並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 66件

新着順 人気順

あそびたいの検索結果1 - 40 件 / 66件

  • ゲーム『のび太の牧場物語』が途上国の経済破綻や労働基準法のない世界の見本のよう→古参ユーザーは歓喜「ナウル」「ここは産業革命のイギリス」

    リンク Wikipedia モノカルチャー モノカルチャー(英語: Monoculture)とは、直訳するとmono(単一)のculture(栽培/文化)であり、多くの場合、単一の農作物を生産する農業形態を指す。単作(たんさく)とも。 植民地化された土地で、支配国で需要の高い農作物を集中的に生産させた事が始まりである。例えば、オランダ領東インド(現在のインドネシア)における商品作物の強制栽培制度があげられる。これにより、支配国は効率よく農作物を得ることができた。1944年にメキシコで実施された緑の革命もモノカルチャーである。 代表的な作物にサトウキ 1 user 25

      ゲーム『のび太の牧場物語』が途上国の経済破綻や労働基準法のない世界の見本のよう→古参ユーザーは歓喜「ナウル」「ここは産業革命のイギリス」
    • Switch「moon」発表でなぜゲーマーは狂喜したのか? 「伝説のアンチRPG」と呼ばれたその理由を振り返る

      どうも、お笑い芸人のヤマグチクエストです。 皆さんは、1997年10月16日に発売され、今もなお愛され続けているプレイステーション用ソフト「moon」をご存じでしょうか? 初代PSでも指折りの名作と呼ばれながら、その後他ハードへの移植などは一切なく、さらに開発元のラブデリックが解散してしまったこともあり、もはや再販は絶望的とも言われていた同作。新品ではプレミアがつき、中古市場でも定価以上は当たり前……そんな「moon」が、来る10月10日にNintendo Switchで復活することになりました(公式サイト/ニンテンドーeショップ)。 ということで、今回はねとらぼ編集部の方々に、なぜ「moon」という作品がこれほど愛されているのか、なぜ「伝説」とまで呼ばれているのかをプレゼンさせていただこうと思います。 ヤマクエさん所有の、初代プレイステーション版「moon」 ライター:ヤマグチクエスト

        Switch「moon」発表でなぜゲーマーは狂喜したのか? 「伝説のアンチRPG」と呼ばれたその理由を振り返る
      • ライザのアトリエ、エロかと思ったら田舎の鬱屈した閉塞感と排他性と狭すぎる人間関係から生じる逃げ場のなさが生み出す地獄からの脱出を描いているゲームだった

        さめ @SAMEX_1u2y ライザ、2019年度の「田舎の鬱屈した閉塞感と排他性と狭すぎる人間関係から生じる逃げ場のなさが生み出す地獄を描いているで賞」を受賞させたい(前年度はポケモンUSUM 2019-09-29 17:33:00

          ライザのアトリエ、エロかと思ったら田舎の鬱屈した閉塞感と排他性と狭すぎる人間関係から生じる逃げ場のなさが生み出す地獄からの脱出を描いているゲームだった
        • 「イエス・キリスト」として生きる『I Am Jesus Christ』発表。キリストとして奇跡を起こしまくるオープンワールド - AUTOMATON

          パブリッシャーPlayWay S.A.は12月7日、『I Am Jesus Christ』を発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)で、発売日はComing Soon。『I Am Jesus Christ』は、「イエス・キリスト」としての生涯を体験するオープンワールドゲームだ。 本作は、オープンワールド型のリアリスティック・シミュレーターとして開発されているという。舞台となるのは2000年前、のちに西暦とされ始めた時代。プレイヤーは、ヨハネから洗礼を受けたイエス・キリストとして世界を旅し人々を救っていく。ストーリーとしては、新約聖書を参考とした物語を体験できるようだ。十字架に磔になった後、甦る部分まで再現されるという。 『I Am Jesus Christ』においてプレイヤーは、「奇跡」を起こすことが可能。たとえば盲目の老婆に視界を与えたり、貧しい男性の樽に魚を生み出したり、荒れ

            「イエス・キリスト」として生きる『I Am Jesus Christ』発表。キリストとして奇跡を起こしまくるオープンワールド - AUTOMATON
          • PS4『FF7リメイク』新映像登場! クラウドとエアリスの出会いのシーンも。続報は6月に 【State of Play】 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

            2019年5月10日、ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)は、プレイステーションの新作紹介番組“State of Play”を配信。その中で、PS4でリメイクされる、スクウェア・エニックスの『ファイナルファンタジーVII リメイク』の新映像が発表された。

              PS4『FF7リメイク』新映像登場! クラウドとエアリスの出会いのシーンも。続報は6月に 【State of Play】 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
            • [E3 2019]「聖剣伝説3」が25年を経て,新たなゲームとしてよみがえる。PC/PS4/Switch用ソフト「聖剣伝説3 TRIALS of MANA」インタビュー

              [E3 2019]「聖剣伝説3」が25年を経て,新たなゲームとしてよみがえる。PC/PS4/Switch用ソフト「聖剣伝説3 TRIALS of MANA」インタビュー ライター:箭本進一 カメラマン:佐々木秀二 名作アクションRPG「聖剣伝説3」のリメイクとなる「聖剣伝説3 TRIALS of MANA」(PC/PS4/Switch)が,E3 2019に合わせて発表された。 「聖剣伝説3」はスーパーファミコン末期の1995年に,スクウェアから発売されたタイトルだ。個性豊かな6人のキャラクターから,主人公1人と仲間2人を選ぶ。この組み合わせによって物語が変化するのに加え,彼らのクラス(職業)も「光」と「闇」の2系列6種に分岐する。つまりストーリーとバトルシステムがどちらも,繰り返してプレイを楽しめる作りになっているわけで,主人公とクラスを変えて何度も遊んだファンも多いことだろう。 2017

                [E3 2019]「聖剣伝説3」が25年を経て,新たなゲームとしてよみがえる。PC/PS4/Switch用ソフト「聖剣伝説3 TRIALS of MANA」インタビュー
              • 古のアトリエオタクだけどライザのアトリエのシステムが完成度高すぎて嬉しいから今すぐ買ってくれ【レビュー】 - みんからきりまで

                追記 わたしは1997年に発売された「マリーのアトリエ」をプレイしておらず、2001年に発売された「リリーのアトリエ」が最古の既プレイ作品であり、また今となっては半数以上のシリーズをプレイしていないにわかプレイヤーであると訂正させていただきます。 なおリリーのアトリエおよびヴィオラートのアトリエに関してはそれぞれ1000時間以上やり込んでいます。 本文 こんにちは。VTuberきりみんちゃんのマネージャーのきりみんです。 一番好きなアトリエシリーズは「ヴィオラートのアトリエ」です。 ライザのアトリエがとうとう発売されましたね。 ライザのアトリエといえば発表直後から主に主人公ライザちゃんの可愛さと太ももによって話題になり、発売後はど田舎の閉塞感を描いたシナリオが話題になっているようです。 しかし、古のアトリエオタクとしてはやはりアトリエに関してはシステム面に注目したい。 そしてそのシステム面

                  古のアトリエオタクだけどライザのアトリエのシステムが完成度高すぎて嬉しいから今すぐ買ってくれ【レビュー】 - みんからきりまで
                • 『Elona』作者による新作『エリン宿』オープンアルファ版が公開。カオスな世界観や、自由な作風は健在 - AUTOMATON

                  『Elona』開発者のNoa氏は10月14日、海外の掲示板reddit上にて、『エリン宿(Elin’s Inn)』のアルファデモ版をPC向けに公開した。『Elona』は、国内外で人気を集めたフリーのローグライク要素のあるRPGであり、『エリン宿』はそんな同氏による新作として、Steamでの早期アクセス販売が公式HP上で告知されていた作品だ。海外向けに公開されたものだが、Google ドライブ上からダウンロードでき、日本語でのプレイも可能。バージョンはopen-alpha0.1。今後のバージョンへのセーブデータの互換性はない。 『エリン宿』は、『Elona』と同じノースティリスを舞台にしたUnity製の作品だ。キャラクターメイクを含めたいくつかの設定を済ませると、プレイヤーは「ファリス」という女性と4匹の鶏と共にエリンの地へと放り出され、森や雪原に家を建てることとなる。現在のバージョンで出来

                    『Elona』作者による新作『エリン宿』オープンアルファ版が公開。カオスな世界観や、自由な作風は健在 - AUTOMATON
                  • フロム・ソフトウェア新作『Elden Ring』正式発表。「ゲーム・オブ・スローンズ」原作者とタッグを組んだファンタジー・アクションRPG - AUTOMATON

                    「Xbox E3 Briefing 2019」にてフロム・ソフトウェアの最新作『Elden Ring(エルデンリング)』が正式発表された。パブリッシャーはバンダイナムコエンターテインメント。対応プラットフォームはPlayStation 4/Xbox One/PCとアナウンスされている。同作はGeorge R. R. Martinが企画参加した新作。R. R. Martinは人気海外ドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ」の原作小説「氷と炎の歌(A Song of Ice and Fire)」で知られるベストセラー作家である。 (2019/06/10 7:10 追記:以下国内トレイラーが公開され、PS4にも対応することが分かった。あわせて対応プラットフォームの表記を更新) 『Elden Ring』は『ダークソウル』シリーズや『ブラッドボーン』『SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE』の

                      フロム・ソフトウェア新作『Elden Ring』正式発表。「ゲーム・オブ・スローンズ」原作者とタッグを組んだファンタジー・アクションRPG - AUTOMATON
                    • 『ファイナルファンタジーVIII』リマスターにて、長年いじられ続けた「君が一番カッコいいね」ネットミームに終止符を打つ - AUTOMATON

                      『ファイナルファンタジーVIII』リマスターでは、悪名高きネットミームに終止符が打たれるようだ。いじられ続けてきたのは、リノアとスコールが出会う序盤のシーン。スコールの実地試験を経て、SeeD就任パーティにて初めて顔を合わせたふたり。リノアがスコールに親密なコミュニケーションを試みる過程で、ヒロインの積極的な側面が見られるということで、記憶に残っているユーザーも多いだろう。なんといっても、スコールに話しかけるセリフが「君が一番カッコいいね」であるからだ。 Image Credit : スクウェア・エニックス Image Credit : スクウェア・エニックス そこからリノアは踊ることを誘うが、渋るスコールを見て「好きな子としか踊らないんだ」と勝手に早合点。そしてかの有名な「私のことが……好きにな~る、好きにな~る」のセリフが飛び出し、スコールと踊るムービーシーンに移行するわけだ。日本では

                        『ファイナルファンタジーVIII』リマスターにて、長年いじられ続けた「君が一番カッコいいね」ネットミームに終止符を打つ - AUTOMATON
                      • 中世ファンタジー酒場運営SLG『Crossroads Inn』Steamにて発売。酒場で働く数奇な運命の若者となり、経営に勤しむ - AUTOMATON

                        パブリッシャーのKlabaterは10月24日、Kraken Unleashedが手がける酒場運営・運営シミュレーションゲーム『Crossroads Inn』をSteamにて発売した。価格は2050円で、10月31日までは10パーセントオフの1845円で購入可能。シーズンパスを同梱する「Artisan Edition」なども割引価格にて販売されている。 『Crossroads Inn』は、中世のファンタジー世界にて酒場兼宿屋を運営するシミュレーションゲームだ。キャンペーンモードでは、叔父が経営する酒場で熱心に働きながら、地元での人気を高め、嫁をもらい幸せに暮らすことを目指す。そして、成人を迎えた際に叔父から酒場を受け継ぐことになるが、同時にそれまで隠されていた主人公の生い立ちにまつわる真実を告げられ、大きな物語へと発展していく。エンディングは12種類用意されているとのこと。 サンドボックス

                          中世ファンタジー酒場運営SLG『Crossroads Inn』Steamにて発売。酒場で働く数奇な運命の若者となり、経営に勤しむ - AUTOMATON
                        • 『Fate/stay night+hollow ataraxia 復刻版』発売のお知らせ(2019年6月21日更新) - TYPE-MOON Official Web Site

                          「Fate/stay night+hollow ataraxia 復刻版」 「Fate/Grand Order」を始め、幅広いメディアで展開しておりますFateシリーズですが、昨今「PC版の「Fate/stay night」をプレイしたい」とのありがたいお言葉を多数いただいております。 そこで15周年のこの節目に、期間限定生産とはなりますが、以前販売いたしました『Fate/stay night+hollow ataraxia』を復刻版として再度発売いたします。 ゲームの内容に変更はございませんが、復刻に合わせて下記が変更となります。 ――――――――――――― ●主な変更点 1.メディアを「DVD」から「ダウンロードカード」へ変更 ※ インターネット接続環境をご用意ください。 ※ ご使用の際に、DMMアカウント(無料)が必要となります。 2.対応OSの変更 ※ 最新OSへと対応いたします。

                          • なぜ今になってPS Vitaで出たゲームが10点満点・高評価を獲得したのか?『グノーシア』には制作者がこだわる「プレイヤーとの信頼関係」があった――開発チーム「プチデポット」インタビュー

                            移植については「前向きに考えています」とのこと 弊誌レビューで10点満点を獲得した『グノーシア』を開発した4人のメンバーにインタビュー。彼らのこだわりと、4年以上かけたうえでの苦労を語っていただいた。

                              なぜ今になってPS Vitaで出たゲームが10点満点・高評価を獲得したのか?『グノーシア』には制作者がこだわる「プレイヤーとの信頼関係」があった――開発チーム「プチデポット」インタビュー
                            • 「一体何宮寺さくら」「さくらオルタ」 「新サクラ大戦」にCV横山智佐の新キャラ登場でネット混乱

                              セガゲームスから12月12日に発売予定のプレイステーション 4(PS4)用ソフト「新サクラ大戦」に、声優の横山智佐さんが声を担当する謎のキャラクター「夜叉」の登場が発表されました。ネットでは「一体何宮寺さくらさんなんだ」「マスク・ド・真宮寺さくら」などざわめきが起こっています。これはさくらオルタ……。 「新サクラ大戦」に登場する夜叉(CV:横山智佐)。これは…… 9月12日に開幕した「東京ゲームショウ2019」に併せ、新たな情報が解禁された「新サクラ大戦」は、「サクラ大戦V ~さらば愛しき人よ~」から12年後の帝都・東京を舞台に、主人公・神山誠十郎率いる「新・帝国華撃団」が、再び帝都に現れた降魔や、世界の各都市に誕生した華撃団と激突するというストーリーです。 ストーリートレイラーやゲームトレイラー、主人公たちのライバルとなる「伯林(ベルリン)華撃団」に加え、謎の降魔として発表された“夜叉”

                                「一体何宮寺さくら」「さくらオルタ」 「新サクラ大戦」にCV横山智佐の新キャラ登場でネット混乱
                              • いろんな意味で狂気。MS Paintだけで描かれたホラーゲー『恐怖の世界 WORLD OF HORROR』

                                いろんな意味で狂気。MS Paintだけで描かれたホラーゲー『恐怖の世界 WORLD OF HORROR』2019.09.29 20:0016,177 Victoria Song - Gizmodo US [原文] ( 岡本玄介 ) 歯医者さんが考えたホラーゲームです。 ポーランドに住む歯医者、パヴェル・コズミンスキーさんが抱える秘密は、ホラーゲームを作るためのコーディングとMicrosoft Paintなのだそうです。そのゲームの名前は『恐怖の世界 WORLD OF HORROR』。日本の小さな海辺の町を舞台に、古き神々の目覚めが神秘的かつ、狂気渦巻く世界を蘇らせるのです。 外国人視点で見た創作日本が斬新そうこれは彼が歯科医師業の傍ら情熱を傾けてきたプロジェクトで、外国産でありながら日本のレトロADVを意識した作りとなっているようです。作者が影響を受けているのは、『うずまき』などで知られ

                                  いろんな意味で狂気。MS Paintだけで描かれたホラーゲー『恐怖の世界 WORLD OF HORROR』
                                • キアヌ・イクォール・サイバーパンク・・・・(逆噴射聡一郎)|ニンジャスレイヤー公式/ダイハードテイルズ

                                  よくきたな。おれは逆噴射聡一郎だ。おれは毎日すごい量のテキストを書いているが、誰にも読ませるつもりはない。だが昨日、おれの行きつけのロスのコンベンションセンターで開催されたE3で「サイバーパンク2077」とゆうゲームのプロモのために、突然キアヌリーブスのやつが現れた。そしてキアヌのやつが珍しく楽しそうにハシャいでいたのでおれは胸が熱くなり、思わずこの記事を書いていた。 逆噴射聡一郎先生プロフィール:社会派コラムニスト。昔からダイハードテイルズ・マガジンに時々寄稿してくださいます。 サイバーパンク2077とは何か?おれはこのサイバーパンク2077についてはずっと前から注目してきた。なぜかというと作っているデベロッパーは真の男のためのオープンワ-ルドゲーム「ウィッチャー」をつくってきた真のデベロッパーのCD Projektだったし、原作も真の男のためのサイバーパンクRPGであるサイバーパンク2

                                    キアヌ・イクォール・サイバーパンク・・・・(逆噴射聡一郎)|ニンジャスレイヤー公式/ダイハードテイルズ
                                  • 嘘だらけのADV『Telling Lies』Steam/iOS向けに日本語対応で配信開始。膨大な量の映像の中から真実を見つけ出す - AUTOMATON

                                    パブリッシャーAnnapurna Interactiveは8月23日、『Telling Lies』の配信を開始した。対応プラットフォームはPC(Steam・GOG)/iOS。PC版の価格は2050円でiOS版は840円。日本語字幕表示に対応しているが、開発チームより「現在日本語入力に不具合がある事を確認しております。できるだけ早急に問題を解決できるよう、チームでは修正作業に取り組んでいます。」と告知されている。筆者が遊んでいる範囲では、入力などでそうした不具合を確認していないが、現時点で開発元が不具合が存在していると告知中であることは留意して購入してほしい。 『Telling Lies』は、『Her Story』を手がけたサム・バーロー氏によるアドベンチャーゲーム。プレイヤーは、盗み出された NSA(アメリカ国家安全保障局) データベースが入った持ち主不明のノートPCを探っていく。そのPC

                                      嘘だらけのADV『Telling Lies』Steam/iOS向けに日本語対応で配信開始。膨大な量の映像の中から真実を見つけ出す - AUTOMATON
                                    • 名作『アクトレイザー』を彷彿とさせるタワーディフェンス&2Dアクションゲーム『SolSeraph』発表。発売は7月10日、オープニングテーマは古代祐三氏が制作

                                      名作『アクトレイザー』を彷彿とさせるタワーディフェンス&2Dアクションゲーム『SolSeraph』発表。発売は7月10日、オープニングテーマは古代祐三氏が制作 SEGAはタワーディフェンスと2Dアクションが融合したゲーム『SolSeraph』を発表した。対応プラットフォームはPlayStation 4、Xbox One、Nintendo Switch、PC。発売日は7月10日、価格は15ドル。 『SolSeraph』は、混沌の中より世界と人類を作ったスカイファザーとアースマザーが去った後の世界が舞台となる。人類は自由に生きることができるようになったが、傲慢で若い神々は火、嵐、そして洪水で人類を苦しめた。 プレイヤーは人類を救う神と人の子であるヘリオスとして、神々とその眷属と戦い、部族を導かなければならない。 (画像は『SolSeraph』公式サイトより)(画像は『SolSeraph』公式サ

                                        名作『アクトレイザー』を彷彿とさせるタワーディフェンス&2Dアクションゲーム『SolSeraph』発表。発売は7月10日、オープニングテーマは古代祐三氏が制作
                                      • セクシーなキャラと歯ごたえアリなバトルが合体したシリーズリブート作「お姉チャンバラORIGIN」プレイレポート

                                        セクシーなキャラと歯ごたえアリなバトルが合体したシリーズリブート作「お姉チャンバラORIGIN」プレイレポート ライター:津雲回転 ディースリー・パブリッシャーは2019年12月5日,PlayStation 4向けアクションゲーム「お姉チャンバラORIGIN」(以下,ORIGIN)を発売した。本作はPlayStation 2で展開されていた,同社のSIMPLE 2000シリーズの一作である「THE お姉チャンバラ」と,その続編に当たる「THE お姉チャンバラ2」のエピソードを合体させ,さらにシステムを時代に合わせ大幅に一新した,シリーズの“リブート作”と呼べる作品だ。 2004年に第一作が発売され,今年でシリーズ15周年の記念作となるこのORIGINは,そのタイトルどおりの原点回帰と集大成がうたわれ,シリーズ未経験者があらためて始めるのにも最適な作品となっている。 今回は,そんな本作のプレ

                                          セクシーなキャラと歯ごたえアリなバトルが合体したシリーズリブート作「お姉チャンバラORIGIN」プレイレポート
                                        • 『黄昏ニ眠ル街』の美しい最新映像公開。人がいなくなった東洋の街を、少女が探索するADV - AUTOMATON

                                          同人サークルOrbital Expressは12月22日、『黄昏ニ眠ル街』の最新トレーラーを公開した。『黄昏ニ眠ル街』は、フリーイラストレーターのnocras氏が開発中のオリエンタルファンタジー探索ADV。リリース予定は2021年上旬、Steamでのリリースも予定されているPC用作品だ。今回公開された「TASOMACHI_黄昏ニ眠ル街α3.0トレーラー」は、1年半分の開発内容がまとめられたもので、本作の世界観や美しい街並みなどが確認できる。 『黄昏ニ眠ル街』は、人が居なくなった東洋の街を探索する3DアクションADV。主人公は、自分の飛行船に乗って旅をしている少女ユクモ。用事のため東洋の街へやってきたユクモだったが、街への到着と同時に飛行船の動力源「ダーナモコア」が尽きてしまい、燃料切れに。街も静寂が支配しており、視界に入るのは猫人たちばかりで、住人たちの姿は見当たらない。ユクモはダーナモコ

                                            『黄昏ニ眠ル街』の美しい最新映像公開。人がいなくなった東洋の街を、少女が探索するADV - AUTOMATON
                                          • あれもこれも安すぎる?Steamオータムセールから注目の「90%OFFタイトル」をピックアップ【特集】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

                                              あれもこれも安すぎる?Steamオータムセールから注目の「90%OFFタイトル」をピックアップ【特集】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
                                            • ゲームブックの名作「火吹山の魔法使い」がNintendo Switchで配信開始。数千もの選択肢から自分自身の物語を作り出す

                                              ゲームブックの名作「火吹山の魔法使い」がNintendo Switchで配信開始。数千もの選択肢から自分自身の物語を作り出す 編集部:ito コーラス・ワールドワイドは本日(2019年5月30日),Nintendo Switch版「火吹山の魔法使い」の配信を開始した。本作は,ゲームブック「ファイティング・ファンタジー」シリーズの第1作をデジタルゲーム化したもので,2016年8月にはPC版の「The Warlock of Firetop Mountain」がリリースされている。 プレイヤーは全18人(ゲーム開始時は4人のみ選択可能)の個性的な英雄達から1人を選び,魔法使い“ザゴール”が作った広大な地下迷宮を冒険することになるのだが,ゲームブックの特徴である多彩な選択肢と,その結果に応じて変化する展開によって,自分自身だけの物語を作り出すことができる。 キャラクターはミニチュアフィギュアとして

                                                ゲームブックの名作「火吹山の魔法使い」がNintendo Switchで配信開始。数千もの選択肢から自分自身の物語を作り出す
                                              • 『FF8 リマスタード』がPS4、Xbox One、Switch、PCで2019年に発売決定【E3 2019】 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

                                                ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com ニュース 家庭用ゲーム PS4 Switch XboxOne PCゲーム 『FF8 リマスタード』がPS4、Xbox One、Switch、PCで2019年に発売決定【E3 2019】

                                                  『FF8 リマスタード』がPS4、Xbox One、Switch、PCで2019年に発売決定【E3 2019】 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
                                                • 伝染病ゲーム『Plague Inc.』に「フェイクニュース」シナリオ導入。お手製の嘘情報で、人々を混乱させ世界を滅ぼす - AUTOMATON

                                                  ゲームスタジオNdemic Creationsは、PC(Steam)やモバイルにて配信中のゲーム『Plague Inc.』に、「フェイクニュース」シナリオを実装した。トップメニューのシナリオ一覧から選択可能で、ゲームを購入していれば無料で同シナリオを楽しめる。 『Plague Inc.』では、プレイヤーは危険な病原体を作り出し、世界を滅亡させることを目指す。伝染病のタイプや感染国を選び、惨事を引き起こす。こっそりと感染を進めたり、病原体を進化させたり特性を変化させたりと、うまくワクチン開発から逃れながら、頭をひねらせて全人類の感染を果たすのだ。 「フェイクニュース」シナリオは、手っ取り早く言えば、伝染病の要素がフェイクニュースになり、ワクチンが知識に置き換えられたもの。フェイクニュースの拡散経路や特性をうまく変化させながら、全世界を“デマ情報”に染めることを目指すわけだ。しかしながら、伝染

                                                    伝染病ゲーム『Plague Inc.』に「フェイクニュース」シナリオ導入。お手製の嘘情報で、人々を混乱させ世界を滅ぼす - AUTOMATON
                                                  • 絶望のダンジョンRPG『MISTOVER』Nintendo Switch向けに10月10日に配信へ。心を狂わせる「霧」の中を突き進む - AUTOMATON

                                                    アークシステムワークスは本日8月8日、『MISTOVER(ミストオーバー)』を10月10日に発売すると発表した。価格は税別3000円で、対応プラットフォームはSteamおよびNintendo Switch。Steam版の発売が、Switch版と同じであるかは不明だ。本作は韓国のKRAFTONが手がけるダンジョンRPG。アジア地域のパブリッシング権をアークシステムワークスが取得し販売する形。なおSteam版はKRAFTONが販売を担当する。 【UPDATE 2019/8/8 19:40】 Steam版の発売日を未定へと変更 『MISTOVER』は、ダンジョンやローグライク要素を含むRPGだ。舞台となるのは、多くの国々が繁栄と衰退を繰り返す大陸。絶望の柱と呼ばれるオブジェクトが出現し、そこから人を襲う幻獣が現れた。人類の滅亡に近付く中、幻獣は突如として姿を消したが、幻獣がまた現れる恐怖に苛まれ

                                                      絶望のダンジョンRPG『MISTOVER』Nintendo Switch向けに10月10日に配信へ。心を狂わせる「霧」の中を突き進む - AUTOMATON
                                                    • 『グランディア』と『グランディアII』のHDリマスターがSwitchとSteam向けに海外で近日配信!日本語にも対応予定 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

                                                      GungHo Online Entertainment Americaは、ゲームアーツの名作RPG『グランディア』と『グランディアII』をHDリマスター化し、Nintendo SwitchとPC向けに海外で近日発売予定であることを明らかにした。タイトルは、Nintendo Switch版が『Grandia HD Collection』、PC版が『Grandia HD Remaster』と『Grandia II HD Remaster』(『Grandia II Anniversary Edition』より改称)。

                                                        『グランディア』と『グランディアII』のHDリマスターがSwitchとSteam向けに海外で近日配信!日本語にも対応予定 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
                                                      • エグすぎてもはや笑うしかない 幼い姉弟がネズミの大群や異端審問官たちから逃げ惑うゲーム「A Plague Tale」に戦慄する

                                                        PCゲームや海外ゲームをこよなく愛するライター、文章書く彦(@waniwave)さんによる不定期コラム。今回は、先日ようやく日本語に対応した「A Plague Tale: Innocence」を紹介してもらいます(日本ではSteamから購入可能。PS4、Xbox One版は今のところ日本未発売)。集合体恐怖症(トライポフォビア)持ちな人や愛犬家の方はこの先自己責任で御覧ください。 A Plague Tale: Innocence(Steam) ライター:文章書く彦 主にPCゲームや海外ゲームが好きな陽気で楽しいゲームライター。どこかで美少女ゲームの連載を行ったり「ゲーム占い師」として活躍中。ライター業の傍らインターネットの片隅で「ワニウエイブ」としてラッパー/作曲家としての活動も行っている。ここ一年ぐらいはVTuberに激ハマりし1日に10時間ぐらい「にじさんじ」の配信やアーカイブを見るな

                                                          エグすぎてもはや笑うしかない 幼い姉弟がネズミの大群や異端審問官たちから逃げ惑うゲーム「A Plague Tale」に戦慄する
                                                        • サイバーパンクJRPG『Jack Move』開発中。キュートなドット絵で父を助ける冒険を描く - AUTOMATON

                                                          発売前や登場したばかりのインディーゲームから、まだ誰も見たことがないような最前線の作品を紹介してゆく「Indie Pick」。第636回は『Jack Move』を紹介する。 『Jack Move』は、キュートなドット絵で描かれたサイバーパンク世界を冒険する2DターンベースRPGである。 『ニューロマンサー』、『AKIRA』などのサイバーパンク作品や、『ファイナルファンタジー』シリーズ、グランディアなどのJRPGに影響を受けて制作された本作は、連れ去られた父を取り戻すために世界を支配する企業との戦いに赴く反逆軍のハッカーNoaを主人公とする物語だ。 Noa Solaresは、かつて勃発した謎多き戦争「Data Wars」を生き残った歴戦のハッカーとして語られる人物。 反逆軍の傭兵として企業との戦いを繰り返しながら、虐げられてきた人々を勇気付けてきた。 ある日彼女は、妻を失った悲しみで狂気にと

                                                            サイバーパンクJRPG『Jack Move』開発中。キュートなドット絵で父を助ける冒険を描く - AUTOMATON
                                                          • 『ディアブロ IV』は、ホラー漫画家伊藤潤二氏からも影響を受けている。クトゥルフ神話の要素も取り入れた暗い世界観に - AUTOMATON

                                                            Blizzard Entertainmentが発表した『ディアブロ IV』。伝統あるハクスラRPGのシリーズ最新作は、発表トレイラーなどからダークな雰囲気を漂わせているが、日本のホラー漫画家である伊藤潤二氏の作品からも影響を受けているようだ。VG247のインタビューから判明している。 リードアーティストのMatt McDaid氏によると、チームは『ディアブロ II』を好んでいるといい、同作のダークな要素を強く感銘を受けていたという。「真なるディアブロ」を作り出すために、同じようなトーンの作り出したかったと語っていた。 そうした世界観を作り出すためには、どのような作品を参考にしていたのか。リードクエストデザイナーのJason Roberts氏が、補足している。氏によると、(同作の世界観づくりにおいては)ホラー漫画家の伊藤潤二氏から影響を受けているようだ。そのほか、クトゥルフの神話やホラー要素

                                                              『ディアブロ IV』は、ホラー漫画家伊藤潤二氏からも影響を受けている。クトゥルフ神話の要素も取り入れた暗い世界観に - AUTOMATON
                                                            • セガの名作が蘇る『パンツァードラグーン: リメイク』Steam版が今冬配信! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

                                                                セガの名作が蘇る『パンツァードラグーン: リメイク』Steam版が今冬配信! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
                                                              • 『ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~』正式発表、PS4/Switch/Steam向けに2019年秋発売予定。キャッチコピーは「ばいばいアトリエ。」 - AUTOMATON

                                                                ホーム 全記事 ニュース 『ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~』正式発表、PS4/Switch/Steam向けに2019年秋発売予定。キャッチコピーは「ばいばいアトリエ。」 全記事ニュース

                                                                  『ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~』正式発表、PS4/Switch/Steam向けに2019年秋発売予定。キャッチコピーは「ばいばいアトリエ。」 - AUTOMATON
                                                                • 中国遠洋漁船の悲劇をテーマとしたADV『One-Way Ticket』日本語対応。6月にはNintendo Switch版発売へ - AUTOMATON

                                                                  パブリッシャーZodiac Interactiveは5月20日、昨年10月よりSteamで販売している『One-Way Ticket』を日本語および英語に対応させたと発表した。両言語の対応にあわせて、半額セールも実施されるという(5月20日18時時点ではまだ実施されず)。なお、Nintendo Switch版が6月に発売されるそうだ。 『One-Way Ticket』は、中国遠洋漁船「魯栄漁2682号」上で起こった過酷な事件をモチーフにした作品。「魯栄漁2682号」は、33人乗りの中国の水産会社が所有するイカ釣り漁船(China.org.cn)。漁に出たのち、2011年7月に沖縄本島の東海上で、10人の乗組員が手を振っていることが確認され、日本側の救助を得たという実在の船。この船の中で起こった過酷な事件をテーマとした作品だ。 本作はサスペンスタイプの、ビジュアルノベル型アドベンチャーゲーム

                                                                    中国遠洋漁船の悲劇をテーマとしたADV『One-Way Ticket』日本語対応。6月にはNintendo Switch版発売へ - AUTOMATON
                                                                  • アクションRPG『Cube World』今秋にまさかのSteamリリースへ。2013年に発売され突如更新が放棄されたいわくつきのゲーム - AUTOMATON

                                                                    個人開発者Wolfram von Funck氏は9月7日、『Cube World』をSteamでリリースすると発表した。9月もしくは10月の終わりのリリースを目指しているという。アルファ版の購入者は、Steamキーを受け取れるとのこと。アクションRPGのSteamリリース―――記述するとシンプルなものであるが、この発表は多くの反響を読んでおり、約1万RTされている。『Cube World』はそれほどいわくつきのゲームなのだ。 Cube World will be released on Steam! https://t.co/Lap10eQVKX Hopefully around the end of September/October 2019. #cubeworld — Wolfram von Funck (@wol_lay) September 6, 2019 『Cube World

                                                                      アクションRPG『Cube World』今秋にまさかのSteamリリースへ。2013年に発売され突如更新が放棄されたいわくつきのゲーム - AUTOMATON
                                                                    • ホラーゲーム『犬鳴トンネル』Steamにて配信開始。福岡県の実在心霊スポットを舞台にした恐怖体験 - AUTOMATON

                                                                      Chilla’s Art(ちらずあーと)は11月19日、『犬鳴トンネル(Inunaki Tunnel)』をSteamにて配信開始した。『犬鳴トンネル』は、実在の心霊スポットを探索する国産ホラーゲーム。価格は310円。現在スペシャルプロモーションとしてセールが行われており、11月27日までの期間は10%オフの279円となっている。 九州の福岡県宮若市と糟屋郡久山町の境に、犬鳴峠という場所がある。この峠には、戦時中に軍用として作られた旧犬鳴トンネルと、昭和50年に開通した新犬鳴トンネルがある。そして、旧犬鳴トンネルには都市伝説があり、「旧犬鳴トンネルの近くには犬鳴村があり、そこから生きて帰ったものはいない」という。「村の名前が地図や記録に残されていない」「村の入口に日本国憲法が適用されないという看板が立てられている」「旧トンネル内には鳴子があり、音が鳴ると斧を持った村人が襲ってくる」「入り口か

                                                                        ホラーゲーム『犬鳴トンネル』Steamにて配信開始。福岡県の実在心霊スポットを舞台にした恐怖体験 - AUTOMATON
                                                                      • 『P.T.』を思わせるホラー……ではないキュートなアドベンチャー『QT』無料公開中。変化球フォロワー登場 - AUTOMATON

                                                                        Happy Snake Gamesは、『P.T.』に影響を受けて開発したアドベンチャーゲーム『QT』を公開した。対応プラットフォームはPC。itch.ioにて、フリーゲームとして公開中だ。ゲームエンジンにはUnityが使用されている。 薄暗い廊下。響く雷鳴。背後から聞こえた何かの割れる音。振り返ると、地面には「LOOK BEHING YOU」と書き殴られた紙が置かれていて───という、既視感ありまくりの冒頭でもわかる通り、『QT』は『P.T.』のパロディ作品だ。2014年に小島秀夫氏が開発していた『P.T.』が、プレイヤーに違和感を抱かせることで精神的に追い詰めていくホラーゲームだったのに対し、『QT』は個性的な手書き感溢れるイラストが特徴的なアドベンチャーゲームに仕上げられている。 本作にも冒頭に限らず何かが起こるんじゃないかと思わせるような、不気味なシーンはあるものの、多くの『P.T.

                                                                          『P.T.』を思わせるホラー……ではないキュートなアドベンチャー『QT』無料公開中。変化球フォロワー登場 - AUTOMATON
                                                                        • 消えていく東京が舞台の『GhostWire: Tokyo』発表。三上真司氏率いるTango手がける新たなアクションアドベンチャーゲーム - AUTOMATON

                                                                          Bethesda Softworksは、Tango Gameworksは『GhostWire: Tokyo』を発表した。東京を舞台としたアクションアドベンチャーゲームになるという。Tango Gameworksは、三上真司氏率いるスタジオだ。 舞台となる東京。東京のエリアや人が消えていく。そんな世界で、謎を解き明かすのがプレイヤーの目的になるそうだ。敵となるのはパラノーマルでスーパーナチュラルな敵で、その正体は不明。プレイヤーは超能力をもってそうした的に立ち向かう。恐ろしいというより気味の悪いゲームとなるようで、サバイバルホラーゲームではないと強調している。映像では、実写とゲームらしき映像が交錯しており、日本文化が根本に結びついていることを想起させる。 ティザートレイラーを公開したのみで、謎の多い『GhostWire: Tokyo』。『サイコブレイク』などを手がけてきたTango Game

                                                                            消えていく東京が舞台の『GhostWire: Tokyo』発表。三上真司氏率いるTango手がける新たなアクションアドベンチャーゲーム - AUTOMATON
                                                                          • 『LA-MULANA 2』に『UNDERTALE』などインディーゲームのキャラが友情出演した経緯を楢村氏が明かす。理不尽な修正への怒りがパワーに【BitSummit 7 Spirits】 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

                                                                            2019年6月1日~2日、京都市勧業館みやこめっせにて開催された、インディーゲームの祭典BitSummit 7 Spirits。2日目には、遺跡探検考古学アクションアドベンチャー『LA-MULANA 2』についてのステージが開催された。すでにPC版がリリースされている『LA-MULANA 2』だが、6月27日にNintendo Switch版、プレイステーション4版、Xbox One版の発売を控えている。

                                                                              『LA-MULANA 2』に『UNDERTALE』などインディーゲームのキャラが友情出演した経緯を楢村氏が明かす。理不尽な修正への怒りがパワーに【BitSummit 7 Spirits】 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
                                                                            • 狂気のコンセプトアートで話題を呼んだあのサバイバルホラーゲーム『Year Of The Ladybug』に新しい動き。3月25日に最新情報が発表予定

                                                                              狂気のコンセプトアートで話題を呼んだあのサバイバルホラーゲーム『Year Of The Ladybug』に新しい動き。3月25日に最新情報が発表予定 トロントに拠点を置くアートディレクター、コンセプトアーティストであるデイヴ・カン氏は、2017年に開発中止となったサバイバルホラーゲーム『Year Of The Ladybug』に関して「3月25日に何らかの公式発表がある」とツイートした。 『Year Of The Ladybug』は、三人称サバイバルホラーの開発プロジェクト。2016年にカン氏がコンセプトアートや、ストーリーやシステムの構想を記したトレイラーを発表したところ、その奇怪で嫌悪感を感じさせるアートデザインから、世界中、特に日本と韓国のホラーゲームファンから大きな反響があった。 ただし、この時点での開発はあくまで初期段階に留まっており、カン氏はトレイラーを通して、共同開発者を募る

                                                                                狂気のコンセプトアートで話題を呼んだあのサバイバルホラーゲーム『Year Of The Ladybug』に新しい動き。3月25日に最新情報が発表予定
                                                                              • グロテスクホラーADV『Scorn』2019年内の発売は断念―現在の進捗を報告 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

                                                                                  グロテスクホラーADV『Scorn』2019年内の発売は断念―現在の進捗を報告 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
                                                                                • 1940年代の台湾が舞台のホラーゲーム『夕生 Halflight』が近日リリースへ。音声には、日本統治時代を反映した日本語が混ざった台湾語を使用

                                                                                  1940年代の台湾が舞台のホラーゲーム『夕生 Halflight』が近日リリースへ。音声には、日本統治時代を反映した日本語が混ざった台湾語を使用 BarkingDogは、台湾を舞台にしたホラーゲーム『夕生 Halflight』のSteamストアページを公開した。 発売日は当初は3月26日を予定していたが、Steamの審査で言語が切り替わるバグが発見されたため、3日から10日ほど延期されるとのこと。価格は未定。日本語字幕とインターフェイスに対応している。 『夕生 Halflight』の舞台は、1940年代の台湾にある「さつまいも農園」だ。なぜか後悔の念に囚われているという主人公の幼い少年「夕生」は、幻想と真実、そして恐怖が絡み合った世界で、家族のなかで一番大事にしている行方不明の弟「暮生」を救いだそうと奮闘することになる。 本作の最大の特徴は、Unreal Engine 4で作られた絵画調の

                                                                                    1940年代の台湾が舞台のホラーゲーム『夕生 Halflight』が近日リリースへ。音声には、日本統治時代を反映した日本語が混ざった台湾語を使用