並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 41件

新着順 人気順

かおりの いちごの検索結果1 - 40 件 / 41件

  • 2022年秋開始の新作アニメ一覧

    2022年秋に始まるアニメの本数は50本台。オリジナル作品ではガンダムシリーズのTVアニメ新作となる「機動戦士ガンダム 水星の魔女」やおっさんアイドルもの「永久少年 Eternal Boys」、忍者が題材の「忍の一時」、DIYが題材の「Do It Yourself!! -どぅー・いっと・ゆあせるふ-」などがあります。原作ものでは初出が「小説家になろう」だった作品が「悪役令嬢なのでラスボスを飼ってみました」「転生したら剣でした」など8作品。続き物としては、「僕のヒーローアカデミア」がシリーズ6作目、「ゴールデンカムイ」がシリーズ4作目、「モブサイコ100」がシリーズ3作目。また、ジャンプ+で第二部連載中の「チェンソーマン」、以前のアニメ化からかなり時間が空いた「うる星やつら」「BLEACH 千年血戦篇」などもあります。 以下、作品リストは放送・配信時期が早いものから順に並べています。 放送情

      2022年秋開始の新作アニメ一覧
    • 伊勢の「赤福」で「赤福以外」を食べる

      1985年福岡生まれ。思い立ったが吉日で行動しています。地味なファッションと言われることが多いので、派手なメガネを買おうと思っています。(動画インタビュー) 前の記事:オシャレでキラキラした一日を送りたい (デジタルリマスター) > 個人サイト Web独り者 彼女がいる風の地主恵亮 赤福の歴史 伊勢神宮は三重県にある。伊勢神宮に参拝するお伊勢参りは古くから行われてきた。今ほど自由に旅ができない時代は「講」が組まれ代表者が参拝した。講とはお金をみんなで積み立てるものだ。これを「伊勢講」と言う。日本各地から伊勢に参拝者が来ていたわけだ。 どうもこの記事を書いている地主です! 江戸時代、お伊勢参りに来た人々はたくさんのお土産を買って帰った。そのお土産で特に有名なものが「伊勢暦」「煙草入れ」「萬金丹」の3つだ。今ではそこまで人気ではないものもあるけれど、当時は人気だった。 萬金丹です! 現在、有名

        伊勢の「赤福」で「赤福以外」を食べる
      • 高級な「ピノ」みたいなやつ、「クローネ」ってありますよね

        東京生まれ、神奈川、埼玉育ち、東京在住。Web制作をしたり小さなバーで主に生ビールを出したりしていたが、流れ流れてデイリーポータルZの編集部員に。趣味はEDMとFX。(動画インタビュー) 前の記事:白い粉を判別する(デジタルリマスター) > 個人サイト まばたきをする体 Twitter @eatmorecakes napoliの「クローネ」 そのずっと気になっていたアイスというのが、この「クローネ」だ。「napoli」というアイスクリームブランドの商品である。 「ピノ」だよね 形としては「ピノ」というかなんというか、ただ単純に、一口サイズのアイス、なのだろう。 こういった形のアイスクリームはゴディバからも昨年発売されるなど珍しいものではなのかもしれない。 しかしこの形を見て「ピノじゃん!」と旧友を見つけたように近寄りたいこの気持ち、わかってもらえると思うのだ。 こんなにも面影が…… ちなみ

          高級な「ピノ」みたいなやつ、「クローネ」ってありますよね
        • どマイナーなアイドルやロックバンドの一曲だけ飛び抜けて良い曲のまとめ~その1~ - Jailbreak

          ※重くて開けないとのことで、記事を分割しました。10記事にまたがっていますが、ご了承ください。 面白い増田が話題になっていて、そのブコメもなかなか面白かった。 それにしても、こういう音楽ネタの場合、どうしても音楽がないと分かりにくいのが、難点。 とはいえ、こういうところで音楽と新しい出会いができるチャンスだと思うのです。 そこで、ブコメであげられた曲をYoutubeで探して、まとめていきたいと思います。 できるだけ同じアーティストは連続してまとめるようにしつつ、ついでに気になったものは個人的にコメントもしていきます。 分けた関係上、扱っている曲はこのようになっています。 その1(この記事) フラワーカンパニーズ/深夜高速 フラワーカンパニーズ/冬のにおい フラワーカンパニーズ/東京タワー フラワーカンパニーズ/涙よりはやく走れ MOON CHILD/ESCAPE MOON CHILD/アネ

            どマイナーなアイドルやロックバンドの一曲だけ飛び抜けて良い曲のまとめ~その1~ - Jailbreak
          • 食材持ち込み可のいちご狩りで120%いちごを楽しむ

            1993年東京都生まれ。与太郎という柴犬と生きている普通の会社員。お昼休み時間に事務員さんがDPZを見ているのを目にしてしまい、身元がバレないかハラハラしている。 前の記事:5人前の桶寿司をひとりじめする いちご狩りは行くまでがピークと思っていた時期が私にもありました いちご狩り、エンタメとしてちょっとなめていました。 これまでの人生でいちご狩りに行ったのは2回だ。 一度目は子供の頃に家族で行き、帰りに駐車場でミツバチに追いかけられ悲鳴を上げたら父親に叱られたという嫌な思い出がある。 二度目は大学生の頃バイト先のメンバーで行った。制限時間20分と告げられ、ケチ臭いな、と思っていたら開始5分で満腹になってしまい、楽しみきれなかった。 こんな経験から筆者の中では「いちご狩りは始まる前が一番楽しく、実際行ってみるとそうでもないもの」という認識になってしまい、ほんのちょっと避けて生きてきてしまった

              食材持ち込み可のいちご狩りで120%いちごを楽しむ
            • いちごの ケーキに すみたいな - 空へ ひろげて

              いちごの ケーキに すみたいな。 ちいさな ちいさな おひめさまに なって すみたいな。 ミルクいろの ドレスを まとって いちごの お花の かんむりも かぶるのよ。 いちごの 葉っぱで つくった おくつも はいて クリームの おにわを おさんぽ するの。 ちいさな ちいさな 小鳥さんを おかたに のせて おすまし しながら おさんぽ するの。 ねむたく なったら いちごの お城で ねむるのです。 いちごの かおりに つつまれて いちごの おくにの 夢を みながら ふんわり ふんわり ねむるのです。 小鳥さんと いっしょにね。 ぶとうかいも ひらき たいな。 きちんと おめかしをした ちょうちょうさんや みつばちさん かたつむりさんに アリさんたち、 いろーんな ちいさな みんなや ちっちゃくなった せかいじゅうの みんなを おまねきして ふんわり ふんわり おどるのよ。 おんがくは いし

                いちごの ケーキに すみたいな - 空へ ひろげて
              • 白いちごとは?淡雪など品種の特徴や、収穫できるおすすめ農園を紹介 |じゃらんニュース

                最近「白いちご」がじわじわ注目を集めているのをご存知ですか?スーパーの売り場ではなかなか見かけない、珍しい「白いちご」。 今回は、その特徴や品種などについて解説します。さらに、白いちごが食べられる希少ないちご狩り農園も合わせてご紹介しますよ♪ ※この記事は2022年1月26日時点での情報です。 休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。 記事配信:じゃらんニュース 概要や歴史を紹介 画像提供:写真AC 白いちごは、その呼び名の通り、果皮の色が白いいちごのことを指します。しかし 「白いちご」という品種があるわけでななく、単に果実の見た目が白いまま完熟するもののことを「白いちご」と呼んでいるだけなのです。 では、白いちごはいつ、どうやって誕生したのでしょう? 白いちごは、ある種苗会社がいちごの品種

                  白いちごとは?淡雪など品種の特徴や、収穫できるおすすめ農園を紹介 |じゃらんニュース
                • 彼女にしたい声優No.1決定戦|JIKAKU

                  ※スマホ版ブラウザは改行の関係でちょっと見づらいかも。 ※デスクトップ用Webサイト(PC版サイト)に切り替えて見てください。 ※これは声優さんの優劣を決めるものではなく、1種のフィクションであることをご了承ください。 皆さんどうもこんばんわ、JIKAKUです。 先日、TV番組にLiella!が出演した際、青山なぎささんが「彼女にしたい声優No.1」と紹介されていました。 このキャッチコピーはヤングジャンプが付けたものなのですが、 TLのオタクたちは 「どこで集計したんだ」「いつ決めた?」「声豚の好みを分かってない」 と納得のいっていない様子。 なら白黒はっきりさせませんか? 声優オタクが選ぶ「真の彼女にしたい声優No.1」は誰なのかを。 アンケートについて質問内容は3つ ・彼女にしたい女性声優の名前 ・選んだ理由や彼女になったときの妄想があれば(任意) ・回答者の性別(任意) めっちゃ届

                    彼女にしたい声優No.1決定戦|JIKAKU
                  • 2023年に見ていたアニメ - Close To The Wall

                    毎年のやつだけど、2022年の記事の文字数が9万5000字を超えてしまい、書く方も大変だけど読む方も厳しいだろうしさすがに反省したので今年は各項目をできるだけ短くするよう心掛けた。去年は一作5000字とか4000字とかあったけど今年は一作1000字台で収めております。そうして減らしたのに今年は異様にアニメ本数が多く、取り上げる作品数も増えたため結局分量を減らせなかったどころか1万字増えてしまった。週に何本見ているかを毎クール数えているけれど、冬で週に50本を超えたのは初めてだし秋にも50を超え、週ごとアニメ視聴本数の4クール総計は187で、去年の154の二割増しでかなり増えている。去年はとりあえず項目を立てたのが計93作で今年は概ね毎期30近くで計111。減ったけど減ってない。なんたる。 2023年アニメ10選 冬クール(1-3月) 人間不信の冒険者たちが世界を救うようです もういっぽん!

                      2023年に見ていたアニメ - Close To The Wall
                    • ねこ漫画【狩らずのイチゴ狩り】 - 茶トラとブリティッシュのアフタヌーンティー

                      誘われる前に誘う(^-^) 今年も毎年恒例になっている イチゴ狩りへと行って来ました。 福岡県八女市にある「プーさんのいちご園」。 多段式高設栽培システムを導入している このいちご園は、九州最大級を誇ります。 ハウス面積と数も去ることながら... 特筆すべきは、イチゴの品種。 「イチゴの王様」こと【あまおう】を筆頭に 今年は去年から新たに3品種増え 圧巻!ずらりと上記の11品種Σ(・ω・ノ)ノ! スターナイト!?とか 厨二心をくすぐってきてカッチョイイんですが... 例のごとく、イチゴが苦手なので私は一粒も食べれません。 そして、毎年のアレ... 受付の方にイチゴを食べれない旨を申し訳なく伝えて 特別に入園させていただくことに(。-人-。) どこまでも続くよ~イチゴの実 ひとハウス、6~8列ぐらいと とにかく広大 多段式になっているので、大人も屈まずに立ったままの楽な姿勢でイチゴ狩りができ

                        ねこ漫画【狩らずのイチゴ狩り】 - 茶トラとブリティッシュのアフタヌーンティー
                      • レモン酵母のフランスパンとオーブン比べ - パンとフクロウ*自家製天然酵母*

                        レモン酵母をおこしてパンを焼いた。 焼いたパンはフランスパン。 くるみとかぼちゃの種を混ぜ込んだ。 レモン酵母、液種の元気がないようだけど 液種を使って作った元種は元気いっぱい。 香りはかなり強いので 好みの分かれるところかな。 ガスオーブンで焼いたもの。 形がややいびつになったけれど、 (成型時はちゃんとしてた) 焼き色はとても良い(*^-^*) 電気オーブン(スチーム機能)で焼いたもの。 焼き時間はガスより5分程長く焼いて やっとこの色。形は整っている。 スチームをたっぷり使ったので 長焼きによるの乾燥は防げたみたい。 向かって左が電気、右がガスオーブン。 味は思ったほど変わりなかった。 強いて言えば、ガスオーブンの方が パンのかおりが良い。 粉が焼ける独特な匂いは パン好きにはたまらない。 レモン酵母、まだまだ使い道がありそうで 楽しみが止まらない(*^-^*) **もも介を警戒する

                          レモン酵母のフランスパンとオーブン比べ - パンとフクロウ*自家製天然酵母*
                        • 本物そっくり、シャインマスカットの飴とは

                          東京生まれ、神奈川、埼玉育ち、東京在住。Web制作をしたり小さなバーで主に生ビールを出したりしていたが、流れ流れてデイリーポータルZの編集部員に。趣味はEDMとFX。(動画インタビュー) 前の記事:なんだろうそれは、抹茶わらびもちこんにゃくゼリー > 個人サイト まばたきをする体 Twitter @eatmorecakes 果汁を使った本気のシャインマスカット菓子たち 本物そっくりという飴をふくめ、シャインマスカットの菓子化に本気を感じるお菓子を3つ見つけた。 左から、飴、グミ、ゼリー 飴のほかにはグミとゼリー。どれも、国産のシャインマスカットの果汁が使われている。 やる気じゅぶん 袋自体にプリントされず、ラベルが貼られたタイプのパッケージの商品は道の駅やなんかによくあって、大量生産でないのだろうところに希少性をついすくいとってしまう(実際の生産量を知らないのにもかかわらず)。 こちらのシ

                            本物そっくり、シャインマスカットの飴とは
                          • あくまのゆび(悪魔の指) - dorifamuの日記

                            悪魔の指 私、持っています👆 ポチッとしてしまう右手の人差し指 悪魔の指ともうします。 恐ろしいほど、素早く反応してしまうのです。 (他の行動は遅いのに・・) その① https://poke-m.com/ ポケマルシェ 産地直送の生産者さんが 出店しているサイト このサイトとの出会いは テレビのニュース番組での特集でした。 ちょうどその頃 くってけ用のブルーベリージャムを 切らしていたときでした。 サイトをのぞくと 沢山の出品者さん 味の好みがあるのでお試しで買いたいなぁと 探しておりましたら 送料無料でブルーベリー生産者さんをみっけ 7月と8月に採れたブルーベリー🫐の 食べ比べができます。 届いたのが⤵️こちらです 8月に採れたブルーベリージャムです。 (7月のジャムは撮り忘れました😓) くってけの感想は? (7月を食べ終わり8月を開封した後) 私 「7月と8月の違いわかる?」

                              あくまのゆび(悪魔の指) - dorifamuの日記
                            • 日帰りバス旅行 IN山口 花の海編 - 育児猫の育児日記

                              花の海に日帰りバス旅行で行ってきました 花の海のいちご さぁいちご食べ放題だ! イチゴ狩りの元は採れる? 花の海はいちご狩りだけじゃない あ~楽しかった 花の海に日帰りバス旅行で行ってきました 花の海とは山口県山陽小野田市にある西日本最大級のシステム農場です。 hana-umi.com 季節ごとに様々な農業体験ができる施設になっており、 冬から春はいちご狩り 夏はブルーベリー狩り 秋にはサツマイモ掘りやジャガイモ掘り、落花生の収穫体験などができるそうです。 レストランや公園、お土産屋さんも併設されています。 ちなみに育児猫家はいちご狩りに参加してまいりました。 いちご狩りの参加料金は 大人    2100円 小学生以上 1700円 幼児    1100円 となっております。 持ち帰りはもちろん別料金 100g240円となっていました。 花の海のいちご 先日書いた長府観光会館での昼食から1時

                                日帰りバス旅行 IN山口 花の海編 - 育児猫の育児日記
                              • Twitterの叡智集合。#名刺代わりの小説10選を1300人分まとめてみた - 俺だってヒーローになりてえよ

                                ※集計結果をいち早く知りたい方は適当な所まで飛ばしてください。 しばらくこの記事を書くための苦労とか、愚痴とかのいらん話が続きます。 いらん前置き 長い長い道のり 集計結果発表 43位(2票) 42位(3票) 41位(4票) 40位(5票) 39位(6票) 38位(7票) 37位(8票) 36位(9票) 35位(10票) 34位(11票) 33位(12票) 32位(13票) 31位(14票) 30位(15票) 29位(16票) 28位(17票) 27位(18票) 26位(19票) 25位(20票) 24位(21票) 23位(22票) 22位(23票) 21位(24票) 20位(26票) 19位(27票) 18位(28票) 17位(29票) 16位(30票) 15位(31票) 14位(32票) 13位(34票) 12位(35票) 11位(39票) 10位(41票) 9位(42票) 8位(43

                                  Twitterの叡智集合。#名刺代わりの小説10選を1300人分まとめてみた - 俺だってヒーローになりてえよ
                                • 『広告』最新号(特集:文化)、本日発売。「赤から想起するもの世界100カ国調査」の結果を公開します。|雑誌『広告』

                                  こんにちは、『広告』編集長の小野です。 年度末の本日3月31日、『広告』最新号が発売となりました。 編集長を卒業するので、僕にとっては、最新号であり最終号でもあります。制作しているなかで、大学時代の卒業制作(建築)を思い出しました。まさか社会人になって卒業制作をするとは……。 ということで、今号は、僕が編集長をやることになってから約5年間の集大成の号になります。 特集は「文化」。全35記事、1100ページ2019年のリニューアル創刊以来、「価値」「著作」「流通」「虚実」と特集を組んできました。最後の特集は「文化」です。 「文化」はとても複雑で多義的な概念です。「文化」という言葉を発する側と受け取る側で異なる意味合いで解釈している場合もよくあるのではないでしょうか。 今号はこれまででいちばんの大作(←自分で言うものなのか不明ですが)で全部で35記事、1100ページ、44万字あります。数えてみ

                                    『広告』最新号(特集:文化)、本日発売。「赤から想起するもの世界100カ国調査」の結果を公開します。|雑誌『広告』
                                  • LGBTQがいじめ・差別から守られる法律を!緊急声明|#LGBTQがいじめ差別から守られる法律を求めます

                                    【5/14(金)UPDATE】 超党派LGBT議連総会で、「LGBT理解増進法案」について与野党間の合意が確認されました。 法案の目的と基本理念に「差別は許されないものだという認識の下」という文言が追加されたことは、緊急声明の動きも影響したのではないかと思います。しかし、残念ながら「差別的取り扱いをしてはならない」という禁止規定は盛り込まれず、課題も残りました。改めて、緊急声明にご賛同いただき、ありがとうございました。 残された課題や懸念についても、それぞれの立場から引き続き対応を求めていきたいと思います。 現在、与野党間で「LGBTQ」をめぐる法案についての議論が大詰めを迎えています。 しかし、法案は差別を野放しにし、性的マイノリティに関する世の中の動きを抑制し、むしろ「後退」させる懸念もある骨抜きの内容になっています。 「同性愛が他の生徒にうつる」と教室から追い出された トランスジェン

                                      LGBTQがいじめ・差別から守られる法律を!緊急声明|#LGBTQがいじめ差別から守られる法律を求めます
                                    • なら和み館 和草(にこぐさ)🍓 アフタヌーンティーセット - erieriのまいにち

                                      奈良公園近くのお土産屋さん、なら和み館に行ってきました😊 お目当ては、館内のカフェ和草(にこぐさ)のアフタヌーンティーセット♡ 席に置かれていた鹿のぬいぐるみたちと一緒に💕笑 朝摘みのいちごがたっぷり使用されたアフタヌーンティーです😍 それなのに1人用の2段スタンドは税込2000円、2人用の3段スタンドは税込3800円(1人税込1900円)と、びっくりするくらいリーズナブルなのです! ドリンクはコーヒーまたは紅茶付きです。 いちごの品種は日によって変わるようで、この日は古都華、かおり野、恋みのりの3種類でした。 スイーツ以外にいちごそのものもスタンドに乗っているので、まずはいちごの食べ比べをしてみました。 奈良生まれの古都華が1番甘くておいしかったです♪ スイーツももちろん全ていちご✨ 上段にはパンナコッタ、大福、モンブラン。 中段にはジェラート、ブラウニー。 下段にはサンドイッチ、

                                        なら和み館 和草(にこぐさ)🍓 アフタヌーンティーセット - erieriのまいにち
                                      • 【ツインテールの美少女キャラクターランキング】アニメ,漫画の可愛いヒロイン80選

                                        こんにちは♪はまちーずと申します!今回はツインテールの美少女キャラクターランキングをご紹介いたします。 個人ルールとして、1作品につき最大1キャラクターのみ対象とさせていただきます。 ※管理人のお気に入り順にキャラクターをご紹介いたします。 それでは早速【ツインテールの美少女キャラクターランキング】(本編)へどうぞ…! ツインテールの美少女キャラクター80選 鹿目 まどか/魔法少女まどか☆マギカ 『劇場版 魔法少女まどか☆マギカ〈ワルプルギスの廻天〉』公式サイト | 2024年冬公開 (madoka-magica.com) 「もしも――もしも、だよ?魔法でどんな願い事でも叶えてもらえる、って言われたら、どうする?」 プロフィール-Profile- 身長:152cm CV:悠木碧 ★好きなポイント フリルやリボンをあしらった愛らしいデザイン。 心優しく、芯が強い性格。 誰かの役に立ちたいと常

                                          【ツインテールの美少女キャラクターランキング】アニメ,漫画の可愛いヒロイン80選
                                        • 食べ物系おすすめサブスク16選【人気&面白い】安いし食品ロスなし - ソロ活@自由人BLOG

                                          超おいしくて とっても人気で 安くて面白くて 食品ロスの出ない 食べ物サブスクない? あるわけない! いいえ、あります。探し方が良くないだけです。キチンと調べたり、実際に体験してみれば、簡単に見つかります。 でも食べ物系のサブスクは、本当に色々あります。なので今イチおいしくないとか、値段が高すぎる商品が多いのも事実です。 みなさんの正直な印象は「食べ物サブスクは高くてマズい...」が本音ではありませんか? こんなあなたへ! ・高くてマズい食品サブスクはイヤ! ・美味しい食べ物サブスクを教えて! ・高いお金は払いたくない... ・面白くて変わったものが食べたい ・人気のある食べ物サブスクは? ・食品ロスを減らして社会貢献したい このような悩みを解決します。 無数にある食べ物系サブスクを、徹底的に調査。実際に体験したり、現在も続けてるサブスクもあります。その結果、自信を持ってオススメできる商品

                                            食べ物系おすすめサブスク16選【人気&面白い】安いし食品ロスなし - ソロ活@自由人BLOG
                                          • あまりん直売所「いちご園ななちゃん」最新情報2024 埼玉いちご直売所 毎日ご飯 - 見えない何かと戦うブログ 毎日のわくわくの正体

                                            昨日、今季初!あまりんを買いに吉見町にある「いちご園ななちゃん」に行ってきました〜♡ ◻あまりんとは *2017年に埼玉県で育成した、直売所・観光農園向け品種である県オリジナルいちご品種。 *一つの株から少量しか収穫できないので非常に希少。 *大きくて甘くて形が良い「やよいひめ」と美しく香りが強い「ふくはる香」をかけ合わせたもの。 *平均的ないちごの糖度は13度なのに比べ、あまりんの糖度は19〜20度。なんと完熟メロン並の糖度! *果実の色ツヤがよく、赤みが映えるため見た目の良さも特徴的。 *糖度が高く食味の良い品種で、酸度が控え目で、甘みを感じやすい、食べやすい品種です。 *「あまりん」「かおりん」の名付け親は、秩父市出身の林家たい平さん。 *「あまりん」「かおりん」は埼玉県外や家庭菜園では栽培できません! いちご園ななちゃん(吉見町) *直売は2024年1月3日〜5月19日まで *この

                                              あまりん直売所「いちご園ななちゃん」最新情報2024 埼玉いちご直売所 毎日ご飯 - 見えない何かと戦うブログ 毎日のわくわくの正体
                                            • 健全な女性が健全ではない欲求を果たす――日常に潜む狂気を描いたサイコサスペンス連載小説「ここからは出られません」藤野可織|本がひらく

                                              至高の狂気を描き出す作家、藤野可織の集大成がここに誕生! 私立大学の職員である鳩里は、ごくありふれた生活を送っている。決まった時間に出勤し、決まった時間に帰宅。ランチタイムには、身に着けたブランド品を同僚と自慢しあうなど、その生活は普通そのものだ。そんな「普通」な彼女が抱える秘密とは―――。 「ここからは出られません」というサインが輝いているのを見ている。これが私の毎朝の習慣。そのサインは、職場の最寄駅である地下鉄のホームの北の端にある。北の端とかんたんに言ってしまうとかんたんに見られそうな気がするけど、ホームは長い。エスカレーターやエレベーターや階段のために通路が狭くなった床の大きなタイル、肩に触れるくらいに迫ってくる壁の小さなタイルをいくつもいくつも越えたところ、改札の階へ上がることのできる最後の階段を通り過ぎてやっと通路が広くなって、でもその階段があるために天井が斜めになっているちょ

                                                健全な女性が健全ではない欲求を果たす――日常に潜む狂気を描いたサイコサスペンス連載小説「ここからは出られません」藤野可織|本がひらく
                                              • 小夏大好き!皮も実も、まるごと全部いただきま~す! - HANAのおと

                                                今年も高知県の果樹園から箱入りの小夏が届きました。 ふたを開けるとパッと目に鮮やかなレモンイエローの果実がぎっしり! 爽やかな柑橘系の香りがふわ~っとひろがります。 鼻から胸いっぱいに息を吸い込んで ふわぁぁぁぁ いいかおり~ 小夏とは 小夏の食べ方 小夏の皮はマーマレードにして マーマレードの作り方 ゆでこぼしも有効活用!? さいごに 小夏とは 高知では小夏とよばれていますが、宮崎県では日向夏(ひゅうがなつ)、愛媛県ではニューサマーオレンジと呼ばれているそうです。 みかんより一回り大きく、丸みを帯びていてレモンのようにあざやかな黄色。 18世紀初めに宮崎県のある邸宅で偶然発見され、当時は酸味が強く食べられてなかったそうですが、その後広く栽培されるようになりました。種の起源は柚子が突然変異したものと考えられています。 宮崎県で生まれた果実が高知県で小夏として栽培されるようになった理由は、黒

                                                  小夏大好き!皮も実も、まるごと全部いただきま~す! - HANAのおと
                                                • 【2024年4月版】コメダ珈琲おすすめ人気メニュー!新商品もテイクアウトも大充実 | ヨムーノ(くふうLive!から変更)

                                                  【2024年4月版】コメダ珈琲おすすめ人気メニュー!新商品もテイクアウトも大充実 2024年04月15日公開 こんにちは、ヨムーノ編集部です。 モーニングメニューなのにビッグサイズで高コスパで知名度急上昇した、愛知県名古屋市に本社を置く「コメダ珈琲店」。コメダという名前は創業者の家業が米屋で「コメ屋の太郎」にちなむもの。 ここでは、コメダ珈琲店の定番おすすめメニューから期間限定メニューはもちろん、お得なセットメニューからデザートメニューをまとめてみました。 また人気テレビ番組「坂上&指原のつぶれない店」に「コメダ珈琲店」が登場し、さらに注目度が上がっています。 ※店舗内での撮影は株式会社コメダの許諾を得て掲載しています ※価格は店舗により異なります 期間限定メニューシロノワール ガーナミルク 販売期間:2024年4月23日(火)~2024年5月下旬(予定) こだわりは、ガーナミルクのなめら

                                                    【2024年4月版】コメダ珈琲おすすめ人気メニュー!新商品もテイクアウトも大充実 | ヨムーノ(くふうLive!から変更)
                                                  • 春を感じる恒例行事!いちご狩り! - なかちゃんねる ~ひろさんの雑談~

                                                    我が家の2月中旬の恒例行事といえば、いちご狩り! 子どもたちに季節を感じてもらい、季節を楽しんでもらいたいといつも願っています。 昨年も同時期に行ってきたので、書いてましたね。 www.nakachannel.life ⒈雨でも楽しめる! ⒉渥美半島へ ⒈雨でも楽しめる! 東海地方は生憎の天気でしたが、大丈夫。 ハウスの中だから! おはようございます。 2/16(日)5:50起床です。 多分昨日は家族で一番最初に寝てもうた。 子どもより早く寝る親です。 今日は雨のようですね。 雨でも楽しめる事したいと思ってます。 その前に朝活😊#早起きチャレンジ — ひ҉ろ 【中村弘和】҉🔥伝説の朝活屋 (@nakachannel104) February 15, 2020 ⒉渥美半島へ 豊橋から車で40分。渥美半島にまたまたやってきました。 昨年から、農園を変更したので、ちょっと近い。 いちごガーデ

                                                      春を感じる恒例行事!いちご狩り! - なかちゃんねる ~ひろさんの雑談~
                                                    • 野性味溢れる味のいちご「かおりん」 - もみじの備忘録

                                                      野性味溢れる味のいちご「かおりん」 いちごは好きではありません。 家族は好きだし、いちごの産地に住んでるので、しょっちゅう食卓に並びますが、自分は滅多に食べません。 むしろ、「このいちご1パックで、ガリガリ君が7本買えるのに・・・」なんて思ってしまいます。 が、「かおりん」だけは別です。旨いのです。 あったら自分でも買うし、食べます。 昨日は珍しく「かおりん」が手に入りました。 かおりんが入手できたのは、なんと2年ぶり。 かおりん!、埼玉限定品種です。ご当地いちご? 「かおりん」の味は野性味あふれる味です。 甘味も強いですが、酸味も強く、いちごらしいパンチの効いた味。 さらに、果肉が少し硬めです。 最近の、甘いだけのイチゴとは違います。 サツマイモで言うとなら「紅はるか」ではなく「紅あずま」的な味。 大人の味ってやつです? ←違うかも(笑) foodslink.jp 同じく、埼玉限定品種に

                                                        野性味溢れる味のいちご「かおりん」 - もみじの備忘録
                                                      • 【迷ったら広川いちご園へ】八女郡の絶品老舗いちご狩りレポート

                                                        福岡県八女郡にはいちご園は多く、初心者だとどこの農園が良いのか迷うと思いますが、私は自信もって「広川いちご園」をおすすめしますよ~♪「広川いちご園」は、九州道広川ICより車で2分。きれいで大きな道(県道86号線)から看板もあり、とても分かりやすい場所にあります。セブンイレブン八女広川店が目印ですよ。 駐車場も広めで停めやすかったです。 最初に受付と消毒「広川いちご園」に到着したら、まず最初に受付です。事前予約が必要なので予約は忘れずに!!受付の際に、「予約時間と予約名」を伝え、支払いをします。支払い後、ビニール袋と子供でも扱いが簡単な小さめのハサミを1人1つ配布されます。 ビニールハウスに入る前に、手洗い場で、手洗い、消毒をするとスタッフさんが簡単な説明とハウスまでのご案内をしてくれますよ。 ファミリーもカップルもOK私は11時30分からの予約でしたが、お客さんは多かったです。特にファミリ

                                                          【迷ったら広川いちご園へ】八女郡の絶品老舗いちご狩りレポート
                                                        • 『3連休なのに。。。』

                                                          しむしむ日記旅行や登山が趣味です。 オリンパスのミラーレス一眼で写真を撮って楽しんでいます。 最近は野鳥撮影や動物撮影にもハマっています。 こんにちは、しむしむです。 新型コロナウイルスが出てきてから、日に日に感染が拡大してますねぇ。 マスクなども手に入りずらい状態だし、不要不急の外出は控えるように言われたり、積極的にお出かけするのも躊躇われる状態になってきました。 でも~、だからと言って~、家の中にこもってもいられないじゃん。 お出かけ大好きなしむしむ家にとって、それはとてもストレスがたまる(笑) 満員の電車やバスに乗るのはちと避けたいし、映画館みたいな密閉空間に行くのも今はしないようにしています。 飛行機に乗って旅行に行くなんていうのも、今のところ予定なし。 いろいろ行動に制限がされちゃう中、この3連休はお天気も良くお出かけ日和でした。 やっぱり家でじっとはしてられない(笑) 土曜日は

                                                            『3連休なのに。。。』
                                                          • 2022年-2023年【岡山】 いちご狩り 人気スポット18選 - QUATRE(キャトル)の庭

                                                            岡山 いちご狩り おすすめ|岡山市 リンク 岡山市 いちご狩り|岡山市サウスヴレッジ 旧名:おかやまファーマーズ・マーケット サウスヴィデッジ 農産物直売所(ロードサイドマーケット)や宿泊施設(モデル農家)もある南欧風農業公園です。 収穫状況など詳細をfacebookでお知らせしてくれています。 いちご狩りDATA・要予約 にこにこコース(40分食べ放題)ゴールデンウィーク明けは、下記料金より半額 一般(小学生以上)2,000円 幼児(3歳〜未就学児)1,500円 2才以下 一般1人につき1人無料(2人目〜1,000円) 🍓品種🍓章姫(あきひめ)・おいCベリー(晴苺)・かおり野・さちのか・やよいひめ 基本情報 岡山市 サウスヴィレッジ 営業期間 2022年12月10日(土)~2023年5月ごろ(予定) 営業時間 9:00~16:00 定休日  年末・奇数月の第2水曜 祝日の場合は翌平日

                                                              2022年-2023年【岡山】 いちご狩り 人気スポット18選 - QUATRE(キャトル)の庭
                                                            • 週間歩記録 2023/47週 11/13(月)~19(日) 56.5㎞ - 通りすがりのものですが

                                                              アジアプロ野球チャンピオンシップは、決勝でタイブレークの末、日本が韓国に勝って優勝しましたね。おめでとうございます。 それにしてもなぜ決勝だけTBSなん? 私のテレビはTBSが映らないのを知っていて、そういうことをするの? ま、どーせ勝つんでしょ。って思っていたから、観れなくてもいいんだけどねー。 と少し拗ねていたんですけど、日曜日の朝、念のためと思ってTBSにチャンネルを合わせたら、なんとちゃんと映ってる。しかも、今までにないクリアな画面でした。 夜までこの状態が持ちますように。 いろいろあって、初めから観ることはできなかったんですけど、テレビを点けたら日本が2点差で負けている。 でも、どうせ勝つんでしょ、って思っていました。 気楽なものです。 9回が終わって同点で、延長の10回からはタイブレーク。 ノーアウト1・2塁から始まります。 この時点で台所の片づけをまだやってなかったので、それ

                                                                週間歩記録 2023/47週 11/13(月)~19(日) 56.5㎞ - 通りすがりのものですが
                                                              • 石原夏織と愛犬・むーちゃん“大百科” 謎の猫好き、家族内序列、マニアックな溺愛ポイントを語る - ARTIST×FANのWEBマガジン Fanthology!

                                                                テレビアニメ『マギ』や『色づく世界の明日から』で主人公役を務め、2021年4月期放送『ひげを剃る。そして女子高生を拾う。』など話題作への出演が続く声優の石原夏織さん。アーティストとしても主題歌を担当するなど多忙な日々の中で癒やしになっているのが、愛犬“むーちゃん”の存在だそうです。かわいさあまって、イベントの幕間映像に登場したり、ついにはライブグッズ、コラボグッズまで誕生したりと、ファンからも愛されるむーちゃんとの出会いや普段の触れ合い、関係性について愛情たっぷりに話していただきました! 撮影:谷脇貢史 取材・文:東海林その子 記事制作:オリコンNewS むーちゃんとの運命的出会い どうしても忘れられなくて ――まずは、石原さんの愛犬“むーちゃん”のプロフィールを教えてください! 1月22日生まれ、3歳の女の子。犬種はカニンヘンダックスフンドです! ――お名前の由来は? 初めてペットショッ

                                                                  石原夏織と愛犬・むーちゃん“大百科” 謎の猫好き、家族内序列、マニアックな溺愛ポイントを語る - ARTIST×FANのWEBマガジン Fanthology!
                                                                • 2022年-2023年【東京】 いちご狩り 人気スポット19選 - QUATRE(キャトル)の庭

                                                                  《東京23区》いちご狩り 東京 おすすめ リンク いちご狩り東京 世田谷区|世田谷いちご熟 減農薬で高設水耕栽培されているハウス内で、いちごを自分で摘み取りその場で食べることができます。 都内からのアクセスがよく人気のいちご狩り農園です。 この投稿をInstagramで見る Terumi(@paaakuncho)がシェアした投稿 いちご狩りDATA・要予約 30分食べ放題 おとな(中学生以上)2,500円 こども(2歳〜小学生)2,000円 2才以下 無料 🍓品種:章姫・紅ほっぺ・よつぼし 基本情報 世田谷いちご熟 営業期間 2022年1月上旬~2022年6月上旬 営業時間 10:00〜16:00 1月上旬〜3月上旬:日曜日のみ・3月中旬〜6月上旬:水・日曜日のみ 予約 要予約:予約サイトから 所在地  東京都世田谷区中町4-32-1 電話番号 03-3701-5171 公式ホームページ

                                                                    2022年-2023年【東京】 いちご狩り 人気スポット19選 - QUATRE(キャトル)の庭
                                                                  • 益子寺かおり(ベッド・イン)のルーツをたどる | アーティストの音楽履歴書 第15回

                                                                    アーティストの音楽遍歴を紐解くことで、音楽を探求することの面白さや、アーティストの新たな魅力を浮き彫りにするこの企画。今回は“地下セクシーアイドルユニット”ベッド・インのおみ足担当、益子寺かおりにこれまでの音楽との関わりを語ってもらった。なお同じくベッド・インから、中尊寺まいのインタビューも近日中に掲載するのでお楽しみに。 取材・文 / 高橋拓也 Shakatakで踊った幼少期、憧れは母親と「アイドル伝説えり子」私が生まれたのは1985年で、バブル時代の始まりと言われた時期だったんです。父も母もちょうど甘い蜜を吸っていた世代で、当時はそれなりにブイブイ言わせていたようで(笑)。それこそ休みの日には、母にガルウィングドアのスポーツカーに乗せられて、ユーミン(松任谷由実)さんの曲を聴きながら逗子マリーナの海に向かったり……わたせせいぞうさんの世界みたいなキラキラした情景が、子供の頃の記憶に残っ

                                                                      益子寺かおり(ベッド・イン)のルーツをたどる | アーティストの音楽履歴書 第15回
                                                                    • 【いちご】「アグリゴールド矢木」の品種「かおり野」(富山県入善町) - つむみ日記

                                                                      2023年2月5日(日曜日)。 はれ。ピーカン。 昨日とはうってかわって良い天気。 昨日「アグリゴールド矢木」さんで購入した、いちごを食べてみました! 品種は「かおり野」。 大きくて、とっても香りが強いです! 酸味はほとんど感じず、甘~い! サクサクとした実は食べ応えがあります! 赤みが淡いので、味も薄いのかな?って思っていたけど、めちゃめちゃ美味しかったです♡ お手数おかけいたしますが、もう一押ししていただけると大変励みになりますm(_ _)m ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 にほんブログ村

                                                                        【いちご】「アグリゴールド矢木」の品種「かおり野」(富山県入善町) - つむみ日記
                                                                      • 日本最高峰の玉露『八女伝統本玉露』にIoTを導入! グローバル展開を視野に入れた、具体的施策と効果とは?

                                                                        日本最高峰の玉露『八女伝統本玉露』にIoTを導入! グローバル展開を視野に入れた、具体的施策と効果とは? 福岡の都市の進化が目覚ましい。アジア圏に近い立地、賃料などの固定費や生活コストの安さ、食のクオリティなどQOLの高さが数年前より注目されている。産学官連携プラットフォームの活動も活発で、IoT関連のハードウェア/ソフトウェア技術が集積する福岡県はテクノロジー都市として地方のなかでも台頭しはじめている。 しかし、一方で影の部分もある。九州全体の生産性は全国比で0.61倍と低く、農林水産業のみが全国水準以上の1.09倍で、それ以外は大幅に下回っている状況だ。 参考資料:九州経済調査協会「九州経済白書」より引用 九州で抱える生産力の弱さ問題。これを逆に伸びしろと捉え、福岡県では地元発のテクノロジーでIoT社会を実現し各産業の底上げや生産性の向上につなげようと、庁内で総力をあげて県内企業による

                                                                          日本最高峰の玉露『八女伝統本玉露』にIoTを導入! グローバル展開を視野に入れた、具体的施策と効果とは?
                                                                        • 「横浜ストロベリーパーク」がリニューアルオープン 1年中イチゴ狩りが楽しめる

                                                                          横浜火力発電所構内のイチゴのテーマパーク「横浜ストロベリーパーク」(横浜市鶴見区大黒町11)が4月23日にリニューアルオープンした。 横浜ストロベリーパークのランドマーク 「巨大ハグベリー」 同パークは、温湿度などの環境を制御する最先端技術を活用してイチゴを通年栽培し、1年中イチゴ狩りが楽しめる施設として、東京電力ホールディングスの燃料・火力発電子会社「東京電力フュエル&パワー」が「東京ストロベリーパーク」として2018年4月にオープン。リニューアルに伴い、土日祝のみ営業の完全予約制に移行した。 パーク内のファームは3000平方メートル。いちごの品種は、風味豊かで甘みが強い「かおり野」、果肉が真っ赤で酸味が少ない「ロイヤルクイーン」、希少品種「ペチカほのか(夏瑞)」(7月~)。銀座のフルーツ店への販売を手掛けていた農家の指導の下、障がいのある人たちとともに、いちごを育てている。 施設本館に

                                                                            「横浜ストロベリーパーク」がリニューアルオープン 1年中イチゴ狩りが楽しめる
                                                                          • 奈良のいちごって、めちゃくちゃ美味だってご存知でしたか? - 続キロクマニア

                                                                            みなさまこにゃにゃちはです 今日のキロクマニアは 季節外れの超小ネタです 以前はスマホでの 「おすすめブログの新着」に載ってたので (パソコンは未チェックですが同じなんでしょうか?) コレは1000文字以上書かないと 抹消されるのかしらん…と 密かに恐れていましたが 読者様が300人を越えたあたりで ぱたっと載らなくなったので ある意味、ちょっと解放された気分なので 遠慮なく小ネタも載せられますw みなさまは「いちご」はお好きですか? キロクマニアは大・大・大好きです!!! まあ、時々ブログにも出てくるので ずっと読んでくれてる方はご存知かも… kiroku-mania.hatenablog.com kiroku-mania.hatenablog.com 全国的には 福岡のあまおうや、栃木のとちおとめ なんかが有名なんですが 実は実は、奈良のいちごってめっちゃ美味しいんですよ ご存知でした

                                                                              奈良のいちごって、めちゃくちゃ美味だってご存知でしたか? - 続キロクマニア
                                                                            • 渡邉いちご園でいちご狩りを堪能!人気施設グランプリ関東エリア優勝のいちご狩り農園【千葉県君津市】 - リゾートにいこう.com

                                                                              千葉県の大人気いちご狩り農園「渡邉いちご園」 渡邉いちご園のいちご狩り 渡邉いちご園の詳細情報・アクセス 千葉県の大人気いちご狩り農園「渡邉いちご園」 千葉県君津市にある土づくりにこだわった完熟いちごを栽培しているいちご狩り農園「渡邉いちご園」。都心から東京湾アクアライン経由で約1時間という立地にあり、アクセスも良いです。 可愛いイチゴのペイント いちご園の様子。ビニールハウスが沢山あります。 ドラム缶が可愛いいちごちゃんに笑。 渡邉いちご園では今シーズン7品種(あまおとめ、やよい姫、紅ほっぺ、かおり野、あまえくぼ、恋みのり、もういっこ)のいちごを栽培しています。 また売店ではいちごの直売も行っているので、いちご狩りの後、お土産に購入が可能です。 渡邉いちご園のいちご狩り 渡邉いちご園のいちご狩りは最近流行りの食べ比べはできませんが、その時その時の最高のいちごを1種類、30分食べ放題できま

                                                                                渡邉いちご園でいちご狩りを堪能!人気施設グランプリ関東エリア優勝のいちご狩り農園【千葉県君津市】 - リゾートにいこう.com
                                                                              • 不二家ミルキー、いちごみるく、不二家ネクターのお線香買ってみたのでレビュー - TK blog

                                                                                普段よくお香を焚きます。 線香といえば伽羅の香り(普通のお線香またはおじいちゃんのかおり)が スタンダードですが、AMAZONで面白いお線香を発見したので 思わず大人買いしてしまいました。 それがこちら。 リンク リンク リンク 不二家ミルキー、いちごみるく、不二家ネクターの3種類のお線香です。 不二家ミルキーの線香の匂いって本当にミルキー? かなり怪しいですよね。まさかお線香なんて鼻につんとくるような 匂いの類にあのミルキーの香りなんて。 箱を開けてみると、パッケージからも分かる通り普通の線香よりも 短いので、持続時間もそれだけ少なそうです。 色はミルキーが茶色、いちごみるくがピンク、不二家ネクターが赤紫でした。 お線香自体からはそれなりに甘そうな匂いはしてくるものの、 どうも怪しい。これが本当にミルキーやいちごみるくの香りなのだろうか? 実際に手に取ってみても香りを想像することができま

                                                                                  不二家ミルキー、いちごみるく、不二家ネクターのお線香買ってみたのでレビュー - TK blog
                                                                                • 2020年の美味しいもの狩り~第1弾いちご狩り - ダニエルとキティのトイマンブログ☆ルーク&レイア時々マース:楽天ブログ

                                                                                  2020.02.10 2020年の美味しいもの狩り~第1弾いちご狩り (12) テーマ:愛犬のいる生活(71259) カテゴリ:楽しいお出掛け にほんブログ村 にほんブログ村 朝から良いお天気 2月9日(日)はワン達といちご狩りに 群馬県沼田市まで出掛けて来ました 関越自動車道の川越ICから高速にのり 埼玉から群馬に入るとどんどん気温低下 沼田ICで下車したのですが その時にはマイナス2度になっていました 雪もチラチラと舞って来ました いちご狩りは今年も原田農園さんです。 売店の人と話をしましたが ここ数日は時々雪が舞うお天気だけど これは積もらない雪ですよ~との事。 そして いちご狩りはハウスで温室だから どの様なお天気でも大丈夫です。 今回は8名トイマン10頭で楽しみます 寒がりさんのトイマン達は みんなモコモコ服を着ています カート乗車かスリングやキャリーINすれば 一緒にハウスに入

                                                                                    2020年の美味しいもの狩り~第1弾いちご狩り - ダニエルとキティのトイマンブログ☆ルーク&レイア時々マース:楽天ブログ