並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 42件

新着順 人気順

オートミール 食べ方 甘いの検索結果1 - 40 件 / 42件

  • いただき!ガルグ=マクめし―FE風花雪月と中世の食 - 湖底より愛とかこめて

    本稿では『ファイアーエムブレム 風花雪月』における、ガルグ=マク大修道院食堂の食事メニューとその好き嫌い、中世ヨーロッパの食文化について考察していきます。 ファイアーエムブレム 風花雪月 -Switch (『TCGファイアーエムブレム0』限定カード「士官学校の新任教師ベレト」 同梱) 出版社/メーカー: 任天堂 発売日: 2019/07/26 メディア: Video Game この商品を含むブログを見る 食考察はシリーズで続行中! ローレンツ&フェルディナント(貴族)編 薔薇と紅茶の貴族の宴―FE風花雪月と中世の食② - 湖底より愛とかこめて アッシュ&ドロテア(町の平民)編 食ってけ!大貧民―FE風花雪月と中世の食③ - 湖底より愛とかこめて レオニー&ラファエル(村の平民)編 生きる=おいしい?村人めし―FE風花雪月と中世の食④ - 湖底より愛とかこめて アネット&メルセデス(お菓子と

      いただき!ガルグ=マクめし―FE風花雪月と中世の食 - 湖底より愛とかこめて
    • 昭和天皇はこんな物を召し上がった~お食事面白エピソード集~

      今では大分有名になった、「天皇陛下のお食事」。 僕の本棚には、昭和天皇に仕えた2人の本が仲良く並んでいます。 読み込んで大分へたっていますが、今でも時折開いています 渡辺誠さんの「昭和天皇のお食事」と谷部金次郎さんの「昭和天皇と鰻茶漬」です。 渡辺さんはフレンチ、谷部さんは和食を担当し、昭和天皇の晩年に一緒に仕事をした『元同僚』が生前の陛下を偲んで書いた本です。 読むと昭和天皇の、質素だけど微笑ましいエピソードがてんこ盛りなので、たまに和むために読んでます。 お食事は質素だが… 以前、渡辺さんがテレビ出演した際、皇室の日常の食費は一般家庭程度と話していました。 宮中晩さん会や、園遊会とは別の予算で、そこには料理人の給与なども含まれるそうです。 朝食は洋風で、トースト(オートミール、コーンフレークの時もあり)サラダ、野菜料理、ミルクなどを召し上がり 昼と夜は和食、洋食が順番に出るといった具合

        昭和天皇はこんな物を召し上がった~お食事面白エピソード集~
      • イケアに行ったら買っておくべき「まとめ買い食材」10選【便利すぎるストック食材で北欧メシ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

        ミートボールだけじゃない! ベジタリアンメニューもたくさん イケアのレストランが大好きです。 広々として明るく、Wi-Fiもあります。さまざまな種類のソーダのドリンクバーを楽しみながら、1人でリラックスできる素敵空間。 (2019年7月 イケア Tokyo-Bayにて撮影) 東京近郊のイケアは大型店も都心型店もすべて訪問済みの筆者。 大型店は駐車場完備なので、車で出かけた際に立ち寄って、軽く食事して雑貨を買って帰るなんてこともしばしばです。東京に住んでいると、車で気軽に寄ってくつろげる店が貴重なのですよ。 食事メニューは、しっかりスウェーデンの味。 日本では一般的にはあまり見かけないメニューがリーズナブルにいただけます。 シーフードにちゃんとディルが効いていたり、ミートボールにジャムが添えてあったりして、スウェーデン料理の特色がわかります。 筆者は常日頃、新メニューを積極的に試しています。

          イケアに行ったら買っておくべき「まとめ買い食材」10選【便利すぎるストック食材で北欧メシ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
        • いただき!ガルグ=マクめし―FE風花雪月と中世の食 - 湖底より愛とかこめて

          本稿では『ファイアーエムブレム 風花雪月』における、ガルグ=マク大修道院食堂の食事メニューとその好き嫌い、中世ヨーロッパの食文化について考察していきます。 ファイアーエムブレム 風花雪月 -Switch (『TCGファイアーエムブレム0』限定カード「士官学校の新任教師ベレト」 同梱) 出版社/メーカー: 任天堂 発売日: 2019/07/26 メディア: Video Game この商品を含むブログを見る ローレンツとフェルディナントの好みに絞ったその②もあるよ blog.homeshika.work どうも、前回の風花雪月のジェンダー・イクォリティの記事にはたくさんなるほどをいただきまして感謝です。 断絶の諸岸から―FE風花雪月のジェンダー・イクオリティ① - 湖底より愛とかこめて それぞれの烙印―FE風花雪月のジェンダー・イクオリティ② - 湖底より愛とかこめて ほんで「テーマにまつわる

            いただき!ガルグ=マクめし―FE風花雪月と中世の食 - 湖底より愛とかこめて
          • きのう何食べた?「定食のごはん抜き」です( ̄д ̄) - ほんの少しだけ楽しく

            先週の水曜日、映画に行って来ました。 TOHOシネマズでは毎週水曜日にTOHOウェンズデイという新サービスがあり、誰でも1,200円。 前は水曜日はレディースディで女性は1,200円だったんです。 これからは、性別限定のサービスって無くなっていくのでしょうね。 映画の前は必ず何がお腹に入れることにしています。 だって、しーんと静まり返った映画館でお腹からイノシシの鳴き声がしたら引くもの ww ね、対馬コノソレ (id:conosole)さん 対馬コノソレ (id:conosole)さんもお腹にイノシシを飼っていらっしゃる www conosole.hatenablog.com 映画の前の腹ごしらえは・・・ ヤバ、写り込んでる (;^_^A アセアセ・・ TOHOシネマズがあるファボーレ内のレストランから紅虎餃子房さんのランチにしました。 ガッツリいきたいところですが、チートディは来週なので

              きのう何食べた?「定食のごはん抜き」です( ̄д ̄) - ほんの少しだけ楽しく
            • オートミール de すいとん・ぜんざい・おはぎ・みたらし団子 - ほんの少しだけ楽しく

              www.toyamayama.com www.toyamayama.com 今まで、何かに混ぜて焼くことで存在をごまかして食べるしかなかったオートミール。 いいかげん他の食べ方を考えださないと消費できない! あの茶色っぽい見た目さえ気にしなければ、モチモチとした食感は悪くない。 ならば、大好きなお餅の代用になるのでは・・・ なんちゃって餅 【材料】 オートミール:30g 水:100ml 片栗粉:小さじ1/2 この材料を1分30秒レンチン ラップに包み、良く捏ねて冷まします。 冷ますとますますお餅っぽくなるので料理に合わせて小分けにし形成すれば完了。 ちょっと見た目はアレだけど(笑) 食感はお餅です。 すいとん 【材料】 レタス:1/2玉 オートミール餅:30g 卵:1個 鶏がらスープの素:小さじ1 こしょう少々 ごま油ひとたらし スープと野菜でお腹も膨れるし、これだけで充分満足感があります

                オートミール de すいとん・ぜんざい・おはぎ・みたらし団子 - ほんの少しだけ楽しく
              • 「育ちすぎたタケノコでメンマを作ってみた。」玉置標本さんと河原をゆく 採集できた食べ物は・・・?|好書好日

                文:加賀直樹、写真:加藤梢 玉置標本(たまおき・ひょうほん) 1976年、埼玉県生まれ。大学時代を山形県で過ごし、東京のウェブ制作会社に勤めた後、30歳でフリーライターに転身。趣味は自然の中や家庭菜園からの食物調達全般で、採ったり育てたりした食材の記録を「標本」している。最近は昭和の家庭用製麺機を使った麺づくりが趣味で、同人誌「趣味の製麺」シリーズの編集長を務める。 まずは桑の実(マルベリー)を採集、実食 ――今にも雨の降り出しそうな空。降られなきゃ良いけれど……。川べりに到着しました。鳥が鳴いています。土手には、約3メートルの大木が。何の木だろう。 これは桑の木です。そしてこれが桑の実。2センチぐらいの大きさで、真っ黒になっていますよね。これぐらい真っ黒に色が変われば美味しいんです。 ――どんな味がするんだろう。 食べてみます? ――そのまま生で食べちゃうんですか。 ちょっとザルを持って

                  「育ちすぎたタケノコでメンマを作ってみた。」玉置標本さんと河原をゆく 採集できた食べ物は・・・?|好書好日
                • オートミール・バニャニャ・ケーキは衝撃の味ニャン♪

                  オートミールとは…… オートミールっていうのは、マズい朝食の代名詞と言えるニャ~ね。 イギリスに留学した高校の先生がオートミールの朝食がマズかったとか言ってるし…… オーツ麦で、ニオイもきつめ……普通の麦よりニオイが気になる感じにゃんね。 でも今年2021令和3年……何故かこのオートミールは劇的に流行っているニャンね。 低糖質で食物繊維が豊富でダイエットにいいらしいニャ!まさに低糖質ダイエット向き。 オートミールも食べ方を工夫して、美味しく食べるレシピ本もたくさん登場しているんだそうニャ。 でも、オートミールは美味しくないので、 基本的には飼い主のウラジーミル・アスポンも買うつもりはなかったのに…… たまたま行ったドラッグストアで、試食販売していて…… ついその場の空気の乗せられ衝動買いしちゃったニャンね。 そこで、少しでも不味いオートミールを美味しく食べる為にクックパッドを参考に 「オー

                    オートミール・バニャニャ・ケーキは衝撃の味ニャン♪
                  • 40代半ば過ぎのおばちゃんがダイエットを始めました!丸3か月経過して結果は?後編~減量中の食事のこと - ママ友ゼロ母日記

                    こんにちは。 すっかり桜も散って、葉桜になりつつありますね。 朝ウォーキングをしていると、黄色帽子を被り、背中より遥かに大きいランドセルを背負った新一年生をたくさん見かけます。つい最近まで、小学校で最上級生だった子たちが、真新しい中学校の制服(ブカブカ)を着て歩いている姿もあちことで見かけますね。 何と初々しいことか。 そんな可愛い姿を見ていると、 私も新しいことを始めなきゃ! 何か頑張らないと。 と急かされる思いです。 おばちゃんは、焦らずマイペースにダイエットを続けることにします。(笑) 先週と今週で、ダイエットを始めて丸3か月の結果について綴っております。前編では、結果の数値と、3か月やってきた運動や普段生活について主に書いてきました。 mamatomo-zero.com 後編では、食事のこと、そして、今後の目標や予定について書いていこうと思います。どうぞ、最後までお付き合いいただけ

                      40代半ば過ぎのおばちゃんがダイエットを始めました!丸3か月経過して結果は?後編~減量中の食事のこと - ママ友ゼロ母日記
                    • 苦手なオートミールを克服!ガレット風パンケーキ - ほんの少しだけ楽しく

                      人気のオートミール。 具体的な効能を調べてみたら・・・ 便秘解消 免疫力アップ 肌荒れ改善 糖尿病予防 肥満予防 骨粗しょう症予防 貧血予防 脳卒中予防 心疾患予防 高血圧予防 がん予防 こんなにあるんですよ!(@_@) これは人気出るわ。 特に免疫力アップは今のご時世大切ですよね~ 血糖値の上昇も抑えてくれるので糖質制限には嬉しい食材。 そこで先月思いきって購入しましたよ。 でも、苦手なんです 。 味というより、食感と見た目がねぇ・・・ かなり苦戦しました (^^;) HPに載っているレシピやブロ友さんのレシピを参考に試行錯誤を繰り返し、やっと2種類の食べ方に落ち着きました。 これならオートミールのいいところを活かしながらオートミールを意識しないで食べれます。 苦手な方、お試しあれ! さすが、お料理の達人 temahime (id:temahime)さんともなるとこんなにも多種多様なオー

                        苦手なオートミールを克服!ガレット風パンケーキ - ほんの少しだけ楽しく
                      • 【サンタの日】「HbA1c」ってなにさ? - ほんの少しだけ楽しく

                        今月、たびたび記事にしていた糖質制限。 これを始めたのは、「HbA1c」を自分で調べたからなんです。 血糖値を気にしていたんですが「HbA1c」の数値が高いことが問題だと知りました。 いろいろ、ググって調べてたら怖くなっちゃって・・・ そもそも、HbA1c(ヘモグロビンエーワンシー)って何? これは、平たく言うと赤血球にくっついた糖の割合なんですね。 で、一度くっついちゃったら赤血球の寿命がくるまでくっつきぱなし。 赤血球の寿命は約3ヵ月なので血液検査からさかのぼって3ヵ月間にどれだけ赤血球に糖がくっついちゃったかを表す数値。 血糖値が高いほどくっつきやすくなるそうなんです。 だから、これが高いということは平均して血糖値が高かったということになります。 血糖値自体はその時の食事や運動の加減で変化しますが、HbA1cはここ数カ月の平均値のようなものなのでより気をつけないといけないんですね。

                          【サンタの日】「HbA1c」ってなにさ? - ほんの少しだけ楽しく
                        • *蒸し器を使ってほったらかし水切りヨーグルト* - Xin Chao HANOI

                          去年からオートミールを食べるようになって 美味しくてハマってしまいました。 毎日飽きずに食べています^^ 最近のオートミールの食べ方についてご紹介します♥ 美味しいのでオススメです(*^^*) 家にあった蒸し器で【水切りヨーグルト】ができるか試したら意外と上手くいったので、それからは常に水切りヨーグルトを作ってしまいます。 ただ入れてほっておくだけでできるので簡単です。 スーパーで買える「恵」のヨーグルトをキッチンペーパーをしいた蒸し器の上の部分に入れていきます↓ 蓋をして、一晩 冷蔵庫に入れておきます。 ----------翌朝----------- 水分がぎゅっと抜けて、下の段はこんなに たっぷりの乳清(ホエー)が(。-人-。)♡ ヨーグルトは濃厚なクリームチーズみたいに 成分が凝縮されています♡ 固くて、濃厚なヨーグルト♡ これだけでも美味しいです^^♡ 私はさっきのホエーにオートミ

                            *蒸し器を使ってほったらかし水切りヨーグルト* - Xin Chao HANOI
                          • 【クエーカーのオートミール】コストコ購入品その②【2021年4月編】 - こもれびライフ

                            こんにちわ。 こもれび( @komorevi_net)です。 前回に引き続き、 コストコ購入品レビューです。 クエーカーオールドファッションオートミール 主な食べ方 レッドグレープフルーツ 国産ミルクブレッド 最後に クエーカーオールドファッションオートミール 我が家、朝はパン派でした。 しかし、健康のためにわたしと夫だけオートミールに変更! 子どもたちはパンのままです。 オートミールは、低カロリーだけど栄養たっぷりだし、 ダイエットに最適。 コストコで買ったこのオートミールは、 ほのかな甘みもあって食べやすい! スーパーで買った某有名オートミールより美味しかったです。 大容量! 大人2人、毎日朝食で食べてますが、 この量だと2か月分くらいです。 2.26㎏×2袋入ってます。 主な食べ方 耐熱容器にオートミールと水を入れ、 しばし待って水を吸収させる。 電子レンジで2分で完成。 その後の味

                              【クエーカーのオートミール】コストコ購入品その②【2021年4月編】 - こもれびライフ
                            • 『福源ピーナッツバター』とコラボ☆ - 台湾田舎生活!!!

                              こんにちは。月曜日担当のあやみんです☆ 以前、台湾で有名な福源のピーナッツバターの紹介をしました。 コチラ↓ www.ayamint.com そして、この間セブンイレブンで目に止まった商品がコチラ↓ 花生醬太陽餅☆ やっぱり、反応して買っちゃうよね〜。 顔新発餅舗とのコラボ商品らしいですね。 で、そのお店、有名なの? 検索した結果、このお店は現在で4代目の100年続く老舗だそう!ホ〜 www.ysfa.com.tw お店のロゴマークが可愛いですね☆ お手頃価格なのに美味しいと、台湾人にも人気のお店。空港などにも商品を置いてあるそうです。 今回、私が購入した商品は、セブンイレブンで注文出来る他、顔新発餅舗のホームページでも購入可能! www.ysfa.com.tw それでは、食べてみましょう〜☆ 花生醬太陽餅を食す! オープン! 見ただけで、ボロボロ落ちるのが分かる。 ハイ!それが太陽餅☆

                                『福源ピーナッツバター』とコラボ☆ - 台湾田舎生活!!!
                              • 【パンのお取り寄せ】鎌倉市のライ麦ハウスベーカリー その2

                                型焼きミューズリー 型焼きミューズリーは、どっしりと重くライ麦100%の生地にひまわりの種、オートミール、ゴマを加えた香ばしいパンです。 お店には型焼きプレーンという雑穀の入っていないタイプがあって、そちらはお店のライ麦100%のパンで一番人気だそうです。 自家製ライ麦サワー種を使ったライ麦100%パン。 ソフトタイプのライ麦100%なので オープンサンドイッチにピッタリ。プレーン生地にひまわりの種、オートミール、ゴマを加え 酸味だけでなく香ばしさもプラスしました。ライ麦100%が初めての方にも食べやすい味です。 【サイズ】縦11cm、横8cm、高さ4cmくらい 【原材料名】ライ麦、塩、ひまわりの種、オートミール、ゴマ(お店のホームページより) ビニールの袋から出したら香ばしい香りがします♪ 薄く1cmくらいにカットしたのですが、硬い!中は柔らかいのですが、しっかり焼いているので特に底の部

                                  【パンのお取り寄せ】鎌倉市のライ麦ハウスベーカリー その2
                                • オートミール米化でTV出演!twitterでも話題の簡単オートミールレシピを多数紹介!|cocoLepo

                                  2021年12月にオートミール米化ダイエットレシピ本第二弾 『オートミール米化がっつりヘルシーレシピ』が発売されました! これぞう渾身の2冊目です。興味のある方はぜひ! 第一弾のオートミール米化ダイエットレシピ本、お陰様で15万部突破致しました! 内容もレシピも盛りだくさんの素敵な本にしていただきましたので、ぜひご覧ください! リンク これぞうおすすめのオートミールレシピ これぞうさんに教えてもらって、毎日オートミールを米化してるんだけど 1分でオートミールを米にする方法 オートミール30gと水50ml 500Wのレンジで1分 最後にほぐして完成 水はオートミールを指で押せば浸かる程度に(3枚目画像)全体を湿らせます。 温め過ぎには注意して下さい。 炊かずに食べたい分だけ作れるのも◎#オートミール #美容垢 #ダイエット垢と繋がりたい pic.twitter.com/6M9nV8DRBT

                                    オートミール米化でTV出演!twitterでも話題の簡単オートミールレシピを多数紹介!|cocoLepo
                                  • 【台湾】ヤマイモと黒ごまのオートミールドリンク馬玉山 山藥黑芝麻糊 - ふんわり台湾

                                    大家好!やすまるです。 ここ最近、朝ごはんの代わりとしてよく飲んでいるオートミールドリンク。 つい先日はこちらを紹介しました。 www.yasumarutaiwan.com そして今日の朝ごはんはこちら。 【馬玉山】山藥 黑芝麻糊 山芋と黒ごま…糊(のり)? 名前だけでは美味しそう!と、ならないですよね。笑 詳しい中身はこちら。 黒豆や蕎麦、大豆に玄米、ハトムギ、そしてオートミールなどなど。 紫っぽい色の粉末なのかな?と思いきや、黒ごまの主張が強めです。 粉末そのものの香りもゴマのいい香りがします。 更にオートミールやスキムミルクを追加しました。 食べ方はお湯か、冷たい牛乳で溶かしていただきます。私はお湯で。 ゴマの風味がとっても美味しいです。 商品名に山藥(ヤマイモ)と糊の文字があることから、ねばっとした飲み物なのかと思いきや、ほかのオートミールドリンクと同じでほどよいトロミ。 甘さも甘

                                      【台湾】ヤマイモと黒ごまのオートミールドリンク馬玉山 山藥黑芝麻糊 - ふんわり台湾
                                    • ダイエット、糖質を断って脂質を摂るための気持ちの整理(雑記) - まぁちゃんダイエット成功14キロ痩せのコツ

                                      豚角煮 金森式ダイエットに関心を抱きました。 そっくりそのまま完璧に行うのは無理と考えています。 でも「断糖高脂質食」に少しでも近づけるつもり。 普段の食事を見直して「糖質」をこんなに摂っていたんだと理解。 このあたりから断って脂質を摂る方向でゆきます。 ほぼほぼ雑記なので関心のない方はスルーしてくださいね^^ ダイエット、糖質を断って脂質を摂る:オリゴスマート ダイエット、糖質を断って脂質を摂る:ダイエットコーラ ダイエット、糖質を断って脂質を摂る:ウィスキーに焼酎で ダイエット、糖質を断って脂質を摂る:ご飯は食べない方向で ダイエット、糖質を断って脂質を摂る:断つもの、摂るもの <まとめ> ダイエット、糖質を断って脂質を摂る:オリゴスマート オリゴスマート 糖質が気になったらメタバリアEX 私は起床するとオリゴスマートを一枚食べる習慣が続いている。 ダイエットにOKだろうということで、

                                        ダイエット、糖質を断って脂質を摂るための気持ちの整理(雑記) - まぁちゃんダイエット成功14キロ痩せのコツ
                                      • 【韓国】エゴマの葉のキムチ(醤油漬け)の缶詰を食べた感想【センピョ】 - 大人女子ヤギネの食レポブログ

                                        センピョ エゴマの葉の缶詰 こんにちは!食レポ熟女ヤギネでございます(・ω´・+) 本日紹介しますのは、韓国らしい缶詰。 センピョのエゴマの葉のキムチ(醤油漬け)です。 エゴマの葉って日本ではあまり食べないからとても珍しいですが、韓国ではとてもポピュラーな缶詰だそうです。 ヤギネは楽天市場の韓国食品の店で購入しましたが、カルディでも売っているみたいですね。 カルディで扱いがあるということは、それだけ人気のある缶詰ということでしょう。 パッケージもほんわかしてカワイイし、食べるのが楽しみです。 センピョ エゴマの葉の缶詰 エゴマの葉について エゴマの葉の缶詰について どんな見た目? 原材料と栄養成分表示 食べ方 どんな味? ほかほかご飯と 鶏ハムに巻いて 調味料として まとめ エゴマの葉について エゴマはシソ科の植物。 勘違いしている人がけっこう多いのですがゴマの仲間ではありません。 日本で

                                          【韓国】エゴマの葉のキムチ(醤油漬け)の缶詰を食べた感想【センピョ】 - 大人女子ヤギネの食レポブログ
                                        • 【みんなに人気】オートミールで1ヶ月2キロ痩せる食べ方&レシピ3選 - まぁちゃんダイエット成功14キロ痩せのコツ

                                          日食 プレミアムピュアオートミール 300g×4袋 新品価格 ¥1,512から (2020/10/8 06:16時点) オートミール 欧米では普及しているオートミール。 日本ではまだまだ食べている方は少ないかもしれませんね。 実はこのオートミール、食べ方次第でダイエット成功の期待大ですよ。 一ヶ月で2キロ痩せは全く夢などではありません。 今日はそのダイエットに効果的なオートミールの食べ方などをご紹介します。 そして、オートミールのレシピも3つご紹介。 オートミールで1ヶ月2キロ痩せる食べ方 オートミールの痩せる食べ方 <特 長> 【みんなに人気】オートミール痩せるレシピ3選 ダイエットに痩せるオートミールヨーグルト ダイエット中に痩せるオートミールクッキー ダイエット オートミール カレーリゾット オートミールで1ヶ月2キロ痩せる食べ方 オートミール2 オートミールで1ヶ月2キロ痩せは夢じ

                                            【みんなに人気】オートミールで1ヶ月2キロ痩せる食べ方&レシピ3選 - まぁちゃんダイエット成功14キロ痩せのコツ
                                          • 便秘解消・ダイエットに「オートミール」が効果的でおすすめ! - まぁちゃんダイエット成功14キロ痩せのコツ

                                            日食 プレミアムピュアオートミール 300g×4袋 オートミール ダイエットに効果があるので取り入れている方が多いオートミール。 実は便秘にも有効なんですよ。 今日はオートミールが便秘にも良い理由や摂り方についてご案内します。 参考にしてくださいね。 便秘解消・ダイエットに「オートミール」:効果の結論 便秘解消・ダイエットに「オートミール」:マグネシウムがポイント 便秘解消・ダイエットに「オートミール」:朝食を置き換える <まとめ> 便秘解消・ダイエットに「オートミール」:効果の結論 オートミール 日食 プレミアムピュアオートミール 300g×4袋の詳細は、コチラ オートミールはオーツ麦を脱穀して調理しやすく加工したもの。 オーツ麦は、小麦、麦、とうもろこしなどと同じ穀物の一種です。 お米などは精米、精製して皮を削りますが、オートミールにはその工程がないので、 「皮に含まれる栄養素」も摂る

                                              便秘解消・ダイエットに「オートミール」が効果的でおすすめ! - まぁちゃんダイエット成功14キロ痩せのコツ
                                            • グリッツ(Grits)とは?アメリカ南部料理の定番【写真あり】 - Mamemiso diary

                                              「グリッツ(Grits)」という食べ物をご存知ですか?トウモロコシのお粥のような、アメリカの南部地方で定番の食べ物です。その正体や食べ方について写真と共に紹介します。 グリッツ(Grits)とは グリッツの食べ方 グリッツの調理方法 お店に売っているグリッツ まとめ グリッツ(Grits)とは グリッツ(Grits)とは、トウモロコシを挽いた粉を茹でたお粥のような食べ物です。アメリカの南部地方発祥の料理ですが、イタリアのポレンタ(Polenta)など、他の地域にも似たような料理があります。 グリッツ(Grits)という名前は、「粗食」を意味する古い英語「grytt」が由来とされています。アメリカ南部ジョージア州(GA)では、州の正式加工食品(official prepared food)にも認定されている名物料理です。 グリッツの食べ方 グリッツは、朝食としてたまごやベーコンと共に食べるス

                                                グリッツ(Grits)とは?アメリカ南部料理の定番【写真あり】 - Mamemiso diary
                                              • 【国際結婚】海外で食欲不振?お粥が作れなくても、これさえあれば大丈夫 - ニュージーランド生活

                                                お粥 こんにちは、ニュージーランド在住のManaです。 私の旦那さんは、南アフリカ人。 偏食ではないのですが、一般的に「肉食」(Meat Eater)と言われています。 子供の頃から、たくさんお肉を食べてきた旦那さんは、 肉料理にこだわりがあって、素人のわりに、レモンで隠し味したり、 ハーブやスパイスをふんだんに使って美味しいお料理を作ってくれます。 彼の得意は、ローストチキン、ローストビーフ、ローストラム などの オーブン料理! 私の実家にはオーブンがなかったので、私の中でロースト系は、 クリスマス料理っぽくて、ちょっぴり贅沢な気分になります。 なんだかプチ自慢になってしまいましたが、 問題はですね、肉料理しか作れないって事なのです。 私が、風邪をひいて食欲がない時や、 胃腸が弱って体力低下している時に、 「僕が作ってあげるから、君は休んでいてね」と 優しい言葉をかけてくれるのですが、任

                                                  【国際結婚】海外で食欲不振?お粥が作れなくても、これさえあれば大丈夫 - ニュージーランド生活 
                                                • 【お肉・卵NG】胆のう炎の私の食生活。脂質・糖質両方気にしてます。。 - 不器用母ちゃんのごまかし術

                                                  * 胡麻油さんによる写真ACからの写真 私、先月から体調不良が続いており、病院行ったら『胆のう炎』と診断されてしまいました。 あと、まさかの五十肩。30代だけど(笑) ↓ 関連記事 www.bukiyo-kachan.com 胆のう炎に関しては服薬&食事制限で様子をみているところです。 もともと糖尿病になるリスクが他の人より高いため、ゆるーく糖質制限をしていた私。 今回胆のう炎を患い、お医者様に脂質を控えるように言われてしまいました。 まつこ 糖質も脂質も控えるとなると、なかなか食べるものがありません。 そんな私が今、何を食べて生きているのかご紹介させていただきます。 こんな方に読んで欲しい 糖質・脂質両方を抑えた食事がしたい方 ダイエット中の方 アレルギー等で卵・牛乳が摂れない方(及びそのご家族) 胆のう炎で禁じられた食べ物 食事制限にあたり私が心がけたこと ①糖質の摂りすぎにも気を付け

                                                    【お肉・卵NG】胆のう炎の私の食生活。脂質・糖質両方気にしてます。。 - 不器用母ちゃんのごまかし術
                                                  • ダイエットに欠かせない食材「オートミール」|ムリなく痩せれる! - トレーニング好き30代パパのブログ

                                                    どーも、こんにちは。ともです。 夏本番まで2ケ月きりました。今年こそは、ダイエットにチャレンジして、海に出かけよう。という方、きっと多いですよね。 引き締まったからだを手に入れるには、トレーニングもたいせつですが、もっとたいせつなのは食事。トレーニング3割、食事7割といわれるくらい、食事はたいせつです。 置き換えるだけでダイエットに成功するという魔法の食材「オートミール」。今回は、オートミールにフォーカスしてお届けしたいと思います。 この記事を読んでもらいたい方 ・オートミールがどんな食材か知りたい方 ・オートミールについて、どんな効果があるのか知りたい方 ・ムリなく、楽にダイエットしたい方 ダイエットに欠かせない食材「オートミール」 オートミールとは オートミールの栄養成分 オートミールの食物繊維 オートミールは低GI食品 オートミールとフルグラの比較 オートミールの食べ方【味はアレンジ

                                                      ダイエットに欠かせない食材「オートミール」|ムリなく痩せれる! - トレーニング好き30代パパのブログ
                                                    • おい見ろよ。あいつらオートミールの食い方間違ってるぜ。 - 俺があいつを見返す日。

                                                      長女がオートミールに興味を示した。だから買ってみた。 オートミール (1kg) メディア: その他 それを長女が、ネットで探したレシピ通りに作ってくれた。これ。 アガベシロップをかけていただいた 一口食べてみた。 家族全員、そっとスプーンを置いた。 波平が頭の毛にクシを通す時は、きっとこれくらいのそっとなのかな。ふとそんな事を考えるわけねーじゃんお前ごときハゲジジイのチン毛みてえな頭髪の行く末などどうでもいいわ。 わたしは海原雄山よろしく「これを作ったのは誰だ?」と聞こうとしたけど、張本人の長女が今まで見た事もないカタチの眉毛をしていたのでやめておいた。きっと彼女にも思うところがあるのだろう。そっとしておこう。せめて今だけは。 わたしは普段、食べ物に対して嫌いとか不味いという言葉は使わないようにしているんだけど、でもオートミールはきちんと不味かった。 味の感想? そんなもん知らんがな。ただ

                                                        おい見ろよ。あいつらオートミールの食い方間違ってるぜ。 - 俺があいつを見返す日。
                                                      • 不安障害の治し方

                                                        公式LINEでは、体調不良などの症状の改善のヒントとなる情報を配信しています。また、随時お得なクーポンなども配布しております。是非公式LINEにご登録ください。 不安の大元はやっぱり腸内環境 不安を解消するために重要なのは、脳と腸の両方からのアプローチが有効です。 「腸脳相関」という有名な言葉があります。 例えば、うつ病の患者さんでは、腸内の善玉菌が減少しており、腸と脳には双方向で影響しあっています。 ストレスがかかると、HPA軸(視床下部ー下垂体ー副腎軸)が反応します。 一時的なストレスではなく、長期のストレスになった場合、HPA軸が狂い、これが俗にいう、副腎疲労の本体だと考えられています。 腸内細菌を全く無くしたマウス(無菌マウス)では、ストレスに対して、HPA軸が過敏に反応しました(PMID: 15133062)。 ところが、そのマウスに、一種類の細菌を移植することで、ストレスに対す

                                                        • 食べたことのない物が食べたくて池袋の大ウ邨へ行ってきた - どちらかというとMですけど教えてください

                                                          食べたことのない物を3つ以上食べるというのが2020年の目標のひとつでした。 振り返ってみると今年は2つクリア(オートミールと鱧しゃぶ)していて、残りはあと1つという状況の中、9月の終わりにこんなツイートを見かけました。 大滬邨(だうつん)@池袋。雑多な界隈にある一見では入りにくい上海料理店。こわごわ座ったら、次から次へ「食べたことないけど、めちゃおいしい料理」が出てくる。甘めの味付けが懐かしくなじみやすい。でもおうちでは再現できない味!中国文化に詳しい方からお話を伺えて好奇心も満たされる夜でした pic.twitter.com/rFQIxnf7tJ — ぶち猫 (@buchineko_okawa) 2020年9月30日 「食べたことないけど、めっちゃおいしい料理」というのはかなり理想的です。行くしかないでしょ!というわけで首を長くしつつ、ようやくお店に行くことができました。 先ほどのツイ

                                                            食べたことのない物が食べたくて池袋の大ウ邨へ行ってきた - どちらかというとMですけど教えてください
                                                          • 美味しい一日 - 日々のこと

                                                            朝食 父の日に息子夫婦が持って来てくれた「乃が美」の生食パン一本。 実は相方は食パンはハード系が好みなので、柔らかくほんのり甘みのある生食はどうかなと思いつつ、朝食にトースト。 美味しいものはハードでなくても美味しい! ほのかに甘い食パンに、塩味の効いた「乃が美」特製バターがよく合います。 これはバターを選んだ息子の選択が良かったと思いました。 この白いバターのくどくないあっさりとした感じと塩味が程よく、カルピスバターの好きな私の好みでした。(おっと、父の日giftでした・・・笑) 昼食 一本ですから、美味しい内に食べるには・・・サンドイッチ。 ただ、ハムもトマトもなかったので、卵サンドとツナサンドにキューカンバーサンド。 パンは分厚めにカットしました。(これ正解でした) これが生食パンを味わうのに我が家に一番いい食べ方でした。 相方は特に卵サンドがお気に入りで、久しぶりに相方の「美味いな

                                                              美味しい一日 - 日々のこと
                                                            • Day196:まるごとバナナはまるごと食べちゃダメー(ダイエット的に) - おいしいダイエット!オートミール中心ゆる糖質オフ

                                                              【Day196↓90.0kg】前日比 -0.1kg total-18.0kg 惜しい!でも良いのです。ぎりぎりで89㎏台になるとどうせまた戻っちゃうから(>_<)どどーんと減ったときに89㎏台になるのが理想デス☆ 今日もパートでお疲れ気味。それでかな?パート帰りのスーパーで甘いものに目がいってしまって、禁断の「まるごとバナナ」を買ってしまいました~(;'∀')とりあえず1個だけにして、私は味見程度でカロリー糖質を抑える作戦デス(夫さんは甘いもの苦手だけど、このまるごとバナナだけは大好きなのでかえって喜ぶハズ) ↓まるごとバナナ久しぶり~ ↓カロリーとか ↓公式ではもう少し詳しく栄養成分表記ありました www.yamazakipan.co.jp 【カロリーとか抜粋】※まるごとバナナ1個当たり 熱量(kcal) 447 たんぱく質(g) 5.3 脂質(g) 24.2 炭水化物(g) 52.1

                                                                Day196:まるごとバナナはまるごと食べちゃダメー(ダイエット的に) - おいしいダイエット!オートミール中心ゆる糖質オフ
                                                              • 業務スーパーおすすめ商品10選!買って良かったもの【2021年】 - おうちクエスト

                                                                更新日: 2021年4月19日 プライベートブランド製品・流通経路の工夫で良い品を安く提供する「業務スーパー」。店舗数も徐々に増え、全国レベルで知名度が浸透しつつあります。 節約したい我が家も「業スー(ぎょうすー)」大好き。週4日は通っているでしょうか。お気に入り商品はリピートしまくりです。 このブログ記事では「業務スーパーおすすめ商品10選」を紹介します! ※ランキングではありません。順不同の紹介になります。 ※記事の最後で「おすすめしない商品」をこっそり紹介しています。 19円麺類シリーズ(蕎麦・うどん・きしめん・焼きそば) 冷凍野菜 冷凍野菜 ブロッコリー 冷凍野菜 いんげん 冷凍野菜 ほうれん草 冷凍野菜 たまねぎ(みじん切り) パスタ・パスタソース スパゲティが100円を切る爆安設定 ショートパスタも安い パスタソースもバラエティ豊富 食パン とろけるチーズ ベーコン スライス

                                                                  業務スーパーおすすめ商品10選!買って良かったもの【2021年】 - おうちクエスト
                                                                • 超健康的なミューズリーの食べ方を8つ紹介!【日本ではまだまだ未開拓の味覚かも】 - THE SIMPLICITY

                                                                  こんにちは、まこさん(@sHaRe_worlD_) です。素朴で素材の味をたのしめる食べ物が大好きです😉 ・ミューズリーとはなんなのか?! ・ミューズリーの食べ方はどんなのがある?! 大学生の頃からアマゾンヘビーユーザーの僕。本記事ではミューズリー に関してまとめていきますよー! *まだアマゾンの会員ではない方はこちらからどうぞ。無料体験も実施中です アマゾンプライムの会員登録・無料体験へ スポンサーリンク ミューズリー とはなんなのか?? ミューズリーの食べ方はたくさん! ①:そのまま食べる ②:牛乳・ヨーグルトと一緒に食べる ③:ミューズリー スープ ④:グラノーラと1:1で混ぜる ⑤:甘酒に入れて食べる ⑥:ミューズリーおにぎり ⑦:ミューズリーカレー ⑧:ミューズリークッキー ミューズリー とはなんなのか?? ミューズリー があります ☑️「ミューズリー」とは? シリアルの一種で

                                                                    超健康的なミューズリーの食べ方を8つ紹介!【日本ではまだまだ未開拓の味覚かも】 - THE SIMPLICITY
                                                                  • チェンマイ名物のカレー麺「カオソーイ」にもベジタリアンがあった! - happykanapyのCebuライフ

                                                                    みなさん、おはようございます。 昨日の記事のブックマーク、スターありがとうございます。 Chocolaさんもサーモンお好きですか~おいしいですよね(*´▽`*) さて、チェンマイは北タイですが、カオソーイと言うチェンマイ名物のカレー麺があります。 私の自宅コンドから歩いて30秒くらいのところにカオソーイペンセンという名店があります。 カオソーイはチキンやビーフなど肉が入っているのが普通なのですが、ベジタリアンやヴィーガンに優しいチェンマイなだけあってベジタリアンカオソーイがあるとの情報を得て私も食べに行ってみました。 先週末に旧市街のスキンクリニックに行きました。 スキンクリニックから徒歩7~8分くらいのところにお店があるのをグーグルマップで見つけました。 先日記事で挙げたワットチェンマンのすぐ近くにあります。 www.happykanapy.com ブルーダイヤモンド お店はBLUE D

                                                                      チェンマイ名物のカレー麺「カオソーイ」にもベジタリアンがあった! - happykanapyのCebuライフ
                                                                    • ダイエット、オートミールで1ヶ月2キロ痩せる食べ方&レシピ3選 - まぁちゃんダイエット成功14キロ痩せのコツ

                                                                      日食 プレミアムピュアオートミール 300g×4袋 新品価格 ¥1,512から (2020/10/8 06:16時点) オートミール 欧米では普及しているオートミール。 日本ではまだまだ食べている方は少ないかもしれませんね。 実はこのオートミール、食べ方次第でダイエット成功の期待大ですよ。 一ヶ月で2キロ痩せは全く夢などではありません。 今日はそのダイエットに効果的なオートミールの食べ方などをご紹介します。 そして、オートミールのレシピも3つご紹介。 ダイエット、オートミールで1ヶ月2キロ痩せる食べ方 オートミールの痩せる食べ方 <特 長> ダイエット、オートミール痩せるレシピ3選 ダイエットに痩せるオートミールヨーグルト ダイエット中に痩せるオートミールクッキー ダイエット オートミール カレーリゾット ダイエット、オートミールで1ヶ月2キロ痩せる食べ方 オートミール2 オートミールで1

                                                                        ダイエット、オートミールで1ヶ月2キロ痩せる食べ方&レシピ3選 - まぁちゃんダイエット成功14キロ痩せのコツ
                                                                      • 一週間のお夕飯 - ロビンは枝の上

                                                                        日曜日 お好み焼き(焼きそば・豚・卵・ねぎ・もやし・きゃべつ・竹輪) ところで雨、大丈夫ですか?同居人リクエストで久しぶりにお好み焼きを作りました。いか天の代わりに家にあった竹輪を磯部揚げにして入れました。私が作るのはいつも俗にいう、広島焼です。手間はかかりますが、蒸されて甘くなったお野菜がとっても美味しいです。 月曜日 カレー(とまと・たまねぎ・しめじ・にんじん・鶏) 話は変わりますが、毎日雨でお散歩に行けず、代わりに太陽礼拝4回やったら腕が筋肉痛になりました。太陽礼拝ですが、じっくりやったほうがいいのか、テンポよくやった方がいいのかいつも悩みます。悩んだ末に、いつもじっくりやってます。 自家製パイナップルシェーク(パイナップルピューレ・ヨーグルト・牛乳・砂糖) パイナップルのあくに負けることがあるけど、この食べ方だと気にならず、おいしくたくさんいただけます! 火曜日 甘鮭 話は変わりま

                                                                          一週間のお夕飯 - ロビンは枝の上
                                                                        • オートミールって名前は洋風だけど、思いっきり和風の朝食になるのね - sora’s おいしいノート

                                                                          初めてオートミールというものを買ってみました。 もちろん、市販のグラノーラな含まれているオーツ麦は食べたことありますが、メインの食材としてオートミールを買ったことはありませんでした。 何故オートミールに興味を持ったのか、そして食べてみた印象などを紹介します。 オートミールとは何か オートミールのいいところ オートミールを試してみたかった理由 オートミールの食べ方 実際に食べてみた感想 まとめ オートミールとは何か オートミール(oatmeal)とは、燕麦(エンバク、オーツ麦=oat)を挽き割り(=meal)加工して食べやすくしたもので、水や牛乳などで煮て粥にしたり、砂糖や蜂蜜、果物、ナッツなどを加えてミューズリーにして食べたりします。 燕麦はイネ科の作物でヨーロッパ原産の麦の一種。元々は雑草だったそうで、厳しい環境の土地でも育つことから広い地域で栽培されています。 馬などの家畜の飼料として

                                                                            オートミールって名前は洋風だけど、思いっきり和風の朝食になるのね - sora’s おいしいノート
                                                                          • オートミールを食べ続けた結果の本気まとめ【生産と生活がとっても捗った】 - THE SIMPLICITY

                                                                            こんにちは、まこさん(@sHaRe_worlD_) です。前までは朝にグラノーラを食べてましたが、最近はオートミールを食べ続けています。 オートミールを食べ続けた結果はどんな??オートミールを食べ続けた方がいいの?! 本記事では「オートミールを食べ続けた結果」を中心にまとめていきます〜〜😌 *まだアマゾンの会員ではない方はこちらからどうぞ。無料体験も実施中ですよ〜!スーパーでもあまり見かけない(?)レアなオートミールも発見できますよー! アマゾンプライムの会員登録・無料体験へ スポンサーリンク はじめに:オートミールとはそもそも何?? オートミールを食べ続けた結果はすごかった! ①:速攻準備ができ、時間が増える ③:他の食べ物が一層美味しく感じた ③:なぜか、なぜだか1kg痩せた ④:そこそこの量を食べても眠たくならない(低GI効果) ⑤:結果、仕事と勉強が捗った 食べ続けたいオートミー

                                                                              オートミールを食べ続けた結果の本気まとめ【生産と生活がとっても捗った】 - THE SIMPLICITY
                                                                            • ダイエット、オートミールで痩せたい貴女へ!効果や食べ方 - まぁちゃんダイエット成功14キロ痩せのコツ

                                                                              だれでも美しくやせる! オートミールダイエット 新品価格 ¥792から (2021/3/24 17:36時点) オートミール 私は今、金森式ダイエットにチャレンジしていますが、 「オートミール」に関心を抱いている方も多いと思います。 痩せるのも栄養豊富で期待できる食材です。 今日はオートミールに焦点を当てて、その効果や食べ方を ご紹介します。 ダイエット、オートミールで痩せたい貴女へ:効果 便秘解消にも役立つ ダイエット、オートミールで痩せたい貴女へ:食べ方 ダイエットに「オートミール」:マグネシウムがポイント <まとめ> スポンサーリンク ダイエット、オートミールで痩せたい貴女へ:効果 オートミール1 だれでも美しくやせる!オートミールダイエット(新刊) オートミールはオーツ麦を脱穀して調理しやすく加工したもの。 オーツ麦は、小麦、麦、とうもろこしなどと同じ穀物の一種です。 お米などは精

                                                                                ダイエット、オートミールで痩せたい貴女へ!効果や食べ方 - まぁちゃんダイエット成功14キロ痩せのコツ
                                                                              • 痩せたいならGI値の低い食品を選べ!GI値を意識するだけで身体が変わる - だいきオフィシャルブログ

                                                                                血糖値に関わるGI値をご存知でしょうか?ダイエットの観点だけではなく糖尿病とも深くかかわっている指標です。今回はGI値について解説していきます。 GI値とは? 糖質量よりGI値に着目すべき 「甘くない=低GI」だと思っていませんか? カロリー制限は我慢の限界が来る GI値を意識するだけで糖尿病や肥満の予防になる? 食べる順番がGI値を抑えるのに重要 GI値が低い主な食品 まとめ GI値とは? GI値はGlycemic Index(グライセミック・インデックス)の略で、食品に含まれる糖質の「吸収の度合い」を示すものです。 GI値の高い食べ物を食べたときほど血中の糖分濃度は急激に上昇し、GI値の低い食べ物を食べたときほど、緩やかに上昇していきます。 血糖値の上昇スピードを測った数値は、1980年代に発見されてから健康維持やダイエットのために注目されてきました。 糖質量よりGI値に着目すべき 血

                                                                                  痩せたいならGI値の低い食品を選べ!GI値を意識するだけで身体が変わる - だいきオフィシャルブログ
                                                                                • 元気に国際教育協力を頑張るためのラクに痩せられる食事術|サルタック・シクシャ

                                                                                  こんにちは、理事の畠山です。ゆるふわ日記の順番が回ってきたので、国際教育協力に役立つような役立たないような事をダラダラと書いていきたいと思います。 国際教育協力で活躍するために必要な事はなんでしょうか?副代表のイラク駐在日記の前編・中編、伊藤のワークライフバランスの悩み、山田のNGO/NPO職員としての悩みをまとめて読んでみると分かるのですが、この業界は、体力勝負であるだけでなく、精神的にもタフでないとやっていけません。アントニオ猪木氏も、「元気があれば何でもできる!」、と言っていましたが、逆に言えば元気が無ければこの業界ではやっていけないという事です。 「おちこんだりもしたけれど、私はげんきです」というのは魔女の宅急便のセリフですが、私も去年一年間は公私共に色々あり過ぎて人生何度目かのどん底に落ち、1年間で体重が11キロ落ちました。食事ものどを通らなかったのか可哀想にと思われるかもしれま

                                                                                    元気に国際教育協力を頑張るためのラクに痩せられる食事術|サルタック・シクシャ