並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 100件

新着順 人気順

ハコヅメ ドラマの検索結果1 - 40 件 / 100件

  • 2023年に読んで面白かった漫画 59選 - #AQM

    ★★★    面白かった ★★★★   すごい好き ★★★★★  愛してる ★★★★★★ 人生のお供 この記事では★5以上を並べます。 同じ★数同士の順番は、単純に読んで記事にした日付の順なので他意はないです。 読んで面白くなかった漫画は、わざわざDISるのもなんなので記事にしてないです。 その他、世の中には自分が読んでない漫画の方が圧倒的に多いです。 前回はこちら。 aqm.hatenablog.jp 1年分まとめて、寸評は巻ごとじゃなくて作品ごとに。 諸々コミでこんぐらい。長くてすいません。 あとで読んでください。 投票や合議で広く意見を募りバランスを取る、多くの漫画賞などと違い、ある一人の人間が読んだ漫画が面白かった、というだけの話です。 多かれ少なかれ、 「ブログ主のアンテナが低かったり好みが偏ってたりのせいで、バランスが悪いラインナップだ」 と思われることでしょう。 ご自身の持つ

      2023年に読んで面白かった漫画 59選 - #AQM
    • 2021年に読んで面白かった漫画 55選 - #AQM

      ★★★    面白かった ★★★★   すごい好き ★★★★★  愛してる ★★★★★★ 人生のお供 この記事では★5以上を並べます。 同じ★数同士の順番は、単純に読んで記事にした日付の順なので他意はないです。 読んで面白くなかった漫画は、わざわざDISるのもなんなので記事にしてないです。 その他、世の中には自分が読んでない漫画の方が圧倒的に多いです。 前は半年ごとにやってたんですけど、事情があって今回は1年分まとめて、寸評も巻ごとじゃなくて作品ごとに。 55選っていかにも多いですけど、「28選/半年」「だいたい週に一冊」って考えると自分のペースはそんなもんかなと思います。 でもこの記事は諸々込みで24,000字ぐらいになりました。長くてすいません。 あとで読んでください。 前回はこちら。 aqm.hatenablog.jp じゃあ、そういう感じで。 ★★★★★★ aqm.hatenabl

        2021年に読んで面白かった漫画 55選 - #AQM
      • 2022年に読んで面白かった漫画 53選 - #AQM

        我ながらコンサバなのにミーハーな並びだな。 ★★★    面白かった ★★★★   すごい好き ★★★★★  愛してる ★★★★★★ 人生のお供 この記事では★5以上を並べます。 同じ★数同士の順番は、単純に読んで記事にした日付の順なので他意はないです。 読んで面白くなかった漫画は、わざわざDISるのもなんなので記事にしてないです。 その他、世の中には自分が読んでない漫画の方が圧倒的に多いです。 前回はこちら。 aqm.hatenablog.jp 前は半年ごとにやってたんですけど前回から1年分まとめて、寸評も巻ごとじゃなくて作品ごとに。 諸々コミでこんぐらい。長くてすいません。 あとで読んでください。 じゃあ、そういう感じで。 1本目 11本目 21本目 31本目 41本目 51本目 その他 1本目 ★★★★★ aqm.hatenablog.jp aqm.hatenablog.jp aqm

          2022年に読んで面白かった漫画 53選 - #AQM
        • 漫画のおすすめ教えてください。追記しました

          ・好き 宝石の国 メイドインアビス SPY×FAMILY 働かないふたり 約束のネバーランド サマータイムレンダ うさぎドロップ NARUTO ちはやふる 聖おにいさん ハコヅメ スキップとローファー チ。 死役所 左ききのエレン 僕だけがいない街 裸一貫つづ井さん 来世ではちゃんとします ・読んだ チェンソーマン タコピー 途中でやめた ・怪獣8号(多分2巻くらい) ・呪術廻戦(1巻) ・ワールドトリガー(10巻くらい) ・とんがり帽子のアトリエ 漫画アプリで無料のところまで読んで、面白くないものはそのまま読まなくなる、という感じ。 人におすすめしてもらうと読もう!という気持ちになるので、ぜひおすすめを教えてほしい。 好きな芸能人とかが薦めていたものから読んでいるので自分の好きな漫画の傾向がよくわかっていない(あとそもそも漫画に疎い)。どういうのが好きそう、とかもよければ教えてほしい。

            漫画のおすすめ教えてください。追記しました
          • 2022年冬開始の新作アニメ一覧

            年4回の番組改編期が近づき、また多くの新作アニメが始まります。2022年冬(新春)の改編でスタートするアニメの本数は50本強。 Netflixは改編期に縛られないこともあって、すでに注目作「ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン」は第1話~第12話が地上波放送に先駆けて一括配信されています。このほか、原作モノでは「鬼滅の刃 遊郭編」「進撃の巨人 The Final Season Part 2」などの人気作が放送・配信されます。オリジナルアニメでは「空色ユーティリティ」「東京24区」「地球外少年少女」「永遠の831」「リーマンズクラブ」などの放送・配信が予定されています。 以下、作品リストは放送・配信時期が早いものから順に並べています。作品名の頭に「◆」をつけているので、「◆」でページ内検索すると1作品ごとにどんどんジャンプしていけます。また、目次からも各作品部分へ移動可能です。 放送情報

              2022年冬開始の新作アニメ一覧
            • 2023年に第一巻が発売された新作まんがのベスト20選+α - 名馬であれば馬のうち

              ランキング雑誌を信じてはいけない。 集合していると称しつつ少人数の博識に頼っているwikiの知性を信じてはいけない。不完全なアグリゲーションを信じてはいけない。metacritic を、Amazonレビューを、あなたの神を信じてはいけない。 自分自身に祈りなさい。 わたしはあなたに真理をシェアするでしょう。ハチワレが、そうなされたように。 [ちいかわ書:第八章:第二十四節〜第二十七節] 【レギュレーション】 【20選】 1.平井大橋『ダイヤモンドの功罪』(ヤングジャンプコミックス) 2.ひの宙子『最果てのセレナード』(アフタヌーンコミックス) 3.大武政夫『女子高生除霊師アカネ』(ヤングジャンプコミックス) 4.羽流木はない、篠月しのぶ『フツーと化け物』(ビームコミックス) 5.路田行『すずめくんの声』(MeDu Comics) 6.紫のあ『この恋を星には願わない』(it Comics)

                2023年に第一巻が発売された新作まんがのベスト20選+α - 名馬であれば馬のうち
              • #ハコヅメ ~交番女子の逆襲~ 1〜15巻 評論(ネタバレ注意) - #AQM

                勤労感謝の日 今日11月23日は勤労感謝の日ということで、お仕事漫画の話。 「お仕事漫画」とは言え、定義の境目は結構ふわふわしていて、自分はブログでカテゴリ付けするときは「分野(職業・趣味)」と分類しています。 aqm.hatenablog.jp 「好きなことで生きていく」じゃないですけど、「ものすごく熱中している趣味」と「職業」の境界って最近曖昧なんだもの。のだめもいつのまにかプロのピアニストになるし。 似たような感じで「戦争・テロ・犯罪」というカテゴリも作ってます。 aqm.hatenablog.jp 戦争と犯罪は一般的には別のものですけど、「テロ」って戦争? 犯罪? 大規模化したテロって戦争の一部? そうした議論をしたくないので、「戦争・テロ・犯罪」にまとめてしまいました。 ということで、「犯罪」も扱う「お仕事漫画」の、「ハコヅメ」の話です。 「ハコヅメ~交番女子の逆襲~」1巻より(

                  #ハコヅメ ~交番女子の逆襲~ 1〜15巻 評論(ネタバレ注意) - #AQM
                • 2022年冬アニメ1話ほぼ全部観たのでいい感じの目録にするよ - Sweet Lemon

                  はじめに 配信情報まとめ 独占タイトル一覧 アマプラ独占配信 ネトフリ独占配信 FOD独占配信 その他 感想 明日ちゃんのセーラー服 平家物語 東京24区 その着せ替え人形は恋をする リーマンズクラブ スローループ 薔薇王の葬列 錆喰いビスコ トライブナイン 殺し愛 天才王子の赤字国家再生術 ハコヅメ~交番女子の逆襲~ 佐々木と宮野 時光代理人 -LINK CLICK- 怪人開発部の黒井津さん 異世界美少女受肉おじさんと ニンジャラ CUE! 失格紋の最強賢者 オリエント リアデイルの大地にて 賢者の弟子を名乗る賢者 幻想三國誌 -天元霊心記- フットサルボーイズ!!!!! 錆色のアーマ-黎明- 最後に はじめに 漫画から、小説からアニメ化っていう作品も依然として多いけど、最近は特にオリジナルアニメを含め「舞台から」とか「昔の作品が」とか、以外なところからのアニメ化作品もすごく増えている印

                    2022年冬アニメ1話ほぼ全部観たのでいい感じの目録にするよ - Sweet Lemon
                  • 『ハコヅメ』が一旦終わる!? ケンドーコバヤシ氏×泰三子氏緊急対談!!!!! - コミックDAYS-編集部ブログ-

                    累計発行部数450万部突破(※電子含む)、2020年に小学館漫画賞受賞、2021年はテレビドラマ化、2022年にはアニメ化、講談社漫画賞受賞と、今モーニングでもっとも勢いのある漫画と言っても過言ではない『ハコヅメ』がこの夏、2017年11月の連載開始から約4年半の道のりに、一度ピリオドを打つことが決まった。なぜこのタイミングなのか。そもそもなぜ『ハコヅメ』は終わるのか。ケンドー・コバヤシさんを取調官として、泰三子氏を取り調べていただきました。 ※この対談は『ハコヅメ』が第46回講談社漫画賞受賞決定前に行われたものです。 『ハコヅメ』第一部完! この後、超重大発表があります! ハコヅメを愛してくださっているみなさんは、これから始まる対談をお見逃しのないようお願いします! ケンドーコバヤシさん(以下:ケンコバ ):先生、座ってください! 泰三子さん(以下:泰):ありがとうございます。失礼します

                      『ハコヅメ』が一旦終わる!? ケンドーコバヤシ氏×泰三子氏緊急対談!!!!! - コミックDAYS-編集部ブログ-
                    • 「ドラマクラブ歴30年」の俺が最終回まで完走した日本ドラマまとめ - kansou

                      『ブラッシュアップライフ』と同い年でドラマクラブ歴30年になる俺が、最終回まで完走した日本ドラマをまとめました。随時更新。 完走できるドラマの基本的な条件は、 「脚本が上手い」 「設定が新しい」 「演出が細かい」 「ユースケ・サンタマリアが怪しい」 「小日向文世が怖い」 「森田剛が悪い」 「石黒賢が濃い」 「木村拓哉がキレる」 「風間俊介が犯人」 「光石研が父」 「大塚寧々が母」 「柄本明が祖父」 「風吹ジュンが祖母」 「比嘉愛未が妻」 「倉科カナが姉」 「多部未華子が真面目」 「石原さとみが早口」 「野間口徹がクズ」 「菅田将暉がサイコ」 「安田顕が優しい」 「松たか子が歌う」 「瑛太がかわいい」 「井浦新が冷たい」 「満島ひかりが強い」 「高橋一生が変」 「中村倫也が中村倫也と認識できない」 「オダギリジョー」 です。他にあれば教えてください。 目次 1990代 1993年 1994年

                        「ドラマクラブ歴30年」の俺が最終回まで完走した日本ドラマまとめ - kansou
                      • 【特報】 泰三子『ハコヅメ』連ドラ化決定!!!! 戸田恵梨香&永野芽郁W主演で日テレ系2021年7月スタート!

                        戸田恵梨香 永野芽郁 スタッフ 【原作】 泰三子『ハコヅメ ~交番女子の逆襲~』(講談社「モーニング」連載中) 【脚本】 根本ノンジ(2020年・2021年CX『監察医 朝顔』他) 【チーフプロデューサー】 加藤正俊 【プロデューサー】 藤森真実 田上リサ(AX-ON) 【協力プロデューサー】 大平太 【演出】 菅原伸太郎 南雲聖一 伊藤彰記 主演・戸田恵梨香さん(藤聖子役)コメント ©日本テレビ 原作を読ませていただいて、警察官の方もやっぱり人間なんだなと思いました。 その完ぺきではない人たちが、自分の中にある正義のために動き回って、精一杯働いている姿にやっぱり心打たれますし、正直で不器用な姿がより共感できる点なのかなと思います。 (永野)芽郁ちゃんとは、最初はでこぼこペアなんですけど、この二人がどんどん信頼を築き、絆ができていく、その姿を見守ってもらえたらいいなと思います。 警察官の方

                          【特報】 泰三子『ハコヅメ』連ドラ化決定!!!! 戸田恵梨香&永野芽郁W主演で日テレ系2021年7月スタート!
                        • みんなもう忘れたと思うので、2023年4月期の新作アニメ1話ほぼ全部観た感想書くよ - Sweet Lemon

                          はじめに 配信情報まとめ 独占タイトル一覧 アマプラ独占配信《600円/月》 ネトフリ独占配信《990円/月※上位プランあり》 FOD独占配信《976円/月》 Disney+独占配信《990円/月》 WOWOW独占配信《2,530円/月》 DMM TV独占配信《550円/月》 Lemino独占配信《990円/月》 その他 感想 僕の心のヤバイやつ 江戸前エルフ 【推しの子】 デッドマウント・デスプレイ スキップとローファー 天国大魔境 地獄楽 マッシュル-MASHLE- 山田くんとLv999の恋をする 君は放課後インソムニア 青のオーケストラ カワイスギクライシス ワールドダイスター 彼女が公爵邸に行った理由 マイホームヒーロー 事情を知らない転校生がグイグイくる。 私の百合はお仕事です! おとなりに銀河 アリス・ギア・アイギス Expansion 贄姫と獣の王 神無き世界のカミサマ活動

                            みんなもう忘れたと思うので、2023年4月期の新作アニメ1話ほぼ全部観た感想書くよ - Sweet Lemon
                          • ハコヅメ〜交番女子の逆襲〜泰三子先生と担当編集さん他とのおまけ漫画全部載せ+α

                            ハコヅメ5巻6巻7巻発売当初、PRとしてTwitterで公開されていたおまけ漫画全46話をまとめてましたがドラマルポ漫画やおまけイラスト等も網羅しました

                              ハコヅメ〜交番女子の逆襲〜泰三子先生と担当編集さん他とのおまけ漫画全部載せ+α
                            • 「パリピ孔明」ドラマ化決定!諸葛孔明役は向井理「帽子の高さも含めると210cm近い」(コメントあり)

                              「パリピ孔明」は、五丈原の戦いで死期を迎えた名軍師・諸葛亮孔明が、若い肉体で現代日本へと転生したことから展開されるコメディ。渋谷に転生した諸葛孔明が、そこで出会った駆け出しの歌手・月見英子の夢を叶えるため、軍師として音楽シーンに革新を巻き起こすさまが描かれる。2019年にコミックDAYSで連載を開始し、2021年11月よりヤングマガジン(講談社)で連載中。単行本は13巻まで刊行されており、2022年にアニメ化も果たしている。 ドラマはフジテレビ系の「新水10ドラマ」枠で、2023年秋に放送開始。企画は「忍者に結婚は難しい」や実写映画「午前0時、キスしに来てよ」を手がけたフジテレビ編成部・高木由佳氏、プロデューサーは「重版出来!」の八尾香澄氏、脚本は「ハコヅメ~たたかう!交番女子~」の根本ノンジ、演出は「武士スタント逢坂くん!」の渋江修平らが務める。主演の向井は「諸葛孔明が主人公のドラマでは

                                「パリピ孔明」ドラマ化決定!諸葛孔明役は向井理「帽子の高さも含めると210cm近い」(コメントあり)
                              • 『ハコヅメ』ヒットを支える「嫌われることを恐れない」覚悟

                                警察官からマンガ家に転じた泰 三子さんの『ハコヅメ~交番女子の逆襲~(以下、ハコヅメ)』は、合計230万部を売り上げ、2021年7月からは日本テレビで地上波ドラマ「ハコヅメ~たたかう!交番女子~」が放映開始、アニメ化も決定(こちら)。「4、5年前から振り返って描いている」(その1)、「すべての登場人物から“身上調書”を取ってある」など、プロの作家とはここまでできるのか、の衝撃と、泰さんのお仕事への覚悟に驚かされまくりのインタビュー、これにて最終回です。(編集Y) ●3年前、デビュー直後のインタビューはこちら 【前編】「『警察は“しょうもない人”が頑張る仕事です』」 【後編】警察で学んだ、マンガ家として急成長する方法 (その1から読む) (その2から読む) ―― 話を戻しまして、長編を短編の中の要素とスムーズに繋げるにも、伏線、つまり、そのキャラクターが何を抱えてどんな経験をしてきたか、を知

                                  『ハコヅメ』ヒットを支える「嫌われることを恐れない」覚悟
                                • 「今の今まで知らなかった」ハコヅメの伏線に講談社の担当者驚愕

                                  警察官からマンガ家に転じた泰 三子さんの初連載『ハコヅメ~交番女子の逆襲~(以下、ハコヅメ)』は、2018年の連載開始から21年8月9日時点で17巻+スピンオフ1巻を刊行、合計230万部を売り上げるまでになりました。21年7月には日本テレビで地上波ドラマ「ハコヅメ~たたかう!交番女子~」の放映が開始され、アニメ化も決定(こちら)。デビュー直後のインタビューに続き、日経ビジネスへの「凱旋公演」は、まだまだ続きます。(編集Y) ●デビュー直後のインタビューはこちら 【前編】「『警察は“しょうもない人”が頑張る仕事です』」 【後編】「警察で学んだ、マンガ家として急成長する方法」 (前回から読む) 「分かりやすい」だけではお金を払ってもらえない ―― 単行本の4巻が出るころに「面白いだけでなく、実は大長編だということが伝わる作り込まれた伏線や、読んだ後に苦さが残る話もやろう、やらないとセールスにも

                                    「今の今まで知らなかった」ハコヅメの伏線に講談社の担当者驚愕
                                  • ドラマもアニメも漫画賞も。『ハコヅメ』、日経ビジネスに凱旋!

                                    それからざっくり3年。処女作『ハコヅメ~交番女子の逆襲~(以下、ハコヅメ)』は合計230万部を売り上げ、現在単行本は18冊(スピンオフを含む)を刊行し、絶賛連載中だ。この7月には日本テレビで地上波ドラマ「ハコヅメ~たたかう!交番女子~」の放映も始まり、いよいよ人気が盛り上がっている。連載開始から読んできた身としては、単行本の帯で、「今もっともドラマ化が待たれるマンガ!」と自ら煽っていたことが本当に懐かしい……。なお、第1話はここから読める。 もちろん、マンガとしての評価もうなぎのぼり。2021年1月には「第66回小学館漫画賞(一般向け部門)」を受賞した。講談社のライバルである小学館をして、受賞作にせざるを得なかった実力、恐るべし。ちなみに他の受賞作はこちら。7部門中5作品が小学館の雑誌連載だ。ハコヅメ以外で受賞したのはあの『チェンソーマン』(藤本タツキ作、少年向け部門・集英社)。マンガ読み

                                      ドラマもアニメも漫画賞も。『ハコヅメ』、日経ビジネスに凱旋!
                                    • 名のある漫画賞にスルーされ続けるも評価爆上がりの漫画『ハコヅメ』

                                      正式タイトル『ハコヅメ〜交番女子の逆襲〜』 2020年4月17日時点、Amazonで一巻が138の評価数、星平均は4.4。 その後は評価数は次第に落ち着いていき30〜40代の評価数になるも星平均は落ちず高評価をキープ。 そして9巻から叙々に評価数が上がり、現在最新刊11巻では1巻以来の評価数3桁入り(101)、星平均は4.9。 一体何が起きているのか? 大きなネタバレには触れないように、どんな漫画なのか解説しつつオススメしたいと思います。 評価数の時点で気になった人は以下読まずにGO! https://www.amazon.co.jp/dp/B07C5JVDTP まず基本的にどんな漫画かと言うと、ハコヅメは地方の県警に勤める一般的な警察の日常を描いた漫画です。 警察と言えば、度々大事件の主役としてわかりやすくドラマ化され易いですが、ハコヅメはそうした警察ものと一線を画していて、描かれる主役

                                        名のある漫画賞にスルーされ続けるも評価爆上がりの漫画『ハコヅメ』
                                      • 「ハコヅメ」が今『とんでもない』。〜過去と現在を行き来して、脇役・チョイ役を綺麗に繋げる離れ業演じる - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

                                        うーんとね、今回の話紹介したいんだけど、いろんなところが伏線過ぎて どこからどこまでがネタバレになるか… あ、公式アカウントなら、公式にOKされてるわけでそっちを見てもらうか 県警史上、最大の覚せい剤を押収した20年前の事件。そこには現在へと続く見えない底流があった。その118「奥岡島事件の恩賞①」は本日発売のモーニングにて。ん!? ①が着くってことは…..新シリーズ幕開け! #ハコヅメ #交番女子 #モーニング #Dモーニング #COMICDAYS pic.twitter.com/o9jh49epNq— 交番女子/ハコヅメ公式 (@KOBAN_JOSHI) May 21, 2020 記録的豪雨に備えて泊まり込みの夜。そういえば署長には、源の父との豪雨にまつわる過去があった。その121「奥岡島事件の恩賞②」は本日発売のモーニングにて。久々のロングシリーズ第2話!! #ハコヅメ #交番女子 

                                          「ハコヅメ」が今『とんでもない』。〜過去と現在を行き来して、脇役・チョイ役を綺麗に繋げる離れ業演じる - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
                                        • 『ハコヅメ』のドラマ化で抜け落ちた要素たち - 破壊屋ブログ

                                          ここ数年『ハコヅメ』にハマりすぎている。 「アニメやマンガやゲームの影響で殺人なんてアホらしい!」 と長年思っていた私ですが、『ハコヅメ』の影響受けてプライベートでは安全運転を徹底するようになった。アニメやマンガやゲームに影響があることを自ら実証してしまった。 すいません!本当はこの下に「ドラマ版ハコヅメは乗用車の交通事故を描かない!」というエントリーがあったのですが、ドラマ版でバッチシ乗用車の交通事故を描いてきました。間違えている上にネタバレになっていて申し訳ございませんでした。他の要素もネタバレになっている可能性があるので、いったん削除してドラマ終了後に再アップします。

                                            『ハコヅメ』のドラマ化で抜け落ちた要素たち - 破壊屋ブログ
                                          • 『ハコヅメ』描き下ろし特別編をプチ公開!! 作者・泰三子のインタビューも!! - コミックDAYS-編集部ブログ-

                                            『ハコヅメ』の連載3周年を記念して“泰さんに(ほぼ)30の質問”をしました! 溜まりに溜まった担当への毒、読者の皆様へ溢れる感謝の気持ちをとことん語っていただきました。さらには泰さんの私生活にまで踏み込み、なんと総文字数約3900字!『ハコヅメ』特有のギチギチに箱詰めされた泰三子ワールドを存分にお楽しみください! ※インタビューのあとには描き下ろし特別編のプチ公開も!! ※このインタビューはモーニング2020年52号に掲載されたものです。 ――連載3周年おめでとうございます。公式Twitterにときどき描かれている漫画などで、何も分からないまま週刊連載を始めることになったと描かれています。3年やってみて漫画の週刊連載について思うところをどうぞ。 泰 連載当初、モーニング編集部からの期待を全く感じなかった『ハコヅメ』が、こうして3年も連載させていただけたのは、読者の皆様の応援あってこそです。

                                              『ハコヅメ』描き下ろし特別編をプチ公開!! 作者・泰三子のインタビューも!! - コミックDAYS-編集部ブログ-
                                            • 2022年に見ていたアニメ - Close To The Wall

                                              例年通り、そしてこのはしがきも去年のコピペに近いけど、今年見ていたアニメのなかで各クール10作程度をピックアップして、ツイッターにその都度書いていたことを元にしたりしなかったりしながらまとめた。ネタバレを気にせず最終話の内容を書いてるのもあるので各自ご留意されたし。いつものことだけど年始のものを年末にまとめたりしているので年始のものは記憶が曖昧だったりする。基本的にクール単位で上にあるものほど高評価だけどそんなに厳密ではないしショートアニメは下の方に置いてる。そして配信が年明けになってるものもあるのでいくつか追記する予定。 2022年アニメ10選 冬クール(1-3月) CUE! スローループ 怪人開発部の黒井津さん ハコヅメ~交番女子の逆襲~ その着せ替え人形は恋をする 明日ちゃんのセーラー服 失格紋の最強賢者 ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン プリンセスコネクト!Re:Dive

                                                2022年に見ていたアニメ - Close To The Wall
                                              • 『ハコヅメ』が傑作“お仕事ドラマ”になった理由 不真面目さと真面目さの絶妙なバランス

                                                願わくば、そう 悲劇よりも喜劇よりも 見ていたいのは 奇跡のような当たり前を照らす この日常 ドラマ『ハコヅメ~たたかう!交番女子~』(日本テレビ系)の主題歌、miletの「Ordinary days」が流れ出す瞬間が好きだ。自殺を仄めかす通報をする「常連さん」の本当の自殺未遂、連続窃盗事件の犯人と彼にもらったイヤリングを懸命に探していた彼女の切ない顛末、認知症の夫を抱えた妻が介護疲れの果てに決行しようとした悲しい旅行。戸田恵梨香演じる藤聖子と、永野芽郁演じる川合麻依が交番勤務を通して向き合うのは、普通に生きようとしていたけれどどうにもならなかった人々の切ない事件が多い。事件のその先にも、彼らの日常は続いていて、藤や川合たちは、彼らのその先の未来へのフォローも忘れることがない。そんなヒロインたちを包み込むように流れ出す前述のフレーズは、まるで「プリキュアでもヒーローでもない」彼女たちの「祈

                                                  『ハコヅメ』が傑作“お仕事ドラマ”になった理由 不真面目さと真面目さの絶妙なバランス
                                                • 山田裕貴&西野七瀬、結婚を発表 連名でコメント「私達はまだまだ、人生の修行途中です」【報告全文】

                                                  連名で2人はコメントを発表。「この度、山田裕貴と西野七瀬は結婚いたしました事をご報告させていただきます」と報告しながら「私達はまだまだ、人生の修行途中です。心と魂を、なにより大切にと常々思っております」と心境を明かした。 共通の趣味は、ゲームや映画、旅、どうぶつたちと触れ合うことと明かすと「すべての日常を活動の励みに変えて、皆さまが楽しめる作品を届けられるように」と決意表明。「誰にとっても幸せだと感じられる世界を皆さまと共に歩んでいけることを願っております」と結んでいた。 2人は2021年放送のNHKコント番組『LIFE!』や、日本テレビ系ドラマ『ハコヅメ~たたかう!交番女子~』で共演。熱愛は昨年夏に報じられ、ニッポン放送『山田裕貴のオールナイトニッポンX』で山田は「両者温かくそっと見守ってくれるとうれしいです」と言及していた。 山田は、1990年9月18日生まれ、愛知県出身。テレビ朝日系

                                                    山田裕貴&西野七瀬、結婚を発表 連名でコメント「私達はまだまだ、人生の修行途中です」【報告全文】
                                                  • 『ハコヅメ』が、これまでの警察ドラマと「決定的に違っている」点(倉田 雅弘) @moneygendai

                                                    従来とは異なる「新しいリアリティ」 9月15日、戸田恵梨香、永野芽郁主演のテレビドラマ『ハコヅメ~たたかう!交番女子~』が最終回を迎える。 同作は、安定した収入だけを求めて警察官になった川合麻依(永野芽郁)と、刑事課からなぜか交番勤務になり川合の指導員となった藤聖子(戸田恵梨香)を軸に、リアルな警察官の日常と仕事をコメディタッチで描いた作品。8日に放送された第8話が11.6パーセントという高視聴率で、今期ではひとり勝ちといっていい人気ドラマだ。 元来、警察・刑事ものは、テレビドラマには欠かすことのできない人気ジャンルで、実際、この夏も『刑事7人』『ボイスII 110緊急指令室』『緊急取調室』『IP~サイバー捜査班~』などが放送されている。その中でドラマ『ハコヅメ』が高い支持を得ているのは、このドラマには、これまでの警察・刑事ドラマにはない“新しいリアリティ”が宿っているからではないだろうか

                                                      『ハコヅメ』が、これまでの警察ドラマと「決定的に違っている」点(倉田 雅弘) @moneygendai
                                                    • 【米国株】3指数とも上昇も今晩からの決算スタートを控え慎重な動き。金融株は全体的に強い動きで決算に期待!マイクロソフトはセキュリティー会社買収。 - ウミノマトリクス

                                                      米国株市場の状況の振り返りと私見をまとめていきたいと思います。 昨晩は3指数とも上がるも大きく動きはなく、決算が今晩からということもあり材料も少なく慎重な動きの相場でした。 *1 毎日レバナスとレバFANGに積立しグロース株中心に投資をしているサラリーマン投資家のうみひろ(@uminoxhiro)です。 ブログを読みに来てくださってありがとうございます。 昨晩の米国株市場の振り返りを今日も行っていきます。 今日も成績に左右されないで元気にいくわよ そうだね!では、まずは結論からまとめていきます。 【今日の結論】チェックポイント チェックポイント【結論】 【主要指数】3指数とも上昇でしたが動きは小さく今晩からの決算に対して慎重な動きでした。 【小型株】ラッセル2000も同様でしたがAMCは大きく下落しています。 【MyPF】指数が調子いいということで私のPFは上昇しています。と言っても7月は

                                                        【米国株】3指数とも上昇も今晩からの決算スタートを控え慎重な動き。金融株は全体的に強い動きで決算に期待!マイクロソフトはセキュリティー会社買収。 - ウミノマトリクス
                                                      • 「講談社作品なのに太っ腹!!」~漫画賞受賞広告について考える~|三崎尚人

                                                        まず、『ハコヅメ』の小学館漫画賞受賞・TVドラマ化おめでとうございます。そこは、ちゃんと言っておきます。 で、この『ハコヅメ』の受賞広告を秋葉原駅で見かけて、ものっそ衝撃を受けたわけです。単に小学館漫画賞受賞をアピールするのはもちろん無問題なのですが、「講談社作品なのに太っ腹!!」とアオリが入っているのは……、「え? これいいの?」と(だから、この文章を書いています)。 こういうある意味ヤラカシ系の広告は、やっぱりアキバだけなのかな? と思ったりもしまして、念のためリアルタイム検索で調べてみたら、少なくとも大阪でもやっていることはわかりました。ということは、これは普通にオモシロ系広告と講談社の宣伝さんは思っているということかと。 大手出版社の漫画賞では、自社と系列出版社(一ツ橋グループで言えば、集英社と白泉社)の作品ばかりが賞をもらい、自グループ発行のマンガへの「ご褒美」的に機能しているの

                                                          「講談社作品なのに太っ腹!!」~漫画賞受賞広告について考える~|三崎尚人
                                                        • 2023年に見ていたアニメ - Close To The Wall

                                                          毎年のやつだけど、2022年の記事の文字数が9万5000字を超えてしまい、書く方も大変だけど読む方も厳しいだろうしさすがに反省したので今年は各項目をできるだけ短くするよう心掛けた。去年は一作5000字とか4000字とかあったけど今年は一作1000字台で収めております。そうして減らしたのに今年は異様にアニメ本数が多く、取り上げる作品数も増えたため結局分量を減らせなかったどころか1万字増えてしまった。週に何本見ているかを毎クール数えているけれど、冬で週に50本を超えたのは初めてだし秋にも50を超え、週ごとアニメ視聴本数の4クール総計は187で、去年の154の二割増しでかなり増えている。去年はとりあえず項目を立てたのが計93作で今年は概ね毎期30近くで計111。減ったけど減ってない。なんたる。 2023年アニメ10選 冬クール(1-3月) 人間不信の冒険者たちが世界を救うようです もういっぽん!

                                                            2023年に見ていたアニメ - Close To The Wall
                                                          • 「ハコヅメ」原作漫画家・泰三子さんは元警察官 現職時代、似顔絵捜査、そしてドラマを語る(全文) | デイリー新潮

                                                            戸田恵梨香・永野芽郁のダブル主演で好評放送中の「ハコヅメ~たたかう!交番女子~」(日本テレビ系列)は、2回の特別編放送を経て、まもなく第5話の放送を迎える。原作の「ハコヅメ~交番女子の逆襲~」は、2017年11月より「モーニング」(講談社)で連載が始まり、作者の泰三子さんの元警察官という経歴から生まれたリアルな警察官あるあるが盛り込まれたお仕事コメディとして、多くの読者を獲得してきた。泰さんに、警察官時代の話やドラマに対する思いを聞いた。 *** 【写真5枚】「ハコヅメ」豪華キャスト陣 10年間にわたる県警勤務から漫画家への転身。作者の泰さんは、警察官を目指す人に「警察はしょうもない人が、ただただ一生懸命頑張っているだけ」だと伝えたいという思いから、それまでほとんど読んだことすら無かったという漫画の世界に飛び込んだ。こと漫画を描くことに関しては全くの専門外だったわけだが、とにかく描き上げて

                                                              「ハコヅメ」原作漫画家・泰三子さんは元警察官 現職時代、似顔絵捜査、そしてドラマを語る(全文) | デイリー新潮
                                                            • 泰三子「ハコヅメ」7月にドラマ化!戸田恵梨香と永野芽郁が交番女子に(コメントあり)

                                                              ドラマでは元エース刑事の藤聖子役を戸田恵梨香、新米女性警察官・川合麻依役を永野芽郁が担当。戸田と永野、泰、プロデューサーの藤森真実からはコメントが到着した。戸田は「(永野)芽郁ちゃんとは、最初はでこぼこペアなんですけど、この二人がどんどん信頼を築き、絆ができていく、その姿を見守ってもらえたらいいなと思います」、永野は「かっこいい先輩と、まだ何もできない新米の私と、一生懸命街の人を守るために、頑張って走り回っているので、その姿をテレビの前から応援して頂けたら嬉しいです」とそれぞれコメントを寄せている。また泰は「働く人々への敬意と、制作陣の愛と熱意に溢れる、ちょっと変わった警察ドラマをどうぞお楽しみください」と視聴者にメッセージを送った。 泰三子(原作者)コメント10年後の新任警察官に、「ここまでひどくねぇわ」と鼻で笑われる作品にしたくて、下手な漫画を描いてきました。 ドラマの企画をいただいた

                                                                泰三子「ハコヅメ」7月にドラマ化!戸田恵梨香と永野芽郁が交番女子に(コメントあり)
                                                              • 映画『恋は光』公式サイト

                                                                「恋」をしている気持ちが可視化されたら、ラブストーリーは一体どうなるのか―? ウルトラジャンプにて連載・コミックス化された「恋は光」(集英社ヤングジャンプ・コミックス・ウルトラ刊)を映画化。“恋をしている女性が光を放ってキラキラして視える”という特異な体質を持つ男子大学生の初恋を描き、恋愛感情に振り回されながらも、“恋って何だろう?”と「恋」の定義を考察する主人公たちに、共感の声が多く寄せられ話題となった。 恋する女性が光って視えてしまうという特異な体質ゆえに、恋を遠ざけていた大学生・西条。そんな西条にずっと想いを寄せながらも、「光っていない」と言われたことで、自分の想いを打ち明けられず、幼馴染ポジションから抜け出せない北代。一方、西条と同じく恋愛経験が無く、文学や古典作品を読み漁りながら、純粋に恋を探究する東雲。そして、人の彼氏を奪いたくなってしまう悪癖を持ちながら、本当は素直に恋をした

                                                                  映画『恋は光』公式サイト
                                                                • 『だんドーン』第1巻発売直前! 作者・泰三子氏×監修者・下豊留佳奈氏 「薩摩」と「川路利良」を愛してやまない2人の特別対談! - コミックDAYS-編集部ブログ-

                                                                  仙巌園にて桜島をバックにパシャリ。 10月23日(月)に『だんドーン』待望の第1巻が発売されることを記念して、作者・泰三子氏と作品の監修を務める郷土史家・下豊留佳奈氏(鹿児島県出身)に寝ても醒めても考えてしまう「薩摩」と「川路利良」について、語ってもらいました! 「薩摩の不思議な文化」、「『ハコヅメ』との繫がり」、「川路・源そっくり問題」、「川路に対する誤解」など、読めばもっと『だんドーン』と『ハコヅメ』が楽しめる内容が盛りだくさんです。皆様、ぜひご一読ください! 下豊留佳奈 profile 志學館大学教授の原口泉氏の秘書を務め、NHK大河ドラマ『西郷どん』の史料取材協力や、鹿児島テレビ開局50周年記念ドラマ『前田正名‐龍馬が託した男‐』の時代考証を担当。2020年より「オフィスいろは」を立ち上げ、鹿児島を盛り上げるためにフリーの郷土史家として活動中。第一工科大学と鹿児島第一医療リハビリ専

                                                                    『だんドーン』第1巻発売直前! 作者・泰三子氏×監修者・下豊留佳奈氏 「薩摩」と「川路利良」を愛してやまない2人の特別対談! - コミックDAYS-編集部ブログ-
                                                                  • 「もう何も描きたくない」と思った――漫画『ハコヅメ』の作者・泰三子さんが明かした、当日の朝まで元気だった夫との「突然の死別」(モーニング編集部)

                                                                    「もう何も描きたくない」と思った――漫画『ハコヅメ』の作者・泰三子さんが明かした、当日の朝まで元気だった夫との「突然の死別」 ドラマ・アニメ化も果たした漫画『ハコヅメ』の泰三子さんによる新連載『だんドーン』が週刊漫画雑誌「モーニング」にて6月15日よりスタートした。日本の近代警察を作った男・川路利良の目を通して幕末から明治を描いていく。 この記事は、いわゆる“新連載開始にあたっての著者インタビュー”ではない。 昨年10月から連載開始予定だった『だんドーン』がおよそ8ヵ月遅れた理由を、著者の泰さんが自らの言葉で語りたい、と提案して生まれた記事だ。 理由となった突然の悲しい出来事について、家族について、日々の生活について、気持ちの変化についてーー泰さんがどこまでも正直に、正確に言葉にしていくうちに、作家としての姿勢、また本作にかける熱い思いが見えてくる。 (取材・文/門倉紫麻) 読者の方に、誠

                                                                      「もう何も描きたくない」と思った――漫画『ハコヅメ』の作者・泰三子さんが明かした、当日の朝まで元気だった夫との「突然の死別」(モーニング編集部)
                                                                    • 事情聴取 - dorifamuの日記

                                                                      手術から3日目。 まだ、あんぱんまんは眠っております。 22日に病院より 電話を頂きましたが出られなくて 慌てて折り返すと医事課の方から 限度額認定証のことでした。 21日朝、病院から帰宅後 くってけが有給休暇をとっていましたので 心細く、一緒に行動してくれるように 頼みました。 くってけ、仕事の事で 少し時間がかかるというので 区役所で待ち合わせをすることになり 私は先に家を出ました。 区役所へ行ったのは 協会けんぽの限度額認定証を取得するための 住民票の取得です。 (マイナンバー入り) 書類を書き、手続きをすませて 待っておりますと 私の持っている番号が呼ばれました。 あんぱんまんとは住所が同じですが 別世帯になっています。 (一度住所を移し戻る時の選択で) そうなると、私が身分証明を提示しても 簡単には取得出来ないのです。 1度目は一筆書きました。 また、番号が呼ばれ やはり、直ぐに

                                                                        事情聴取 - dorifamuの日記
                                                                      • 永野芽郁コロナ感染 熱中症と診断も翌日判明 ドラマ「ハコヅメ」主演中 - 芸能 : 日刊スポーツ

                                                                        女優永野芽郁(21)が新型コロナウイルスに感染したと23日、所属事務所が発表した。 1度は、熱中症の診断を受けたという。サイトでは「永野につきしては、20日の夜に微熱と倦怠(けんたい)感の症状が見られ、翌21日には平熱に戻っていたものの前日から続く倦怠(けんたい)感のため、同日医療機関を受診したところ脱水症状による熱中症であると診断されました」と説明した。 しかし「翌22日には再び発熱の症状が見られたため、改めて医療機関にてPCR検査を実施した結果、同日陽性であることが確認されました」。現在も発熱の症状があるが、保健所の指示で自宅療養中だという。 永野は現在、日本テレビ系連続ドラマ「ハコヅメ~たたかう!交番女子~」(水曜午後10時)に、戸田恵梨香とともに、主演で出演している。

                                                                          永野芽郁コロナ感染 熱中症と診断も翌日判明 ドラマ「ハコヅメ」主演中 - 芸能 : 日刊スポーツ
                                                                        • 【ハコヅメ~交番女子の逆襲~:感想,レビュー】アニメの評価は?声優・動画配信情報

                                                                          この記事ではハコヅメ~交番女子の逆襲~のレビューをいたします。 末尾までぎっしり綴っておりますので是非とも最後までご覧ください♪ ハコヅメ~交番女子の逆襲~ スコアカード タイトル/ハコヅメ~交番女子の逆襲~ 評価/86.4pt ★★★★☆(3.7) おすすめ度/S 2022年冬アニメ(第8位) 2022年総合アニメ(第18位) 9 脚本 8 作画 9 キャラ 8 音楽 9 声優 ハコヅメ~交番女子の逆襲~の詳細 ジャンル 青年漫画放送時期2022年冬アニメ制作会社マッドハウス〈代表作〉 DEATH NOTE 宇宙よりも遠い場所 BLACK LAGOON こばと。 ワンパンマン監督佐藤雄三 主な参加作品 逆境無頼カイジ(-2008年、監督・絵コンテ・演出) 魔法戦争(監督、絵コンテ、演出) AIの遺電子(監督)シリーズ構成金月龍之介キャラクターデザイン土屋圭 あらすじ 「警察官なんて、もう

                                                                            【ハコヅメ~交番女子の逆襲~:感想,レビュー】アニメの評価は?声優・動画配信情報
                                                                          • 海外「日本の人気警察漫画『ハコヅメ』がアニメ化されるぞ!」アニメ版『ハコヅメ』に対する海外の反応 : すらるど - 海外の反応

                                                                            2021年08月02日20:25 海外「日本の人気警察漫画『ハコヅメ』がアニメ化されるぞ!」アニメ版『ハコヅメ』に対する海外の反応 カテゴリアニメネタ sliceofworld Comment(148) ⓒ泰三子・講談社/ハコヅメ製作委員会 現在モーニングで連載中の人気警察漫画『ハコヅメ』が2022年にアニメ化されることが発表されました。アニメ版『ハコヅメ』に対する海外の反応です。 TVアニメ「ハコヅメ~交番女子の逆襲~」ティザーPV【2022年放送開始!!】 引用元:reddit.com、動画のコメント スポンサードリンク ●commentどういうジャンルになるんだろうか? ●commentあらすじ元々警官に興味がないのになってしまった川合は辞職届を提出しようとした時に新しい上官である藤聖子と出会う。彼女と行動を共にすることで川合は自分がまだまだ警察の仕事を知らなかったことに気付くのだっ

                                                                              海外「日本の人気警察漫画『ハコヅメ』がアニメ化されるぞ!」アニメ版『ハコヅメ』に対する海外の反応 : すらるど - 海外の反応
                                                                            • 今週のお題 買ってよかった2022 もちろんベストは 【推しが武道館いってくれたら死ぬ】 - マンガやな

                                                                              買ってよかった2022 もちろん推しが武道館行ってくれたら死ぬ ハコヅメ~交番女子の逆襲~ キングダム ミステリという勿れ ゴールデンカムイ SPY×FAMILY 買ってよかった2022 もちろん推しが武道館行ってくれたら死ぬ 推しが武道館いってくれたら死ぬ(8)【電子限定特典ペーパー付き】 (RYU COMICS) 作者:平尾アウリ 徳間書店(リュウ・コミックス) Amazon 1択ですね 推しが武道館行ってくれたら死ぬ この本が一番よかったです なんというか 私が岡山香川エリアの人間っていうこともあるのですけど ローカルネタもあり 推し活というネタも非常におもしろく 「こんな漫画があるんだ」 という大きなサプライズでした めちゃくちゃおもしろかった 今年ドラマ化されたというのもあり この漫画をベストにさせていただきました ハコヅメ~交番女子の逆襲~ ハコヅメ~交番女子の逆襲~(22)

                                                                                今週のお題 買ってよかった2022 もちろんベストは 【推しが武道館いってくれたら死ぬ】 - マンガやな
                                                                              • 好きな男には絶対見せない顔で本能のままにかぶりつく20歳の女の子 ハコヅメ22巻 帝乃三姉妹は案外、チョロい。3巻 - マンガやな

                                                                                とんかつ ハコヅメ 22巻 帝乃三姉妹は案外、チョロい。3巻 ハコヅメ 22巻 今朝はハコヅメの22巻を途中まで読みました いつもどおりというか いつも以上に安定のおもしろさ 交際0日婚もおもしろかったですし 題名にした 好きな男には絶対見せない顔で本能のままにかぶりつく20歳の女の子 にはめちゃくちゃ笑わせてもらいました ドラマもよかったですよね 永野芽郁さん戸田恵梨香さん 三浦翔平さん山田裕貴さん 最高のメンバーだったと思います 伊賀崎さんのイメージはちょっと違いますが ムロツヨシさんをはじめて俳優として見直した作品でもありました ハコヅメ~交番女子の逆襲~(22) (モーニングコミックス) 作者:泰三子 講談社 Amazon 帝乃三姉妹は案外、チョロい。3巻 そしてもう一冊は 帝乃三姉妹は案外、チョロい。3巻 帝乃三姉妹は案外、チョロい。(3) (少年サンデーコミックス) 作者:ひら

                                                                                  好きな男には絶対見せない顔で本能のままにかぶりつく20歳の女の子 ハコヅメ22巻 帝乃三姉妹は案外、チョロい。3巻 - マンガやな
                                                                                • 清野菜名と永野芽郁は顔の向きによって似てるのか紹介! - AKIRAの映画・ドラマブログ

                                                                                  映画や、ドラマ『ハコヅメ〜たたかう!交番女子〜』で出演していた永野芽郁さんは、清野菜名さんと似てるのか?6つの画像で詳しく紹介します。 清野菜名と永野芽郁の正面の顔 清野菜名と永野芽郁では役どころに大きな違いがある? 清野菜名と永野芽郁の横顔の画像 永野芽郁に似てる女優を紹介 清野菜名と永野芽郁の正面の顔 View this post on Instagram A post shared by 清野菜名 (@seinonana) www.instagram.com清野菜名さんの正面の顔画像ですが、少しお茶目な感じがします。もともと美人系の顔立ちですが、こうして見ると、可愛い感じの方にも見えるので、不思議ですね。 View this post on Instagram A post shared by 永野芽郁 (@mei_nagano0924official) www.instagram.

                                                                                    清野菜名と永野芽郁は顔の向きによって似てるのか紹介! - AKIRAの映画・ドラマブログ