、ある程度の妨害は予想しておりましたが、今回はこれまでにないくらい強硬なものになりそうです。国内治安を脅かし続ける遵法精神の欠片もない左翼勢力および彼らが支援し続ける犯罪外国人たちと、日の未来をかけて京都で戦うことになります。法治国家日の破壊を心から願っている反日犯罪左翼勢力から平和な日社会を取り戻すための戦いが、6月13日の京都で始まるのです。*1 誰かが私に「あなたはまさか反日犯罪左翼じゃないですよねぇ?」と聞くなら、私はどう答えるべきか? 「私は反日犯罪左翼です。」と答えるべきだし、そうしたいと思っています。 それはなぜか? 「反日犯罪左翼」という言葉は、在日外国人を犯罪者扱いし、またその権利運動を「売国サヨク」的文脈から危険視/異質視する、きわめて差別的で愚かなレッテル貼

    「反日上等」について - planet カラダン
    sarutora
    sarutora 2009/06/28
  • ゲバ字 - Wikipedia

    1967年 東京教育大学の筑波移転反対闘争のバリケード。「評言キ会」「斗争」などの略字を使用。 1968年 神田カルチェ・ラタン闘争前の中央大学中庭の集会。 1991年 自動車雑誌NAVIによる湾岸戦争反対の立て看板。「反战」「万才」の略字を使用。 2005年 京都大学の石垣カフェ撤去反対の立て看板。 書きかけのゲバ字。動や闘の字が略されている。スポンジを用いて一気に書き上げ、後から塗りつぶしていることがわかる。 ゲバ字(ゲバじ)とは、日の学生運動などでビラや立て看板などに使用される特徴的な字体[1]を指す呼称。ゲバ文字[2]、全共闘文字、全学連文字[2][3][4]、トロ字[注釈 1][5]とも。 「ゲバ字」や「ゲバ文字」の「ゲバ」はドイツ語のゲバルト(暴力)より。当時の新左翼は、ブルジョア国家の警察や軍隊といった暴力と、コミューン権力を目指した自らの暴力を区別して考えるためにゲバルト

    ゲバ字 - Wikipedia
    sarutora
    sarutora 2009/06/28
    >ゲバ字の例。「石垣撤去反対」の字体がゲバ字である。