並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 52件

新着順 人気順

あべのハルカス美術館の検索結果1 - 40 件 / 52件

  • 大阪の文化

    じゃあ大阪文化ってなんだ?って生まれも育ちも今も大阪人の俺が考えてみる。 大阪の文化というと俺は美術館博物館の多さだと思う。 まず最近出来た中之島美術館。 いまのところ所蔵しているものを展示していく感じで美術館の特色というのはあまりよくわからない。ただ、大阪という街にちなんだ展覧会がちょくちょくあるという印象。 有名どころだとみんな大好きミュシャは大阪の堺市に専門美術館があるくらいなのでその関係で展覧会やってた。 その近所にある国立国際美術館。 こっちの特色は前衛芸術の展覧会が多い。ダンボールが落ちてる と思ったら展示品だったみたいな尖った企画をする。 前衛って意味わからんと思ってたけど生で見ると迫力があって意味わからんけど面白いという感想になると思う。 中之島にある大阪市立東洋陶磁美術館。 来年春まで休館中。 名前の通り壺とか皿とかの展示会が多いけどそれ以外にも竹細工とかモノに特化した展

      大阪の文化
    • これがエヴァに乗ったシンジくんの視点らしい「コケたら痛いとか言うレベルじゃない」「これで妹を巻き込むな、はだいぶ無理ゲー」

      認定NPO法人アニメ特撮アーカイブ機構(ATAC) @Info_ATAC 明日より開催の #庵野秀明展 の会場・大阪 #あべのハルカス美術館 は地上からの高度約80mとエヴァの身長と同じ高さ。エレベーターの窓からはエヴァに搭乗したシンジくん視点が味わえますよ。 pic.twitter.com/iuv1TOkKCS 2022-04-15 16:01:37 リンク HIDEAKI ANNO EXHIBITION 庵野秀明展 あべのハルカス美術館にて2022年4月16日(土)~6月19日(日)開催!庵野秀明のアニメーター時代に参加した過去作品や、監督、プロデューサーとして活躍する最新の仕事までを網羅し、創作活動の秘密に迫る! 204 users 5892 リンク レスポンス(Response.jp) 実物大のエヴァンゲリオン初号機、身長は80メートル? | レスポンス(Response.jp)

        これがエヴァに乗ったシンジくんの視点らしい「コケたら痛いとか言うレベルじゃない」「これで妹を巻き込むな、はだいぶ無理ゲー」
      • 神と仏を描くアーティスト【棟方志功】太陽と月をまなこに秘めたお不動さん - ものづくりとことだまの国

        先日紹介した #円空展(#あべのハルカス美術館)。見学後、美術館売店で #棟方志功 さんの版画を数点鑑賞。その中の #お不動さん と凡聖一如という文字が描かれた作品を見て気づかされたことがありました。 目次 棟方志功さん ミニ棟方志功展(笑) お不動さんの藪睨みの秘密 本文 棟方志功さん www.zero-position.com 前回紹介した円空展。 自然木に刻まれた素朴で荒々しいタッチの神仏像の数々に魅了されました。 円空展の見学後、売店で見かけた円空さん関係の書籍類 作品を見学しながら、数年前に棟方志功記念館(青森市)で見学した 『志功さんの画にタッチが似ているねぇ…』と奥さんと話していました。 棟方志功作 さくらまつり ポスター(レプリカ)。弘前城公園にて www.zero-position.com 志功さんは青森市の出身で、子どもの頃は、近くの善知鳥神社(うとうじんじゃ)の境内で

          神と仏を描くアーティスト【棟方志功】太陽と月をまなこに秘めたお不動さん - ものづくりとことだまの国
        • 「シン・ウルトラマン」禍威獣、外星人、ウルトラマン抹殺計画、メフィラス……最新特報で新事実発覚 : 映画ニュース - 映画.com

          ホーム > 映画ニュース > 2022年4月15日 > 「シン・ウルトラマン」禍威獣、外星人、ウルトラマン抹殺計画、メフィラス……最新特報で新事実発覚 「シン・ウルトラマン」禍威獣、外星人、ウルトラマン抹殺計画、メフィラス……最新特報で新事実発覚 2022年4月15日 17:00 5月13日全国公開(C)2021「シン・ウルトラマン」製作委員会 (C)円谷プロ 庵野秀明監督が企画・脚本を務め、樋口真嗣監督がメガホンをとる「シン・ウルトラマン」の最新特報(https://youtu.be/yyVBIrWHx7E)が、このほどお披露目された。米津玄師の書き下ろし主題歌「M八七」(エムハチジュウナナ)が初披露されただけでなく、新たな事実も明らかにされている。 昭和41(1966)年の放送開始以来、海外でも100を超える地域で放送され、今なお根強い人気を誇る日本を代表するキャラクター“ウルトラマン

            「シン・ウルトラマン」禍威獣、外星人、ウルトラマン抹殺計画、メフィラス……最新特報で新事実発覚 : 映画ニュース - 映画.com
          • ムーミンをカバだと思ってる?トロールって何?「ムーミン展」開催中 - 光の人生ノート ~ My Scrap Book~

            日本人にも馴染みのあるムーミン。 テレビアニメで放送されはじめたのは1969年。 私が生まれた年でした! 今でも、そのかわいい姿でみんなの愛されキャラですね。 でも、 ムーミンって何の生き物かなー。 って考えたことはありませんか? えっカバじゃないの? と思った方、残念ながら間違いです。 ムーミンの正式名称はムーミントロール。 トロールという名前も知らない方が多いかもしれませんね。 北欧らしいカラーで温かさも感じるムーミン、私も好きです。 あべのハルカスで開催中の、ムーミン展へ行ってきました。 ムーミンの正体と合わせて紹介したいと思います。 ムーミンをカバだと思っている?本当の正体は? ムーミントロールのトロールとは? 90年代に流行ったトロール人形 あべのハルカス美術館の「ムーミン展」へ行ってきた 「ムーミン展」開催内容 最後に ムーミンをカバだと思っている?本当の正体は? フィンランド

              ムーミンをカバだと思ってる?トロールって何?「ムーミン展」開催中 - 光の人生ノート ~ My Scrap Book~
            • 朽木(くちき)に神仏を彫り生涯を布教に捧げた放浪の仏師【円空展】 - ものづくりとことだまの国

              あべのハルカス美術館(大阪市阿倍野区)で #円空展 が始まり、早速、見学に。初期から晩年までの代表作を集めた貴重な展覧会。仏師だけでなく歌人としての #円空 さんも紹介されていました 目次 円空展(あべのハルカス美術館) 放浪の布教仏師・円空(1632〜1695) 歌人・円空 本文 円空展(あべのハルカス美術館) 円空展 あべのハルカス美術館 2024年2月2日(金)~4月7日(日) ※当記事の写真は、ポスター・パンフレット、会場のレプリカ、購入した目録を使用しています 目録の表紙には今回の展覧会の目玉でもある両面宿儺(りょうめんすくな)*1の木彫りの像。 円空展 展示目録 展覧会場入り口のレプリカ 放浪の布教仏師・円空(1632〜1695) 江戸時代初期の仏師であり歌人でもあった円空さんは美濃国(岐阜県)の出身。 独自の解釈を表現する独特な作風の神仏像を、生涯を通じて十万体以上彫ったとさ

                朽木(くちき)に神仏を彫り生涯を布教に捧げた放浪の仏師【円空展】 - ものづくりとことだまの国
              • 驚異的な情報量!『庵野秀明展』行ってきた! - 絶対SIMPLE主義

                庵野秀明展 国立新美術館で開催中の『庵野秀明展』に行ってきたぜ! 開催が12月19日までなので終わる前に足を運んだ。 「庵野秀明をつくったもの 庵野秀明がつくったもの そして、これからつくるもの」 を展示した催しとなっているぞ。 国立新美術館に行くのは初めてだ。 12月13日11時30分からの回で入場したが、かなり並んでいて賑わっていたぞ。 入り口には仮面ライダー旧1号のコスプレをする若き日の庵野秀明のパネル! 会場は庵野秀明という人物を時系列順で追っている5部構成。 一部を除いて撮影OKだったため、みんな撮りまくっていたぞ。 入ってすぐが「庵野秀明をつくったもの」ということで、 いきなり特撮関連のミニチュアやスーツ、プロップがズラリ! メカゴジラ2のスーツがドーンと目に飛び込んできて感動したわ。 生で見ると表面の情報量で息を呑む。 歴代ウルトラシリーズの防衛メカやサンダーバード2号などの

                  驚異的な情報量!『庵野秀明展』行ってきた! - 絶対SIMPLE主義
                • ■ - TigerAceの不安倶楽部

                  大阪あべのハルカス美術館で開催されている「楳図かずお・大美術展」を堪能してきた。スケジュールが空いて、気分転換にという意味合いもあるが、楳図かずおは好きな漫画家のトップに君臨し続ける。行かない道理はなかった。 今回のテーマは「ZOKU-SHINGO」。名作「わたしは真悟」の続編。 展示物は、ほとんどがカメラ撮影OKで、ぼくのスマホで撮ったもの。 歪んだり、はみ出たりしているが、ご容赦願いたい。 まず、会場に一歩踏み入れると、そこには「漂流教室」の世界が広がる。 主人公・高松翔の通う大和小学校が、まるごと未来に吹き飛ばされてしまう。 こどもたちだけで、あらゆる困難を克服していく。 翔の母親は、現代から荒廃しきった未来にいる翔たちをサポートしていく。 5年生の西あゆみの不思議な能力で、高松翔の母親とコンタクトを取ることができる。 「漂流教室」のラストシーン。主人公の高松翔たちは、未来の世界で生

                    ■ - TigerAceの不安倶楽部
                  • 六本木ヒルズ夕景④『特別展アリス へんてこりん、へんてこりんな世界』森アーツセンターギャラリー - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

                    六本木ヒルズ夕景④ 特別展アリス へんてこりん、へんてこりんな世界 森アーツセンターギャラリー [六本木ヒルズ森タワー52F] ふるさと英国から、日本へ「アリス」の文化現象をたどる初の大規模展、この夏開催!(パンフレットより) アリスを主人公とした奇想天外な物語は、1865年に英国のオックスフォード大学の数学講師ドジソン(角川文庫版ではドッドソン)が、知人リドゥル(同リドル)の娘たちに語った即興のお話が基になっています。 ドジソンは高名な挿絵画家ジョン・テニエルと話し合いを重ね、ルイス・キャロルのペンネームで「不思議の国のアリス」初版を完成させました。 本展は19世紀の誕生から現代にかけて、アート、映画、音楽、ファッション、演劇、写真などさまざまなジャンルで表現され、影響を与えてきた「不思議な国のアリス」の世界と、その魅力を紹介する展覧会です。 (参考:本展パンフレット、角川文庫「不思議の

                      六本木ヒルズ夕景④『特別展アリス へんてこりん、へんてこりんな世界』森アーツセンターギャラリー - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
                    • パレスホテル東京の限定ショコラ、画家・竹久夢二が手掛けた千代紙デザインの塩チョコやミルクチョコ

                      パレスホテル東京から、画家・竹久夢二が描くデザインを施したショコラ「千代ちょこ-竹久夢二」が登場。2024年6月1日(土)から2025年3月16日(日)まで販売される。 竹久夢二のデザインを取り入れた限定ショコラ「千代ちょこ-竹久夢二」6枚入り 4,200円/12枚入り 8,000円江戸千代紙や着物の模様など日本の伝統美を取り入れた模様を特徴とする、パレスホテル東京の「千代ちょこ」。そして、同じく千代紙や着物のデザインを手掛けていた竹久夢二。そんな両者の共通点にフォーカスし、竹久夢二のデザインを取り入れた「千代ちょこ」を期間限定で販売する。 「千代ちょこ-竹久夢二」6枚入り 4,200円/12枚入り 8,000円「千代ちょこ」のボックスの中には、6種類のデザインと味わいを持つショコラが並ぶ。かつて人気を博した千代紙「桜草」や「蔓草」をはじめ、竹久夢二が装丁を手掛けた画集や、雑誌『若草』の表

                        パレスホテル東京の限定ショコラ、画家・竹久夢二が手掛けた千代紙デザインの塩チョコやミルクチョコ
                      • あべのハルカス美術館「ラファエル前派の軌跡展」レビュー&感想

                        こんばんは! 本日は大人の美術館は休館させていただき、出張美術館です。 2019年10月5日から12月15日まで、大阪阿倍野のあべのハルカス美術館で開催されている「ラファエル前派の軌跡展」へ行ってきました! ビクトリア王朝華やかなりしころ・・ 当時のアカデミーが模範とした巨匠ラファエル(イタリア語でラファエロ)以降の形骸化した美術を批判し、「自然に忠実にあれ」という美術評論家美術評論家ジョン・ラスキンの思想のもと、才能溢れる学生たちが集まり「ラファエロ前派」が結成されました。 そんな若き芸術家たちの軌跡を追う美術展です。 美術だけでなく愛憎劇あり( ✧Д✧) カッ!! 最後に謎に包まれた「リアル謎解きゲーム」のこともちょっぴり書きます! 格安チケット入手方法や穴場の駐車場情報まで、「ラファエル前派の軌跡展」をくまなくナビゲートします! よろしければ最後までお付き合いください。 会場となるの

                          あべのハルカス美術館「ラファエル前派の軌跡展」レビュー&感想
                        • 大阪マリオット都ホテル ラウンジプラス🃏 アリスアフタヌーンティー - erieriのまいにち

                          大阪マリオット都ホテル19階のラウンジプラスに行ってきました! 今回いただくのは、あべのハルカス美術館にて開催中の『アリス-へんてこりん、へんてこりんな世界-』とのコラボアフタヌーンティーです♡ ラウンジ内もアリスの装飾がされていました😆 ドリンクはHARNEY & SONSの紅茶などがフリーフロー。 写真のストロベリー・キウイ・フルーツ・ティーはアリスのスペシャルティーで、甘酸っぱくおいしかったです♪ バニラ、キャラメル、ベルガモットがブレンドされたパリも好みでした。 まずはセイボリー、続いてスイーツが運ばれてきました! テーブルが一気に賑やかになり、まさにアリスのティーパーティーのよう💓 プレートのアリスの絵柄はいくつか種類かあるようです。 切り株のようなスタンドは、下のリースの部分にトランプが。 どちらもめちゃくちゃ可愛い😍 ・チェシャー猫のサンドウィッチ ・"EAT ME"

                            大阪マリオット都ホテル ラウンジプラス🃏 アリスアフタヌーンティー - erieriのまいにち
                          • 素敵な100年の人生を歩んだグランマ・モーゼス!前向きに生きるヒントとは - 光の人生ノート ~ My Scrap Book~

                            70代から絵を描きはじめて画家になったステキなおばあさん、モーゼス。 100歳まで描き続けたモーゼスの展覧会『グランマ・モーゼス展』を観に行ってきました。 どこかで見たことがあるような絵はどれも明るくて、見る人を幸せに元気にさせてくれます。 私は、モーゼスについて詳しくは知らなかったのですが、展覧会開催につきその経歴を知って、とても興味を持ちました。 1940年にニューヨークで初めての個展を開いたのは、モーゼスが80歳のとき。 いちやく人気になり、多くの人々に勇気と感動を与えました。 日本では2005年以来のグランマ・モーゼスの展覧会。 人生100年時代の今こそ観てほしい展覧会と言われています。 さらに今のこの厳しい状況の中だからこそ、観てほしい展覧会ともいえると思います。 前向きに生き、ステキな人生を歩んだモーゼスの作品をたくさんの人に観てほしいです。 感想と合わせてグランマ・モーゼスに

                              素敵な100年の人生を歩んだグランマ・モーゼス!前向きに生きるヒントとは - 光の人生ノート ~ My Scrap Book~
                            • 「庵野秀明展」感想。人間ベルトコンベアじゃない美術展最高。 - 社会の独房から

                              美術展とか好きだけど、人間ベルトコンベアになって「さっさと次に行けよ」の圧を感じながら作品を見たくない。 眼前に広がる作品に「飲まれる」感覚が好き。時間を忘れて1つの作品を眺めていたい。見ていたい作品を見飽きるまで見ていたい。 ただ、人気の美術展になればなるけど人間ベルトコンベア式になってしまうし、逃れようと後ろの方に行くと、作品を見たいのか人の後頭部が見たいのか分からなくなってしまう。サノス早く指パッチンしてくれぇぇぇぇぇぇと願ってやまない。ドクターストレンジはクソ。 しかも今回行く「庵野秀明展」といえば僕なんか想像できない濃いファンたちが沢山参戦してくるのでますます足取りが重い。熱心な人が多いので平日だろうと開催直後は行列になりそうである。せっかく有給とったのに濃いファン達を堪能できても満足に作品を見れないなんて泣いちゃう。 そういう訳で「庵野秀明展」は2022年4月16日(土)~ 6

                                「庵野秀明展」感想。人間ベルトコンベアじゃない美術展最高。 - 社会の独房から
                              • 【グランマ・モーゼス展】(大阪→名古屋→静岡→東京→広島)2021年に行きたい美術館 - トラリブ Travel Blog

                                あべのハルカス美術館 【グランマ・モーゼス展】(June 2021) 先日、大阪<あべのハルカス美術館>で開催されている展示、 生誕160年記念【グランマ・モーゼス展】素敵な100年人生 ~Celebrating the 160th Anniversary of Her Birth GRANDMA MOSES: A Retrospective Exhibition~ を見てきました。 大阪会場の様子、作品・作者について、 また購入したグッズの紹介をさせていただきます。 印象に残っている作品のポストカード 印象に残っている作品 グランマ・モーゼスとは 大阪会場:あべのハルカス美術館 開催時期 展覧会概要 あべのハルカス美術館 今後の展示 あべのハルカス美術館 ミュージアムショップの様子 開催概要 大阪会場 名古屋会場 静岡会場 東京会場 広島会場 【グランマ・モーゼス展】グッズ購入品 おわり

                                  【グランマ・モーゼス展】(大阪→名古屋→静岡→東京→広島)2021年に行きたい美術館 - トラリブ Travel Blog
                                • ラファエル前派の女性たち!画家とモデルの愛憎劇が名画を産んだ!

                                  こんばんは!ナビゲーターのビー玉です。 大阪「あべのハルカス美術館」で開催中のラファエル前派の軌跡展。 すごく楽しい展覧会なので、お近くの方はぜひ来展していただきたいのですが・・人間関係が頭に入っていないと華麗なだけな絵になっちゃうので、もう一度おさらいしておこうと思います。 ラファエル前派はドロドロの人間関係、濃厚なモデルと画家の物語を頭に入れておくとより楽しめます。 では、そんな昼ドラめいたラファエル前派の世界へあなたをナビゲートします。 よろしければ、最後までお付き合いください。 ラファエル前派とはラファエルってなに?って感じですよね? 絵画好きな方なら「あの聖母の絵で有名なラファエロ」と字面が似てるけど・・ って思うかもしれません。 はい!そのラファエロです。 ラファエロが活躍したイタリアではRaffaelloと綴り、発音はラファエッロ、日本ではラファエロと記載されることが多いです

                                    ラファエル前派の女性たち!画家とモデルの愛憎劇が名画を産んだ!
                                  • 二人旅二日目 - naomi1010’s diary

                                    昨日は曇り空で、歩くには丁度いい天気でした。この日最初に向かったのは、 あべのハルカス美術館 「くまのプーさん展」を観に行きました。 小さな子どもから年配の方まで、たくさんの人で、賑わっていました。 原画展に行くと、いつも感じることですが、キャラクター化する前の、構成やデッサン画が多く、展示している絵の位置も高い(大人の目線)ので、小さい子どもさんには、難しいと思います。 昨日見かけた子どもさんは、みんなおとなしく観ていましたが・・・原画展に行かれるなら、少し大きくなってからの方がお勧めです(* ̄∇ ̄)ノ 午後は、次女が事前に調べていた、雑貨屋さんへ行きました。かわいい手作りの作品がいっぱいあって、ゆっくり見ていると~ 次女 「母さんの誕生日近いから、気に入った物あったら私が買うよ❗」 母 「いいよ~そんな~もったいないよ~。」 次女 「誕生日に、欲しい物買わんで、いつ買うん( ̄∇ ̄*)ゞ

                                      二人旅二日目 - naomi1010’s diary
                                    • 【大阪】「ギュスターヴ・モロー展」へ行ってきた感想と徹底ガイド!あべのハルカス美術館

                                      こんばんは!ビー玉です。 今宵は、【大人の美術館】へようこそ・・・ 当館【大人の美術館】は、web上の仮想美術館です。 「知ると絵画は色っぽい」をコンセプトに、今宵も大人の美術館は開館します。 本日は出張美術館! 東京で開催され、好評のうちに終了した「ギュスターヴ・モロー展 ― サロメと宿命の女たち ―」が大阪「あべのハルカス美術館」に巡回してまいりました٩( ᐛ )و 私ビー玉も初日から参戦でございます。 本日は大人の美術館は休館させていただき、のギュスターヴ・モロー展会場となっているあべのハルカス美術館に出張! 運命の女は男性を破滅に導く魅力的なファム・ファタールだけではありません。 支え、励まし、画家の最愛の女性もまた運命の女です。 もうね!感動感動でついホロっと涙してしまったギュスターヴ・モロー展を熱烈レビューします! チケットの購入や、穴場の駐車場情報は最後に記載しております。

                                        【大阪】「ギュスターヴ・モロー展」へ行ってきた感想と徹底ガイド!あべのハルカス美術館
                                      • 『あべのハルカス』日本一高いビルの景色と登った感想。 - イギーとポル 福岡グルメ

                                        「馬鹿と煙は高い所が好き」ということわざがありますが、高い建物が好きな僕は馬鹿なのですかねぇ~?  (゚д゚)!? どぉ~もぉ~ポルです! ヽ(^o^)ノ 妻から初めて「あべのハルカス」って聞いた時は、おいしいお店なのかと思っていましたが、日本一高いビルと知って驚きましたw 高い所が好きな僕は、今まで「スカイツリー」や「東京タワー」もちろん我らが「福岡タワー」など有名なタワーには行っておりますが、ビルで高い所には行っておりませんでした。 今回、初めて日本一の超高層ビル『あべのハルカス』にやってまいりましたヽ(^o^)ノ 地下鉄を天王寺駅で降り、地上に上がると目の前には既に見えておりました! どひゃー! (゚д゚)! さすがに高いですね! 見上げると上層階の方は雲で若干隠れておりました。 阿倍野歩道橋に上がり『あべのハルカス』までテクテク歩いていきました。 ここから右手に回り込みと「ハルカス

                                          『あべのハルカス』日本一高いビルの景色と登った感想。 - イギーとポル 福岡グルメ
                                        • まとめ:3度目の緊急事態宣言による美術館・博物館休館/再開情報

                                          まとめ:3度目の緊急事態宣言による美術館・博物館休館/再開情報4月25日から始まる3度目の緊急事態宣言を受けて休館する美術館・博物館をまとめました。情報は判明した施設から順次更新しています。最新の情報は各館公式サイトをご確認ください。 東京都美術館 東京東京都美術館、東京都現代美術館、東京都写真美術館、東京都庭園美術館、江戸東京博物館、江戸東京たてもの園、東京都渋谷公園通りギャラリー、トーキョーアーツアンドスペース本郷 休館期間:4月25日~5月31日→6月1日再開 国立新美術館 休館期間:4月25日~6月1日→6月2日再開 東京国立近代美術館 休館期間:4月25日~5月31日→6月1日再開 東京藝術大学大学美術館 休館期間:4月25日~(再開についてはあらためて発表) 東京国立博物館 休館期間:4月25日~5月31日→6月1日再開 国立公文書館 休館期間:4月25日~宣言解除まで→6月3

                                            まとめ:3度目の緊急事態宣言による美術館・博物館休館/再開情報
                                          • 「安野モヨコ展」阪急うめだ本店で開催:写真撮影可能 - モノ評価ブログ

                                            『ハッピー・マニア』『花とみつばち』『さくらん』『シュガシュガルーン』『働きマン』などの作品で、幅広い読者に喜びと力を与える物語を届けてきた安野モヨコ。2019年に画業30周年を迎えたことを記念して、巡回展の開催が決定。彼女の軌跡を作品原画で辿るとともに、紙版画の技法で描いた『オチビサン』や、美人画などを手がける絵師としての側面もご紹介。普通でない(UNNORMAL)、安野モヨコ(ANNO)の「ANNORMAL〈アンノーマル〉」な世界観をご堪能ください。 会期:2022年4月27日~5月9日 入場料 前売券:一般・大学生700円(税込)、中・高校生500円(税込)、小学生300円(税込) 当日券:一般・大学生800円(税込)、中・高校生600円(税込)、小学生400円(税込) ※未就学児は無料 ※障がい者手帳(身体障がい者手帳、精神障がい者保健福祉手帳、療育手帳、被爆者健康手帳)並びに特定

                                              「安野モヨコ展」阪急うめだ本店で開催:写真撮影可能 - モノ評価ブログ
                                            • 不思議の国のアリス展とヒグチユウコさん! : 今をいい気分で過ごそう!ネコのヒトコト

                                              2023年03月24日 不思議の国のアリス展とヒグチユウコさん! 今回のイラストは後半に出てくる イラストレーターのヒグチユウコ風の おばさんニャンコさんを描きました! そして背景は  今なにかと話題の AIに描いてもらいました。 『 黄色い壁に沢山の鳩時計がある部屋 』 の絵を描いて! とお願いしたのですが、鳩時計がなかなか 理解してもらえませんでした。  (*´з`) 今日の話題は 『不思議の国のアリス展』 です! 大阪 あべのハルカス美術館の「アリス展」は、ルイス・キャロルの「不思議の国のアリス」 の世界を紹介する国際巡回展です。2022年12月10日~3月5日 入口からワクワク感を盛り上げる展示!! 物語が誕生した背景や、 アリスに影響を受けた映画やデザイン、舞台やファッションなどを 楽しみました。 見どころや作品紹介はこちらから ファッションでは、 ヴィヴィアン・ウエストウッドの

                                                不思議の国のアリス展とヒグチユウコさん! : 今をいい気分で過ごそう!ネコのヒトコト
                                              • ギュスターヴ・モロー展を鑑賞した感想【サロメは優美で神秘的な世界】 - 光の人生ノート ~ My Scrap Book~

                                                ギュスターヴ・モロー展を観に行ってきました。 実は、私はモローという画家を知りませんでした。 今回の展覧会を開催される時に、知ったくらいです。 このモロー展に興味を持った理由は、原田マハさんの『サロメ』という小説を読んでいたからです。 『サロメ』に挿絵に描かれているのはモローではありませんが、ギュスターブ・モロー展のテーマが「サロメと宿命の女たち」となっていました。 だから、観に行きたかったのです。 ギュスターヴ・モロー展の紹介と、鑑賞した感想をお伝えします。 ギュスターヴ・モロー展「サロメと宿命の女たち」観た感想 モローと2人の女性 注目作品のサロメ 他の作品の見どころ コラボのラテアートが楽しめるカフェ 美術鑑賞のノートをつけるともっと楽しい 最後に ギュスターヴ・モロー展「サロメと宿命の女たち」観た感想 ただ今『ギュスターヴ・モロー展』はあべのハルカス美術館にて開催中です。 終了しま

                                                  ギュスターヴ・モロー展を鑑賞した感想【サロメは優美で神秘的な世界】 - 光の人生ノート ~ My Scrap Book~
                                                • あべのハルカス美術館「カラヴァッジョ展(大阪)」感想と徹底ガイド

                                                  令和元年最後の大人の美術館は、出張美術館です。 2019年12月26日(木)から2020月2月16日まで、大阪阿倍野のあべのハルカス美術館で開催されている「カラヴァッジョ展」へ行ってきました! バロックを築いた時代の寵児ミケランジェロ ・メリージ・ダ・カラヴァッジョの光と闇の世界。 私が記憶する限りですが、大阪で大々的なカラバッジョ展が開催されたのは初めてだと思います。 カラヴァッジョの作品10点(帰属作品含む)、同時代の画家やカラヴァジェスティ(カラヴァッジョに影響を受けた画家たち)の作品を加えたバロック時代の絵画が40点が一同に集結です。 カラヴァッジョの主要作品の解説&感想 ゆっくり鑑賞できる時間帯や曜日。 格安チケット入手方法や穴場の駐車場情報まで、「カラヴァッジョ展」をくまなくナビゲートします! よろしければ最後までお付き合いください。 カラバッジョ展開催場所:あべのハルカス美術

                                                    あべのハルカス美術館「カラヴァッジョ展(大阪)」感想と徹底ガイド
                                                  • 2024年のオススメ展覧会50選+α 印象派から マティス 雪舟 デ・キリコ 空海 法然 ポール・マッカートニーまで

                                                    2024年(令和6年)は、日本美術では、”かつてない”空海展、”雪舟展ではない”雪舟展、法然展、国宝「源氏物語絵巻」が大阪と東京で見られる徳川美術館展。西洋美術では、全国巡回する「印象派 ウスター美術館」やモネの睡蓮をはじめ、マティス展、デ・キリコ展、現代アートでは村上隆、塩田千春、音楽関係では坂本龍一展、ポール・マッカートニー写真展など、話題の展覧会・美術展がたくさんあります。2023年中に開幕したものを含め、美術展ナビ編集班が2024年に絶対に行きたい、見たいものを50展+αセレクトしました。2024年のスケジュールなどにご活用ください。(随時更新) 2024年の注目展50+αの一覧 【2023年開幕】 1 「キュビスム展」(国立西洋美術館)~1月28日(京都市京セラ美術館)3月20日~7月7日 2 開館記念展「皇室のみやびー受け継ぐ美ー」(皇居三の丸尚蔵館)~6月23日 3 「モネ

                                                      2024年のオススメ展覧会50選+α 印象派から マティス 雪舟 デ・キリコ 空海 法然 ポール・マッカートニーまで
                                                    • 冬休みは美術館へ。年末年始も見られる展覧会をピックアップ

                                                      冬休みは美術館へ。年末年始も見られる展覧会をピックアップゴッホからダムタイプまで、年末年始も見ることのできる展覧会をピックアップ。首都圏を中心に、主に2020年1月2日から開館する美術館を紹介する。長期休暇中のお出かけの参考にしてほしい。 「未来と芸術展」の会場風景より、エコ・ロジック・スタジオ《H.O.R.T.U.S XL アスタキサンチン g》(2019) 年末年始も休まずオープンするのは、六本木・森美術館の「未来と芸術展:AI、ロボット、都市、生命─人は明日どう生きるのか」(12月31日は22:00まで)。64のアーティストやプロジェクトが参加する本展は、都市計画から建築、ロボット、そして衣服、食までを網羅するもの。会場には日本で初めてとなる美術館内の「バイオ・アトリエ」も設置され、複数の作品を進行形で見ることができる。一年の締めくくり、または新たな年の始まりに、「未来と芸術」を考え

                                                        冬休みは美術館へ。年末年始も見られる展覧会をピックアップ
                                                      • 【大阪】大阪にきて8年目で初めてあべのハルカス展望台に登ってきた - RX100で撮り歩くブログ

                                                        新卒で大阪に来てもう8年。仕事は変わったりしてますが、長い間大阪に住んでいます。 あべのハルカスがオープンしたのは2013年6月なので、大阪に来た当初はまだ工事をしていたようです。正確に記憶ないですが...。 完成してからは6年目ですかね。あべのハルカス美術館がある16Fまでは登ったことあるものの、さらにその上の展望台には登ったことがありませんでした。 何かきっかけがあった訳ではないですが天王寺をぶらぶらしていた時に、何となく登ってみました。 撮影機材 RX100 M6を使っています。24-200mmなので、あべのハルカスのような高所で景色を撮るときは広角で、街並みを見下ろすときは望遠でという使い分けができます。 ソニー SONY コンパクトデジタルカメラ サイバーショット Cyber-shot DSC-RX100M6 出版社/メーカー: ソニー(SONY)発売日: 2018/06/22メ

                                                          【大阪】大阪にきて8年目で初めてあべのハルカス展望台に登ってきた - RX100で撮り歩くブログ
                                                        • これが観たい!2024年に開催される美術展まとめ

                                                          こんばんは、大人の美術館ナビゲーターのビー玉(@beedama_lab)です。 印象派の巨匠モネの代表作を多数展示する「印象派 モネからアメリカへ ウスター美術館所蔵」や、キュビスムの誕生から変遷をたどる「パリ ポンピドゥーセンター キュビスム展―美の革命 ピカソ、ブラックからドローネー、シャガールへ」など、海外の有名美術館や博物館のコレクション、滅多にお目にかかれない個人蔵の作品など注目作品が目白押し。とくに第1回印象派展から150年ってことで印象派の美術展はてんこ盛りで “睡蓮イヤー” になそうな2024年 その反面、クラシック美術ファン、宗教画LOVERにとっては少々寂しい年かもしれません。 本日は、2024年〜25年に開催される美術展を会期順にまとめました。2024年に個人的にお観たい美術展です。数ある展覧会の中から独断と偏見で選んでいます。 2024年のアートシーンをガイドブック

                                                            これが観たい!2024年に開催される美術展まとめ
                                                          • ベーコンから平成展、KAWSまで。2021年に注目すべき展覧会ベスト20

                                                            ベーコンから平成展、KAWSまで。2021年に注目すべき展覧会ベスト20多くの展覧会が中止や会期変更となった2020年。2021年も数々の注目すべき大規模展覧会が予定されている。ここでは、編集部がとくに注目したい展覧会20件を会期順に紹介する。 Chim↑Pom SUPER RAT -Scrap & Build- 2017 ※参考図版 Photo by Morita Kenji Courtesy of the artist, ANOMALY and MUJIN-TO Production 田中一村展―千葉市美術館収蔵全作品(千葉市美術館、2021年1月5日〜2月28日)田中一村 アダンの海辺 1969 個人蔵(千葉市美術館寄託) (c)2020 Hiroshi Niiyama 千葉市に20年住んだのち、50代になって奄美大島に移住。亜熱帯の花鳥や風土を題材にした独特の日本画を描く田中一村(

                                                              ベーコンから平成展、KAWSまで。2021年に注目すべき展覧会ベスト20
                                                            • カッパの贈り物 文字の謎解明 専門家から「間違いない」 敦賀市の寺 | 社会 | 福井のニュース | 福井新聞ONLINE

                                                              妖怪カッパの贈り物と伝わり、長年、彫られた文字が分からなかった福井県敦賀市栄新町の真禅寺が保管する銅印ついて、考古学者でアジアの印章史に詳しい大阪芸術大学客員教授の久米雅雄さん(73)が「『以雅以南』で間違いない」と読み解いた。中国最古の詩集「詩経」の一節にある楽器の共同演奏の場面で、調和や息災などを意味する言葉という。解読を待ち望んでいた前住職の平吹宣夫さん(77)は「長年の謎が解けた」と喜んでいる。 久米さんは、印章に関する書籍や学術論文を多く執筆している。2021年2月に福井新聞に掲載された「カッパの銅印 何と読む?」のオンライン記事を読んで解読に臨み、同寺に見解をまとめた手紙を送った。 手紙などによると、「以雅以南」は文字の形状や古代文字に関する書物との比較などから解読した。この言葉は「詩経」の「小雅・鼓鐘」という詩にあり「雅(が)を以(もっ)てし南(なん)を以てす」と読む。久米さ

                                                                カッパの贈り物 文字の謎解明 専門家から「間違いない」 敦賀市の寺 | 社会 | 福井のニュース | 福井新聞ONLINE
                                                              • 大阪『リヒテンシュタイン展』の感想と楽しむための徹底ガイド|あべのハルカス美術館

                                                                ヨーロッパの宝石箱と呼ばれたリヒテンシュタイン公国から至極のコレクション126点が来日します。 開催期間:2021年1月30日〜3月28日 会場となるのは地上16階にあべのハルカス美術館(大阪・阿倍野) 〒545-6016 大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43 あべのハルカス16階 06-4399-9050 ( 10:00~18:00) 開催時間:火曜〜金曜 10:00〜20:00 月土日祝 10:00〜18:00 JR、大阪メトロ(御堂筋線、谷町線)、近鉄など各駅からほぼ直結の都市型美術館です。 大阪に住んでいると、これ以上ないくらい便利な立地。 近鉄百貨店入り口横の直通エレベーターで一気に16階まで登ります。 ハルカス美術館は照明の写り込みが少なくて、長時間美術品を見てても疲れないんですよね。大好きな美術館です♪ 混雑状況平日2月3日の13時ごろ 緊急事態宣言がでているせいか、 開催され

                                                                • 安野光雅展 あべのハルカス美術館! : 今をいい気分で過ごそう!ネコのヒトコト

                                                                  2023年11月04日 安野光雅展 あべのハルカス美術館! ランキングに参加しています一日一回ポチって下さると モチベアップします! ありがとうございます! このブログ記事には プロモーションが含まれています。 今日の話題は 『 安 野 光 雅   展 』 です! 安野光雅展は、 2023年9月16日(土)から2023年11月12日(日)まであべのハルカス美術館で開催されています。 安野光雅さんは、島根県津和野町に生まれた 画家、絵本作家、装丁家。 半世紀以上にわたり多彩な活躍を続けられました。 絵本のデビュー作『ふしぎなえ』から、近年の大作『繪本 三國志』まで、 やさしく、美しく、ユーモアと不思議にあふれた 安野ワールドを堪能出来ました。 その中から3つの絵本を中心に 紹介していきます! 代表作の絵本『ふしぎなえ』は、 階段を上っても下っても 同じ場所に戻ってしまうような 子供も大人も楽

                                                                    安野光雅展 あべのハルカス美術館! : 今をいい気分で過ごそう!ネコのヒトコト
                                                                  • 【あべのハルカス美術館】へんてこりんな世界が大阪にやってきた!アリス展レビュー

                                                                    こんばんは、大人の美術館ナビゲーターのビー玉(@beedama_lab)です。 本日は大阪「あべのハルカス美術館」で開催中の『アリス へんてこりん、へんてこりんな世界』展へ出張美術館です。 ヴィクトリア時代のアリス誕生からアリスの不思議な世界に魅せられ影響を受けた20世紀美術、映画、舞台。 約160年間もの長きにわたって、クリエイターたちのインスピレーションを刺激しまくったアリスの魅力を存分に堪能できるアリス展。 時代や国境も超越したアリスの不思議な世界にあなたをナビゲートします。 アリス展レポから近隣ランチ情報や穴場の駐車場、格安チケットまで、「アリス展」を楽しみつくすための徹底ガイドです。 よろしければ、最後までお付き合いください。 アリス展概要 アリスが文学だけでなくあらゆる文化に影響を与えた現象をたどる初の大規模展。 アリスが生まれた英国のヴィクトリア・アンド・アルバート博物館(V

                                                                      【あべのハルカス美術館】へんてこりんな世界が大阪にやってきた!アリス展レビュー
                                                                    • 【ポーラ美術館コレクション展】 あべのハルカス美術館(大阪) - トラリブ Travel Blog

                                                                      あべのハルカス美術館 【ポーラ美術館コレクション展】 (July 2021) 【ポーラ美術館コレクション展】が 2021年 夏<大阪>、秋<東京>にて開催されます。 <大阪> 〖あべのハルカス美術館〗 7月9日 (金) ~ 9月5日 (日) <東京> 〖Bunkamura ザ・ミュージアム〗 9月18日 (土) ~ 11月23日 (火・祝) 「ポーラ美術館コレクション展」は、 日本屈指の西洋絵画コレクションを誇るポーラ美術館から、 モネやピカソ、ゴッホ、ルノワールなど、フランスで活動した作家28名による絵画と 化粧道具コレクションを紹介する展覧会です。 あべのハルカス美術館(July 2021) 7月中旬にあべのハルカス美術館を訪れたときの印象に残っている作品、 展覧会の概要についてご紹介いたします。 展覧会概要 <大阪> <東京> 展覧会の背景にある3つのテーマ テーマ① 時代を映す、輝

                                                                        【ポーラ美術館コレクション展】 あべのハルカス美術館(大阪) - トラリブ Travel Blog
                                                                      • 印象派・光の系譜展 本命はモネじゃなかったのね!! : 今をいい気分で過ごそう!ネコのヒトコト

                                                                        2022年03月04日 印象派・光の系譜展 本命はモネじゃなかったのね!! 大阪のあべのハルカス美術館 『  印象派  光の系譜  展  』 ハルカスの18階にあって とても景色がよいロケーションです。 今回は撮影OKの作品が数点ありましたので それらを中心にご紹介。 (日本では珍しいケースです!) メインは、入口の写真にもある モネおじさんのスイレンの池の絵です。 池に写り込んだ木々の揺らめきが美しいです!! 「睡蓮の池」 1907年 水に写った木々と空の風景が様々な模様を描きます。 この作品はポスターで見ていた色よりも 全体にもやっとしたカラーでした。 彼は生涯で250枚以上の睡蓮を 描いたと言われています。 晩年、自宅に日本風の橋をかけた大きな池をつくり そこに浮かべたスイレンを毎日スケッチしたそうです。 時間を変え季節を変えて 様々な光の  いろんな色を表現し続けたモネの睡蓮は ど

                                                                          印象派・光の系譜展 本命はモネじゃなかったのね!! : 今をいい気分で過ごそう!ネコのヒトコト
                                                                        • 世界初。「庵野秀明展」が国立新美術館で開催決定

                                                                          世界初。「庵野秀明展」が国立新美術館で開催決定「エヴァンゲリオン」シリーズで知られる庵野秀明にフォーカスした世界初の展覧会がこの秋、国立新美術館で開催されることが発表された。 「庵野秀明展」メインビジュアル 総監督を務めた最新作『シン・エヴァンゲリオン劇場版』が、公開95日間で動員569万人超え、 興行収入86.9億円を突破し、話題を集める庵野秀明。 その世界に迫る世界初の展覧会が東京・六本木の国立新美術館で開催されることが発表された。会期は10月1日〜12月19日。 本展は、庵野がアニメーター時代に参加した過去作品や、 監督、プロデューサーとして活躍する最新の仕事までを網羅。庵野の原点となった「アニメ」「特撮」作品の貴重な原画やミニチュアなどをはじめ、 アマチュア時代から現在までの直筆の膨大なメモやイラスト、独自の映像作りに欠かせない脚本、設定、イメージスケッチ、 画コンテ、レイアウト、

                                                                            世界初。「庵野秀明展」が国立新美術館で開催決定
                                                                          • 庵野秀明展 | 展覧会 | 大分県立美術館(OPAM)

                                                                            総監督を務めた最新作『シン・エヴァンゲリオン劇場版』が、興行収入100億円を突破し、制作中の新作映画の公開も待ち遠しい庵野秀明。本展は、アニメーター時代に参加した過去作品や、監督、プロデューサーとして活躍する最新の仕事までを網羅し、創作活動の秘密に迫る。アマチュア時代から最新作まで、膨大な資料が大公開! 会期 2022年2月14日(月)~4月3日(日) 開館時間 10:00~19:00 ※金・土曜日は20:00まで(入場は閉館の30分前まで) 会場 大分県立美術館 1階 展示室A 主催者 庵野秀明展大分展実行委員会(公益財団法人大分県芸術文化スポーツ振興財団・大分県立美術館、TOSテレビ大分、西日本新聞社)、文化庁、独立行政法人日本芸術文化振興会 観覧料 一般・大学生1,500(1,300)円 高校・中学生1,000(800)円 小学生800(600)円 3歳以上400(300)円 アフタ

                                                                              庵野秀明展 | 展覧会 | 大分県立美術館(OPAM)
                                                                            • 読者が選ぶ2021年のベスト展覧会。トップはマーク・マンダース展

                                                                              読者が選ぶ2021年のベスト展覧会。トップはマーク・マンダース展美術手帖では、2021年に開催された展覧会のなかからもっとも印象に残ったものをアンケート形式で募集。約300件の結果を集計し、寄せられたコメントとともに結果を発表する。 展示風景より、《乾いた土の頭部》(2015-16) 2021年、美術手帖読者の心をもっともつかんだのは、東京都現代美術館で開催された「マーク・マンダース ─マーク・マンダースの不在」(3月20日〜6月22日)だった。 この展覧会は、「建物としての自画像」という構想に沿って作品制作を行うことで知られているアーティスト、マーク・マンダースの国内美術館では初となった個展。マンダースは21年2月末まで、金沢21世紀美術館でミヒャエル・ボレマンスとの2人展「ダブル・サイレンス」を開催しており、名前を聞く機会も多かっただろう。会場は作家本人の構想により、展示全体を「想像の

                                                                                読者が選ぶ2021年のベスト展覧会。トップはマーク・マンダース展
                                                                              • わだばゴッホになる【 棟方志功展 @ 東京国立近代美術館 】 - カラーひよこのブログ

                                                                                東京国立近代美術館で本日まで開催の「棟方志功展 - メイキング・オブ・ムナカタ」を滑り込みセーフで観てきた。 竹橋駅に降りるのも初めて。 平日の午後であったが、10 分ほど並び待ち。 写真撮影に関しては太っ腹で、カメラ禁止アイコンの付いている一部の展示以外の殆どが撮影 OK だった。 仕事の幅と点数がべらぼうに多い。 大きな美術展は半年前に上野で観た「マティス展」以来だけれど、日本のマティスみたいな感じもして前回以上に興味深かった。 板画家なんだけど(版画ではなく板画)、ペインティングというよりもグラフィカルな感じで。 ゴッホの「向日葵」を観て画家を志す 荻窪に住んでたのか・・俺が小さい頃にはまだ生きてたんよね。。 この油彩が良かったんだけど、見事にピンボケで・・。 本や画集で印刷してるのは何度も見てるけど、本物実物のエネルギーとパワーが圧巻で・・。 今回は解説も結構真面目に読みながら。事

                                                                                  わだばゴッホになる【 棟方志功展 @ 東京国立近代美術館 】 - カラーひよこのブログ
                                                                                • 楳図かずおさんが27年ぶりの新作『ZOKU-SHINGO』に込めた思い 今の漫画界を「商業主義」と苦言も|注目の人 直撃インタビュー

                                                                                  「グワシッ!!」──。おなじみの赤白ボーダー柄の服に身を包み、巨匠は現れた。27年の沈黙を破り発表した新作が話題を呼び、開催中の展覧会も大好評。優しい口調で熱っぽく話す姿はエネルギーに満ちあふれ、85歳という年齢を感じさせない。恐怖漫画の第一人者にして、数々の話題作を世に問うてきた漫画界のレジェンドが、新たな作品に込めた思いを語る。 ◇  ◇  ◇ ──なぜ、1995年に長編「14歳」を完結させて以降、漫画の創作から遠ざかったのですか。 「14歳」の最後の頃は自分の描いている絵が上手なのか下手なのか、分からなくなるほど、くたびれちゃって。素直に「もうやめる時期が来た」と思い、やめたんです。その後も後悔とか、また描きたいという気持ちは全くなかったんです。 ──再びペンを執ったのは2018年、「漫画界のカンヌ」とも呼ばれる仏アングレーム国際漫画祭で、代表作「わたしは真悟」が受賞したことがきっか

                                                                                    楳図かずおさんが27年ぶりの新作『ZOKU-SHINGO』に込めた思い 今の漫画界を「商業主義」と苦言も|注目の人 直撃インタビュー