並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 48件

新着順 人気順

ドクターイエロー 5 月の検索結果1 - 40 件 / 48件

  • スネ続けて15年の息子、全く会話が無かった母親に謝りに行く_PR | SPOT

    ※本日の企画は、JR東海の提供でお届け致します。 こんにちは。ヨッピーです。夜はだいたい酔っ払っています。 5月のとある日の話ですが、その日も友人と焼肉店でお酒を飲んでおりました。 当日、一緒にお酒を飲んでいた友人マッハ・キショ松氏(左)と野田せいぞ氏(右)。 写真右側の野田せいぞ氏が奈良県の実家から東京に上京してきた、という事でお祝いがてら焼肉を食べていたのです。もちろん全額奢らされました。当たり前みたいな顔をして奢らされました。「じゃあこれ」みたいなテンションで、スムースに、シームレスにお会計を渡されました。なんなんだよ。 そしてこの席で爆弾発言が飛び出したのであります。 いやー、でも急に「東京に行く」って言ってご両親は心配しなかった? 心配してるかどうかも良くわからないです。 は?どゆこと? 実は僕、お母さんと15年間マトモに話してないんですよ。 とある事をきっかけにお母さんに対して

      スネ続けて15年の息子、全く会話が無かった母親に謝りに行く_PR | SPOT
    • 【2歳~4歳】買ってよかった育児グッズ・長く使ってる育児グッズ2021 - 夜中に前へ

      こんばんは、夜中たわしです。 さて、久々に育児関連のグッズを紹介します。主に2021年に買ったものですが、一部はそれ以前のものも含みます。 なお現在息子は4歳4ヶ月、娘は2歳10ヶ月。 一部育児グッズ以外も含みますが、間接的にはおおむね関係あります。……というか、ほとんどおもちゃの紹介になってしまい、他がおまけと化している。 件数が多いので目次から気になった部分だけでもどうぞ。 おもちゃ ニューブロック ジェンガ的なやつ タングラム パズル プッシュポップ 何回でもぬれる! ぬりえ ヤマハのピアノえほん はやぶさコントロールセット あいうえお・ABCでんしゃタブレット こどもちゃれんじ(ほっぷ) こどもちゃれんじのワーク リングフィットアドベンチャー iPad 絵本 トイレ 踏み台 家電 時っ感タイマー 冷凍庫 電子レンジ 電気ケトル キッチン用品 ワッフルメーカー その他 かむピタ ヘア

        【2歳~4歳】買ってよかった育児グッズ・長く使ってる育児グッズ2021 - 夜中に前へ
      • 5歳の息子に興味のあることを聞いて、1泊2日の名古屋旅へ行ってみた

        投稿者 : トラベル ライター、投稿日 2019 年 9月11日 5歳の息子に興味のあることを聞いて、1泊2日の名古屋旅へ行ってみた お世話になります。普段は会社員をしている赤祖父と申します。5歳の息子・2歳の娘2人の子どもを持つ親でもあります。 息子はついこの間生まれたと思っていたのに、しっかり会話をしたり意思表示を見せたりと、どんどん人間らしくなっていく。子どもの成長は早いものである。 今回は、最近さまざまなことに興味を持ち出した息子と一緒に、父と子の二人旅をしてきた。親だけで行き先などを全て決めるのではなく、息子に興味のあることを聞いて、訪れるスポットを決める旅だ。 旅の終わりには、息子の中で印象に残ったものを絵に描いてもらった。 行き先を考えるとはいっても、何の情報もサポートもなく5歳児が決めるのはさすがに無理がある。そこで、なるべく本人の自主性ややりたいことを重んじつつ、自分自身

        • 時刻表マニアが厳選!週末にふらっと行ける「魅力的な駅弁と鉄道を堪能する半日旅プラン」|KINTO

          公開日:2022.01.28 更新日:2022.07.07 時刻表マニアが厳選!週末にふらっと行ける「魅力的な駅弁と鉄道を堪能する半日旅プラン」 時刻表を駆使すれば、半日で9個の駅弁をゲットできる!? ライター、放送作家であり時刻表マニアの渡辺雅史さんが、駅弁とレア鉄道を楽しみきる、半日の「電車乗りまくりの旅」を提案してくれました。ゆっくり鉄道旅を楽しめるのは少し先かもしれませんが、まずは本記事でしっかり予習をどうぞ! 調べ物をするツールと言えばスマートフォンという現代、電車の時刻を調べる際は「乗り換え案内アプリ」を使うのが一般的でしょう。しかし、かつて、2000年代前半までは「時刻表」を使って調べる人が多数派でした。「時刻表」といっても、駅にある出発時刻が掲示された看板ではありません。JR線全路線、全駅の時刻を網羅した1,000ページほどもある、分厚い冊子です。 昭和の時代は、出張などで

            時刻表マニアが厳選!週末にふらっと行ける「魅力的な駅弁と鉄道を堪能する半日旅プラン」|KINTO
          • 「私の代表作になりました」声優・佐倉綾音と『新幹線変形ロボ シンカリオン』ついに劇場版へ…“恋から愛へと変わった”作品との関係性を語る | WHAT's IN? tokyo

            ANIME MOVIE/TV Interview 「私の代表作になりました」声優・佐倉綾音と『新幹線変形ロボ シンカリオン』ついに劇場版へ…“恋から愛へと変わった”作品との関係性を語る 2019.12.14 新幹線が移動手段だけでなく、日本の平和と安全を守るための巨大ロボット“新幹線変形ロボ シンカリオン”として活躍する世界。そのシンカリオンとの高い適合率を持つ子どもたちが運転士となり、強大な敵に立ち向かう姿を描いた物語──。2018年1月~19年6月にかけて放送され、メインターゲットである子どもたちはもちろんのこと、物語としての完成度の高さから大人のアニメファンも熱狂させるほどの人気をみせたTVアニメ『新幹線変形ロボ シンカリオン』。 その続編で、かつ完全新作となる劇場版『新幹線変形ロボ シンカリオン 未来からきた神速のALFA-X(アルファエックス)』が、2019年12月27日より公開

              「私の代表作になりました」声優・佐倉綾音と『新幹線変形ロボ シンカリオン』ついに劇場版へ…“恋から愛へと変わった”作品との関係性を語る | WHAT's IN? tokyo
            • 【さよならタモリ倶楽部!】番組名物"鉄道企画"常連ゲストの南田裕介が語り尽くす 「あんな前のめりなタモリさんは見たことがありませんでした」 - エンタメ - ニュース

              週プレNEWS TOPニュースエンタメ【さよならタモリ倶楽部!】番組名物"鉄道企画"常連ゲストの南田裕介が語り尽くす 「あんな前のめりなタモリさんは見たことがありませんでした」 ©テレビ朝日 「毎度おなじみ、流浪の番組、タモリ倶楽部でございます」。4月1日の放送をもって終了した『タモリ倶楽部』。1982年10月の初回から約41年の歴史を刻んだ深夜バラエティ番組の金字塔、その伝説を今こそ語ろう。 安齋 肇さんに続き、鉄道マニアの存在を広く知らしめた『タモリ倶楽部』で、〝タレントより目立つ鉄オタマネジャー〟として人気となった南田裕介(みなみだ・ゆうすけ)さん。そんな彼が見たタモリさんの素顔とは? 現在、77歳のタモリさん。40年にわたる長寿番組、お疲れさまでした! * * * ■初めて企画が通った「埼京線ダービー」――南田さんが『タモリ倶楽部』に出るようになったきっかけは? 南田裕介(以下、南

                【さよならタモリ倶楽部!】番組名物"鉄道企画"常連ゲストの南田裕介が語り尽くす 「あんな前のめりなタモリさんは見たことがありませんでした」 - エンタメ - ニュース
              • TVアニメ完結!『新幹線変形ロボ シンカリオン』総括&最終話アフレコレポート─平成最後&令和最初のロボアニメが残した記憶と記録 | WHAT's IN? tokyo

                ANIME Report TVアニメ完結!『新幹線変形ロボ シンカリオン』総括&最終話アフレコレポート─平成最後&令和最初のロボアニメが残した記憶と記録 2019.07.16 実在する新幹線が、巨大ロボットに進化(チェンジ)する! TVアニメ『新幹線変形ロボ シンカリオン』が最終話の放送を終え、6クール・全76話にわたり続いた物語に幕を下ろした。 新幹線やロボットが好きな子どもたちだけではなく、大人も一緒に夢中になれる作品として話題を集めた本作。最終話放送から間もない2019年7月からは、BS-TBS、TOKYO MXで早くも再放送がスタート。さらに12月には劇場版『新幹線変形ロボ シンカリオン 未来からきた神速のALFA-X』が公開されることも明らかになり、作品としての盛り上がりはこれからも継続していきそうだ。 今回は、そんな『シンカリオン』が歩んできた1年半の歩みや記録をあらためて紹介

                  TVアニメ完結!『新幹線変形ロボ シンカリオン』総括&最終話アフレコレポート─平成最後&令和最初のロボアニメが残した記憶と記録 | WHAT's IN? tokyo
                • 【保育園】卒園式とお弁当の振り返り(3歳・4歳・5歳) - 🍀tue-noie

                  先日、次男の卒園式がありました。 コロナは落ち着ちつきを見せてますが、インフルが流行りだしていたので、ハラハラドキドキでしたが、無事、終了しました。 次男は、意外とせっかちな性格なようで、このようなイベントの時には早起きして、さっさと準備を済ませて、集合時間よりもまだまだ早い時間に、玄関まで向かって靴を履き始めます。 1か月前の遠足の時にも、同じような行動を取っていました。 長男はどっちかというと、おっとりのんびりタイプなので、同じ親から生まれても、こうも違うのかと、不思議に思います。 式の最中は緊張した面持ちの次男でしたが、お別れの言葉は大きな声で言えていたので安心しました。 涙を流す保護者が結構いましたが、私は、最後の保護者会の方で号泣したので(ビデオを見せられたら涙が止まりませんでした)、卒園式では涙は出ませんでした。 式が終わった後は、担任の先生と写真を撮るために、園庭経由で帰宅す

                    【保育園】卒園式とお弁当の振り返り(3歳・4歳・5歳) - 🍀tue-noie
                  • 『CONTINUE別冊 新幹線変形ロボ シンカリオン 大特集!!!』誤記のお詫びと訂正 - 太田出版

                    2019年12月発行の『CONTINUE別冊 新幹線変形ロボ シンカリオン 大特集!!!』におきまして、次の誤りがありました。読者の皆様、関係者の皆様に謹んでお詫び申し上げるとともに、ここに訂正いたします。 ※本紙に掲載されているものを(誤)とし、正しい表記のものを(正)として記載しております。 ◎6ページ 車両紹介部分 (誤)新幹線E6こまち →(正)新幹線E6系こまち ◎8ページ 車両紹介部分 (誤)新幹線E7かがやき →(正)新幹線E7系かがやき ◎11ページ 車両紹介部分 (誤)新幹線E3つばさ →(正)新幹線E3系つばさ ◎12ページ 運転士の名前部分 (誤)清州リュウジ/清州タツミ →(正)清洲リュウジ/清洲タツミ ◎14ページ あらすじ第17話 (誤)ビックアイ→(正)ビッグアイ ◎16ページ 車両紹介部分 (誤)新幹線H5はやぶさ →(正)新幹線H5系はやぶさ ◎19ページ

                      『CONTINUE別冊 新幹線変形ロボ シンカリオン 大特集!!!』誤記のお詫びと訂正 - 太田出版
                    • 「のぞみ」停車駅にドリップコーヒーとアイスの自販機設置へ 車内販売終了で

                      東海道新幹線の列車名を冠したブレンドのコーヒーが販売されている自動販売機 =10月12日、JR東京駅(福田涼太郎撮影) JR東海は12日、東海道新幹線「のぞみ」と「ひかり」の車内で実施しているワゴン販売を10月末に終了するのに伴い、ニーズが高かったドリップコーヒーとアイスクリームの自動販売機を同日からホーム上などで順次拡充し、11月1日までに全のぞみ停車駅に設置すると発表した。 コーヒーの自動販売機は45台。ラインアップは東海道新幹線の特別仕様となる「のぞみ」「ひかり」「こだま」の名前を冠したブレンドに加え、「ドクターイエローブレンド」を提供。そのほか、カプチーノや紅茶など車内販売にはなかった商品を含め全13種類となる。自動販売機の中で豆を挽いてコーヒーを抽出している間のBGMは、東海道新幹線の車内チャイム「会いにいこう」が流れる。 アイスクリームの自動販売機は、スジャータアイスクリームが

                        「のぞみ」停車駅にドリップコーヒーとアイスの自販機設置へ 車内販売終了で
                      • 【幼稚園児・春休みの過ごし方】室内で遊ぶ昔ながらのオモチャ3選! - 東京都下で子育て×飲食店情報サイト!

                        ※2020/03の記事をリニューアル こんにちは、東京都小平市在住で取材ライターのナスカです。 私には幼稚園年少(4歳)の息子がいます。 (この記事を書いた2020年時点) 幼稚園や保育園の春休みに入った皆さま!!! 春休みの過ごし方はお決まりですか??? 息子が通う幼稚園は、コロナウイルスの影響にて。 春休み中の預かり保育中止・4月は全て午前保育… (この記事を書いたのは2020年です) コロナウイルスの影響で、子どもが家にいる家庭が多いと思います。 毎日、室内でどのような遊びをして過ごすか悩みますね(涙) 今回は、子どもが退屈にならず、時間を忘れる室内遊び♪ 昔ながらのオモチャ3選!をご紹介♡ 3つのオモチャは魚釣りゲーム・黒ひげ危機一髪・プラレールすごろくです♡ 私がオモチャの遊び方を解説している、youtube動画も撮りました(笑) おばさん(私のこと)はyoutubeデビューをし

                          【幼稚園児・春休みの過ごし方】室内で遊ぶ昔ながらのオモチャ3選! - 東京都下で子育て×飲食店情報サイト!
                        • 東京子連れお出かけスポット*0〜4歳遊び場全64箇所まとめ - パパパッとパパ

                          スポンサーリンク 我が家は4歳のお兄ちゃんと2歳の弟くんの兄弟との4人暮らし。今回は私がこの5年弱で行った子連れお出かけスポットの総集編。 登場人物紹介 子連れお出かけ総集編 0歳児を連れていったお出かけスポット 1歳児を連れていったお出かけスポット 2歳児を連れていったお出かけスポット 3歳児を連れていったお出かけスポット 4歳児を連れていったお出かけスポット おわりに 登場人物紹介 兄:4歳7ヶ月 長男の特権とでも言うのか、色んなところに連れて行った気がする。 弟くん:2歳4ヶ月 次男坊の宿命とでも言うのか、兄に比べお出かけ頻度は減っている。そして連れて行ってもほぼ兄連れ。 (*イラストはKaoさんに描いてもらいました。詳細はこの記事をご覧ください*) スポンサーリンク 子連れお出かけ総集編 上の子が我が家にやってきて、早4年半。この4年強でもパパとしての力量はいまだ疑問符がついていま

                            東京子連れお出かけスポット*0〜4歳遊び場全64箇所まとめ - パパパッとパパ
                          • ドクターイエロー、初の走行試乗に応募100倍超 点検車両も収益に:朝日新聞デジタル

                            ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                              ドクターイエロー、初の走行試乗に応募100倍超 点検車両も収益に:朝日新聞デジタル
                            • 鉄道(電車)キャラで「キャラクターマーケティング」を!

                              はじめに 最近はVtuberの人気もあり、いろんなキャラクターが登場しています。 ワタクシは鉄道が好きなこともあり、鉄道(電車)キャラクターをたくさんイラスト化しました。 こんなキャラクターを制作していろんなとこで使用することによっていろんな波及効果があります。 特に男の子は多くが電車に興味があるので強く惹きつけられるのです。 それが「キャラクターマーケティング」なのです。 ↓キャラクターブランディングについてはコチラ! 鉄道(電車)キャラで「キャラクターマーケティング」 では、多くの鉄道(電車)キャラをご紹介していきますね! 大人気!『鉄道(電車)キャラ』その1(L特急)【キャラクターマーケティング】 昔なつかしL特急。もう走る姿をほとんど見ることができなくて悲しい限りです。。。 大人気!『鉄道(電車)キャラ』その2(トワイライトエクスプレス『瑞風』)【キャラクターマーケティング】 大阪

                                鉄道(電車)キャラで「キャラクターマーケティング」を!
                              • 効果的!試験勉強に役立つアイテムと気になる商品30選!後編 : ゆるっとエンジログ

                                前回に続きまして、 現在市場で売られている便利なものやユーモアな商品 そして、私が利用しているグッズなどを、 ご紹介できればと思います! よろしく、お願いします。 目次 時間の区切り、意識付けについて 見易さへの環境について お尻や腰の痛み対策について 筋力低下防止について 勉強、仕事の資料作成対策について デスク周辺の消しゴムごみ清掃について まとめ 1、時間の区切り、意識付け対策について時間の区切りを管理、意識する方法として、ストップウォッチやキッチンタイマーが あげられます。どちらも重宝するのですが、100均で売られているキッチンタイマーは、 特にコスパが高いです。最大で90分まで任意で時間指定のカウントアップ、カウントダウン機能、オンオフスイッチ、ブザーと機能的にはこれだけなんですが、料理意外でも時間を 有効に管理できるツールで有名です。私は、もっぱらお昼寝仮眠用途で利用しています

                                  効果的!試験勉強に役立つアイテムと気になる商品30選!後編 : ゆるっとエンジログ
                                • 【鉄道模型イベント】横須賀鉄道模型同好会主催の春の運転会に参加してきました!家族連れにおすすめのアットホームなイベント - 誰かのためになるかもしれない玩具と遊びの話。

                                  こんにちは! 30代一級建築士兼初心者ブロガーのイッキです。我が家は妻と3歳5か月の長男と7か月の次男の4人家族で神奈川の海と電車が見える田舎町でのびのび生活を送っています。 子育てや子供との遊びや子供向けイベント情報に関する内容をメインにこのブログを書いています。 記事を読んでいただき少しでも気になった方や考えなどに共感いただいた方はSNSシェアや読者登録やブログ村のバナークリックなど応援よろしくお願いします。 にほんブログ村 更新が3日も空いてしまいましたが、土日月と色々と遊びに行ったり、保育園の申請したり、PCと向き合う時間がほぼ取れませんでした。ま、こういう時期もありますよね! それにしても保育園の申請は大変ですね。しかも5月の申請になるので入れない可能性が高い…。幼稚園になりそう。この辺りも子育てしたいと思える人が少ない理由だなと感じますね。再来年までにどこまで解消されるのか要期

                                    【鉄道模型イベント】横須賀鉄道模型同好会主催の春の運転会に参加してきました!家族連れにおすすめのアットホームなイベント - 誰かのためになるかもしれない玩具と遊びの話。
                                  • 奈良にいったならば。 - ネコオフィス

                                    南円堂。 本日はJR東海ツアーズの催しで、奈良の興福寺北円堂の内覧に行ってきました。 北円堂の向かいには西国三十三所9番札所興福寺南円堂があるのでお参りしてきました。 第九番 興福寺 南円堂 JR東海ツアーズ 奈良に行ったならば! 韓国ロス 第九番 興福寺 南円堂 令和5年8月26日 neko-office.com JR東海ツアーズ 興福寺の北円堂。 父ちゃんがメルマガで応募したJR東海ツアーズ。 北円堂の内覧の他、特別な御守りが頂ける貴重なツアーでした。 ドクターイエローの絵柄入り御守りを頂けました。 前に並んでいたファミリーはお子さんが新幹線大好きみたいで、幼稚園児なのに小学生料金を払って入場して、お守りを頂いていました。 御守り頂いて大喜びしていましたよ。 特別な御守り。 これは嬉しい!父ちゃんも私がドクターイエロー大好きなのを知っていて、ツアーに申し込んでいてくれて感謝です。 もち

                                      奈良にいったならば。 - ネコオフィス
                                    • 見ると幸せになれるドクターイエローに会う方法 - 心も体も暖かい家づくり

                                      見ると幸せになれる新幹線ドクターイエローの存在をご存じですか? 東京~博多間を1ヶ月に数本しか走らないことから、なかなか出会うことができないため、見れたらラッキー! 私も良く東海道新幹線の脇を電車で通るのですが、ここ4年で見れたのは1回だけ… 2歳の息子が新幹線にドはまり中なため、東京駅にドクターイエローを狙い打ち。 やっとの思いで出会え、幸せをお裾分けしてもらいました(^^) 今記事ではドクターイエローに会える方法を紹介です! ドクターイエローって何? ドクターイエローに会うのは難しい? 狙い打ちをする方法 あのドクターイエローに必ず会える時刻表 注意点 おわりに ドクターイエローって何? ドクターイエローとはお客さんが乗れる旅客列車ではなく、線路の歪みや架線の状態、信号が正常に流れているかを検測する事業用車両の愛称です。 車体が黄色いことからドクターイエローと呼ばれているんですね。 ド

                                        見ると幸せになれるドクターイエローに会う方法 - 心も体も暖かい家づくり
                                      • 「オイ変な電車が来たぞ~!!」「何この珍車?」 阪神電鉄線を走る近鉄特急に乗ってきた

                                        阪神電鉄の神戸三宮駅から近鉄特急に乗ってお伊勢参りに行ってきました。鉄道に興味がない人には、ああ、そうですか。ってなもんですね。いいえ、関西の人なら「ええ! なんで!?」と思ってくれるはず。 今回は「阪神・近鉄つながって10周年記念ツアー(第三弾)」に参加して、阪神電鉄線を走る「近鉄特急」に乗りました 超レア! 全ての写真を見る! 関東の人にはピンと来ないですかね。関東私鉄で例えるならば、西武鉄道のレッドアローやLaviewが東急電鉄の横浜駅から発車するような、あるいは、京成電鉄のスカイライナーが京急電鉄の横浜駅から発車するような感覚です。おお、すごい。できそうで、できなかったことを平然とやってのける。そこにシビれる! あこがれるゥ! というね。……分かっていただけましたか。 阪神電鉄と言えば大阪と神戸を結ぶ鉄道会社です。同じ経営グループの阪急電鉄神戸線とはライバル関係。大阪から「西」へ向

                                          「オイ変な電車が来たぞ~!!」「何この珍車?」 阪神電鉄線を走る近鉄特急に乗ってきた
                                        • 2歳のパズルデビュー!初めてのパズルは【ピクチュアパズル】がおすすめ! - leeei's くらし愉しむ diary

                                          今から2ヶ月ほど前ですが、 2歳の息子にパズルを購入しました。 2歳になる少し前から、 「パズル欲しいなぁ~」と思って探していました。 そのうちに自粛生活が始まって、 ネットでも品薄になっていたり、お店にも買いに行きづらくなったりしていたのですが、 5月中旬、 コレや!と思うパズルを購入することができました。 アポロ社のピクチュアパズル「かっこいい!しんかんせん」 ピクチュアパズルをオススメしたい理由 ベースにパズルの枠線がある ピース数・絵柄が豊富 ピースをなくしても安心!ピース請求システム 付属の収納用ビニールで、保管もらくらく 2才のパズルデビューはピクチュアパズルで決まり! アポロ社のピクチュアパズル「かっこいい!しんかんせん」 やっぱり電車モノを買ってしまった・・・ でも、電車が好きな息子には、大ハマリでした。 購入してしばらくは、 「これはココやね~、こまちができたね~」 「あ

                                            2歳のパズルデビュー!初めてのパズルは【ピクチュアパズル】がおすすめ! - leeei's くらし愉しむ diary
                                          • 連日のように報じられる“撮り鉄”によるトラブル SNSでマスコミに反論するのがトレンドに(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

                                            撮り鉄とは、鉄道の写真・動画撮影を趣味にする人々を指す。大半は常識人だが、撮影現場で傍若無人な振る舞いに及ぶ狼藉者もいる。数々の問題行動は、新聞やテレビなどで報じられてきた。しかし最近、批判を甘んじて受けてきたはずの撮り鉄が、SNSなどで“反論”することが増えている。 【写真5枚】寝台特急「北斗星」のラストランや、名列車が見せた勇姿 *** 8月下旬、東京駅に入線する「ドクターイエロー」の動画がTwitterに投稿され、大きな反響を呼んだ。 だがツイートを見ると、《マナーが悪いパン人多数》などと最小限の説明しか書かれていなかった。 これだけで鉄道ファンには伝わるのだという。とはいえ、まさしくパン人(一般人)である我々にはさっぱり分からない。まずは撮り鉄の実情に詳しい編集者に解説を依頼した。 「ドクターイエローは、東海道・山陽新幹線で線路の歪みや架線の状態などを計測する特殊車両です。目撃する

                                              連日のように報じられる“撮り鉄”によるトラブル SNSでマスコミに反論するのがトレンドに(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
                                            • 【今月開催】ドクターイエロー乗車会!色々なスポットで見れるチャンスをお見逃しなく! - 誰かのためになるかもしれない玩具と遊びの話。

                                              こんにちは! 昨日は天気が悪く結局パンのフェスに行けませんでした…。来年リベンジ!! その代わりに雨が降るまでいつもの絶景スポットに京急線の電車を見に行くことに。 いつも通り、赤い電車を眺めていると金沢検車区横の待機車両の並びにまさかのしあわせの黄色い電車「イエローハッピートレイン」が停車していました。これには息子よりも私の方が大興奮してしまいました。笑 ほんとイエローハッピートレインっていつ見ても嬉しいものですね。結構久しぶりに見たな。1年は見てなかった気がする。 何か良いことが起こりそうな予感、、、。 いや、良いことあってくれ!! と願ってる時点で欲出すぎで良いことあるわけないか…。 そう言えば、こんな記事を見たのを思い出しました。久々の試運転だから気持ちはわからないでもないけどもう少しそれぞれが周りを見てほしいな。 news.yahoo.co.jp ほんとこんな取り上げられ方するのは

                                                【今月開催】ドクターイエロー乗車会!色々なスポットで見れるチャンスをお見逃しなく! - 誰かのためになるかもしれない玩具と遊びの話。
                                              • なつぞら新幹線2020 - Railwayに想いをこめて

                                                2020.6.16  東海道新幹線  三島ー新富士(静岡県富士市) ドクターイエローと初夏の富士山を撮ろうと思い車で静岡県に行きましたが、そうは問屋は卸してはくれませんでした。 GPV気象情報では通過する12時30分頃は雲が無い予報でしたが予報は外れてしまい富士山や愛鷹山は雲に包まれてしまいます。 それでも表情のある夏らしい雲が広がり、富士山は見えなくても面白そうな一枚は切り取れそうな予感がします。 富士山のある方向には目を向けず敢えて愛鷹山の方向にカメラを構えてドクターイエローをワンカット。 東名阪を結ぶ大動脈である東海道新幹線と新東名高速道路が並行してぶつかり合う感じが何とも言えません。 ドクターイエローを撮り終えて同業者も一斉に居なくなり静かな午後を迎えて、富士山は見えなくても夏らしい一枚が撮れると思い日没間際まで撮影を続けます。 今度は手前に成長している稲をボカして初夏らしい一枚を

                                                  なつぞら新幹線2020 - Railwayに想いをこめて
                                                • 2021年、上半期ベストショット - Circulation - Camera

                                                  こんにちは、Circulation - Cameraです。2021年も半分が過ぎ、恒例の上半期ベストショット記事を書いてみました ^^b 写真をアップしてそれぞれ一言コメントを載せていくだけの記事なんですが、このブログ始まって以来続けている年2回の恒例行事なのでよろしければお付き合いくださいませ m(_ _)m ~No.10 かがやきの輝き~ Z6 + NIKKOR Z 50mm F1.2 S, ISO 800, F 16, SS 1/100 sec 北陸新幹線かがやきにリフレクションした夕焼けの輝きを撮影した1枚です。F16まで絞ることでナイスな光条をゲットできました ^^b 場所は東京駅。ちなみに新幹線乗り場に来たのは電車にはまっている長男君に新幹線を見せてあげるためでした💡 「これが本物のかがやきか~」 ~No.9 Tower and Roses~ Z6 + NIKKOR Z 50

                                                    2021年、上半期ベストショット - Circulation - Camera
                                                  • 「大垣ひまわり畑」はどうやら午前中に見に行ったほうがいいらしい - 🍉しいたげられたしいたけ

                                                    一日遅れの8月11日の記録である。「山の日」ということで休日だった。 本題とは関係ないけど、小ネタなのでこのさい書いてしまおう。 実家の墓のある墓地の、管理協会から草取りをこの日にやるという通知が、何ヶ月か前に届いていた。 身内によると、こんなことをやるのは初めてとのことだった。 私しか行く者いないのか? 通知のプリントには、準備する物として鎌とかも書いてあったが、そんなものはないので、長袖と作業用手袋だけ着用して出かけた。 参加者、10人くらいしかいないじゃないか! それでも複数人でかかると、小一時間で敷地内の雑草はおおかた除去できた。「雑草という草は存在しない」と誰かが言ったそうだが。 ドクダミの匂いが強烈なことにはまいった。5月27日付拙記事 でドクダミを話題にしたとき、ツイッターに流した連携ツイートに「ドクダミは臭いですよね」という意味のリプをいただきました。どんな匂いだったかとっ

                                                      「大垣ひまわり畑」はどうやら午前中に見に行ったほうがいいらしい - 🍉しいたげられたしいたけ
                                                    • 4歳ことし:男の子の誕生日プレゼントは何がいい? - 知的障害から自立&高校受験を目指す☆☆

                                                      最近のお気に入りは「特急しなの」!! 定型発達の平均と比較して、言葉の発達が遅くグレーゾーンだった3歳児ことし。 1歳半検診を終えて暫くして、初めて発した言葉が「でんしゃ」でした。 「ママ」「パパ」も呼んだことがないし、「まんま」も言ったことがない。 今では「お母さん」と呼んでいますし、独自の世界観を持っています。 言える新幹線や電車の名前も、少しずつですが増えていますよ(^^) まちがいだらけの子育て どんな子も脳の「発達特性」に合わせるだけでグーンと伸びる [ 鈴木昭平 ] 価格: 1540 円楽天で詳細を見る この本の発達検査表によると、5歳並みの社会性を持っていることが判明! こんな定型発達に仲間入りできたことしが、3月30日に4歳の誕生日を迎えます。 スポンサーリンク 4歳の誕生日プレゼント選びに迷う・・・ 10-897 KATO カトー 923形3000番台 (ドクターイエロー

                                                        4歳ことし:男の子の誕生日プレゼントは何がいい? - 知的障害から自立&高校受験を目指す☆☆
                                                      • 幸せを呼ぶ黄色い新幹線 - Railwayに想いをこめて

                                                        高山本線での撮影を終えていよいよ静岡県に移動します。 国道46号を南下して2時間近くかかり美濃加茂インターから東海環状道に入ります。5時間近くかかるうえに、どうしても運転していると眠気が来るのです。高速を運転中に「ブラックブラックガム」を何枚食べたことか(笑) 新東名に入り岡崎SAで食事と仮眠をしてリフレッシュして再び高速に合流して無事に宿泊先の富士市に到着。 夜遅く着いたので高山本線で撮ったデータを外付けハードディスクに移して直ぐに眠りにつきます。 朝6時前に起床して準備もそこそこに久しぶりに富士川橋梁に向かいます。しかし肝心の富士山の山頂に雪が殆ど無くてちょっぴり残念です。 2019.11.5  東海道新幹線  新富士ー静岡(静岡県富士市) もう少し早い時間に行っていれば太陽と新幹線と赤い富士が拝む事が出来たかもしれませんがこればかりは仕方がありません。 静岡に来ると富士山と新幹線は欠

                                                          幸せを呼ぶ黄色い新幹線 - Railwayに想いをこめて
                                                        • 長男たろう 2019年6月-12月(3歳10か月-4歳4か月) また大台に! - 品川で子育てしているSEのゆるゆる芋づる式日記

                                                          おはようございます。 長男たろうの不定期成長記録・・・なのですが、前回書いたのはいつだっけ?と探したところ、なんと半年前でした・・・! ごめんよ~。 (前回の記録) (お誕生日の記録。この時成長記録は別途書く、と言って書きそびれていた模様) 我が家のメンバー紹介 イベント からだ グッズ できるようになった事 動画 うた ことば、できごと ことば(英語) 写真 我が家のメンバー紹介 ・長男たろう 4歳、保育園児。主人公! ・次男じろう 1歳9か月、保育園児。 ・三太(夫) アラフォー会社員。 ・とろろ(私) アラフォー会社員。 イベント 4歳になりました! 8月、お父さんと"MakerFaire"に行きました。 makezine.jp ちょくちょくお友達とピクニック♫ 9月、お父さんと新三郷のトーマスタウンに行きました。(じろう君体調不良につき、お母さんとお留守番) www.thomast

                                                            長男たろう 2019年6月-12月(3歳10か月-4歳4か月) また大台に! - 品川で子育てしているSEのゆるゆる芋づる式日記
                                                          • 山手線を徒歩で回る - あんかけが書く

                                                            おはようございます。関東来てかねてよりやってみたかった「山手線徒歩で一周」をしてみる。 全部で35kmほどあるらしい。一般的に言われるらしい歩行速度が4km/s*1*2なので、歩き続けて9時間弱。途中で休憩を挟めば12時間くらい?まあ行けなくないでしょう。人生でアホほど歩く経験もしていないので、若いうちにやってみる。 スタート地点は新宿駅南口のこのポスト。 スタートを新宿駅にしたのは行きやすかったのと、新宿南北が傾斜きつめだった気がしたから。中盤の気力が削れる段階で渋谷とかの傾斜をあんまり歩きたくない。 そしてポストまで指定しているのは新宿駅の当たり判定がでかすぎるから。細かい地点まで指定したほうが一周した感が出る。 本日11/18は山手線が工事中らしい。ゴール手前で泣きついても仕方がない。覚悟を決める。すでに駅がデカすぎてそこそこ歩いた気がする。現在時刻07:11。行ってきま。 ここ、新

                                                              山手線を徒歩で回る - あんかけが書く
                                                            • 【福岡空港で発見】見たら幸せになれる!日本航空の幸せの黄色いコンテナ【遭遇率7000分の1】 - パチスロ日記

                                                              おはようございます 今回は、いつもの稼働記事ではなく珍しい体験をしたので今回はその記事です 福岡空港で発見!黄色いコンテナ 幸せの黄色いコンテナ 今年最後の企画発表! 最後に 福岡空港で発見!黄色いコンテナ 夕方すぎ福岡空港に用があり貨物受け取りのためターミナルの方へ(通常の手荷物と違い大きな荷物や動物を受け取るところは違います) そこで見たものは? 幸せの黄色いコンテナ 見たら幸せになれると噂の黄色いコンテナが! 2日ほど前にFM福岡ラジオのモーニングジャムという放送で(中島浩二さんがパーソナリティを勤めてます)で話題に上がってたので覚えてました この黄色いコンテナは、日本航空JALが作ったコンテナで新幹線の点検車両ドクターイエローの人気にあやかって黄色に塗装されたそうです JALが使ってるコンテナは約7000個と言われてますが、黄色に塗られてるコンテナはこれ1個です(つまり見れる確率は

                                                                【福岡空港で発見】見たら幸せになれる!日本航空の幸せの黄色いコンテナ【遭遇率7000分の1】 - パチスロ日記
                                                              • 2022を振り返って、アニメ以外に「300本」以上したこと - 無職と1クールアニメ

                                                                ネタがないので、今年を振り返る記事でも書こう。 今年は、各所で”300本男”を名乗らせてもらった。 ”年間300本男”がハマった「ダークファンタジー」アニメ10選! - 無職と1クールアニメ 「●話切り」しないと、年間300本も見れまへん。 - 無職と1クールアニメ ”年間300本男”がおすすめする「1クール完結のオリジナルアニメ10選」 - 無職と1クールアニメ 「年間アニメを300本見ますよ」という意味合いを込めた”300本男”。 どの程度浸透したかはさておき、よくも300本も見たと思う。 昔からアニメが好きだったが、数字を意識して見まくったのは初めて。 ただ、来年も同じペースで見れるか分からないので、今年中に新しいキャッチコピーを見つけたいところ。 本題に移る。 やることは、シンプルな振り返り。 ただ、「300本」という縛りを設ける。 見たアニメの数以外にも、300本以上こなしたもの

                                                                  2022を振り返って、アニメ以外に「300本」以上したこと - 無職と1クールアニメ
                                                                • なんやかんやラッキーだった2022年を振り返る - ネコと夜景とビール

                                                                  なんやかんやラッキーだったな! 2022年もあと2日!今年を振り返ってみると「今年はラッキーなことが多かったなぁ」という1年でした。せっかくなので、1年振り返ってみようと思います。 1月~3月:会社で写真を撮る機会が増える 下手の横好きではありますが、なんだかんだと写真・カメラを趣味に続けていると、会社でも「写真好き」と認知されることが増えました。 部署の都合で社内広報っぽい仕事もやっているのですが、そのつながりで新規入社者の写真を撮らせてもらったり、会社のイベント用の宣材写真的なものを撮らせてもらえるようになりました。4月には10人を超える新卒さんたちの撮影をやったのですが、人を撮ることの経験値はすごく積めたような気がします! 4月:初めて千鳥ヶ淵の桜を撮る 勤めているオフィスが皇居に近い場所になりまして、通勤途中に千鳥ヶ淵の桜を撮ることができるというラッキー。今まで千鳥ヶ淵の桜は「どう

                                                                    なんやかんやラッキーだった2022年を振り返る - ネコと夜景とビール
                                                                  • 富士山、裾野で庭園の鉄道模型とローラー滑り台 - ふじ楽いず楽

                                                                    富士山麓で電車に乗れる? 日本庭園鉄道 軌道の長さは世界一!! 日本庭園鉄道の駐車場などの周辺情報 地図 近隣からのアクセスと駐車場 公式情報 裾野市運動公園の丘にそそり立つローラー滑り台 滑り台は長くてお尻が痛いw 裾野市運動公園の駐車場などの周辺情報 地図 近隣からのアクセスと駐車場 公式情報 富士山、裾野で日本庭園鉄道とローラー滑り台のまとめ 裾野のパノラマロードのコスモスは見頃となっていますし、比較的近所(とはいいましても車移動ですが)で子供を連れて遊べそうな所を紹介します。 富士山麓で電車に乗れる? 日本庭園鉄道 軌道の長さは世界一!! とりあえずは日本庭園鉄道のホームページの紹介からです。 静岡県裾野市にある日本庭園鉄道(グリーングラス線)は1番(45mm)ゲージ、3.5インチ、5インチの3種のゲージからなる鉄道模型王国です。 静岡県裾野市にある日本庭園鉄道(グリーング

                                                                      富士山、裾野で庭園の鉄道模型とローラー滑り台 - ふじ楽いず楽
                                                                    • 【幼稚園の面接】男の子の服装&超バタバタな1日に、自分 お疲れさま… : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ

                                                                      先日、幼稚園の面接がありました! もうこんな時期なんですねぇ… 発作も落ち着き無事に行けて良かった! 幼稚園の面接のこと プレの時にママさんと 「どんな格好で行く!?ママは?子供は?」 「先生からどんな事聞かれるのかな?」 ってみんなで情報収集。 まぁ面接を受ければ基本的に合格なので特に緊張はなかったです。 私はワンピースで行きました。 息子は▼ 全部80サイズなので 全部つんつるてん(笑) でも新たに買うのももったいなかったのでこれで! 天気も良く暖かかった! 娘の時は旦那も一緒に行ったんだけど、今回は出張が入ってたので私ひとりで。 ↑どっちか1人でOK。 娘の時の面接でハラハラさせられたので今回も息子がどうなるかハラハラドキドキよ… 面接の前からヤバい雰囲気…そうなんです… 面接前からヤバい雰囲気が漂い出した… 「くつ、ぬがないの!このまま行くの!」 って土足のまま園に入ろうとしてて嫌

                                                                        【幼稚園の面接】男の子の服装&超バタバタな1日に、自分 お疲れさま… : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ
                                                                      • 楽天お買い物マラソンほしい物リスト2022年10月 - gu-gu-life

                                                                        がっちゃんです。 スロットと間違い探しがある楽天お買い物マラソンー!!最近、スーパーセールも卵を育てるゲームがなくなったりして、なんだか寂しかったんですよね…。 ばっちりスロットで20ptもらっちゃいました。間違い探しも完了です! 着圧ソックス 立ち仕事ではあるのですが、正直こんなに足がだるいなんて…。着圧ソックスを探し中です。ベージュにして1年履けるといいんだけど…。 【リニューアル】着圧ソックス(強圧)■3足組■ 日本製 すっきり 綿混 スリムビューティー しっかり強圧 強力 引き締め 美脚 浮腫み 綿混合タイプ むくみ レディース ハイソックス 膝下 膝丈 靴下 段階着圧 圧着 下肢静脈 着圧 強め【ポスト投函 送料無料】 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon 着圧ソックス レディース 市販最強クラスの着圧 ソックス オープントゥ 段階圧力設計 段階圧力設計 スー

                                                                          楽天お買い物マラソンほしい物リスト2022年10月 - gu-gu-life
                                                                        • ドクターイエローから宇宙へ、JR西日本の「異端児」が起こした変化:朝日新聞デジタル

                                                                          ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

                                                                            ドクターイエローから宇宙へ、JR西日本の「異端児」が起こした変化:朝日新聞デジタル
                                                                          • 荒ぶる餅!昭和の餅つき機2020 / Japanese Rice Cake Machine(Mochi Maker)

                                                                            ◆この雑貨について◆ [コレクションNo.0509] あけましておめでとうございます。今年もどうぞ宜しくお願い致します。おもしろ雑貨コレクターの伊勢海老太郎です。今回は昭和の餅つき機の2020年バージョンです。昨年紹介して好評だったので、今年も昭和の餅つき機で餅をついてみました。今回も餅は荒ぶり暴れ回りました(笑)。元旦に公開したかったのですが、年末年始に仕事が入り、編集が遅れて本日の公開となりました。2019年バージョンの動画で、つきたての餅をどうして食べないの?丸もちじゃないの?きなこもちが美味しいよ!などなどコメントを頂いたので今年は全てしてみました(笑)。モチケズ、モチスラを使って餅のアレンジ料理も楽しみましたよ。色々と詰め込みすぎて動画の尺がお餅のように長く伸びました。最後までご視聴頂けるとモチ(餅)ベーションが上がります。昭和の餅つき機でついた餅を、令和の醤油皿で食べるのは時代

                                                                              荒ぶる餅!昭和の餅つき機2020 / Japanese Rice Cake Machine(Mochi Maker)
                                                                            • 【イベント】JR博多シティ 鉄道ひろばプレミアム㏌博多2019-2020 - カメラとおでかけ

                                                                              JR博多シティ 鉄道ひろばプレミアム㏌博多2019-2020これまで12万人が楽しんだ、大人気『鉄道ひろば』がJR博多シティで開催決定! 九州新幹線でおなじみの 『800系つばめ』をはじめ 『E5系はやぶさ』、『E6系こまち』、『923形ドクターイエロー』など、 鉄道のアトラクションやフォトスポットが盛りだくさん。 『ハローキティ ミニ新幹線』や『チャギントン』の キャラクターアトラクションも登場します。 さらに、ミニトレインは『JRミニ新幹線』、『ハローキティ ミニ新幹線』、 『チャギントン MINIトレイン』が期間交代運行します。 乗って、撮って、楽しむ! 鉄道ひろばプレミアムin博多で男の子も女の子も、 鉄道イベントを遊びつくそう! 開催日 2019年12月26日(木) ~ 2020年1月7日(火) 10:00~18:00 開催場所 JR博多シティ 9階 JR九州ホール 料金 入場料

                                                                                【イベント】JR博多シティ 鉄道ひろばプレミアム㏌博多2019-2020 - カメラとおでかけ
                                                                              • バスボタンそっくりおもちゃが付録 「のりものイチバン!」がでたぞ | おたくま経済新聞

                                                                                バスの降車ボタンにそっくりな「どこでもピンポン!ウォッチがたバスボタン」がついた、「学研ムック のりものイチバン!」が7月2日に学研プラスより発売されました。これで好きなだけピンポンおせるぞ! 「学研ムック のりものイチバン!」はキッズ向けのりものマガジン「最強のりものヒーローズ」から登場した、豪華おもちゃつきブック。 バスボタンが登場する読み聞かせおはなしや、写真がいっぱいのずかんページは、消防車にダンプカー、E5系はやぶさやドクターイエローなど175種類ののりものが登場。さらに路線バスのヒミツやおもしろバスを紹介するバスの特集ページなども掲載されています。 付録のおもちゃは、バスの降車ボタンにそっくりな「どこでもピンポン!ウォッチがたバスボタン」と「のりものタウンマップ」。 「どこでもピンポン!ウォッチがたバスボタン」は、ボタンを押すとライトが光って音が鳴る仕組みです。「バスボタンモー

                                                                                  バスボタンそっくりおもちゃが付録 「のりものイチバン!」がでたぞ | おたくま経済新聞
                                                                                • 【6月26日】劇場版シンカリオン 未来からきた神速のALFA-X 店舗別オリジナル特典

                                                                                  未来からきた神速のALFA-X 店舗別オリジナル特典 「劇場版シンカリオン 未来からきた神速のALFA-X」の Blu-ray&DVDが発売日は2020年6月26日(金)です 店舗別オリジナル特典が公開されたのでまとめてみました 更新サイト https://www.shinkalion.com/news/3454/ 前回の記事 【6月26日】劇場版シンカリオン 未来からきた神速のALFA-X のBlu-ray&DVD発売決定 店舗別オリジナル特典 購入店舗によって、オリジナルの特典がつきます あにばーさる 購入サイト:あにばーさる(NBCユニバーサル公式オンラインショップ) 特典:イベント映像DVD(完成披露上映会&応援上映会) 収録内容は、映画完成披露上映会 と 応援上映会 TBSishop・TBSストア・アニまるっ! 購入サイト:TBSishop 購入サイト:アニまるっ! 特典:ポスト

                                                                                    【6月26日】劇場版シンカリオン 未来からきた神速のALFA-X 店舗別オリジナル特典