並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 14 件 / 14件

新着順 人気順

尺八の検索結果1 - 14 件 / 14件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

尺八に関するエントリは14件あります。 音楽楽器増田 などが関連タグです。 人気エントリには 『尺八が理不尽にディスられていて開いた口が塞がらない』などがあります。
  • 尺八が理不尽にディスられていて開いた口が塞がらない

    楽器の方でなんとかしてくれよ https://anond.hatelabo.jp/20220220153320 このエントリ、本編は興味深く読んでいたのに最後のおまけで唐突に尺八がディスられていて唖然としてしまいました。 ちなみに私は小中高と吹奏楽部で金管楽器を担当しており、ホルンの音色の魅力や特有の難しさも理解しているつもりです。 そして大学卒業後は尺八に興味を持ち、各流派を学んでおります。 元増田が尺八という楽器の現状を知らずにディスっているのは明白で、あまりに理不尽です。 世界的に無名な日本の民族楽器なんて、誰も難易度とか問題にしません オーケストラ曲や吹奏楽曲に尺八が用いられている曲は複数存在します。 一番有名なのは武満徹作曲の「ノヴェンバーステップス」でしょう。初演は小澤征爾指揮のニューヨークフィル。それでも「無名な日本の民族楽器」でしょうか? 1994年から4年に1回「世界尺八

      尺八が理不尽にディスられていて開いた口が塞がらない
    • 尺八についてもうちょっとだけ書かせてほしい(追記あり)

      anond:20220222220135 これを書いた尺八増田です。 ホルンの元増田さんが追記で「ディスったつもりはない」と仰っておりますので、この議論に関してはこれ以上反論も補足もいたしません。 ただ一点、元増田さんには「あのような書き方をすれば尺八(またはマイナーな民族楽器全般)がディスられたと感じる読み手が私を含め一定数居る」ということだけはご認識いただきたいです。 それより私が驚いたのは、はてなの中でどのようなきっかけであれ尺八という楽器にここまで注目していただいたということです。 特に「面白い」「勉強になった」「尺八吹いてみたくなった」等のコメントは予想外で本当に涙が出るほど嬉しく、励みになりました。 これが元増田さんへのツッコミという形ではなく単発のエントリだったとしたら、たとえ同じ内容でもここまで反響を頂けなかったと思うのです。 こんなチャンスはもう二度と来ないと思うので、今

        尺八についてもうちょっとだけ書かせてほしい(追記あり)
      • 別に尺八をディスってるわけじゃないから

        元増田です。熱心なツッコミお疲れさまです。 anond:20220222220135 尺八だって世界中に愛好者がいる? そりゃネットが発達したこの時代、世界のどこにだって「愛好家」にカテゴライズされる物好きとかマニアのたぐいはいるだろうよ。 だから「必ずしも無名ではない」かもしれないが、それだけで有名というには流石に無理がある。 まあフェスが開催できて、メーカーに依る開発が続く程度にシェアを持つ規模まで行く楽器は限られるけど、それだってオーケストラや軍楽隊含む吹奏楽で世界的に広く普及している楽器とは比較にもならないだろう。 アマチュアという裾野の広さが大きく違う時点で、プロ奏者の数・楽器の生産数といった規模も全然違うし、そうした違いもあって、知名度も比較にならないくらい違うんじゃねーの? そうなるとギネスにおける楽器の難易度という議論の俎上に乗る可能性は限りなく低いし、それはディスでもなん

          別に尺八をディスってるわけじゃないから
        • 夢は世界へ!尺八から難しいことを全部とっぱらいました

          何かにこだわりを持っている人から話を聞くのは面白い。 今回はこれまでとはまったく新しい尺八を開発しているという徳島県在住の富川さんに話を聞きました。最後になぜか阿波踊りを教わって終わります。 ※この企画はgoo blogにいる「こだわりのすごい」ブロガーさんに話を聞きに行く広告企画です。 第一回:貝殻拾いの増倉さん 第二回:きのこ写真の小島さん 記事を読んで自分も何かにこだわりたくなった人はgoo blogでブログをはじめましょう。今ならデイリーポータルZに取材されたい、してほしいブログを募集しています。自薦他薦は問いません。応募はこちら。

            夢は世界へ!尺八から難しいことを全部とっぱらいました
          • 尺八、今かなり熱いジャンルじゃない?

            anond:20220224213111 これを読んで興味を持って、ザック・ジンガー氏の動画をすげーなーと、いろいろ見てたら、最近になって金属製の尺八が開発されていたことを知った Zac Zinger talks AireedX 331D Katana ~AireedXメタル尺八インタビューhttps://www.youtube.com/watch?v=LAF3NJAU84U金属だから硬質な響きなのかと思ったら、竹と変わらないのね。びっくり。 そういやフルートだって金属だもんね。 さらにメタル尺八を開発した泉州尺八工房・三塚幸彦氏のインタビュー動画もおもしろかった。 三塚幸彦 常識破りの「メタル尺八」を語る その1~3 https://www.youtube.com/watch?v=3QN2cZT8nMghttps://www.youtube.com/watch?v=1GBn3UyWrfU

              尺八、今かなり熱いジャンルじゃない?
            • 1/1 - 尺八様(春海水亭) - カクヨム

              「この村な、今の時期は尺八様っちゅう、淫乱ド変態妖怪が出るから気ィつけぇよ」 俺は、爺ちゃんの庭で最悪の話を聞かされた。 「淫乱ド変態妖怪の出現情報って、親父の実家で聞きたくなかった話のナンバーワンだぜ、爺ちゃん」 「尺八吹くみてぇに、男根しゃぶりあげて死ぬまで精を啜り上げる妖怪じゃあ。ドスケベぇな顔をしとるからすんぐにわかる。熊みてぇな身長とヒグマみてぇな運動能力を持っているが、人間は恐れねぇし、銃も効かねぇ」 「親父の実家で聞きたくなかった話のナンバーワン、いきなり更新されたぜ、爺ちゃん。会ったら死ぬじゃん」 「おお、会ったら死ぬど。しかも向こうから狙ってくるぞ」 「親父の実家で聞きたくなかった話、金銀銅メダルコンプしちまったぜ、爺ちゃん」 親父の実家は農家で自宅から車で二時間弱くらいのところにある。 ちょっとした連休や、年末年始には両親に連れられてよく遊びに行ったのだが、盆休みになる

                1/1 - 尺八様(春海水亭) - カクヨム
              • お偉いさん方が集まる物々しい雰囲気、尺八の演奏、揺れるキウイ2体…とあるイベントがあまりに謎すぎて本当に何?

                リンク Wikipedia 荒城の月 『荒城の月』(こうじょうのつき、歴史的仮名遣い:くわうじやうのつき)は、土井晩翠作詞・滝廉太郎作曲による歌曲。哀調をおびたメロディと歌詞が特徴。七五調の歌詞(今様形式)と西洋音楽のメロディが融合した楽曲。特に、日本で作曲された初めての西洋音楽の歌曲とされ、日本の歴史的に重要な曲である。 1901年(明治34年)に「荒城の月」として発表された。中学校(旧制中学校)唱歌の懸賞の応募作品として土井晩翠の詩に、東京音楽学校の瀧廉太郎が曲をつけて描いた作品。日本における曲では、これまでのヨナ抜き音階の日本の旋律では 8 users 16

                  お偉いさん方が集まる物々しい雰囲気、尺八の演奏、揺れるキウイ2体…とあるイベントがあまりに謎すぎて本当に何?
                • 真冬のソリスト 大床ライブ 尺八演奏家 岸本寿男さん 津軽三味線奏者 蝦名宇摩さん 演奏 金陵山 西大寺(西大寺観音院) 23 : Eternal Rose (エターナルローズ)

                  ご高覧いただきまして、ありがとうございます。 岡山ランチ 岡山グルメ 記事の内容は、現在のお店の詳細とは限りませんので、 出かける前にお店に確認してください。 ​新しいお店情報教えてくださいね。 食べログ      https://tabelog.com/rvwr/001238991/ Facebook     https://www.facebook.com/artemis.brilliant Twitter     https://twitter.com/xxx_artemis_xxx​ このブログで使用しているアルテミス個人の写真、イラスト、文章の著作権及び肖像権は、全てブログ主(アルテミス)が有します。 このブログに掲載のアルテミス個人の記事、文章、写真、イラスト、図表等の、無断での使用、転載、複製、改変、頒布等を禁止します。 Copyright (C) 2011 Artemis

                    真冬のソリスト 大床ライブ 尺八演奏家 岸本寿男さん 津軽三味線奏者 蝦名宇摩さん 演奏 金陵山 西大寺(西大寺観音院) 23 : Eternal Rose (エターナルローズ)
                  • 【神社仏閣】京阪稲荷神社(けいはんいなりじんじゃ)と、都山流尺八発祥の地 in 枚方(実家の近くの神社) - 「言葉こそ人生」読むだけ元気お届け人の"今ここを生きる心"の裏側

                    京阪枚方市駅からほど近くにある「京阪稲荷神社」は、京阪電車社屋発祥の地に鎮座している神社です。 目次 御祭神 都山流尺八発祥の地 京阪稲荷神社の場所 御祭神 ご祭神は、宇迦之御魂神(うかのみたまのかみ)です。 宇迦之御魂神(うかのみたまのかみ)は、日本神話に登場する女神で、穀物・収穫を表す年穀の神です。(伏見稲荷大社の主祭神) ここは、柵に覆われていて、一般の人は入れないので、柵の外から参拝しました。(京阪電鉄の所有地かと思われます。) 都山流尺八発祥の地 その京阪稲荷神社の真裏にある「都山流尺八発祥の地」も柵に覆われてます。 尺八(楽器)の二大流派の一つである都山流の創始者、中尾都山(琳三)が生まれた場所です。 都山流の門人が、灯篭や玉垣や鳥居などを奉納するようになって、神社っぽくなってしまったとのことです。 京阪稲荷神社の場所 imakokowoikiru.hatenablog.com

                      【神社仏閣】京阪稲荷神社(けいはんいなりじんじゃ)と、都山流尺八発祥の地 in 枚方(実家の近くの神社) - 「言葉こそ人生」読むだけ元気お届け人の"今ここを生きる心"の裏側
                    • 「夜に駆ける」 / YOASOBI【演奏ピアノ まらしぃ × 尺八奏者 小湊昭尚】

                      「Musician Aid Japan Project」アーティスト×ミュージシャン コラボ企画第三弾 「夜に駆ける」をお届け。 2:00 からのピアノと尺八のメロディ、必聴です♫ 【まらしぃ】 Twitter:https://twitter.com/marasy8?s=20 YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCcvLSRIWJIAGFDyWtzkbiHA 【小湊 昭尚】 ホームページ:http://www.kominato.com/aki/ Twitter:https://twitter.com/kominatoakihisa?s=20 Musician Aid Japan Project(ミュージシャン エイド ジャパン プロジェクト) ♫Twitter:https://twitter.com/majp_mgmt ♫Instagr

                        「夜に駆ける」 / YOASOBI【演奏ピアノ まらしぃ × 尺八奏者 小湊昭尚】
                      • シャバカが語る「小さな音」と尺八がかき立てる想像力、「音のポエム」とパーソナルな物語 | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)

                        シャバカ・ハッチングスはUK屈指のサックス奏者として、サンズ・オブ・ケメット、コメット・イズ・カミング、シャバカ&ジ・アンセスターズといったプロジェクトで高い評価を得てきた。アメリカ由来のジャズだけでなく、彼のルーツでもあるバルバドスを含むカリブ海の島々の音楽をはじめ、アフロビート、ジャングルやグライムなどが溶け込んだシャバカの音楽は、近年のUKのジャズにおける最良の教科書のようでもあった。だからこそ彼はロンドンのシーンで「キング」と呼ばれていた。 そんなシャバカがサンズ・オブ・ケメットの2021年作『Black To The Future』あたりからバンブーフルートを演奏し始めるようになると、そこに尺八やインディアンフルートも加わり、サックスを手にする機会が減っていった。誰もが不思議がっていたころ、シャバカは前述の3つのグループの活動を休止すること、サックス奏者としての活動を停止し、フル

                          シャバカが語る「小さな音」と尺八がかき立てる想像力、「音のポエム」とパーソナルな物語 | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)
                        • 【和風BGM】お箏と尺八の落ち着いた曲、著作権フリー - HMSounds フリー音楽・効果音制作

                          はおう丸です。 ハッピーバレンタインですね。そんなうきうきバレンタインに聴きたい和風曲をAudioStockにてリリースしました。バレンタイン関係ない。 Audiostockにて公開中 (再生できます) お箏(琴)から始まるおごそかな感じの曲です。何故か箏には「お」を付けたくなりますね。お箏。上の画像にあるような神社の風景、昔話に出てくるような田舎の感じとか、日本の古き良きな景色にぴったりだと思います。途中から尺八のメロディが入ってきたり、急に静寂に包まれたような雰囲気に変貌したりと、いろいろな風情が楽しめるように作りました。 楽器編成 お箏、尺八、和太鼓、鈴?:Eastwest RA 拍子木、鼓:Garritan wold instruments 笛:Eastwest hollywood woodwinds ベース:MODO BASS ストリング:Xpand!2 sonicwire.co

                            【和風BGM】お箏と尺八の落ち着いた曲、著作権フリー - HMSounds フリー音楽・効果音制作
                          • くにおちゃんP on Twitter: "京都の伏見稲荷で聞き覚えのある曲聞こえるなと思ったら 尺八と三味線でけいおんの「Don’t say “lazy”」演奏していて泣いたわ 京都で今この曲が聴けるなんて… #京アニ #PrayForKyoani https://t.co/e2vXduNREN"

                            京都の伏見稲荷で聞き覚えのある曲聞こえるなと思ったら 尺八と三味線でけいおんの「Don’t say “lazy”」演奏していて泣いたわ 京都で今この曲が聴けるなんて… #京アニ #PrayForKyoani https://t.co/e2vXduNREN

                              くにおちゃんP on Twitter: "京都の伏見稲荷で聞き覚えのある曲聞こえるなと思ったら 尺八と三味線でけいおんの「Don’t say “lazy”」演奏していて泣いたわ 京都で今この曲が聴けるなんて… #京アニ #PrayForKyoani https://t.co/e2vXduNREN"
                            • 尺八で滝行 - JuniperBerry’s diary

                              よく行く散歩道の途中に 御陵があって 「いつもどうもです」と ご挨拶するのが お決まりになっている 先日も その場所を通り 両手を合わせて ご挨拶をしようとすると 後ろの方で 地べたに座っていたおじさん(虚無僧さん?)が やおら 尺八を吹き始めた もしかして BGM のつもりなのか それとも効果音? その音は 私が手を合わせている間 ずっと続いた 新手の サービスなのかもしれない ありがとう だけど 申し訳ないが この場には 尺八の音色よりは篳篥だとかの方が 合ってるんでないかしら 若しくは 尺八で吹く 『となりのトトロ』 なんかだと 私の気分にぴったりなのですが けれどもちろん 私の周囲に漂う 尺八の音色は 竹林の中を吹き荒ぶ 風の音のような 寂寥感 荒涼感 100% おかげで 気軽なご挨拶の予定が 巌流島の決闘のその場に居合わせたような または 滝行でもしているかのような 心持ちに そ

                                尺八で滝行 - JuniperBerry’s diary
                              1

                              新着記事