タグ

関連タグで絞り込む (321)

タグの絞り込みを解除

統計に関するsds-pageのブックマーク (510)

  • ツンデレは「金髪ツインテ」がテンプレなのか? - プリキュアの数字ブログ

    ツンデレキャラの定番髪色は「金髪ツインテ」なのでしょうか? ↓先日こんな記事を読みました anond.hatelabo.jpこの匿名記事中では ツンデレキャラは「金髪ツインテ」か「ピンク」かでモメていた様です。 じゃあ、という事で調べてみました。 <方法> 方法は単純に「ツンデレキャラ集めて髪の色をカウントすればいいかな」と思いました。 ただ、自分1人でツンデレキャラを収集すると、どうしても”恣意的なデータ”になるので、集合知を生かして、 ピクシブ大百科に記載の「ツンデレ」キャラ(ツンデレ (つんでれ)とは【ピクシブ百科事典】)、および、他ネット記事などでまとめられているツンデレキャラを取得しました。*1 今回は「女子キャラ」のみです。(当は男子キャラも調べて傾向の差を見てみようかと思っていましたが力尽きました。) キャラ数300人くらいだったので「手動でも行けるな」と判断。 キャラの髪

    ツンデレは「金髪ツインテ」がテンプレなのか? - プリキュアの数字ブログ
    sds-page
    sds-page 2018/04/23
    縦ロールのお嬢様率もお願いしたい
  • 共産党の支持率低落について|三春充希(はる) ⭐第50回衆院選情報部

    47回衆院選以降、共産党の支持率は低落傾向となっています。これは各社の世論調査をばらばらに検討しても分かりにくいですが、平均すると鮮明に見えてきます。 上のグラフは2013年以降に実施された世論調査をもとにして、共産党の支持率を平均したものです。特徴的な個所が見られるので下に書き込んで示しましょう。 安倍政権下の共産党の支持率には、大きく見て2回、跳ね上がっている箇所があります。それぞれ23回参院選(2013年7月)と47回衆院選(2014年12月)の選挙ブーストですね。ここではピークとなっているだけでなく、選挙に前後して支持率が段差をなしており、支持層の拡大がうかがえます。 選挙ブースト 「国政選挙の公示から投開票に前後して政党支持率が急上昇する現象」です。選挙運動や公示後の報道を通じて、普段は活発でなかった支持層が呼び起こされたり無党派層が支持に回ることが原因と見られますが、選挙ブース

    共産党の支持率低落について|三春充希(はる) ⭐第50回衆院選情報部
    sds-page
    sds-page 2018/04/13
    働き方改革法案で与党を攻めるチャンスなのに駅前じゃ相変わらずお爺ちゃん達が「戦争はんたーい!」とか叫んでてそら現役世代は冷ややかな目にもなるわ
  • SteamSpyなどデータ集積サイトが運営停止の危機。Steamプライバシー設定の変更によりデータ収集が困難に - AUTOMATON

    ホーム ニュース SteamSpyなどデータ集積サイトが運営停止の危機。Steamプライバシー設定の変更によりデータ収集が困難に Steamを運営するValveは4月11日、Steamアカウントプロフィールのプライバシー設定機能をアップデートしたことを発表した。「Game details」「Playtime」といった小項目が追加され、公開・非公開の設定をより細かく決められるようになった。また各項目が具体的にどの情報に影響を及ぼすのか、設定ページに詳細な説明文が加えられている。これにより他のユーザから自分のプロフィールがどう見えるのか管理しやすくなっている。 今回の変更に伴い、新しく追加された小項目「Game details」はデフォルトで「フレンドのみ」に設定されている(これまでプロフィールを非公開にしていたユーザは、デフォルトで「非公開」に設定)。「Game details」にはStea

    SteamSpyなどデータ集積サイトが運営停止の危機。Steamプライバシー設定の変更によりデータ収集が困難に - AUTOMATON
    sds-page
    sds-page 2018/04/11
    そういうのやりたいなら公式から情報提供受けるのがスジだと思うが
  • 「現金決済主義」は20代女性が最多、約2割がチャージ不足でもたついた経験あり KDDIの意識調査

    KDDIは、4月4日に全国15歳~79歳の男女1000人を対象とした「『さよなら現金』意識調査2018』」の結果を発表した。調査期間は3月2日~3月5日で、調査方法はインターネット。 自身が「現金決済主義(できるだけ現金で決済したいタイプ)」だと思う人は39.7%と少数派で、性年代別では現金決済主義だと思う割合が高いのは20代女性(61.4%)、一方で現金決済主義ではないと思う割合が高いのは60代女性(79.5%)となった。 現金が必要だと思うシーンについて現在と将来予想をそれぞれ聞いたところ「結婚祝いなどのご祝儀」(現在55.4%、将来予想53.0%)と「神社などでのお賽銭」(現在53.0%、将来予想48.7%)が高い。給与の受け取り方法に「現金手渡し」のケースがあるのは10.8%で、居住地別では中国・四国地方在住が20.0%と高い。セルフレジを怖いと思う人は30.0%、そう思わない人は

    「現金決済主義」は20代女性が最多、約2割がチャージ不足でもたついた経験あり KDDIの意識調査
    sds-page
    sds-page 2018/04/05
    edyも交通系のもオートチャージにしてるから現金使って手動チャージしてない
  • ネットのアンケートをもとに世論を論じるのは全くの誤りです|三春充希(はる) ⭐第50回衆院選情報部

    ツイッターの投票機能などを利用して内閣の支持・不支持や個別の政策の賛否を問うアンケートが増えているようです。中には10万人近くが回答しているものもありました。新聞やテレビ局が行う世論調査は回答数が1000程度ですから、10万というのははるかに多いです。けれどもそれはネットのアンケートが正確だということを何ら意味しないことに注意が必要です。 世論調査で正確な民意を知るためには、単なるアンケートと違って「質問をかける対象者を有権者全体の中からランダムに選ぶ」というプロセスが必要です。これを「無作為抽出」と言います。 例えば味噌汁の味見をするとき、かき混ぜないまま透明な上澄みをコップ一杯すくって飲むのと、よくかき混ぜてから一さじ舐めるのを想像してください。どちらの方が正確な味見になるでしょうか。後者であることが明らかですよね。この「よくかき混ぜる」というプロセスが「無作為抽出」に相当するわけです

    ネットのアンケートをもとに世論を論じるのは全くの誤りです|三春充希(はる) ⭐第50回衆院選情報部
    sds-page
    sds-page 2018/03/22
    ネット全般じゃなくてTwitterに限って言うなら偏ってるだろうなとは思う
  • ゲーム機市場、「モンハン特需」で「PS4」が品薄状態に。対する「ニンテンドースイッチ」はついに定価割れ - 価格.comマガジン

    先々週の当コーナーでお伝えしたように、2018年1月26日に発売された、カプコンのPS4用ゲーム「モンスターハンター:ワールド」(以下、モンハンワールド)が、PS4タイトル史上最高の人気を博している。最近のパッケージ版のゲームタイトルとしては珍しく、一時期店頭でも品薄になるほどの人気を博した「モンハンワールド」だが、この大ヒットの影響で、「PS4」自体の売れ行きも好調に推移しているようだ。 ・図1:「PS4(Pro含む)」と「ニンテンドースイッチ」とのアクセス数推移(過去3か月) 図1は、「価格.comトレンドサーチ」で見た「PS4(Pro含む)」と「ニンテンドー スイッチ」とのアクセス数推移比較である。実際には、ソニー製ゲーム機の全体と、任天堂製ゲーム機全体の比較になるが、ソニー「PS4/Pro」と任天堂「ニンテンドースイッチ」以外の割合はかなり少ないので、ほぼイコールと考えていい。これ

    ゲーム機市場、「モンハン特需」で「PS4」が品薄状態に。対する「ニンテンドースイッチ」はついに定価割れ - 価格.comマガジン
    sds-page
    sds-page 2018/03/05
    近年類を見ないキラーソフトっぷり
  • 若者の死因、自殺が1位…「死にたい」「消えたい」SNSに氾濫 (読売新聞(ヨミドクター)) - Yahoo!ニュース

    自殺者の総数が減り続ける中、自殺する若者がなかなか減らない。若年層の死因のトップが自殺なのは、主要先進国で日だけだ。若者の自殺を防ごうと、様々な団体が取り組みを進め、政府も対策強化に乗り出した。3月の自殺対策強化月間を前に、現状と課題を探った。 神奈川県座間市のアパートで昨年10月、男女9人の遺体が見つかった事件。犠牲者の多くは自殺願望をツイッターでつぶやいたのがきっかけで、事件に巻き込まれた。政府は12月、SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)上で自殺を勧誘する投稿を削除する取り組みの強化など再発防止策を発表した。 だが、SNSには今も「死にたい」「消えたい」と訴える若者の投稿があふれる。 ◇ 「生きる意味ってなに?」「なんかむなしい」――。福祉施設で働く大阪府の20代男性は、最近もツイッターでつぶやく。 職場での頑張りを上司に評価されず、「仕事ができない」と言われ続けた。い

    若者の死因、自殺が1位…「死にたい」「消えたい」SNSに氾濫 (読売新聞(ヨミドクター)) - Yahoo!ニュース
    sds-page
    sds-page 2018/02/27
    SNSにAIボットを放ち、自殺しそうな人を見つけて生きるのつらい絶対殺すマンを派遣するべきでは
  • [はてな統計]はてなブックマークのコメントで死ねと言われる率(データ追加)

    anond:20180222095702 ホットエントリに対するコメントで「死ね」が使われた回数とその率年月死ねコメント数公開ブクマ数死ねコメント率2005-030113480.000%2006-037642160.011%2007-0381111150.007%2008-03521375080.038%2009-03541808070.030%2010-03472332170.020%2011-031073343960.032%2012-03894148630.021%2013-03762997670.025%2014-03622983540.021%2015-03792865780.028%2016-035823405910.171%2017-012314069300.057%2017-022963705250.080%2017-052384029060.059%2017-062654

    [はてな統計]はてなブックマークのコメントで死ねと言われる率(データ追加)
  • 日本経済新聞、因果関係が謎のトンデモ記事を掲載して物議に(タイトルも右往左往) : 市況かぶ全力2階建

    東洋経済とダイヤモンドから二面攻撃を受けるFPパートナー、東洋経済のさらなる追撃「金融庁が動いている」に耐えきれず底抜け

    日本経済新聞、因果関係が謎のトンデモ記事を掲載して物議に(タイトルも右往左往) : 市況かぶ全力2階建
    sds-page
    sds-page 2018/02/13
    あの後またタイトル変わってたのか
  • 自殺者と変死体

    警察庁統計によると,わが国の年間自殺者数は,98年に3万人を突破し,2003年に3万4427人とピークになった後は減少に転じ,2012年に3万人を割り,2016年では2万1897人にまで減っています。 https://www.npa.go.jp/publications/statistics/safetylife/jisatsu.html 「景気回復の影響」「自殺対策が功を成した」とか白書に書いてますが,実はこれには,統計上のトリックがあると,その道のプロが明かしています。 https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/lifex/198569/1 自殺者の減少と呼応するかのように,変死体の数が増えているのだそうです。上記の記事でもデータが紹介されていますが,2006年と2015年の数値をグラフにすると,以下のようになります。 変死体と自殺者の合算

    自殺者と変死体
    sds-page
    sds-page 2018/02/06
    著者名でググった結果、ブコメのほうを参考にする事にしました
  • 10代20代「ポプテピピック!」30代40代「デスマ!」10代「はぁ…」

    10代「カードキャプターさくら、スロウスタート、よりもい、ゆるきゃん、ポピテ」 50代「りゅうおうのおしごと!」 70代「ゆるきゃんとダリフラ」 https://anime.dmkt-sp.jp/animestore/survey_sum_pc?surveyId=104&summaryType=1

    10代20代「ポプテピピック!」30代40代「デスマ!」10代「はぁ…」
    sds-page
    sds-page 2018/02/04
    10代「1位:1票」20代「1位:1,083票」70代「1位:13票」端っこの方は組織票でランキング操作余裕やんけ
  • 統計的事実に基づくなら差別も排除もOKなのか…?

    http://b.hatena.ne.jp/entry/conia617.hatenablog.jp/entry/town-for-woman birisuken8574 でも実際に犯罪者の約80%が男だからな。女性が女性だけの街を作りたくなる気持ちわかるよ。 赤と緑のカラースターに黄色スターが約350、と。 これだけ大勢の支持者がいるんだね。 統計的事実に基づくなら、犯罪性向の高い属性を恐れたり忌避したりすることは仕方がないし、 そうした犯罪性向の高い属性がよってこないゲーテッドコミュニティを設立するのも無理からぬ、と。 まあ、気持ち分かるよ。 私も西成なんか絶対住みたくないし、スラムからは遠く離れた場所に住みたいし。 でもこれは差別や排除ではないんだよね。 それはもちろん、差別ではなく、統計的事実に基づいた自己防衛の感情の発露に過ぎないわけで。 そうか、よかった、私は差別者でも無ければ

    統計的事実に基づくなら差別も排除もOKなのか…?
    sds-page
    sds-page 2018/01/28
    最強の矛:「無自覚な差別意識」 最強の盾:「個人的妄想の開陳に噛みつくな」
  • 「ポプテピピック」ニコニコアニメ史上最速ミリオン再生だったことが判明 現在は200万再生越え

    テレビアニメ「ポプテピピック」の第1話が、ニコニコ動画でアニメ史上最速の100万再生達成だったことが分かりました。ニコニコ大百科の「投稿日から100万再生達成日まで早い順」に記録されており、ニコニコ動画全体では6位。 しかもこれより上位の動画はスクリプトなどで無理やり再生数を引き上げた、いわゆる“工作”が行われたものばかりであるため、純粋な速度としては史上最速となります。 上位は“工作”が行われたものばかり(画像はニコニコ大百科から) 1月7日に公開された同動画は、アニメ界の常識を最大限悪い方向に打ち破ったことで話題騒然に。自他ともに認める“クソアニメ”として、信じられない勢いで再生数を伸ばしていきました。 再生数の推移(画像はニコニコチャートから) さらに、1月11日には200万再生を突破し、現在もすさまじい勢いで再生数を伸ばし続けています。あまりの勢いに、ニコニコ大百科のコメントでは「

    「ポプテピピック」ニコニコアニメ史上最速ミリオン再生だったことが判明 現在は200万再生越え
    sds-page
    sds-page 2018/01/12
    アルパカとかうっすら記憶にある。「何でこれがランキングに?」とか思ってたような
  • 将来の夢、男の子で「学者・博士」が15年ぶりトップに:朝日新聞デジタル

    第一生命保険は5日、子どもたちに「大人になったらなりたいもの」を尋ねたアンケート結果を発表した。男の子の1位は「学者・博士」。人気のサッカー選手や野球選手を抑え、15年ぶりにトップになった。女の子は21年続けて「べ物屋さん」が1位だった。 男の子の1位は2003年以降、「野球選手」か「サッカー選手」のどちらかだったが、「学者・博士」が前年の2位から浮上した。学習指導要領の改訂で理科の授業の充実が図られたことや、日人のノーベル賞受賞が相次いだことが影響したようだ。「学者・博士」を挙げた子からは「がんを完璧に治す方法を見つけたい」「いっしょに遊んでくれるロボットを作りたい」との声があった。 女の子の2位は「看護師さん」、3位は「保育園・幼稚園の先生」だった。 調査は昨年7~9月、第一生命の営業担当者が、小学6年生までの子ども1100人に尋ねた。 大人になったらなりたいものは?<男の子> 1

    将来の夢、男の子で「学者・博士」が15年ぶりトップに:朝日新聞デジタル
    sds-page
    sds-page 2018/01/05
    仮面ライダービルドは言うほど博士してない気が
  • 2万件も入浴中の事故死は起こっているのか、情報の見せかた大喜利 - ネットロアをめぐる冒険

    冬も深まると恋しくなるのが温泉ですが、入浴の事故が多いんですよと言うお話。 温泉評論家の方と話していたら、毎年風呂で亡くなる人が約2万人いて、5千人は自宅で、後の1万5千名は温泉などで亡くなっているらしい。交通事故の約3倍。それを防ぐには、「旅館に着いたら必ず用意してあるお茶を飲みお菓子をべる」「朝風呂の前には水分補給する」だそうです。 — いんてきふこ (@INTEKI) 2017年12月21日 「風呂で亡くなる人が約2万人」ということで、交通事故よりもはるかに多い数です*1。うち自宅が「5千人」で、温泉などで「1万5千」人が亡くなっているとのこと。予防にはお茶とお菓子、水分補給をあげられていました。 こういう伝聞の数字が出てくるとどうしても正しいのかどうか疑ってしまう私の悪い癖があるので、毎度のように小姑めいた検証をしていきたいと思います。今日は大きなデマとかそういう感じじゃなくて、

    2万件も入浴中の事故死は起こっているのか、情報の見せかた大喜利 - ネットロアをめぐる冒険
    sds-page
    sds-page 2017/12/25
    もち規制に続いて高齢者の入浴を規制すべきでは
  • 日本語で一番多い曲のタイトルって何?

    英語だと I love you とか Believe とか多そうだけど

    日本語で一番多い曲のタイトルって何?
    sds-page
    sds-page 2017/12/22
    「Love」も多いけど「Love ナントカ」の二語にしたらもっと多そう
  • 改編から3か月。ニチアサの視聴率はどう動いたのか? - プリキュアの数字ブログ

    ニチアサの改編以後、視聴率はどう変動したのか? 2017年10月1日、ニチアサの改編が行われました。 戦隊シリーズ、仮面ライダーの時間移動、ヘボット!(メーテレ枠)終了など、ニチアサ民に大きな衝撃を与えました。 あれから2か月半が経ちました。 「ニチアサの視聴率」はどの様に推移しているのでしょうか? 11月中旬までのデータを元に見てみます。 (データはすべてビデオリサーチ社発表のもの、およびテレビ視聴率(特定の番組) | 調べ方案内 | 国立国会図書館、に準じます。また、データは関東地区のものになります。) 世帯視聴率 2017年7月~11月中旬までの世帯視聴率の推移グラフです。 半透明になっているのが、実際の視聴率の推移、 太い実線は「4週の移動平均線」です。(1つの点が4週分の平均値) (推移を見るのには移動平均線が適していると判断し、1か月(=4区間)での移動平均を取りました。*1)

    改編から3か月。ニチアサの視聴率はどう動いたのか? - プリキュアの数字ブログ
    sds-page
    sds-page 2017/12/11
    特撮のほうを見なくなったけど少数派か・・・
  • 日本マンガの50巻到達順

    書誌情報に50冊目であることが確認できる作品(よって超人ロックは該当しない,石ノ森の文庫版マンガ日歴史は一応該当とする),サブタイトルは割愛,同一作品でも合算はしない(ドラえもんプラス,ダイヤのAact2等) サザエさんを追加,クレヨンしんちゃんを追加,絶対可憐チルドレンを追加,キングダムを追加,(試験的に)文庫版のマンガ日歴史を追加,劇画人間革命を追加 2018年5月1日現在順位作品タイトル作者(作画者)原作者50巻出版日出版社巻数連載開始年連載終了年備考1サザエさん長谷川町子 1968姉妹社6819461974 2釣りキチ三平矢口高雄 1981.06講談社6519731983 3ゴルゴ13さいとう・たかを 1983.09リイド社1881968  4750ライダー石井いさみ 1985.05秋田書店5019751985 5三国志横山光輝 1986.08潮出版社6019711986 

    日本マンガの50巻到達順
    sds-page
    sds-page 2017/12/01
    列ずれでプログラマーが憤死する
  • 2期の方が売れたアニメ、売れなかったアニメ

    1期放送年作品名1期2期3期4期5期6期2014ご注文はうさぎですか?11,03812,5002013やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。9,71210,944 ラブライブ!29,19465,00854,676(ラブライブ!サンシャイン!!) 弱虫ペダル5,5907,9702,0752012戦姫絶唱シンフォギア4,8578,65313,4672011うたの☆プリンスさまっ♪17,86833,59335,40728,840 DOG DAYS7,9688,0985,0762009戦国BASARA8,53712,9491,120 科学アドベンチャーシリーズ1,185(CHAOS;HEAD)16,151(STEINS;GATE)1,080(ROBOTICS;NOTES)536(Occultic;Nine)387(1巻)(CHAOS;CHIRD) WHITE ALBUM7055953,103(W

    2期の方が売れたアニメ、売れなかったアニメ
    sds-page
    sds-page 2017/11/26
    パチマネーで敗者復活戦。戦コレ二期はよ
  • [はてな統計][増田統計]増田の投稿はここ半年で2倍に増えたがファーストブクマは2年半横ばい

    増田投稿数とファーストブクマ数、ホットエントリ入り件数の推移チャート https://imgur.com/aEcqWmu 概要ゴールデンウィーク明けからはてなアノニマスダイアリーへの投稿が急増しはじめ年初の2倍、ここ数日に至っては3倍の投稿が行われるようになっている。 一方1日に行われる増田へのファーストブックマークの数は2015年中頃から100〜180件/日、平均128ファーストブクマ/日で横ばいで推移。全然はてぶしてもらえなくなった、ブクマが集まらなくなったという増田の愚痴に繋がっている。 毎月のホットエントリ(総合)入り件数は2017年に入ってから180件/月くらいで頭打ち。全ホットエントリの12%を占めていてこれ以上増えるとはてブに迷惑かもしれない。 歴史的に増田投稿数とファーストブクマ数、ホットエントリ入り件数は大きく見ると連動しつつも細かく見ると連動せずに増減してきた。 色々読

    [はてな統計][増田統計]増田の投稿はここ半年で2倍に増えたがファーストブクマは2年半横ばい