並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 21 件 / 21件

新着順 人気順

中野駅周辺の検索結果1 - 21 件 / 21件

  • ツイートを分析して街の感情を色で表す

    特定の地域のツイートを集めて、その内容をポジティブかネガティブか感情分析するプログラムを書いた。 これをつかって街の感情を可視化していきたいと思う。 大学中退→ニート→ママチャリ日本一周→webプログラマという経歴で、趣味でブログをやっていたら「おもしろ記事大賞」で賞をいただき、デイリーポータルZで記事を書かせてもらえるようになりました。嫌いな食べ物はプラスチック。(動画インタビュー) 前の記事:仕事25分ごとにドラクエを5分挟むとはかどる > 個人サイト ジャーニーとモアイとめがね 知らない駅を1人で歩いているときに、 「この街ってゆるい空気がするな〜」 「なんか全体的に暗いな……」 と、感じることがある。言葉では説明できない曖昧なものだが、誰しもが街の雰囲気のようなものを感覚で捉えたことがあると思う。 この街の雰囲気というのはそこにいる人たちが形成しているものだ。ということは『その街に

      ツイートを分析して街の感情を色で表す
    • 区のマスコットが球体関節人形?中野に愛される「ナカノさん」はいかにして生まれたのか - イーアイデム「ジモコロ」

      突然ですが、あなたの地元に 「マスコットキャラクター」 は、いますか? 地元の認知拡大のために作られたキャラクター……いわゆる「ゆるキャラ」は、みうらじゅん氏による命名をきっかけに知名度が爆発的に上昇。一大ブームを巻き起こしました。「くまモン」「せんとくん」「ひこにゃん」等など、絶大な人気を博したキャラクターたちも多数。 さて、そんな地元マスコットキャラのイメージといえば、こんな感じではないでしょうか。 ・2頭身 ・動物がモチーフ ・名産品や歴史を象徴するアイテムがくっついている ……おおまかに特徴を抽出すると、だいたいこの3つの要素をおさえていることが多いです。 しかし、これらのセオリーから大きく外れた地元キャラクターが「中野区」に現れたことをご存知でしょうか? それがこちらの…… 中野区シティプロモーションキャラクター「中野大好きナカノさん」です! 【中野大好きナカノさんの紹介文】 中

        区のマスコットが球体関節人形?中野に愛される「ナカノさん」はいかにして生まれたのか - イーアイデム「ジモコロ」
      • タワマンは何故こんなに値上がるの?|マンション好きの外資コンサル

        初めまして、マンション好きの外資コンサルという名前でXをやっております。私は米国系コンサルティング会社のサラリーマンの傍ら、東京と大阪でマンション投資をしています。その中でもタワーマンション(以下タワマン)のみに投資をしており、7回の購入と2回の売却を経験しました。 タワマンは他のマンションや戸建てと比べても値上がりのスピードが明らかに早く、売却時と購入時の差額に期待したキャピタルゲイン投資としては有望と考えます。不動産投資(自宅に住みながら投資含む)に関心がある方には、マンション買うならタワマンがいいよとオススメしていますが、そもそも何でタワマンってそんなに値上がるの?という裏ロジックが分からないと納得感のある買い物も難しいかと思います。これを言語化した記事も見当たらないので、私が理解する限りでタワマン値上がりのメカニズムを考察していきたいと思います。読めばあなたもタワマンを買いたくなる

          タワマンは何故こんなに値上がるの?|マンション好きの外資コンサル
        • 変わらない味であること。無愛想な店主の作る「東京ラーメン」に涙が出そうになった【人情メシ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

          50年ほど前から、この店は中野にあった 中野はどこか懐かしい匂いがする街だ。 私は大田区の出身で現在は品川区の西小山に居を構えているから、中央線カルチャーにほとんど馴染みがない。だから勝手なイメージを描いている。 高円寺では傍若無人なバンドマンが朝からキンミヤを飲んでいて、西荻窪ではスノッブな人種がワイングラスを傾け、吉祥寺ではお金と時間をもてあましたマダムが昼からカプチーノを飲んでいるに違いないと。 だけど、中野は私が幼少期を過ごした蒲田から、あまり遠い感じがしない。 東西線と中央線が乗り入れたホームから階段を降り、中野駅の改札を出ると、なんだかホッとした気持ちになる。 ▲本日は中野ブロードウェイ2階にある、こちらにお邪魔します 中野のイメージ、それは「ごった煮」である。 シュッとしたビルの横にある商店街は賑わい、サラリーマンからお年寄りまでがのんびりと歩いている。都会でありながら、新宿

            変わらない味であること。無愛想な店主の作る「東京ラーメン」に涙が出そうになった【人情メシ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
          • 診療日の表でテトリスをしてみよう

            テトリスをしてみてはどうか 見つけるたびに違う形ものがある。違う形のものが、目の前に1個ずつ現れるのだ。これはあれだ。テトリスではないか。 つまりこれが、 こうなっていて、 見つけると降ってくるとしたら。 降ってくるとしたら、楽しそうだ。テトリスしながらの散歩。表を集める楽しさもあるし、それをうまく落としていく楽しさもある。もちろん散歩の楽しさもある。 やってみよう ライターの北向ハナウタさんを呼んで、散歩しながらテトリスしてみることにした。 場所は中野駅周辺。 事前に下見をしていて、渋谷や新宿のような大きすぎる駅でなければ、出てすぐのところに診療所がポツポツあって診療日の表が見つかることも分かっている。 ハナウタさんには「事前の連絡だと全く分からなかったんですけど」と言われたが、説明してみたらとりあえずやってみようということになった。 うろうろするが、表を使わない診療所が続く。 続くな…

              診療日の表でテトリスをしてみよう
            • 中野サンプラザ閉館 山下達郎さんライブ最後に50年の歴史に幕 | NHK

              地域の人たちのほかミュージシャン、アイドル、そのファンたちなどに愛された東京・中野区の「中野サンプラザ」が2日閉館し、50年の歴史に幕を閉じました。 1973年6月にオープンした中野サンプラザは、建物の老朽化や、中野駅周辺の再開発にともない、2日、山下達郎さんのライブを最後に閉館しました。 2日夜行われた閉館のセレモニーで芸名が中野サンプラザに由来するミュージシャンのサンプラザ中野くんは、「エンターテインメント業界をともに肩を組んで歩み、駆け抜けてきました。50年の長きにわたりおつかれさまでした。ありがとうございました」と感謝していました。 そして、セレモニーの最後に中野サンプラザの佐藤章社長が「50年間ありがとうございました」とあいさつし駆けつけた大勢の人たちから大きな拍手や「ありがとう」という声が出る中、中野サンプラザは50年の歴史に幕を閉じました。 江東区から訪れた夫婦は、「山下達郎

                中野サンプラザ閉館 山下達郎さんライブ最後に50年の歴史に幕 | NHK
              • 【節約】中野ブロードウェイの激安ラーメンと中野駅周辺の格安店 - 限界ギリギリのサラリーマンのセミリタイアを目指す海外経済・投資・雑記です。

                中野駅に行きました ちょいと中野駅に行きました。たまに、まんだらけやで漫画やアニメ、ビンテージなど見に行きます。用が重なったので食事しようといろいろ回りました。 ブロードウェイの中に300円台の老舗ラーメン屋さん うろうろブロードウェイを歩いていると300円台の老舗ラーメン屋さんがありました。2Fの東北です。お店はカウンターのみで10席もありませんが、安い。この一等地でラーメン、ワンタン390円。タンメン480円。丼ものもワンコインでお釣りが来ます。食べてみましたが、昔ながらの醤油ラーメン。連れ友のタンメンもコスパ良かったです。職人気質な親父さんでしたが、ここはありだなと思いました。 他にも駅周辺を回りました、1杯100円のお酒に食べ物 中野駅北口のブロードウェイの裏道です。ハッピーアワーですが100円のお酒に全品260円の立ち飲み二郎は流行っていました。また、これはお約束ですが、南口、北

                  【節約】中野ブロードウェイの激安ラーメンと中野駅周辺の格安店 - 限界ギリギリのサラリーマンのセミリタイアを目指す海外経済・投資・雑記です。
                • 「中野サンプラザ」含む中野駅新北口駅前エリアの再開発、最大7,000人収容ホール・ホテルなど整備

                  中野サンプラザ跡地を含めた中野駅周辺の敷地において、ホール・商業・ホテル・オフィス・住宅などで構成される複合施設が開業予定。 中野駅新北口駅前エリアを再開発外観図 ※今後変更となる可能性がある。中野のシンボルとして愛されてきた「中野サンプラザ」と、中野区役所が位置する中野駅新北口エリア一帯が、野村不動産ら5社が推進する大規模複合開発「中野四丁目新北口駅前地区第一種市街地再開発事業」によって生まれ変わる。新たな複合施設は、ホール・ホテル・商業・オフィス・住宅などにより構成され、音楽・サブカルチャー・食など多様な文化をはぐくんできた中野駅周辺に一層の賑わいを創出する。 <高層棟>展望施設や展望レストランなど展望施設イメージパース ※今後変更になる可能性がある。複合施設は、高層棟と低層棟で構成される。高層棟には、屋外テラスを有する展望施設や、ハレの日も利用できる展望レストラン、商業施設、オフィス

                    「中野サンプラザ」含む中野駅新北口駅前エリアの再開発、最大7,000人収容ホール・ホテルなど整備
                  • 今日は健康診断に行ってきました。中野 - もなかの気持ち

                    今日は中野区の健康診断で、 胃がん検診を受けてきました。 私は中野区在住なのですが、 JR中野駅までは、バスで20〜30分。 自転車でも20分くらいかかります。 練馬区寄りの中野区なんです。 寒波襲来も、雪は降りませんでしたが、 東京も昨日の夜から、かなり寒いです。 皆さんの地域は大丈夫ですか? かなり雪で大変な地域もあると、 ニュースで見ました。 しかも今日は、午前中から空腹状態で出かけたので、 風が強く、冷たいので、寒くて、寒くて。。。(TT) 自転車で行こうかと思ったのですが、 さすがにこの寒さでは弱気になり、 バスで中野まで出かけました。 バスの中 中野区役所の前に この検診カーがあり、 この中で受けます。 検診カー 胃がん検診を受けたことがありますか? まず、最初に発泡剤を飲み、 その後は、何か美味しい味のついたバリウムを飲んで、 検査台の上に乗ります。 これが、新種のアトラクシ

                      今日は健康診断に行ってきました。中野 - もなかの気持ち
                    • 中野サンプラザ跡地再開発 建設費約250億円増の見通し 東京 | NHK

                      東京・中野区のシンボルだった「中野サンプラザ」跡地で進む大規模な再開発計画について、資材価格の高騰などで、建設費が予定より250億円ほど増える見通しとなり、計画の一部見直しを検討していることが中野区への取材でわかりました。 東京・中野区のJR中野駅周辺では、明らかになっているだけでも総額4000億円以上、広さ13万平方メートルにわたる大規模な再開発計画が進められています。 その中核となるのは、区のシンボルだった「中野サンプラザ」跡地に予定されている高さ262メートルの超高層ビルで、マンションやオフィス、商業施設が入るほか、最大7000人が収容できる多目的ホールも併設される計画です。 しかし、資材価格や人件費の高騰で、今の計画の場合、1年前の試算より建設費が250億円ほど増える見通しであることが中野区への取材でわかりました。これは、中野サンプラザ跡地の再開発にかかる建設費のおよそ1割にあたり

                        中野サンプラザ跡地再開発 建設費約250億円増の見通し 東京 | NHK
                      • 安倍首相への「辞めろ」コールに鉄のブロック 公示後初めて都内候補者応援(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

                        安倍晋三首相(自民党総裁)は公示後初めて東京選挙区の候補者2人の応援演説を行った。都内4カ所の中で、最も騒然となったのはJR中野駅前だ。雨の中、街宣車に上がった首相が姿を見せると、激しい「安倍辞めろ」コール。抗議の声に押されて首相が演説に詰まる場面もあった。 【写真】元“美人すぎる議員”塩村文夏氏もビールケースの上に立ち… 想起されたのは17年都議選の秋葉原演説で一部聴衆から起きた「安倍辞めろ」コール。この時は首相が「こんな人たちに負けるわけにはいかない」とムキになり、自民惨敗を招いた。同年の衆院選から遊説日程を隠す“ステルス作戦”。今回も党公式サイトでは役員で首相の日程だけ非公表が続く。 それでも、中野駅周辺には演説日程を知らせる看板が立てられていたことからツイッターなどで情報が拡散。政権に不満を持つ人々が集まった。 「こんな人たちですがなにか!?」「自民党は恥を知れ」など批判が書かれた

                          安倍首相への「辞めろ」コールに鉄のブロック 公示後初めて都内候補者応援(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
                        • 現存する最古級の団地「中野駅前住宅」解体へ | 東スポWEB

                          現存する最古級の団地で、1951(昭和26)年、終戦から6年後にできた「東京都住宅供給公社中野駅前住宅」の完全解体が始まろうとしている。 築68年を迎えたこの団地は、現在の「東京都住宅供給公社」が建てたもの。51年といえば、日本の団地建設を推進した「日本住宅公団」もまだ誕生していない時代だ。 鉄筋コンクリート造りの4階建ての賃貸住宅。JR中野駅から徒歩3分の距離にあり、駅のホームからも見える。敷地面積は約1万200平方メートルで、1号棟から7号棟まで7棟あり、総戸数は248戸ある。1号棟から5号棟までの5棟が南面を向く平行配置となっていて、6、7号棟が直交配置となっている。 敷地内に入ると、タイムスリップしたかのような不思議な感覚に陥る。洗濯物を干している家庭もあれば、階段の入り口にはホウキやチリトリなどが置かれているところもあり、しっかりと生活感がある。 南面の一番端のバルコニーには避難

                            現存する最古級の団地「中野駅前住宅」解体へ | 東スポWEB
                          • 現存する最古級の団地「中野駅前住宅」解体へ 最後の姿を見に巡礼も - エキサイトニュース

                            記事まとめ 現存する最古級の団地「東京都住宅供給公社中野駅前住宅」の解体が始める。 1951年に東京都住宅供給公社が建てた。 団地マニアは「駅前の超好立地に残っている奇跡のような団地」だといい、最後の姿を見に巡礼に訪れる人も。 現存する最古級の団地で、1951(昭和26)年、終戦から6年後にできた「東京都住宅供給公社中野駅前住宅」の完全解体が始まろうとしている。 築68年を迎えたこの団地は、現在の「東京都住宅供給公社」が建てたもの。51年といえば、日本の団地建設を推進した「日本住宅公団」もまだ誕生していない時代だ。 鉄筋コンクリート造りの4階建ての賃貸住宅。JR中野駅から徒歩3分の距離にあり、駅のホームからも見える。敷地面積は約1万200平方メートルで、1号棟から7号棟まで7棟あり、総戸数は248戸ある。1号棟から5号棟までの5棟が南面を向く平行配置となっていて、6、7号棟が直交配置となっ

                              現存する最古級の団地「中野駅前住宅」解体へ 最後の姿を見に巡礼も - エキサイトニュース
                            • 進む中野大改造 中野サンプラザ跡地に超高層ビル 想定外の事態も | NHK

                              惜しまれながら50年の歴史に幕を下ろした東京・中野区の「中野サンプラザ」。 跡地には、オフィスや住居、商業施設などが入る地上61階建て、高さ262メートルの超高層ビルが建設される計画です。 中野の街を大きく作り替えることになる今回の再開発計画ですが、今、想定外の事態が起きています。 ※私たちは「不動産のリアル」と題して、空前の高騰が続く不動産事情を取材しています。皆さんの体験や意見をこちらまでお寄せください。 (首都圏局 不動産のリアル取材班/記者 牧野慎太朗) 今、東京都心で進められる数々の再開発事業。 なかでも100年に1度とも言われる再開発計画がJR中野駅周辺です。こちら中野区の作成した資料ですが、中野駅周辺で11のまちづくり事業が進められているのがわかります。中野駅の駅舎は一新されて5階建てに。駅前には大きな広場が設けられるほか、区役所も近代的なデザインで新しく建て替えられ、周辺に

                                進む中野大改造 中野サンプラザ跡地に超高層ビル 想定外の事態も | NHK
                              • 「100年に一度の大規模再開発」は渋谷だけではない!駅リニューアル、タワマン建設など変貌遂げる「中野」の将来性 | JBpress (ジェイビープレス)

                                東京・渋谷駅周辺では大規模な再開発が進められ、「100年に一度の大規模再開発」といわれているが、「100年に一度」は渋谷の専売特許ではない。都内でも各所で大規模再開発が進められており、中でも中野駅周辺は、中野サンプラザの建て替えのほか、JR中野駅が最先端の駅へとリニューアルされる。そして、駅に直結する大規模商業施設やタワーマンションの建設が進められ、中野区でも「100年に一度の大規模再開発」とうたっている。住宅ジャーナリストの山下和之氏が、変わりゆく中野の街をレポートする。(JBpress編集部) >>【写真】大規模マンション「パークシティ中野」の魅力、ほか 「新宿駅まで5分、東京駅まで20分」のアクセスの良さ JR中央・総武線、そして東京メトロ東西線の停車駅である「中野」。JRなら新宿駅までは乗車時間5分ほど、東京駅は20分、東京メトロだと大手町・日本橋も20分前後で着くなど都心部とのア

                                  「100年に一度の大規模再開発」は渋谷だけではない!駅リニューアル、タワマン建設など変貌遂げる「中野」の将来性 | JBpress (ジェイビープレス)
                                • 【サラリーマンのダイエット記録】3月18日〜3月24日分【ライフログ2020年12週目】 - ウミノマトリクス

                                  ※この記事は一週間分の記事になります。1日経過した後に記録を追加していきます。 最終更新日時:2020年3月25日 2020年3月24日分まで更新 この記事は次のような方にオススメの記事です。 誰でもできる、無理のない効果的なダイエット方法を知りたい。 どんなダイエットが実績があって、効果的なのかを知りたい。 現在、ダイエットをしている人にはおすすめです。 誰でもできる、無理のない効果的なダイエット方法を知りたい。 駄目サラリーマン(筆者)のダイエットの経過情報を知りたい。 サウナ・スパ健康アドバイザー*1のサ活をチェックしたい アラサー、都内在住ダイエットサラリーマンの海野浩康(@uminoxhiro)が上記の読者様に向けて執筆しました。 アシスタントの空知瑞夏(@sorachimizuka)よ!こんな人はこの記事読んだほうがいいかもね! ◆ ✓この記事で得ることのできる情報 ●日々の記

                                    【サラリーマンのダイエット記録】3月18日〜3月24日分【ライフログ2020年12週目】 - ウミノマトリクス
                                  • 中野駅南口駅前のそば・うどん店「中野屋」が50年の歴史に幕 再開発で取り壊し

                                    JR中野駅南口の交番となりの立ち食いそば・うどん店「立ち寄り処 中野屋」(中野区中野2)が3月31日、50年の歴史に幕を下ろす。 (関連フォト)「立ち寄り処 中野屋」外観 1970(昭和45)年に同地にオープンした同店。店主の磯正治さんは、中学生のときに栃木県から上京し、東京の親代わりだった人が「中野駅前に新らしくそば屋を出さないか」と言われ、高校卒業と同時に修業に出たという。修業先は、まだ池袋・渋谷・新宿・西荻窪の4店舗しかなかった「名代 富士そば」の渋谷宇田川店だった。1年間「富士そば」で修業し、19歳のときに支援を受けて開業した。 開業時は「駅前そば」という店名だった。そばとうどんを中心に、カレーなども提供した。開業25周年には店名を現在の「中野屋」に変更した。2024年に完成する予定の中野駅南口ロータリー整備で道路が拡張され、建物が取り壊されることから閉店を決めたという。 磯さんは

                                      中野駅南口駅前のそば・うどん店「中野屋」が50年の歴史に幕 再開発で取り壊し
                                    • 陸軍中野学校 - 日刊  おっさんの人生これから大逆転だぜえ!(日本史+史跡+旅情報)

                                      陸軍中野学校跡地を訪れました。 (出会い) おっさんは中学生の時に1冊の本を読みました。 それは加藤正雄さんが書いた「陸軍中野学校 秘密戦士の実態」。 父親の本棚にあるこの1冊の本、夏休みに一気に読み終えました。 陸軍中野学校の仕組み、生徒、暗号解読作業やサバイバル訓練などの授業風景、中国や東南アジアでの中野学校卒業生の活動内容などが詳細に書かれていて、ちょうどスパイにあこがれていた中学生のおっさんは(この年頃の少年はだいたいスパイに憧れますよね?)引き込まれるように読んだこと思い出します。 「陸軍中野学校」・・戦前、東京都中野区中野4丁目周辺に陸軍が作った、諜報活動やスパイなどの防諜活動を行うための軍事諜報員の養成機関。 元々現在の中野駅周辺では、大型軍事用飛行船「雄飛号」の製作、「軍用伝書鳩」の研究・開発が行われていました。やがて、情報戦略やスパイ活動も重要性が認識され、日中戦争の真っ

                                        陸軍中野学校 - 日刊  おっさんの人生これから大逆転だぜえ!(日本史+史跡+旅情報)
                                      • 中野サンプラザ7月閉館 中野駅周辺、100年に1度の再開発 - 日本経済新聞

                                        東京都中野区のランドマークとして知られる「中野サンプラザ」が7月2日、都市再開発に伴い閉館する。国内外のアーティストが公演する都内有数のコンサート会場として親しまれてきたが、50年の歴史に幕を下ろす。中野駅周辺も一帯として再開発し、文化の発信地としての存在感を高める。中野サンプラザは1973年に「全国勤労青少年会館」として開業。当初は親元を離れ、東京で集団就職した若者たちの憩いの場をめざした施

                                          中野サンプラザ7月閉館 中野駅周辺、100年に1度の再開発 - 日本経済新聞
                                        • 「中野サンプラザ」跡地はどうなるのか? 中野駅&駅前“100年に1度”大改造の全貌 | 乗りものニュース

                                          「中野サンプラザ」の跡地では、新たなシンボル拠点の整備が予定されています。今後の中野駅周辺はどう変わるのでしょうか。 「サンプラザ」に代わる新たなシンボル拠点とは 2023年7月2日に惜しまれながら閉館した中野区の文化複合施設「中野サンプラザ」は今後解体され、新たなシンボル拠点に生まれ変わる予定です。駅周辺ではこれ以外にも、複数の再開発事業や駅改良が行われており、「100年に1度」ともいわれる街の大改造が進んでいます。今後の中野駅周辺はどうなるのでしょうか。 拡大画像 中央線(画像:写真AC)。 現在、サンプラザと区役所がある地区は、「中野駅新北口駅前エリア」として再整備される予定です。これらの施設は竣工から約50年が経過し、老朽化が進んだため、区役所に関しては北側にある「中野四季の都市(まち)」エリアへ移転する形で建て替えとなります。 新北口駅前エリアの再開発ビルの整備事業者は、野村不動

                                            「中野サンプラザ」跡地はどうなるのか? 中野駅&駅前“100年に1度”大改造の全貌 | 乗りものニュース
                                          • はじめて観たライブ(コンサート)を思い出してみた【TOMOさんの回想録】 - TomoSan.Diary

                                            はじめて行ったコンサート(ライブ)って誰のコンサートですか? ・あの人気アイドルのコンサート(ライブ)? ・あの人気グループのコンサート(ライブ)? ・デビュー間もない初来日公演だった海外アーティスト(ライブ)? ・なかなか来日しなかった海外アーティストのコンサート(ライブ)? ・友人に誘われて同行しただけの見知らぬアーティストのコンサート(ライブ)? 私はなんだったのか?思い出してみたところ。。。 というか、これはすぐに思いだせました!(忘れもしませんという感じでした) ※この記事は広告及びアフィリエイト広告を利用しています はじめて観たライブ(コンサート)って誰のだった? はじめて観たコンサート(ライブ)は? コンサートを生で観てみたいという衝動にかられたきっかけ 音楽的趣向もハードロック系へ 当時のコンサートのチケット代はアルバムレコード1枚位の値段 そういえば‼ 頑張れば徒歩でも行

                                              はじめて観たライブ(コンサート)を思い出してみた【TOMOさんの回想録】 - TomoSan.Diary
                                            1