タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

MacとTroubleに関するscrewboundのブックマーク (5)

  • AppleのAPFSに欠陥、macOS High Sierraでディスクイメージのバグが発見される

    Appleのファイルシステム、APFSに欠陥が見つかったことをMacRumorsが報じています。発見したのはMacのバックアップソフトウェア”Carbon Copy Cloner”の作者で、これは最新のmacOS High Sierraでも発生します。特定の方法で作成されたディスクイメージの欠陥により、データが失われる危険性があります。 APFSの欠陥により、スパースで作成されたディスクイメージに問題が ソフトウェア開発者のMike Bombich氏によるCarbon Copy Clonerのブログ記事によると、ApplemacOS High SierraでMacにも導入した新しいファイルシステム、Apple File System(以下APFS)によって、スパースバンドル(Sparsebundle、必要に応じて縮小および拡大する拡張可能ファイルを作成、ファイル拡張子 .sparsebu

    AppleのAPFSに欠陥、macOS High Sierraでディスクイメージのバグが発見される
  • 【追記あり】(JIS配列のキーボードの場合)macOSのパスワードに、"|"を使ってはいけない(訳ではないが、注意が必要な話) - 新潟の空は今日も灰色/東京の空は今日も青空

    macOS のパスワード変更画面では、記号の|(縦棒。よくプログラムの論理演算子で or を表現するときに使うあいつ)を入力することが出来る。また、管理者権限を求められる場合などのパスワード入力画面でも|を入力することが出来るし、コンソール上でも入力可能だ。*1 しかし、再起動後のログイン画面では、|を入力することが出来ないのである。*2 Shift+\ を押下しても無反応。それがなにを意味するか。すなわち「OSにログイン出来なくなる」ということなのである。 たとえば、パスワード作成のちょっとしたテクニックで、「aの代わりに@を使う」「l(小文字のL)の代わりに1(西洋数字の一)を使う」など、形の似た別の文字に置き換えて推測されにくくするというものがある。 なにも考えずにこれを適用し、「l(小文字のL)の代わりに|(記号の縦棒)」をmacOSのパスワードで採用すると、次OSを再起動したあと

    【追記あり】(JIS配列のキーボードの場合)macOSのパスワードに、"|"を使ってはいけない(訳ではないが、注意が必要な話) - 新潟の空は今日も灰色/東京の空は今日も青空
  • Thunderbolt 3(USB-C)- Thunderbolt 2アダプタ、Mini DisplayPortディスプレイには非対応

    現状、サードパーティ製のアクセサリを待つしかない? 何を隠そう、僕は「Thunderbolt 3(USB-C)- Thunderbolt 2アダプタ」を2購入した。製品ページにはそのような記載は一切なく、てっきり使えるものだと思っていたからだ。 ところが、実はAppleのサポートページ「Thunderbolt ポートおよびディスプレイについて」にはしっかり書いてあった。完全に見落としていた。 Thunderbolt 3 (USB-C) – Thunderbolt 2 アダプタは Mini DisplayPort コネクタを採用していますが、Mini DisplayPort ディスプレイの接続には対応していません。また、USB-C を装備した Mac で、自己給電型の Thunderbolt 2 デバイスを 1 台だけ接続できます。 アクセサリ体のサポートページである「Apple Thu

    Thunderbolt 3(USB-C)- Thunderbolt 2アダプタ、Mini DisplayPortディスプレイには非対応
  • 「Leopard」ことえり“はたけ”に続き“ひさし”でも暴走 - ネタフル

    Leopard、「はたけ」フリーズ問題につづき「ひさし」フリーズ問題も。というエントリーによると、「はたけ」に続いて「ひさし」で「その他の候補」を選択しようとした場合にも、ことえりが暴走することが確認されたようです。 「はたけ」に「ひさし」何か関係があるのでしょうか。 ここまでくると、他にもことえりを暴走させてしまう言葉というのはありそうです。それらを繋げると一つのメッセージに‥‥なんてことはないですね。 「Leopard」で「はたけ」と変換すると暴走というエントリーでは、ターミナルでプロセスをモニタしたまま暴走させています。 その「%CPU」の欄を見ると95%を超えている。これはCPUの使用率で、ことえりが暴走しCPUの稼働率が極端にあがっていることを示している。 「はたけ」「ひさし」に遭遇したことはないですが、早期の対応が望まれるところです。 追記:「Mac OS X 10.5 “Le

  • 1