並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 49件

新着順 人気順

アンパンマン イラスト 顔の検索結果1 - 40 件 / 49件

  • 47JIMOTOフラペチーノを全て飲むために47都道府県のスタバに行ってきた | SPOT

    スターバックスコーヒー(スタバ)の47JIMOTOフラペチーノを全部飲んできました。47都道府県それぞれの地元ならではのフラペチーノを地元のバリスタが考案し、それぞれの地域限定で販売するスターバックス25周年記念企画です。 ※この取材は東京都の緊急事態宣言が解除されたのち、十分な感染対策を施したうえで取材先の感染状況に十分配慮しながら実施いたしました。 ※この記事は株式会社おくりバントの提供でお送りいたします。 1日目 6:00 鹿児島県鹿児島市 鹿児島中央駅 梅雨の真っ只中でありながら見事に快晴な鹿児島よりこんにちは。青い空がとても気持ち良く、早朝の雰囲気と相まってとても爽やかな気分です。 さて、九州の南の端である鹿児島、その鹿児島に朝の6時という早朝から仁王立ちしている僕。なぜこんな事態になっているのか、まずはその理由を説明する必要があるかと思います。 あれは数日前の出来事でした。ネッ

      47JIMOTOフラペチーノを全て飲むために47都道府県のスタバに行ってきた | SPOT
    • 「宇崎ちゃんは遊びたい」献血ポスター問題の全論点を整理する

      モフモフ社長( id:shields-pikes )です。 shields-pikes『批判対象の理解が甘すぎて、批判の根拠が主観でしかないのが、非常に残念。そもそもあの表情がは煽り顔で、アヘ顔(性的絶頂の表情)でないことは明白なので、漫画文脈の読解力も低く、無駄に議論を混乱させてる。』 と、このようにブコメにも書きましたが、この人は意見があまりにも拙くて、反論どころかフェミニストの味方を背後から誤射しているレベルです。 ■某献血のイラスト問題について思考停止しないで読んてほしい https://anond.hatelabo.jp/20191016150214 しかし、作品としての表現が許容されるかどうかと、公共の場に掲示されるべきかどうかは全く別の問題である、という論点はしっかり議論されるべきだと思うので、このまま有耶無耶にしてしまうのはもったいないです。 ということで、論点を整理しつつ

        「宇崎ちゃんは遊びたい」献血ポスター問題の全論点を整理する
      • 2020年冬開始の新作アニメ一覧

        2020年最初の番組改編期が近づいてきました。昨年同期の2019年冬が約40本、前期・2019年秋が50本強で、今回も50本弱なので、大きな増減はないといえます。放送・配信形態では、放送よりも配信の方が早い作品もじわじわ増えてきていて、「配信は一切ない」という作品は減ってきていますが、まだゼロにはなっていません。好みの作品を見逃さないように、以下のリストをうまく活用してもらえれば幸いです。 以下、作品は放送・配信時期の近い順から並んでいます。作品名冒頭に「◆」をつけているので、ページ内で「◆」を検索すると素早く次の作品に移動可能です。 なお、「独占配信」表記はその他のサービスでの配信がないケース、「最速配信」「先行配信」は他の配信サービスよりも早いタイミングで配信するケースを指しています。先行以降のタイミングでの全配信スケジュールまでは網羅はしていないため、掲載していない動画配信サービスで

          2020年冬開始の新作アニメ一覧
        • 噂の100円ゲームブックを,6歳の娘と遊んでみる。DAISO発「きみが決めるストーリーブック」の実力やいかに

          噂の100円ゲームブックを,6歳の娘と遊んでみる。DAISO発「きみが決めるストーリーブック」の実力やいかに ライター:岡和田 晃 100円ショップDAISOを運営する大創産業の子会社・大創出版から,ゲームブックの新シリーズ「きみが決めるストーリーブック」が発売された。「ドラゴンカリバー とりもどせ!巨人の宝物」(以下,ドラゴンカリバー)と「ふしぎ探検キミ&ユメ 〜消えた人形事件〜」(以下,ふしぎ探検)の2タイトルで,価格は共に110円(税込)だ。 4Gamer読者にとってはいまさらかもしれないが,ゲームブックとは読者自身が主人公となり,物語を読み進めていくスタイルの本のことを言う。通常の小説などとは異なり,本文はそれぞれに番号が振られたいくつものパラグラフ(段落)で構成されており,これを前から順番にではなく,選択肢に応じて指定されるパラグラフへと移動しながら読み進めていくのが一般的なゲー

            噂の100円ゲームブックを,6歳の娘と遊んでみる。DAISO発「きみが決めるストーリーブック」の実力やいかに
          • オタク世界の◯◯図で見るVTuber【配信書き起こし】 - izumino’s note

            前回のエントリでは、 VTuberの岸嶺ミミムさん(Twitter)、思惟かねさん(Twitter)との3人で行った座談会の書き起こしを公開しました。 2021年1月の時点でVTuber業界について語る、全3回の配信でしたが、前回のエントリが「第2回」の配信内容にあたります。 そのエントリも好評だったということで、今度は第3回から長めに書き起こしたいと思います(なお、前回も含めて他のお2人に確認していただいた上で、読みやすく加筆・再構成したテキストになっています)。 どちらも座談会というより、泉がこの配信のために準備した初出のアイディア(他では未発表)をプレゼンしていたパートを切り取っており、「VTuber論」に興味のある人に広まればいいなと思います。 プレゼンのお時間 ~オタクの「好みの構造」とVTuber~ キャラクター論の虚構とリアル VTuber語りと「ぼくら語り」の話 外見と内面

              オタク世界の◯◯図で見るVTuber【配信書き起こし】 - izumino’s note
            • はてな村のレモン市場 - trajectory

              5/4 15:30 若干順序を入れ替えるなどして整理&補筆。 憲法記念日ですね。 日本国憲法に謳われる、国家権力からの精神的自由(思想及び良心の自由、信教の自由、言論の自由、表現の自由、内心の自由、学問の自由)を、今後も大事にしていきたいと思います。 前回の記事、望外に大勢の方にお読みいただき、反応もいただき、ありがとうございます。公開してみてよかったな。 公開してみたはいいが、読み直すと説明不足だったと感じる箇所が多く、何点かは補足したのだが、大事なことが漏れていた。 前記事の前提となるいくつかの記事にリンクを貼って済んだつもりでいたのだが、それで足りる訳がないのだ。 id:Shin-Fedor さんとid:sametashark さんのやりとりから生まれた記事の、何に感銘を受けてブログを立ち上げたのかが書いてない。 はっきり言葉にしないと誰にも伝わらない。1年後の自分だって覚えているか

                はてな村のレモン市場 - trajectory
              • 野良電通のメソッド|井上のきあ

                いいものをつくれば誰かが見つけてくれる、というのは選択肢が少なかった時代の話で、今は宣伝しなければ選択肢にも上がりません。 SNSでバズって売れたり、重版かかった例もありますが、レアケースなので、それを期待するのは賭けのようなものです。 宣伝を出版社に任せられると思ったから商業誌やってるのに…という気持ちはよくわかるんですが(わたしもほんとにそう思います)、いまの出版社に既刊をマメに宣伝する余裕はないです。やるにしても新刊以外は、売れたものを重点的に宣伝することになるので、まずは売れてください、という無茶振りです。何万部突破、みたいな宣伝を打つには、まず何万部か売れないといけないわけです。 そもそも同人誌の場合、作家が宣伝するしかないです。 そんなわけで今の時代、作家も宣伝ノウハウを知っていて損はないと思います。 (今の出版社に人手も暇もないのはじゅうぶん承知しているんですが、出版社のSN

                  野良電通のメソッド|井上のきあ
                • パンをマンにする

                  1987年埼玉生まれの栃木育ち・群馬県在住。 週末は群馬の温泉を巡っています。 漫画やイラストを描いたり、それに付随した講師もたまにしております。(動画インタビュー) 前の記事:自転車の空気入れは空気入れ缶を使うとラク > 個人サイト Nuki 胴体を作る 文字だけだとわかりにくかったと思います。わかりやすく絵で説明しますね♪ 胴体にクロワッサンを乗せたらクロワッサンマンになるだろう。というものです。 こんな夢のような話が現実になるのでしょうか。しましょう。自分の手で。 胴体は粘土で作ります 立体物は作ったことがありません。はじめてです。ノウハウなどありません。 不安半分、パンをマンにすることへの期待半分で「何かいいものはないか?」と、考えながら東急ハンズをウロウロしていると、あったあった。 石塑粘土(せきそねんど)スターターセット。全部そろっていて初心者にやさしい。 石塑は『せきそ』と読

                    パンをマンにする
                  • 今更ですが自己紹介 - 育児と引越と時々犬の絵日記

                    当ブログも立ち上げてから早1年と9ヶ月です。 今まで育児の話を中心に、函館の話や、日々のちょっとした気持ち、夫についてなどをつらつらと書いてきましたが、 実は! 自己紹介を1度もしていないんです! というのも自己紹介って少し苦手なんですよね…。 恥ずかしがり屋なので…。 しかし素敵なブログには必ずプロフィールコーナーがありますので、 私もここいらで改めて自己紹介をさせて頂きたいと思います。 なぜ「たろ子ぱん」なのか 由来は 家族構成 プロフィールをざっと。 ブログを始めた理由 現在 今後 お気に入りの記事 なぜ「たろ子ぱん」なのか もともとこの名前は10年ほど前、twitterアカウントを取得する際に作った名前であり、それをこのブログでも使っています。 由来は 本名が◯◯子なのですが、それと実家の愛犬(柴犬)たろうを融合してたろ子。 そして、名前を考えている時にたまたま食べていたお菓子の名

                      今更ですが自己紹介 - 育児と引越と時々犬の絵日記
                    • 【おうちで遊具】アンパンマンのジャングルパークレポ【すべり台&ジャングルジム】 - おおまめとまめ育児日記

                      アンパンマン ジャングルパークの感想 いつまで使える?対象年齢は? 大きさはや重さは? 身につく能力 1ヶ月使ってみて ステップの音が楽しい アンパンマンボールがついている 可愛いのれんがついている アンパンマン ジャングルパークの感想 全身運動、すべり台、ジャングルジムができる室内遊具で、遊びながら運動能力が伸ばる『アンパンマン ジャングルパーク』。 公園やゲームセンターのキッズパークで楽しそうにすべり台を滑るまめ(娘)の姿を見た夫が、 「今年(2019年)のクリスマスプレゼントはすべり台を買ってあげたい」 と数ヶ月前位から言っていました。 私は絵本が良かったのですが、 「絵本はクリスマスプレゼントじゃなくて普通に買って」 と珍しく夫が意見を曲げませんでした。 もしかして夫がすべり台を滑りたいんじゃないか... 「実はすべり台で遊びたいのあなたでしょう」と問い詰めると、( ゚д゚)ハッと

                        【おうちで遊具】アンパンマンのジャングルパークレポ【すべり台&ジャングルジム】 - おおまめとまめ育児日記
                      • ガストとCoCo壱番屋のお子様ランチとナン~食事用マスクする? - 知らなかった!日記

                        ガスト お子様セットをすすめてみた 「お子様セット+取り分け」作戦 アンパンマンのお子様セットにドラえもんの顔を描く ナン単品を追加注文 食べ方を知らなかった 食べたことがあるものを増やしたい CoCo壱番屋(ココイチ) 自分からお子様セットを欲しがる トッピングはちょっと割高? メニューにアズールレーンのイラストが! お子様セットのナンもある 量が多く追加注文不要だった お子様ランチ卒業はまだまだ先! 今後は食事用マスクする? 今回は小2の息子とランチをした話です。 ガスト お子様セットをすすめてみた ハッピーセットは卒業したので、もうお子様ランチ全部卒業かな?と思いつつ、出先でガストが近くにあったので、ガストのお子様ランチをすすめてみました。 shimausj.hatenablog.com 「お子様セット+取り分け」作戦 息子は他のお子様ランチセットもタブレットで確認して(もうガストも

                          ガストとCoCo壱番屋のお子様ランチとナン~食事用マスクする? - 知らなかった!日記
                        • 【子供の血液型いつ調べる?】途中で変わる?タイプ別子育て術 - うとうとさらの テンパり育児

                          こんにちは、うとうとさらです。 「赤ちゃんが生まれてすぐには、血液型を教えてくれない」 これは私がママになって驚いたことベスト3に入ります! 私が子供の時は物心ついた時から普通に知っていたし、血液型占いとかよくしていましたよ(笑) 赤ちゃんのうちは、血液型が確定しないということに衝撃を受けたので調べたことをまとめます。 こんな人におすすめ 血液型の確定時期について知りたい 検査方法や費用が気になる 子供の血液型別、子育てのポイントが知りたい 子供の血液型はいつ調べるのがベスト? なぜ生まれたばかりでは分からない? 急いで調べる必要はあるの? 一般的にはどのタイミングで調べてる? 調べる場合の方法と費用 タイプ別特徴と子育て術 A型:慎重派な真面目ちゃん B型:マイペースで好奇心旺盛 O型:おおらかで人とうまくやれる AB型:天才肌な二面性 我が家の相性 <まとめ>血液検査は急がず採血時で良

                            【子供の血液型いつ調べる?】途中で変わる?タイプ別子育て術 - うとうとさらの テンパり育児
                          • 阿佐谷の塀に描かれた絵の進化を見守る

                            文化や街歩きが好きな会社員。昔からあるものと新しい技術が好き。誰も気づいていないことを見つけると燃える。好きな食べ物は天下一品。 前の記事:デジタル世界の人間になりたい > 個人サイト 足跡を辿る 塀の紹介 杉並区の住宅地に「アートな塀」がある。 住宅地に森が広がっている。 これは2015年に開かれた「阿佐谷アートフォレスト」というイベントでできあがった作品だ。 今回の主役はこのアート ――ではない。 塀の右側に、手描き感あふれる絵が見えるだろうか。 今回の主役はこちら。 このスペース、実は1年前まで平凡な灰色の塀だった。2021年の5月、コロナのまん延とともに絵が掲示されるようになったのだ。 今回は、そんな塀の変化をながめていたらだんだん夢中になっていき、最後には製作者にお話を聞くまでになった話です。 気になる塀との出会い(2021年5月) 1年前のことだ。ひたすらまん延防止と緊急事態宣

                              阿佐谷の塀に描かれた絵の進化を見守る
                            • 【正月遊び】2020年謹賀新年!イラストあれこれ - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                              どーもです。全員集合でお届け致します。 2020年明けましておめでとうございます!!! ・新年のごあいさつ ・新年お絵描きアレコレ ・新年アイキャッチ用、その他 ・福笑絵 ・結び 2020年明けましておめでとうございます!!! ・新年のごあいさつ 皆様あけまち●こ!おめで●まきん!!! くたばれ!!!新年早々何を言っとるんだキサマわ!!! そのネタが実はパロディであると一体どんだけの人が分かるかだな~、ドゥフフフ。 dic.pixiv.net まぁ、ここの管理人のネタのチョイスの古さはもう今更です。どうしようもありません。 そんなワケであけましておめでとうございます、ですじゃ! A HAPPY NEW YEAR!!!だずぇ!!! 謹賀新年(キンガシンネン)!金柑死んで(キンカシンデ)!!! やかましいよ!!!新年一発目から縁起でもねぇ漢字を使うな!!! と言うかズルいのである!なんだ貴様ら

                                【正月遊び】2020年謹賀新年!イラストあれこれ - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
                              • メルちゃん【抱っこ紐】は100均で買える!お世話好きな子におすすめ【ぬいぐるみ おんぶ紐】【セリア】【Doll Carry】 - 広く浅くまるく

                                一時期、娘からメルちゃんの抱っこ紐が欲しいと言われていたのですが 裁縫が苦手なのと、わざわざ買う気にはなれず放置していました。 それを見かねた夫が100均(多分セリア)でこちらを購入してきました。 100均で子供用抱っこ紐が売っている!? 100均抱っこ紐、不織布なのでとても軽い 1日中、どこへ行くにも背負っていた日々・・・ お世話好きのお子さんにオススメ!100均の抱っこ紐! 100均オススメ記事はこちらから 100均で子供用抱っこ紐が売っている!? パッケージはこんな感じでした。 実は買ってから数ヶ月経ってて写真用意したもののずっと記事にしておらずでした(^_^;) 抱っこもおんぶもできちゃうよ~~~♪ってのがわかる 子供のお世話したい気持ちをくすぐりますね… 裏には抱っこやおんぶした時のイメージイラストが描かれています。 100均抱っこ紐、不織布なのでとても軽い 開けてみるとこんな感

                                  メルちゃん【抱っこ紐】は100均で買える!お世話好きな子におすすめ【ぬいぐるみ おんぶ紐】【セリア】【Doll Carry】 - 広く浅くまるく
                                • ブックマークコメント返信専用記事~2021・5月後半~ - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                                  どーもです。ホオズキとビワでお届け致します。 当ブログへのブックマークコメントに対する返信専用の記事です。温かいコメントいつも本当にありがとうございます! ・ブックマークコメント返信について ・ドラゴンクエスト~ダイの大冒険~2020アニメ第32話「父との決別」感想 ・お米の加工品、ミルキーな飲食物、バッドコンディション飯、マイベスト3【過去記事より】 ・あいまのざっき【チューズデーバセバルタイム…コロナと言う災厄と「箱」の話/今週のお題「やる気が出ない」/佐々木朗希選手】 ・リハビリお絵描記・その14【3D絵、モンスターシリーズなどなど】 ・あるなしクイズ!2nd ・あいまのざっき【フライデー・バセバルタイム…カープを襲う更なる災厄/ロッテ清田スリーアウトチェンジ/訃報、田村正和さん/ドラゴンボールマイブーム】 ・「牛肉」ランキング・マイベスト10 ・ドラゴンクエスト~ダイの大冒険~20

                                    ブックマークコメント返信専用記事~2021・5月後半~ - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
                                  • 【レポ】アンパンマンクリスマスケーキ2019【子供が大喜び!】 - おおまめとまめ育児日記

                                    アンパンマンケーキ2019 レポ 今年のクリスマスは、フジパンから発売されたアンパンマンケーキを購入しました。 まめ(娘)は箱を見た瞬間大喜びでした。 お値段は税込4,070円(15cm)です。 高い...近所の人気のケーキ屋さんの美味しいホールケーキが余裕で購入できる値段です。 アンパンマン恐ろしい(笑)。 ちなみに早得割引というのもあり、11/15までに予約すれば200円引きでした。 うちはかなりギリギリに予約したので、来年からは早く予約した方が良いですね。 中身はアンパンマンケーキ、ロウソク、いちごが3つ別添されていました。 ケーキボックス ケーキの箱はカラフルで子供ウケも良かったです。 横にはサンタの格好をしたアンパンマンや食パンマンのイラストが載っています。 切り取って使えるコースターが4枚ついています。 厚紙なので子供が遊ぶのにちょうど良さそうです。 ケーキ帯は人気キャラ大集合

                                      【レポ】アンパンマンクリスマスケーキ2019【子供が大喜び!】 - おおまめとまめ育児日記
                                    • 祝❤️100記事達成!私の絵日記ブログの描き方 - SMILE ELIFEー半笑いの日々ー

                                      いっちゃんです。 初めての人はこちらからどうぞ。 自己紹介です。 smile-elife.com ついに100記事達成! 今日で100記事達成しました! ブログを始めた時、旦那に 「3ヶ月、100記事」 を目標とした方が良い。 と、言われていました。 何故なのかは聞いたけど脳を経由せずに耳から綺麗に抜けて行ったので分かりません。 でも、目標決めて頑張るのは嫌いじゃない。 やってみるとなかなか大変。 私の場合、イラスト描くのが大変です。 私のイラストを見ての通り、絵心ありません。 もちろん絵を勉強した事も無い。 ただ、落書きのようなイラストを友達との手紙に描いたりしていただけでした。 ひーちゃんが産まれてからは絵を描く頻度が格段に増えて、「動物」「お花」はもちろん。 「ドラえもん」「アンパンマン」などのキャラクターも毎日のように描いていました。 クオリティが低い。 ただ描いていただけ。 人様

                                        祝❤️100記事達成!私の絵日記ブログの描き方 - SMILE ELIFEー半笑いの日々ー
                                      • チェンソーマンからタコピーへの絶望 命に価値はない - 玖足手帖-アニメブログ-

                                        少し前置きが長くなるので、タイトルでアクセス稼ぎをするためのチェンソーマンとタコピーの原罪の話はちょっとあとに書く。一応どちらも全話読んでいるし、好きな作品だ。 ところで、僕はハンドルネームがヌ・リョウグ・ダ(コルキスの電気羊種怪人)ということからもわかるようにグロンギ怪人であり殺人欲求が”あった”。 読者諸氏に注意していただきたいのは、あくまで殺人欲求が「あった」というのは過去形であり、現在は人類に対しては殺す価値もないと思っているので殺人示唆とかそういう感じで通報しないでほしい。 ともかく、僕は重度の鬱病で自己肯定感が低く、自殺願望もある加藤智大世代だったので、特攻願望があった。人口削減論者でもあるので一人でも多くの人類を減らすためにこの命を捧げる願望を抱いていた時期があった。自己肯定感がある健常者の人にはわからないのかもしれないんですけど、生きているだけで体中に不快感があったり、心臓

                                          チェンソーマンからタコピーへの絶望 命に価値はない - 玖足手帖-アニメブログ-
                                        • 「アンパンマン」の嫌いなところ×3 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                                          ドゥフフフ・・・。ラリドラとテルマでお届け致するんだ~。 それ~!逝け~!アンポンタン!とか思ってたなァ・・・ ・アンパンマンについてのある記事 ・愛と勇気だけが・・・ ・アンパンマン新しい顔よ! ・僕の顔をお食べ ・まとめ…「アンパンマン」の嫌いなところ×3 ・>ウチのブログ(マスコットキャラクターによる対話形式)を形作ったアレやコレ それ~!逝け~!アンポンタン!とか思ってたなァ・・・ ・アンパンマンについてのある記事 ドゥフフ君のし~あわせ~ な~にをして、ドゥ~フフ~ン♪ 分からないま~ま~ドゥフフん~! そ~んなの~はドゥ~フフ!!! (出典:アンパンマンのマーチ/ドリーミング) 中々に深い歌詞ですね~、ドゥフフフ。 確かにそうですね。歌詞がだいたいおかしいところ以外は。 で、実は我々コンビの出番は何気に久しぶりなのですが、今回は何だって言うのです? 実はこんな話題を見かけたんだ

                                            「アンパンマン」の嫌いなところ×3 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
                                          • Twitterお絵描記・その21【手間かかったのとそうでないの両極端回】 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                                            どーもです。ホオズキとテルマ、モアイでお届け致します。 Twitterの方で1日1枚と言う感じでやっているお絵描きのまとめです! ・お絵描記について ・長細い何か/ベタ塗り ・ドクウツギ/通常塗り ・カルガーモ&シラトーリ/効果多数 ・かびるんるん/ベタ塗り ・う●こ/指書き+習字ペン ・セミ/指描き+ベタ塗り ・ビワ&キラキラ/通常塗り ・ホオズキ&テルマ&ドクウツギ&テルマ/雑塗り&自動着色 ・ドクウツギ&メンドーリ/通常塗り ・ドクウツギ/細いペン&自動着色 ・結び ・おまけ…シラトーリのスカートの記録 Twitterの方で1日1枚と言う感じでやっているお絵描きのまとめです! ・お絵描記について 今回は女の子多数につきワイの出番やで! ぬっふっふ!そしてこの私もです! メンドーリすわぁんも出るんでしょうね? まぁ出るけどな。そんなでもないけど。 なぬぅ~~~!!! 今回は手間かけたヤ

                                              Twitterお絵描記・その21【手間かかったのとそうでないの両極端回】 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
                                            • 東京混雑子連れお出かけスポットの攻略裏技まとめ - パパパッとパパ

                                              スポンサーリンク 我が家は4歳のお兄ちゃんと2歳の弟くんの兄弟との4人暮らし。今回は我が家が4年間で積み上げてきたお出かけ裏技を惜しみなく紹介します。 登場人物紹介 4年間で60箇所以上をお出かけしている我が家 東京混雑子連れお出かけスポットの攻略裏技まとめ ディズニー攻略法 アンパンマンミュージアム攻略法 鉄道博物館(てっぱく)攻略法 プラレール博攻略法 しまじろうコンサート攻略法 おまけ:帰省時の東京-新大阪・新幹線攻略法 おわりに 登場人物紹介 兄:4歳7ヶ月 我が家のお出かけの歴史の全てを知っているボーイ。 弟くん:2歳4ヶ月 我が家のお出かけの歴史を新しく塗り替えるボーイ。 (*イラストはKaoさんに描いてもらいました。詳細はこの記事をご覧ください*) スポンサーリンク 4年間で60箇所以上をお出かけしている我が家 お出かけ大好き男児と4年間共に暮らしていたら、気づかぬ間に4年間

                                                東京混雑子連れお出かけスポットの攻略裏技まとめ - パパパッとパパ
                                              • 〜前回のコメント【アパートの鍵貸します】他より〜 - 週末息子と見る映画

                                                いらっしゃいませ。 本日はお忙しい中【週末息子と見る映画】に遊びに来て下さり ありがとうございます。 5児の父の孫悟空08です。 毎回記事の後にコメントでの会話(?)をしていたのですが ありがたいことにたくさんの方々からコメントを頂き 気が付けば本文よりも長くなっておりました… なので気力のあるうちは別枠にてお話したいと思い このような形とさせていただきますね。 先日何気にAmazon内をうろうろしてたら アマプラで【飛べ!孫悟空】というTV番組が見れることを知りまして… ご存知ですか?? 昔々やっていたドリフターズの人形劇で 孫悟空を志村けん。 三蔵法師をいかりや長介。 沙悟浄を仲本工事。 猪八戒を高木ブーが演じるという まさにドリフメンバーハマり役の人形劇でした。 あれれ?加藤茶がおらへんやん…。 さて加藤茶は何の役でしょうか?? 答えはピンクレディが歌うこのオープニングに出てきます。

                                                  〜前回のコメント【アパートの鍵貸します】他より〜 - 週末息子と見る映画
                                                • 中米の駄菓子をもらったので、ひたすら感想を書いてくよ!

                                                  グアテマラのお菓子はワールドワイドグアテマラで販売されてるお菓子の多くは、隣国のメキシコやエルサルバドルで製造されています。アメリカ大陸の陸続きだからこそ、お菓子メーカーも地の利を生かしたグローバル展開をしています。 最初に食べたのはアルコイリスとエロティトスです。これらもエルサルバドルで製造され、グアテマラで販売されているお菓子です。 「アルコイリス」は、コーヒーとの相性が抜群のマシュマロクッキーです。一方、「エロティトス」はカリカリな歯応えと絶妙なライムの風味に一撃されるコーンフライ。どちらも、2019年のお土産以来の実食です。1年ぶりの思い出の味を噛み締めます。 どちらも美味い。 お腹空かせて待ってた甲斐があったよ。 #中米 土産のお菓子で #おやつタイム。実に1年ぶり。久しぶりに食べられる味だからこそ、格別のうまさを感じるんだ。 お月様4つで評価! 🌕🌕🌕🌗アルコイリス:マ

                                                    中米の駄菓子をもらったので、ひたすら感想を書いてくよ!
                                                  • 5歳・2歳兄弟がお年玉を握りしめて買ったもの - パパパッとパパ

                                                    スポンサーリンク 我が家は5歳のお兄ちゃんと2歳の弟くんの兄弟との4人暮らし。今回は子どものお年玉の使い道の話。 登場人物紹介 5歳と2歳の兄弟にお年玉を握らせて好きなものを買わせてみた 5歳男児が買ったものは 2歳男児が買ったもの お年玉で好きなものを買わせてみて おわりに 登場人物紹介 兄:5歳1ヶ月 今回の主旨について、だいたい理解し、想定通り動いてくれたボーイ。 弟くん:2歳10ヶ月 訳もわからず好きなもの買っていいと言われ、好きなものを選んだボーイ。 (*イラストはKaoさんに描いてもらいました。詳細はこの記事をご覧ください*) スポンサーリンク 5歳と2歳の兄弟にお年玉を握らせて好きなものを買わせてみた 私が子どもの頃にはお年玉イコール貯金というのが定番だったように思いますが(私も貯金させられてた)、今は子どもにお金を使う経験をさせる機会として、お年玉で好きなものを買わせている

                                                      5歳・2歳兄弟がお年玉を握りしめて買ったもの - パパパッとパパ
                                                    • 東京・大阪で「街の親切」さがし

                                                      住宅街の誰かの家の前に「ご自由にお持ちください」と書いた紙と一緒に食器や本が並ぶ。それは、どこかの誰かの親切心の賜物に違いない。 そんな目線で街を歩いてみると、街にはこんなにも親切があふれていたのかと驚かされる。 今回は酒の穴のふたりが、それぞれが住む東京、大阪の街を舞台に、市井の人々の親切心あふれる光景を探す「親切さんぽ」をしてみた。 その成果を、飲みながらゆるゆるとふり返ります。 日常的な生活の中にぽっかりと現れる「今ここで乾杯できたらどんなに幸せだろう」と思うような場を探求するユニット。なんでもない空き地とか、川沿いの原っぱとか、公園の売店だとか、そういったところに極上の酒の場があるのではないかと活動中。 前の記事:実は単品で買える!ナゲットソースでいろいろ食べてみる 街には親切があふれている パリ: 突然ですが、ナオさんが昔「ピコピコカルチャージャパン」というサイトに書いた「100

                                                        東京・大阪で「街の親切」さがし
                                                      • 【ねこ森町】°ʚ ニャーピッド活躍中 ɞ° - にゃんころころ猫だまり

                                                        脱走しました 1月の中旬、まーちゅけが脱走いたしました。ガレ暮らしにもすっかり慣れて、ごはんの時間には、みにゃさん、扉の前で入り待ちをしてくれるのですけれど、その先頭にma*が立つことも増えたので警戒していたのに、にゅるりと、扉を開けた隙をついて、外へ出てしまいました 外といってもガレージの中ですから、すぐに捕まえられると高をくくっておりましたら、ma*は一瞬で、赤の他猫に戻りました。あんなにゴロゴロ言ってたのに、いつもこれでもかとばかりに、頬ずりをしまくってくれたのに、なのに、なのに、出会ったとき以上の他猫に変貌してしまいました もぉぉぉー凄まじい落胆。心は通じてなかったのか。幸せに暮らしていると思っていたのはワタクシの傲慢だったのか。とてつもない無力感から抜け出せなくなりましてござい 18時から21時まで、ガレ部屋にとどまり、「ニャー」と扉の前に戻ってくることを祈っておりましたけれど、

                                                          【ねこ森町】°ʚ ニャーピッド活躍中 ɞ° - にゃんころころ猫だまり
                                                        • にじさんじ文化論「ホロライブは最強で最悪のライバル?」|ダブルスタ丼

                                                          ※注意書き 当記事における内容はにじさんじをコンテンツとして捉えた場合の一視聴者目線からの考察です。 「ライバー毎の人気には格差があるけど、どういう理屈でその差が生まれているのか」 「視聴者数を増やすにはどうすれば良いのか」 「コラボを通してどのような経路でファンが共有されるのか」 など私が通常のコミュニティでは発信し難いと感じた話が中心となります。 その為、時には「人気が乏しいライバー」、「こうしないと人気が出ない」といった書き方が一部に見られるかと思いますが、あくまでも個人的なコンテンツ的価値観と考察を行う仮定に付随するものであり、「私の言う通りに活動しないこのライバーが悪い」と言った責任追及を喚起するものではありません。 また文中に登場するライバーについて個人情報に繋がる類の考察は行わず、誹謗中傷やそれに該当するような個人の名誉を傷付ける意図は一切ありません。 「ライバー個々の活動ス

                                                            にじさんじ文化論「ホロライブは最強で最悪のライバル?」|ダブルスタ丼
                                                          • 3歳児~のお子様にオススメ脳育児!アンパンマンパズル | イクメンへの道イクメンへの道 イクメンへの道

                                                            先日娘と一緒に初めてパズルで遊び親子で楽しかったのでご紹介します!! 普段、お仕事でお子様と触れていない共働きのママ、パパに特にオススメです♪ その商品がアンパンマン 天才脳はじめてのパズル (仲間たち大集合) アンパンマン 天才脳はじめてのパズル (仲間たち大集合) 30ピース アガツマ 価格:432円 (2021/1/14 23:32時点) 感想(1件) ◆商品内容 成長に合わせて難易度が選べる! はじめてのお子様でも遊びやすい枠が付いた板状パズルです。アンパンマンや仲間達の顔が切れていないピース形状なので、キャラクター達を探しながら楽しく組み立てることが出来ます。パズルを収納できる便利なおかたづけケース付きです。完成イラストが分かる完成図と登場キャラクター達の名前が分かる別紙が付いています。 ◆メリット 親子で一緒に遊べるし子供目線で接することができる。頭を使うので記憶力や物事の処理

                                                              3歳児~のお子様にオススメ脳育児!アンパンマンパズル | イクメンへの道イクメンへの道 イクメンへの道
                                                            • 近ごろの様子

                                                              2024年5月 自分の個人ウェブサイト内でのここの呼称を「かつてTwitterとして知られていたプラットフォーム」で統一したい (12時35分) Firefoxに昔からあったので、大して調べずにoverflow-inlineプロパティーを使い始めたら、全然実装されていなかった (7時2分) 東西線の工事の日を確認しているが、関係なかった (8時1分) 隠したテキストは検索できないことがあるので、ちゃんと表示するようにした(v9.30.5) (7時33分) ソフトミント色のAirPods Proとか出たら買っちゃいそう (18時52分) Kindleのマンガが1000冊を超えてしまい、1冊500円とすると50万円だなと思い、ブックオフで売りたい (18時52分) Firefoxのプライベート・ウィンドウのタブでは、ダークモード対応のfavicon.svgでダークモード側が選択されるという学び

                                                                近ごろの様子
                                                              • 慣れない - old winter

                                                                + 5月になった。 先週の日曜日は友人が遊びに来てくれて、子ども同士いっしょに遊んで、お昼寝のタイミングで解散。 そのあとに庭で娘とシャボン玉をして、大はしゃぎ。 100均でシャボン玉液を追加で購入したよ。 娘は、100均のことを「シール!」と言っていて、どうやらシールを買うお店だと思っているみたい。 シャボン玉液を買いに行ったときも、「これにするねぇ!」とシールを持ってきた。 買うともなんとも言ってないのに……。 祝日の月曜日も、朝から庭でシャボン玉。 娘はテントウ虫を見つけて、みてみてぇとよく見て欲しがる。 わたしは近くで草むしり。 お昼寝後に、おやつは何にしようか?と聞いたら、「あいしゅ(アイス)」と言うので、ここ最近ずっとアイスアイス言ってるし、アイス買いに行くか〜と、近くのショッピングモールへ。 娘が自分でいちごのアイスを選んで、初めて食べたアイス、「おいしい〜」「おいしいねぇ!

                                                                  慣れない - old winter
                                                                • Twitterお絵描記・その47【続・”きつねダンス”など、ほぼサブキャラ女子オンリー】 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                                                                  ウィ~フッフッフ~!ウィ~フッフッフ~!イルカと頼恩でお届けするぞクルルァ! Twitterの方で1日1枚と言う感じでやっているお絵描きのまとめです! ・お絵描記について ・”きつねダンス”ソワソワ/細かめベタ塗り ・”きつねダンス”カズラ/細かめベタ塗り ・”きつねダンス”ポコナ/細かめベタ塗り ・テルマ/かすれ筆 ・カルガーモ、ソワソワ、テルモ/単色塗り ・ポコナ/油彩ペン ・つくつくぼうし/指描き絵 ・ポコナ&タヌキのタヌキ/細かめベタ塗り ・テルモ/細かめベタ塗り ・4コマ/バタコ失投 ・結び Twitterの方で1日1枚と言う感じでやっているお絵描きのまとめです! ・お絵描記について !? ウィ~フッフッフ~!ウィ~フッフッフ~ッ!!! 俺様、チーム「棲魔壊貧酔族(すまかいひんすいぞく)」園長!鼠餓乃胃琉火(そがのいるか)!呼びにくいから”イルカ”と呼んでくんなッ! 漏れは舎弟の

                                                                    Twitterお絵描記・その47【続・”きつねダンス”など、ほぼサブキャラ女子オンリー】 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
                                                                  • 【娘2歳の誕生日】プレゼントは女の子もアンパンマン祭り! - うとうとさらの テンパり育児

                                                                    こんにちは、うとうとさらです。 信じられないことにもう9月中旬です!!このままうかうかしていたら年末がやってきますよ・・・末恐ろしい。 先日娘が2歳のお誕生日を迎えました。その時のことを備忘録がてら綴りますので、よろしければお付き合いください。(久しぶりすぎて書くスピードが落ちています) 娘2歳になりました アンパンマンケーキに大喜び ケーキにたどり着くまで お誕生日パーティー アンパンマンプレートも即興作成! 2歳のお誕生日プレゼント プレゼントもアンパンマン祭 写真は簡易フォトブースでおめかしショット まとめ 娘2歳になりました アンパンマンケーキに大喜び 先日Twitterの方でアンパンマンケーキを載せたところ、沢山のお祝いメッセージを頂けてうれしかったです。ありがとうございます。 ✨娘2歳✨ ケーキデビュー🎂はアンパンマン‼️😊 甘すぎるかと思ったけど、めっちゃ喜んで食べてくれ

                                                                      【娘2歳の誕生日】プレゼントは女の子もアンパンマン祭り! - うとうとさらの テンパり育児
                                                                    • いろんなイラスト漫画アニメタッチでうちの犬を描いてみました。第二弾 - こぐま犬と散歩〜元保護犬の漫画日記〜

                                                                      ご訪問ありがとうございます。 前回の記事にたくさんのコメントや感想ありがとうございました。 suzumetengu.hatenablog.com そしてメッセージやDMでリクエストもありがとうございます。 それを反映して第二弾もやってみました。 今回もお付き合いいただければ嬉しいです( ´∀`) 普段はこういうタッチで描かれてるうちの愛犬、てんすけ。 それをこうしてみました↓ アンパンマン風 原作ではなくアニメの方 チーズのお友達のような雰囲気で私がドキンちゃん笑 明るめのパステルカラーで単純な線で描かれているタッチ。原作だともう少し勢いのある線ですが、アニメのほうが少しふっくらとしたデザインになっています。 どうぶつの森風 以前に描いたどうぶつの森ポケットキャンプ風のてんすけ。ちょっとカクカクっとしたラインで陰影を付けて立体3D風に。 GIFも作ってみました。 今ちょうどどうぶつの森が発

                                                                        いろんなイラスト漫画アニメタッチでうちの犬を描いてみました。第二弾 - こぐま犬と散歩〜元保護犬の漫画日記〜
                                                                      • 久々の合成界面活性剤に戸惑う - あとは野となれ山となれ

                                                                        今回の旅先で、旅館備え付けの石鹸類を使った。シャンプー・リンスはそれほど感じなかったが、顔と体は流しても流してもいつまでたってもヌルヌルしていてスッキリしないのには閉口してしまった。 家では、髪も顔も体もすべて石鹸製品を使っている。恐らくもう10年以上になると思う。石鹸なのでそもそも泡立ちが少ないし、すすぐとたちまち泡が消えスッキリさっぱりする。その感覚にすっかり慣れてしまっていたことに、今回気づかされた。 顔の手入れなど若い頃から非常に簡単で、パパッと洗って、ピタピタと塗って、オシマイ!というのが好きだ。テレビで「年齢肌向き化粧品の試供品を無料でお届け」などと宣伝していて、どんなにそれが効果があるとしても、画面に映ったたくさんの種類のサンプルを見ると、とても私には使えないと思う。 そんなわけで、もう次はないかもしれないけれど、もしまた旅行に行くときは、ちょっと荷物になっても、自宅で使って

                                                                          久々の合成界面活性剤に戸惑う - あとは野となれ山となれ
                                                                        • アンパンマンの人気の理由、秘訣とは? - ラクラクブログ rakuraku.com

                                                                          トップ 赤ちゃん・育児 ベビー用品・ファッション なぜ子供はこんなにもアンパンマンを好きになるの?0~2歳に圧倒的人気のワケ なぜ子供はこんなにもアンパンマンを好きになるの?0~2歳に圧倒的人気のワケ 「元気100倍・アンパンマン!」日本人なら誰でも知っている、国民的ヒーロー・それがアンパンマン。小さいころに、アンパンマンを見て育ったという方は多いハズ。男の子も女の子もみんなが夢中になった言わずと知れたヒーロー。でも、なぜ子供はアンパンマンに夢中になるのでしょう…?圧倒的な人気を誇る理由を整理しました。 2018年01月25日時点の情報です あなたの新しいシゴトを応援!短時間勤務、お試し就業など「働きやすい!」が見つかる 健康・成長のメリットがたくさん!“あわあわたいそう®”で親子楽しくスキンケア mamari 写真:PIXTA 子供にとって絶対的なヒーロー・アンパンマン!いつから好きにな

                                                                            アンパンマンの人気の理由、秘訣とは? - ラクラクブログ rakuraku.com
                                                                          • 【ダイソー】”1日10分えがうまくなるブック”が子供のお絵かき帳にぴったりで優秀!【100均】 - 平成生まれももうアラサー

                                                                            こんにちは! 今日は100均のDAISO(ダイソー)で見つけた1日10分えがうまくなるブックというものがとても良かったので、詳しくレビューしていきたいと思います。 それではいざ! 1日10分!えがうまくなるブック 使い方 のりものとたべもの いきもの 今までのお絵かきグッズについて 実際に遊ばせてみた感想 まとめ 1日10分!えがうまくなるブック 1日10分!えがうまくなるブック 各100円(税抜) 簡単なかたちの組み合わせで絵がみるみる上手になる! ■○、△、□などの単純な形を組み合わせるだけで、誰でも簡単に絵が描けるようになります。 ■左ページのお手本を見ながら、右ページに絵を描きます。 ■1日10分程度の練習でOK! 無理なく続けられます。 ■3~6歳のお子様向きですが、もっと大きなお子様も楽しめます。 大創出版ホームページ 1日10分! えがうまくなるブック ダイソーのオリジナル商

                                                                              【ダイソー】”1日10分えがうまくなるブック”が子供のお絵かき帳にぴったりで優秀!【100均】 - 平成生まれももうアラサー
                                                                            • 4歳目前で見せた長男のお絵描きの上達と子ども向けのお絵かき用ペン選び - gu-gu-life

                                                                              6歳3歳1歳の3人育児に奮闘中の「gu-gu-life(グーグーライフ)」がっちゃんです。 わが家の長男、全然じっとしてないし、いつもふざけてるし、話聞いてないし・・・。 まぁいわゆる男児育児の壁(?)ってやつに私もぶち当たっています。 この子が椅子に座って勉強やるのかな?って思っていましたが、最近、ちょっと成長してる気がします・・・涙! before(3歳半の検診) after(3歳10ヶ月) なんでこんなに長男が変わったのか… 1つ目休校中でゆとりのあるおうち遊び時間 2つ目はお絵かき用の水性ペン before(3歳半の検診) 2019年12月ごろに3歳半検診で見せた長男の絵はこれでした。 十字を描くことができず(厳密に言えば、線と線を交差させること)、照れ隠しで笑っていました。 ▼3歳半検診のチェック項目に関してはこちら www.gu-gu-life.com それが・・・それがね。

                                                                                4歳目前で見せた長男のお絵描きの上達と子ども向けのお絵かき用ペン選び - gu-gu-life
                                                                              • 【ブロガーさん☆】オンライン飲み会しましたよ☆ - 品川で子育てしているSEのゆるゆる芋づる式日記

                                                                                おはようございます。 先日冒頭でちょこっと書かせていただきましたが、先日オンライン飲み会をブロガーさんと開催しました! 楽しかった記録を残しておきたいと思います! 我が家のメンバー紹介 本題に入る前に その方々は きっかけ オンライン飲み会の模様 ふりかえり 我が家のメンバー紹介 ・長男たろう 4歳、保育園児。登園自粛中。 ・次男じろう 2歳、保育園児。登園自粛中。 ・三太(夫) アラフォー会社員。在宅勤務中。 ・とろろ(私) アラフォー会社員。在宅勤務中。 本題に入る前に 前回のWebexの記事について、がっちゃんからご質問いただきました。 >後で入室しようとURLクリックしたらできそうだったのですが、一度立ち上げると、基本はずっとあるんですかね? ・・・いい質問ですね!! そうそう、これ超大事なポイントなのですが、Webex、一度アカウント取っ手会議用URLを取ると、そのURLは固定に

                                                                                  【ブロガーさん☆】オンライン飲み会しましたよ☆ - 品川で子育てしているSEのゆるゆる芋づる式日記
                                                                                • アンパンマン列車トロッコに乗ろう!チケットの買い方や乗車後の流れ - 人生RPG

                                                                                  先日ついに念願のアンパンマン列車・トロッコに乗ることが出来ました。 子供にとって憧れの特別な電車なので、親にとってもすごい楽しみでした。 ただアンパンマン列車はとても人気&運行数も短いので、「乗ろう!」と思ってすぐ乗れる電車ではありません。 なので実際に乗車した経験を活かしこの記事では ・アンパンマン列車のチケットの入手方法 ・乗車までの流れ ・乗車後の流れ ・アンパンマン列車のルール ・アンパンマン列車の楽しみ方 など、存分に楽しめる様に解説していきたいと思います。 子供のために予習をしっかりしていきましょう! アンパンマン列車トロッコに乗れる場所 アンパンマン列車・トロッコのチケット入手方法 【購入方法①】 【購入方法②】 事前にできること 乗車までの流れ 乗車後の流れ アンパンマントロッコのルール アンパンマン列車・トロッコ内の楽しみ方 アンパンマンと記念撮影 スタンプラリー スケス

                                                                                    アンパンマン列車トロッコに乗ろう!チケットの買い方や乗車後の流れ - 人生RPG