並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 32 件 / 32件

新着順 人気順

ミクさん かわいいの検索結果1 - 32 件 / 32件

  • 二年前にサービス終了したソシャゲがエモくてハマってしまったが既にサービス終了している - おいしいそうなケーキ

    絶対に自分ではやらない確実に時間の無駄に分類されるゲームの動画をYouTubeで見るのが趣味なんですけど。 そんな中で最近知った対人型ソーシャルゲームに『WAR OF BRAINS』というのがあります。 ブログ表題の通り、2018年にサービスは終了しているのですが、僕はここ最近で一からルールを覚えて、YouTubeの対戦動画をたくさん見ました。積まれた漫画も小説も関係性も放置して、『WAR OF BRAINS』の「戦略」を日々「勉強」してます。多分今の僕ならけっこう強いデッキ組めると思う。既にサービス終了しているのですが…… この場末のソーシャルゲームがエモい。 『WAR OF BRAINS』はデジタルカードゲームというジャンルで、有名なところで言うと『Shadowverse』や『ハースストーン』の親戚です。 カード並べて攻撃して相手のライフ0にしたら勝ちのやつ。 特筆すべきこのゲームの面

      二年前にサービス終了したソシャゲがエモくてハマってしまったが既にサービス終了している - おいしいそうなケーキ
    • 初音ミクに人生を変えられた話。

      小さい頃からぼうっとした子供で、本に顔を突っ込んで育った。自分にも他人にもいまいち興味が持てなくて、夢なんかも特になかった。 社会に出てすぐに詰んだ。同期が成長していく中、失敗ばかりで別の部署に回され、どうしていいか分からなかった。 初音ミクに出会ったのは、2008年のこと。 始めは「炉心融解」を聴いて、ソフトが歌うことに感動して色々漁るも、そのレベルの調声はなかなかなく。ただ、アマチュアの人が作る曲が自由で面白かったから、最初は「歌ってみた」ばかり聴いていた。 そのうち、ソフトの声に慣れてきて、色々な曲を聴くようになった。 泣ける曲、かわいい曲、格好良い曲。トランスに民族調、テクノポップにメタル。いままで聴いたこともなく興味もなかった曲が、「初音ミク」を通して自分に入ってきた。 歌詞も面白かった。今まで聴いてきたような恋愛や人生応援歌もあったし、下ネタ、独り言のような歌詞、社会派、物語系

        初音ミクに人生を変えられた話。
      • アニメ黎明期を生きたワイが宇崎ちゃんからオタクの歴史を読む|うさぎコンサルタント|note

        うさコンのオタク遍歴ワイのオタク文化は、小6の「封神演技」、コバルト文庫の「星座シリーズ」、「スレイヤーズ」という潮流で来ている。 で、深夜アニメ沼にはまったのは「Φなる・あぷろーち」「神無月の巫女」をテレビで見たときが最初。 それから「涼宮ハルヒの憂鬱」とかでアニメが全盛期を迎える。「灼眼ノシャナ」とか「かんなぎ」とか「バカとテストと召喚獣」とか「らき☆すた」とか。これらは全部深夜帯。夜中の12時過ぎあたりから始まる。学生の頃はリアタイで観てたかな。 どれもキャラのおにゃのこ(オタク専門用語:女の子、の意)がかわいくって私は大好きだったので、もちろんコミケにも行ってたしアキバにも足繁く通ってた。んで、スカートが捲れあがって、水着が落ちそうになってるそに子※のフィギュアとかを見ながら、ねんどろいど買ってたwwねんどろは正義!!現在もねんどろ30体くらい所持。 ※「すーぱーそに子」:めちゃく

          アニメ黎明期を生きたワイが宇崎ちゃんからオタクの歴史を読む|うさぎコンサルタント|note
        • サンリオの「SANRIO Virtual Fes」を先行体験! 「かわいい」と「こだわり」満載のバーチャル音楽フェス か、か、かわいい~~~!!

          Home » サンリオの「SANRIO Virtual Fes」を先行体験! 「かわいい」と「こだわり」満載のバーチャル音楽フェス か、か、かわいい~~~!! サンリオの「SANRIO Virtual Fes」を先行体験! 「かわいい」と「こだわり」満載のバーチャル音楽フェス か、か、かわいい~~~!! 2021年12月11日~12日の2日間にかけて開催されることが発表された、「SANRIO Virtual Fes in Sanrio Puroland」。合計5フロアにも及ぶバーチャル空間上の特設ワールド「バーチャルサンリオピューロランド」で開催される、サンリオ初のバーチャル音楽フェスです。リアル・バーチャルを問わず、さまざまなジャンルのアーティストが参加することも発表され、大きな話題となっています。 MoguLiveでは今回、フェスの会場となる「バーチャルサンリオピューロランド」を先行体

            サンリオの「SANRIO Virtual Fes」を先行体験! 「かわいい」と「こだわり」満載のバーチャル音楽フェス か、か、かわいい~~~!!
          • 「そろそろAIが怖くなってきた」初音ミクさんのMMD動画をAI動画化したもののクオリティやテイストに驚嘆する人たち

            852話(hakoniwa) @8co28 AIはツール 852wa.hakoniwa@gmail.com Discord discord.gg/frPFGf4vDd 端境ルリア@hazakailrea ハイライトはAI技術実験系 lit.link/8528 852話 @8co28 MMD動画をAI動画化しました キャラクターの絵柄を固定してイラスト感を残しながら今までよりクオリティが上がったかわいい動画 上がAI下が元MMD 使用したAIモデルはカスタムモデル #初音ミク #AIvideo #AIart pic.twitter.com/SskwwKOHNf 2023-01-30 13:29:29

              「そろそろAIが怖くなってきた」初音ミクさんのMMD動画をAI動画化したもののクオリティやテイストに驚嘆する人たち
            • これって、オタクの幻覚……?ついに18タイプの初音ミクが出揃った「ポケミク」こと『ポケモン feat. 初音ミク Project VOLTAGE』の話がしたすぎるので18人分の感想書く

              これって、オタクの幻覚……?ついに18タイプの初音ミクが出揃った「ポケミク」こと『ポケモン feat. 初音ミク Project VOLTAGE』の話がしたすぎるので18人分の感想書く もう、タイトル通りの記事です。 「ポケモン」と「初音ミク」がコラボした『ポケモン feat. 初音ミク Project VOLTAGE』の全18タイプのミクさんがついに出揃ったので、その18タイプ分の感想を書いていきます。もはやゲームのレビューでもなんでもありません。でも、ポケミクの話がしたすぎるので感想を書きます。 夢と冒険、未来と音が交わる初めての世界へ!#ポケモン と #初音ミク のコラボプロジェクト✨ 「ポケモン feat. 初音ミク Project VOLTAGE 18 Types/Songs」スタートです!#ポケミク で情報を発信していきます🎵 公式サイト:https://t.co/1SFW6

                これって、オタクの幻覚……?ついに18タイプの初音ミクが出揃った「ポケミク」こと『ポケモン feat. 初音ミク Project VOLTAGE』の話がしたすぎるので18人分の感想書く
              • 安住紳一郎 テレビ4K放送とキズナアイ『てぇてぇTV』を語る

                安住紳一郎さんがTBSラジオ『日曜天国』の中で自身が担当することになったBS民放5局の共同企画『放送局漫遊記』についてトーク。テレビの4K放送や『てぇてぇTV』で共演するキズナアイさんについて話していました。 (安住紳一郎)さて、それから私はですね、今日ちょっと慌ただしいスケジュールになってましてですね。ラジオの放送が終わった後にですね、テレビのBSの放送局で8時間の生放送を担当することになっていまして。知らせというか宣伝というか、「見てください」ということになってしまうんですけれども。なかなかあまりBSの方では仕事しないんですけども、今回はBS放送20周年、さらに4K放送1周年を記念したBS民放5局の共同企画というのがあるんですね。なんか今年はいろいろな放送局が力を合わせて番組を作るというのが流行りになってましてですね。私、9月ですか。マラソン大会の時にNHKさんと一緒にやらせていただい

                  安住紳一郎 テレビ4K放送とキズナアイ『てぇてぇTV』を語る
                • 「僕としてはツンデレ学級委員長っぽく」“月ノ美兎”誕生エピソードをイラストレーターねづみどしママが語る

                  『初代ポケモン』マサラタウンのジオラマを画用紙で作ってみた! ストップモーションで描かれる表現に「立体なのがなんか感動する」「わくわくする」の声 「起立! 気をつけ!」 にじさんじ所属の人気ライバー、月ノ美兎の号令で始まった「月ノ美兎と一緒に受けるイラストレーターねづみどしのN高イラスト授業」。 本放送では、番組の進行を担当する月ノ美兎をはじめとするキャラクターデザインを手掛けた、イラストレーターのねづみどし先生のイラスト授業の模様が、N予備校・ニコニコ生放送にて配信された。 ここでは、放送内で語られた、ねづみどし先生がイラストレーターを目指すようになった経緯や、にじさんじでデザインを手掛けることになったきっかけ、人気ライバーを生み出したエピソードなどを書き起こし形式でお届けしていく。 講師のねづみどし先生(@nezumidosi_)と進行を務める月ノ美兎(@MitoTsukino)。▼タ

                    「僕としてはツンデレ学級委員長っぽく」“月ノ美兎”誕生エピソードをイラストレーターねづみどしママが語る
                  • ウマ娘 プリティーダービーのガチャとは一体何なのか(わからない)、またルートボックスの名称や演出における作品の雰囲気との調和具合について他のスマートフォンゲームとの比較 - 理想と幸福と

                    どういう事が書かれていますか スタンス ウマ娘 プリティーダービー ガチャとは……? うまく調和していると感じた例 他のゲームではどうか? 表から雑感 ルートボックスが存在するゲームが 22 個、存在しないゲームが 7 個 ルートボックスが存在するゲームの内でチュートリアル中にルートボックスを実践するゲームが 14 個、しないゲームが 8 個 ルートボックスが存在するゲームの内でルートボックスの名称と作品の雰囲気との調和を感じるゲームが 15 個、そうでないと感じるゲームが 6 個、両方だと感じるゲームが 1 個 ルートボックスが存在するゲームの内でルートボックスの名称と演出が合致していると感じるゲームが 12 個、そうでないと感じるゲームが 8 個、演出がほぼないゲームが 1 個、演出を確認できなかったゲームが 1 個 ルートボックスの名称が作中の雰囲気と調和しておらず、ルートボックスの

                      ウマ娘 プリティーダービーのガチャとは一体何なのか(わからない)、またルートボックスの名称や演出における作品の雰囲気との調和具合について他のスマートフォンゲームとの比較 - 理想と幸福と
                    • アイドル部に関する思い出と恨み言|nigauri

                      前書き この記事はアイドル部に関する思い出を語ると共に、ずっと内に抱えてきた不満、恨み言、その他諸々をこの際噴出させてスッキリしよう、という主旨の記事です。 なぜこの記事を今書くのかというと、もはやアイドル部を箱として愛する可能性は微塵もなくなったと確信した為です。 個人で言えばまだ好きな子はいます。ただ、アイドル部に所属する限り、いつ嫌いになってしまってもおかしくないとも思っています。正直に言えば、早くアイドル部を離れて個人でも他の運営でもいいから移動して欲しいとすら思っています。 当たり前ですが、嫌いになりたい訳ではありません。ですが、嫌いになってしまう可能性があると思っています。私はそれを恐れています。 牛巻の活動休止以降、「楽しく配信活動する他メンバーを見たら嫌いになってしまうかもしれない」という恐怖から、私は他メンバーの配信を全く見ていません。 もう少し情勢と私の感情が落ち着いた

                        アイドル部に関する思い出と恨み言|nigauri
                      • 脳内妹との結婚式の記録 - 玖足手帖-アニメブログ-

                        2021年9月20日(そらの日であり、脳内妹の頭令そらちゃんの30歳の誕生日)に私、ヌ・リョウグ・ダこと頭令倶雫(ずりょう・ぐだ)は脳内妹と結婚しました。 脳内妹が30歳にもなって独身だと体裁が悪いと言うので結婚しました。 やれやれ。 https://t.co/I0FCQUmhxu— ヌ・リョウグ・ダちん (@nuryouguda) 2021年9月19日 ちなみに、小説版で書いてあるけど、法律上はものすごい偶然の確率で全く同じ遺伝子(Y染色体以外)を持つ二人が、たまたま養子として引き取られて、奇跡的に兄妹として育った、という設定なので法律上の問題はないです。 法律上はそうですけど、小説版の設定では僕が10歳のときに捨て子だった妹を拾った瞬間に宇宙人に光速で衝突されて素粒子レベルで分解されて妹と混じり合ったあとに、宇宙人に(はじめは同一個体だと誤認されて、一度はシャム双生児状態で再生されたあ

                          脳内妹との結婚式の記録 - 玖足手帖-アニメブログ-
                        • これはオタクが最期に見る夢…初音ミクさんとVR雪原デートを体験してきた すっごーーーい(語彙力)

                          これはオタクが最期に見る夢…初音ミクさんとVR雪原デートを体験してきた すっごーーーい(語彙力) 2021年2月6日(土)~7日(日)の2日間限定でバーチャルキャストに初音ミクの公式VRワールド「MIKU LAND β SNOW WORLD 2021」がオープンします。 バーチャル空間には、北国の幻想的な運河をイメージした世界が出現。「SNOW MIKU 2021」の巨大な雪像と、きらびやかなイルミネーションを楽しめます。さらに、バーチャルキャストならではのアイテムやアクティビティも盛りだくさん。 そんな「MIKU LAND β SNOW WORLD 2021」の魅力を、オープンに先駆けてお伝えします。 そもそも「MIKU LAND」とは? 「MIKU LAND」は、「近くのどこか、近くの未来」をテーマとした、初音ミク公式のアミューズメントパーク。2020年8月に「MIKU LAND GA

                            これはオタクが最期に見る夢…初音ミクさんとVR雪原デートを体験してきた すっごーーーい(語彙力)
                          • 【サンリオバーチャルフェス感想】VTuberファンが夢見たVRのステージで過ごした、最高の2日間 - ぐるりみち。

                            最高の2日間だったと、心の底からそう思う。 このご時世でライブにもイベントにもほとんど行くことができず、いわゆる“現場”から遠ざかっていた近頃。たまにオンラインライブがあればTwitterで荒ぶりながら実況していたものの、どれだけ興奮しても文字でしか吐き出すことができず、なんとなく物足りなさを感じていたこの2年。そのモヤモヤをすべて吹き飛ばし、「ライブって、やっぱり最高だよな!」と強く実感させてくれるイベントが、先週末に開催されていた。 「SANRIO Virtual Fes in Sanrio Puroland」。 それは、幼少期から知っているサンリオキャラクターたちと“会える”場所。 それは、大好きなVTuberたちの歌声を大勢の観客と共に“味わえる”ライブ。 それは、自分がずっと接してきた数多のネットカルチャーが“交わる”空間。 どういった内容になるのかは事前に聞いていたはずなのに、

                              【サンリオバーチャルフェス感想】VTuberファンが夢見たVRのステージで過ごした、最高の2日間 - ぐるりみち。
                            • 初音ミクが「歌姫」になった日〜奇跡の3カ月(2)「あなたの歌姫」の天啓 - 丹治吉順|論座アーカイブ

                              初音ミクが「歌姫」になった日〜奇跡の3カ月(2)「あなたの歌姫」の天啓 ソフトウェアから人格ある歌手へ 丹治吉順 朝日新聞記者 初音ミク、ユーザーが生んだ人格〜奇跡の3カ月(1)から続く 【読者のみなさまへ】初音ミクとボーカロイドの文化にはきわめて多くの人々がかかわり、その全容は一人の記者に捉え切れるものではありません。記事を読んでお気づきの点やご意見など、コメント欄にお書きいただけると幸いです。一つひとつにお答えすることはかないませんが、コメントとともに成長するシリーズにできたらと願っています。 「自分は歌が下手だし…」 2007年度、音楽専門学校の作曲科コース1年生だったazumaさん(当時18歳)は、歌ものの作品を作りたいと思っていた。でも自分は歌が下手だし、歌ってくれそうな人も周囲にいない。どうしようかと迷っていた時期、学校の友達から初音ミク発売の話を聞いた。 「もうちょっと待てば

                                初音ミクが「歌姫」になった日〜奇跡の3カ月(2)「あなたの歌姫」の天啓 - 丹治吉順|論座アーカイブ
                              • Stable Diffusion「呪文詠唱」パターン集!見習い召喚士必見!

                                こんにちは ポン吉です。 みなさん Midjourney や Stable Diffusionで呪文詠唱しまくって可愛い女の子を召喚していますかぁ~ Midjourneyを使う方法やラズパイでStable Diffusionを使う方法を記事にしましたが、さすがにラズパイは厳しいのでやめました!(オイ) 最近は高レベルな召喚士様がイケている画像を召喚しているのを見かけますが、使っている「呪文(prompt)」までは公開されていないケースが多いですよね。 ワイはそのイケている画像の 召喚呪文が知りたいんじゃー!! 読者 ポン吉 皆さんが苦労して呪文錬成された成果なので 極秘の魔術扱いという感じですね(笑) 呪文詠唱で召喚した女性画像例1 呪文詠唱で召喚した女性画像例1 そんな「素敵な画像を出力したいけど、なかなか呪文詠唱がうまくいかない・・・」とお悩みの召喚士さんのために、高レベル召喚士様の呪

                                  Stable Diffusion「呪文詠唱」パターン集!見習い召喚士必見!
                                • Vサマ! レビュー(DAY1 夜公演) 史上最大規模のVR界の夏フェスを最速レポート!!

                                  夜の部、トップバッターはまりなす(仮)!! 普段は4人で活動するまりなす(仮)ですが、今回は2人×2組での新曲披露のため、練習を重ねてきました!! 1曲目(奏天まひろ&燈舞りん):ポラリティ 2曲目(音葉なほ&鈴鳴すばる):SPARK×SPARK 1曲目のポラリティは、奏天まひろと燈舞りんの、キャラクターの対極性(Polarity)を表現した曲。 性格が全然違っていても、お互いを補完すれば無敵で最強!! なるほどです!! すみませんが写真が撮れていなかったのでお二人のTwitterを拝借します。 #Vサマ ありがとうございましたーっ🙌😭#ときのそら さん#すーぱーそに子 さん#YuNi さん そして #初音ミク さん 大先輩方と同じステージでパフォーマンスさせていただけて、 新曲『ポラリティ』も初披露! さいっっっこうに楽しくって!幸せな時間でした!泣いちゃう…😭#まりなす #奏天ま

                                    Vサマ! レビュー(DAY1 夜公演) 史上最大規模のVR界の夏フェスを最速レポート!!
                                  • MySQL - 自作ストレージエンジンで初音ミクさんに歌っていただきましょう - こんぶのつけもの

                                    この記事は MySQL Advent Calendar 2019 - Qiita 14日目の記事です。 三行で 初音ミク かわいい ポケットミクを制御するストレージエンジンを作った ことの発端 あやしいストレージエンジンができてきた pic.twitter.com/R1b1iDRWGT— miyakelp (@miyakelp_) 2019年11月11日 LTで紹介したMySQLでエアコンを動かすストレージエンジンですhttps://t.co/SCvlELIDXN— miyakelp (@miyakelp_) 2019年11月18日 MyNA望年LT大会2019にて,エアコンを動かすためのストレージエンジンを紹介させていただきました。 INSERTやUPDATEでエアコンのモードや設定温度を切り替え,SELECTで現在の状況を確認できるといったものでしたが, 当然MySQL単体で実現できる

                                      MySQL - 自作ストレージエンジンで初音ミクさんに歌っていただきましょう - こんぶのつけもの
                                    • Spotifyの共有リスト機能でフォロワーさんにオススメ曲を好き勝手ぶちこんでもらったらマジでグチャグチャになってめっちゃ笑った話|リコライス

                                      Spotifyの共有リスト機能でフォロワーさんにオススメ曲を好き勝手ぶちこんでもらったらマジでグチャグチャになってめっちゃ笑った話 深夜に突発的に始めたお遊び企画ということで「好き勝手やって~」と募集したんですけど、みんな本当に好き勝手やってくれてるので心と脳のお医者様には見せられない感じのリストになりました。もう本当にぐちゃぐちゃ。 アンパンマン、プリキュア5からの柴田恭兵一生MOROHAだけ入れ続ける人amazarashi、北島三郎、鬼、小林旭からのネコハッカー+ケモノズ、からのフランク永井等々、リアルタイムで更新されていく度にずっと笑ってました。 とはいえ、よくよく見ると参加して頂いた方々の個性も感じられたりして、ああこの人がこの曲好きなの納得~的な一貫性が見えたりしてとても面白い経験になりました。これを書いてる今もどんどん更新されてて何が何やら状態ですが楽しいです。spotifyが

                                        Spotifyの共有リスト機能でフォロワーさんにオススメ曲を好き勝手ぶちこんでもらったらマジでグチャグチャになってめっちゃ笑った話|リコライス
                                      • プロドライバーですら四苦八苦 谷口信輝、憧れのスーパーカー「ランボルギーニ・カウンタック」1日オーナー体験

                                        国際モータースポーツ「SUPER GT」などで活躍しているレーシングドライバー・谷口信輝選手が、ランボルギーニ「カウンタック」の1日オーナーになるという動画を、自身のYouTubeチャンネル「NOBチャンネル」で公開しています。 レーシングドライバー・谷口信輝選手が憧れのカウンタックを体験(以下、画像はYouTubeから) 【前編】ランボルギーニ カウンタックの オーナー気分を味わってみた(YouTube/NOBチャンネル) カウンタックは、1974年から1990年にかけてランボルギーニが製造していたクルマ。スーパーカーの代名詞的存在として知られ、いまだ根強い人気を誇ります。 そんな大きな大人が子どものように目を輝かせてしまう「憧れのクルマ」のオーナーになるという夢のような時間を、プロドライバーである谷口さんが1日体験。貴重な機会にスーパーカー世代の谷口さんも「キングオブスーパーカー」だと

                                          プロドライバーですら四苦八苦 谷口信輝、憧れのスーパーカー「ランボルギーニ・カウンタック」1日オーナー体験
                                        • [TGS 2019]アニメ調シェーディングの導入で“全カットでかわいいミクさん”へ。「初音ミク Project DIVA MEGA39's」プロデューサーインタビュー

                                          [TGS 2019]アニメ調シェーディングの導入で“全カットでかわいいミクさん”へ。「初音ミク Project DIVA MEGA39's」プロデューサーインタビュー ライター:蒼之スギウラ セガゲームスは,リズムゲーム「初音ミク Project DIVA」シリーズの最新作にあたるタイトル「初音ミク Project DIVA MEGA39's」を,Nintendo Switchで2020年2月13日に発売する。 本作は,同社が展開する「SEGA feat. HATSUNE MIKU Project(初音ミク×セガ プロジェクト)」の10周年記念作品であり,シリーズタイトルとしても実に3年ぶりの新作となる。本編には初収録のものを含む101曲が収録されているほか,グラフィックスもアニメ調のタッチへとリニューアルされている。 今回,東京ゲームショウ2019の会場で,本作のクリエイティブプロデュー

                                            [TGS 2019]アニメ調シェーディングの導入で“全カットでかわいいミクさん”へ。「初音ミク Project DIVA MEGA39's」プロデューサーインタビュー
                                          • 2/6〜7開催「MIKU LAND β SNOW WORLD 2021」のバーチャル空間を先行体験 ミクさんかわいい!写真集付き | PANORA

                                              2/6〜7開催「MIKU LAND β SNOW WORLD 2021」のバーチャル空間を先行体験 ミクさんかわいい!写真集付き | PANORA
                                            • リア窓で天使が「煽ったらダメーッ!」 「異種族レビュアーズ」クリムくんのかわいい痛車が話題に

                                              国内外で(いろんな意味で)大きな盛り上がりをみせたTVアニメ「異種族レビュアーズ」の痛車が、Twitterで大きな注目を集めていました。 Twitterに投稿された写真。「煽ったらダメーッ!」とクリムくんがあおり運転はダメだよと呼びかける(写真提供:駄菓子猫さん) 痛車の写真を投稿したのはTwitterユーザー・駄菓子猫(@dagashineko)さん。「このセンスが最高すぎる」と添えられた写真を見ると、そこには主人公らと数々の修羅場をくぐり抜けてきた両性の天使「クリム・ヴェール」の姿が! 腕でクロスさせて「煽ったらダメーッ!」と後方車両に呼びかける姿を表現したステッカーが貼られています。 「異種族レビュアーズ」クリムくんのステッカーが貼られているリア窓(写真提供:駄菓子猫さん) 写真には異種族レビュアーズをよく知るユーザーからの反応が多く寄せられており、「勝手に突っ込むの禁止ってことかぁ

                                                リア窓で天使が「煽ったらダメーッ!」 「異種族レビュアーズ」クリムくんのかわいい痛車が話題に
                                              • お絵描きAI「NovelAI」で鉄道を描くとどうなる?【コラム】 - 鉄道プレス

                                                近年、巷を賑わせているお絵描きAI。 LINEの「ばりぐっど君」などもありますが、今も最もホットなお絵描きAIといえば「NovelAI」でしょう。 有料ですが高品質なお絵描きAIで、これがめちゃくちゃ楽しいんです! 英語圏で著名なら… NovelAIは、全て英語で指示を出します。 これがなかなか複雑で「詠唱呪文」なんて呼ばれています。まるで魔導師になった気分です。 例えばこれは「アイルトン・セナ」(Ayrton Senna)で出した画像。80年代の日本人を熱狂させた男前の兄ちゃんが帰ってきました。 呪文「Osaka,Japan」で出した画像。大阪要素があまりカウントされず、日本っぽい街並みが出てきました。 「LEXUS・LFA」で召喚した画像。現行LCとLFAボディがくっついて出てきましたが、まあまあ合格点。 初音ミク(hatsune miku)は英語圏でもレディー・ガガと並ぶぐらい有名だ

                                                  お絵描きAI「NovelAI」で鉄道を描くとどうなる?【コラム】 - 鉄道プレス
                                                • IDOL STAR

                                                  乗るしかない このビッグウェーブにそこ乗り遅れてるとか言わない初投稿です。思いついてから替え歌、打ち込み、調整、編集10時間でやってやりました。これ画面静止画でも良かったね。。。うん。調整に時間かければよかったと後悔。アイマス知識は初心者。デレステで辻野あかりちゃんはまだ来ていません。本家(元凶)様 sm36210300かわいい初音ミクさんの立ち絵はこちらからお借りしました https://yukizi8s.booth.pm/items/225456ラスサビはプロデューサーからアイドル、アイドルからファン、アイドルからプロデューサー、プロデューサーからアイドルへ、って感じの解釈で作ったつもりです。追記(2020/4/22/22:00) 実は基本とした歌詞はVIP STARなんですよね、原形ないけど。後半は原曲歌詞を使ってちょちょいと…。ニコニコのコメントもTwitterのツイートも確認させ

                                                    IDOL STAR
                                                  • 懐かしの名車もちらり 南海電鉄×初音ミクコラボはかわいくて鉄分もばっちり! 8月1日から

                                                    2019年8月1日から31日まで、大阪市と和歌山市を結ぶ南海電鉄が初音ミクとのコラボ企画を実施します。 apapicoさんのイラスト。ラピートの背後には懐かしの初代1000系がぁぁぁ! 人気イラストレーターによるコラボイラストには、特急ラピートや大阪の名物、名所も登場しています。初音ミクファンも鉄道ファンも要チェックな企画です。コラボイラストを描き下ろしたのは、「apapico」さん、「まおう」さん、「のくはし」さん。特急ラピート、たこ焼きなどの大阪名物、海遊館などの大阪の名所をバックに、南海電鉄の制服を着てポーズを決める初音ミクさんがいい! apapicoさんのイラストは人気車両のラピートのカッコよさにまず目を奪われますが、よーく見ると、ラピートの背後に懐かしの車両「初代1000系」の姿もちらり。分かっていますねーこれ! まおうさんのイラスト。大阪名物いっぱいでおいしそう のくはしさんの

                                                      懐かしの名車もちらり 南海電鉄×初音ミクコラボはかわいくて鉄分もばっちり! 8月1日から
                                                    • マジLOVEキングダムを観て -二次元の彼らと私たちの未来- - 雑記

                                                      劇場版うたの☆プリンスさまっ♪マジLOVEキングダムを観に行きました。 公開日翌日に観に行ってから考えがぐるぐるまとまらないままだったのですが、考えてるうちに映画が終わってしまうのも悲しいので置いておきます。日記です。 ※具体的な内容にはあまり触れていませんが、完全ネタバレNGな方は読まない方がいいかもしれません。 映画公式サイト:http://utapri-movie.com/ 結論から言うと、どうにかしてたくさんの人に観に行って欲しい。 少しでもアイドルに触れたことのある人みんなに観に行って欲しい。 もう全宇宙に観て欲しい。 二次元アイドルフリークの私にとって、それほど感情グチャグチャになる映画でした。 内容もすごく良くて、良かったのですが、内容そのものだけでなく、 この映画が今公開されているという事実が私の今までの経験出来事人生さまざまなものを引っ張り出してきて知らんうちに涙がダバダ

                                                        マジLOVEキングダムを観て -二次元の彼らと私たちの未来- - 雑記
                                                      • 秋葉原のセガのお店で「初音ミク Project DIVA」10周年キャンペーン開催! | 週刊ディーヴァ・ステーション | セガ

                                                        みなさんこんにちは。 PR担当の舞浜たろうです。 舞浜駅南口のNewDaysからはサイレンさんが登場しましたよ。 さてさて、今日は「初音ミク✕セガ プロジェクト」10周年関連のお知らせですよー。 こちらです、ドン! 7月13日(土)~8月12日(月)の期間限定で、秋葉原のセガのお店で「初音ミク Project DIVA」10周年キャンペーン開催決定! です! こちらのキャンペーンでどんなことが実施されるかというと、セガ 秋葉原5号館5Fにオープンするイベントスペース「Akib@ko(アキバコ)」で10周年記念の展示を行うほか「セガ 秋葉原1号館~5号館」の連動キャンペーンとしてスタンプラリーを開催いたします。さらに新作プライズの登場や、「セガのたい焼き 秋葉原店」では、なんと「ミクダヨー焼き」(焼き?)なるものが販売されるんですよーーー。 なんだかさまざまな催しが行われますので、それぞれど

                                                        • 『【あなたの歌姫】「ねんどろいど 初音ミク V4X」3月19日(木)ご予約開始♪』

                                                          みなさまごきげんよう。 衣替えのタイミングを伺っていますカホタン(グッドスマイルカンパニー企画部)です。 暖かくなったと思ったら、また寒くなったりと見極めが難しい・・・! さてさて本日ご紹介するのは 「ねんどろいど 初音ミク V4X」です★ 多彩で綺麗な歌声の、あなたの歌姫 より自然で表現豊かに、どんなジャンルも思いのままに歌い上げる「初音ミク V4X」がねんどろいどになって登場!イラストレーターiXima氏のデザインするミクを手のひらサイズで可愛くお届けします。交換用の表情パーツは「通常顔」と満面の「笑顔」、好奇心旺盛な様子の「キラキラ顔」が付属。オプションパーツの豊富な手足パーツ、「ギター」「メガネ」を使用して様々なポーズでお楽しみいただけます。透明感のあるシャープでキュートな「初音ミク」を是非ねんどろいどでもお迎えください。 3月9日の“ミクの日”に彩色原型をお披露目した「ねんどろい

                                                            『【あなたの歌姫】「ねんどろいど 初音ミク V4X」3月19日(木)ご予約開始♪』
                                                          • 「あつまれどうぶつの森」マイデザインおしゃれかわいい服!フェイスペイントもまとめ | Life With Topics

                                                            あつ森を進めてると、定期で変えたくなる衣装。特にマイデザのおしゃれかわいい衣装を着てみたくなりますよね。今では、ハイブランドやストリートブランドまで、本家があつ森の衣装のIDを公表する時代となりました。すごい時代だ・・・ でも、やはり個人プレイヤーさんのおしゃれデザインもめちゃくちゃかわいい!かっこいい!特に、自分でデザインした服を着れるのはめちゃめちゃ楽しいだろうな~という尊敬の念もあります。 そこでこの記事では、個人プレイヤーさんの制作した、おしゃれかわいいデザインのあつ森衣装をまとめてみました。マイデザイン専用アカもあって、IDを公開してくれている方も多いので、拝借させていただき、あつ森ライフを充実させるのも素敵でしょう♡ 当記事へのTwiiter引用の方針については「プライバシーポリシー」をご覧ください。 「あつ森」マイデザインおしゃれかわいい服それでは!Twitterで繰り広げら

                                                              「あつまれどうぶつの森」マイデザインおしゃれかわいい服!フェイスペイントもまとめ | Life With Topics
                                                            • 【画像】理想の「お姉さん」がついに発見されるwwwwwwwwwwwwwww : 暇人\(^o^)/速報

                                                              【画像】理想の「お姉さん」がついに発見されるwwwwwwwwwwwwwww Tweet 1: それでも動く名無し 2022/07/29(金) 16:09:09.53 ID:KrVFJvpv0NIKU 結婚したい 2: それでも動く名無し 2022/07/29(金) 16:09:48.44 ID:P4/gOLZk0NIKU どうせ生えてる 3: それでも動く名無し 2022/07/29(金) 16:10:06.24 ID:kUCcBmYp0NIKU >>2 最高やんけ 【おすすめ記事】 ◆【画像】お姉さん「ママのおっぱいでぴゅっぴゅしましょーねー♡」 ◆お姉さん「カードで」 店員「ここに差し込んでください」 お姉さん「!!!」 ◆【画像】お姉さん(40)「ドイツで14歳と間違われて追い出されそうになっちゃった」 ◆【画像】コスプレイヤーのお姉さん、エチエチな体を披露 ◆【画像】このお姉さんが

                                                                【画像】理想の「お姉さん」がついに発見されるwwwwwwwwwwwwwww : 暇人\(^o^)/速報
                                                              • 【初音ミク16th】ろけっと × V01CE☆ふぁんふぁーれ!【おめでとう!!!!!!!!!!!!!!!!】

                                                                ミクさん、16周年おめでとう!!!!!!!!!!!!!!!!スーパー可愛い初音ミクちゃんが、聴いた人の気持ちをど~ん!!!と打ち上げてくれる歌を創りました。創作を始めるのに必要なのは才能?愛情?いいえ、違います。陰でも陽でも、今にも爆発しそうな気持ちと歌唱機械が出会う時、祝福のファンファーレは高らかに鳴り響くのです!!【クレジット】歌:初音ミク(NT)(かわいいね)作詞作曲:ワカバ SNS→ https://twitter.com/@Wakaba_Producer マイリスト→ mylist/52056518イラスト:夕凪ショウ SNS → https://twitter.com/@yuunagi_showマスタリング:とーず SNS → https://twitter.com/@tomatoze_ マイリスト→ mylist/55001294動画:ゴマヒチ SNS → http

                                                                  【初音ミク16th】ろけっと × V01CE☆ふぁんふぁーれ!【おめでとう!!!!!!!!!!!!!!!!】
                                                                • ファンが育てるアイドルNFTIDOLHOUSE『アイドル候補生15名』を紹介します。 | 進読のススメ

                                                                  日本テレビがweb3を活用して本気で手掛けている次世代型アイドル、NFT IDOL HOUSE(以下NIHと表する) ここが合宿審査開始に伴い、アイドル候補生15名全員の紹介を行いました。 「大手アイドルプロジェクトを最初から応援してみたい!」 というアイドルファンの貴方も。 「web3を日本の得意分野に活かす初の大規模プロジェクトに興味がある!」 というweb3好きな貴方も、情報だけでも追っておいて損はありません。 そこで今回は、そんな貴方向けに 『NFTIDOLHOUSEアイドル候補生15名の紹介』 をしていきます。 この記事を読むことで ◎、次世代型アイドルの候補生を知ることができます ◎、web3の仕組みを活用したコミュニティの形や動きのイメージがしやすくなります それでは、そんなNFTIDOLHOUSEのアイドル候補生15名について一緒に見ていきましょう! なお、 「そもそもこの

                                                                    ファンが育てるアイドルNFTIDOLHOUSE『アイドル候補生15名』を紹介します。 | 進読のススメ
                                                                  1