タグ

2021年11月18日のブックマーク (23件)

  • Pixel 6が素晴らしすぎて、もう他のスマホ買う意味がわからない

    Pixel 6が素晴らしすぎて、もう他のスマホ買う意味がわからない2021.11.01 11:30304,020 Sam Rutherford - Gizmodo US [原文] ( 福田ミホ ) 最近他のスマホ買っちゃった人、すみません…! Pixel 6とPixel 6 Pro、ついに出ましたね。Google謹製Tensorチップ搭載でAI系機能がますます強化、カメラもさらに増強、それでいて低めの価格設定と、これでもかっていう攻めの姿勢を感じます。米GizmodoのSam Rutherford記者のレビュー、以下見ていきましょう! 今までのGoogle Pixelは、フラッグシップといいつつも、じつはカメラの数やバッテリー容量、古めのプロセッサーといったハードウェアの足りないところをソフトウェアでカバーしすぎてる感じがありました。 でもPixel 6では、独自チップのTensorやアッ

    Pixel 6が素晴らしすぎて、もう他のスマホ買う意味がわからない
  • NTTドコモ d払いに 行動分析ツール「Amplitude」を導入

    sarutoru
    sarutoru 2021/11/18
  • 内部告発巡り懲戒、市職員に京都市が解決金 最高裁処分取り消し、和解|社会|地域のニュース|京都新聞

    京都市の児童養護施設で起きた性的虐待事件内部告発するため、児童に関する相談記録を持ち出した男性職員(50)が市から懲戒処分を受け、その後最高裁で処分が取り消された問題で、市は16日、損害賠償を求めていた男性職員と和解し、解決金として120万円を支払う方針を明らかにした。24日開会の11月議会に関連議案を提出する。 男性職員は児童相談所に勤務していた2015年、左京区の児童養護施設で起きた性的虐待事件に関する相談が放置されているとして、市の公益通報窓口に通報した。その際、相談記録を自宅に持ち出したなどとして同年12月、市から停職3日の懲戒処分を受けた。その後、市こころの健康増進センターなどへの異動を命じられた。 男性職員は19年5月、違法な懲戒処分と人事異動によって精神的、経済的損害を受けたとして、市に約399万円の損害賠償を求める訴訟を京都地裁に起こした。記録の持ち出しは不正をただすこと

    内部告発巡り懲戒、市職員に京都市が解決金 最高裁処分取り消し、和解|社会|地域のニュース|京都新聞
  • <音声入手> 「月45時間を超えても構わない」 ワタミ執行役員が“残業要求”で厳重注意 | 文春オンライン

    一方、ワタミを巡っては、過去に新入社員が過労自殺するなどブラックぶりが問題視されてきた。宅事業を巡っても、昨年9月、営業所長の残業代未払いに関して労働基準監督署から是正勧告が出されている。さらに今年3月にも、月75時間を超える残業をさせていたとして、是正勧告が出されていた。 その宅事業のトップである宅事業部長に10月1日付で起用されたのが、執行役員の肱岡彰彦氏だ。 10月の最終週、全国で数百名いる「ワタミの宅」営業所の所長に向け、社内ネットで1の動画が配信された。「週刊文春」が入手した動画によれば、肱岡氏は以下のように語っている(音声のみ公開)。 肱岡「11月の残業が増えるということは……増えるということは問題がありませんし、逆に言うと、増やして下さい。で、必ずいま述べたような施策を、必ずやるというふうに考えて下さい」 労働基準法で定められた残業時間の上限は原則的に月45時間だ

    <音声入手> 「月45時間を超えても構わない」 ワタミ執行役員が“残業要求”で厳重注意 | 文春オンライン
    sarutoru
    sarutoru 2021/11/18
  • 中国国営メディア、消息不明の有名テニス選手のメール公開 WTAは疑念

    香港(CNN) 中国テニス界のスター選手、彭帥さん(35)が同国のかつての党首脳に性的関係を迫られていたと訴えた後、公の場から姿を消していることに懸念が高まる中、中国国営の中国国際テレビ(CGTN)は、自身は元気だと主張する、彭さんのものとされる電子メールを公表した。 CNNは真偽を確認できていないものの、彭さんによるものとされる電子メールはまた、張高麗(チャンカオリー)前副首相(75)による性的暴行をめぐる告発について、内容を後退させている。CGTNによる17日の報道では、このメールは女子プロテニス協会(WTA)のスティーブ・サイモン最高経営責任者(CEO)兼会長に送信されたという。 サイモンCEOは、この電子メールが物なのか疑念を抱いているとし、彭さんの身の安全について懸念させるものだと指摘。 「いかなる出所からの強制や脅迫なしに、彭帥さんが自由に話すことが認められなければならない。

    中国国営メディア、消息不明の有名テニス選手のメール公開 WTAは疑念
    sarutoru
    sarutoru 2021/11/18
  • 安倍氏元秘書ら、再び不起訴 「桜」前日の夕食会巡り特捜部 | 共同通信

    Published 2021/11/18 22:07 (JST) Updated 2021/11/18 22:11 (JST) 安倍晋三元首相の後援会が「桜を見る会」前日に主催した夕会の会費を補填したとされる問題で、東京地検特捜部は18日、ホテル側の宴会代金値引きが寄付に当たるなどとして政治資金規正法違反容疑で告発された配川博之元公設第1秘書(62)を、嫌疑不十分で再び不起訴にした。元会計責任者は起訴猶予とした。東京第5検察審査会が9月、安倍氏の不起訴を「相当」とする一方、配川氏ら2人の不起訴は「不当」と議決していた。 参加者の費用穴埋めが有権者への寄付行為だとする公選法違反容疑などについては、別の検察審査会が7月に出した議決に基づき、安倍氏への再捜査が進められている。

    安倍氏元秘書ら、再び不起訴 「桜」前日の夕食会巡り特捜部 | 共同通信
    sarutoru
    sarutoru 2021/11/18
  • 東京都 新型コロナ 1人死亡 20人感染確認 先週木曜より11人減 | NHKニュース

    東京都内の18日の感染確認は20人で、33日連続で50人を下回りました。 また、18日時点の入院患者は94人となり、正確な入院患者数を把握するようになった去年5月以降、初めて100人を下回りました。 東京都は18日、都内で新たに10歳未満から60代までの男女合わせて20人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 1週間前の木曜日より11人減りました。 都内の一日の感染確認が50人を下回るのは33日連続、30人を下回るのは7日連続です。 18日までの7日間平均は19.6人で、前の週の76.6%です。 一方、都の基準で集計した18日時点の重症の患者は、17日と同じ10人でした。 また、重症患者を含む18日時点の入院患者は94人となり、正確な入院患者数を把握するようになった去年5月12日以降、初めて100人を下回りました。 また都は、感染が確認された40代の男性1人が死亡

    東京都 新型コロナ 1人死亡 20人感染確認 先週木曜より11人減 | NHKニュース
    sarutoru
    sarutoru 2021/11/18
  • セクハラ6年間非公表、選手ら円陣で抗議 川澄奈穂美選手、米女子サッカーの激震語る:朝日新聞GLOBE+

    アメリカサッカー女子プロリーグ(NWSL=National Women's Soccer League)がセクハラ問題で揺れている。 リーグで監督を歴任した男性が複数の選手に性的行為を強要するなどしていたことが発覚。これに反発した選手たちが試合中に円陣を組んで抗議や連帯を示すなどの事態に発展した。 スポーツ界のセクハラ問題をめぐっては、アメリカの女子体操オリンピックチームの元医師が多数の女子選手に性的暴行をしていたとして事件になっている。 再び被害が起きないようにするには何が必要なのか。NWSLの現役選手で、円陣の様子をツイートして注目された川澄奈穂美選手=NJ/NYゴッサムFC所属=に聞いた。 現在、NWSLでセクハラ問題が起きています。それに対し、選手たちが一丸となって立ち向かうことを今日の試合中に意思表示しました。問題が封印されていた“6”年間にちなみ、前半“6”分に両チーム選手が

    セクハラ6年間非公表、選手ら円陣で抗議 川澄奈穂美選手、米女子サッカーの激震語る:朝日新聞GLOBE+
    sarutoru
    sarutoru 2021/11/18
  • 「Dappi」関与疑惑のウェブ会社に昨年も自民都連が78万円支出 ツイート指示は否定:東京新聞 TOKYO Web

    うそのツイートで名誉を傷つけられたとして、立憲民主党の参院議員2人から損害賠償と削除を求めて提訴されたウェブ関連会社が昨年、自民党東京都支部連合会から政治活動費計78万円の支出を受けたことが、都選挙管理委員会が17日公表した政治資金収支報告書の記載で分かった。問題となっているツイッターのアカウントは「Dappi」で同社が関与したとみられている。自民都連は「党としてツイートに関与したことは一切無い」としている。 収支報告書によると、昨年4月にサーバー費11万円、同8月にテープ起こし費用67万円が支払われた。2017~19年にも計約250万円が支払われた。自民都連の担当者は「政経塾(講座)のテープ起こしをしてもらった。選挙の時にサイトを作ってもらったこともある」と説明。ツイートについて「党として関与や指示をしたことは一切ない。契約業者のひとつ」としている。ウェブ関連会社に投稿者や自民との関係に

    「Dappi」関与疑惑のウェブ会社に昨年も自民都連が78万円支出 ツイート指示は否定:東京新聞 TOKYO Web
    sarutoru
    sarutoru 2021/11/18
  • “移動するだけ”でポイントが貯まるアプリ「Miles」が日本上陸、徒歩・ランニングなら獲得マイルが10倍に【地図と位置情報】

    “移動するだけ”でポイントが貯まるアプリ「Miles」が日本上陸、徒歩・ランニングなら獲得マイルが10倍に【地図と位置情報】
  • iPhone、自分で電池交換可能に 「修理する権利」配慮 - 日本経済新聞

    【シリコンバレー=奥平和行】米アップルがスマートフォン「iPhone」などの製品で、消費者が自分で修理したり電池を交換したりすることを容認する。2022年初めに米国で部品や工具の販売を始め、各地に広げると17日に発表した。米バイデン政権がスマホなどの「修理する権利」を製造企業以外に広げることを求めるなか、方針転換に踏み切った。新サービス「セルフ・サービス・リペア」を始める。22年初めに米国で開

    iPhone、自分で電池交換可能に 「修理する権利」配慮 - 日本経済新聞
  • 滝本弁護士との裁判 教団に関与をしていないこと、お付きの信者などいないことが認められました

    わたしは長年、オウム真理教の後継団体として知られているAlephと訴訟で闘い続けてきました。また、山田らの集団を含めたいかなる後継団体とも関係しておりません。 2017年11月、オウム真理教問題の第一人者を自認する滝太郎弁護士が、観察処分の審理に際して、オウム真理教に山田らの集団を含め三女派なるものがあり、監視すべきである旨主張する上申書を、公安調査庁などへ提出しました。 この上申書は、翌年1月22日に、滝弁護士が運営するブログに公開されています。 「オウム真理教問題の第一人者」の「専門家」としてマスコミの取材を受け、しかも弁護士という肩書きを持つ滝氏が国にわたしの監視を求め、さらに上申書を公開したことに、わたしは絶望しました。 片隅ではありますが、わたしはこの日社会で個人として生活しています。 監視をされ、オウムそのもののように扱われてしまえば、今度こそ生きていけなくなってしまう

    滝本弁護士との裁判 教団に関与をしていないこと、お付きの信者などいないことが認められました
    sarutoru
    sarutoru 2021/11/18
  • 米ビザ株が大幅安、アマゾンが英国発行のカード利用停止へ

    米ビザ株が大幅安、アマゾンが英国発行のカード利用停止へ Alberto Nardelli、Tom Metcalf オンライン小売り最大手の米アマゾン・ドット・コムは、英国で発行されたビザのクレジットカードを来年から利用できなくする方針だ。電子決済ネットワークで徴収される手数料に対しアマゾンは抵抗を続けている。 アマゾンの利用者は今週、「ビザ」カードを来年1月19日から利用できなくなるとの通知を受けた。手数料の高さが理由だとアマゾンは説明している。17日の米株式市場でビザの株価は一時5.8%下げた。 アマゾンの広報担当は「顧客にベストプライスを提供しようと取り組んでいる各ビジネスにとって、カード決済のコストが引き続き障害になっている」と述べた。

    米ビザ株が大幅安、アマゾンが英国発行のカード利用停止へ
    sarutoru
    sarutoru 2021/11/18
  • 小池都知事が辞任検討、肺疾患の長期治療専念か 30日本会議の所信表明で進退語る? - スポニチ Sponichi Annex 社会

    小池都知事が辞任検討、肺疾患の長期治療専念か 30日会議の所信表明で進退語る?

    小池都知事が辞任検討、肺疾患の長期治療専念か 30日本会議の所信表明で進退語る? - スポニチ Sponichi Annex 社会
    sarutoru
    sarutoru 2021/11/18
  • アマゾン、ビザ扱い停止へ 英クレカ対象、手数料高く | 共同通信

    Published 2021/11/17 23:03 (JST) Updated 2021/11/17 23:19 (JST) 【ロンドン共同】米インターネット通販大手アマゾン・コムが、来年1月から英国のサイト上で米ビザのクレジットカードを利用できなくすることが17日、分かった。複数の英メディアが報じた。アマゾンはビザの手数料の高さを理由に挙げた。米大手企業同士の対立が表面化した。 アマゾンは「顧客に最良の価格を提供しようとする企業にとって障害となる」と主張。ビザは声明で「アマゾンが消費者の選択肢を狭めると脅していることに大変失望している」と表明した。 アマゾンは顧客に対し、来年1月19日から利用停止の方針を電子メールで通知した。

    アマゾン、ビザ扱い停止へ 英クレカ対象、手数料高く | 共同通信
  • 「グーグルの敵」起用承認…米上院 司法次官補にカンター氏

    【読売新聞】

    「グーグルの敵」起用承認…米上院 司法次官補にカンター氏
    sarutoru
    sarutoru 2021/11/18
  • 金融課税、重要課題に明記へ 格差是正、来年以降議論―政府・与党:時事ドットコム

    金融課税、重要課題に明記へ 格差是正、来年以降議論―政府・与党 2021年11月17日08時45分 今年度税制改正大綱をまとめた昨年末の自民党税制調査会総会=2020年12月10日、東京都千代田区の同党部 政府・与党が岸田文雄首相の掲げる所得再分配に向け、来年以降に金融所得課税の強化を格的に議論する方向で調整に入ったことが16日、分かった。年末に決定する来年度税制改正大綱で、重要テーマとして議論を継続する「検討事項」に明記する。金融課税の強化には異論が根強いが、格差是正を目指す岸田政権の重点課題に位置付ける。 投資敬遠の恐れ 金融課税強化、市場が警戒 給与などの所得課税は収入が多いほど税負担が重くなる「累進課税」と呼ばれる仕組みで、税率は最大55%。これに対し、株式譲渡益や利子収入といった金融所得は税率が一律20%に設定されており、収入全体に占める金融所得の割合が高いほど税負担は軽くな

    金融課税、重要課題に明記へ 格差是正、来年以降議論―政府・与党:時事ドットコム
    sarutoru
    sarutoru 2021/11/18
  • 外国人就労「無期限」に 熟練者対象、農業など全分野 - 日本経済新聞

    出入国在留管理庁が人手不足の深刻な業種14分野で定めている外国人の在留資格「特定技能」について、2022年度にも事実上、在留期限をなくす方向で調整していることが17日、入管関係者への取材で分かった。熟練した技能があれば在留資格を何度でも更新可能で、家族の帯同も認める。これまでの対象は建設など2分野だけだったが、農業・製造・サービスなど様々な業種に広げる。【関連記事】・・別の長期就労制度を設けている「介護」を含め、特定技能の対象業種14分野すべてで「無期限」の労働環境が整う。専門職や技術者らに限ってきた永住への道を労働者に幅広く開く外国人受け入れの転換点となる。現在、資格認定の前提となる技能試験のあり方などを同庁や関係省庁が検討している。今後、首相官邸や与党と調整し、22年3月に正式決定

    外国人就労「無期限」に 熟練者対象、農業など全分野 - 日本経済新聞
    sarutoru
    sarutoru 2021/11/18
    “入管関係者への取材で分かった”
  • 米国、114兆円のインフラ投資法が成立 バイデン大統領が署名:朝日新聞デジタル

    バイデン米大統領は15日、総額1兆ドル(約114兆円)規模のインフラ投資法案に署名し、同法が成立した。米上院、下院で野党共和党からも一定の賛成票を得て通過していたもので、支持率低迷に悩むバイデン氏は署名式で、国内投資の強化をアピールした。 総額1兆ドル規模のインフラ投資予算のうち、5年間で約5500億ドル分が新規投資に充てられる見通し。米国で長く更新が滞ってきた道路や港湾、通信網などの社会基盤を中心に、過去半世紀でも有数の巨額投資が動き出すことになる。バイデン氏は15日、ホワイトハウスで開いた署名式で「民主党も共和党も団結し、結果を出すことができるのだ」と訴え、超党派の成果を強調した。 インフラ投資法そのものへの米国民の評価は高く、直近の米紙ワシントン・ポストの世論調査でも63%が支持した。ただ、バイデン氏の支持率は41%と低迷を続けており、直ちに政権の追い風になるとは言いがたい。(青山直

    米国、114兆円のインフラ投資法が成立 バイデン大統領が署名:朝日新聞デジタル
    sarutoru
    sarutoru 2021/11/18
  • 米インフラ投資法成立、バイデン氏「21世紀競争に勝利」 - 日本経済新聞

    【ワシントン=鳳山太成】バイデン米大統領は15日、1兆ドル(約110兆円)規模の超党派インフラ投資法案に署名し、同法が成立した。道路や橋、鉄道など老朽化したインフラを刷新するほか、高速通信網を整備する。「21世紀の競争に勝利し始める瞬間だ」と看板公約の実現を誇示した。ホワイトハウスに法案に協力した与野党の議員らを呼んで、署名式典を開いた。演説で「米国のインフラ投資中国より早く成長する」と競争

    米インフラ投資法成立、バイデン氏「21世紀競争に勝利」 - 日本経済新聞
    sarutoru
    sarutoru 2021/11/18
  • 中日福「打たれた試合後に殺害予告めいたものが」SNSでの被害明かす - プロ野球 : 日刊スポーツ

    中日福敬登投手(29)が16日の契約更改後、SNSで自身や家族への傷害予告などの中傷を受けていたことを明かした。「個人のSNSで情報発信をやっていたが、2年前くらいから、打たれた試合後に殺害予告めいたものが来るようになった」と公表。報道を通じてチームメートも含め誹謗(ひぼう)中傷することをやめて欲しいと発信した。 15年ドラフト4位で入団した福は、左肩痛で一時は育成契約になったが18年に復帰。昨季は30ホールドポイントを挙げ初タイトルの最優秀中継ぎ投手賞を受賞した。リリーフとして存在感を見せ出した19年からSNSでの中傷が増え、今年4月に個人アカウントの乗っ取りに遭ってから、SNSから距離を置いていることも明かした。 加藤球団代表も「行き過ぎた表現は控えて欲しい」と同調。立浪監督も「最近は僕らもよく書かれる。批判が行き過ぎている。人間のあるべき姿は困っている人を助けること。一生懸命やってい

    中日福「打たれた試合後に殺害予告めいたものが」SNSでの被害明かす - プロ野球 : 日刊スポーツ
  • 歴史決議「個人崇拝禁止」消える - 日本経済新聞

    【北京=桃井裕理】中国共産党は16日、重要会議で11日に採択した「歴史決議」の全文を発表した。毛沢東、鄧小平の時代に続く第3の歴史決議となるが、鄧時代に明記した「個人崇拝禁止」や「集団指導」の文言は記されなかった。習近平(シー・ジンピン)総書記(国家主席)の長期政権のもと党の集団指導体制が転機を迎える可能性が強まった。決議の正式名称は「党の100年にわたる奮闘の重大な成果と歴史経験に関する決議

    歴史決議「個人崇拝禁止」消える - 日本経済新聞
  • (Media Times)ヤフコメ、丸ごと非表示に課題 誹謗中傷対策、記事単位で:朝日新聞デジタル

    ヤフーが、ヤフーニュースの記事にユーザーが意見や感想を書き込めるコメント欄(ヤフコメ)を記事単位で丸ごと非表示にする措置に乗り出した。誹謗(ひぼう)中傷への対策を強化したという。ただ、健全な投稿も読めなくなるなど、利用者の多いサイトだけに課題も指摘されている。 ■健全な投稿も規制、識者「表現の…

    (Media Times)ヤフコメ、丸ごと非表示に課題 誹謗中傷対策、記事単位で:朝日新聞デジタル