記事へのコメント25

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    nowa_s
    オーナー nowa_s せるくま。くぅー、疲れました。/なんかよそで絡まれてたので、編集途中なのに投稿してしまった。あとで直します。文意は最低限通ると思います。/5/4 編集。表象の話がメイン線に流れる感じに整理・補筆。

    2022/05/03 リンク

    その他
    usi4444
    usi4444 モグラの絵の認知の歪みは酷いな。穴の中にはもっとえげつない代物があるのにそれを見逃してるなんておかしいと思わないのか。表に出てないと非オタの目に入るわけないだろ。

    2022/05/05 リンク

    その他
    wakuwakuojisan
    wakuwakuojisan 「自分に近い目線の表象」のスコープの広さが凄い。男だけど菅やマリオやリンクを自分と近いとは全く思えない、性別だけやん。美人爆乳女子高生なんて殆どの女性に一致しない表象を自分ごとで話せる理由も分かった。

    2022/05/05 リンク

    その他
    ming_mina
    ming_mina 特に言う事ないんだけど、ポニョは今週金ローでやるよ

    2022/05/04 リンク

    その他
    sand_land
    sand_land この記事から「規制派」だの「弾圧」だのの言葉が出てくるのがちょっと不思議だ。「品川駅社畜広告」の時は性的要素も無く今回より広範囲な「炎上」だったが規制論はここまで盛り上がらなかった。

    2022/05/04 リンク

    その他
    ot2sy39
    ot2sy39 「①男性目線のいやらしさを感じる→思う、②はっきり言って不快だ→思わない、③新聞広告としては止めるべきだ→思う」①②③が同一人の意見として並び立つの、かなり理解しづらいね。自分を偽ってない?

    2022/05/04 リンク

    その他
    hom_functor
    hom_functor 規制はしたいが規制派と思われたくないし自由の範囲は私が決める、という強烈な歪みが各所にあらわれていて、全く賛同できないが規制派がいかに憎悪を自給し自己正当化しているかの参考資料にはなった

    2022/05/04 リンク

    その他
    mouseion
    mouseion 例の広告は日経新聞じゃなくてナタリーの中の人の感想って話だし日経新聞に敵意向けるのは違うよな。てかこれで日経新聞を不快に思ったんならそのツイフェミは中身読まずに批判してるって事になるよな。

    2022/05/04 リンク

    その他
    lcwin
    lcwin 私が考える見ない自由は目を閉じたりページをめくる自由だと感じています。実はグロやホラーや現代のいじめ物すごい苦手なんですよね。だからといって作品や広告に強い規制は望まないです。個人的な気持ちですが。

    2022/05/04 リンク

    その他
    WildWideWeb
    WildWideWeb Aの旗の下への参加意識はなく全然別の観点からたまたま同じ意見になった者や、機会に便乗する偽装A主義者なども仮に混ぜられてしまうのであれば、より徹底した「人間は一人一派」(当り前)に落ち着いてしまう。

    2022/05/04 リンク

    その他
    jaguarsan
    jaguarsan 相変わらず自分はカマトトぶって、論敵は悪魔化してるなあ。「見ない自由」持ち出しといて表現の自由否定するってどういうセンスなんだろう

    2022/05/04 リンク

    その他
    Janssen
    Janssen 表現の受け取り方やリアクションが私とほぼ同じだ。/「たわわ」は読んでたから「萌え絵広告で社会人を応援」とはもう見られなかった。「ねこぢる」や「ヘタリア」を可愛い絵の文脈で出されたような物に見えた。

    2022/05/04 リンク

    その他
    hepta-lambda
    hepta-lambda 私を「擁護軍の一人」ではなく私個人として見てくれてありがとうございます。同意できるところ、違う意見のところ、色々あるけど私もあなた個人を見て向き合います。

    2022/05/04 リンク

    その他
    Hige2323
    Hige2323 "表現の自由戦士"とそれに類する言葉を侮蔑的な文脈で使っておいて、自分への"規制派"呼ばわりは拒むって随分好都合ですなあ/広告としてのたわわを規制すべきと言う時点で立派な規制派ですよ、堂々とすべき

    2022/05/04 リンク

    その他
    princo_matsuri
    princo_matsuri 多数対多数の対話なんて人類には早すぎた。一人一派にしてもレッテル張りに収束するんだ/エロ表現にあまり引かれない自分としては、他のもぐらとまとめて連帯責任で怒られている気分

    2022/05/04 リンク

    その他
    wxitizi
    wxitizi レモン市場の理解が変(で、そういう用語を無理に出す必要もない)では。情報の非対称があるとレモンとユズが選べない、ではなく、市場から良いレモンが駆逐されたり、酷いと市場そのものが消えるという、"市場の"話

    2022/05/04 リンク

    その他
    preciar
    preciar 性的な要素があるものは公共に出てくるべきでは無いと言う思想は、有り体に言って単なる宗教感情なので、あなたがイスラム圏とかに移住すれば解決します/そもそも論として、人間にとって人間は性的です

    2022/05/04 リンク

    その他
    toro-chan
    toro-chan 広告も明確に表現の自由の範疇に入る。少しでもエロ要素を「感じた」ら「弾圧」していいわけがない。私が「幼稚な」エロを「感じる」ジャニーズは「感じた」だけでは弾圧されない。あくまで「感じた」での弾圧はNG

    2022/05/04 リンク

    その他
    todomadrid
    todomadrid 表現の自由をエロ方面でしか守ろうとしないの、本当にダサい。家でポルノみてればいいだけだろうに。勉強していい大学でて、政治家や弁護士になって、公共の場で子供をエロく見る・見せる権利にだけ真剣なのは滑稽。

    2022/05/04 リンク

    その他
    hagakuress
    hagakuress 日本を代表するクオリティペーパーを自称してるんだから良識とは何か?解るはずだ。「日経新聞社は未成年を性的に扱うことを容認しない」当然の事だと思うがなぁ。

    2022/05/04 リンク

    その他
    wosamu
    wosamu 特定の場から排除されてもどこかで発表できているなら表現の自由は侵されていない・・・と言う発想はかなり危険じゃないかなあ。18禁とかの件も公共の福祉との兼ね合いで表現の自由が制限されている例だよね。

    2022/05/04 リンク

    その他
    kjin
    kjin 自分は自主規制か忖度した結果か確実に見分ける自信はないなあ。そういう意味で不安だしだから根こそぎ、なんてうんざりだけど、“それはそう。ただ、公権力や行政だけに任せるよりはマシだと思う。逮捕(有罪)orセー

    2022/05/03 リンク

    その他
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 素晴らしい。意見を(自分の中で)キチンと整理して示すには140文字では少なすぎる。こうして表明することを支持する。

    2022/05/03 リンク

    その他
    dirtlion
    dirtlion このモグラの表象は明らかに無辜な存在であるということを強調している。界隈は自らを無辜な存在として描くこと/語ることの傲慢さや危うさについて自覚的になったほうがいいと思う。

    2022/05/03 リンク

    その他
    hatebooon
    hatebooon 非常に納得できる良記事。伸びてほしい。レッテルの細分化は必要だと思ってた。長文お疲れ様でした。

    2022/05/03 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    はてな村のレモン市場 - trajectory

    5/4 15:30 若干順序を入れ替えるなどして整理&補筆。 憲法記念日ですね。 日国憲法に謳われる、国家権...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/08/28 techtech0521
    • nao_cw22022/05/06 nao_cw2
    • usi44442022/05/05 usi4444
    • wakuwakuojisan2022/05/05 wakuwakuojisan
    • cubed-l2022/05/05 cubed-l
    • zu22022/05/05 zu2
    • ming_mina2022/05/04 ming_mina
    • bbnsd2022/05/04 bbnsd
    • sand_land2022/05/04 sand_land
    • ot2sy392022/05/04 ot2sy39
    • hom_functor2022/05/04 hom_functor
    • honeybe2022/05/04 honeybe
    • koo-sokzeshky2022/05/04 koo-sokzeshky
    • mouseion2022/05/04 mouseion
    • lcwin2022/05/04 lcwin
    • worris2022/05/04 worris
    • WildWideWeb2022/05/04 WildWideWeb
    • jaguarsan2022/05/04 jaguarsan
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事