並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 27 件 / 27件

新着順 人気順

キハ183系の検索結果1 - 27 件 / 27件

  • 定期運行終了する特急車両「キハ183系」でプレート盗難相次ぐ | NHK

    老朽化などのため、3月に定期運行が終了するJR北海道の特急の車両から、「指定席」か「自由席」かを表示するプレートが盗まれる被害が相次いでいることが捜査関係者への取材でわかりました。警察は、車両の引退を前に、希少価値のあるプレートが狙われたとみて調べています。 盗難の被害を受けたのは、JR北海道の特急「オホーツク」や「大雪」に使われている「キハ183系」と呼ばれる車両です。 捜査関係者などによりますと、車両に取り付けられた「指定席」か「自由席」かを表示するプレートの盗難が相次ぎ、去年12月から1月にかけて少なくとも5件の被害が確認されています。 なかには、被害が発覚しないよう偽物とすり替えられていたケースもあったということです。 「キハ183系」は、国鉄時代に開発された旧式の車両で、鉄道ファンからも親しまれてきましたが、JR北海道は老朽化などを理由に、3月17日で定期運行を終了することを決め

      定期運行終了する特急車両「キハ183系」でプレート盗難相次ぐ | NHK
    • 誰が乗る?タイに渡った元JR北「キハ183」ツアー

      2022年12月下旬からタイの観光列車として第二の活躍を始めた元JR北海道のキハ183系車両は、タイ国鉄の周到なプロモーションが功を奏し、観光客に好評をもって迎え入れられている。中古、古臭いという前評判を覆し、成功裏に走り出したと言っても過言ではないだろう。 今年の2月下旬以降は運行頻度が大幅に増加し、3月、4月とほぼ毎週末の設定となっているが、それでも各回ほぼ満席でチケットが取りづらい状況が続いている。首都バンコクから約200km圏内の比較的近場での観光ツアーが組まれており、週替わりで異なる行先が用意されている。よって、行き先の中にはアユタヤなど、世界的な有名観光地も含まれているものの、ほとんどが外国人にとってはあまりメジャーではない、バンコク近郊の「ちょっとした街」である。 割高感のあるパッケージツアー このキハ183系ツアーは、時刻表に載る一般列車としての運行ではないため、2022年

        誰が乗る?タイに渡った元JR北「キハ183」ツアー
      • 🐻JR追分駅【JR室蘭線・石勝線】【安平】 : 後志が1番❗❗❗

        2020年01月13日 🐻JR追分駅【JR室蘭線・石勝線】【安平】 🐻✋今回は安平町のJR追分駅をご紹介します🎵 🐻JR追分駅 (駅舎画像はつちぶた本舗様より) 追分駅は特急おおぞら(札幌~釧路)、特急とかち(札幌~帯広)の一部停車します。🐻改札口 みどりの窓口(営業時間:7時45分 - 18時30分、日祝休業)、自動券売機が設置されています。以前はキヨスクもありました。 駅舎に面した単式ホーム1面1線(1番のりば)、島式ホーム1面2線(2・3番のりば)および2番のりばの岩見沢・新得方を切り欠いた切り欠き式ホーム1線(4番のりば)、計2面4線を有する地上駅。各ホーム間は跨線橋で連絡している。駅の南側で石勝線が室蘭本線を跨ぐ形で立体交差している。1・2番のりばの間に中線があり、石勝線の通過線となっています。 【追分駅のホームのりば】札幌(石勝線)、苫小牧(室蘭線)方面上り← 新夕張

          🐻JR追分駅【JR室蘭線・石勝線】【安平】 : 後志が1番❗❗❗
        • 引退のキハ183系、残り11両はカンボジアへ 函館港から15日輸出:北海道新聞デジタル

          【函館】昨年3月に定期運行を終えたJR北海道の特急型ディーゼル車「キハ183系」の11両が、カンボジアの鉄道会社「ロイヤル鉄道」へ売却された。国鉄時代に製造されたキハ183系のうち、国内に残る最後の車両で、15日に函館港から船で同国へ向かう。 キハ183系は1979年に開発され、特急「北斗」「オホーツク」などとして運行。中古鉄道車両の輸出実績がある貿易商社ウエストコーポレーション(東京)が昨年、JR北海道から計18両を買い取り、このうち7両は同年9月にアフリカ中部のコンゴへ輸出された。今回の輸出で全18両が海外で再活用されることになった。...

            引退のキハ183系、残り11両はカンボジアへ 函館港から15日輸出:北海道新聞デジタル
          • 何が「スーパー」だったのか ほぼ全国を走るも激減したJR特急名 一時は新幹線にも | 乗りものニュース

            tags: 列車, 特急列車, 新幹線, 鉄道車両, 新車, 鉄道路線, サービス, 歴史, 国鉄, JR北海道, JR東日本, JR西日本, 小田急, 一畑電車, JR九州, 783系(JR九州), キハ183系(国鉄), 781系(国鉄), E353系(JR東日本), E657系(JR東日本), E3系(JR東日本), E6系(JR東日本), 283系(JR西日本), 秋田新幹線 国鉄の分割民営化後、とりわけ1990年代にJRで多数設定された「スーパー○○」という列車名が、ダイヤ改正のたびに数を減らしています。いまやJR西日本でわずかに残るのみ。なぜ減ってしまったのでしょうか。 速達性や新車をアピール JR化後に増えた「スーパー」列車 JRの特急列車は速達料金として特急料金が必要ですが、その速達性は列車によって様々です。特に旅客需要が高い路線は同じ特急列車でも、停車駅の少ないタイプと主

              何が「スーパー」だったのか ほぼ全国を走るも激減したJR特急名 一時は新幹線にも | 乗りものニュース
            • 「キハ183系」カンボジアへ 函館で船積み 引退のJR北海道車両:北海道新聞デジタル

              【函館】昨年3月で定期運行を終えたJR北海道の特急型ディーゼル車「キハ183系」の11両が15日、カンボジアへ向け函館港から輸出された。昨年引退した車両としては国内最後で、全国から集まった鉄道ファンがカメラを手に作業を見守った。...

                「キハ183系」カンボジアへ 函館で船積み 引退のJR北海道車両:北海道新聞デジタル
              • キハ183系がタイへ、キハ40系はベトナム政府が認めず - 違いは? - 鉄道ニュース週報(304)

                北海道新聞の報道によると、11月17~18日にかけて、JR北海道で活躍した特急形気動車キハ183系17両が室蘭港で船積みされ、譲渡先のタイに向けて旅立ったという。この他に3両の保線車両も含め、すべてJR北海道が無償で提供した。輸送関連費用の約1億4,200万円はタイ国鉄が負担する。タイ国鉄は一般列車や観光列車に改装するとのこと。 特急「オホーツク」として走るキハ183系(2015年撮影) 日本の中古車両は海外でも人気があり、とくに東南アジアで実績がある。タイでは1990年代後半からキハ58系や12系・14系・24系客車などをJR西日本から譲受しており、2017年にもJR北海道からキハ183系を譲受していた。他にもフィリピン、マレーシア、インドネシア、ミャンマーなどで日本の中古車両が活躍している。 これら譲渡車両のほとんどが「旧国鉄型」と呼ばれる形式で、国鉄分割民営化時にJR各社が引き継ぎ、

                  キハ183系がタイへ、キハ40系はベトナム政府が認めず - 違いは? - 鉄道ニュース週報(304)
                • 🐻JR北海道来年3月無人7駅を廃止❕岸田首相《バランスが必要》❕&前期キハ183系無事タイに到着❕&未使用のヘッドマークを月形町に寄贈❕北斗星のヘッドマーク271万円で落札❕ : 後志が1番❗❗❗

                  2021年12月23日 🐻JR北海道来年3月無人7駅を廃止❕岸田首相《バランスが必要》❕&前期キハ183系無事タイに到着❕&未使用のヘッドマークを月形町に寄贈❕北斗星のヘッドマーク271万円で落札❕ 🐻✋JR北海道は17日、函館線流山温泉駅など無人駅7駅について、沿線自治体の同意が得られたため来年3月12日のダイヤ改正に合わせて廃止すると発表した。 土日祝日を中心に全道で減便や減車も進め、年間1億3千万円の固定費削減につなげる。一方、道内の在来線で20年ぶりの新駅となる札沼線ロイズタウン駅(石狩管内当別町)を開業。1日75本が停車し、観光客などの利用を見込む。 (上)来年3月の改正内容、(中、下)ロイズタウン駅の内容同社は1日の乗車客が平均3人以下の駅を中心に、廃止や自治体管理への移行を進めている。廃止する7駅のうち、宗谷線歌内駅(上川管内中川町)は4月に同町による管理に移行したばかり

                    🐻JR北海道来年3月無人7駅を廃止❕岸田首相《バランスが必要》❕&前期キハ183系無事タイに到着❕&未使用のヘッドマークを月形町に寄贈❕北斗星のヘッドマーク271万円で落札❕ : 後志が1番❗❗❗
                  • 🐻キハ183系一部旧塗色に復刻❕&JR千歳線でオーバーラン❕ : 後志が1番❗❗❗

                    2022年01月06日 🐻キハ183系一部旧塗色に復刻❕&JR千歳線でオーバーラン❕ 🐻✋JR北海道は12月20日、キハ183系特急型気動車の旧塗色を復刻すると発表した。 現在、同社で運用されているキハ183系は、1986年11月のダイヤ改正でデビューした貫通型先頭車やハイデッカーグリーン車を含む500番台をベースにしたものだが、デビュー当時はアイボリーをベースにオレンジ系統のラインを施した塗色となっていた。 しかし、この塗色も1990年代に入り130km/h化や120・130km/h両対応化などの改造工事が進むにつれ、「とかち」色やHET色といった塗色バリエーションが登場し消滅していた。今回復刻されるのは先頭車1両とハイデッカーグリーン車1両で、2022年2~3月に塗色を変更し、定期列車に運用するとしている。HET色変更への過渡期には新旧の混在編成が見られたと思われ、その時の模様が再

                      🐻キハ183系一部旧塗色に復刻❕&JR千歳線でオーバーラン❕ : 後志が1番❗❗❗
                    • 名特急「485系」引退 国鉄時代から約60年の軌跡と意義 鉄道の達人 鉄道ジャーナリスト 梅原淳 - 日本経済新聞

                      大きな業績を残した人物が亡くなると、悼む気持ちを込めて「巨星落つ」と表現する。本稿執筆中に音楽家の坂本龍一さん死去の一報を聞いてこの言葉が思い浮かんだ。2022年(令和4年)の末からこの春にかけ、日本の鉄道界でも「巨星落つ」と感じられるようなニュースが相次いだ。国鉄時代に製造された特急列車用の車両2系列が役割を終えたのだ。まずJR東日本の485系特急形交直流電車、それからJR北海道のキハ183系

                        名特急「485系」引退 国鉄時代から約60年の軌跡と意義 鉄道の達人 鉄道ジャーナリスト 梅原淳 - 日本経済新聞
                      • 「これは電車じゃない!」 NHKが「列車」を「電車」として投稿、批判が相次ぎ謝罪へ

                        2011年夏の新潟・福島豪雨により会津川口~只見駅間で不通となっていたJR只見線が、2022年10月1日に待望の全線運転再開となる見込みです(関連記事)。 (関連記事)秘境路線がついに復活! JR只見線、10月1日に全線で運転再開 豪雨被害から11年 全線運転再開に先立って実施された試乗会のようすを伝えたNHK福島放送局公式Twitterアカウントの投稿に、とある点で鉄道ファンからの指摘が殺到する事態になりました。 投稿はディーゼル機関車(DE10)が旧型客車をけん引して走行する列車を収めた動画に、「11年もの間不通だった区間で立派に走る電車に感動」というコメントを添えたものです。 試乗会で使われた車両は電気で動く「電車」ではなく、ディーゼルエンジンで動く「ディーゼル機関車」だったことから、それに気づいた鉄道ファンから「電線が無い」「電車じゃない」「間違っている」といった指摘が殺到してしま

                          「これは電車じゃない!」 NHKが「列車」を「電車」として投稿、批判が相次ぎ謝罪へ
                        • タイ国鉄 JR北海道から譲渡「キハ183系」を試運転 観光列車に | NHK

                          タイ国鉄がJR北海道から譲り受けた鉄道車両の整備が終わり、試運転が行われました。今後、観光列車として運行されることになっています。 かつて北海道各地を結ぶ特急列車として活躍した「キハ183系」は去年17両がJR北海道からタイ国鉄に譲渡され、冷房装置の強化や車輪の幅の調整などの整備が行われています。 このうち3両の整備がこのほど終わり、6日、試運転が行われました。 車両は、外装や座席番号表などの車内の装備品も日本で運行されていた当時のまま残されています。 新型コロナウイルスの感染拡大前は、タイでは北海道観光が人気だったことから、タイにいながら、北海道の旅の雰囲気を味わってもらおうと残されたということです。 試運転はバンコクから隣の県までのおよそ70キロの区間で行われ、沿線では待ち受けた人たちや鉄道ファンが新たに整備された車両が走行する様子を写真に収めていました。 子どもと列車を見に来た女性は

                            タイ国鉄 JR北海道から譲渡「キハ183系」を試運転 観光列車に | NHK
                          • 【太平洋側~札幌間】いちばんおススメの道の駅~あびらD51ステーション。 - 北海道のだいどころ。

                            先日、日高方面に行ったのですが、太平洋側から札幌に向かって高速道路を使わずに帰ってきました。 せっかくなので、帰り道は『道の駅』に寄りながら。 道の駅も個性がいろいろです。 今回寄ることができたのは全部で5カ所。 道の駅 サラブレッドロード新冠 ↓ 道の駅 むかわ四季の館 ↓ 道の駅 あびらD51ステーション ↓ 道の駅 マオイの丘公園 ↓ 道の駅 とうべつ 北欧の風 この5カ所に寄ってきました。 それぞれにおすすめポイントはあるのですが… 一番おすすめは3カ所目で寄った『道の駅 あびらD51ステーション』。 ここのおすすめポイントをご紹介させていただきます。 道の駅 あびらD51ステーションおススメポイント5つ♪ 1:蒸気機関車「D51-320号機」が展示 ここ追分地区は、鉄道拠点として発展した場所。 鉄道資料館も併設されていますが、SL倉庫内には蒸気機関車D51 320号機が展示されて

                              【太平洋側~札幌間】いちばんおススメの道の駅~あびらD51ステーション。 - 北海道のだいどころ。
                            • 北の大地で引退「キハ281系」振り子式は何がすごかった | なるほど電車ニュース | 土屋武之 | 毎日新聞「経済プレミア」

                              JR北海道の特急「北斗」(函館―札幌)で使われたキハ281系(ディーゼルカー)が、10月23日の臨時列車を最後に現役を退いた。北海道の過酷な自然環境の下で走り続けたため老朽化が著しく、鉄道車両としては比較的短命な約28年での引退となった。 同車両は、現在ではあまり見られなくなってきた振り子装置と呼ばれる機構を持つ。1970年代から列車のスピードアップに貢献してきた技術だが、今回はこの「振り子式車両」の歴史を見ていきたい。 曲線通過速度が向上 キハ281系は92年に試作車が登場し、94年に営業運転を開始した。搭載した振り子装置は、カーブを曲がるときに発生する遠心力を、車体を傾けることで相殺し、乗り心地を改善するためのものだ。 同時に曲線通過速度も向上し、それまでのキハ183系と比べると、函館―札幌間の所要時間は30分ほど短縮し、一時は最短で3時間を切った。走行距離を所要時間で割った表定速度も

                                北の大地で引退「キハ281系」振り子式は何がすごかった | なるほど電車ニュース | 土屋武之 | 毎日新聞「経済プレミア」
                              • 宗谷南線ラッセルと石北ラッセルを撮る 道北ラッセル遠征⑪ - 川崎鶴見鉄道録

                                前の記事はこちら。 美深町にて宗谷北線ラッセル撮影を終えた後は、宗谷南線ラッセルへと転戦します。 本日は北線ラッセルが名寄まで定刻通り運転されたので、塩狩峠を越えて旭川近郊まで南下することが可能でした。 なので最初は、蘭留駅の北側にある塩狩峠の俯瞰ポイントへ向かったのですが、雪が降り出し視程が悪化したので断念し、初日と同じく蘭留跨線橋にて撮影することに。 初日とは違い、本日は定刻で姿を現しました。 遠くから見ても圧倒される、ものすごい掻きっぷりです!! じっくり引き付けてもう一丁。 雪351レ DE15 2515 初日に引き続き、いい塩梅の掻きカットをいただきました。 ただ高速道路の下だからか、ちょっと雪が汚いのが惜しいですね。 このあと塩狩駅へ追いかけるか、石北ラッセルへ転戦するか迷ったのですが、複線型ラッセルを撮れてなかったので石北ラッセルへ行くことに。 定番撮影地である、伊香牛駅~愛

                                  宗谷南線ラッセルと石北ラッセルを撮る 道北ラッセル遠征⑪ - 川崎鶴見鉄道録
                                • 🐻さよなら前期の旧キハ183系❕タイで第2の人生&無印良品とコープさっぽろ共同出店へ❕&寿都で鮭の寒干し❕ : 後志が1番❗❗❗

                                  2021年11月26日 🐻さよなら前期の旧キハ183系❕タイで第2の人生&無印良品とコープさっぽろ共同出店へ❕&寿都で鮭の寒干し❕ 🐻✋【さよなら前期の旧キハ183系❕タイで第2の人生】タイへ輸出されるJR北海道の中古ディーゼル車の貨物船への積み込み作業が行われた室蘭港崎守埠頭(ふとう)では17日、国内での最後の勇姿をひと目見ようと全国から鉄道ファンが30人ほど集まった。 中古ディーゼル車両などを甲板などに積み込み、タイへ向けて出港する貨物船シーウィズダム 子どものころに家族と乗った人、列車がきっかけで北海道に移住した人―。鉄道ファンたちの思い出が室蘭港で交錯した。車両1台につき約1時間かけてタイ船籍の貨物船に積みこまれた。作業は18日も予定され、早ければ同日中にタイのレムチャバン港に向け出港する。今回輸出されるキハ183系は1981~82年製で、2017年に引退した後、室蘭で保管され

                                    🐻さよなら前期の旧キハ183系❕タイで第2の人生&無印良品とコープさっぽろ共同出店へ❕&寿都で鮭の寒干し❕ : 後志が1番❗❗❗
                                  • 「鉄道の町」5選 石炭列車の拠点 車両工場 分岐駅 労働人口の25%が鉄道関係だった… | 乗りものニュース

                                    tags: 鉄道, 鉄道路線, 駅, 施設, D51形(国鉄), キハ183系(国鉄), E235系(JR), C57形(国鉄), 蒸気機関車, 室蘭本線, 石勝線, 東北本線, 高崎線, 信越本線, 羽越本線, 磐越西線, 土讃線, 予讃線, 追分駅, 大宮駅, 新津駅, 多度津駅, 直方駅, 歴史 国鉄の大規模な機関庫や工場があった町は「鉄道の町」と呼ばれていました。蒸気機関車が主流だったころ、鉄道の運行には多くの人手が必要で、機関庫などの周辺に鉄道員が居住したためです。現在の「鉄道の町」5つを見てみました。 新津は労働人口の約4分の1が鉄道関係者だった 国鉄がまだ蒸気機関車を数多く走らせていたころ、日本各地に「鉄道の町」と呼ばれる地域がありました。 「鉄道の町」には蒸気機関車の運行に携わる人々が生活し、機関庫の周囲には多くの人が居を構えていました。その規模は小さな町に匹敵するほど大き

                                      「鉄道の町」5選 石炭列車の拠点 車両工場 分岐駅 労働人口の25%が鉄道関係だった… | 乗りものニュース
                                    • さらばジョイフルトレイン JR北海道「ノースレインボーエクスプレス」 旅を楽しくした30年 | 乗りものニュース

                                      JR北海道のリゾート車両「ノースレインボーエクスプレス」が30年の生涯に幕を下ろします。「北の大地は全周視界」をコンセプトに、2階建て車両や天窓などがウリでした。ラストランはリバイバルとなる特急「ニセコ」です。 2023年春に引退を予定 JR北海道は、1992(平成4)年から運行していた「ノースレインボーエクスプレス」を2023年春に引退させると発表しています。「ノースレインボーエクスプレス」は同社6番目のリゾート車両として登場し、「北の大地は全周視界」の考えのもと造られました。 拡大画像 「ノースレインボーエクスプレス」(画像:JR北海道)。 JR北海道は国鉄末期の気動車(ディーゼルカー)リゾート車両を継承し、次々と新たな同種の車両、いわゆるジョイフルトレインを生み出して来ましたが、なかでも「ノースレインボーエクスプレス」は気動車最後のリゾート車両といえるでしょう。前代の「アルファコンチ

                                        さらばジョイフルトレイン JR北海道「ノースレインボーエクスプレス」 旅を楽しくした30年 | 乗りものニュース
                                      • JR北海道、旧国鉄の特急「キハ183系」カラー復刻 - 日本経済新聞

                                        JR北海道は旧国鉄時代に設計した特急用車両「キハ183系」を運行開始当時の姿に復元したと発表した。青とグレーを基調としていた先頭車両とグリーン車の計2両を、白と赤、オレンジの3色に塗り直した。2両は大型連休中の5月3~5日に、札幌や旭川と網走を結ぶ特急

                                          JR北海道、旧国鉄の特急「キハ183系」カラー復刻 - 日本経済新聞
                                        • 【速報】引退前の列車の"貴重なプレート" 盗まれる…道内最古参の「キハ183系」が被害 お別れイベント前に…JR北海道(北海道ニュースUHB) - Yahoo!ニュース

                                          「キハ183系」は旧国鉄時代の1986年から活躍する列車で、道内の特急列車では最も古く、3月17日で定期運行を終了することが決まっていて、JRでは3月25日に「キハ183系北斗」、3月26日に「キハ183系ニセコ号」、4月1日と2日に「キハ183系サロベツ」のラストランなどのお別れイベントを予定していました。 警察は窃盗事件として防犯カメラの映像の解析などを進めています。

                                            【速報】引退前の列車の"貴重なプレート" 盗まれる…道内最古参の「キハ183系」が被害 お別れイベント前に…JR北海道(北海道ニュースUHB) - Yahoo!ニュース
                                          • 🐻タイで初期キハ183系を再現❕&旧日高線日高門別駅を交流センターに❕&JR宗谷線抜海駅来春廃止の方針へ❕ : 後志が1番❗❗❗

                                            2022年06月15日 🐻タイで初期キハ183系を再現❕&旧日高線日高門別駅を交流センターに❕&JR宗谷線抜海駅来春廃止の方針へ❕ 🐻✋タイ国鉄は、北海道から輸入した「キハ183系」17両のうち、改装を終えたディーゼル車1両を公開した。JR北海道が運行していた当時の「特急オホーツク」(札幌―網走)と同じデザインに車体を塗り直すなど「日本の鉄道」を再現。観光列車として8月下旬にも運行を始める。 「特急オホーツク」と同じ白と薄紫の色で塗り直されたディーゼル車両と、作業にあたったタイ人技術者 タイ国鉄は中古車両が室蘭港からタイに到着した昨年12月、ディーゼル車2両と客車2両の計4両の改装に着手。うちディーゼル車1両の改装を終え、7日に交流サイト(SNS)上で公開した。 タイで試運転しているキハ183系 車内には日本語でタイの観光名所を紹介したポスターを掲示。座席番号の表示も当時と同じデザイン

                                              🐻タイで初期キハ183系を再現❕&旧日高線日高門別駅を交流センターに❕&JR宗谷線抜海駅来春廃止の方針へ❕ : 後志が1番❗❗❗
                                            • 消滅間近? 今は日本最少運転本数の特急「有明」の軌跡 - 鉄道コム

                                              JR九州が発足したころの九州エリアでは、博多駅を中心に、鹿児島方面、大分・宮崎方面、長崎方面の、大きく分けて3系統の特急列車が運転されていました。 このうち、鹿児島方面の列車として運転されていたのが、特急「有明」。1992年の特急「つばめ」運転開始前は、鹿児島本線系統の主力だった列車です。 鹿児島本線の特急「有明」 鹿児島本線の特急列車としての「有明」は、1967年に運転を開始。1975年に山陽新幹線が博多駅まで開業してからは、新幹線接続特急として大幅に増発。一時期は32往復も運転されていました。 運転本数だけでも歴史に残りそうな「有明」ですが、かつてはそれ以外にもさまざまな話題を作りあげていました。 今でこそ気軽に乗れる特急列車ですが、かつて急行が主力だった時代の特急列車は、文字通り「特別な急行列車」でした。そのため、特に本線格の路線を走る特急列車では、10両前後の長編成を組むことが当た

                                                消滅間近? 今は日本最少運転本数の特急「有明」の軌跡 - 鉄道コム
                                              • JR北海道で使用した中古鉄道車両 タイに無償譲渡

                                                JR北海道で使用された中古の鉄道車両が、タイに無償で譲渡されました。 タイに到着したのは、かつてJR北海道が運行し、引退したキハ183系の鉄道車両17両です。 タイ国鉄によりますと、車両は代理店を通して無償で受け渡され、観光列車や旅客列車として活用します。 早ければ来年にも改修を始めるということです。

                                                  JR北海道で使用した中古鉄道車両 タイに無償譲渡
                                                • 🐻2023年3月JR北海道ダイヤ改正の内容❕ : 後志が1番❗❗❗

                                                  2022年12月28日 🐻2023年3月JR北海道ダイヤ改正の内容❕ 🐻✋JR北海道は12月16日、ダイヤ改正を2023年3月18日に実施すると発表した。特急列車では、現在、キハ183系特急型気動車により運行されている札幌~網走間『オホーツク』、旭川~網走間『大雪』の石北線特急に、2022年3月のダイヤ改正で『おおぞら』から撤退したキハ283系特急型気動車が充当される。 キハ283系 ただし、キロ282形(グリーン車両)がすでに形式消滅しているため、編成はグリーン車なしの3両で、指定席2両、自由席1両となる。 振子式のキハ283系に置き換えられることで、札幌~網走間の到達時間は平均2分、最大5分、旭川~網走間の到達時間は平均4分、最大7分短縮される。 これを受けて現行車両のキハ183系は2023年3月17日限りで定期運行が終了となり、その後は北海道内各地でラストラン列車が運行される予定

                                                    🐻2023年3月JR北海道ダイヤ改正の内容❕ : 後志が1番❗❗❗
                                                  • ピンチの鉄道、レトロゲームが救世主に? JRと「オホーツクに消ゆ」ユニークコラボにかかる期待

                                                    JR北海道の釧網本線と石北本線では、2022年1月から2月にかけて往年のゲーム「北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ」とのコラボ企画を展開する。 「オホーツクに消ゆ」は1980年代にヒットしたレトロゲームだが、北海道を舞台にしたこのゲームを、流氷観光の名所を走る路線の集客につなげようという取組が21年に始まり、2年目にはコラボ線区が拡大している。 40~50代のゲームファンがターゲット 釧網本線(東釧路~網走)は釧路側で釧路湿原を望み網走側でオホーツク海沿岸を走行し、流氷が望める駅として知られる北浜駅などの名所を持つ。冬季には観光列車「流氷物語号」が1月下旬~2月にかけて運転されている(網走~知床斜里)。 観光資源は豊富ながら路線の存廃問題が浮上している同線をさらにピンチに追い込んだのが新型コロナ。外国人観光客を失った釧網本線で21年冬からゲーム「オホーツクに消ゆ」とのコラボが始まった。流氷物

                                                      ピンチの鉄道、レトロゲームが救世主に? JRと「オホーツクに消ゆ」ユニークコラボにかかる期待
                                                    • 寝台特急日本海・トワイライトExpの旅記録 : かるかんタイムズ

                                                      寝台特急日本海・トワイライトExpの旅記録 カテゴリVIP旅スレ Tweetコメント( 7 ) 1 :名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)21:05:45 ID:wj9 24.-2.16から-2.24まで スポンサードリンク 2 :名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)21:07:43 ID:wj9 24.-2.16 10:00に寝台特急日本海で空席照会でA寝台が△だったので駅で発券して貰った 3 :名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)21:08:21 ID:G5B 写真はらでい 4 :名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)21:09:44 ID:wj9 大阪 撮り鉄イパーイ 5 :名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)21:11:13 ID:aDc 今庄駅で発行してて草 8 :名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)21:19:45 ID:wj9

                                                      • 🐻札幌・旭川~稚内の特急にキハ261はまなす車両5、6月の特定日に運転❕&宗谷線東風連駅が来年4月に名寄高校駅に❕ : 後志が1番❗❗❗

                                                        2021年05月26日 🐻札幌・旭川~稚内の特急にキハ261はまなす車両5、6月の特定日に運転❕&宗谷線東風連駅が来年4月に名寄高校駅に❕ 🐻✋JR北海道 札幌~稚内を結ぶ特急 宗谷と、旭川~稚内を結ぶ特急サロベツに、5月・6月の特定日、多目的特急形気動車キハ261系5000番台 5両編成が入る。 多目的特急形気動車キハ261系5000番台 5両編成で走る特急と運転日は、下記のとおり。◆特急宗谷(下り):札幌7:30発、稚内12:40着 5/28、30、6/2、4、6、8、10、12、14、16、18、20、22、24、26、28、30◆特急サロベツ4号:稚内13:01発、旭川16:49着◆特急サロベツ3号:旭川20:06発、稚内23:47着 5/28、30、6/4、6、12、14、18、20、26、28◆特急サロベツ2号:稚内6:36発、旭川10:19着◆特急サロベツ1号:旭川13:

                                                          🐻札幌・旭川~稚内の特急にキハ261はまなす車両5、6月の特定日に運転❕&宗谷線東風連駅が来年4月に名寄高校駅に❕ : 後志が1番❗❗❗
                                                        1