並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 96件

新着順 人気順

にけつ 2018の検索結果1 - 40 件 / 96件

  • 日本アニメは世界の潮流から外れている 片渕須直監督が本気で心配する、その将来:朝日新聞GLOBE+

    【関連記事】世界で急成長の日本アニメ、海外勢が猛追 輝き続けるカギは? 片渕監督の眼 【関連記事】なぜ日本アニメは世界で愛される ディズニーとは対極の「ガラパゴスの力」 ――日本のアニメには、見ている人が自分自身の人生と重ねて入り込める、共有できるストーリーが多いと、海外のアニメファンの多くが言っていた。だからこそ、国籍に関係なく、様々な国で受け入れられるのではないでしょうか。 えっとね、違うかもしれないんだけども、ある意味、日本のアニメーションがティーンエージャーより上の世代に向けて特化していった、対象年齢を特化していった結果だと思うんですよ。例えば、ピクサーなどはまだ子供のために見せるという使命が残っていますよね。日本はもうないですよ。 それはね、逆に言うと、そこが穴場なんです。「我々の世代に向けて語ってくれるメディアってない」と、ティーンエージャーや20代前半の人が思うわけです。とこ

      日本アニメは世界の潮流から外れている 片渕須直監督が本気で心配する、その将来:朝日新聞GLOBE+
    • 炎上しても謝罪しないほうがいい(2023年最新版)

      ネットの誹謗中傷問題で有名な唐澤貴洋弁護士は、日本テレビ「世界一受けたい授業」に出演した際 炎上した時の最善の対処法は"沈黙"であると語った。 2019年時点での発言だが現在でもこれが正しいことがわかる。 謝罪などをしてしまうとそれを材料にさらに燃えてしまうし、 被炎上側が炎上した事実を認めることになり、訴訟や誤報のリスクがなくなるためマスコミも挙って報道し始め、さらなる拡散、延焼に繋がる。 その根拠として2022年、炎上しても沈黙を貫き見事鎮静化に成功した事例を挙げておく。 堀川絵美2022年1月、有名ラーメン店「中華そば堀川」店主による女性従業員への暴行が週刊文春に報じられる。 その折、店主の姉がお笑い芸人の堀川絵美であることが判明、彼女のSNS上に 弟についてコメントを求めたり、もうお姉さんの芸で笑えないなどといった書き込みが殺到した。 https://twitter.com/hor

        炎上しても謝罪しないほうがいい(2023年最新版)
      • 2021年冬開始の新作アニメ一覧

        年4回ある番組改編期がやってきました。2020年12月~2021年2月ぐらいの間に始まるアニメの本数は60本弱。新型コロナウイルス感染症の影響で放送が延期されていた作品が放送される事例もあるため、一概に「制作本数が増えている」とはいえないものの「減っていない」のは確かなので、どの作品を見るのか、事前にしっかりチェックしておかないと、見たかった作品のスタートに気付かないことも……。ただ、配信でカバーできる作品も少なからずあるので、希望は捨てずに、ぜひ1本でも多くの作品を追いかけてみてください。 以下、リストは放送・配信が近いものから順に並んでいます。作品名の頭には◆をつけています。また、記事内容は情報解禁などに合わせて随時更新していきます。 ◆OBSOLETE(EP7-EP12) ・放送情報 YouTube:12/1(火)~ ・作品情報 2021年。アメリカ合衆国をはじめとした先進工業諸国に

          2021年冬開始の新作アニメ一覧
        • 2021年春開始の新作アニメ一覧

          2021年春に放送・配信が始まるアニメの数は、昨今の中でも特に多い70本オーバー。 Netflix独占配信アニメの続編「B The Beginning Succession」や、人気キャラクター「ゴジラ」の完全新作TVアニメである「ゴジラS.P<シンギュラポイント>」、週刊少年ジャンプ連載の人気作品を原作としてアニメも長期シリーズ化している「僕のヒーローアカデミア(第5期)」、約6年ぶりに復活を遂げたシリーズ新作「ヘタリア World★Stars」、20年ぶりのアニメ化にも関わらずキャストがほぼ続投という「SHAMAN KING」など、多彩な作品が並びます。 小説や漫画、玩具などの原作がなく、また、続編ものでもない完全なオリジナル新作としては「Vivy -Fluorite Eyeʼs Song-」「ダイナ荘びより」「オッドタクシー」「iii あいすくりん」「擾乱 THE PRINCESS

            2021年春開始の新作アニメ一覧
          • 2022年春開始の新作アニメ一覧

            年4回の番組改編期が近づき、また多くの新作アニメが始まります。2022年春の改編でスタートするアニメの本数は60本強。 オリジナルアニメとして、谷口悟朗原案の「エスタブライフ」、競馬学校が舞台の「群青のファンファーレ」、女子ゴルフが題材の「BIRDIE WING -Golf Girls' Story-」、おにっ子たちの物語「おにぱん!」などがある一方、続編モノでは「TIGER&BUNNY 2」「まちカドまぞく 2丁目」「攻殻機動隊SAC_2045 シーズン2」「かぐや様は告らせたい-ウルトラロマンティック-」「デート・ア・ライブⅣ」などがあり、どれを見るべきなのか大いに悩むことになりそうです。 以下、作品リストは放送・配信時期が早いものから順に並べています。作品名の頭に「◆」をつけているので、「◆」でページ内検索すると1作品ごとにどんどんジャンプしていけます。また、目次からも各作品部分へ移

              2022年春開始の新作アニメ一覧
            • エイプリルフールに便乗しているサイトまとめ2020年版

              By mera 毎年おなじみのエイプリルフールが今年も始まりました。さまざまな意味でいろいろなネタがネットを飛び交う日です。 ◆エイプリルフール記事が更新される度にすぐ知る便利な方法 GIGAZINE編集部はエイプリルフールに便乗していろいろと仕込みまくっている各サイトを4月1日0時~24時まで、文字通り24時間リアルタイム更新し、この記事にまとめて追加し続けます。時間の経過とともに更新内容が追加されていけばいくほど、どんどん長くなっていきます。「ページを再読み込みして、追加があるかどうか確認するのはギガも無駄に減るしちょっと……」という場合は、GIGAZINEのTwitter公式アカウント・Facebook公式アカウントに随時、更新通知の投稿をしますので、フォローしておくと今後ともいろいろ便利です。さらにChromeとFirefoxの場合、右上の「通知」アイコンをクリックすると、プッシュ

                エイプリルフールに便乗しているサイトまとめ2020年版
              • 2023年夏開始の新作アニメ一覧

                放送・配信中のアニメの終わりが近づき、新作の開始時期が近づいてきました。2023年夏に始まるアニメの数は約50本となっています。 特徴としては、近年の傾向に漏れず「異世界」・「転生」モノの多さが目立ちます。続編も含めて、要素を2つとも備えた作品が「実は俺、最強でした?」「無職転生 Ⅱ ~異世界行ったら本気だす~」「おかしな転生」「自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う」「悲劇の元凶となる最強外道ラスボス女王は民の為に尽くします。」「レベル1だけどユニークスキルで最強です」「聖者無双〜サラリーマン、異世界で生き残るために歩む道〜」と7作品あります。 このほか、オリジナルアニメでは創作者集団GoRAが手がける「AYAKA ‐あやか‐」などがあります。 また、「五等分の花嫁∽」と「アイドルマスター ミリオンライブ!」はテレビアニメ放送より先に劇場先行上映が行われます。 以下、作品リストは放送

                  2023年夏開始の新作アニメ一覧
                • 父親にうどんをぶつけられて上京を決意し、恥をかくことで作家になれた爪切男さんのターニングポイント【いろんな街で捕まえて食べる】 - SUUMOタウン

                  著: 玉置 標本 2018年のデビュー作『死にたい夜にかぎって』がテレビドラマ化され、今年の2月に『もはや僕は人間じゃない』、3月に『働きアリに花束を』、4月に『クラスメイトの女子、全員好きでした』と、3カ月連続で単行本を出版した人気作家の爪切男(つめきりお)さん。 文章を書く仕事に漠然と憧れて香川県から上京し、町田駅(東京都)の横の相模大野駅(神奈川県)、中野駅も利用できる新井薬師前駅、その一駅先の沼袋駅と引越して作家になるまでの経緯を、散る桜を愛でつつ散歩しながら伺った。 ゲームブックを自作する子どもだった爪さんは1979年生まれの42歳。嫌いなものは虫。まだ幼いころに両親が離婚をしたため、アマチュアレスリングの猛者だった厳格な父親によって育てられる。細かい話は『働きアリに花束を』を読もう。 ――爪さんはどんな子どもだったんですか。 爪切男さん(以下、爪):「ガキのころはすごくイヤな子

                    父親にうどんをぶつけられて上京を決意し、恥をかくことで作家になれた爪切男さんのターニングポイント【いろんな街で捕まえて食べる】 - SUUMOタウン
                  • ゲーム業界の著名人147人は異例づくしの1年をどう振り返り,新たな時代に何を見るのか。恒例の年末コメント集企画

                    ゲーム業界の著名人147人は異例づくしの1年をどう振り返り,新たな時代に何を見るのか。恒例の年末コメント集企画 編集部:荒井陽介 編集部:Igarashi 123456789→ いろいろあった2020年も残りあとわずか。4Gamerで恒例となっているゲーム業界著名人の年末コメント集企画をお届けしよう。今回は国内外から147人の方にご参加いただいた。 2020年は,全世界が新型コロナウィルス感染症(COVID-19)に振り回された年だったと言えるだろう。ゲーム業界もその例に漏れず,プレイヤーや業界関係者を集めてのイベントや展示会は軒並み中止,あるいはオンラインでの代替えやスケジュール変更を強いられた。 だがその一方で,かつてない事態にいち早く対応する動きも目立った。中止となったE3を代替するような形で,新たなデジタルイベントSummer Game Festが立ち上がったほか,東京ゲームショウ

                      ゲーム業界の著名人147人は異例づくしの1年をどう振り返り,新たな時代に何を見るのか。恒例の年末コメント集企画
                    • コロナ給付金詐欺の経産省元キャリア、起訴認める 女性に月150万小遣い - 社会 : 日刊スポーツ

                      新型コロナの持続化給付金、家賃支援給付金を総額1549万円だまし取ったとして詐欺罪に問われた経産省の元キャリア官僚、桜井真被告(28)と新井雄太郎被告(28)の初公判が11日、東京地裁(浅香竜太裁判長)で開かれ、ともに「間違いありません」と起訴事実を認めた。 拘留中の桜井被告は上下グレーのスエット姿。「新井君らに迷惑をかけ、申し訳ない気持ちでいっぱいです。申し訳ありませんでした」と頭を下げ続けた。2人は慶応高校ゴルフ部で知り合った。腐れ縁となったのは、桜井被告が知人に対し5000万円の損害賠償を求めた民事訴訟で、司法試験にも合格している新井被告が間に入り、相手方に「偽証した方がいい」と持ち掛けたところを録音されてしまったからという。桜井被告は「何やってんだ。お前のせいで民事訴訟に負けそうだ」と激怒。以来、新井被告はことあるごとに桜井被告に責められ、頭を上げられなくなった。 桜井被告は慶大卒

                        コロナ給付金詐欺の経産省元キャリア、起訴認める 女性に月150万小遣い - 社会 : 日刊スポーツ
                      • 2020年春開始の新作アニメ一覧

                        2020年初頭から拡大する新型コロナウイルス感染症(COVID-19)はアニメ業界にも確実に影響を及ぼしており、2020年1月新番組では「とある科学の超電磁砲T」第7話や「<Infinite Dendrogram>-インフィニット・デンドログラム-」第7話の制作の都合がつかず放送・配信が延期となる事例が出ました。 4月新番組でも、予定されていた作品のうち「Re:ゼロから始める異世界生活(第2期)」「魔王学院の不適合者~史上最強の魔王の始祖、転生して子孫たちの学校へ通う~」「ツキウタ。 THE ANIMATION2」の7月への延期が決まっていますが、それでもなお約50本の放送が行われます。 情報追加: 記事掲載後、さらに「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。完」「ノー・ガンズ・ライフ(第2期)」「ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld 最終章」の放

                          2020年春開始の新作アニメ一覧
                        • 既存のシステム設計手法ではつらいので、数理的システム設計という手法をつくった #agileto2019 - うさぎ組

                          現代のソフトウェアシステムにおけるシステムアーキテクチャ設計手法や、それらをとりまく各種手法は素晴しい。だけど、わたしはまだまだもっと理想にちかづきたい。 そんな思いから課題をみつめて、自分なりに設計手法をつくってみました。 いまはこれを数理的システム設計とよんでいます。まだαバージョンくらいです。 いままでも、これについては筑波で2度勉強会をしており、今回はAgile Tour Osaka 2019で講演してきました。 アジャイル システム設計 Meetup - connpass システム設計ハンズオン勉強会 -リジェクトすえなみチャンス暑気払い- - connpass Agile Tour Osaka 2019 × miniPLoP 2019年11月9日(大阪府) - こくちーずプロ で、今回はたぶんはじめてスライドを公開しました。 スライドにある通りですが、基本的には僕の経験のみの話

                            既存のシステム設計手法ではつらいので、数理的システム設計という手法をつくった #agileto2019 - うさぎ組
                          • DMN(デフォルトモードネットワーク)とは? 知っておくべき9つのこと - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

                            DMNとは、デフォルト・モード・ネットワーク(Default Mode Network)の略語。ぼんやりした状態の脳が行なっている神経活動のことです。 近年の脳科学研究により、DMNの働きは「創造性」と関係していることがわかっています。DMNが活発になると創造力が高まり、いろいろなアイデアが浮かんできやすいのです。 一方、DMNの活発化には、「考えすぎ」による脳疲労のデメリットも。メリットとデメリットの両方を把握したうえで、DMNの「スイッチ」を適切に切り替える必要があるのです。 今回は、DMNの役割を説明したあと、DMNのオン/オフを切り替える方法をご紹介します。瞑想や運動など、難しくないものばかりです。ぜひあなたも、自身のDMNをうまく活用してみてください。 DMN(デフォルトモードネットワーク)とは DMNの役割1:危機への備え DMNの役割2:情報の整理 DMN(デフォルトモードネ

                              DMN(デフォルトモードネットワーク)とは? 知っておくべき9つのこと - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習
                            • コロナ給付金詐欺の経産省元キャリア、起訴認める 女性に月150万小遣い - 社会 : 日刊スポーツ

                              新型コロナの持続化給付金、家賃支援給付金を総額1549万円だまし取ったとして詐欺罪に問われた経産省の元キャリア官僚、桜井真被告(28)と新井雄太郎被告(28)の初公判が11日、東京地裁(浅香竜太裁判長)で開かれ、ともに「間違いありません」と起訴事実を認めた。 拘留中の桜井被告は上下グレーのスエット姿。「新井君らに迷惑をかけ、申し訳ない気持ちでいっぱいです。申し訳ありませんでした」と頭を下げ続けた。2人は慶応高校ゴルフ部で知り合った。腐れ縁となったのは、桜井被告が知人に対し5000万円の損害賠償を求めた民事訴訟で、司法試験にも合格している新井被告が間に入り、相手方に「偽証した方がいい」と持ち掛けたところを録音されてしまったからという。桜井被告は「何やってんだ。お前のせいで民事訴訟に負けそうだ」と激怒。以来、新井被告はことあるごとに桜井被告に責められ、頭を上げられなくなった。 桜井被告は慶大卒

                                コロナ給付金詐欺の経産省元キャリア、起訴認める 女性に月150万小遣い - 社会 : 日刊スポーツ
                              • オタク用語辞典 大限界

                                定価 1,540円 (本体 1,400円+税10%) 判型 B6判 ページ数 288ページ ISBN 978-4-385-36623-4 オタク女子学生がオタク用語に青春を捧げた“限界”辞典 小出祥子 編/名古屋短期大学小出ゼミ(2022・2023年度生) 著 最先端のオタク用語約1,600語をオタク女子みずから採集し、語釈・用例を付す。 一般的なオタク用語はもちろん、「日本の男性アイドル」「K-POP」「2.5次元」「ポケモン」「原神」「BL」等の界隈ごとに全14章。 巻末に全項目の五十音順索引を付す。 新聞・テレビ・ラジオにたびたび取り上げられ、期待に応えて堂々出版 名古屋短期大学現代教養学科の学生12名が、自分たちの周りで使われているオタク用語約1,600項目を採集し、語釈と用例を付しました。 実際にオタク用語を日常使用している学生たちの書いた「パッション」と「ユーモア」溢れる“生き

                                  オタク用語辞典 大限界
                                • 刊行前から新聞・テレビ・ラジオで大注目! 期待に応えて『オタク用語辞典 大限界』、限界突破で堂々出版!!

                                  株式会社 三省堂(本社:東京都千代田区、代表取締役:瀧本多加志)は、『オタク用語辞典 大限界』を2023年11月21日に発売いたします。11月22日より電子書籍版も配信開始いたします。 『オタク用語辞典 大限界』は、名古屋短期大学現代教養学科の学生12名が、自分たちの周りで使われているオタク用語約1,600項目を採集し、語釈と用例を付した、前代未聞の辞典です。 一般的なオタク用語はもちろん、「日本の男性アイドル」「K-POP」「2.5次元」「ポケモン」「原神」「BL」等の界隈ごとに、全14章で構成。 実際にオタク用語を日常使用している学生たちの書いた「パッション」と「ユーモア」溢れる“生きた”解説をお楽しみください。 書籍紹介ページ https://dictionary.sanseido-publ.co.jp/dict/ssd36623 オタク用語辞典 大限界 小出祥子 編/名古屋短期大学

                                    刊行前から新聞・テレビ・ラジオで大注目! 期待に応えて『オタク用語辞典 大限界』、限界突破で堂々出版!!
                                  • 我が家の子供たち、おうち時間の過ごし方 - まったり英語育児雑記帳

                                    外出自粛の引きこもり生活が続いています。 午前中とか人が少ない時間に公園で遊ばせたりしていますが、基本的にインドア派。 子供達は「おうち時間」が全く苦にならないようです。 この機会に今はあまり遊ばなくなったおもちゃ類を、あれこれ出してきて遊んでいます。 そんな「おうち時間」を満喫している我が家の子供達。 どんなことをしているか、ランキングでご紹介してみたいと思います。 第1位 LEGOブロック 2人とも大好きな「LEGO」! LEGOは大量にあります。 本当に5時間でも6時間でも、一日中遊んでいても飽きないくらい遊んでいます。 その中でも、 次男の今のお気に入りはこちら「マインクラフト」 レゴ(LEGO) マインクラフト 巨大クリーパー像の鉱山 レゴ(LEGO) Amazon 去年のクリスマスプレゼントにサンタさんから届きました。マイクラはゲームにもハマっているので、当分はマイクラLEGO

                                      我が家の子供たち、おうち時間の過ごし方 - まったり英語育児雑記帳
                                    • 「ズッコケ三人組」は【中年・熟年期】物語まである!親子で楽しむシリーズ本~ゾロリの次のステップに - 知らなかった!日記

                                      物語に興味のなかった子が夢中に! 親が子供時代に楽しく読んだ本としてすすめてみる ゾロリの次にピッタリ ズッコケ三人組の中年期(40歳~50歳)の本まであった! ズッコケ三人組の研究本・人生相談まで! ドラマ・映画・アニメも 石像まで! 現役の小学生は「ズッコケ三人組」の楽しさを知らない 子どもがズッコケ3人組にはまっています。 物語に興味のなかった子が夢中に! 親が子供時代に楽しく読んだ本としてすすめてみる うちの子は物語系よりも図鑑や実用系の本が好きで、長らくゾロリ止まりでした。 かいけつゾロリのレッドダイヤをさがせ!!: かいけつゾロリシリーズ67 (かいけつゾロリシリーズ 67) 作者:原 ゆたか,原 京子 発売日: 2020/06/25 メディア: 単行本 他の本も読んでいますが、ゾロリ系の楽しくかわいい絵本に近い本。 次のような児童書です。 shimausj.hatenablo

                                        「ズッコケ三人組」は【中年・熟年期】物語まである!親子で楽しむシリーズ本~ゾロリの次のステップに - 知らなかった!日記
                                      • 2019秋アニメをまだ観てない人向けに、1話観た感想を優しめに書くよ - Sweet Lemon

                                        はじめに 配信情報まとめ 独占タイトル一覧(把握してる限りで) アマプラ独占配信 ネトフリ独占配信 FOD独占配信 その他 感想 BEASTARS 本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません ノー・ガンズ・ライフ 旗揚!けものみち 慎重勇者~この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる~ 無限の住人-IMMORTAL- 星合の空 バビロン ゾイドワイルドZERO ファンタシースターオンライン2 エピソード・オラクル 放課後さいころ倶楽部 ライフル・イズ・ビューティフル Fairy gone フェアリーゴーン 第2クール 歌舞伎町シャーロック Fate/Grand Order あひるの空 俺を好きなのはお前だけかよ ぼくたちは勉強ができない!(第2期) GRANBLUE FANTASY The Animation Season2 私、能力は平均値でって言ったよね! ガンダムビルドダ

                                          2019秋アニメをまだ観てない人向けに、1話観た感想を優しめに書くよ - Sweet Lemon
                                        • NHKを映らなく加工しても契約義務 最高裁判決 : 痛いニュース(ノ∀`)

                                          NHKを映らなく加工しても契約義務 最高裁判決 1 名前:赤色超巨星(埼玉県) [ES]:2021/12/03(金) 19:03:28.08 ID:0FCDi8PN0 NHK映らなく加工でも契約義務 最高裁、上告退ける NHKの放送だけ映らないように加工したテレビを購入した女性が、NHKと受信契約を結ぶ義務がないことの確認を求めた訴訟で、最高裁第1小法廷(堺徹裁判長)は、女性の上告を退ける決定をした。2日付。女性勝訴の一審東京地裁判決を取り消し、請求を棄却した二審東京高裁判決が確定した。 一、二審判決によると、受信料制度に批判的な考えを持っていた女性は、NHKの放送信号を減衰するフィルターを作っていた大学准教授に連絡。 准教授は、インターネットオークションで購入したテレビにフィルターを組み込み、2018年10月、女性に販売した。 https://news.livedoor.com/arti

                                            NHKを映らなく加工しても契約義務 最高裁判決 : 痛いニュース(ノ∀`)
                                          • 宝探しゲームをやってみた!その1 〜「宝の地図」と「謎解き」編 - まったり英語育児雑記帳

                                            この週末、我が家で「宝探しゲーム」をしました。 子供達は大喜びの大成功!! ちょっと、というか、かなり気合いが入った宝探しゲームになったので、準備も含めてまとめてみたいと思います。 宝探しゲームをやったきっかけ ことの発端は Peppa Pig の「Treasure Hunt」でした。 www.pandamama-eigoikuji.xyz ペッパー達が宝探しをする話です。 次男は余程このエピソードが気に入ったらしく、ディクテーションも先が観たい一心で、かなり集中して取り組んでいました。 観てる時から「ペッパー達みたいな宝探しをやりたい!やりたい!」とうるさかった次男。 もともと「パイレーツ・オブ・カリビアン」が大好きな次男です。 以前から宝探しとか宝の地図に憧れていたのです。 夫が宝箱を作っていた! そんなある日、2週間程前のある夜のことです。 夫が「ちょっとコレ見て」と出してきたのは

                                              宝探しゲームをやってみた!その1 〜「宝の地図」と「謎解き」編 - まったり英語育児雑記帳
                                            • ⑦井上ひさしが影響を受けた江戸時代の本 ~唐来参和『莫切自根金生木』~ - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~

                                              ※下に現代語訳と解説がありますヾ(๑╹◡╹)ノ" 莫切自根金生木 : 3巻 - 国立国会図書館デジタルコレクション 唐来参和『莫切自根金生木』[天明5(1785)年刊] ※この記事では、国立国会図書館デジタルコレクションの画像を適宜加工して使用しています。 【原文】 ①本文 博奕《ばくち》を打つと身が持てぬと言ふ事を聞いて、「これ究竟《くつきやう》」と大勢 鉄火《てつくわ》打ちを集め、四割八分を七割くらいニして、胴を取り払い[取り計らい?]掛けけれども、因果と張りが片つつり[片吊り?]ニなつて、空目《あきめ》へ/\と出でけれバ、強《したゝ》か胴へ引ゐて、存じの外 儲《もう》ける。 ②萬々 「ちつと請《う》けつ事言つて、誰ぞ手を出さつせへ。気の利かねへ」 ③鉄火打ちA 「台《だい》[大?]が一《ぴん》で、引つ切りが、ソレ、六だ。良しか」 ④鉄火打ちB 「この博奕《ばくち》は一から六まで張れバ

                                                ⑦井上ひさしが影響を受けた江戸時代の本 ~唐来参和『莫切自根金生木』~ - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~
                                              • リスナーや同期のみんなと歩き続けた4年間……にじさんじを支え続けたひとり・鈴谷アキさんロングインタビュー |Up-Station(アップステーション)-VTuber専門メディア

                                                2018年2月に、にじさんじ1期生としてデビューした鈴谷アキさん。 今や100人以上のライバーが所属するバーチャルライバーグループ・にじさんじですが、その歴史は1期生としてデビューした8人から始まりました。そんな伝説のメンバーのひとりである鈴谷アキさんは「男の娘」ライバーとして鮮烈にデビューし、持ち前の可愛さとやさしさで、にじさんじの歴史を積み上げてきました。 そんな鈴谷さんを始めとした、一期生出身メンバー全員による特別なライブイベント『initial step in NIJISANJI』が、2021年10月31日(日)に開催されます。このイベントにて、鈴谷さんは3Dの姿を初披露するということで、ファンのみなさんから期待を集めています。 今回のロングインタビューでは、そんな『initial step in NIJISANJI』を中心に、同期をはじめとしたにじさんじメンバーたちとの「絆」や、

                                                  リスナーや同期のみんなと歩き続けた4年間……にじさんじを支え続けたひとり・鈴谷アキさんロングインタビュー |Up-Station(アップステーション)-VTuber専門メディア
                                                • 桃太郎に最後までハマらなかったキジヾ(๑╹◡╹)ノ" ~『桃太郎一代記』その22~ - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~

                                                  【要約】 桃太郎は鬼ヶ島から持ち帰った宝物を両親に披露しました。 桃太郎「イヌ、サル、キジに何か土産を持たせたいが、キジにあげるものだけ思い浮かばないので、みんな同じきび団子一箱をあげることにします」 北尾政美(きたおまさよし)画『桃太郎一代記』天明元[一七八一]年刊 桃太郎一代記 5巻 - 国立国会図書館デジタルコレクション ※この記事では、国会図書館デジタルコレクションの画像を適宜加工して使用しています。 【翻刻】【補足表記】【現代語訳】 もゝ太良ハ◆おにかしま◆よりとり◆てかへりし◆たからもの◆どもとり◆いだしりやう◆しんに◆ひろう◆する 桃太良ハ鬼ヶ島より取りて帰りし宝物共取り出だし、両親に披露する。 桃太郎は鬼ヶ島で奪ってきた宝物などを取り出し、両親に披露しました。 これハいろ/\◆けつこうな◆ものども◆じや 「これハ色/\結構な物共じゃ」 爺「これは色々と素晴らしい宝物じゃ」

                                                    桃太郎に最後までハマらなかったキジヾ(๑╹◡╹)ノ" ~『桃太郎一代記』その22~ - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~
                                                  • オッペケペー節 「親が貧すりゃ~」の歌詞の意味は??? - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~

                                                    トビー (id:kapibara5168) さんとツイッターでやり取りをしている時に、「オッペケペー節」の話が出てきましたヾ(๑╹◡╹)ノ" ちなみに私がメインで使ってるツイッターアカウントはこちらヾ(๑╹◡╹)ノ"twitter.comフォローすると、このブログ以外の更新情報もつぶやくわよヾ(๑╹◡╹)ノ" 「オッペケペー節」は明治時代の流行歌で、川上音二郎が世に広めました。 「オッペケペー節」には色々な歌詞が付けられて歌われていたのですが、その時、話題にしてたのが、この歌詞で、今となってはよく意味がわからないというヾ(๑╹◡╹)ノ" オッペケペ節集 - 国立国会図書館デジタルコレクション ※この記事では、国会図書館デジタルコレクションの画像を、適宜改変して使用しています。 明治25年に刊行された『オッペケペ節集』の巻頭に載せられている歌詞なので、よく歌われた歌詞なのでしょう。 活字なの

                                                      オッペケペー節 「親が貧すりゃ~」の歌詞の意味は??? - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~
                                                    • お嫁にはいけない! - チコちゃんに叱られないブログ

                                                      痔の検査 2020年1月7日 こちらの記事は、2019年3月20日の再投稿記事になります。 というのは2020年1月4日新年早々に摘便をした記事を書きました。 i-shizukichi.hatenablog.com トイレで踏ん張り過ぎて脱肛みたいになってしまったので、そんなことにならないように排便で力み過ぎないように注意喚起をするためもありますし、なにぶんにもブログの記事の手抜きにも…い、いや、なにを言わせんとしておりますかな、や、役に立つ記事ではないかなあと思ったので再投稿しましたのです。 当時、この元記事にコメントいただいたべ子さんなんてもう懐かしいけど、ブログを止めてというというか、多分に夫に身バレして夫の浮気のことなど何でも書いていたブログだったので、身内に身バレして家族に強制的にブログを止めさせられしまったと思いますが、家族会議の結果で今はお幸せに暮らしていると思います。 じゃ

                                                        お嫁にはいけない! - チコちゃんに叱られないブログ
                                                      • ホームページ - Dr.陳のグルメバイブル

                                                        札幌グルメバイブル「ジンギスカン羊八 札幌本店」を追加しました。 札幌グルメバイブル「札幌千秋庵の「生ノースマン」」を追加しました。 札幌グルメバイブル「清月の「赤いサイロ」」を追加しました。 札幌グルメバイブル「鮨さいとう」を追加しました。 札幌グルメバイブル「手打ち蕎麦のたぐと(喰人)」を更新しました。 札幌以外の北海道道南編「鮨 おおね田」を追加しました。 札幌グルメバイブル「マガーリ(CUCINA ITALIANA MAGARI)」を更新しました。 札幌グルメバイブル「トラットリア・ダ・オクムラ(TRATTORIA DA OKUMURA)」を追加しました。 札幌グルメバイブル「和みの器N.(エンネ)」を追加しました。 札幌グルメバイブル「お酒とお料理 Roba」を追加しました。 札幌グルメバイブル「アトリエD」を追加しました。 札幌グルメバイブル「マルエーラーメン店」を追加しました

                                                        • “お笑い界の坂本龍馬”を目指す東京ホテイソン|お笑い芸人インタビュー<First Stage>#2(後編)|logirl (ロガール)

                                                          岡山県の「備中神楽」にルーツのある独特のツッコミ芸で、若手芸人の中でも確固たる地位を築いている東京ホテイソン。 <First Stage>インタビュー後半では、一発屋に終わらないしたたかさや、初の『M-1グランプリ』決勝戦で味わった悔しさ、そしてテレビとYouTubeの間を行き来する“ニュー・コメディアン・ジェネレーション”としての思いを聞いた。 【インタビュー前編】 一発屋になる気はさらさらなかった たける ──東京ホテイソンは、たけるさんの備中神楽由来のツッコミで注目されました。それと同時に、“一発屋”というレッテルも貼られたんじゃないかと思うんです。ネタのフォーマットが確立しているぶん、勘違いされやすいというか。その不安はなかったですか? ショーゴ 不安はなかったです。たしかにたけるの「い〜や! ◯◯の◯◯!」というフレーズでプチブレイクしましたけど、同時に別のネタも温存していたので

                                                            “お笑い界の坂本龍馬”を目指す東京ホテイソン|お笑い芸人インタビュー<First Stage>#2(後編)|logirl (ロガール)
                                                          • 水に流す民族の洗浄便座との相関図 - チコちゃんに叱られないブログ

                                                            正しい排泄 2020年3月10日 東南アジアに旅行に行くことが何度かありました。 どこの国に行っても排尿排泄欲求は消えることはないので、自然と旅行先のおトイレ事情にも関心を持たざるを得ません。 日本の昔式のボッチャントイレを代表に、その国その国でトイレに対して考え方が違った面も見えてくることがあります。 正しい排泄 外国旅行とトイレ事情 バチカン市国のトイレ フランスのホテルのトイレ トルコ旅行のこと トルコのトイレ事情 肛門と括約筋とけつの穴 日本人とウォシュレット 日本人と食生活の変化 日本でウォシュレットが全盛な理由 水に流すと風土 おわりに スコッティ フラワーパック 2倍巻き(12ロールで24ロール分) トイレット 50mダブル メディア: ヘルスケア&ケア用品 外国旅行とトイレ事情 どこの国旅行に行っても、旅行客として外国人が止まるようなホテルでは、ユニットバス風になっているこ

                                                              水に流す民族の洗浄便座との相関図 - チコちゃんに叱られないブログ
                                                            • 『DEAD OR ALIVE Xtreme Venus Vacation』開発者インタビュー。Steamでの人気と、5年目のバカンスへ向けて - AUTOMATON

                                                              ホーム 全記事 インタビュー 『DEAD OR ALIVE Xtreme Venus Vacation』開発者インタビュー。Steamでの人気と、5年目のバカンスへ向けて コーエーテクモゲームスより配信中の『DEAD OR ALIVE Xtreme Venus Vacation (以下、DOAXVV)』が、2021年11月15日で4周年を迎えるという。『DEAD OR ALIVE(以下、DOA)』シリーズのスピンオフである『DOAXVV』は、シリーズおなじみのバレーとセクシャルな表現に、ソーシャル要素を絡めることで、運営型ゲームとして成功を収めている。そんな『DOAXVV』はどのような4周年を迎えるのだろうか。また海外版ではどのように受け入れられているのだろう。本作のプロデューサー作田泰紀氏に話を伺う機会を頂いたので、その内容をお届けしよう。なお本稿には、新しく登場するテニスフォームや4周

                                                                『DEAD OR ALIVE Xtreme Venus Vacation』開発者インタビュー。Steamでの人気と、5年目のバカンスへ向けて - AUTOMATON
                                                              • 『アクアワールド茨城県大洗水族館』関東最大の水族館に行ってきましたの!【後編】 - 元IT土方の供述

                                                                受け継がれる意志、時代のうねり、人の夢 これらは止めることのできないものだ 人々が「自由」の答えを求める限り、 それらは決してとどまることはない! ちゃんと説明してください!! つまり、前回アクアワールド茨城県大洗水族館にやって来て、今回はその後編ってことさ! 出会いのデッキ 世界の海ゾーン2 4階 5階 屋上 イルカショー 「バンセンストア」にやって来ましたの! 出会いのデッキ 屋外ではペンギンが展示されてたの! でもネットが張り巡らされてあんまりよく見えなかったの。ペンギンは空飛べないのになんでネットしてるんだろ? トンビとか鷹とか野鳥に襲われないようにじゃないですか? ナナたんあったまいい!ナデェエエエ… 頭撫でないでください!通報しますよ!! ペンギンの水槽の隣にはペンギンの資料館が併設されてたぞ! なになに?ペンギンの1日だって? 朝8時出勤の17時退勤の9時間労働なの!?ってこ

                                                                  『アクアワールド茨城県大洗水族館』関東最大の水族館に行ってきましたの!【後編】 - 元IT土方の供述
                                                                • 【2023夏アニメがやばい】全作品一覧,豊作?不作⁉︎PV,制作会社,声優等を纏めてご紹介

                                                                  「2023夏アニメ」の全作品の情報を纏めました。 PVを観るだけでも胸が高鳴る作品が目白押しなので是非とも最後までご覧ください♪ 2023夏アニメ一覧※五十音準 AIの遺電子 AYAKA ‐あやか‐ あやかしトライアングル アンデッドガール・マーダーファルス いきものさん うちの会社の小さい先輩の話 ウルトラマンブレーザー 英雄教室 大奥 おかしな転生 おでかけ子ザメ カードファイト!! ヴァンガード will+Dress Season3 彼女、お借りします 第3期 GAMERA -Rebirth- 境界戦機 極鋼ノ装鬼 幻日のヨハネ -SUNSHINE in the MIRROR- 五等分の花嫁∽ 実は俺、最強でした? 自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う 死神坊ちゃんと黒メイド 第2期 シャドウバース F セブンシャドウズ編 シュガーアップル・フェアリーテイル 第2クール 呪術廻

                                                                    【2023夏アニメがやばい】全作品一覧,豊作?不作⁉︎PV,制作会社,声優等を纏めてご紹介
                                                                  • 「ひなちゃん」と「こうのとり伝説」の街、埼玉県鴻巣市|ゆるキャラ

                                                                    埼玉県鴻巣市といえば、埼玉県民にとっては車の免許を取得、更新する為の場所ですが、東京都民の私にとっては、鴻巣市は魅力的な街でありよく行っています。鴻巣は、免許センターだけではなく、美味しいうどんが食べられたり、日本一高い雛人形があったり、日本一の川幅があり、そこの河川敷にはポピーの花畑があったり、こうのとり伝説が残る街、ゆるキャラの「ひなちゃん」もいて魅力的な街なのです。 ひなちゃんついて 「ひなちゃん」は埼玉県鴻巣市の地名の由来の1つでもある「こうのとり」をモチーフにした鴻巣市のメインキャラクターです。(公式サイトより引用) 詳細は、「公式サイト・その他最新情報等」にある公式サイトのプロフィールを参照して下さい ひなちゃんの写真等 ふっかちゃんバースデイぱーちぃ(2017年) 下の写真は、2017年埼玉県深谷市で行われた、「ふっかちゃんバースデイぱーちぃ」より、「ひなちゃん」の登場です。

                                                                      「ひなちゃん」と「こうのとり伝説」の街、埼玉県鴻巣市|ゆるキャラ
                                                                    • 大久保れもん容疑者を逮捕 オートバイ2台と衝突し男性2人を死傷させる : 痛いニュース(ノ∀`)

                                                                      大久保れもん容疑者を逮捕 オートバイ2台と衝突し男性2人を死傷させる 1 名前:あかでんジャー(SB-Android) [ES]:2021/10/25(月) 06:43:37.16 ID:JGRzOrBw0 乗用車運転の女を逮捕 オートバイ2台と衝突 男性2人を死傷させた疑い 10月24日、静岡県伊豆市で乗用車がオートバイ2台と衝突し、オートバイの男性2人が死傷した事故で、警察は、乗用車を運転していた女を過失運転致死傷の疑いで逮捕した。 警察によると、24日午前9時半ごろ、伊豆市上船原の国道136号で、乗用車が何らかの理由でセンターラインをオーバーし、対向してきたオートバイ2台と相次いで衝突した。この事故で、オートバイを運転していた東京都練馬区の会社員 山口晴久さん(44)が死亡し、もう1台のオートバイを運転していた40代の男性が重傷を負った。 この事故で、警察は、乗用車を運転していた名古

                                                                        大久保れもん容疑者を逮捕 オートバイ2台と衝突し男性2人を死傷させる : 痛いニュース(ノ∀`)
                                                                      • 人生 (ZIN-SÄY!) “電気グルーヴ”の原点、驚異のダンスバンド登場! - Underground Magazine Archives

                                                                        人生(ZIN-SÄY!) “電気グルーヴ”の原点、驚異のダンスバンド登場! (平田順子著『ナゴムの話 トンガッチャッタ奴らへの宣戦布告』所載/絶版) 1989年4月26日撮影。左から若王子耳夫、石野卓球、ピエール瀧、おばば(EX分度器) 電気グルーヴの前身バンドとして知る人ぞ知る人生。1985年、当時高校2年生だった石野卓球が地元静岡で結成。同年3月25日静岡サーカスタウンでデビューライブを行なう。その後、友人関係からメンバーが増え、流動的にいろいろな人が参加していた。ピエール瀧(当時は畳)もそのひとり。1986年に上京してからはライブパフォーマンスの面白さもあって大ウケ。ナゴムの新しいアイドルとなる。 85年、当時高校2年生だった石野卓球が地元静岡で人生を結成。同年3月25日、静岡サーカスタウンでデビューライブを行なう。この時は石野卓球ひとりでカラオケのライブ*1をやっていたが、その後友

                                                                          人生 (ZIN-SÄY!) “電気グルーヴ”の原点、驚異のダンスバンド登場! - Underground Magazine Archives
                                                                        • 私のウェブ文化史の書き方 ~「個人ニュースサイト史」を例にとって~ < 佐倉葉ウェブ文化研究室

                                                                          『佐倉葉ウェブ文化研究室』トップページ ■ウェブ文化史: |阪神・淡路大震災とインターネット |登録型ウェブ日記リンク集の動乱 |個人ニュースサイト史 |テキストサイトの歴史 |Flash動画史 |ウェブ文化から見たラグナロクオンラインの歴史 |アイマスMAD動画の黎明期| ■表: |個人サイトが多めなインターネットの歴史年表 |「東日本大震災発生に伴うインターネット上の出来事と話題」日表| ■企画もの: |自己顕示欲充足システムに飲み込まれる登山者と事故の危険性 ~インターネットの普及による山行への影響について『ヤマレコ』を事例にして~ |私のウェブ文化史の書き方 ~「個人ニュースサイト史」を例にとって~ |倉庫| ▼目次 ■1.初めに ■2.制作方法 ◆1.当時話題となった記事を発掘しリンク集を作成する ・中間成果物を公開する場としてのブログ ◆2.サイト論リンク集の記事全てに目を通し

                                                                          • 皆さんの優しさでアクセス数が20倍に![エア縄跳びダイエット77日目] - #毎日小さな改善を

                                                                            「晩酌を続けてながら楽に痩せる」をテーマにエア縄跳びダイエットに励んでいる『跳んでる読書家』けつあきら(@ketsuakira)です。 最近は1日1冊の読書感想を発表しています。 今日は「 時間術大全 人生が本当に変わる「87の時間ワザ」」を読みました。 スマホに入っているSNSやゲームアプリは遠ざけて時間を作ろう!というのがメインに感じました 働き始めた頃にスマホがなかった、私のようなアラフォーには、取り入れやすいと思います そして、 ストレンジャーシングス が観たくなること必至です 時間術大全 人生が本当に変わる「87の時間ワザ」 作者: ジェイク・ナップ,ジョン・ゼラツキー,櫻井祐子出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 2019/06/20メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログを見る www.il-magnifico.com で、この本の感想を書いた記事に沢山の

                                                                              皆さんの優しさでアクセス数が20倍に![エア縄跳びダイエット77日目] - #毎日小さな改善を
                                                                            • 横浜の古道を歩く 東海道その3 ―保土ケ谷宿編― - はまれぽ.com 神奈川県の地域情報サイト

                                                                              ココがキニナル! 市内に残る「古道」を調べていただけませんか?「えっ!普段歩くこの道が?」「こんな崖っぷちの道が?」など。家の裏の小道が昔は重要な街道だったとか、凄く浪漫があります。(よこはまうまれさんのキニナル) はまれぽ調査結果! 横浜の古道を一筋一筋丁寧に歩くことで、ピンスポットのガイドでは得られない「旅する感覚」を再現。まずは王道の東海道。その第3編の保土ケ谷宿周辺は史跡や寺社、脇街道の分岐点も多く、見どころいっぱいだ。 横浜市内を通過する近世の大動脈・旧東海道を、端から端まできっちり歩き通す今回の企画。 (© OpenStreetMap contributors) その第3回は保土ケ谷宿周辺。神奈川宿の京側の出入り口にあたる上方見附(かみがたみつけ)の先から保土ケ谷方面に向かってテクテク歩き始める。 なお、「保土ケ谷」はかつて「程ケ谷」とも表記されたが、本稿では便宜上「保土ケ谷」

                                                                                横浜の古道を歩く 東海道その3 ―保土ケ谷宿編― - はまれぽ.com 神奈川県の地域情報サイト
                                                                              • 裏設定の宝庫『ポケットモンスター図鑑』

                                                                                ポケモンで有名な都市伝説。 あるあさのこと。 ちょうのうりょく しょうねんが ベッドから めざめると ユンゲラーに へんしん していた。 ゲーム「赤・緑」のポケモン図鑑で読める、ユンゲラーというキャラクターの説明文だ。ポケモンの正体が、実は人間だったというセンセーショナルな内容から、話題にあがりやすい。実はこの文章には続きが存在しているのだ。 「ある朝のこと。超能力少年がベッドから目覚めるとユンゲラーに変身していた」ユンゲラーを題材にした小説『変身』が、<第2回>ポケモン文学賞を受賞したのは記憶に新しい。ピカチュウが"アイドルのポケモン"だとすれば、ユンゲラーは"玄人好みのポケモン"といえる。/『ポケットモンスター図鑑』(1996) なんと、少年がユンゲラーに変身した話は、小説の架空の出来事だったのだ…… 出典もなしに引用、誤解を与える形で切り取るとは、"図鑑"にあるまじき記述! 伝説の攻

                                                                                  裏設定の宝庫『ポケットモンスター図鑑』
                                                                                • 70年前におきた門司大水害はどうして起きたのか? 福岡県北九州市門司区風師 - 日々の”楽しい”をみつけるブログ

                                                                                  先日、テレビ番組で水害の特集がくまれているのを観ました。今から70年前の1953年におきた北九州市門司区の水害のことで、「門司大水害」「門司災害」などの名称で呼ばれていました。 門司大水害について調べてみると、門司のもともとの地質と、その当時の気象条件が、悪い状態で重なり合ったことが、大水害を引き起こした原因だということがわかりました。 門司大水害はどのような災害だったのか? 1953年(昭和28年)6月25日~6月28日に、九州北部でとても多くの雨が降りました。この降雨により、九州全体では死者・行方不明者1,001人という大きな災害がおきました。のちに「昭和28年西日本水害」と呼ばれます。 参照:昭和28年西日本水害 - Wikipedia 北九州域では死者・行方不明者が183人です。北九州域でもっとも被害がおおきかったのが門司(もじ)地域です。門司市(当時はまだ区ではなく市だった)では

                                                                                    70年前におきた門司大水害はどうして起きたのか? 福岡県北九州市門司区風師 - 日々の”楽しい”をみつけるブログ