並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 26 件 / 26件

新着順 人気順

下さったおかげでの検索結果1 - 26 件 / 26件

  • サーバとアプリ間をつなぐRuby用ライブラリ「Rack」を学ぶために、自作のRackミドルウェアを作った話

    女性も参加しやすい(でも女性限定ではない)Ruby勉強会「TokyoGirls.rb Meetup vol.2」。Webプログラマーの塩井美咲氏が、最近気になっているライブラリ「Rack」について学ぶため、自ら「TraceHeader」というRackミドルウェアを作りました。その実装と有効性の検証について紹介します。講演資料はこちら 最近気になるライブラリ「Rack」でミドルウェアを作った話 塩井美咲氏(以下、塩井):すみません、なんの脈絡もなくRackの話をしようとしています。他意はありません。 (会場笑) 先にお伝えしておきたいことがあって、今回、発表資料の枚数がだいたい60枚ぐらいあります。私はもともとすごく早口なんですけど、今日はちょっと自分の限界に挑戦してみたいと思っています(笑)。よろしくお願いします。詳細な資料についてはのちほど共有します。 私はしおいといいます。普段はこの辺

      サーバとアプリ間をつなぐRuby用ライブラリ「Rack」を学ぶために、自作のRackミドルウェアを作った話
    • 脚本家の橋田壽賀子さん死去「おしん」など手がける 95歳 | NHKニュース

      「おしん」や「渡る世間は鬼ばかり」など、数多くのテレビドラマを手がけ、文化勲章を受章した脚本家の橋田壽賀子さんが、4日急性リンパ腫のため静岡県内の自宅で亡くなりました。95歳でした。 橋田さんは大正14年に現在の韓国・ソウルで生まれ、終戦後の昭和24年に映画会社の「松竹」に入社、その後、フリーの脚本家としてテレビドラマの人気作品を数多く手がけました。 民放のテレビドラマ「愛と死をみつめて」などの作品で知られるようになり、「おんな太閤記」や「春日局」などのNHK大河ドラマも担当しました。 中でも昭和58年から59年にかけてNHKで放送された連続テレビ小説「おしん」は、明治から昭和にかけて力強く生きる女性を描いて国民的な人気ドラマとなりました。 ビデオリサーチによりますと、最高視聴率は「62.9%」で、これは国内のテレビドラマで歴代最高の視聴率だということです。 「おしん」は、アジアや中東、ア

        脚本家の橋田壽賀子さん死去「おしん」など手がける 95歳 | NHKニュース
      • 【ブログ初心者】無料はてなブログ開始2カ月後の結果~PV115000以上、収益、はてブ砲・スマニュー砲・google砲、取り組んだこと~ - 塾の先生が英語で子育て

        ブログを始めて2カ月が経ちました。 ブログ作成日は10月11日でした。 11月11日~12月11日の結果を報告させていただきます。 これまでの結果報告は、こちらのカテゴリーでご紹介しております。 www.jukupapa.com はじめに 期間・投稿数・読者数・収益 アクセス数 google砲について PVを上げるためにしたこと はてブ砲の所見 取り組んだこと たくさん記事を書く たくさん記事を読む 読んで良かったブログ・記事には積極的に読者登録、コメント、スターを付ける 先輩ブロガーさんの真似をする 今後について 最後に はじめに 2カ月続けてこられたのも記事を見て下さる方々が、いてこそだと痛感しております。 皆様が「スター」や「コメント」「読者登録」をして下さることがうれしく、それが記事を書こうという原動力になっています。 特に「コメント」はひとつひとつじっくり読ませて頂いております。

          【ブログ初心者】無料はてなブログ開始2カ月後の結果~PV115000以上、収益、はてブ砲・スマニュー砲・google砲、取り組んだこと~ - 塾の先生が英語で子育て
        • 【ブログ初心者】無料はてなブログ開始1カ月後の結果~PV35000以上、収益、はてブ砲、スマニュー砲、google砲、取り組んだこと~ - 塾の先生が英語で子育て!

          ブログを始めて1カ月が経ちました。 ブログ作成日は10月11日でした。 10月11日~11月10日の結果を報告させていただきます。 はじめに 期間・投稿数・読者数・収益 アクセス数・はてブ砲・スマニュー砲・google砲 取り組んだこと 最後に はじめに 1カ月続けてこられたのも記事を見て下さる方々がいてこそだと痛感しております。 皆様が「スター」や「コメント」「読者登録」をして下さることがうれしく、それが記事を書こうという原動力になっています。 深く感謝申し上げます。 期間・投稿数・読者数・収益 期間 31 10月11日~11月10日 投稿数 48 読者様 120 収益 945 記事の投稿日を過去に変更したためブログ日数は47日となっています。 ブログ作成日は10月11日です。 収益はAmazonアソシエイトからです。 Amazonアソシエイトの申請はブログを作成した4日後に申請が通りま

            【ブログ初心者】無料はてなブログ開始1カ月後の結果~PV35000以上、収益、はてブ砲、スマニュー砲、google砲、取り組んだこと~ - 塾の先生が英語で子育て!
          • 幸あれ朝ごはん弁当9 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

            ◆9◆ ◆幸あれ◆ ◆朝ごはんand弁当◆ 今回も訪問して下さりありがとうございます。 今回は久しぶりにマウスストーカーの猫ちゃんです。決してゴミではありません(笑) ●卵食べたい時 あぁーこーなりますよぉ〜やっぱり! バターで炒めた卵とロースハムがご飯に絡んで「おいし〜Z」ってなります。 ハムが入ってるのに…ソーセージちょこんと置いちゃいました(笑) もー卵とご飯を楽しみたい人に捧げたいお弁当です。 ●パンな朝ごはん こんな風に並べて焼くのが好きです。 「整理整頓」料理の時に大切って思います。 色んな事が料理から学べますねぇ〜。 いやぁ〜しかし、子供の時から料理すると自然に日常生活のルールみたいなものを学べる気がします。 僕は50になってから学んでる感じです(遅!) ●八朔 1箱姉が持って来てくれました。 八朔の半分以上は色々と下さる患者さんやご近所に配ってます。 だって、食べきれないで

              幸あれ朝ごはん弁当9 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
            • やっぱりあれはルパン三世じゃなかった、みんなで色々調べて納得|ルパン帝国再誕計画/『怪盗ルパン伝アバンチュリエ』漫画家 森田崇

              たくさんの皆様が調査して下さったおかげで、いろいろ情報が出てきました。知見が深まったので大変感謝です! 調べていくうちに楽しくなってきてしまいました(笑)。フランスにおける『ルパン三世』受容史として結構面白い読み物になったかもです。 本題はこちらのnoteでの問題提起の補足です。あれを書いたタイミングでは知らなかった情報や見方が出てきて、僕の方もさらに考えを深めることができ、非常に勉強になりました。しかし、Netflixドラマ『LUPIN/ルパン』の主演男優が「モンキー・パンチ先生の『ルパン三世』を役作りの参考にするなんてあり得ない、という当初の主張は、何ら変わる所がございません。 フランス最大手のテレビ局TFIの番組に『LUPIN/ルパン』の主演オマール・シーが招かれてインタビューされています。こちらの動画の5分20秒すぎあたりからをご覧ください。特に、5分47秒のところ。 ここでオマー

                やっぱりあれはルパン三世じゃなかった、みんなで色々調べて納得|ルパン帝国再誕計画/『怪盗ルパン伝アバンチュリエ』漫画家 森田崇
              • 千羽鶴に乗って - てぃか君の七転び八起き人生ブログ

                まずは、心を落ち着かせて…。 皆様、おはようございます! てぃか君です。 生きておりました!!! どういう言い方をするべきなのか…。 両手・両足・視力 問題なく活動してくれています。 題名に、雅蓮様が送って下さった詩から 千羽鶴を使わせて頂きました。 https://renmiyabi.hatenablog.com/entry/2020/10/05/171117 携帯からのリンクの挿入わからず💦 そのまま、雅蓮様のリンクアドレス貼り付けます。 すみません。 今の状況は、おでこ部分5センチくらいから耳の後ろ部分までの30センチくらいの傷がホチキスでいっぱいとめられています。 いち早く、皆様にお知らせしたいと 思いながら。 きちんと伝えたいと勝手に思い、 入院してから10日も経ってしまいました。 雅蓮様のお言葉を借りますと、 沢山の皆様からの千羽鶴が 私のところに毎日毎日 暖かい応援やお心遣

                  千羽鶴に乗って - てぃか君の七転び八起き人生ブログ
                • 宝塚歌劇の聴覚障がい者に向けた字幕タブレット貸出サービス、周囲に気兼ねなく楽しめるよう光漏れなども配慮されていて素晴らしい

                  神谷 綾音 @63UVYwhnEhEywKM 修学旅行で宝塚行くことになったので、事前に個人でで字幕がついてるかどうかの確認のメールを送った。そうしたら向こうの方で字幕付きのダブレットを準備して下さった。おかげで内容よくわかったし、人生初の宝塚を楽しむことができた!本当に感謝です… 2020-10-22 19:30:46 🆈‌🆄‌🅺‌🅸⭐️聞こえない演劇ファン @benefitsoap 聞こえない観客に対応して欲しいという要望に、宝塚歌劇が応えてくださいました✨ 『【宝塚歌劇】聞こえない観客向けに対応して下さいました【はいからさんが通る】』 #宝塚歌劇 #花組 #はいからさんが通る #字幕 ameblo.jp/takalove2020/e… 2020-10-25 23:45:43 リンク 聞こえにくくても宝塚を楽しむブログ☺︎ 『【宝塚歌劇】聞こえない観客向けに対応して下さいました

                    宝塚歌劇の聴覚障がい者に向けた字幕タブレット貸出サービス、周囲に気兼ねなく楽しめるよう光漏れなども配慮されていて素晴らしい
                  • 【職場での出来事:番外編】クリスマス狂騒曲 - すなおのひろば

                    今回は少し趣向を変え、私がPTとして最初に就職した病院で催されていた悲喜こもごも(?)のクリスマスイベント、その舞台裏について綴ります。 私にとって思い出深いこのイベントは、単に「楽しい」だけでは済まされない、複雑な感情を抱かせるものでした。 《スポンサーリンク》 1.クリスマスイベントの概要 2.さまざまな問題点 1)飾り付けとクリスマスカードについて 2)着ぐるみの着用について 3)終了後の打ち上げについて 3.さいごに…管理職はスタッフの負担を考慮して! 1.クリスマスイベントの概要 このイベントは、私が入職する遙か以前から行なわれていたようです。 賑やかなことが大好きだった当時のリハビリ科・Y科長が発案したものでした。 その概要は以下の通りです。 ◆リハビリテーション室の飾り付け リハビリ室内全体を、クリスマスのイメージで派手に飾ります。 クリスマス期間(24~25日を挟む約1週)

                      【職場での出来事:番外編】クリスマス狂騒曲 - すなおのひろば
                    • 目の下のたるみ・クマ取りが大阪で安い4選【名医&保険適用】

                      目の下のたるみやクマがあると顔色が悪く見えたり、メイクが映えないので悩んでいる方も多いのではないでしょうか。 自己流でマッサージをしたり、コンシーラーでカバーしたりするとクマが悪化することもあるので、目の下のたるみ・クマはクリニックでの治療がおすすめです。 大阪で目の下のクマ治療をするにはどのクリニックが良いのか、クマ治療が安いクリニックはどこなのか分かりにくいですよね。 関西で1番の都市となる大阪には様々な美容クリニックや美容皮膚科があり、クマ治療が安いクリニックやクマ治療がモニターで受けることができるクリニックがあります。 今回は大阪で目の下のクマ治療におすすめなクリニック4院をご紹介いたします。 ▼この記事に書いてること 【比較表】目の下のクマ治療が大阪で安いクリニック一覧 クマ治療が大阪で安いクリニック3選 【テーマ別】クマ治療がおすすめの大阪のクリニック 大阪のクマ治療の名医がい

                      • 【閲覧注意】夫にイライラした時に冷静になれる無料サイトについて | ワンオペ育児主婦の完全在宅ワークブログ

                        こんにちは、ワンオペ育児中の主婦、さとりん(satorin_01)です。 在宅ワークのAmazonでの物品販売で、 最高月商188万円、最高月利50万円を達成しました。くわしくはこちら 緊急事態宣言になって 夫が在宅勤務で家にいるので 結構ぐったりしております… 今までだったら 平日は仕事、 休日は、ほぼ趣味に出かけてたので 帰宅後夕飯を食べる時間と 休日の家にいる場合のご飯以外は ほぼ一緒にいることはなかったのですが 家にいるようになると、 いるのに何も関わらない状態や 家事をチェックされることに、 イライラが溜まってきています。 ということで、 今回はイライラした内容と イライラを解消するためのサイトについて シェアしたいと思います。 夫にイライラした内容について 先日、私と子供たちは 子供を起こす時間ギリギリまで 起きられなくて、 洗面所にいた夫が準備を終えて 私と子供達の寝室を見て

                        • もしかしてコロナ ?…その時、家族は?!(子の場合) - 泣いても笑っても日日是好日

                          それは、先週の月曜日のことでした。 私の携帯に、電話が鳴りました。 私「○○ちゃん、どうしたの?」 娘「ねぇ、おかあさん。 塾で、私が教えていた生徒さんがコロナにかかったんだって。 で、塾はお休みになって、保健所から連絡が来るかもしれないので、家でおとなしくしていてください、って連絡がきた。 私、こわい~。」 前回、父にコロナの感染の疑いがあって、おろおろした時の記事を書きました。 gracedusoleil252525.hatenablog.com このようなことは、続くものでしょうか。 今回は、一人暮らしをしている次女が、コロナになっていたかもしれない時のお話をしたいと思います。 次女は、県外の大学に通っていて、学習塾でアルバイトをしています。 この電話は、前出の記事でお話した父の肺炎が収まりかけて、ほっと一息ついた時にかかってきました。 なんか、父の件でバタバタした後だったので、危機

                            もしかしてコロナ ?…その時、家族は?!(子の場合) - 泣いても笑っても日日是好日
                          • 今日はお休みの日デス\( ̄︶ ̄*\)) - ちまりんのゆるい日常

                            にほんブログ村、登録しました。 クリックしていただけると嬉しいです。 是非よろしくお願い致します( ˘ω˘)スヤァ。 見に来て下さいまして、 ありがとうございます(^^)。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ 皆様昨日はお祝いコメントやスターをたくさんありがとうございましたヽ(;▽;)ノ。 カラースターまで頂いてしまって本当に本当にありがとうございます! 記事を読んでくださってブログ村をポチって下さって…そのうえおめでとうコメントまで…。・゜・(ノД`)・゜・。 皆さんがポチって下さったおかげなので、ありがとうございますを伝えたかったんです。 改めて本当に皆さんいつもありがとうございますm(;∇;)m。 今日は休日です(*´ω`*)。 朝パステルくんとお散歩をして、そのあと午前中の内に片頭痛の薬をもらいに行って…。

                              今日はお休みの日デス\( ̄︶ ̄*\)) - ちまりんのゆるい日常
                            • 母のヘアカット - naomi1010’s diary

                              今日は、朝からいい天気になりました。この空に元気をもらって、今日も明るくいきましょう(* ̄∇ ̄)ノ さっき、母がお世話になってる施設からLINEが着ました。「今からヘアカットです。」と言うメッセージに、母の写真が添付されていました。そして、しばらくすると、ヘアカットした後の母の写真が、送られてきました。いつも、施設での母の様子を教えて下さって、安心します。 もうしばらく、もう少し・・・と、ずっと思っていますが、ここ最近、またコロナは、感染拡大しつつあって、会いに行けません。でも、私の気持ちを察して、度々、LINEで教えて下さるので、ほっとします。忙しい介護の現場でも、家族の気持ちを大事にして下さることは、ありがたいと思います。母にとっても、私にとっても、とても恵まれた環境だと思います。 医療の受診もリハビリも、施設に訪問してもらっています。「施設内で行ってもらうことで、スタッフやケアマネー

                                母のヘアカット - naomi1010’s diary
                              • 「新築一戸建て」マイホーム入居後にして良かった「手続き」5選 - イシンホームで新築一戸建て&革靴革製品ブログ

                                いつも当ブログをご覧いただきまして、誠にありがとうございます。 家づくりにあたっては、建築前~中から住宅ローンの金消契約や工務店との請負契約締結等たくさんの「手続き」を遂行しましたが、建築が終わり、入居してからも多岐に渡る手続きを行う必要がありました。 今回は「イシンホーム」フランチャイズ工務店で「注文住宅」による「新築一戸建て」を建築いただいた我が家で入居後にして良かったと感じる「手続き」5選をご紹介させていただきます。 紹介用の動画も作成しておりますので、併せてご覧いただければ幸いです。 ※高評価・チャンネル登録も何卒よろしくお願い致しますm(__)m www.youtube.com 目次 ①すまい給付金の申請手続き ②住宅借入金等特別控除(住宅ローン控除) ③郵便物の転送手続き ④火災保険への加入 ⑤自治会への加入 まとめ ①すまい給付金の申請手続き すまい給付金申請手続き 「すまい

                                  「新築一戸建て」マイホーム入居後にして良かった「手続き」5選 - イシンホームで新築一戸建て&革靴革製品ブログ
                                • 不思議な縁 - naomi1010’s diary

                                  今日も晴れてます。今週は、寒さが一旦、軽減しているようです。水曜日!今日も明るくいきましょう(* ̄∇ ̄)ノ 昼休みに、買い物にたら、暑いくらいの陽射しでした。でも、油断してると、帰るころには、グッと冷えてきますね~(;・∀・)気を付けましょう。身体の調子が基本です! 街に活気が戻ってきました。今日は、昼間から、学生の姿をたくさん見かけました。試験とか、文化祭のシーズンなのかな?友達同士で、お喋りしながら歩く姿が、楽しそうで・・羨ましかったりして~(笑)田舎に住んでた私は、学校から、まっすぐ帰る毎日でした。高校生の頃は、週に一度レッスンに通っていた博多の街が眩しくて✨憧れました。こんなところに住みたい✨と思ってたのに・・まさか、広島の人になるなんて(笑)人生どうなるかわからないものです(;^ω^)もう、九州に住んでた年月より、広島の方が随分長くなりました。 でも、不思議と~離婚を決めた時も、

                                    不思議な縁 - naomi1010’s diary
                                  • 桜井さんの出身地で、ミスチル曲を親子で初LIVE♪ - つるひめの日記

                                    先週土曜は、息子たちと初めてのライブをやってきました。 コロナ禍になったこの頃から↓、特に『終わりなき旅』を演奏してみたい気持ちが高まり、息子たちもファンなので、今度合わせてみようかとの話にのってくれました。 tsuruhime-beat.hatenablog.com 以前、オリジナルバンド3つほど所属していたベーシストの長男は、8年ほど前にバンド活動を一切辞めてしまい、それ以来やっていないのと、歌好きな次男は学生時代グリー部に所属していたけれど、今までバンド経験がなかったので、二人とももったいないなというのもあって。 まぁ、息子たちは母親に付き合ってくれている感覚なのでしょうけど。 「ミスター・チルドレン」は、『イノセント・ワールド』辺りから好きになり、家で頻繁に聴いたり映像を観たりしていて、その影響もあってか子供達も直ぐにファンになりました。 当時子どもとコンサートに行ったり、次男はず

                                      桜井さんの出身地で、ミスチル曲を親子で初LIVE♪ - つるひめの日記
                                    • 日が沈むのを眺めながら - 私のかけがえのない毎日

                                      無事に念願のディズニーランドに行くことが出来たのも、この美しい空が見れたのも、支えて付き添ってくれた主人、病院でずっと傍にいてくれた母、私の楽しみを叶えようと、お力添え下さった主治医のおかげだと思っています。 ディズニーランドの雲は、普段お家から見える雲とは違いました。 空の色も違う。 私の好きな飛行機が、運よく通って行きました。 日が徐々に沈んでいくのを感じながら、一日の終わりと、この楽しくて幸せな時間が終わってしまう寂しさでいっぱいになりました。 出来ることなら、ずっとここにいられたらいいのに。 『あー、終わっちゃうね。』 いつも帰る時間が近付くと、二人してこの台詞を決まって言います。 主人が『じゃあ、行こうか。最後に写真はいいの?』と言うので、振り返って撮りました。 切ない気持ちになったけれど、『又、この景色が見られることを楽しみに。』と思いました。 二人家族(子なし夫婦)の楽しみだ

                                        日が沈むのを眺めながら - 私のかけがえのない毎日
                                      • 誰でも出版者になれる?Amazon Kindle ダイレクトパブリッシング(KDP)で電子書籍を出版する【無料でできる】 - ~おかめズブログ〜20代パワーカップルの人生戦略

                                        こんにちは!彼氏です。 「人生で一度は自分の本を出版してみたい」こう思った方はいないでしょうか。 その夢・・・叶えます。 Amazonさんがね。笑 茶番はおいといて現在はAmazonさんがインフラを整えて下さったおかげで誰でも気軽に手軽に電子書籍を出版することができるような時代になりました。 元々は自費出版と言う形で自分から出版者に依頼して本を製本してもらい手売りで頑張る・みたいな形でしか個人で出版することはできませんでしたが、今はパソコン一台あれば電子書籍を64億人に向けて出版できるんです。 すごい時代になりましたね〜。 今回はAmazon Kindleダイレクトパブリッシング(KDP)を利用した出版の方法について書いていきたいと思います。 自分の知識やノウハウ・コンテンツを世に出したいという方には電子書籍はピッタリだと思いますので是非読み進めてみてくださいね。 Amazon Kindl

                                          誰でも出版者になれる?Amazon Kindle ダイレクトパブリッシング(KDP)で電子書籍を出版する【無料でできる】 - ~おかめズブログ〜20代パワーカップルの人生戦略
                                        • TWICEの挨拶は何て言ってる?韓国語の意味を日本語で解説! | twiceミナ推し管理人の韓流応援サイト

                                          TWICEの冒頭の挨拶は韓国語でなんていってるのか、日本語での意味が気になりますよね! TWICEの挨拶で「one million」とはいったい日本語でどういう意味でしょう? 今回は、Mステでも言っているTWICEの韓国語での挨拶がなんていっているのかや「one million」の意味の追求を含めて解読してみましょう! TWICEの挨拶は韓国語でなんて言ってる? TWICEがテレビ番組やコンサートなどのイベントに出演し登場した際の最初の韓国語での挨拶にはお決まりのパターンの言葉があります。 何ていってるかよく聞いていると必ずそのTWICE挨拶では『one million』というフレーズが出てきますよね。 その『one million』とは一体どういう意味があるのでしょうか。 正式に言うと「ONE IN A MILLION」と言っていて、「100万人に1人」という意味になります! グループ名

                                          • インフルエンザ 診断書なしで会社を休む裏ワザ 2021年改訂版 - 38才からの調剤事務

                                            紙切れ一枚とい侮るなかれ? こんにちは!去年、このブログで「インフルエンザと診断されたら会社は休めるか」という記事を書きました。おかげさまでその記事は多くの方にお読みいただけたようで、このブログで最も読まれた記事となりました。いつもこのブログを応援してくださっているみなさま、本当にありがとうございます。みなさまがツイッターで拡散してくださったり、はてなスターをつけてくださったり、ブックマークして下さったおかげで、こんな小さなブログですが、多くの方に読みに来てもらうことができました。これからも精進してまいりますので、もし、「お!いい記事だな」と思うものがありましたら、ぜひ拡散、ブックマーク等々どうぞよろしくお願いいたします。一人でこつこつやっているもので、みなさまの応援が本当に励みになります。 さてさて、先日、私の務める調剤薬局でこんな相談がありました。高熱が出たので病院に行くと、インフルエ

                                              インフルエンザ 診断書なしで会社を休む裏ワザ 2021年改訂版 - 38才からの調剤事務
                                            • ハイヤーセルフからのメッセージってどんなもの?  - 前向き気づき日記

                                              2023年「オンライン瞑想セミナー1」ご参加受付中♪ 10月1日(日)13時〜と、 10月3日(火)11時〜の2回です。 詳細・お申し込みはこちらのページから^ ^ ↓ オンライン瞑想セミナー1 - 前向き気づき日記 皆様にお会いできることを楽しみにしております(^^) 今日から夫と旅行で 和歌山県の白浜に来ています♪ 私が今住んでいるのは和歌山市で、 今回の旅先は家から100kmくらい南にあり、 ここから更にあと1時間くらい行けば 本州最南端の串本です。 (ここまで行くと 海で珊瑚や熱帯魚が泳いでいるのが見られます♪) 白浜は関西では白い砂浜と海が綺麗で有名で、 夏には大阪などからたくさんの人が訪れる場所です。 京都や長野、北海道で暮らしていた時に、 和歌山に帰ったら 久しぶりに南の海に行きたいな〜と 思っていたのですが、 夏は海水浴で人が多いので、 9月になったら、と思っていました♪

                                                ハイヤーセルフからのメッセージってどんなもの?  - 前向き気づき日記
                                              • フェアリーズ活動に区切り メンバー3人が退社(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

                                                5人組女性グループ、フェアリーズの井上理香子(24)野元空(22)林田真尋(22)が17日、所属事務所「ライジングプロダクション」との契約を終了することを、公式ホームページで発表した。 【写真】19年、ライブツアー時のフェアリーズ 発表では、「メンバー5人と事務所スタッフ一同で幾度となく話し合いを重ねてきました結果、この先全員で同じ方向を向いて活動することができないという結論に至り、井上理香子、野元空、林田真尋はこれまでの活動に区切りを付け、ライジングプロダクションとの契約を終了することになりました」。伊藤萌々香(22)と下村実生(21)の2人は事務所に残り、個人での活動を続けていくという。 以下はメンバーのコメント。 ▼伊藤萌々香 この度は突然の発表となってしまい、誠に申し訳ありません。今までFairiesを支えて下さったファンのみなさん、関係者のみなさん本当にありがとうございました。9

                                                  フェアリーズ活動に区切り メンバー3人が退社(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
                                                • リニューアルされた「はま寿司」、勝手がわからずオタオタする - もみじの備忘録

                                                  私がおごるわよ ウチの奥さん、唐突に「今から寿司食いに行こう、私がおごるわよ」と言い出しました。昨日の11:30ごろ、リモートワークしてる最中でした。 奥さんは「スシローに行きたい」と言いますが、スシローは昼休み中に行くにはちょっと遠く。家から5分の「はま寿司」に行くことにしました。この「はま寿司」、最近リニューアルしたので、自分は行ってみたかったのです。 回転寿司は弟ザルのリクエストで行くことが多く、テーブル席ばかりでした。が、この日は奥さんと2人なので、初めてカウンター席に座りました。 座って気づきましたが、コロナ対策でしっかり仕切られ、個室状態です。オーダー用タッチパネルも一人一人別です。当たり前ですが、初カウンターだったので新鮮でした。 カウンター席の景色。食べ途中でスイマセン。 オッサン、勝手がわからずオタオタする で、そこから、不慣れなカウンター席にオタオタします。リニューアル

                                                    リニューアルされた「はま寿司」、勝手がわからずオタオタする - もみじの備忘録
                                                  • 寒いです - チェロとお昼寝

                                                    昨日より山小屋に来ています。 晴天。 横浜から2時間程度のところですが。 標高1000メートル程で、気温が違います。 夏もクーラー無しで涼しいし(でも冬仕様の家はクーラーが必要になってきたようです) 夏仕様の我が家は、7、8月以外は暖房が必要です。 夫設営の暖房。なかなかステキです。 それだから。 1月なんて本当に寒いです。 家に入ったとたん、家中が冷え切っている。普段マンション暮らしの私は機嫌が悪くなり(笑) 持ってきた厚手の羽布団に包まる。。 火付けは夫。。 温まるまで大変ですが。夫が。。 山小屋と言っても、新築とは程遠い中古の家を求めました。金額が全然違うので。 (3倍くらい違う) ただ、建てた方がキチンとケチらず作って下さったおかげで、快適に過ごせます。 と思ってたら。。 夏に雨漏りが発覚。。 簡単に直るかと思いきや、決断のいる金額で。。 でも、長く使いたいと。決断しました。 屋根

                                                      寒いです - チェロとお昼寝
                                                    • 乃木坂46北野日奈子、“大切な友達”中元日芽香の言葉で語った本音 阪口珠美&林瑠奈から涙のメッセージも<全文> - モデルプレス

                                                      アンコールありがとうございます。 いつも袖で見ていたこの場面が遂に自分の番が来て、今までのことがたくさんたくさん頭に広がります。 本当に乃木坂46が大好きで大切で、最後のステージももう終わろうとしている中、こんな時でも皆とずっと一緒にいたい、もっとここにいたい、離れたくないなと思ってしまいます。 私の大切な友達が「乃木坂46にずっと片思いをしていた」と言っていたことがありました。その言葉を借りて私も言いたいことがあります。好きな気持ちが募るばかりで大好きで大好きで大切で仕方なくて、自分はどうしたらそんな大好きなものの一部になれるかずっと考えて考えて考えて過ごしていました。 思いが募るばかりでその思いが届かなくて、希望にやぶれて、大好きな気持ちが分からなくなってしまう日もありましたが、こうやって最後の時までどうしたってすごく大好きなんだなと、このグループのことが本当に大切で大好きでたまらない

                                                        乃木坂46北野日奈子、“大切な友達”中元日芽香の言葉で語った本音 阪口珠美&林瑠奈から涙のメッセージも<全文> - モデルプレス
                                                      1