タグ

2013年12月31日のブックマーク (16件)

  • 外務省: 東京電力福島第一原子力発電所事故を受けた福島県と国際原子力機関との間の協力に関する覚書の署名

    東京電力福島第一原子力発電所事故を受けた福島県と国際原子力機関との間の協力に関する覚書の署名 2012年12月15日 (英語版) 福島県とIAEAとの間の協力に関する覚書の概要(PDF) 東京電力福島第一原子力発電所事故を受けた福島県と国際原子力機関との間の協力に関する覚書の署名(仮訳(PDF)/英文(PDF)) (ファクトシート)福島県におけるIAEA協力プロジェクト(仮訳(PDF)/英文(PDF)) 東京電力福島第一原子力発電所事故を受けた福島県と国際原子力機関との間の協力に関する覚書(仮訳(PDF)/英文(PDF)) 放射線モニタリング及び除染の分野における協力に関する福島県と国際原子力機関との間の実施取決め(仮訳(PDF)/英文(PDF)) 人の健康の分野における協力に関する福島県立医科大学と国際原子力機関との間の実施取決め(仮訳(PDF)/英文(PDF)) 緊急事態の準備及び対応

    sarutoru
    sarutoru 2013/12/31
  • 東京新聞:IAEAと秘密指定条項 福島、福井 共有情報非公開に:社会(TOKYO Web)

    国際原子力機関(IAEA)と福島、福井両県が結んだ相互協力の覚書に、IAEAか県か一方が要求すれば、共有している情報を非公開にできる条項が含まれていることが分かった。この条項については、県議会でも問題視されず、「特定秘密保護法の先取りにつながるのでは」という批判の声もある。

    sarutoru
    sarutoru 2013/12/31
    “相互協力の覚書に、IAEAか県か一方が要求すれば、共有している情報を非公開にできる条項が含まれていることが分かった”
  • グーグルの「見えざる手」 重大事件の陰で加速する「巻き添え型」情報拡散+(1/4ページ) - MSN産経ニュース

    平成25年も記憶に残る凶悪事件や重大事故が相次いだ。こうした事件や事故が起きるたびに、人々は情報を求めてインターネット上でグーグルなどの検索サービスを利用する。だが、検索システムの進化などにより、そのとき注目を集めている物事とは全く関係のない情報が「巻き添え」となって拡散する状況も加速している。人権問題として顕在化する場合もあるが、わが国では現実だけが進み、議論が深まっていないのが現状だ。大事件のその「脇」で 《集落大量殺人が起きた山口県周南(しゅうなん)市に、とんでもない『女装おっさん』が生息していると話題に》 周南市で25年7月に起きた連続殺人放火事件のさなか、ネット上の「まとめサイト」にこんな見出しが躍った。 周南市在住、69歳の製缶工という男性が「奈留子の里」というサイトを公開。林道や浜辺で下着や水着姿になり、同じ表情と姿勢で立つ画像を何十枚と掲載していた。 ネットユーザーたちをさ

    sarutoru
    sarutoru 2013/12/31
    「オンライン・レピュテーション・マネジメント」
  • 出版物売り上げ減 約30年前の水準に NHKニュース

    ことしの国内の出版物の売り上げは、去年よりおよそ550億円減り、29年ぶりに1兆7000億円を下回り、ピーク時の5分の3程度にまで縮小する見通しとなりました。 出版業界の調査や研究を行っている東京の出版科学研究所のまとめによりますと、ことし国内で出版された書籍と雑誌の売り上げは推定で、合わせて1兆6850億円程度と去年よりおよそ550億円減る見込みです。 これは、昭和59年以来、29年ぶりに1兆7000億円を下回り、売り上げが最も多かった平成8年の5分の3程度にまで減ることになります。 このうち書籍の売り上げは、村上春樹さんの新作や人気テレビドラマの原作の小説など、文芸書で大ヒット作が続いたものの、全体では去年よりおよそ120億円減り、8000億円を割り込むと見られています。 また、雑誌の売り上げは430億円減って8950億円前後になるとみられ、30年前の水準にまで落ち込む見通しです。 出

    出版物売り上げ減 約30年前の水準に NHKニュース
    sarutoru
    sarutoru 2013/12/31
    出版科学研究所
  • 朝日記者「海外から靖国参拝への批判がある」 大臣「具体的にどこから?」 記者「韓国、中国」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    朝日記者「海外から靖国参拝への批判がある」 大臣「具体的にどこから?」 記者「韓国中国」 1 名前: ビッグブーツ(岡山県):2013/12/31(火) 13:40:30.22 ID:bMIK8Irp0 ※一部抜粋&要約 記者:海外からの批判を招いている、靖国参拝についての質問ですが 「国ために命を捧げた人たちをお参りするのに何がいけないんだ!」という答えは 若干論法がずれているといると思います。そのことについて大臣の考えをお聞かせ願いたい 大臣:まず、海外からの批判と言うが、具体的にどこの国からの批判なのでしょうか 記者:えーと、たとえば韓国とか・・・ 大臣:例えばではなくて! 記者:韓国中国・・・ 大臣:と? 記者:と・・・いや私がニュースでよく見るのは韓国中国からの批判で・・・ 大臣:それは『海外から』ではなく『二カ国から』の批判と言ってください http://www.yout

    朝日記者「海外から靖国参拝への批判がある」 大臣「具体的にどこから?」 記者「韓国、中国」 : 痛いニュース(ノ∀`)
  • 安倍首相の秘書 朝日新聞による調査の掲載面に疑問抱く - 夕刊アメーバニュース

     安倍晋三首相の秘書が朝日新聞の編集方針に対する疑問の声を、安倍首相のFacebookであげている。これは、…安倍晋三首相の秘書が朝日新聞の編集方針に対する疑問の声を、安倍首相のFacebookであげている。これは、29日の朝刊に掲載された世論調査で、首相の靖国神社参拝について「20代:賛成60、反対15 30代以上:賛成59、反対22」という結果が出たことと、安倍内閣支持について「20代:支持53、不支持33 30代以上:支持55、反対33」という結果になったことを記事可したもの。 この調査は人生恋愛観などが調査された大々的なものだったとし、同記事が30面に出たことに対し、秘書は「靖国神社参拝に対する国民の賛否など大切な事項が多いのですから、目にとまるいつもの様に一面で報じた方が良かったのでは…」と朝日新聞の編集方針に疑問を抱いたようだ。秘書は30面だったことについては「紙面の扱いは

    sarutoru
    sarutoru 2013/12/31
    “首相の靖国神社参拝について”
  • 朝日新聞の新人研修 抗議に備え逃げ道用意する書き方教える

    のクオリティペーパーを自任する朝日新聞の紙面の質が年々劣化している。同紙OBで社会部、「週刊朝日」編集長、編集委員などを歴任した川村二郎氏は以下のように指摘する。 * * * 最近の朝日新聞を読むと、おかしな日語によく出くわす。たとえば、特定秘密保護法案を巡って〈与野党、修正案で隔たり〉という記事(2013年11月15日付)。 〈渡辺喜美代表は「『内閣の関与強化』がのめないのなら、協議がととのわない可能性がある」と牽制する〉(傍点筆者) 「牽制する」というのは記者の感想、解釈だ。渡辺代表は「そうは言ったけれど、牽制する気はなかった」と言うかもしれない。事実と記者の感想、解釈を混ぜてはいけない。その人が言ったことを事実として書いた上で、それを記者が牽制だと思うなら、そう思う理由を、筋道を立てて説明しなければならない。最近、この手の記事が多いが、社長、役員はおかしいと思わないのだろうか。

    朝日新聞の新人研修 抗議に備え逃げ道用意する書き方教える
    sarutoru
    sarutoru 2013/12/31
    “朝日新聞の新人研修では「話した」「言った」と書くと後で問題になることがあるから「~としている」と書くように指導していると聞いた。”
  • 福島みずほのどきどき日記 続々出てくる、秘密保護法の問題点

    秘密保護法の問題点について改めて書いてみます。国会の審議の中で、また成立した後も様々なことがわかってきました。 まず第1に、なんといっても、何が秘密か、それは秘密だということです。秘密と指定されたことについて、外部からチェックのしようがありません。秘密の指定は、行政の長が行うとされています。それがまともにされているのか、違法なものは含まれていないか、国民に情報開示をすべきものではないかということについて外部からチェックをすることができません。 第2に、秘密の保存のあり方です。秘密指定をしている期間の中では、その秘密の廃棄は行ないません。しかし、5年、10年、15年と更新をしていき、その秘密の指定の期間が終了すると、 3つの方法があります。 1つ目は、秘密指定の期間を更新することです。 2つ目は、公文書館に行くことです。 3つ目はその書類を廃棄をすることです。廃棄は、内閣総理大臣の同意があれ

    sarutoru
    sarutoru 2013/12/31
    “問題なのは、この無期限であると言う秘密があることと、この60年以前に、内閣総理大臣が同意をすればいくらでも秘密は廃棄されるということです。”
  • JanJanの復活を待つ~市民記者のページ

    投稿文の末尾に #comment() と入力すると、コメント欄が作成されます。詳しくは「wikiご利用ガイド」http://www1.atwiki.jp/guide/pages/921.html#id_476878daをご覧ください。

    sarutoru
    sarutoru 2013/12/31
    成瀬裕史
  • 続 特定秘密保護法|河野太郎公式ブログ ごまめの歯ぎしり

    みんなの党の山内康一代議士のブログに、民主党の馬淵澄夫代議士と私と三人で書いた論文について触れられています。 ぜひ、ご一読ください。 「特定秘密保護法案」 「宮崎哲弥さんのご指摘」 特定秘密保護法について、最近いただくメールの中で、一番多いのが民間人の処罰についてのご心配です。 特定秘密保護法では、秘密を漏えいして処罰の対象になるのは、 『適性評価を受けて特定秘密を取り扱う公務員』 及び 『特定秘密の提供を受ける適合事業者の従業員であって、適性評価を受けて特定秘密を取り扱う者』 だけ。 適性評価を受けてもいない国民が、秘密の漏洩で処罰されることはありません。 そこは非常に明確です。 だからこの法律の対象になるのは適性評価を受ける約六万人。一億二千万人の0.0005%だけです。 どうも誤解のもとになっているのが、メディアの報道のようです。 例えば、12月1日付けの朝日新聞の特定秘密保

    続 特定秘密保護法|河野太郎公式ブログ ごまめの歯ぎしり
  • 特定秘密:国会機関の監視、限定的 自民「全部は困難」 - 毎日新聞

    sarutoru
    sarutoru 2013/12/31
    “監視の対象とする秘密を一部に限定し、政府から秘密指定・解除の件数の報告を受けることを主な役割とする方向で検討を始めた。”
  • 東京新聞:見込み残業違反1343件 制度悪用 不払い横行:社会(TOKYO Web)

    見込みの残業代をあらかじめ給与に盛り込む「固定残業代」を悪用したサービス残業(残業代未払い)の違反が昨年、東京や愛知など十都道府県で計千三百四十三件あったことが、紙の調査で分かった。いくら働いても見込み分の残業代しか支払わなかったり、見込み額をあいまいにして残業代をごまかしたりしていた。 (過労社会取材班) 固定残業代の悪用は低賃金・長時間労働の温床となり、専門家は働く人を使い捨てにする「ブラック企業」の手口と指摘、近年トラブルが相次いでいる。厚生労働省は問題を把握しているが、統計はなく、実態は明らかになっていなかった。 調査は企業の支店や工場など全国の事業所数の五割以上を占める東京、大阪、愛知、北海道、埼玉、千葉、神奈川、静岡、兵庫、福岡の十都道府県を対象にした。昨年一年間に残業代の不払いを禁止した労働基準法三七条に違反した事業所のうち、固定残業代に絡んだ労働基準監督署の是正勧告書と

    東京新聞:見込み残業違反1343件 制度悪用 不払い横行:社会(TOKYO Web)
    sarutoru
    sarutoru 2013/12/31
    “十都道府県を対象にした。昨年一年間に残業代の不払いを禁止した労働基準法三七条に違反した事業所のうち、固定残業代に絡んだ労働基準監督署の是正勧告書と指導票を情報公開請求”
  • 【みんな知ってるあたりまえ知識】iPhoneやiPad同士のメッセージ「iMessage」は無料! 海外からでも無料!!

    » 【みんな知ってるあたりまえ知識】iPhoneiPad同士のメッセージ「iMessage」は無料! 海外からでも無料!! 特集 【みんな知ってるあたりまえ知識】iPhoneiPad同士のメッセージ「iMessage」は無料! 海外からでも無料!! 沢井メグ 2013年12月29日 みんな知ってるあたりまえ知識。でも100人いたら1人くらいは知らない人がいるかもしれません。今回は、「iOS同士のメッセージ iMessage は送受信無料! 海外からでも無料!!」という知識です。 そう、iPhoneiPad など iOS を搭載しているデバイス同士で送れるメッセージ「iMessage」は、国内だろうと海外だろうと送受信が無料なのです。これで、海外からの通信費も安く抑えられそう。そう、iPhone ならね! ・iMessage とは iMessage は、iPhone、iPod To

    【みんな知ってるあたりまえ知識】iPhoneやiPad同士のメッセージ「iMessage」は無料! 海外からでも無料!!
  • 東京新聞:市民後見人 養成に格差 東京以外、講座開設遅れ:社会(TOKYO Web)

    認知症高齢者らの財産管理などを手助けする市民後見人を養成するため、住民向けの講座を設ける自治体が、首都圏1都6県と静岡県のうち、東京都で7割に上る一方、茨城、栃木両県は、それぞれ1市にとどまることが紙の調べで分かった。 高齢化社会を迎え、人材育成は急務だが、ノウハウ不足から対応にばらつきが出ている。市民後見人養成で実績のあるNPO法人との連携のほか、地域ぐるみでの取り組みが迫られている。 今年七月の参院選から、市民後見人ら成年後見人が付いた被後見人にも投票が認められるなど制度は浸透してきた。昨年施行の改正老人福祉法で市民後見人の養成は自治体の努力義務となり、全国では約一割の自治体が講座を設置。東京都では四十三区市に上る。一方、茨城、栃木、群馬、静岡各県はいずれも県庁所在地が未設置で、講座のある自治体は一割にも満たない。

    東京新聞:市民後見人 養成に格差 東京以外、講座開設遅れ:社会(TOKYO Web)
  • 補助金交付先企業の献金/復興予算 首相に還流/被災者ら「予算を返せ」

    復興予算を流用した国の企業向け補助金「国内立地推進事業費補助金」の交付先企業が、違法の疑いがある政治献金をしていた問題で、安倍晋三首相と4閣僚らも2012年に献金を受けていたことが新たに明らかになりました。被災者からは、「被災地のためのお金を返せ」との声が上がっています。 4閣僚にも この問題をめぐっては、自民党政治資金団体「国民政治協会」が12年に、トヨタ、キヤノン、東芝など補助金交付先の33社から計2億3千万円超の献金を禁止期間内に受けたことが、紙の調べで明らかになっています(19日付)。 国の補助金の交付決定から1年以内の寄付は政治資金規正法で原則禁止されています。 安倍首相は12年、自身が代表の自民党山口県第四選挙区支部に、補助金交付先の宇部興産(東京都港区)から50万円、協和発酵キリン(同千代田区)から6万円の寄付を禁止期間内に受けました。 さらに資金管理団体「晋和会」が富士

    補助金交付先企業の献金/復興予算 首相に還流/被災者ら「予算を返せ」
  • 安倍首相、メディア対策躍起/“批判封じ”へあの手この手

    安倍晋三首相と新聞・テレビなどマスメディア幹部との会が12月、内閣支持率の低下と歩調を合わせるように増えています。秘密保護法の強行や靖国神社参拝、沖縄への米軍新基地押しつけなどで国民や多くのメディアから強い批判が起きるなか、安倍首相がメディア対策に躍起になっている姿が浮かびあがります。 来年度予算65億円 新聞・テレビ局幹部と次々会 首相は靖国神社参拝後の26日夜、東京・赤坂のANAインターコンチネンタルホテル東京内の日料理店「雲海」で報道各社の政治部長らと会しました。 わずか10日前(16日)、東京・永田町の山王パークタワー内の中国料理店「溜池山王聘珍樓(へいちんろう)」でNHK解説委員、「読売」論説委員長、日テレビ報道局長、時事通信解説委員、「毎日」専門編集委員、「朝日」政治部長らと会したばかりです。 「読売」グループの渡辺恒雄会長・主筆とも12月中に2度も会。20日には

    安倍首相、メディア対策躍起/“批判封じ”へあの手この手