並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 56件

新着順 人気順

ボクシング 井上 階級の検索結果1 - 40 件 / 56件

  • もうスポーツ選手や動画配信者は"野良犬のヒーロー"ではない - シロクマの屑籠

    大谷選手やボクシング井上選手など、最近の若手スーパーヒーローはみんな遊ばずに品行方正なのは世界のスポーツや格闘技のレベルが上がりすぎてその世界で圧倒的なチャンプで居続けるには遊んでたり横見たちに逸れる余裕がなくなってるだけな気がしてる。サボってるとすぐに追い越されてしまう時代。— ポンデべッキオ (@pondebekkio) 2023年3月9日 WBCが開催され、大谷翔平選手が出場していたりする中、上掲のようなツイートを見かけた。いや、本当に。スポーツ選手は品行方正になり、長く活躍する選手はフィジカルやメンタルの管理に余念がなく、「遊び」にうつつを抜かしているようにはみえない。発言、という点でもそうだろう。舌禍は一流選手にあってはならない。「口は悪いが腕は良い」などということが、今日日、どこまであり得るだろうか。 過去を振り返ってみれば、スポーツはもっと行儀の悪いもので「遊び」を多々含むも

      もうスポーツ選手や動画配信者は"野良犬のヒーロー"ではない - シロクマの屑籠
    • Book.ボクシングバンタム級WBA・IBF王者 井上尚弥の結果の出る思考術「勝ちスイッチ」 | Life with a book1冊の本で豊かな生活を

      「勝ちスイッチ」 (井上尚弥著、秀和システム) Over view 11月7日、さいたまスーパーアリーナで世界最強を決めるワールド・ボクシング・スーパーシリーズ(WBSS)バンタム級決勝が行われ、WBA・IBF世界バンタム級王者の井上尚弥選手(大橋ジム)が、フィリピンの英雄マニー・パッキャオに次ぎ「伝説」といわれる5階級制覇王者のWBAスーパー王者のノニト・ドネア(フィリピン)を3-0の判定で下し優勝しました。 WBSSとはボクシングの異なる団体の世界王者ら8人が争うトーナメントで、2017年の第1回目は賞金総額50憶円といわれ、スーパーミドル級で実施されました。第2回のWBSSバンタム級トーナメントは昨年10月にスタートし、井上選手は1回戦で元WBAスーパー王者のフアンカルロス・パヤノ選手(ドミニカ)を相手に1ラウンドでKO勝ち、2回戦目の元エマヌエル・ロドリゲス(プエリトルコ)にも2ラ

      • ノニト・ドネア、井上尚弥との死闘で「私はミステイクを犯した」 WBSS決勝後独占インタビュー(杉浦大介) - エキスパート - Yahoo!ニュース

        今回のインタビューは7日のワールド・ボクシング・スーパーシリーズ(WBSS)バンタム級トーナメント決勝後、前WBA世界バンタム級スーパー王者ノニト・ドネア(フィリピン)が滞在するホテルで収録された。 バンタム級史に残る死闘を終えてーー凄まじい試合でした。終了後、会見に出ずに病院に向かいましたが、身体は大丈夫ですか? ND : まったく問題ないですよ。ハードなファイトだったし、何度か効かされてしまったから、病院で診断を受けて、大丈夫だと確認しておきたかったんです。余計な心配をせずに家に帰りたいですからね。 ーー井上尚弥(大橋)選手との激しい戦いをどう振り返りますか? ND : 良い試合になりましたが、私は多くのミスを犯してしまいました。ゲームプランを間違えたところがあります。パワーに頼りすぎてしまったことを否定はしません。もちろん井上を讃えなければいけませんね。彼は単なるパワーパンチャーでは

          ノニト・ドネア、井上尚弥との死闘で「私はミステイクを犯した」 WBSS決勝後独占インタビュー(杉浦大介) - エキスパート - Yahoo!ニュース
        • 井上尚弥選手が勝利 4団体統一王者に バンタム級で世界初 | NHK

          プロボクシング、バンタム級の3団体統一チャンピオン、井上尚弥選手が、13日に行われた4団体王座統一戦でイギリスのポール・バトラー選手にノックアウト勝ちで4団体王座統一を果たしました。 主要4団体統一はバンタム級では世界で初めてで、日本選手としてはすべての階級を通じて初めてです。 WBA=世界ボクシング協会、WBC=世界ボクシング評議会、IBF=国際ボクシング連盟の3団体統一チャンピオンの井上選手は13日夜、東京の有明アリーナでWBO=世界ボクシング機構のチャンピオン、イギリスのバトラー選手との4団体王座統一戦に臨みました。 試合開始直後はお互いに様子を見るように手数の少ない展開となりましたが、その後は井上選手がバトラー選手をロープ際に追い込み左右の連打を見せるなど試合の主導権を握りました。 徹底して守るバトラー選手に対し井上選手はふだんとは逆の右足を前にしたサウスポースタイルにスイッチした

            井上尚弥選手が勝利 4団体統一王者に バンタム級で世界初 | NHK
          • プロボクシング 井上尚弥がTKO勝ち 4階級制覇 | NHK

            プロボクシング、スーパーバンタム級の世界タイトルマッチが25日行われ、井上尚弥選手が2団体統一チャンピオンのアメリカの選手に8ラウンド、テクニカルノックアウト勝ちして4階級制覇を果たしました。日本の男子選手が4階級制覇を達成するのは井岡一翔選手に続いて2人目です。 井上選手は去年、バンタム級で4団体の王座統一を果たして、その後、1つ上のスーパーバンタム級に転向しました。 その初戦として25日夜、東京の有明アリーナでWBC=世界ボクシング評議会とWBO=世界ボクシング機構の2団体統一チャンピオンでアメリカのスティーブン・フルトン選手とのタイトルマッチに臨みました。 井上選手は序盤からカウンターやワンツーのパンチ、ボディーへの攻撃など多彩なコンビネーションで攻めたほか、相手のパンチを巧みなディフェンスでかわすなど主導権を握りました。 中盤は相手の反撃を受ける場面もありましたが、第8ラウンド開始

              プロボクシング 井上尚弥がTKO勝ち 4階級制覇 | NHK
            • Kindle50%セール中!早川書房作品オススメ30選 - 読書する日々と備忘録

              【速報!/ユーザー還元】早川書房の電子書籍1500点が50%OFF、夏のKindle本セール開催中! 現在、早川書房による上記企画がスタートし、Kindleで国内作家セールとして1500点が50%OFF(半額)となっています(期間は6月2日(水)~22日(火)21日間。)。 例によって「基本読書」さんがさっそくオススメ記事を作られていましたが、見たら自分のオススメしたい本とはあまり被っていなかったので、自分の方でも記事を作ってみることにしました。今回セール対象作品としては新作などを追加して刷新した20作品、それと今回残念ながらセール対象外でしたが、おまけでオススメの10作品の計30作品を紹介します。 【参考】前回セールス時の記事 【セール対象のオススメ20作品】 1.三体 三体 posted with ヨメレバ 劉 慈欣/大森 望 早川書房 2019年07月04日頃 楽天ブックス 楽天ko

                Kindle50%セール中!早川書房作品オススメ30選 - 読書する日々と備忘録
              • Book.ボクシングバンタム級WBA・IBF王者 井上尚弥の結果の出る思考術「勝ちスイッチ」 | Life with a book1冊の本で豊かな生活を

                「勝ちスイッチ」 (井上尚弥著、秀和システム) Over view 11月7日、さいたまスーパーアリーナで世界最強を決めるワールド・ボクシング・スーパーシリーズ(WBSS)バンタム級決勝が行われ、WBA・IBF世界バンタム級王者の井上尚弥選手(大橋ジム)が、フィリピンの英雄マニー・パッキャオに次ぎ「伝説」といわれる5階級制覇王者のWBAスーパー王者のノニト・ドネア(フィリピン)を3-0の判定で下し優勝しました。 WBSSとはボクシングの異なる団体の世界王者ら8人が争うトーナメントで、2017年の第1回目は賞金総額50憶円といわれ、スーパーミドル級で実施されました。第2回のWBSSバンタム級トーナメントは昨年10月にスタートし、井上選手は1回戦で元WBAスーパー王者のフアンカルロス・パヤノ選手(ドミニカ)を相手に1ラウンドでKO勝ち、2回戦目の元エマヌエル・ロドリゲス(プエリトルコ)にも2ラ

                • ボクシング 井上尚弥 “全階級最強ランキング”1位 日本選手初 | NHK

                  プロボクシングで日本選手初の3団体統一チャンピオンとなった井上尚弥選手が、アメリカのボクシング専門誌が選ぶすべての階級を通じて最も強い選手を決めるランキング「パウンド・フォー・パウンド」で、1位になりました。このランキングで日本選手が1位になったのは井上選手が初めてです。 井上選手は今月7日にフィリピンのノニト・ドネア選手とバンタム級の3団体統一戦を戦い2ラウンド、テクニカルノックアウト勝ちして日本選手で初めて3団体統一チャンピオンとなりました。 アメリカで権威のあるボクシング専門誌「ザ・リング」は10日、すべての階級を通じて最も強い選手を決めるランキング「パウンド・フォー・パウンド」を更新し、井上選手が日本選手として初めて1位に選ばれました。 井上選手はみずからのツイッターを更新し「日本人がこれまで誰もたどり着けなかった場所まで来た」と喜びをつづりました。 井上選手は2012年にプロデビ

                    ボクシング 井上尚弥 “全階級最強ランキング”1位 日本選手初 | NHK
                  • Novel「闇が滲む朝に」第2章□3回「リストラされた平の話がとまらない」 | Book Cafe K.A 1冊の本で、くつろぎのある生活を

                    片山二郎は料亭「鈴音」で先輩の鈴木平を待った。平はパソコン関係の会社を2年前にリストラになってから清掃の仕事を始めた。話好きの平はさっそく、先日のボクシング世界戦のことを話し出す。平は話し出すと止まらない。そんな平と話しながら、決して楽ではない仕事の気分転換になると片山は思う。 話が止まらない先輩の平という男 片山二郎は午前九時四十五分に「鈴音」に到着すると中に入った。 「おはようございます」 ビル受け付けには既に「鈴音」事務員の森明子が来ている。片山は明子に挨拶すると清掃スタッフの待ち合わせ場所のドアを開けた。そこは隣接するビル内の駐車場で中に倉庫があり、ここに清掃道具を入れている。 片山は鍵で倉庫を開けると、バケツ、モップ、ほうき、ゴム手袋などを取り出した。簡単に用意を済ませると近くにある椅子に腰を下ろした。 料亭「鈴音」の清掃担当は、片山の他に先輩の鈴木平が配置されている。鈴木は片山

                    • 井上尚弥、史上9人目の4団体王座統一!バトラーKO「最高の日」アジア初、バンタム級初の快挙(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

                      <プロボクシング:WBAスーパー、WBC、IBF、WBO世界バンタム級王座統一12回戦>◇13日◇東京・有明アリーナ 【写真】金のショートパンツ姿のラウンドガール WBAスーパー、WBC、IBF世界バンタム級井上尚弥(29=大橋)が史上9人目の4団体王座統一に成功した。 WBO世界同級王者ポール・バトラー(34=英国)との4団体王座統一戦に臨み、11回1分9秒、KO勝ち。世界ベルト4本をまとめる日本初、アジア初、バンタム級初の快挙を成し遂げた。なおWBA王座8度目防衛(IBF6度目、WBC初)となり、WBO世界スーパーフライ級王者時代の7度を抜き、自己最多防衛となった。井上は「この4年間すごく遠回りした気もするけれど、バンタム級最終章、楽ではないけれど4団体統一という目標に向かって突き進む事ができた。最高の日になりました」と話した。 プロ転向後初の「出げいこ」で戦闘モードのスイッチを入れた

                        井上尚弥、史上9人目の4団体王座統一!バトラーKO「最高の日」アジア初、バンタム級初の快挙(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
                      • ボクシング 井上尚弥 2階級 主要4団体の王座統一 史上2人目 | NHK

                        井上選手は去年、バンタム級で日本選手で初めてとなる4団体王座統一を果たし、ことしはスーパーバンタム級に階級を上げて、WBC=世界ボクシング評議会、WBO=世界ボクシング機構の2団体統一チャンピオンになっていました。 そして、26日夜はWBA=世界ボクシング協会、IBF=国際ボクシング連盟で同じ階級の2団体統一チャンピオンであるフィリピンのマーロン・タパレス選手と、東京の有明アリーナで4団体王座統一をかけて対戦しました。 井上選手は序盤、ガードを固めるタパレス選手に対し攻めあぐねる場面もありましたが第4ラウンドに左のフックで顔面を捉えたあと、ロープ際に追い詰めて連打を浴びせて、この試合初めてのダウンを奪いました。

                          ボクシング 井上尚弥 2階級 主要4団体の王座統一 史上2人目 | NHK
                        • 井上尚弥と4団体統一戦で闘うポール・バトラーが1日遅れで来日「この試合を受けない理由はなかった」/ボクシング

                          プロボクシングWBO世界バンタム級王者のポール・バトラー(34)=英国=が6日、ロンドン発、羽田空港着の英国航空機で来日した。WBA、WBC、IBF世界バンタム級統一王者の井上尚弥(29)=大橋=と同級初の4団体王座統一戦(13日、東京・有明アリーナ)で対戦する。 バトラーは当初5日に来日する予定だったが、マンチェスターからロンドンへ移動するために使用した便が約4時間30分遅延したことで、予定していた日本航空機に搭乗できなかった。マネジャー兼トレーナーを務めるジョー・ギャラガー氏(英国)ら、7人の同行者とともに1日遅れの初来日となったバトラーは約13時間の長旅の疲れを見せずに羽田空港で取材に応じ「この試合が一番大きな試合になるので、この試合を受けない理由はなかった。バンタム級で一番大きなチャレンジになる闘い」と意気込みを語った。 大一番に向けて英国のボルトンで約3カ月間の合宿を実施。スパー

                            井上尚弥と4団体統一戦で闘うポール・バトラーが1日遅れで来日「この試合を受けない理由はなかった」/ボクシング
                          • ボクサーの選手生命を金融商品にできないかな?

                            ボクシングやってる奴からチケット買ったことあるやついる? ボクシングってのは基本的に 「殴り合いを見せるのでお金ください」 って商売。まぁ知ってるよね。 デビュー自体は案外簡単で、これを読んでる増田も、健康で一年くらい週3以上で通えて、試験受験時点で32才以下なら大体デビューできる。ちなみに37才で日本のライセンスは自動失効。 踏み込んでワンツーとなるべく左フックができて、ガードが(あんまり)下がらなければ大体受かる。強いて言うならあがり症だと緊張しすぎてダメかも。 600人前後が毎年受験してほとんどが受かる。 現状1400人くらいが継続的に試合してて、2600人くらいが引退せずライセンス持ってる。 毎年600人プロになって現状1400人、めっちゃ引退する。ほとんどのボクサーが二年以内、四試合ほどで引退する。 デビューしたての子でも四万円くらいもらうんだけど、殴り合いって脳ミソ傷つけ合うス

                              ボクサーの選手生命を金融商品にできないかな?
                            • ニューススイング 野球選手も世間を知る時代が来ると思われます。 - 素振り文武両道

                              本日は130本バットを振りました。 皆様こんばんは。 いかがお過ごしでしょうか。 今日はニュース記事を読みながらバットを振りました。 野球選手も世間を知る時代が来ると思うので、言って振りました。 enki.jp 週明け 西日本中心に大雨の恐れ - Yahoo!ニュース ⚾︎週明け 西日本中心に大雨の恐れ 産経新聞 発電用風車 ミサイル探知影響恐れ - Yahoo!ニュース ⚾︎全国で増加する風力発電の風車が ⚾︎航空自衛隊のレーダーに影響を及ぼす懸念が浮上し、 ⚾︎防衛省が対応に苦慮している。 読売新聞 高校入試に阿波おどり枠を導入へ - Yahoo!ニュース ⚾︎徳島県教育委員会は ⚾︎来春に実施する高校入試から、 ⚾︎「阿波おどり」の技能に秀でた生徒を ⚾︎優先的に受け入れる特別枠を導入する。 J-CASTニュース 「虹色に光る」傘 なぜ異例ヒット - Yahoo!ニュース ⚾︎きらき

                                ニューススイング 野球選手も世間を知る時代が来ると思われます。 - 素振り文武両道
                              • 井上尚弥にKO負けのモロニー「私はスピードの方に驚いた」 試合後独占インタビュー(杉浦大介) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                今回のジェーソン・モロニー(オーストラリア)とのインタビューは、モロニーがWBAスーパー、IBF世界バンタム級王者・井上尚弥(大橋)に7回KOで敗れたタイトル戦の翌日(現地時間11月1日)、電話にて行われた。 注・写真は試合前のもの 問題になったのはパワーよりもスピードーー痛烈なKO負けから一夜明けましたが、現在の体調はいかがですか? ジェーソン・モロニー(以下、JM) : 身体は大丈夫です。いろいろな箇所に痛みはありますが、それよりも試合に勝てなかったことの悔しさが大きいです。 ーー試合を今、どう振り返りますか? JM : 本当に落胆しています。自分が望んでいたようなパフォーマンスはできず、良いパンチを浴びてしまいました。私はボクサーなので、まだ戦い続けたかったのですが、レフェリーはストップという決断を下さなければいけなかった。それがボクシングというもの。井上をリスペクトする以外にありま

                                  井上尚弥にKO負けのモロニー「私はスピードの方に驚いた」 試合後独占インタビュー(杉浦大介) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                • 憎悪…恋人の兄と世界王座決定戦。ボクシング版ソープドラマに全米騒然(三浦勝夫) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                  待望の井上尚弥vsノニト・ドネアまであと2週間余り。今週土曜日26日にも海外で注目試合が行われる。ロンドンでは井上vsドネアと同じWBSS(ワールド・ボクシング・スーパー・シリーズ)のスーパーライト級決勝兼2冠王座統一戦、レジス・プログレイス(米)vsジョシュ・テイラー(英)が挙行される。実力者同士で予想は拮抗。両者とも「自分の方がベターな選手」と主張して譲らない。 無敗同士のトップアマ対決 同日、米ネバダ州リノのコンベンションセンターでゴングが鳴るWBO世界フェザー級王座決定戦は新鋭対決。リオデジャネイロ五輪銀メダリストからプロ転向後、大手プロモーション、トップランクの下で期待通りのパフォーマンスと結果を残し世界王者に接近中のシャクール・スティーブンソン(米=22歳)。WBO1位のスティーブンソンと対戦するのは2位ジョエト・ゴンサレス(米=25歳)。ライバルのゴールデンボーイ・プロモーシ

                                    憎悪…恋人の兄と世界王座決定戦。ボクシング版ソープドラマに全米騒然(三浦勝夫) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                  • 海外「どれだけ親日家が増えた事か!」 海外選手と外国国歌にも敬意を払う日本人の姿に称賛の嵐

                                    WBC、WBO世界スーパーバンタム級タイトルマッチが25日、 東京・有明アリーナで行われ、挑戦者の井上尚弥選手が、 2団体統一王者のスティーブン・フルトン選手(米国)に、 8回1分14秒TKOで勝利し、新王者となりました。 フルトン選手が試合後の記者会見で、 「ボディへのジャブが見えなかった」 と吐露するほど井上選手の強さは際立っていたのですが、 「モンスター」の闘いぶりと合わせて外国人を感動させたのが、 自国の選手だけではなく、対戦相手やその国歌にも敬意を払う、 日本のボクシングファンたちの姿勢でした。 日本の観客の特別な振る舞いに多くの外国人が気がついたようで、 SNS上ではその話で海外のボクシングファンが盛り上がっています。 寄せられていた反応をまとめましたので、ごらんください。 海外「日本って凄いね…」 ライブの観客のマナーに外国人から賞賛の嵐 翻訳元■■■ dir="ltr">S

                                      海外「どれだけ親日家が増えた事か!」 海外選手と外国国歌にも敬意を払う日本人の姿に称賛の嵐
                                    • 「初回に奪ったダウンが災いした…」井上尚弥に真っ向勝負したネリの“誤算”とは? 英国人記者が“悪童”を再評価「この階級で最後の強敵だった」(杉浦大介)

                                      5月6日、東京ドームで行われた世界スーパーバンタム級の4団体統一戦で、ルイス・ネリ(メキシコ)に6回TKO勝ちを収めた井上尚弥(大橋)。初回にネリの左を浴びてプロキャリア初のダウンを喫するショッキングなスタートとなったが、その後、2、5、6回に合計3度のダウンを奪い返して豪快な勝利を飾った。多くのドラマを生み出したこの試合を、欧米の関係者はどう見たのか。 前編に引き続き、リングマガジンの元編集人(マネージング・エディター)であり、現在はスポーティングニュースで健筆を振るうイギリス人ライター、トム・グレイ氏に意見を求めた。リングマガジン、スポーティングニュースの両方でパウンド・フォー・パウンド(PFP)ランキング選定委員を務めるグレイ氏は軽量級、アジアのボクシングにも精通しており、その言葉には常に説得力がある。 後編は、ネリの戦いぶりと、井上の今後についても話を巡らせてもらった。(以下、グレ

                                        「初回に奪ったダウンが災いした…」井上尚弥に真っ向勝負したネリの“誤算”とは? 英国人記者が“悪童”を再評価「この階級で最後の強敵だった」(杉浦大介)
                                      • 世界の『モンスター』井上尚弥!決戦のリングへ!その前に!井上尚弥の強さを知ろう! - 下町荘の住人blog

                                        こんばんは!下町荘の住人です!(^^)/ 『WBA・IBF統一チャンピオン・モンスター・井上尚弥』vs『 5階級制覇チャンピオン・WBA世界スーパー王者ノニト・ドネア(36=フィリピン)』のワールド・ボクシング・スーパーシリーズ(WBSS)の決勝戦が迫ってきました! (両者の肩書だけで凄い(^^;…) 11月7日(木) 会場は「さいたまスーパーアリーナ」 世界中が注目されてる試合です! その試合の前に「井上尚弥の強さを知ろう!」と特集します! www.sitamachi.work 単純計算では両者の世界チャンピオンのベルトが8本!他にも井上尚弥には他団体統一や世界的に認められた「リングマガジン認定ベルト」があったりと… う~ん!凄すぎる… まず今回は「井上尚弥」の今までの試合を振り返り「井上尚弥」の「強さ」を知って頂きたい! デビュー前! 小学校1年で父の下でボクシングを始める。初の試合出

                                          世界の『モンスター』井上尚弥!決戦のリングへ!その前に!井上尚弥の強さを知ろう! - 下町荘の住人blog
                                        • 「私が勝つことはわかっている」 井上尚弥と戦うノニト・ドネアの胸中 WBSS決勝直前独占インタビュー(杉浦大介) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                          今回のインタビューは5日の記者会見後、WBA世界バンタム級スーパー王者ノニト・ドネア(フィリピン)が滞在するホテルで収録された。 ”敵地”で戦うという実感はないーーまず5日の最終記者会見の印象を話してください。 ND : 長かったですね(笑)。いや、質疑応答を翻訳しなければいけなかったから長くはなりましたが、よくまとまった良い会見だったと思います。会見に限らず、日本ではあらゆるイベントが非常に整理されていて、新鮮な印象を受けています。 ーー日本はそういう国ですよね。あらゆるものが整っている。 ND : そう、日本はそうですね。会見もとてもスムーズで良かったと思います。 ーー日本の人たちはあなたに莫大なリスペクトを抱いているので、“完全アウェー”という実感はないのでは? ND : 確かにその通りです。ソーシャルメディアでも日本の多くの人たち、ファンが私のことも応援してくれています。人々はとて

                                            「私が勝つことはわかっている」 井上尚弥と戦うノニト・ドネアの胸中 WBSS決勝直前独占インタビュー(杉浦大介) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                          • 井上尚弥の父が語るーラスベガス衝撃KO勝利の真実(THE PAGE) - Yahoo!ニュース

                                            プロボクシングのWBA世界バンタム級スーパー、IBF世界同級王者、井上尚弥(27、大橋)が初上陸となった“聖地”ラスベガスで上位ランカーのジェイソン・マロニー(29、豪州)を7回に“神技カウンター”でKOに沈めた防衛戦の反響が広がっている。いったいなぜ井上は全米にインパクトを残すことができたのか。隠れた真実を父である井上真吾トレーナー(49)に聞いてみた。そこには「チーム井上」が目指す最強への“極み”があった。 父と子の阿吽の呼吸 “モンスター”が世界を震撼させた。米メディアは絶賛の嵐。英国の専門誌の中には、パウンド・フォー・パウンド(階級関係なしの最強ランキング)の1位にするメディアまで出てきた。日本でも録画放送でありながら、フジの地上波の平均視聴率は10.6パーセント。井上自身も、「ドネア戦と同じくらいの反響があった。自分にとってプラスになった試合だった」と、手ごたえを感じていた。 無

                                              井上尚弥の父が語るーラスベガス衝撃KO勝利の真実(THE PAGE) - Yahoo!ニュース
                                            • P4Pの1位は井上尚弥でしょ - コピの部屋

                                              プロボクシングが17階級あることを知る男、コピでございます。 お読み頂き、有難うございます。 ちなみにWBCには18階級目の『ブリッジャー級(90.719 ~101.604kg)』なるものがあります。 WBCというのは世界ボクシング評議会のことで、プロボクシングの世界王座認定団体の一つです。 メジャー王座認定団体の4つは、WBA、IBF、WBOとWBCです。 1つの団体のチャンピオンになるのも大変なのに「4団体同時ってスゴイねぇ」という人物が井上尚弥チャンピオンなのです。 過去には大した実力も無いのに疑惑の判定でチャンピオンになった人もいますよ。 ある一家の長男の話なのですが。 全く弱けりゃ話になりませんが、日本チャンプレベルで世界を獲れることが可能!と教えてくれた亀、失礼しました、ある一家の長男。 2006年頃はボクシング業界がメチャクチャでしたからね。 例の一家が出てきてちょっとしたボ

                                                P4Pの1位は井上尚弥でしょ - コピの部屋
                                              • 下町荘の住人blog

                                                2020-04-06 明日に表明?『緊急事態宣言!』 首相・都知事が会見… 政治・経済・ニュース こんばんは!下町荘の住人です! 明日「緊急事態宣言」が『7都府県で1か月』発令されそうです… それに伴い首相、そして夜には都知事が会見を行っている… 首相・都知事が『緊急事態宣言』を国民に分かりやすく説明してくれている! よく聞いて頂きたい… www… 明日に表明?『緊急事態宣言!』 首相・都知事が会見… 2020-04-05 政治家たちの「新型コロナウイルス」記者会見に「若い人…」の言葉はいらない! 政治・経済・ニュース こんばんは!下町荘の住人です… 私の仕事は例年1月後半から3月末まで「年度末は休み無し」(TT) なぜ無理するか… 上司に「インフルエンザでもコロナでも休めないぞ!」 この一言は若手はプレッシャーとなるのです… 多くの会社でも聞かれる言葉です! 前回「… 政治家たちの「新型

                                                  下町荘の住人blog
                                                • 那須川天心と武尊と井上尚弥、試合をしたら、誰が最強になるのか? - ゲーム人生

                                                  那須川天心は、K-1以外の舞台のキックボクシングの試合で負けなしで神童とよばれている選手、武尊は、世界トップクラスのキックボクサーが集まるK-1の舞台で世界最強といわれている選手、井上尚弥はボクシングの世界で世界チャンピオンを何度も撃破している選手。これらの那須川天心と武尊と井上尚弥、試合をしたら、誰が最強になるのか?をテーマに記事を書いていきます。 那須川天心と武尊と井上尚弥がキックボクシングルールで戦った場合。 那須川天心は、身長はあまり高くなく、フィジカルもそんなに強くはないため、階級の壁を越えることができない選手ではあるが、ボクシングと蹴りの当て感だけは超一流となっているため、那須川天心が自分と同階級の選手に負けるということはほとんどありません。ただ、那須川天心がキックボクシングで戦っている相手は、日本国内のプロリングの選手であって、世界一流の選手ではないので、那須川天心がキックボ

                                                    那須川天心と武尊と井上尚弥、試合をしたら、誰が最強になるのか? - ゲーム人生
                                                  • 【ボクシング】田中恒成が4階級制覇を視野に階級アップ!井岡一翔戦も!視野に! - 下町荘の住人blog

                                                    こんばんは!下町荘の住人です!(^^)/ 本日(2月4日)WBO世界フライ級でV3を達成した田中恒成(24=畑中)が名古屋市内で会見を開きました! 内容は「スーパーフライ級に上げ、4階級制覇を目指す。それに伴い、1月31日にフライ級のタイトルは返上した」 WBO世界フライ級チャンピオンの王座を返上し、4階級目指す… ついに田中恒成が「動き出した!」 年末に「3度目の防衛戦で格の違いを見せつけて勝利」 現在まで田中恒成はミニマム☞ライトフライ☞フライ級と全てWBO世界チャンピオンとなり3階級制覇チャンピオンであり、WBOにとっては「軽量級では功労者」です! そして…田中恒成が次に狙う「スーパーフライ級のWBO世界チャンピオンは…」 「WBOスーパーフライ級世界チャンピオン・4階級制覇チャンピオン・井岡一翔!」 「4階級制覇チャンピオン・井岡一翔」そして「4階級制覇を狙う・田中恒成」 井岡一翔

                                                      【ボクシング】田中恒成が4階級制覇を視野に階級アップ!井岡一翔戦も!視野に! - 下町荘の住人blog
                                                    • 井上尚弥 VS ジェイソン・モロニー 生放送 - Brian Lowry - Medium

                                                      プロボクシング WBA、IBF世界バンタム級(53・5キロ以下)タイトルマッチ12回戦 王者・井上尚弥―ジェーソン・モロニー(10月31日=日本時間11月1日、米ネバダ州ラスベガス MGMグランド) 生放送>>https://t.co/yPJhQWSYd4 WBA、IBF世界バンタム級統一王者・井上尚弥(27)=大橋=は31日(日本時間11月1日)に米ラスベガスで、WBA2位、IBF4位のジェイソン・モロニー(29)=オーストラリア=の挑戦を受ける。過去に両選手と対戦した経験を持つ元WBA世界スーパーフライ級チャンピオンの河野公平さん(39)がこのほど、中継局のWOWOWの取材に応じ「モロニーは隙のない選手ですが、井上選手はすべてが図抜けている」と語り、井上のKO決着を予想した。 ―河野さんは10度の世界戦を含めプロ18年間で46戦(33勝14KO12敗1分)しましたが、KO負けは井上戦と

                                                      • 世界の『モンスター』井上尚弥!決戦のリングへ!その前に!『ノニト・ドネア』の強さを知ろう! - 下町荘の住人blog

                                                        こんばんは!下町荘の住人です!(^^)/ 『WBA・IBF統一チャンピオン・モンスター・井上尚弥』vs『 5階級制覇チャンピオン・WBA世界スーパー王者ノニト・ドネア(36=フィリピン)』のワールド・ボクシング・スーパーシリーズ(WBSS)の決勝戦が迫ってきました! (両者の肩書だけで凄い(^^;…) 11月7日(木) 会場は「さいたまスーパーアリーナ」 世界中が注目されてる試合です! 今回は試合の前に「ノニト・ドネアの強さを知ろう!」と特集します! 井上尚弥特集はこちら☟ www.sitamachi.work ボクシングの階級はこちら ☟ www.sitamachi.work 今回は「ノニト・ドネア」の今までの試合を振り返り「ノニト・ドネア」の「強さ」を知って頂きたい! ノニト・ドネアは、フィリピン出身のプロボクサーで現在までの戦績は45戦40勝(26KO) 5敗 チャンピオンの経歴は次

                                                          世界の『モンスター』井上尚弥!決戦のリングへ!その前に!『ノニト・ドネア』の強さを知ろう! - 下町荘の住人blog
                                                        • 2022年12月13日井上尚弥vsポールバトラー世界バンタム級4団体王座統一戦試合中継を無料で視聴する方法

                                                          2022年12月13日、東京・有明アリーナで開催される世界バンタム級主要4団体統一タイトルマッチまで1ヵ月を切りました。 年の瀬の日本で開催、当然主役は我らが日本のWBAスーパー・WBC・IBF世界バンタム級統一チャンピオンのモンスター井上尚弥選手です。 前回のドネア戦は痺れました。2ラウンドKO勝利、「圧倒的な違いを見せて勝つ!」と言った井上尚弥は有言実行の男です。 相手は近代ボクシング発祥の地・イギリスのWBO王者ポール・バトラーです。見た感じはイギリス紳士風です。やんちゃなクソガキのカシメロよりはいいでしょう。ドタキャンされる危険性も少ないです!? バトラー選手はこれまで30勝15KO2敗の30歳。アウトボクシングを得意とする選手です。 バトラー選手はこの試合に向けて、「私は勝ちを期待されていないけど、それが唯一のモチベーションアップにつながっている。イノウエのドネアとの第1戦を十分

                                                            2022年12月13日井上尚弥vsポールバトラー世界バンタム級4団体王座統一戦試合中継を無料で視聴する方法
                                                          • 『怪物に出会った日』敗北が持つ豊かな可能性 - HONZ

                                                            『怪物に出会った日 井上尚弥と闘うということ』作者:森合正範 出版社:講談社 発売日:2023/10/26 彼の強さを確認するのは容易い。たとえば「井上尚弥 パヤノ」で検索してみよう。それだけで何本もの動画を見つけることができる。 2018年10月7日、横浜アリーナで行われたこの試合は、バンタム級最強を決めるトーナメント「ワールド・ボクシング・スーパー・シリーズ」の一回戦であるとともに、WBA世界バンタム級タイトルマッチでもあった。 勝負は一瞬でついた。王者の井上尚弥は元世界王者で挑戦者のファンカルロス・パヤノを、ゴングからわずか1分10秒でリングに這わせた。ワンツーの右ストレート。瞬殺だ。 強い。誰が見ても井上尚弥は強い。米国の歴史あるボクシング専門誌『ザ・リング』は、全階級を通じた最強ランキング「パウンド・フォー・パウンド(PFP)」を1989年から発表している。「もし階級や体重差がな

                                                              『怪物に出会った日』敗北が持つ豊かな可能性 - HONZ
                                                            • 今年もボクシング界は盛り上がる!その前に…「わかりにくいボクシング用語ちょっと説明します」 - 下町荘の住人blog

                                                              こんばんは!下町荘の住人です!(^^)/ 今日はボクシング記事! 去年熱かったボクシング界も年が明けて次々と「次の対戦候補」の名前が挙がり始めました! 特にWBSS(World Boxing Super Series・ワールドボクシング・スーパーシリーズ)バンタム級で優勝した「WBAスーパー・IBF世界IBFバンタム級チャンピオン 井上尚弥」は世界中のチャンピオンやトップ選手からのオファーが相次いでいます! そして「WBA世界ミドル級チャンピオン・村田諒太」も世界的な名チャンピオンの「ゲンナディ・ゴロフキン」、「サウル・アルバレス」の対戦も近いのでは?との噂も… ところで… 今まで私のブログ記事で様々な専門的な用語を使ってました! 私のようなボクシングファンには普通の用語なんですが正直わかりにくいですよね? 今回少しでもボクシングに興味を持って頂きたいので用語説明していきます! 階級! ボ

                                                                今年もボクシング界は盛り上がる!その前に…「わかりにくいボクシング用語ちょっと説明します」 - 下町荘の住人blog
                                                              • 年末はボクシング!ヘビー級選手 藤本京太郎 『日本人初』世界ランカーとの対決!! - 下町荘の住人blog

                                                                こんばんは!下町荘の住人です(^^)/ 12月は「師走」 年末は何かと忙しい日々が続きます…(^^; ここ10年ぐらい「年末=格闘技」というイメージができるほどボクシングも注目されてますね! ここ近年、私は年末は東京に出かけることが多いです! もちろん「ボクシング観戦に!」(笑) ちなみに去年は伊藤雅雪&拳四朗&井上拓真のトリプル世界戦を観戦してました! (去年の大田区総合体育館) 今年もたくさんの世界戦が予定されてます! 12月23日 トリプル世界タイトルマッチ(横浜アリーナ) ・村田諒太  WBA世界ミドル級 初防衛戦 ・寺地拳四朗 WBC世界ライトフライ級 7度目の防衛戦 ・八重樫東  IBF世界フライ級  挑戦 12月31日 トリプル世界タイトルマッチ(大田区総合体育館) ・井岡一翔  WBO世界スーパーフライ級 初防衛戦 ・田中恒成  WBO世界フライ級     3度目の防衛戦

                                                                  年末はボクシング!ヘビー級選手 藤本京太郎 『日本人初』世界ランカーとの対決!! - 下町荘の住人blog
                                                                • 村田諒太、次の対戦相手は世界最強ボクサーに決定 興行収入は史上最高か(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

                                                                  WBA世界ミドル級王者・村田諒太(34)の次戦の相手が内々で決まった。驚くなかれ、あの“カネロ”である。いや、ニュースバリューを考えたら「カネロの対戦相手がムラタに決まった」と言うべきか。 ボクシングファンには説明不要だが、通称カネロことサウル・アルバレス(29)は、4階級を制覇し、いま最も人気があるボクサーだ。 階級を超えたアメリカの最強番付“パウンド・フォー・パウンド(PFP)”で、井上尚弥が日本人史上最高の3位にランクインしているが、カネロは1位に君臨。ファイトマネーは数十億円に達し、稼ぎの面でも世界一である。ファンの数も村田とは桁違いで、カネロの動向は今や世界的な関心事となっている。 「カネロは敷居が高すぎるので、当初は、まず元PFP1位で現IBF世界ミドル級王者のゴロフキン(37)と対戦する段取りでした」 と村田陣営関係者が語る。 「それが急転直下、一足飛びにカネロ戦が決定。日時

                                                                    村田諒太、次の対戦相手は世界最強ボクサーに決定 興行収入は史上最高か(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
                                                                  • 井上尚弥の対策は? その時、最強王者フルトンはなぜ“ニヤリ”と笑ったのか…“世紀の一戦”を前に激白「オレの方がより賢明なボクサーだ」(杉浦大介)

                                                                    日本ボクシング史上最大級の一戦までもう1カ月を切った。 バンタム級の4団体統一王者になった井上尚弥(大橋)が7月25日、1階級を上げて有明アリーナでWBC、WBO世界スーパーバンタム級王者スティーブン・フルトン(アメリカ)に挑む。 プロデビュー以来21戦全勝(8KO)のフルトンは、スキル、スピードなどをすべてハイレベルで備えたオールラウンダーである。これまでほぼ無敵の快進撃を続けてきた“モンスター”井上は、スーパーバンタム級での初戦でいきなり階級最強と目される無敗王者と対戦することになった。このスリリングな一戦はアメリカでも大きな注目を集め、当日は午前中の時間帯にESPN+で生配信が予定されている。 古都フィラデルフィアの危険な地域で育ち、心身両面のタフさは筋金入り。身長169cm、リーチ179cmというフェザー級でも十分に通用するサイズを持ち、技術、身体能力、マラソンランナー顔負けのスタ

                                                                      井上尚弥の対策は? その時、最強王者フルトンはなぜ“ニヤリ”と笑ったのか…“世紀の一戦”を前に激白「オレの方がより賢明なボクサーだ」(杉浦大介)
                                                                    • WBSS決勝戦!その前に!WBC世界バンタム級暫定チャンピオン 井上拓真に注目! - 下町荘の住人blog

                                                                      こんばんは!下町荘の住人です(^^)/ まもなく世界中が注目する「WBSS(ワールド・ボクシング・スーパー・シリーズ)バンタム級決勝戦!」が近づきました! さすがに「井上尚弥 vs ノニト・ドネア」戦の注目度は凄い! www.sitamachi.work www.sitamachi.work しかし今回は同日の11月7日行われる「WBCバンタム級王座統一戦!」に注目します! WBCバンタム級暫定チャンピオン「井上拓真」 井上拓真は井上尚弥の兄弟で同じ日に試合することも多くどうしても注目は井上尚弥に向けられてしまうが… 井上拓真も現在『暫定』が付きますが「無敗の世界チャンピオン」です! しかも「井上尚弥と同じバンタム級」です! 昔から日本では「黄金のバンタム」と言われる階級で昔から日本ボクシング界では時代の名チャンピオン達が君臨している! ファイティング原田や一時代を築いた辰吉丈一郎・薬師寺

                                                                        WBSS決勝戦!その前に!WBC世界バンタム級暫定チャンピオン 井上拓真に注目! - 下町荘の住人blog
                                                                      • 井上尚弥vsノニト・ドネア生放送 WBSSバンタム級トーナメント決勝 テレビ放送 生中継 – SELF IT ACADEMIAS

                                                                        井上尚弥vsノニト・ドネア生放送 WBSSバンタム級トーナメント決勝 テレビ放送 生中継 HD生放送リンクこちらへ http://bit.ly/32Pnkpt HD生放送リンクこちらへ http://bit.ly/32Pnkpt 井上尚弥vsノニト・ドネア生放送 WBSSバンタム級トーナメント決勝 テレビ放送 生中継 井上尚弥「求められていることは重々承知」 WBSSまであと2日 前日の予備検診に続き顔を合わせたWBA・IBF王者の井上尚弥(大橋 とWBAスーパー王者のノニト・ドネア(比)がそれぞれ試合 に加え、NHKがBS8Kで生中継、さらにはWOWOWが9日に録画中継を決定しており、テレビ3局が放送するという熱の入りよう。 [WBSS-Final]ドネアvs井上生放送 ワールドボクシングスーパー wbss-final-ドネアvs井上生放送-ワールドボクシング WBSSバンタム級決勝『井

                                                                        • ルイス・ネリ体重超過でロドリゲス戦中止!! 井上尚弥「 ネリどうしようもねぇな、こんな奴にゴタゴタ言われたくない。ボクシング界から追放でいい。」

                                                                          また、ルイス・ネリがやってしまいました。前日計量に臨んで、1回目でバンタム級のリミット118ポンド(53.52キロ)から1ポンド(0.45キロ)オーバー。 2018年3月の山中慎介戦でも大幅に計量オーバーし、試合前にタイトル剥奪となった前科がある糞ボクサーです。 今回の体重超過ではっきりと世界にネリ陣営のバカさを知らせることができたでしょう。ネリは自分より大きく強い相手と戦うのを恐れているんですよ。 それゆえに減量が厳しくても階級を上げずにバンタム級にしがみついているのでしょう。要するにビックマウスだが、ただの臆病者です。 その点、モンスター・井上尚弥は常に自分より強い相手と試合すること事を恐れていないし、試合に向けて完璧に体と技術を仕上げてきます。 うんこボクサーネリも、井上尚弥戦を口に出しているが、試合する必要もなし相手にすることもない。 今回の減量失敗でもわかる通り、万が一井上尚弥と

                                                                            ルイス・ネリ体重超過でロドリゲス戦中止!! 井上尚弥「 ネリどうしようもねぇな、こんな奴にゴタゴタ言われたくない。ボクシング界から追放でいい。」
                                                                          • さて、帰るか - 関内関外日記

                                                                            「年末年始は毎日外出するぞ」と決めて、二十九日の休みから毎日外に出てきた。もちろん、「スーパーで買い物」でも「ちょこざっぷに行く」も外出のうちだ。 ちなみに弊社の休みは一月五日まで、だ。ということは三連休とあわせてすごい休みになる。社長だけ一月五日から始業だ。 ……はずだったが、もう五日になって行くところがなくなって、まあスーパーで買い物しなきゃいけないのもあって、ついつい会社に来てしまった。午後三時過ぎだ。まあ、溜まっていた迷惑メールの処理でもするかと思っていたら、なんか休業中に来ていた仕事などをやってしまって、普通に働いた。 あ、一月一日に届いていたお恵みもののノンアルコールいただきました。ありがとうございます。 減酒やってて、正直3%の低アルコール飲料より、ノンアルコール飲料のほうが飲むことが多い。3%でも少し酔う。変なふうに酔うこともある。だったら、ノンアルをしこたま飲むかというこ

                                                                              さて、帰るか - 関内関外日記
                                                                            • カシメロ VS リゴンドー 試合結果速報!

                                                                              8月14日(日本時間15日)に行われる井上尚弥への挑戦状決定戦! 野性味あふれる強打者WBO王者カシメロと、五輪連覇の技巧派WBA王者リゴンドー。 ギジェルモ・リゴンドーはアマ戦績243勝4敗の驚異のレコードを持ち、世界王者になるより難しいと言われるオリンピック大会で2連覇を達成、アマチュアボクシング界で「伝説」と呼ばれていたボクサー。 プロではスーパーバンタム級、バンタム級の2階級を制覇。 鉄壁のディフェンス技術を持ち、サウスポースタイルから徹底的に打たせずに打つボクシングをします。 プロでは22戦20勝(13KO)1敗1分 プロでの敗戦は、2017年に行われたワシル・ロマチェンコとの一戦のみ。負けはしたがフェザー級で戦っていたロマチェンコと階級差があって行われた試合だった。 WBC王者のノニト・ドネアも2013年に対戦しているが、リゴンドーに完封負け。

                                                                                カシメロ VS リゴンドー 試合結果速報!
                                                                              • 12月14日は南極の日、 討ち入りの日、赤穂義士祭、麺の日、マダムシンコの日、丸大燻製屋・ジューシーの日、透明資産の日、ひよ子の日等の日&話題 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                                                                                おこしやす♪~ 12月14日は何の日? その時そして今日何してた? 2022年 12月14日は南極の日、 討ち入りの日、赤穂義士祭、麺の日、マダムシンコの日、丸大燻製屋・ジューシーの日、透明資産の日、ひよ子の日等の日です。 ●『南極の日』 : 1911(明治44)年のこの日、ノルウェーの探検家「ロアール・アムンセン」と4人の隊員が人類で初めて「南極点」に到達した記念日です。 イギリス海軍大佐の「ロバート・スコット」と人類初の南極点到達を競った上の記録でした。 関連記念日として、◎1月29日の「南極の日(昭和基地開設記念日)」と、◎4月6日の「北極の日」があります。 ●『討ち入りの日』 : 今から314年前の1702(元禄15)年の旧暦のこの日(新暦1703年1月30日)、赤穂浪士47士が本所の吉良邸に討ち入り、主君の仇討ちを成し遂げた「元禄赤穂事件」の日です。 忠臣蔵 忠臣蔵 [DVD]

                                                                                  12月14日は南極の日、 討ち入りの日、赤穂義士祭、麺の日、マダムシンコの日、丸大燻製屋・ジューシーの日、透明資産の日、ひよ子の日等の日&話題 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
                                                                                • 石川佳純SPの試写で愚行に出た先輩に度肝抜かれた話|NHK プロフェッショナル 仕事の流儀

                                                                                  不都合な真実 “73分拡大版スペシャル”「石川佳純73分拡大スペシャル」は、実はもともとは45分の通常回の予定だったが、急遽73分スペシャル版に格上げされた。 番組開始以来、おそらく初めてのことだ。「面白いから拡大ね」という単純な話ではない。面白さの強弱に関わらず、制作途中で放送枠が変更なんて聞いたことがない。 その経緯の全てを知って、これはまずいぞ、と思った。真実が広まれば担当ディレクターである奥先輩の株が爆上がりすることは必至。1つ下の後輩である僕(奥先輩との修羅場をジャニーズルールで切り抜けた男 )は、真実を隠蔽し続けた。 「編成に穴が空いて致し方なく」を信じた後輩のみんな、ごめん。真実はこうだ。 1試写 それは生死を懸けた闘い事が動いたのは、2020年5月下旬。隣の編集室で1試写が行われた日だ。試写というのは、ロケで撮影してきた映像を編集マンとつなぎ、デスクとプロデューサー(以下P

                                                                                    石川佳純SPの試写で愚行に出た先輩に度肝抜かれた話|NHK プロフェッショナル 仕事の流儀