2017年8月5日のブックマーク (34件)

  • 2017年 多賀大社の万灯祭に行ってきた - 今日も気ままにひとりごと

    皆さん、こんばんは。 昨日の話ですが、滋賀県の多賀町にある多賀大社で行われている万灯祭に行ってきました。 万灯祭は祖先の御霊を護る黄泉の国の大神、伊邪那美(イザナミ)に感謝を捧げるお祭りで一万灯以上の提灯の幻想的な灯りは圧巻。湖南の夏の風物詩としても有名なお祭りとのことです。私は今回初めて行ったのですが、行く前は「ただ提灯ぶら下げてるだけじゃね?」と舐めたことを考えていましたが、この万灯祭凄いわ。幻想的で美しく圧巻。風情ある祭りで驚きました。私が住んでる四日市の祭りは・・・ですからね。 祭りと言えば屋台。この万灯祭でもたこ焼き、イカ焼、焼とうもろこしなど多くの屋台がでていましたが、その中で、これ美味いと思ったのが境内にある西参道になるのかな、絵馬通りだけでなく、そこにも屋台が多く出ているのですが、そこのどて煮。祭りのメニューという感じではなくおかず?って感じなんですけど、味噌で煮込まれた、

    2017年 多賀大社の万灯祭に行ってきた - 今日も気ままにひとりごと
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/08/05
    立派なお祭りやなあ
  • 今日の1枚 - なべっちの日々の記録

    バリバリバリ!! ソファーで爪とぎなのか・・・ ストレスがたまってるのかしらないが 勘弁して下さい・・・ 今日もありがとうございます^^

    今日の1枚 - なべっちの日々の記録
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/08/05
    研ぎぬこ
  • カレー三昧 - telecaster71’s diary

    毎日35℃越えの日々、身体もバテバテなので 何かべ物や飲み物で力漲る物は…と 結果カレーべに 私の中で勝手にカレーが良さそうだと思い 棒カレー屋へ。 注文しレジへ行くと合計900円でクジが引ける事になり内容に(ガンダム系)はまり 次の日も行き店舗は違いますが 同じメニュー注文(どんだけ好きやねん) またまたクジを引くも応募券ゲット(汗) 黄レンジャーと言われても(このネタは40代しか分からないかな?) またクジを引きに行くぞ❗️(笑)

    カレー三昧 - telecaster71’s diary
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/08/05
    黄レンジャーわからんw
  • 「良家」の「ご子息」内閣。 - さりげなく・・・

    内閣改造とかで、新しい内閣(大臣)や与党の役員人事が決まりました。 失礼な言い方ながら、今回の内閣の大臣さんの中で、裸一貫、一からここまで登り詰めた方は何人おられるのでしょう? (与党の役員の皆さんにも同様に) お名前から、すぐに、あぁ~、あの方のご子息・・・とか判明してしまいます。時に、お顔を拝見すると「似てる!、そっくり!」と思わず呟いてみたり・・・。 戦後70余年ですから、そういう状況に陥ってしまう事も理解できますが、果たして、国会議員(いや、大臣)としての資質や如何に? 言い方は悪いが、良家の「お坊ちゃん、お嬢ちゃん」(圧倒的に、お坊ちゃんが多いが)に一般庶民の生活などわかる筈がありません。 そんな方々に、「国民の目線」でとか言っても「馬の耳に念仏」でしょう。困った状況です。 当地は、ここ数日、曇りベースの空模様。時々小雨も降ります。気温は然程高くないのですが湿度が高く、気温以上に

    「良家」の「ご子息」内閣。 - さりげなく・・・
  • 四川飯店 もう一人の自分が…。 - Such Is Life

    四川飯店 (浜松東区西塚町) とある事情で火曜日は昼べて夕を抜く習慣が定着しつつある(普段は昼べない)。すると、ここぞとばかりに昼はヘビーにと考えてしまうのが人間の悲しい性だ(周囲を巻き込むな!)。来なら1.5人前ぐらいをやっつけたいところだが、「日ごろの努力が無駄になるよ~」と、もう一人の自分が語りかけてくる(少しはダイエットを心掛けているので)。このランチはハーフ&ハーフセット(麻婆丼+担々麺)なので、「0.5+0.5=1」という計算が合っていれば普通の1人前である。天使の忠告に従おう。 元々担々麺は好物だったが、最近は少し重く感じるようになって来たので日頃はなかなか注文できない。でもハーフなら大丈夫だ。 麻婆丼もハーフなのはいいけど、担々麺とセットだと辛い物同士だしカロリー満載だ。以前もこのパターン(味の違いが判らなくなった)で後悔した経験があったのに、全く学習され

    四川飯店 もう一人の自分が…。 - Such Is Life
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/08/05
    辛いものめっちゃ食べたい
  • 旅行② - なるようになるさ

    前の日は娘を含めて全員グッスリ眠りました。 心配した娘の体調も、朝には復活していて良かったです。 朝ごはんもバイキングで、昨日と同じようにたくさんあり、それぞれに好きな物をべました。 朝後は部屋に戻り、荷物をまとめてチェックアウトです。 娘はプリキュアルームとのお別れが寂しそうでした。 そしてホテルを後にして、併設の「池の平ファミリーランド」というレジャー施設のフリーパスが付いているプランなので、朝から回ることにしました。 まずは9時から空いているリフトとふくろうの森へ。こちらは他の施設が営業時間前という事もあり立ち寄りましたが、とても楽しめました! リフトからの眺めが良く、ユリの花も綺麗です。 ですが望遠鏡で喧嘩になってしまったので、早々に隣のふくろうの森へ。 こちらでは、ふくろうがたくさんいて、餌やりや腕乗せ体験が出来ると知りました。 最初は怖がっていましたが、撫でているうちに、可

    旅行② - なるようになるさ
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/08/05
    泡すげえ
  • ヤマモモで作る秘薬「おじょちゅ」:探偵ナイトスクープ【2017/08/04】 | 何ゴト?

    「おじょちゅ」という秘薬があるそうです。 依頼内容 この度は86歳になる母の願いを叶えて欲しく依頼致しました。母は離島生まれで医者がいない島で育ちました。その島では代々伝わる秘薬があります。胃もたれ、蚊に刺された時、喉が痛い時、口内炎、どんな痛みにも効くとされているそうです。秘薬の正体は「ヤマモモの焼酎漬け」で、我が家ではそれを「おじょちゅ」と呼び、母は何かあれば「おじょちゅ」を飲め、「おじょちゅ」をつけろといいます。最近、その「おじょちゅ」が底をついてしまい、86歳の母が「ヤマモモを探す旅に出る、これがきっと最後の旅になるだろう」と言っております。きっと母は、私達娘や孫のために「おじょちゅ」を残してやりたいと考えているのだと思います。探偵さん、止めても聞きませんので、母の最後の旅になるであろうヤマモモ取りに同行していただけませんか? 銀シャリ 橋「お母さんの出身はこちらですね、広島県の

    ヤマモモで作る秘薬「おじょちゅ」:探偵ナイトスクープ【2017/08/04】 | 何ゴト?
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/08/05
    おじょちゅって言いたくなるおじょちゅ
  • nych87.com - このウェブサイトは販売用です! - nych87 リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    nych87.com - このウェブサイトは販売用です! - nych87 リソースおよび情報
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/08/05
    ばらしてねっていう振りだと思うの!(性悪)
  • 昨日の記事のお礼と纏め - くろねこめも

    おはようございます。ごご(@igogotea)です。 昨日こんな記事を書きました。 www.kuronekomemo.com 短時間でちゃちゃーっと書いてしまった記事だったのですが、皆さんから沢山コメントを頂き、これはお礼と纏めねば。と謎の使命感がw スター、ブクマ、コメントを下さった皆様、有難うございました! 皆さんのコメントを私の個人的な印象も含めご紹介させて頂きます。 (勝手ながら。。もしご迷惑でしたら連絡くださいませ。高速で削除します) どうやったら効率よくブログの記事をかけるか?をもう一回考える。 - くろねこめも 私の場合、まだ始めたばかりゆえかもしれませんけど、「いっぱいある書きたいこと」を思いつき次第書いてるだけです。むしろ思ってることに手が付いていかない...。ちなみに夜派です。2017/08/04 20:11 b.hatena.ne.jp 秋さんのブログはとてもシンプル

    昨日の記事のお礼と纏め - くろねこめも
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/08/05
    まず文字数を数えたことがないw
  • コバルトブルーのアマガエル - 居候の光

    懇意にしていただいている女性は、自然の中で生活していると表現できる人(何度かブログで取り上げた) ビニールハウスの中に住んでいるカエルは突然変異何だろうかと彼女が言う。 彼女の広い庭(農園)には、小鳥・猛禽類・ヘビ・キツネ・アライグマが出入りしているので、目立つ青色のカエルはすぐに捕されるだろうからと、ビニールハウス奥の雑草のなかを住家にさせているとのこと。 カエルが嫌いでなければ、拡大して見てください。 そこで写真を撮らせてもらったのだが、ネットで調べると同じと思われる青いカエルの写真が色々あった。 日アマガエルの変異で、昨年埼玉県で大量に発見されたとのこと。 縁起物とのことから、数千円から1万円を超える額で取引されている・・・とも掲載されていた。 今回はそんなことも有り、その日に彼女の庭に咲いていた花の一部を写真に。 ソープワート(石鹸に加工できる花) ニラの花 フーセンカズラ(数

    コバルトブルーのアマガエル - 居候の光
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/08/05
    こんないきものいるのか
  • 久々のホッテントリ入りと登録読者数1000人突破御礼m(_ _)m - 💙💛しいたげられたしいたけ

    便乗ネタとは言え、昨日のエントリー がホッテントリになりました。 はてなトップの「はてなブログ」欄と… 「はてなブックマーク」の「エンタメ」カテゴリで、トップに載せていただきました。 アクセスいただいたみなさん、「はてなスター」やブックマークコメントをくださったみなさんに、深く感謝します。ありがとうございました。 「はてなブログ」欄のトップに載せてもらったのは、見逃しがなければ 去年の10月7日 以来… カテゴリ別でのトップは 去年の10月12日 の「学び」に載せてもらって以来のことです。 こういうことは滅多にないので、スクショ撮って保存しています。暗い趣味ですねすみません。 スポンサーリンク また、読者登録いただいている方の人数も、区切りの1000人を突破しました。こちらもお礼申し上げます。ありがとうございました。 実は一昨日ごろに、ちょうど1000人に到達していたのですが、弊ブログの読

    久々のホッテントリ入りと登録読者数1000人突破御礼m(_ _)m - 💙💛しいたげられたしいたけ
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/08/05
    おめでとうございますー
  • 東京マラソンはそんなに出場したい大会なのか?自問自答してみた。 - 不真面目なダメリーマンの弾丸旅行計画

    こんにちは、根っからのアクション映画好きなダメリーマンですが、偶にはヒューマンドラマ映画なども観たりして「ウルッ・・・」としたい気分にもなります。 先日観た映画は「世界一キライなあなたに」原題は「Me Before You」でアメリカ・イギリスでの合作映画になります。内容は語りませんのでネタバレの心配はございません。偶々アマゾンプライムビデオで新規エントリーされておりましたので、早速観る事にしました。 この映画は一部に評価される一方で多くの非難を受けた作品でも知られております。賛否両論ある映画ではございますが、観る人によって様々な捉え方が出来る映画ですので、中には後味が悪く感じる人もいますのでご理解の上、ご視聴下さい。 さて映画の話はさておき、今月の8月1日より「東京マラソン2018」の一般エントリーが始まりました。毎年エントリーは抽選方式となっており、当選確率は平均して10倍となっており

    東京マラソンはそんなに出場したい大会なのか?自問自答してみた。 - 不真面目なダメリーマンの弾丸旅行計画
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/08/05
    儲かるなw
  • 2017.08.05今朝空 - ハイビスカスのいい加減は良い加減Log

    おはようございます。 久しぶりに朝から暑いです。 台風が向きを変えてやって来そうです。 置きな被害がでませんように… 今日は力を抜いて過ごします。 皆さん、良い1日を(^_-)-☆ haibisukasusan.hatenadiary.jp

    2017.08.05今朝空 - ハイビスカスのいい加減は良い加減Log
  • テクノ126作目オリジナル曲 絵の練習記録5 - やぎつばさ創作ブログ

    テクノスタンダード126-TUBASA 自己採点8点 今回はハードな音色のシンセをためしてみました よかったら一度聞いてみてください よろしくです 豆太郎アニメ2作目-TUBASA 豆太郎アニメーション1-TUBASA テクノスタンダード125-TUBASA テクノスタンダード124-TUBASA これからもいろんなジャンルの音楽や絵やアニメを作っていこうと 思いますよろしくお願いします チャンネル登録と読者登録よろしくお願いします 絵の練習記録5 30秒ドローイング 上達しているポイント 下半身が全体的にかけるようになっている 太ももとふくらはぎの膨らみがきれいに書けるように なってきている これからも絵に関しても続けていこうと思います

    テクノ126作目オリジナル曲 絵の練習記録5 - やぎつばさ創作ブログ
  • 栄小館(ロンシアオグアン) - life is short the word is great

    浙江料理のお店。 オープンキッチンで、カジュアル。 北京銀泰中心店は、地下鉄の国貿駅D出口に行く途中から行けます。 「小さい頃にべた澆頭麺」は、優しいお味。 「農家タケノコの皮」も、優しい。 「黒豚リブ煮込みと栗」は、栗入りの東坡肉(トンポーロー)です。 「看板料理! にがりで作る豆腐」は、田舎とうふのスープ。 辛い料理が苦手な方でも、浙江料理はエンジョイできそうです。 にほんブログ村

    栄小館(ロンシアオグアン) - life is short the word is great
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/08/05
    夏の鍋もまた一興
  • 映画『戦火の勇気』 - 本と映画と時々語学

    湾岸戦争を背景にした映画のレビューです。 メグ・ライアンとデンゼル・ワシントンが主演を務めた作品をご紹介します。 戦場サスペンスという一面がありつつ、強いメッセージも持っている作品です。 原作小説の原書を読んだことがありますので、そちらにも簡単に触れたいと思います。 あらすじ 湾岸戦争中のクウェート領内で、部下の乗った戦車を誤射してしまったナサニエル(ナット)・サーリング中佐は、表彰候補者の調査を行う業務へ配置転換された。 仲間を殺してしまった罪悪感に苦しみながらも、表彰候補者となった女性カレン・ウォールデン大尉の調査を進めるナットは、やがて不審な点に気づく。 カレンの臨終に立ち会った兵士数人の証言の内容が一致しないのだ。 ある者は勇敢だったといい、ある者は臆病でパニック状態になっていたと証言する。 勲章授賞者というヒーローを生み出したい上から制止されながらも、ナットは独自に調査を継続する

    映画『戦火の勇気』 - 本と映画と時々語学
  • happy-ok3の日記

    ようこそゲストさん ブログトップ 記事一覧 ログイン無料ブログ開設 happy-ok3の日記

    happy-ok3の日記
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/08/05
    自分は反面教師
  • なすが持つ力は無限大に等しい、大好きだ。 - micchosuzu’s diary

    冷蔵庫になすが入っていると、 ついつい夏野菜のカレーべたくなる。 まあ、基的にわりといつもべたいんだけど。カレーカレーに含まれる香辛料は、ストレスの解消によいらしいので、 もしかしたら自分で気付いていないだけで毎日なにかしらのストレスを抱えているのかもしれませんね。 なすとかズッキーニが入ったカレーべたい。 さて、今週おすすめの中央区の高級レジデンス『グランスイート銀座レスティーモナーク』。ガスコンロにグリル付きで、日常的に料理をする方にも嬉しいシステムキッチン。お部屋によって写真のようなL字型のタイプも有。シンクも最近の単身向けで流行っているような企画の小さなものでないので、使い勝手◎。 いいなあ~。 >>港区×賃貸「THE ROPPONGI TOKYO CLUB RESIDENCE」はこちら<<

    なすが持つ力は無限大に等しい、大好きだ。 - micchosuzu’s diary
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/08/05
    なす=無限
  • 3歳児にオススメの絵本 - クマ坊の日記

    今回は3歳児にオススメの絵です。絵だけでなく物語の内容も絵を購入する際のポイントになるようになりました。優しい子に育って欲しいなという願いで選んだです。 ①ぐるんぱのようちえん ぐるんぱのようちえん 作者: 西内ミナミ,堀内誠一 出版社/メーカー: 福音館書店 発売日: 1966/12/15 メディア: ハードカバー 購入: 10人 クリック: 49回 この商品を含むブログ (127件) を見る 出だしはちょっと切ない物語です。読み聞かせをしていても娘も最初は不安な表情。ぐるんぱが様々な仕事を経ながら成長していきます。ちょうど娘も幼稚園に入ったばかりの頃だったので、幼稚園ネタがはまりました。 ②おばけのバーバパパ おばけのバーバパパ (世界の絵) 作者: アネットチゾン,タラステイラー,山下明生 出版社/メーカー: 偕成社 発売日: 1989/10/09 メディア: 単行 クリッ

    3歳児にオススメの絵本 - クマ坊の日記
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/08/05
    バーバパパすきだった
  • 誰かが自慢話を始めるとスネ夫が自慢するときに流れるテーマが流れている。 - #ほぼにちらーめん

    ボクはらーめ人間Z。らーめん視点から出ないとブログが書けないまともない人間だ。平和祈願のラーメンハンガーストライキへと昇華したラーメンを100日以上に渡って続けている。ボクはプロのラーメン家だ。奇特にもボクのブログという名のラーメンの日々を綴る手記をお読みいただいている方の中にはお忘れになってしまった方々もいるかもしれないが、ボクのブログは時折フミコ・フミオ・インスパイアだ。インスパイアはリスペクトの証。ボクはフミコ・フミオさん(以降フミオさんと表記)に勝手に弟子入りしている。別段フミオさんから弟子入りを許可もされていないが、拒絶もされていない。何より別段何も教わっていない。何の弟子なのかはよく分からない。しかし、その実、色々とボクはフミオさんから日々学んでいる。ボクが何を言っているか分からないかもしれないが、ボクにも時折ボク自身が何を言っているのか分からない。ボクのブログとい

    誰かが自慢話を始めるとスネ夫が自慢するときに流れるテーマが流れている。 - #ほぼにちらーめん
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/08/05
    いい曲
  • このWebライターさん痩せる気ないな…本日の書き殴り - 横からちゃちゃを入れます。

    2017 - 08 - 05 このWebライターさん痩せる気ないな…日の書き殴り クマさんのティラミスおいしそうだな…おはようございます。 今日は見事にスタートダッシュに失敗しました。というか起きれませんでした(´・_・`) 休日は、6時半に起きて洗濯をはじめないともう、いろんなことが狂ってきます。 ちょっと遅い時間になるともう、いつドライバーをやらなきゃいけないとも限らない状態になるから、器洗いにしても洗濯にしても掃除にしても、時間のかかる処理ができないんですよね。かといってその待機時間にずっとパソコンにかじりつくわけにもいかないし。 ※昨日の書き殴り記事をレギュラー記事に昇格させましたので、以下、昨日の書き殴り内容を流用しています。 日のブックマーク。 ”具体的に計算したわけではないが、おそらく数千億円規模のものだったろう”誰が保障するんスかね(´・_・`) / “市場移転決定で

    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/08/05
    ティラミス食べたい
  • 第946回BIG☆6位当選 - でも食べたいのはOKASHI☆

    BIG 当たりましたv(^o^) 最下層の6位だけどw おかしいな(;^ω^) 1等の6億 ないしは10億をあたしに当ててくれって 神様には お願いしたんだけど→(^-^ 】ゝシモシモ~カミサマ? 換金したあと ランチを外したので 泡のようにきえていきました(*_*) てか むしろ赤字でしたw

    第946回BIG☆6位当選 - でも食べたいのはOKASHI☆
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/08/05
    神様は私に10億円くれると言いました(願望)
  • 素晴らしい人生は苦しみの原因である執着心を捨てることで拓かれてゆく - サンタさんで いこう!心に灯すサンタの言葉

    苦しみの原因は執着心だと気づこう! santamind.hatenablog.jp あなたは気付いているでしょうか? 常に世の中は変化しています。 ですから明日に、 自分の財産を失う ことになるかもしれません。 あなたは愛する人と別れる ことがあるかもしれません。 自分の美貌を一生保ちたい思っても、 歳とともにシワが増えてしまいます。 真実が分からなければ、 その過程がすべて、 苦しみになってしまうのです。 SPONSORED LINK 自分がまず幸せになろう! santamind.hatenablog.jp 世の中は無常なのです。 ですから自分が 大切だと思っているものを、 永久に持ち続けることは 何一つとしてできません。 この無常である世界で、 人間を絶え間なく 苦しめているのは、 執着心なのです。 「どうしてもこれだけは持っていたい」 「どうしてもアイツだけは許せない」 「どんなに考

    素晴らしい人生は苦しみの原因である執着心を捨てることで拓かれてゆく - サンタさんで いこう!心に灯すサンタの言葉
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/08/05
    執着を捨てることは執着
  • No.1103 W不倫疑惑の斉藤由貴さんは元アイドルでスケバン刑事 - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 不倫報道が絶えない芸能界… 最近も女優の斉藤由貴さんのW不倫疑惑のニュースが流れていますよね。 そんな芸能ニュースを観ていた長女のリナが… あ〜そうか、中学生のリナに斉藤由貴さんのアイドル時代を知るわけがないか… ならばちょっと説明を… 斉藤由貴さんと言えばやっぱり 初代スケパン刑事・麻宮サキ役ですよね? そんな説明をしたら、リナがこんなボケを… そんなAV昔ありましたよね? さすがに中学生相手に直にAVかとは突っ込めませんでしたが、心の中ではしっかり突っ込んでましたww 今の子はスケバンって言葉自体知らないみたいです。 スケバンの他にスケパンも(マイルドに)説明してあげたら、ちょっと恥ずかしそうにしていました。 いつもは妹のリンが天然を発揮していますが、実は姉のリナもなかなかの天然なんです。 リナのちょっと天然なエピソード 応援よろしくお願いします(^

    No.1103 W不倫疑惑の斉藤由貴さんは元アイドルでスケバン刑事 - 新・ぜんそく力な日常
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/08/05
    そのAVどこで借りれますか?
  • 小豆島が見えました。今年2回目です。 - pochinokotodamaのブログ

    3日(木)は空気がサラッとしてしていて、兵庫県庁2号館と3号館の間の坂道からポートタワーがよく見えます。ポートタワーに旗が立っていますが分かりにくいので、5日(土)に近くまで行って確認してみます。 おじいさんに連れられた幼稚園ぐらいの男の子が、虫取り網につばの大きな帽子という古典的夏休みスタイルで、♫メ〜リさんの羊、羊。メ〜リさんの羊、羊。♫だけを繰返し歌いながら坂道を上がって行きます。 今週もまた摩耶山の記事ですが、山上の展望地から小豆島が見えましたので嬉しくて記事にしました。見えたのは今年2回目で、前回は2月26日の記事にしています。 帰り道、早咲きの桜に会いました。 - pochinokotodamaのブログ うっすらと小豆島が見える。冷たく乾燥した大陸の高気圧の御蔭かな。 新神戸から見晴し台まで風が抜けず暑くて、ひょっとしたら息が上がるかなと心配になります。 見晴し台まで来ると風が

    小豆島が見えました。今年2回目です。 - pochinokotodamaのブログ
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/08/05
    景色いいなあ
  • いつまでも - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2017年7月8日 アルツハイマー型認知症の診断から約10年5ヶ月) 今日(8月4日)は心に風が吹くような、寂しさを感じました。 ジジから聞いたのですが、 おママの若い頃からのお友達がお亡くなりになったそうです。 一昨年、昨年と仕事上のお付き合いもあったので、私は何度かその方とお電話でお話しをしました。その受話器の向こうのお声を思い出します。 こ冥福をお祈りしつつ、深い悲しみを感じています。 親と同世代の方の訃報は、結構こたえますね…。 ジジはよく娘たちに(オネコと私)言います。 「おママが生きている間は死ぬわけにいかない。」 心配で、アルツハイマー型認知症のを残しては行けない❗️ そう思って頑張ってくれるジジに、オネコも私もとても感謝しています。 先日、ジジは同じ事をおママに話したのですって。 「私は、あなたが生きているうちは、死ぬわけにいかない。」 ジジは だから安心してね と、お

    いつまでも - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
  • 【星ドラ】2周年まであと2か月!今後の開催イベントの流れを予想してみた【星のドラゴンクエスト】 - まさてぃーGAMES

    まさてぃーです。 少し早い気もしますが、実は星ドラ2周年まであと2か月と半月ほどなんですよね。早いもので、リリースから2年が経とうとしています。 リリース初日からプレイし続けてきた私まさてぃーが、去年の傾向から、この後の2周年までの流れを予想してみたいと思います(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ! 直近のイベント スキャンバトラーズコラボイベント モーリーファンタジー×星のドラゴンクエスト お台場ダンジョンイベント みんなで大決戦! その後の予想 お盆 8月後半(レイド後) 9月前半 9月下旬 10月上旬 10/14 11月初旬 最後に 直近のイベント 先ずは今開催されているイベント、この後開催予定のイベントを整理してみましょう。 現在、8/8の23:59まで、 スキャンバトラーズコラボイベント が開催されています。限定のイベント装備を最後まで諦めずに回収しきりましょう! モーリーファンタジー×星の

    【星ドラ】2周年まであと2か月!今後の開催イベントの流れを予想してみた【星のドラゴンクエスト】 - まさてぃーGAMES
  • 8月5日はタクシーの日 - こうですか?わかりません

    今日は何の日? 8月5日はタクシーの日~! 1912年のこの日、東京・数奇屋橋のタクシー自動車株式会社が、日で初めてタクシーの営業を開始したことを記念してタクシー業界が1989年に制定しました。 当時はT型フォード6台で営業していたそうです。 馬が交通の中心を担っていた時代、次第に人々は村や都市を作って生活するようになっていきました。 馬車は、長くその最たる移動手段であり、人員や貨物の移送手段として使用され続けていました。 馬車を所有する者の中には代価を取ることで移送を代理する営利目的として運用する者が現れ、タクシーの原型が作られました。 日では江戸時代からの駕籠(かご)や明治からの人力車などが主にその役割を担っていました。 タクシーの料金制度には主に2種類のシステムがあります。 ひとつはメーター制で、走行距離や走行時間に応じて比例した運賃を収受するシステムです。 初乗り運賃が基で、

    8月5日はタクシーの日 - こうですか?わかりません
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/08/05
    タクシー運転手に憧れていたときもあった
  • ずっとバレーボールをしていたい。 バレーバスケ部最終章1 - 森の奥へ

    長男のMは高校3年生。 男子バレーボール部キャプテンです。 6月のインターハイ県予選は3回戦で敗れました。 が、バレーには春高があります。 春高が高校バレーの頂点を決める大会です。 春高県大会出場を目指して、この夏、まだ練習を続けています。 手前味噌ですが、彼とバレーボール部のことはこれまで何度か記事に書きました。 長男Mの部活動は、日々のバレーの練習と試合だけではありません。 むしろ、練習と試合以外の要素の方がとても大きい割合を占めていたと言えるかもしれません。 それが何かと言うと、部員を集めることです。 www.keystoneforest.net Mが通う高校は今年度末(平成30年春)で閉校になります。 なので下級生はいません。 このあたりの事情は上の記事に書いています。 部員の推移を簡単にまとめてみます。 平成28年夏、インターハイ時点。 バレー部3年生5人、バレー部2年生2人(長

    ずっとバレーボールをしていたい。 バレーバスケ部最終章1 - 森の奥へ
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/08/05
    バレーやっている子は色白のイメージが強い
  • 今日の血管年齢 398日目 - 実験体Aの日記

    今日の血管年齢 398日目 - 実験体Aの日記
  • 疲労回復は生活習慣の改善で!「食事・栄養 後編」自律神経も整えよう!方法まとめ - いろいろ情報ナビ

    今回も事・栄養の後編ということで書いて行きます。 事については、私も自分自身でとても気にしています。 事・栄養の前編で「事によって体はなっています」と言った様に事によって、体の調子や状態が決まってきますからね。 毎日の事で、時々「おなかがいっぱいになれば良いや!!」と思っていませんか?それではダメです。 ちゃんと適切な栄養のバランスを考えて事を取りましょう。 そして、事を取る時の行動によっても疲労を回復する事ができますよ。 常に健康でいたいというのは、みなさんも思っているのではないでしょうか。 事・栄養 後編 9.クエン酸を摂取する 梅干、柑橘類、黒酢などを摂取する。 エネルギーに変わるATP(アデノシン三リン酸)を作り出すクエン酸回路(TCA回路)で使用されます。 私は、酸っぱいものやクエン酸を摂取すると、体の中が元気になった様な感じになります。 10.抗炎症品を摂取

    疲労回復は生活習慣の改善で!「食事・栄養 後編」自律神経も整えよう!方法まとめ - いろいろ情報ナビ
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/08/05
    カフェインしか摂取していない休日の午前なう
  • さっぱりおかずで元気を出そう - ururundoの雑記帳

    京都 鴨川 午後1時 山から京都に下る。 車で1時間。 窓から見える京都の緑。 車は深い緑の下を走る。 目的地は 京都のど真ん中。 息苦しい街から 早く用事をすまして抜け出そう。 鴨川 午後1時 不快な暑さの街から 一刻も早く抜け出そう。 寄り道もせずに ひたすら車を山に向けて走らせる。 数日前に作った きゅうりのピクルス。 薄切りにした チキンの胸肉でくるくると巻く。 酸っぱいピクルスに 胡椒を効かしたチキン。 フライパンでオクラも一緒に焼く。 最後にほんの少しのリンゴ酢を回しかける。 いい香り。 焼き茄子ときゅうりの塩揉み。 豆腐とわかめの濃いめのみそ汁。 あ、5個のミニトマトも忘れずに。 「ああ、疲れた」と、帰って来たが さっぱりおかずで元気を出そう。

    さっぱりおかずで元気を出そう - ururundoの雑記帳
  • http://terebidorama.hatenablog.com/entry/2017/08/04/152956

    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/08/05
    なんらかんらやった松本氏のはおもしろい
  • スターつけて下さった少数派の方、ありがとうございます! - 雨 ときどき晴れ☀

    俺の書いたシュールなネタに、スターつけてくれた人、ありがとう。 つけてくれるとは、思わなかった。 満足したから、疲れたから寝るよ。あとは、いつものヤツにバトンタッチする。 ・・・・じゃあな。 🐷🐷🐷 なーんて、ごめんなさいー。 私、多重人格じゃありません!(たぶん) チャーコさんのブクマのコメント読んだら、やっぱりご心配おかけするので、やめようと思いました!! すみませんでした! でも、ほんとに、こういう話はウケが悪いですね💦(まだ言う!ゴメンナサイ) もしかして、気にした方、怖がってくださった方、はいらっしゃらなかったでしょうか?! あーあ、やっぱり、私の文章つたなくて、ほんとにまだまだですね。。 いろいろ書きたいことはありますが、まずは取り急ぎ、お詫びします。 でも、冗談にとって下さった方、うれしかったです。(まだ言うか!こら)

    スターつけて下さった少数派の方、ありがとうございます! - 雨 ときどき晴れ☀
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/08/05
    私も実は女ですから