タグ

2006年11月6日のブックマーク (29件)

  • asahi.com :国際シンポジウム「ジャーナリズムの力」 ―試練と可能性― - 朝日新聞社シンポジウム

    参加者 ジル・エイブラムソン ニューヨーク・タイムズ編集局長 週刊紙編集者を経て、88年からウォールストリート・ジャーナル紙に移り、政財界にまつわる調査報道などを手がける。97年、ニューヨーク・タイムズ紙に入社。2000年からワシントン支局長、03年8月から現職。共著書に『Strange Justice』など。2児の母。ニューヨーク生まれ。52歳。 藤原治 電通総研・代表取締役社長 1972年、電通入社、新聞雑誌局地方部、経営計画室長などを経て、2004年7月から現職。電通常務執行役員を兼務。経済同好会では幹事、および『ITによる社会変革委員会』副委員長。『広告会社の国際化の行方』などの論文などがある。京都府生まれ。60歳。 トマ・フェレンジ ルモンド紙記者 1971年、入社。政治部、文化部を経て、81年にモスクワ特派員。その後、政治部長、編集局長補佐などを歴任。98〜99年には米エール大

  • http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20061102-111785.html

    sarutoru
    sarutoru 2006/11/06
    島田容疑者らは店側から支払われる1人当たり35万円の給与のうち約10万円しか本人には支払わず約25万円を搾取していた
  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

    26日午前の東京株式市場で日経平均株価は反発し、午前の終値は前日比86円13銭高の1万9241円87銭だった。前日に1000円あまり下落した後とあって、自律反発を期待した投資家の買いが優勢となった…続き[NEW] 株安連鎖、中銀に試練 引き締め策に市場警戒 [有料会員限定] マネー逃避、長引く恐れ 世界景気に懸念強く [有料会員限定]

    経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版
    sarutoru
    sarutoru 2006/11/06
    2006年春に大学を卒業してフリーター・ニートになった人は9万9000人と10万人を割り、ピークの03年の3分の2になった。
  • | WEB TshoShimbun:Review |

    第165回臨時国会に、臓器移植法の二つの改定案が上程されている。脳死を一律に人の死の基準と定め、人が臓器提供を拒否する意思を示していなければ、家族の同意だけで脳死後の提供を可能とするA案と、提供可能な年齢を15歳以上から12歳以上に引き下げる内容のB案だ。そうした中で十月初旬、愛媛県の宇和島徳州会病院の生体腎移植をめぐり、臓器売買の事実が明らかとなる事件が起こった。 今回の事件の問題性、改定法が抱える広範な社会的問題、現行法と改定案のポイント、脳死に関して秘匿されることの多い驚くべき医学的事実、脳還元主義がもたらした陥穽……などについて、科学史・生命倫理学が専門の小松美彦氏にお話をうかがった。(編集部)。

    sarutoru
    sarutoru 2006/11/06
    脳死・臓器移植
  • DotsPressニュースアーカイブ

    110 Bishopsgate, London, UK © 2010–2022 DotsPress.com. All Rights Reserved

    sarutoru
    sarutoru 2006/11/06
    検察官にとって自分がやった事件を報道してもらえないと成果はないも同然。報道してもらって初めてその成果が出世のタネに。検察官の再就職を新聞社が面倒を見てるという話も。新聞社にとって最大の情報源は検察。
  • ポストBRICsの最有力候補は「VISTA(ビスタ)」 (2ページ目):日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン

    ポストBRICsの最有力候補は「VISTA(ビスタ)」 (2ページ目):日経ビジネスオンライン
  • MHET's Web Site

  • 第4章 パート労働法

    疑似パート労働者(疑似パートタイマー)という言葉が出てきましたが、これはパートタイマーの正社員化(正社員の代替要員)という現在の雇用状態の中で特に目立ってきている現象です。パートタイム労働者は時間給、賞与なし、昇給なしという給与体系を原則としているために事業主からすると正社員として雇用するよりもパート労働者として雇用した方が人件費削減に適うこととなります。また、雇われる従業員側にも、「正社員」という肩書きに敢えてこだわらないなどの事情があってパート労働者を敢えて選ぶ場合もないわけではありません(もっとも、大半の場合には事業主側の事情でパート雇用にするのが多いようですが)。そのため、パート従業員といいながらも専門知識を要する仕事を執り行い、期間の定めなく長期間雇用が継続されていること、1日の就業時間が正社員と大差ないなどが実態となっています。これは、来のパートタイム労働者には該当しない時給

    sarutoru
    sarutoru 2006/11/06
    パートへの厚生年金適用適用拡大は2004年の年金改革では実現しなかったが、改正厚生年金法の付則に「09年度を目途に検討」と記された
  • ホーム

    【21世紀職業財団 第1回シンポジウム】8月26日オンライン開催! 共働き・共育て実現社会へ ー経済産業省「Nextなでしこ 共働き・共育て支援企業」選定企業に聞くー ライフとキャリア両立社会実現に向け、企業および個人として取り組むべきことは何か。先進的に取り組む企業によるパネルディスカッションを通してヒントをご提供します。 ー経済産業省「Nextなでしこ 共働き・共育て支援企業」選定企業に聞くー ライフとキャリア両立社会実現に向け、企業および個人として取り組むべきことは何か。先進的に取り組む企業によるパネルディスカッションを通してヒントをご提供します。 サンプル動画で財団のオーダーメイド研修を体験しませんか? 【ダイバーシティ推進研修】【ハラスメント防止研修】のサンプル動画をご紹介しています。 財団が誇る講師の魅力と研修プログラム内容を是非ご確認ください。 ☆「パワハラにならない部下育成

  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061105-00000000-san-bus_all

    sarutoru
    sarutoru 2006/11/06
    改正法案はパート社員について、(1)責任(職務)や転勤・昇進などの有無(人材活用の仕組みや運用)が正社員と変わらないなら、同じ賃金表や査定基準を使う(2)正社員転換を容易にするための諸制度を整備する
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061104-00000408-yom-pol

    sarutoru
    sarutoru 2006/11/06
    企業内託児施設、少子化対策融資制度を2007年度に創設する方針を固めた
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061106-00000304-yom-soci

    sarutoru
    sarutoru 2006/11/06
    労働者災害補償保険法は労災の時効を2年としているが、このケースでは起算日を発症時でなく、うつ病の診断を受けた日とした
  • http://tsukihito.dip.jp/kpb/archives/2006/10/post_214.html

  • 1~50位 - 生涯給料別 - 生涯給料1000社ランキング - MSN マネー

    1~50位 - 生涯給料別 - 生涯給料1000社ランキング - MSN マネー
  • 【群馬大学医学部入試】 年齢で不合格に? 判決が出ました | 倉部史記のブログ

    マイスターです。 一年ほど前に、世間で話題になった出来事がありました。 群馬大学医学部の入試を受験した50代の主婦が不合格になったのですが、「年齢が理由になったのではないか」という疑惑があるというものでした。 この出来事の概要については、↓こちらの記事が整理されていてわかりやすいです。 ■「群馬大・不合格訴訟:大学側の裁量どこまで あす地裁判決 /群馬」(毎日新聞 Yahoo!NEWS掲載) http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061026-00000090-mailo-l10 さて、先日、その判決が出ました。 結果から言うと、原告である主婦の方の請求は棄却されました。 これについて、関連するニュースをご紹介します。 【教育関連ニュース】—————————————– ■「『高齢』で?群馬大医学部不合格、主婦の入学請求棄却」(読売オンライン) http:/

  • 404 Not Found

    個人情報の保護 新聞倫理綱領 著作権・リンクについて 記事使用 Web広告のご案内 お問い合わせ先一覧 FujiSankei Business i. on the webに掲載されている記事・写真の無断転載を禁じます。 このサイトは、フジサンケイ ビジネスアイ(日工業新聞社)から記事などのコンテンツ使用許諾を受けた(株)産経デジタルが運営しています。

  • メディア・パブ: 韓国OhmyNews,今年は赤字転落か

    韓国OhmyNewsが今年にも赤字に転落しそうだとBusinessWeekが伝えている。 OhmyNewsは市民参加型新聞のパイオニア的存在である。この数年,わずかながら利益を出してきていたが,今年は赤字が避けられないようだ。 OhmyNewsは2000年に生まれ,現在は90人の専任スタッフ(そのうち65人がジャーナリスト)と4万4000人の市民記者を擁している。今年の売上高は600万ドルの予定。 どうも市民参加型新聞が曲がり角を迎えているようだ。市民ジャーナリズムの伝道師Dan Gillmorも,市民参加型新聞が商業的に成立しにくいことを認めている。日語版オーマイニュースも今年8月末にスタートしたが,BusinessWeekの記事によると, Its Japanese-language version, the first joint venture overseas together

  • Amazon.co.jp: 個人か集団か? 変わる労働と法: 水町勇一郎: 本

  • Amazon.co.jp: 国家再生―日本復活への4つの鍵: ジェフキングストン (著), Kingston,Jeff (原名), 玲子,匝瑳 (翻訳): 本

    Amazon.co.jp: 国家再生―日本復活への4つの鍵: ジェフキングストン (著), Kingston,Jeff (原名), 玲子,匝瑳 (翻訳): 本
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    sarutoru
    sarutoru 2006/11/06
    サルコジ内相は6月、『フランス生まれか、13歳より前に渡仏した子どもがいる』『子どもが小中高校か幼稚園に1年以上通っている』などの条件を満たした家族に限って適法化する措置を発表していた
  • 駐車監視員 - Wikipedia

    放置車両の確認を行う駐車監視員 放置駐車確認標章 駐車監視員(ちゅうしゃかんしいん)とは、放置車両確認事務の業務を委託された、民間法人の従業員を言う。警察署長から放置車両確認事務を受託した法人を「放置車両確認機関」と言う。 放置車両確認機関に従事する役員・駐車監視員は「みなし公務員」(公務員ではないが、業務遂行中は公務員とみなす)として扱われ、秘密を保持する義務(守秘義務)が課され、また車両所有者・運転者の反抗から保護される権利を持つ。具体的には、駐車監視員へ暴行や脅迫を図った場合は公務執行妨害罪が成立し、また金品の授受により贈収賄罪が成立する[1]。 駐車監視員となるには、講習を受講し修了考査を受ける駐車監視員資格者講習による方法と、一定の経歴に基づいて認定考査を受ける駐車監視員資格同等認定審査とがある。共に考査に合格した後に審査を経て資格者証を得る必要がある。 日では2006年6月の

    駐車監視員 - Wikipedia
    sarutoru
    sarutoru 2006/11/06
    放置車両確認機関に従事する役員・駐車監視員は「みなし公務員」(業務を行っている最中は公務員と同じ扱い)として扱われ守秘義務が課される
  • 映像コンテンツ企業の考え方を変えたユーチューブ: 歌田明弘の『地球村の事件簿』

    ユーチューブは、コンテンツについての メディア企業の考え方を変えた。 これは、大きな変化のきっかけになるかもしれない ●名よりも実をとり始めたテレビグーグルは10月9日、人気動画配信サイト『ユーチューブ』の買収を発表した。ユーチューブは買収後も独立のブランドで事業を続け、著作物の使用 を検知するシステムを年内をめどに導入するとのことだった。音楽企業は、その仕組みを使ってかたわらに広告を出すことで、楽曲の使用を認めた・・・・とい う話を前回書いたが、ユーチューブはまた、大手テレビ局のCBSとも同様の興味深い提携を発表している。 CBSは、ニュース、スポーツ、エンターテイメントの短いビデオ・クリップをユーチューブで流し、さらにCBSのコンテンツをアップしたユーザーの動画について、 「削除を求める場合もあるし、CBSの裁量によって、そのままにすることもある。CBSがそのままにすることを認める

    sarutoru
    sarutoru 2006/11/06
    アメリカの場合は、裁判所からして、新しい技術を推進する方向で判断できるものならしたいというムードが、裁判の判決文などにも漂っていることがある
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061031-00000166-mai-soci

    sarutoru
    sarutoru 2006/11/06
    総務省が31日発表した05年10月の国勢調査の確定値で
  • 偽装請負 まん延する違法労働/発覚/大企業で相次ぎ導入/キヤノン、日立、松下…

    (写真)パネルを示して、ワーキングプア、偽装請負問題につ いて質問する市田忠義書記局長=13日、参院予算委 キヤノン、日立、松下プラズマディスプレイ、トヨタ関連企業の光洋シーリングテクノ―。日を代表すると自負する大企業の工場で、違法な「偽装請負」が労働者の勇気ある告発で発覚し、社会的な大問題になっています。 これまで「偽装請負」を取り締まる姿勢をとってこなかった厚生労働省も動きだしました。労働基準局と職業安定局は九月四日、都道府県の労働局長あてに、製造業を中心とした「偽装請負」の防止・解消を図るため、監督・指導の強化を指示する通達を出し、取り組みを強調しました。 十月三日には、大阪労働局が、請負業最大手を自称するクリスタルグループの「コラボレート」にたいして、偽装請負の問題で初となる事業停止命令を決定しました。 「コラボレート」は、「松下プラズマディスプレイ」やトヨタ傘下の「光洋シーリン

    sarutoru
    sarutoru 2006/11/06
    東京労働局は、多発する偽装請負の類型を四つにまとめました。最近ではこれに加え第五のパターンがあるといいます
  • 派遣・請負の違法急増/5年で21倍超/厚労省の調査 6割で違反

    「派遣」や「請負」など非正規雇用の労働者を使った違法労働が、大企業の製造現場を中心に広がっています。二〇〇五年度に、各都道府県にある労働局は、調査した労働者派遣事業と請負事業所あわせて六千六十八件のうち、三千六百二十件で是正指導しました。法違反率は59・65%にのぼることが、厚生労働省職業安定局需給調整事業課のまとめでわかりました。 違法な労働者派遣や業務請負を行った事業所数への是正指導件数は、二〇〇一年度の百六十六件にくらべ二十一・八倍と急増しています。 請負事業者だけで見ると八百七十九件を調査し是正指導は六百十六件。法違反率は70%です。この多くが「偽装請負」だとみられます。 〇三年度は三千九百八十五件の調査のうち是正指導は千二件で法違反率は25・1%、〇四年度は四千五百六十三件の調査のうち是正指導は二千三百三十七件で法違反率は51・2%です。年々増加しています。 「偽装請負」など、労

    sarutoru
    sarutoru 2006/11/06
    二〇〇五年度に、各都道府県にある労働局は、調査した労働者派遣事業と請負事業所あわせて六千六十八件のうち、三千六百二十件で是正指導しました。法違反率は59・65%に
  • 外国人労働者は劣悪労働/笠井議員質問 法改正視野に検討と政府

    開発途上国への技術移転を目的に一九九三年から始まった「外国人技能・研修制度」を悪用し、外国人研修生を受け入れた事業所で賃金未払いなど労働基準法に違反する事例が広がっている問題で、厚生労働省は一日、関係法令の改正も視野に検討する考えを示しました。 厚労省の草野隆彦大臣官房審議官が同日の衆院外務委員会で、日共産党の笠井亮議員の質問に、「研究会を設置し、問題点の整理と適正化にむけた方策の検討をおこなっていく。今年度中に関係省庁と連携しながら、結論を得ていきたい」と答弁しました。 笠井氏は、徳島労働局の調査を挙げ、割増賃金違反が外国人研修生を受け入れている事業所の七割に及び、最低賃金未満で労働させた事例が五件あると指摘。福井労働局の調査では、違反は九割の事業所にのぼるとして、「“国際貢献”の名のもとに、安い労働力として働かされているのが実態だ」と批判しました。 草野審議官は「監督指導の強化、関係

    sarutoru
    sarutoru 2006/11/06
    徳島労働局の調査を挙げ、割増賃金違反が外国人研修生を受け入れている事業所の七割に及び、最低賃金未満で労働させた事例が五件あると指摘。福井労働局の調査では、違反は九割の事業所にのぼるとして
  • 統計局ホームページ/平成16年全国消費実態調査 各種係数,所得分布に関する結果速報

    平成18年11月2日 公表 結果表へ PDFファイルはこちら(PDF:48KB) 1 家計資産の分布をジニ係数注1でみると,地価の下落等を反映して,住宅・宅地資産で大幅に縮小する一方,貯蓄現在高などではやや拡大 二人以上の世帯の家計資産のジニ係数を資産の種類別にみると,いずれの資産もジニ係数は年間収入注2よりも大きい。 住宅・宅地資産のジニ係数は0.573となっており,地価の下落等を反映して大幅に低下。耐久消費財資産は0.368に上昇。貯蓄現在高注3は0.556と近年やや高まっており,平成元年とほぼ同水準。 図1 ジニ係数の推移 注1:所得が完全に平等に分配されている場合に比べて,どれだけ分配が偏っているかを数値で示したもの。例えば,収入格差がない完全に平等な集団ではジニ係数は0になり,一つの世帯だけが収入を独占する完全な不平等な集団ではジニ係数は限りなく1に近づく。 注2:公的年金・恩給

  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

    26日午前の東京株式市場で日経平均株価は反発し、午前の終値は前日比86円13銭高の1万9241円87銭だった。前日に1000円あまり下落した後とあって、自律反発を期待した投資家の買いが優勢となった…続き[NEW] 株安連鎖、中銀に試練 引き締め策に市場警戒 [有料会員限定] マネー逃避、長引く恐れ 世界景気に懸念強く [有料会員限定]

    経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版
    sarutoru
    sarutoru 2006/11/06
    同日発表の2004年の全国消費実態調査の中で分析
  • asahi.com: 生活困窮の若者、ネットカフェ転々 支援団体にSOSも - 関西