並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 26 件 / 26件

新着順 人気順

不戦勝 意味の検索結果1 - 26 件 / 26件

  • 敗北という「盤上の小さな死」。戦後最年長41歳でのプロ入りはその先に|プロ棋士今泉健司の履歴書 #ぼくらの履歴書 - ぼくらの履歴書|トップランナーの履歴書から「仕事人生」を深掘り!

    「三度目の正直」という言葉があります。勝負事において最初や二度目はあてにならなくても、三度目には確実な結果が得られる──。プロ棋士五段・今泉健司(いまいずみ・けんじ)さんは、この言葉を地で行く経歴の持ち主です。 少年時代からプロ棋士になることを目指して厳しい勝負の世界へ。二度の大きなチャンスを手にしながらも夢かなわず、一時はプロになることをあきらめて飲食業界や介護業界で勤務しました。人はその歩みを挫折ととらえるかもしれませんが、今泉さんは回り道のなかで「将棋の技術以外に足りなかったものを学んだ」と話します。 そして41歳で、実に少年時代から約30年の歳月を経て遅咲きのプロ棋士に。「人生に無駄なことなんてない」と振り返る今泉さんは、どのようにして苦境を乗り越えてきたのでしょうか。また、才能あふれるプロ棋士のなかで勝ち残っていくために、どんな戦略を描いているのでしょうか。 勝負師然とした、めま

      敗北という「盤上の小さな死」。戦後最年長41歳でのプロ入りはその先に|プロ棋士今泉健司の履歴書 #ぼくらの履歴書 - ぼくらの履歴書|トップランナーの履歴書から「仕事人生」を深掘り!
    • 【随時更新中】Jリーグをはじめとする日本サッカー界の新型コロナウイルス対応経過まとめ|竹内達也/サッカー記者

      ここでは新型コロナウイルス(COVID-19)に関するJリーグや日本サッカー協会(JFA)の対応経過を時系列でまとめています。日常から遠ざかったサッカーファンの方々が「なぜこのような決定になったのか」を理解する一助になれば幸いです。 おおまかな流れがわかるように、各団体の意思決定ベースとなる政府関連情報も挙げつつ、一次ソースとなるURLも明示しています。文章化されていない口頭発表は(取材・文 竹内達也)との署名で書いたゲキサカの記事で補完しているものもあります。ゲキサカの記事は一定期間が過ぎても消えないのでアーカイブにはなると思います。 記事執筆のためにテキストでまとめていたものを軽くリライトした形なので、もし読みにくかったらすみません。【Jリーグ】【JFA】【国内】【世界】といったタグづけはしてみました(特定期間の決定を辿りたかったら記事内検索してください)が、「もっとこうすれば?」とい

        【随時更新中】Jリーグをはじめとする日本サッカー界の新型コロナウイルス対応経過まとめ|竹内達也/サッカー記者
      • 「大ちゃん」元大関朝潮の長岡末弘さん死去 67歳小腸がん 昭和の力士また1人世を去る - 大相撲 : 日刊スポーツ

        大相撲の元大関朝潮で先代高砂親方の長岡末弘さんが2日、小腸がんのため死去したことが3日、分かった。67歳だった。近大時代にアマ、学生横綱の2冠の実績を引っさげ高砂部屋に入門。強烈なぶちかましで千代の富士全盛時代に活躍。幕内優勝も果たし大関にも昇進した。現役時代同様、引退後も陽気なキャラクターから「大ちゃん」の愛称で親しまれ、広報部長などを歴任。師匠として横綱朝青龍、大関朝乃山らを育てた。65歳の定年翌年の21年6月に日本相撲協会を退職。1年前に発症したがんと闘いながら懸命なリハビリ生活を送っていた。 ◇   ◇   ◇ 「大ちゃん」の愛称で知られた陽気なキャラクターと豪放磊落(らいらく)な性格で一時代を彩った、昭和のお相撲さんがまた1人、この世を去った。長岡さんは1年前に小腸がんを発症。懸命なリハビリ生活を送っていたが現役時代、豪快なぶちかましや突っ張りで相手を圧倒した力でも、病魔には勝て

          「大ちゃん」元大関朝潮の長岡末弘さん死去 67歳小腸がん 昭和の力士また1人世を去る - 大相撲 : 日刊スポーツ
        • 【野球】WBSC【相撲】九州場所【卓球】W杯【テニス】ファイナルズ - 明鏡止水☆色即是空

          こんにちは、とるてです。 いつもご覧いただきありがとうございます。 久しぶりになりましたが、今回はスポーツ全般について雑記調でお送りしますね。11月になりプロスポーツは下火かな?と思いきや、まだまだ熱いですよ! 野球 相撲 卓球 テニス さいごに 野球 日本プロ野球、大リーグとシーズンが終了しましたね。日本はソフトバンク・ホークス、大リーグはワシントン・ナショナルズが栄光を勝ち取りました。そして今熱いのが・・・WBSCプレミア12です! 名前を変えながら行われている世界一の国を決めるこの大会。出場国は次の12ヵ国でした。どの国も強いです。 日本 台湾 韓国 オーストラリア アメリカ カナダ メキシコ キューバ ドミニカ共和国 プエルトリコ ベネズエラ オランダ このような大会が始まる前の国別対抗の試合と言えば、五輪でした。昔はアマチュアしか出ていなかったんですよね~。キューバの強さにいつも

            【野球】WBSC【相撲】九州場所【卓球】W杯【テニス】ファイナルズ - 明鏡止水☆色即是空
          • 政治とスポーツは切り離せないのか?ロシア選手の出場停止は厳し過ぎるの主張に思う事 - 北の大地の南側から

            こんにちは! Nishi です。 連日ロシアのウクライナの軍事侵攻のニュースが続いていますね。 ロシアの軍事侵攻によって、EUやアメリカ、日本など経済制裁を決定するなど、ロシアの軍事侵攻への非難と経済制裁をすることになりました。 先日当ブログでも紹介したように、サッカー界にもロシアに非難と抗議の意味で、ロシア代表チームとロシア国内のクラブチームの対外対戦の禁止も検討していましたが、国際世論の流れを受け、FIFAも禁止を決定いたしました。 これで今月24日から行われるワールドカップ欧州予選プレーオフに出場予定だったロシアの敗退が決まりました。 対戦予定だったポーランドの不戦勝になるのか、代替え出場国を出すかはまだ決定していないようです。 さて、ロシアの制裁が決まったサッカーですが、他のスポーツでもロシア選手の出場停止措置が行われています。 しかし、その決定に反対する声も一部ではあります。 ス

              政治とスポーツは切り離せないのか?ロシア選手の出場停止は厳し過ぎるの主張に思う事 - 北の大地の南側から
            • 大坂なおみ、準決勝を棄権 黒人男性銃撃に抗議 「テニスを見てもらうより大事なことがある」 : 痛いニュース(ノ∀`)

              大坂なおみ、準決勝を棄権 黒人男性銃撃に抗議 「テニスを見てもらうより大事なことがある」 1 名前:クトノモナス(愛媛県) [US]:2020/08/27(木) 11:42:35.93 ID:9ZVtIZ0w0 大坂なおみ、準決勝を棄権「テニスを見てもらうより大事なことがある」 【ニューヨーク=福井浩介】大坂なおみ(日清食品)が26日、自身のツイッターで、「私はアスリートである前に一人の黒人女性。テニスを見てもらうより大事なことがある」とつづり、27日のウエスタン・アンド・サザン・オープン準決勝を棄権することを明らかにした。 米スポーツ界ではこの日、ウィスコンシン州での警察官による黒人男性銃撃事件を受け、抗議の動きが拡大。大坂はこれまで、SNSを通じて人種差別の撤廃を積極的に訴えていた。 https://www.yomiuri.co.jp/sports/etc/20200827-OYT1T

                大坂なおみ、準決勝を棄権 黒人男性銃撃に抗議 「テニスを見てもらうより大事なことがある」 : 痛いニュース(ノ∀`)
              • プロレス大賞・技能賞オーカーンが東スポ社長室を襲撃! MVPトロフィー強奪未遂 | 東スポWEB

                前代未聞の授賞式だ! 東京スポーツ新聞社制定「2021年度プロレス大賞」で技能賞に輝いたのが新日本プロレスのグレート―O―カーンだ。プロレス大賞初受賞となったオーカーンは、何と表彰を待ちきれずに東京・江東区の東京スポーツ新聞社を襲撃。社長室の支配に成功すると、22年度のプロレス大賞全賞獲得とともに新たな野望を掲げた。偉大なる技能賞受賞者である余のスピーチを聞くがいい――。 ――技能賞おめでとうございます! オーカーン(以下・余)べ、別にワクワクしながら待ってないけど、授賞式が遅すぎだろ。一番名誉ある賞なのに。しかもせっかく余から戴冠式を決行したというのに、なんじゃ、あの汚い社長室は…。こんなのってないぺこじゃん。 ――無礼をお許しください。昨年を振り返って 余 やはりホロぐらの【終焉のトリガーになった瞬間9位】にもなった大空スバル式羊殺しの誕生が大きかったな。大空スバル姫と角巻わため姫のお

                  プロレス大賞・技能賞オーカーンが東スポ社長室を襲撃! MVPトロフィー強奪未遂 | 東スポWEB
                • 弱しゃあっ!男性の特徴

                  腎臓を移植してもらった恩があるのに、戦う気のない兄を蹴っ飛ばして崖から突き落とすインチキ占い師の発言をマジに信じ、ナイフで傷をつけて手相修正どう見ても自分が悪いのに、原因全てを大叔父の怨霊に責任転嫁家出した後は女を漁りまくり、世界中に子種をバラ撒きかつ育児放棄三兄弟揃って“メスブタを超えたメスブタ”の毒牙にかかり、弟に至っては他人の子を育てるハメにいつの間にか「怪物を超えた怪物」と大袈裟な名前で呼ばれるようになっているフルチンで小便を漏らした息子に鍼を突き刺してニタニタ笑う大統領の娘の前でフルチンでピアノ演奏大統領の娘を孕ました挙句、911テロの引き金を引いた張本人に範馬勇次郎のマネをして単身プロレス事務所に乗り込み、どうでもいい雑魚プロレスラー軍団を片付けドヤ顔でポーズを決める変なポーズを決めながら「カモがネギしょってやってきたぜェ グヘヘヘヘ」と黒歴史ものの初登場始終半裸でコインをピン

                    弱しゃあっ!男性の特徴
                  • 2021年の予想(AI、スタートアップ、ソフトウェア、エンタープライズ周り)|Anno Takahiro

                    2020年の年始に予想した「2020年」と実際の「2020年」は別物だったと言える。ぜんぶコロナのせいだ。予測の土台は崩れてしまった。「変わらないだろう」と無意識に思っている仮定が多いということを思い知らされた一年であった。 だからと言って予測に意味がないとは思わない。2021年にどんな変化があるかを予想していきたいと思う。堅い予想からちょっと攻めた予想まで、思いついたものをいろいろ列挙してみた。 見出しマクロ環境 ・コロナ禍はまだまだ続く ・投資環境に破壊的な影響はなく、仕込みには良い時期となる可能性 AIスタートアップ ・AI Solution Companyからのプロダクトスピンアウトが増える ・Software Orientedサービス vs Intelligence Orientedサービスという構図が生まれる 機械学習・ソフトウェア開発 ・ドメイン特化の言語モデルが実際のアプリ

                      2021年の予想(AI、スタートアップ、ソフトウェア、エンタープライズ周り)|Anno Takahiro
                    • アリーナから紙のMTGを始めた。皆優しかった。ある一点を除いて。(大会編)|ストーム叉焼

                      ここまでのあらすじ 今までMTGアリーナしかしてなかったけど八十岡選手のシャッフルがかっこよくて紙のデッキ買ってみたので対戦したくなりましたという前フリに4000文字を費やしたhttps://note.com/stormroastpork/n/n99bdf1500cc8 前編とあらすじで文字数云々言ってるけどこのnote後半単品で9000文字あるぜ。 ついてきな。テキストのバベルデッキによ。 紙の対戦相手の見つけ方を僕達はまだ知らない対戦経験が一切ないのにいきなり大会に出る判断をした理由は2つある。 やたら理由が2つあるな。ダブルマスターズに収録されてしまう。 1つ目は対戦相手の見つけ方を知らないから。 カードショップにはプレイスペースがあり、そこでプレイしてる人が沢山いる。初心者講習を受けた晴れる屋TCでも国籍を問わず凄まじい人数が対戦をしていた。 ……あれってどういう手順を踏んで対戦が

                        アリーナから紙のMTGを始めた。皆優しかった。ある一点を除いて。(大会編)|ストーム叉焼
                      • オメガ・ケンタウリの六鎗客VS正義超人(アイドル超人)!オメガ編で戦っていたらどうなっていたか考察 - キン肉マンのブログ !! 【キンブロ】

                        キン肉マンのオメガ編では正義超人ことアイドル超人がシリーズでは珍しく戦いを行わなかったシリーズでもあります。 しかし例えばオメガ・ケンタウリの六鎗客を迎え撃つとすれば確実に正義超人も戦うのは間違いないでしょうし、そこで今回は (キン肉マン62巻、(キン肉マン 読切傑作選 2011-2014より)より) オメガ・ケンタウリの六鎗客VS正義超人(アイドル超人)!オメガ編で戦っていたらどうなっていたか考察 を書いていきます。 スポンサーリンク キン肉マンのネタバレをせずに最新話を読む方法はこちらから。見ればキン肉マン最新情報も得られる方法 キン肉マンの最新巻やキン肉マンジャンプの購入方法などキン肉マン関連の書籍はどこで買えるのか? 初心者がキン肉マンを読むにはどこから読み、どのように読めばよいのか?キン肉マンブログ作者がお教えします。 キン肉マンのキャラクターの一覧。主な登場人物のキャラの名前や

                          オメガ・ケンタウリの六鎗客VS正義超人(アイドル超人)!オメガ編で戦っていたらどうなっていたか考察 - キン肉マンのブログ !! 【キンブロ】
                        • 色々充実していた3日間~歩きましたね! - karutakko-muratanの日記

                          今日は天気がいいですね。 昨日は、18:55発で札幌から秋田に無事に戻って参りました。 そこからリムジンバスに乗って帰ったのですが、駅からは歩いて・・・ それにしても最終のリムジンバスには乗ったことありましたが、普通の秋田市内を回るのは初めて乗ったかもしれませんね。 あんな風に知らない場所に曲がっていくとは・・・笑 昨日は、6:50に起きてゆっくりメイクして~1階のレストランへ! ご飯をよそってくれようとしてくれたのですが「お断り」して・・・ 朝はあっさりと軽めに! 右側にある二層の飲み物はトマトジュースですよ! この前にサラダをたくさん食べてます。 何故朝は軽めにするかと言いますと・・・ お昼にいつも豪華なお弁当を出していただくからなんですよね。 さて、昨日の第3回全国競技かるた札幌大会は、台風の心配もありましたが昨年は胆振地震で延期となり大赤字! そのため北海道・東北支部でチャリティー

                            色々充実していた3日間~歩きましたね! - karutakko-muratanの日記
                          • 勧善懲悪とまでは言いませんが・・・。 - さるきちのしっぽ

                            みなさん、こんにちは。 白状します・・・。 私、エアコン嫌いって言ってたくせに、先日の3連休から寝る時だけエアコン使うようになっちゃいました・・・。 いやぁ、扇風機だとうっかり寝冷えしちゃうし、タイマー切れると汗がすごく出ちゃうじゃないですか。 それに比べてエアコンはタイマー切れてもしばらくはヒンヤリしてますし、直接風が当たらなければ寝冷えすることもないし(直接風が当たったら気持ち悪くなっちゃいます)、28℃設定なら問題ないでしょ。 で、最近小型のクーラーっていうか冷風扇っていうんですか?水を入れておいてミスとが出るヤツなんですが、ちょと注目してるんですよ。 省エネって書いてあるし・・・。 でも、部屋全体は冷えないのかもしれませんね。 安物買いの~にはなりたくないので、今年の夏は様子見でしょうか。 そういえば昔のクーラーって水冷だったんですよね。 なんか歴史は繰り返すってことなんでしょうか

                              勧善懲悪とまでは言いませんが・・・。 - さるきちのしっぽ
                            • 今なら野党も勝てる。菅内閣「自民全敗」で見えた政権交代の目 - まぐまぐニュース!

                              菅政権に対して、「身内」からもNOが突きつけられ始めたようです。今回の『きっこのメルマガ』では人気ブロガーのきっこさんが、自民党が全敗となった25日の衆参3選挙の内、「保守王国」であり自民党が最も力を入れていた広島の参院補選に注目。そこで明らかになったのは、3割もの自民党支持者が敵対候補に投票したという異変と、低投票率でも野党候補が勝利できたという、これまでの選挙の常識を覆す事実でした。 きっこさんのメルマガご登録・詳細はコチラ 菅政権、初の国政選挙で3戦全敗 4月25日(日)投開票で行なわれた衆参3選挙は、菅政権下での初めての国政選挙ということで、全国的に注目されました。 北海道2区の衆院補選は、収賄罪で起訴されて自民党を離党した吉川貴盛元農相の辞職に伴う補選だったため、自民党は有権者からの風当たりを考えて候補者の擁立を断念し、不戦敗の道を選択しました。その結果、2017年の衆院選で吉川

                                今なら野党も勝てる。菅内閣「自民全敗」で見えた政権交代の目 - まぐまぐニュース!
                              • 中田功八段(52)対局場を勘違いして無念の不戦敗 C級2組順位戦最終10回戦(松本博文) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                3月5日。東西の将棋会館に分かれて、C級2組順位戦最終10回戦がおこなわれました。熾烈な昇級争いは、前節で決めた高見泰地七段に続いて、三枚堂達也七段、古森悠太四段が9勝1敗で並び、昇級を果たしています。 さて、この日は朝からハプニングがありました。▲中田功八段(52歳)-△阿部光瑠六段(25歳)戦で、中田八段が対局場を勘違いしていたようで、不戦敗となってしまったのです。 こうした勘違いによる不戦敗は、しばしば起こります。 中田-阿部戦は東京・将棋会館でおこなわれる予定でした。 中田八段は関西、阿部六段は関東の所属。一般的な棋戦であれば規定上、席次が下の阿部六段が大阪・関西将棋会館に移動しての対局となります。ただし順位戦では席次は関係なく、東西の遠征数が同じとなるように決められます。本局の場合は、中田八段が東京に移動して対局の予定でした。 現在の規定では、順位戦のように長い持ち時間の棋戦であ

                                  中田功八段(52)対局場を勘違いして無念の不戦敗 C級2組順位戦最終10回戦(松本博文) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                • 論理学およびその周辺領域の本 - Sokratesさんの備忘録ないし雑記帳

                                  論理学とその周辺領域の本を並べてみた*1.この記事にあげる本は,何らかの形でわたし自身が手に取ったことのあるもの(読んだとは言っていない)に限定している*2.ただし,原語版は手に取ったことがあるが,日本語訳はそうではない,またはその逆という場合はある. すべての本に対してコメントをしきれていないので,周りからサボりを指摘されやすいように,公開しながら作業することにする.暫定でもコメントの終わった本には⛄をつけることにする(2022/08/07 追記). (2023/11/29 追記)本をいくつか増やしたが,いまいちいつ増やしたのか記憶にないものも多いので,そのあたりの細かい管理はあきらめた.せめて,今後,本に対するコメントを追記する場合は日付を明示する努力をする.(追記終わり) (2023/12/03 追記)「論理」に興味があるが「論理学」に興味があるか自信のない場合は次の記事に目を通すと

                                    論理学およびその周辺領域の本 - Sokratesさんの備忘録ないし雑記帳
                                  • 自民党に恩を売る。検察が安倍氏銃撃犯を“異常者”にしたかった理由 - まぐまぐニュース!

                                    1月13日に殺人と銃刀法違反の罪で起訴された、安倍元首相銃撃事件の山上徹也容疑者。5ヶ月半にも渡る鑑定留置をメディアは「異例の長さ」と伝えましたが、なぜ検察は留置期間を延長してまで同容疑者の精神鑑定に拘泥したのでしょうか。今回のメルマガ『和田秀樹の「テレビでもラジオでも言えないわたしの本音」』では、現役医師で作家の和田秀樹さんがその理由を考察。さらに今後の山上容疑者の扱いを巡り、検察が使いかねない手口を予測しています。 この記事の著者・和田秀樹さんのメルマガ 初月無料で読む 安倍氏銃撃事件容疑者の精神鑑定を考える ちょっと前の話となるが安倍元首相を狙撃した山上被告が鑑定留置を終え、起訴されたという。裁判員裁判になるそうだ。 この鑑定は弁護側が罪を軽くするために鑑定を求めたものでなく、検察が求めた鑑定のようだ。 私の見るところ、鑑定で心神喪失という形にして起訴をしたくなかったのではないか?

                                      自民党に恩を売る。検察が安倍氏銃撃犯を“異常者”にしたかった理由 - まぐまぐニュース!
                                    • 米英覇権を潰す闘いに入ったロシア

                                      2022年10月5日 田中 宇 プーチンのロシアは2月末にウクライナに侵攻した当初から、敵方である米国側(米欧日など)に対し、ロシア軍を実態よりも劣勢・劣悪なものに見せ、勝てるのに勝たないで負けているふり・弱いふりをする戦略を採っているのでないか。私は、ずっとそのように疑っている。露軍は、侵攻直後にウクライナの制空権を奪取し、今も保持している。米国側はウクライナ上空に入れない。露軍は制空権を持っているのだから、攻撃してくるウクライナ地上軍を上空から反撃して破壊できる。圧倒的に優勢のはずだ。ゼレンスキーを殺すこともできる。だが露軍は、優勢さを十分に活用せず、地上軍どうしで戦闘してウクライナ軍に押されて撤退したりしている。露軍は「負けている」「弱い」のでなく、ウクライナ側との戦闘で「一進一退の状況」を意図的に演出している感じがする。 (プーチンの偽悪戦略に乗せられた人類) ウクライナ内務省はブ

                                      • コロナ・インフォデミックの戦犯たち①オウンゴールの構図 – Global Energy Policy Research

                                        5月14日39県での緊急事態宣言が解除され、残る8都道府県も、近畿圏は21日をめどに解除判断の方向のようだ。 これで首都圏も解除されれば、新型コロナ流行第一波の流行と対策がひと段落となるだろう、いやぜひそうなって欲しいと世の中的にも安堵感が漂い始めている。 「政府の緊急事態宣言」と「国民の努力」というファンタジー 何より、政府は散々評判の悪かった打ち手の失敗を取り繕うためにも、早々に一旦の幕引きを図りたいにちがいない。 安倍総理の会見では、「流行の収束」傾向という状況を「政府の緊急事態宣言」、「国民の協力、努力」という麗しき文脈で定義しようと必死のようであった。 だが、果たしてそんなファンタジーとして手仕舞いして良いのだろうか。 日本は、出さなくても良かった緊急事態宣言で致命的な経済的ダメージを負ってしまったのではないか?政府は、緊急事態宣言発令の時点で、すでに明らかに欧米と違う傾向、少な

                                        • ShoPlus ブログ

                                          みなさん、明けましておめでとうございます。 新年の挨拶がとても遅くなりましたが、これが今年初投稿のヤマケンです。 本年もどうぞよろしくお願いします。 もう私の存在なんて忘れ去られているかもしれませんが、なんと約9ヶ月ぶりに、はてなブログへ舞い戻ってまいりました! この9ヶ月の間に、安倍元首相が亡くなられたり、カタールW杯が開催されたり、個人的にはコロナに感染したりと色々なことがありました。 久しぶりに自分で前回の投稿を見返していると、月日が経つ早さと、ブログのサ◯り癖の怖さを実感しました。 ちなみに、ヤマケンは森保JAPANが躍動したカタールW杯ロスがまだ少し続いています… それにしても本当に素晴らしい活躍だったカタールW杯の森保ジャパン。 目標だったベスト8はかないませんでしたが、スペインやドイツに勝利する大金星、スペイン戦での三苫選手が魅せた軌跡の折り返しは、「三苫の1㎜」とネット上で

                                            ShoPlus ブログ
                                          • 飯倉洋一「未来に活かす古典―「古典は本当に必要なのか」論争の総括と展望」(校正中)(荒木浩編『古典の未来学(仮)』文学通信、2020.10刊に掲載予定)

                                            文学通信|多様な情報をつなげ、多くの「問い」を世に生み出す出版社 日本語・日本文学の研究書を中心に、人文学書全般を刊行する出版社、文学通信のブログ。 文学だけにこだわらず周辺領域も含め、意欲的に刊行していきます。 出版活動と同様に、webでも積極的に活動することで、多様な情報をつなげ、多くの「問い」を世に生み出していきたいと思います。 〒113-0022 東京都文京区千駄木2-31-3 サンウッド文京千駄木フラッツ1階101 電話03-5939-9027 FAX03-5939-9094 info@bungaku-report.com インボイス登録番号:T4011501023591 ホーム ブログ 飯倉洋一「未来に活かす古典―「古典は本当に必要なのか」論争の総括と展望」(校正中)(荒木浩編『古典の未来学(仮)』文学通信、2020.10刊に掲載予定) ※本テキストは、2020年2月7日に、明

                                              飯倉洋一「未来に活かす古典―「古典は本当に必要なのか」論争の総括と展望」(校正中)(荒木浩編『古典の未来学(仮)』文学通信、2020.10刊に掲載予定)
                                            • 新しく始めた物~百人一首マスターズ! - karutakko-muratanの日記

                                              今日も曇り☁ 今朝は旦那様がデンタルクリニックの定期受診らしく、私の車で出勤しました。 朝の時間が増えてよかったです。 最近、暮れにたくさん頂いたりんごを消費すべく、スィーツにして食べることも試してます。 りんごのハニーバター焼きこういうのって紅茶が欲しくなるんですよね。 さて、11月の会議の後の0次会の飲み会で、私が本格的な競技かるたの道に入ったきっかけが初めて出た仙台の全国大会で、1回戦目の不戦勝の時に西郷永世名人の1回戦目をじっくり観戦することができたから。。。という話をしたら、すぐにその場にいる人が調べてくれて、椿杯のF級だよね~って調べて発覚した事実! 「すごいなぁ、muraさん初めて観戦したのが西郷永世名人と高校生の粂原元名人の初対戦だったみたいだよ。かるた史の劇的な1戦をじっくり観戦できて、それを観て自分もあんな風に取れたらいいなぁって思って、そして今ここにいるなんてある意味

                                                新しく始めた物~百人一首マスターズ! - karutakko-muratanの日記
                                              • 8月17日は大宮踊、皇大神宮例大祭、Dream Zoneのラジオを楽しむ日、日本歴代最高気温の日(静岡県・浜松市)、プロ野球ナイター記念日、パイナップルの日等の日&話題 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                                                おこしやす♪~ 8月17日は何の日? その時そして今日何してた? 2023年(令和5年) 8月17日は大宮踊、皇大神宮例大祭、Dream Zoneのラジオを楽しむ日、日本歴代最高気温の日(静岡県・浜松市)、プロ野球ナイター記念日、パイナップルの日、&毎月17日は減塩の日、いなりの日、国産なす消費拡大の日、ひょうご安全の日、等の日です。 ■大宮踊【岡山県真庭市】 国指定重要無形民俗文化財 蒜山地方に古くから伝わる大宮踊は、国指定重要無形民俗文化財に指定されています。蒜山各地の神社やお寺、辻堂などを日替わりで回って踊られます。種類は「あおい」、「しっし」、「まねき」の3つ。ゆったりとしたリズムで輪になって踊ります。15日の福田神社(大宮様)で行われるものが最も盛大で、尺玉が夜空に舞い上がるのが特徴の「ひるぜん花火大会」(20:00~20:20)も行われます。 17日 福田神社(蒜山中福田)・ひ

                                                  8月17日は大宮踊、皇大神宮例大祭、Dream Zoneのラジオを楽しむ日、日本歴代最高気温の日(静岡県・浜松市)、プロ野球ナイター記念日、パイナップルの日等の日&話題 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
                                                • 3月26日は 天赦日は開運財布の日、食品サンプルの日、ツローの日、カチューシャの歌の日、サク山チョコ次郎の日 、シカの日、楽聖忌、鐵幹忌、犀星忌&毎月26日は風呂の日、プルーンの日などの日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                                                  おこしやす♪~ 3月26日は何の日? その時そして今日何してた? 2022年 3月26日は 天赦日は開運財布の日、食品サンプルの日、ツローの日、カチューシャの歌の日、サク山チョコ次郎の日 、シカの日、楽聖忌、鐵幹忌、犀星忌&毎月26日は風呂の日、プルーンの日などの日です。 ●天赦日は開運財布の日 大阪府大阪市に本社を置き、「財布屋」の名称で財布職人手作りの高品質の「開運財布」を製造販売する株式会社美吉屋が制定。「天赦日」とは天の神々が万物の罪を赦す日とされ、すべてにおいて吉とされる暦の上で最も縁起が良い日で、年により季節の区切りごとに日付が変わり年に6日から7日ほどしかない。開運をもたらす「開運財布」を購入するにはふさわしい「天赦日」を広め、一人でも多くの人にポジティブに過ごしてもらうのが目的。 ●食品サンプルの日 全国の飲食店の店頭を飾る食品サンプルのパイオニアとして知られるいわさきグル

                                                    3月26日は 天赦日は開運財布の日、食品サンプルの日、ツローの日、カチューシャの歌の日、サク山チョコ次郎の日 、シカの日、楽聖忌、鐵幹忌、犀星忌&毎月26日は風呂の日、プルーンの日などの日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
                                                  • 「えっ…」日本勝利を知らされたフランス代表デンベレのリアクションが話題に!「そりゃそうなる」 - 超ワールドサッカー!

                                                    FC東京が注意喚起の声明、“東京ダービー”キックオフ7時間前にすでに迷惑行為「しかるべき対応を検討いたします」 FC東京は13日、東京ヴェルディとの“東京ダービー”を前に「注意喚起」を実施。すでに迷惑行為があることを報告している。 13日、味の素スタジアムで16時から東京ヴェルディvs FC東京の“東京ダービー”が開催。16年ぶりのJ1の舞台でのダービー開催とあり、試合前から話題となっている。 2023年には天皇杯で両者が対戦。その際に、スポンサー看板への卵の投げつけ、スタンドでの花火や発煙等などの火器を使用するなどしたFC東京サポーターが処分を受ける騒動に発展していた。 今回のダービー開催前から、昨シーズンの迷惑行為をしないように注意喚起されていたが、キックオフまで7時間ある中でどちらのファン・サポーターが行っているかは不明だが、すでに迷惑行為が確認されているという。 FC東京は公式X(

                                                      「えっ…」日本勝利を知らされたフランス代表デンベレのリアクションが話題に!「そりゃそうなる」 - 超ワールドサッカー!
                                                    • 年収3000万円以上を蹴って、埼玉で戦う変人(和製トランプ)あらわる - 日本の常識は“ほぼ”世界の非常識⁉BOBOSミニマリストのつぶやきブログ

                                                      埼玉県参院補選 元N国党代表 立花孝志(和製トランプ)の戦い 最近注目してるのがNHKから国民を守る党の動きだ。 すでにこのブログを読んでいる方はご存じの通り、今度の埼玉県参院補選は「N国党」の立花オヤジが急遽年収3000万円の議員をきっぱり辞めて、埼玉県の参院補選で戦うのだ。 2019年10月27日(日) この日はひょっとすると日本の転換点となるかもしれない。 まずはこの動画を見て欲しい! 埼玉県民が日本を変える? 埼玉県のお代官様事情 既得権益層の潰し方 立花は悪だ!(← 正解です) まずはこの動画を見て欲しい! 和製トランプこと立花オヤジをワイが応援する理由は「自営」というワイの立場から見て、 「反既得権益」 の立場を明確にしているからだ。 それはすなわち大衆の総貧困化に歯止めをかけるのだ。 あれこれ話す前にまずはこの動画をチェックしてみて欲しい。埼玉の盛り上がりがわかるだろう。時間

                                                        年収3000万円以上を蹴って、埼玉で戦う変人(和製トランプ)あらわる - 日本の常識は“ほぼ”世界の非常識⁉BOBOSミニマリストのつぶやきブログ
                                                      1