並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 45件

新着順 人気順

仕上げ磨き 歯ブラシの検索結果1 - 40 件 / 45件

  • 「洗面台の排水口」にたまる“髪などのドロドロ汚れ”を落とす方法【知って得する掃除術】

    洗顔・歯みがき・手洗いと、毎日何度も使う洗面台は、家の中でも汚れやすい場所のひとつです。 とくに「排水口」は汚れやすいけれど、ついついサボってしまうのは私だけではないはず…(笑)。 そこで今回は、洗面台の排水口に溜まった「ドロドロ汚れ」を簡単に落とす掃除術をご紹介します。 1か月掃除をサボった結果 バタバタと過ごしていたら、いつしか洗面台の掃除を忘れていた私。 見て見ぬふりをした、洗面台の排水口は……。 思わず「ヒィーー!」と声が出ました(笑)。自分でもひく汚さです。 でも大丈夫!ここまで悲惨な排水口も、「オキシクリーン1本」ですっきりピカピカにして見せます。 洗面台の排水口を掃除する方法 用意するもの ・オキシクリーン(他の酸素系漂白剤でもOK) ・使い古しの歯ブラシ 手順1.排水口のふたを外して、髪の毛などの大きなゴミを取り除きます。 排水口のゴミ受けについたゴミは、手で取り除くのが手

      「洗面台の排水口」にたまる“髪などのドロドロ汚れ”を落とす方法【知って得する掃除術】
    • 2019年に買って良かった家電製品、買ったけど価値が分からなかった家電製品 - 斗比主閲子の姑日記

      今年は、キャッシュレス決済の覇権を握るべく、paypayやLINEペイやクレジットカード会社が何度も何度もキャンペーンをしていまして、それに当てられて私もいつになく消費をし、特に家電製品をかなり買い替えました。 今年買って良かったものというネタはブログを書く人間の中では恒例で、私も買ってよかったものとして投資信託を紹介したり、買うのをやめたものだったり、買って悪かったものだったりを書いてきました。 2016年買ってよかったもの - 斗比主閲子の姑日記 2017年 買うのをやめたもの - 斗比主閲子の姑日記 2018年今年買って悪かったもの→Amazonで検索結果を汚染する中華グッズたち - 斗比主閲子の姑日記 年末まで待っても良かったのだけれど、最近は以前に増して物覚えが悪くなってきたし、思い立ったら吉日ということで、2019年に買って良かった家電製品と買ったけどよく価値が分からなかった家

        2019年に買って良かった家電製品、買ったけど価値が分からなかった家電製品 - 斗比主閲子の姑日記
      • 歯を大切に… - まったり英語育児雑記帳

        次男の歯列矯正を開始した記事を書いていたら、私の歯に対する思いが湧き上がってきました。 www.pandamama-eigoikuji.xyz 私は本当に「歯」に苦労してきました。 今とは違い、歯の仕上げ磨きや、定期的な歯科検診が当たり前ではなかった子供時代。 食器の共有や、家族間での口移しも当然とされていて、虫歯菌 (ミュータンス菌) など絵本の中にしか存在しないと考えられていた時代です。 幸い、私の両親は虫歯になるとすぐに歯医者に連れて行ってくれたので、痛い思いをすることはありませんでした。 むしろ、子供の頃は歯医者さんが好きな子で、歯医者の照明に照らされるとそのまま寝てしまうような、呑気なお子様でした(^◇^;) 今は歯医者さん大の苦手なんですけどね。子どもの頃通っていた歯医者さんが良かったのでしょうか。 歯に関する衝撃が止まらない! 私の歯磨きが間違いだらけだったと知ったのは、小学

          歯を大切に… - まったり英語育児雑記帳
        • おすすめ【ドラえもんの小学生用ラバー歯ブラシ】と【ハッピーセット第二弾ドラえもんおもちゃ・シェイク】 - 知らなかった!日記

          小学生用歯ブラシは【エビス】のものがおすすめ 【サンスターのDoクリア】の小学生用にはキャラクターがいない! 小学生にぴったり【エビス】の歯ブラシ ドラえもん小学生用シンプル歯ブラシ ドラえもん小学生用【ラバー】歯ブラシ~おススメ歯ブラシ コナンやハローキティの小学生用歯ブラシも! マクドナルドのドラえもん ハッピーセット第二弾ドラえもんおもちゃ 磁石のふしぎ!お絵かきドラえもん レンズのふしぎ!スモールライト ドラえもんシェイク のび太くんカップ 今回は小学生用歯ブラシの紹介と、マクドナルドのドラえもんの話です。 小学生用歯ブラシは【エビス】のものがおすすめ 小学生になると大人用の歯ブラシを使わせる方も多いですが、私は小1は幼児用の歯ブラシの残りを(買いだめしていました)、小2からは小学生用の歯ブラシをなんとなく使わせています。 小学生用の歯ブラシの需要が少ないせいか、赤ちゃんや幼児用と

            おすすめ【ドラえもんの小学生用ラバー歯ブラシ】と【ハッピーセット第二弾ドラえもんおもちゃ・シェイク】 - 知らなかった!日記
          • 小1息子が書いた「大ピンチずかん(息子版)」が傑作です! : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ

            大ピンチずかん【息子版】 息子が 自分の「大ピンチずかん」作る! と言い出した! それ、めっちゃいいね! って事で家にあったノートを 大ピンチずかんにする事にした(*^^*) /大ピンチずかん【息子版】\ 息子が書いた「大ピンチずかん」記念すべき初めてのピンチは▼ 水筒のお茶がなくなった 解説:夏の暑い日の大ピンチです。 って事で、以下 私が好きな「息子のピンチ」を 何個か紹介します(*^^*) 鉛筆の芯が一気に折れた 解説:授業中、筆箱に入れてる鉛筆の芯が続々と折れて焦ったそうです。 ふりかけの残りが少なくなると塩だけかけてくる 解説:ふりかけって最後に絶対こうなるじゃん▼ もったないから かけるよ。 関連記事▼ ごはんを食べると なぜか口の周りがヒゲになる 解説:息子、食後は海苔やらゴマやら口の周りが汚いんだ。 歯みがき粉を交換しようとしたらダメと言われた 解説:伊東家の食卓の裏技で振

              小1息子が書いた「大ピンチずかん(息子版)」が傑作です! : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ
            • 梅雨の季節カビ対策のポイントは?盲点はキッチン蛇口の裏やシャワーヘッド - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

              水道・蛇口の裏をのぞいたら!? 6月28日のCBCテレビ製作・TBS系列「健康カプセル ゲンキの時間」は、「カビが感染症を招く!おうちの除菌と予防そうじ術」がテーマでした。 梅雨時はカビが繁殖しやすく、家の中に盲点があると聞いて、ドッキリ。 それで、わたしはすぐチェックしたのです。 キッチン蛇口の裏や、浴室のシャワーヘッドを見ると、おぞましい(@@;) カビ対策について考えます。 スポンサーリンク カビと感染症 蛇口の裏が盲点 シャワーヘッド エアコン ゴムパッキンの黒カビを予防したい まとめ カビと感染症 カビって、しつこいですね。 完全に除去することは困難ですが、減らすことは可能です。 カビの健康被害は、抵抗力の弱い方には深刻です。 吸い込むと、肺の感染症やアレルギー症状を引き起こすことがある 傷口にカビがついて、炎症を悪化させる カビ毒は加熱しても、分解しない成分が多い。 黒カビと格

                梅雨の季節カビ対策のポイントは?盲点はキッチン蛇口の裏やシャワーヘッド - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
              • 子供の歯ぐきがめくれて白い歯のようなモノが付いている!? - すきなものだけの簡素な暮らし

                先日、6歳の二女から、『口の中で何かがめくれてる』と言われました。 それを聞いて、てっきり口の中で軽いやけどでもしたのかなと思い、『それお母さんもたまになるよー熱いものを食べたりすると皮が剥けるんだよね〜』と返事。 そんな感じで大して気にもとめずにいたのですが、就寝前に歯の仕上げ磨きをしてあげる時に、『お母さん、ちょっと見てみてよ』と二女から言われてあらためて口の中を見て見てビックリ。 上の歯の奥の歯ぐきがブニョっとなって少しめくれており、何か白いモノがついているではありませんか! アップにすると、この部分です。 なんじゃコレ〜〜! まるで歯のかけらみたいなモノが何個か歯ぐきにくっついていて、歯ぐきがペラッとめくれ上がるよ〜 位置的には、左前歯から数えて6番目、ちょうど6歳臼歯(永久歯)が生えてくる位置です。 まさか、6歳臼歯が砕けたのか⁉︎と焦りました。 たまたま翌日に子供の歯医者の定期

                  子供の歯ぐきがめくれて白い歯のようなモノが付いている!? - すきなものだけの簡素な暮らし
                • 2歳さん、初めての虫歯治療を優等生で乗り切る - 恥ずかしながら おかわりを

                  こんにちは、2歳の愛娘チャプちゃんの育児奮闘中のにゃー将軍です。 先日、チャプちゃんについに虫歯が見つかってしまい、治療をしてもらいました。 そのことについて書きます。 怪しい歯を指摘される わくわくで歯医者に向かう 歯医者さんからのありがたいお言葉 チャプちゃん、得意になる 怪しい歯を指摘される 我々の住んでいるところでは、1歳半健診のときに口内環境が悪かった(虫歯になりやすい)20%の子供たちに「経過歯科健診」のお知らせが届きます。 チャプちゃんもそのお知らせを受け取ってしまい、以来、3,4ヶ月にいっぺんは区役所の一室で歯医者さんにお口の中を診てもらっていました。 そこでは「よく磨けていますよ」とずっと言われていたのですが、11月にあった健診で、 「う~ん、これはちょっと虫歯になりかけかもしれないね…」 という歯が見つかってしまったのでした(左下の奥歯)。 あぁ、やっぱりか…という気持

                    2歳さん、初めての虫歯治療を優等生で乗り切る - 恥ずかしながら おかわりを
                  • 【スーパーブレスLV】効果は?最新おすすめ口臭ケア対策!サロン級LED照射の口コミ - ぽんこくらぶ

                    こんにちは! 美容ブロガーぽんこです。 口臭がうんちの臭いやドブ臭い⚡ マスクの中の自分の口臭がくさくて毎日辛い…。 愛する男性の隣で起きたての自分の口臭がすごく気になる! そんな口臭でお悩みの女性に朗報です。 【限定発売予約受付中】 新発売!サロン級のLED照射で最新口臭ケア対策ができるデバイス「スーパーブレスLV」を紹介します。 マスクの中もすっきり息キレイ。 サロン級LED照射デバイス「スーパーブレスLV」で画期的な口臭ケアをはじめてみませんか? デンタルラバー開発!LED100灯を搭載した日本初の口臭ケアマシン【スーパーブレスLV】 なぜ?うんちの臭いやドブ臭い…あなたの口臭の原因は? 最新おすすめ口臭ケア!サロン級LED照射【スーパーブレスLV】について おうちで口臭ケア対策「スーパーブレスLV」使い方は? 徹底口臭ケアデバイス「スーパーブレスLV」スペックは?効果は? 最新おす

                      【スーパーブレスLV】効果は?最新おすすめ口臭ケア対策!サロン級LED照射の口コミ - ぽんこくらぶ
                    • その子のペースで。 - 世界はうるさいストライプ

                      昨日のこの記事。 sekaihaurusaisutoraipu.hatenablog.com たくさんコメントやアドバイスをいただいて反省しました🙇 私の考えは「療育」とはかけ離れていたなぁって。 皆様の貴重な意見からたくさんの学びや気付きがありました。お一人お一人に感謝です。本当にありがとうございました。 こういう私が間違っていて恥ずかしいなぁって記事に限って…スマニューに載ってしまうという……(T-T) 記事を非公開にしようとも思いましたが、コメント欄、はてブ欄、とても勉強になる素晴らしいコメントばかりで、それらが見られなくなるのは嫌なので残すことにしました。 ついつい出来ないことばかりに目が行きがちですが、出来るようになったこともあります。 たとえばお仕上げ磨き。 つい最近まで大暴れして全く磨けませんでした。 首をブンブンふって手足をじたばた。 口腔感覚が過敏なんだと思います。 私

                        その子のペースで。 - 世界はうるさいストライプ
                      • 【歯は一生使います】PMTC、その後 - ことりのしあわせ時間 ♪

                        ごきげんよう~☕ ことりです。 本日もご訪問下さり、ありがとうございます。 一昨日はPMTCを受けて 2カ月くらい経ちましたので、 経過を診ていただいたうえで、普通のクリーニングを受けました。 今日はPMTCを受けた感想を書きます。 歯は一生使うので大事にしたいです。 ♦ PMTCとは ♦ PMTC1回目のその後 ♦ 自分の正解を見つけたい😀 ♦ 現在の答え ♦ 歯ブラシについて ♦ PMTCとは こちらに書きました。 kotori2525.info わたしは金属アレルギーなので、 一般的治療に使われている アマルガムは歯科治療に使えないのです。 金属アレルギーの原因に アマルガム 銀歯 が使用による摩耗等で 溶けてなることがあるようです。 気になる方は、 調べてみて下さいね😊 ♦ PMTC1回目のその後 金属アレルギー専門医が歯の状態を 丁寧に診てくださいました。 気になる点は特にな

                          【歯は一生使います】PMTC、その後 - ことりのしあわせ時間 ♪  
                        • 歯磨きアイテムをプラス。きっかけは娘の〇〇だった! - ちょうどいい時まで

                          歯並びの悪い私は歯磨きグッズを駆使して、歯を磨いています。 歯並び(骨格?)って残念ながら遺伝するんですね。 娘の歯並びも悪いので、歯磨きに苦労しています。 そこで、歯磨きを充実させるアイテムを購入。 暫く使ってみた感想をまとめました。 購入のきっかけは娘の口が臭い!!! 水の力で汚れを流すウォーターピック、たくさんあるけどどれを選ぶ? 超音波水流で汚れを落とすジェットウォッシャードルツを購入 使ってみた感想を年齢別に 毎日使うので出しっぱなしでOK おわりに 購入のきっかけは娘の口が臭い!!! 娘が小学校に上がるタイミングで、本格的に矯正を始めました。 でも、矯正を始めて1か月ほど経ったある晩のこと、気づいてしまいました。 口が臭い!!! これはもしかしてきちんと磨けていないかもしれない。 仕上げ磨きが不十分で、虫歯になったら大変! 矯正中に虫歯になってしまうと、一度器具を外して一般歯科

                            歯磨きアイテムをプラス。きっかけは娘の〇〇だった! - ちょうどいい時まで
                          • ●ポケモンスマイル・歯磨き勇者は歯磨き好きになる!幼児からのおススメ歯磨きアプリ - ふんわリッチな毎日💛

                            子供が歯磨きが好きになる!おススメアプリ2選 はじめに 歯磨き、なかなか子供ってすすんでやりませんよね(我が子だけ!?)。 虫歯になってしまうと困るから、放ってはおけない。 でも、「歯磨きしなさい!」っていうのは、親も子もストレスになりがち。 定期健診で行っていた歯科衛生士さんからは、小学4年生くらいまでは仕上げ歯磨きを親がしてあげてくださいと言っていました。 仕上げ磨き・・・私はサボりがちです。 虫歯率が高かった私の小学時代 アラフォーの私の小学生時代は虫歯で歯医者さんへ通う子も多かったです。 そして私の奥歯は、銀歯はけっこうあります。 夫もそうです。 今の子供たちの虫歯率は私の時代よりずっと減っている気がします。 小さいころから定期検診へ通ったり、虫歯になりにくくするために歯にフッ素を塗布してもらったり、シーラント(う蝕予防のために奥歯の溝に樹脂を詰めるしか処置)を処理してもらったり。

                              ●ポケモンスマイル・歯磨き勇者は歯磨き好きになる!幼児からのおススメ歯磨きアプリ - ふんわリッチな毎日💛
                            • 敷布団、子供歯ブラシ、エコバッグ…楽天スーパーセール購入リスト - くうかんしんぷるライフ

                              こんにちは、くうかです! 待ちに待った?楽天スーパーセールが9月4日(水)からスタートします。 夏休みはうっかり買い忘れたので、心待ちだったのです( *´艸`) 多めに買う予定なので購入リストを久しぶりに記事にしたいと思います。 寝室も広くなったし敷布団をとうとう買えるー! 9月楽天スーパーセール購入リスト 敷布団BISEI 子供用歯ブラシ タフト20(6~12歳用) エコバッグ 海へ・・・Step(洗剤) コンタクトレンズ 置き時計 最後に 9月楽天スーパーセール購入リスト 敷布団BISEI 我が家はずっと布団生活をしています。 家族4人、シングル布団を3組並べて川の字で寝ていました。 www.kurasitotonoe.com こども達も小5・小3でだいぶ体も大きくなったことで、布団内でのぶつかり合いで喧嘩が絶えません(;´∀`) もしかすると一人一組布団を使うようにすれば改善されるか

                                敷布団、子供歯ブラシ、エコバッグ…楽天スーパーセール購入リスト - くうかんしんぷるライフ
                              • 歯垢を赤く染める『こどもハミガキ上手』で子供が歯をきれいに磨けるように〜 - すきなものだけの簡素な暮らし

                                先日、歯磨きを終えた後の長女の歯を見てビックリ! 歯茎の際の所に、歯垢がビッシリ残ってる〜〜 全然きれいに歯磨き出来ていませんでした(;´д`) 普段は、夜寝る前に歯の仕上げ磨きをしてあげているのですが、私が入院して一週間不在だったこと、退院してすぐの時はまだ傷が痛むためお腹を屈められなかったことなどで歯磨きは子供達に任せていました。 その結果、こんな事になるなんて。 常日頃から歯は大事だと思っているので、子供達は3ヶ月毎に小児歯科にかかって定期検診やフッ素塗布を行っています。 そのおかげか虫歯は今のところありませんが、こんな歯磨きの仕方だとこのままじゃどうなるかわからない! ということで、こんなモノを買ってきました。 こども ハミガキ上手 歯の磨き残しチェックなどをするために歯垢を赤く染めるモノです。 子供達も面白がって、やりたいやりたいと大喜びw 家族みんなで歯垢チェックをすることにし

                                  歯垢を赤く染める『こどもハミガキ上手』で子供が歯をきれいに磨けるように〜 - すきなものだけの簡素な暮らし
                                • 子供に歯磨き粉は必要?! - 三姉妹ママのワンオペ育児奮闘記『雷雨ときどき晴れ』

                                  こんにちは!ボス猿です! 『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。 さて,お子様の歯磨きどうやってますか??最近は小学校を卒業するまでは親が仕上げ磨きをしてあげましょう!なんて指導もされていますが,ちゃんと出来てますか?? 我が家の歯磨き事情 次女は虫歯体質?! 子供は美味しい歯磨き粉が大好き(笑) ブラシでこする!が子供の歯磨きの基本 我が子には歯磨き後のコレ! さいごに 我が家の歯磨き事情 我が家では歯磨きは朝と晩の2回です。幼稚園ではお昼後にも磨いていますが,小学校ではお昼の歯磨きはありません。 仕上げ磨きをしっかりしてあげなくては・・・と思うのですが,どうしても朝は忙しく仕上げ磨きをする余裕がありません。 次女が2歳半で受けた市の歯科検診の時に聞いた“1日一回でいいからしっかり仕上げ磨きをしてあげましょう”という言葉を都合よく解釈し,その言葉に甘えて,とりあえず夜のみし

                                    子供に歯磨き粉は必要?! - 三姉妹ママのワンオペ育児奮闘記『雷雨ときどき晴れ』
                                  • 仕上げ磨きの嫌がらない方法があれば苦労はない。歯磨きも教育の一環だ。 - こじんてきしゅかん

                                    かなり個人差がありますが つらい育児ベスト5に入ると思う歯磨き。 「口を開けて」って言うと口を閉じる 「口を閉じて」って言うと口を閉じる こだまでしょうか? いいえ、ただ遊んでるだけです。 目(視力)と歯は返ってこないから大切に 歯は1回の猶予があります。 生え変わる前に習慣はつけたいもの。 事の重大さが分かってない子どもたちに 教えることは簡単そうに見えて難しい。 最初に立ちはだかるレッスン。 すんなりと通り過ぎたいものです。 もくじ 教える難しさ 遊びじゃねぇんだ 楽しむべきか イラぽんより:https://ilapon.com/ 教える難しさ 虫歯 ただバイキン的な何かが歯を削る。 事の重大さがいまいちピンときません。 「何か食べたら歯を磨こう」って言うと 「何で?」って言う。 「虫歯になるから」って言うと 「何で?」って言う。 こだまでしょうか、つべこべ言わず磨けばいいんだよ。 閉

                                      仕上げ磨きの嫌がらない方法があれば苦労はない。歯磨きも教育の一環だ。 - こじんてきしゅかん
                                    • 【楽天市場】でジュエリーの磨き仕上げを依頼してみた結果は? - 満喫!わたしの自分時間

                                      【リペア】【ジュエリー】【磨き】が検索ワードです! こんばんは!erizaです(^^♪ 今日はジュエリーを【楽天市場】の新品仕上げに出してみたレポートです♬ 【リペア】【ジュエリー】【磨き】が検索ワードです! 磨きをお願いしたリング 手順のまとめ♬ 【ジュエリー新品仕上げ】後の美しいリングがこちらです☟ 新品仕上げの依頼はこちらから 発端は・・・ 先日実家に帰ったときに、母からいくつかのジュエリーを譲り受けました。 私はジュエリーが大好きで、毎日リングを2~3本、ピアス、ネックレスとフルコースで つけないと落ち着きません。20代の頃からの習慣なので、もはやこれが私の常識と化し ています。 一方で母は、まったくと言っていいほど何もつけない人です。どうしてそんな人から私が産ま れたのか、七不思議です。笑 急にどうしたの?と聞いたら、前に来た時に渡そうと思っていたのに忘れちゃったから 今日こそは

                                        【楽天市場】でジュエリーの磨き仕上げを依頼してみた結果は? - 満喫!わたしの自分時間
                                      • 【禁断の割れチョコ】楽天スーパーセール買ってよかった・欲しい商品【2021年9月編】 - こもれびライフ

                                        お勤めご苦労様です。 こもれび( @komorevi_net)です。 9/4(土)より、いよいよ楽天スーパーセールがはじまります! 今回の記事は、 購入して良かった商品と、 まだ購入してないけど欲しい商品をご紹介。 皆さんの買い物の参考になりますように。 禁断の割れチョコ ever closetの子ども服 アシンメトリーなスカーチョ タオル直販店ヒオリエ 歯ブラシ 海苔 ドレス まとめ 禁断の割れチョコ 以前、購入しました。 美味しいです。 冷蔵庫に入れて、子どもにバレないよう隠れて食べてましたが、 見つかってしまい、あっという間に無くなりました(^^; 子どもに分けるのがもったいなくて、わたしだけで食べていた。 自分へのご褒美に買ったので 悪事はすぐバレる。 ever closetの子ども服 以前にも紹介したことがある、 お気に入りの子ども服のお店。 セールになると半額クーポンがでるので

                                          【禁断の割れチョコ】楽天スーパーセール買ってよかった・欲しい商品【2021年9月編】 - こもれびライフ
                                        • 【年末仕上げ】新年を迎えるために2日間で整えたい場所

                                          大掃除は終わりましたか? 今年も残すところあと2日になりました。 皆様のご家庭では大掃除は終わりましたか? 終わった〜!という方、そもそもしないという方、今から!という方。 様々いらっしゃると思います。 我が家は… 「あともう少し」といったところ。 大きなところはだいたい終了しましたが、、、 とにかく家が乱れておりまして。 …と思っています。 幸い、大きな掃除はだいたい出来たので残すは「仕上げ」。 これをしっかり押さえて気持ちよく新年を迎えたいと思います。 2日間で実施すること 12月30日31日とあるわけですから、2日に分けて実施します。 先にやった方がよいこと、後の方が良いことなどがあるのでそちらも考えながら分けてみました。 30日:水回りを磨く 今日終わらせたいことは「水回りの最終磨き」。 我が家の水回りとはキッチン・洗面台・トイレです。 キッチンはかなり早い時期に大掃除を終わらせた

                                            【年末仕上げ】新年を迎えるために2日間で整えたい場所
                                          • 六歳臼歯にシーラント - 研究職ママの子育ち日記~子どもの学び方を考える~

                                            週末、息子を連れて歯医者さんに行ってきました。 奥に生えてきた六歳臼歯にシーラントをするためです。 「六歳臼歯(ろくさいきゅうし)」とは、6歳ごろに生えてくる初めての永久歯です。奥歯で、大人の歯として生えてくるので生え変わりはありません。 我が家では、3カ月に1度、家族で歯の定期健診に行きます。その際に、息子の6歳臼歯にシーラントをすることを薦められたため、今回、連れて行ってきました。奥歯の溝を物理的に蓋をすることで、どうしても磨きのこしが起こりやすい奥歯が虫歯になることを防ぐ役割があるようです。 www.e-healthnet.mhlw.go.jp 娘はシーラントしたかなぁ・・・してない気もするなぁ・・・ などと思いながら、息子が治療してもらっているのを眺めていました。 医療も技術も進んでいますから、6歳も離れていて同じことを同じようにするのは結構難しいです。それぞれの子にいいと思うこと

                                              六歳臼歯にシーラント - 研究職ママの子育ち日記~子どもの学び方を考える~
                                            • 猫歯磨き - くうちゃんとぽっぽ

                                              qoochanpp.hatenablog.com 過去に掲載した記事にデンタル用のおやつをあげていると書きましたが、やっぱ人間と同じで物理的にきれいにしないとプラークって落ちないよなぁと思い歯ブラシを買ってきました。 犬・猫用の歯ブラシを買うと一本500円以上したのでやってくれるものかも分からないのに歯ブラシに500円はちょっと出したくないので別のものを買いました(ケチ) 赤ちゃんの仕上げ磨きよう歯ブラシ👶 犬猫用の歯ブラシとぶっちゃけ見た目一緒でした これなら100円くらいだしええやん!!と思いつき買いました Twitterでタフトブラシで磨いてるっていうツイートを見て「天才かよ」って思ったので本当はタフトブラシが欲しかったのですがホーマックに売ってなかったので断念しました さっそくやってみましたが案の定やってくれませんでしたね ブラインドの隙間に隠れてしまった(´_ゝ`) まだ初回な

                                                猫歯磨き - くうちゃんとぽっぽ
                                              • 「長女☆病院めぐるデー」 | 柑橘豚子の−20kgダイエット

                                                前回、耳鼻科を受診したのが先週の火曜日。 お薬が5日分の処方だったので、日曜日はノーメディスンデー 日曜の明け方から咳き込む。 昼間は鼻水も出る。 その夜の寝始めも夜中も咳き込む。 え? 1日でそんな?? 経過を見せに来るように言われていたので、 今日もネットで診察予約&問診票を事前に準備して いざ耳鼻科へ! 待合室はいつもよりガラガラ 長女ちゃんの前に1人、中待合で待ってるだけみたい。 ソッコー呼ばれて、診察を受けることができました。 前回の受診から6日。 ・奥の鼻水は変わらず色つき ・のども変わらず一部赤い ・右耳の鼓膜の炎症は少し改善してる とのこと。 そして、 「左耳も軽度の中耳炎になってるね。」 なんやと?? それ前回言ってなかったよね?? 本人は痛くないし、違和感も無いようだけど 両耳ですやん。 ↓鼓膜の写真ありです。 上が今日(4/13)、下が前回(4/7)の右耳の鼓膜 赤み

                                                • 子どもの歯磨きストレスを解消!子供用知育歯ブラシ「プレイブラッシュ」 - KMSHI’s blog

                                                  子どもの歯磨き、小さい子を持つ親にとっては、毎日毎日の事だけどなかなかストレスの溜まる習慣の1つです。子どもとの細かな駆け引きも必要です。歯磨きを嫌がるのを、なんとか磨くところまでこぎつけても、磨けたことを褒めすぎると、今度は仕上げ磨きをさせてくれなかったり・・・。常に状況も変化するので対応もとても大変です。 でも、歯磨きは毎日毎日のことです。できるだけ、親も子もストレスなく、磨き残しの心配もなく、自然に歯磨き習慣を身につけられたら良いですよね。 そこでおすすめなのがこれです↓↓↓ スマホを使って楽しく歯磨き!子供の正しい歯磨き習慣! プレイブラッシュって何? 特長は? まとめ スマホを使って楽しく歯磨き!子供の正しい歯磨き習慣! 子供の歯磨きにありがちな悩み・・・。 │・正しい歯磨きを早く覚えさせたい │・毎日の歯磨きさせるのが大変 │・子どもの手できちんと磨けているかどうか心配 │・仕

                                                    子どもの歯磨きストレスを解消!子供用知育歯ブラシ「プレイブラッシュ」 - KMSHI’s blog
                                                  • 銀座の歯ブラシ専門店・店長が語る|7種類の歯ブラシを症状別に紹介

                                                    一言に“歯ブラシ”といっても、さまざまな種類があります。 ブラシのかたさや、ヘッドの大きさなど、歯ブラシの種類はとても豊富なので、どれを使用したらいいのか迷っている方もいるのではないでしょうか。せっかくであれば自分のお口の状態に合った歯ブラシを選んで、自身に適したオーラルケアに取り組みたいですよね。 ただ単に、こんな理由で歯ブラシを選んでいませんか? ①CMで商品を見たことあるから ②家族が買ってきてくれたから ③デザインがすてきだったから これでは、毎日しっかり歯磨きを行っていても、その効果は十分といえない可能性があります。 そこで、自分に合った歯ブラシを選べるよう、より良い口腔ケアを行えるよう歯ブラシの専門店「Megadent(メガデント) 銀座店」を訪れました。メガデント銀座店とは、日本では珍しい歯ブラシ・デンタルグッズの専門店です。今回は、店長である酒向淳(さこうじゅん)さんに、歯

                                                      銀座の歯ブラシ専門店・店長が語る|7種類の歯ブラシを症状別に紹介
                                                    • まだ1歳の話し続くん?【成長記録】こいと1歳 - 大阪人の東京子育て

                                                      えぇ、しつこいとは思いますが、続きます。 通常の成長記録としてここ1ヶ月のようすを。 ーーー 【動き】 先月読み返すと「伝い歩き」って書いてましたが、今は歩いてます。何なら「こける!」てタイミングで足が出てるので、走りかけてる。でもこの前初めて外へ靴履いて連れ出したら一歩も動かず! 【食事】 離乳食の進みは遅かったんですが、ブロッコリーのモサモサをそのまま食べられるようになってました。あと、魚焼いたんとか。めっちゃ適当でちゃんとせなと思ったままここまで来てるので、もうはよ幼児食なってほしい。 【好き】 歯ブラシが好きで、取ろうとすると怒って泣きます・・仕上げ磨きもあーんと自分から口を開けて、こんな子おるんや!?とびっくり。ぼんの時はしまじろう歯磨きミラーやら絵本やら結局動画に至るまで大変やったのに。 【遊び】 ピタゴラスイッチのアルゴリズム体操の曲を歌うと踊ります。腕をぐるぐるしたりしてか

                                                        まだ1歳の話し続くん?【成長記録】こいと1歳 - 大阪人の東京子育て
                                                      • 口臭が気になる…マスク生活が続く今だからこそ、電動歯ブラシデビューすべき理由 | ライフハッカー・ジャパン

                                                        密になりがちな場所でのマスク着用が当たり前になった昨今、これまでは気にしていなかった自分の「口臭」を意識し始めた人が多いのではないでしょうか。 実はそれ、歯周病の可能性があるかもしれません…。 もし口臭に気づいたのなら、これを機会にしっかりと対策して、クリーンな息を取り戻したいところ。口臭ケアのスプレーやケアタブレットなどもありますが、どうせなら原因を元から断ちましょう。 オススメなのが、しっかりとした歯磨きで口内環境を整える『電動歯ブラシ』の利用。そこで今回は、そもそも、なぜ口臭が発生するのか、その原因と口臭予防に効果的なケアなどを解説。その歯磨きにピッタリな『電動歯ブラシ』も取り上げます。 マスク環境によって歯周病が進行している可能性もあるImage: YAO23 / Shutterstock起床後や、食後、就寝前にしっかりと歯を磨くのは当然のこと。しかし、それでもなぜか口臭が発生して

                                                          口臭が気になる…マスク生活が続く今だからこそ、電動歯ブラシデビューすべき理由 | ライフハッカー・ジャパン
                                                        • スーパーホワイトLVの口コミで探る!サロン通いをやめる人が続出するその効果とは - ジョニラボ

                                                          ついてしまうとなかなか落ちづらい「歯の黄ばみ」。 歯の黄ばみは、見た目の美しさを損ないますし、第一印象を左右する要因にもなります。 歯が黄色い人に対する印象は、 ・老けて見える ・仕事ができないイメージ ・恋愛対象になりにくい など、不名誉なものばかり。 他にも歯が黄ばんでいることで、「歯を磨いていないのかな?」などと不潔なイメージを持たれてしまうこともあるのです。 一方歯がキレイな人に対する印象は、 ・清潔感がありさわやか ・笑顔が輝いている ・モテそう ・信頼できる など、歯がキレイなだけで高い評価を得ることができます。 そこで今回ご紹介するのが、「スーパーホワイトLV」です。 全国にセルフホワイトニング&セルフ口臭ケア専門サロンを17店舗(FC含む)展開しているデンタルラバーが開発したスーパーホワイトLVなら、サロンと同等のケアを自宅で行うことができます。 今回は、スーパーホワイトL

                                                            スーパーホワイトLVの口コミで探る!サロン通いをやめる人が続出するその効果とは - ジョニラボ
                                                          • がっちりマンデー放送「全自動歯ブラシ」について思うこと

                                                            ドクトル こんにちは、ドクトルです。 このブログでは、皆様に役立つ歯科の知識をお伝えしています。 要点はマーカーで引いておりますので、その部分を読むだけでも内容はご理解いただけるかと思います。 さて、本日のテーマは「全自動歯ブラシ (by genics)」についてです。 こちらの商品、がっちりマンデーにて本日(R4.10.30)ご紹介されていました。 なおこちらの商品は、早稲田大学理工学部の現役の大学院生であり、ジェニックス代表の栄田源社長により開発されました。 ドクトル ※詳細を知りたい方はこちらをご参照ください ⏩「次世代型全自動歯ブラシによる口腔ケア革命:Genics」 実物はこちらの動画にてご紹介されてました⏬ 今回は、こちらの「全自動歯ブラシ」について、施設、居宅に出向いている訪問歯科医師の立場から思うことを綴っていきます。 ドクトル ※私ドクトルは一度も本商品を使用したことがあ

                                                            • 出産祝いって何をあげたらいいの?出産祝いで喜ばれる・おすすめのプレゼント4選 - きなこの森

                                                              友達の子どもが産まれたんだけど出産祝いって 何をあげたらいいんだろう? プレゼントの中でも意外と悩むのが出産祝い。 皆さんも悩まれたことあるのではないでしょうか? すでに持っていたらどうしよう? これって必要としているのかな? とか、とにかく悩みがちな出産祝い。 今回は私が渡して喜ばれたもの、貰って嬉しかったものを 5つ紹介させて頂きます。 ・出産祝いで何を渡したらいいかわからない ・出産祝いで何がほしいと聞かれて返事に困った そんな方にお勧めの記事です。 HAMICO(歯ブラシ) ギフトカード 絵本 パスポンチョ まとめ HAMICO(歯ブラシ) まず、最初は私が人に渡して喜ばれたものです。 可愛い形と絵柄が特徴のHAMICOです。 赤ちゃん用の歯ブラシです。 歯ブラシは歯が生えてきたら毎日使うものなので いらないと思う人は少ないかなと思い私は購入してみました。 ポイント ・性別問わず使

                                                                出産祝いって何をあげたらいいの?出産祝いで喜ばれる・おすすめのプレゼント4選 - きなこの森
                                                              • 虫歯にならない歯磨き方法(子供から大人まで) - 楽に子育てしたい〜適当育児+妊娠日記〜

                                                                私は、20歳頃から40歳近くの今まで、虫歯になった事がありません。 虫歯菌が少ない訳ではないんです。 10代の頃は、チェックしに行くと、初期の段階でたまに見つかり。 それどころか、歯茎の状態が悪くて。 歯磨きの度に、血が出ていました。 腫れて、切開して、膿を出す事すらありました。 歯医者による、徹底指導。 染め出し→ダメ出し→染め出し→ダメ出し の無限かとも思える、エンドレスループ。 その中で。 いかに短時間で!! 歯医者に褒められる程に、綺麗に磨けるか!! を試し続けた、苦労の日々。 そして、今の私にとって。 歯医者とは、褒められる場所!!! になりました。 育児ブログなので、赤ちゃんの歯磨きも合わせて、書こうと思います。 赤ちゃんの歯磨き(1歳頃まで) 歯が生えてきたら、口の中に歯ブラシを入れる事には慣れてほしいので。 ベビー歯ブラシでチョンチョンして。 ガーゼのハンカチで、しっかりと

                                                                  虫歯にならない歯磨き方法(子供から大人まで) - 楽に子育てしたい〜適当育児+妊娠日記〜
                                                                • 草野マサムネさん、子供が歯磨きしたくなる歌を作ってください - 息子にいい教育を!とてんやわんやしながら育児してます

                                                                  音楽大好きな主人の影響で、スピッツが大好きになった息子。 もう本当に寝ても覚めてもスピッツ!スピッツ!スピッツ! すっかりスピッツ星人になってしまった我が息子。 朝起きてから寝るまでずっと、なにかを口ずさんでいる息子。 メモリーズカスタム、ハチミツ、ロビンソン、俺のすべて、ラズベリー… 全部スピッツじゃん!!! ただ、ラズベリーはちょっと歌詞が…子供が歌っていいのかな?みたいな… エッチっぽいというか… あくまで、私の感想ですが… 合コンで好きでもない出会ったばかりの男に見つめられながら、ラズベリーを歌われたら女は即座にカラオケボックスを抜け出し、全速力で逃げるだろう。 草野マサムネさんなら全国の女子は大歓迎でしょうが… そんなスピッツを教祖様と崇めているんじゃないかというくらい、どっぷりハマってしまった息子、歯磨きさせるのが一苦労なのです。 なぜなら、歯磨きしてる間は歌えないから。 そう

                                                                    草野マサムネさん、子供が歯磨きしたくなる歌を作ってください - 息子にいい教育を!とてんやわんやしながら育児してます
                                                                  • たしかに高い。痛い出費。でもやってよかった、こどもの歯列矯正の話 - ちょうどよくて、ちょっといい日々。

                                                                    こどもにはなんでもやってやりたい 「習い事より歯列矯正」と考えた理由 うちの子、間違いなく歯並びが悪くなると産まれたときから思っていた 自分自身が歯列矯正をしなかったことを後悔している 歯並びが悪い→磨けない→虫歯ができるという実体験 「顎が成長するタイミングに合わせて歯並びをととのえる」に共感した 矯正治療をはじめてみたら、知らないことだらけだった ちゃんと磨けているねと先生に言われたって!我が子よあっぱれ! 歯ブラシ代にもお金がかかるが、大事なことだから 本日のおまけ こどもにはなんでもやってやりたい そりゃあ、こどもにはなんでもやってやりたいけれど、 時間にもお金にも限界がある… 正直、こんなにもお金と時間と手間がかかるとは、こどもが3〜4歳になるまでピンときていませんでした。 いや、出産費用に出産準備、おむつ代、ミルク代、洋服代…そういうものはわかっていましたよ。目安を調べて、準備

                                                                      たしかに高い。痛い出費。でもやってよかった、こどもの歯列矯正の話 - ちょうどよくて、ちょっといい日々。
                                                                    • ランキングサイトに騙されるな!おすすめ子供歯ブラシはコレしかない!! - 睡眠障害の主夫ですけど?

                                                                      仕上げ磨きできていますか? おすすめ歯ブラシ 仕上げ磨き用「マミー17」 混合歯列期用「タフト20」 おすすめ歯ブラシの特徴 最後に どうもヒグです。 今回は子供の歯ブラシについて書かさせていただきますが、 ヒグは少し怒っています。 検索窓で「子供 歯ブラシ」で検索すると、 おすすめランキングがめちゃくちゃ多くて、すべて順位がバラバラ。 みなさんが買いたくなりそうなキャラクター系が上位に来ており、 全然、子供のことを思っていない!! ただただご立腹状態になったので、 今回は主夫調べ(ちゃんと歯科医や歯科衛生士に確認)し、 実際に3年以上使用している歯ブラシをご紹介します! 親御さん、ランキングサイトには騙されないでください!! おすすめ歯ブラシ それでは、ヒグがおすすめする歯ブラシはこちらになります。 メーカーは「株式会社オーラルケア」の商品になります。 (企業案件では無く、本当のおすすめ

                                                                        ランキングサイトに騙されるな!おすすめ子供歯ブラシはコレしかない!! - 睡眠障害の主夫ですけど?
                                                                      • いやいや期のお友達~NHKまちかど情報室で絶賛紹介の超便利グッズ~

                                                                        指にはめるだけで笑顔が いやいや期の子どもは、何をするにしても、「イヤ!」と拒否します。 毎日大変なお母さんの負担を減らし、笑顔になる「お手伝い」が したいという思いからこのグッズが生まれました。 いろんなシーンでママをサポートします。 使い方は簡単!指にはめるだけで笑顔が見れちゃいます。 なかなか言うことを聞いてくれない そんな時、 「サポうさ」がお子様のやる気を引き出してくれます。 歯磨き、苦手な食べ物、お薬を飲むとき、オムツ替え、 着替え、寝かしつけ、お出かけのとき、がんばって出来たら ちゃんとほめてあげてください♪ 子どものやる気をアップ • 指にはめるだけ、簡単!手を自由に動かしたり、 歯ブラシやスプーン等持つことができます。 • 仕上げ磨きや食事補助、お世話全般に使えます。 • 可愛いパステルカラー! • 赤ちゃんにも安全なシリコーンゴムと食用塗料安全安心! • MADE IN

                                                                        • 仕上げ磨きっていつまでするの?コスパ最高!おすすめの子供用電動歯ブラシ - こそだて and… ~絵本で子育て〜

                                                                          仕上げ磨きは少しでも長く! おすすめ子供用電動歯ブラシ 仕上げ磨き卒業前に電動歯ブラシへ 購入の決め手は価格! 虫歯ゼロ!! 仕上げ磨きは少しでも長く! 子供達が通っている歯医者さんで、 「仕上げ磨きは子供がごろんとするのを嫌がるまでなるべく長くやってあげてください」 と指導されています。 息子たちは5年生頃まで、娘はまだ今も毎晩仕上げ磨きを継続中。 おすすめ子供用電動歯ブラシ 仕上げ磨き卒業前に電動歯ブラシへ 息子たちが歯磨きを自分でするのが下手すぎる!! このまま仕上げ磨きを卒業したら、虫歯確実! そこで「電動歯ブラシなら少しはマシかも!?」という安易な考えで、仕上げ磨き卒業前に電動ブラシを導入しました。 子供達が使用しているキッズ用電動歯ブラシです。 【2個セット】ミニマム こどもハピカセット ブルー&ピンク 子供用電動歯ブラシ ハピカ Amazon 中学生の息子たちもまだこちらを愛

                                                                            仕上げ磨きっていつまでするの?コスパ最高!おすすめの子供用電動歯ブラシ - こそだて and… ~絵本で子育て〜
                                                                          • 自閉症児ひい:2度目の予防歯科治療を受けました!! - 知的障害から自立&高校受験を目指す☆☆

                                                                            歯医者さんへの苦手意識、すっかり無くなりました!! 今の虫歯予防の治療法は、私が小学生の頃とは全然違うんだなと思いました。 いや、ただ私が知らなかっただけなのかも知れません。 ちなみに、アメリカでは70年代から行われていた治療法だと聞いていますが、日本ではどうだか分かりません・・・ 今回ひいが受けたのは、「シーラント」と言う予防歯科の治療!! 奥歯の表面の溝に樹脂を詰めて、虫歯の予防対策をする治療法です。 歯磨きって頑張ってしているつもりでも、実は細かい部分までしっかり磨けていないことも! 奥歯の表面には食べカスが残って、虫歯菌が集まりやすいので樹脂で溝を塞ぐんです。 予防歯科と言えば「フッ素」もあるのですが、両者には フッ素:薬剤を塗って虫歯予防 シーラント:樹脂を塗って物理的に虫歯予防 と言う違いがあります。 ひいの場合は万一虫歯になると、ちゃんと治療を受けられるかが心配! ある機関の

                                                                              自閉症児ひい:2度目の予防歯科治療を受けました!! - 知的障害から自立&高校受験を目指す☆☆
                                                                            • 子供が歯磨き中にぐずって暴れる…どう対処すべき?夫のひょんな行動からひらめいた! - ママ友ゼロ母日記

                                                                              こんにちは。 私たち親世代に比べて、最近の子供たちは、虫歯になる本数が激減してるそうですね。私も、実際に子供を2人育てていて実感しています。 その理由としては、 ・フッ素入りの歯みがき粉の登場だったり、 ・大人と子供の箸やお皿の共用を止めて菌を移さない工夫をしてたり、 ・子供任せにせずに、親による仕上げ磨きの徹底 などが効を奏してるようですね。 以前のブログでも、歯磨きの件は少し触れています。 mamatomo-zero.com とはいえ、歯磨きの大切さは分かってても、今目の前にいる子供が歯磨き中にぐずって暴れてそれどころではないのよ!と叫びたいママ(最近はパパの場合もありますよね)のお気持ちよ~く分かります。 我が家の息子のなかなかのハードさでしたからね。 そんなふうに、息子と私とで格闘していたところ、夫がちょっかい出してきて…思わぬ展開となりました。一気に問題解決です! 少しでも、子供

                                                                                子供が歯磨き中にぐずって暴れる…どう対処すべき?夫のひょんな行動からひらめいた! - ママ友ゼロ母日記
                                                                              • 【子育て必須アイテム】早く使っておけばよかった!磨き残しがチェックできる液体ハミガキ〜体験談〜 - イズルハ家の教育系体験記

                                                                                今回は「教育系体験記」ではなく ただの『体験記』になりますが… どうしても書いておきたい!と思った商品に出会ってしまったので! リンク それが『こどもハミガキ上手 いちご味』です!! 目次 そもそもの きっかけ こんなに気をつけてるのに〜! 虫歯菌は完全除菌できないらしい 《体験談1》子どもが自分で試してみた 《体験談2》夜の仕上げ磨きに使ってみた 《体験談3》洗面台の染色について まとめ(感想) そもそもの きっかけ 次女のニコは、虫歯ができやすい子らしく… 小学校の歯科検診で何度か指導された事があるので、 そのたびに歯医者さんで治療をしたり、検診に行ったり。 子どもだけに歯磨きを任せていてはダメだと指導されたので 私も仕上げを担当し、しっかり予防に努めるようにしたんです。 特に寝る前の歯磨きタイムは 歯間ブラシ(ニコが自分で) 電動歯ブラシ(私が担当) 子供用デンタルリンス という具合

                                                                                  【子育て必須アイテム】早く使っておけばよかった!磨き残しがチェックできる液体ハミガキ〜体験談〜 - イズルハ家の教育系体験記
                                                                                • 現役保育士りょうちゃん先生の子育てブログ

                                                                                  どうも、たいよう先生です。 今回は、私達夫婦の子育てについてです。 前回の記事です。夫婦の話をしてます!合わせてご覧ください♫ kosodatelifestyle.hatenablog.com 皆さんは夫婦で子育てをする上で役割分担をしていますか? 私達夫婦はしています! 子育てをする上で夫婦の協力は必要不可欠です。今回は以下のような内容でまとめてみました。 今回は、私達夫婦の子育てについてです。 子育てをする上での夫婦の協力の必要性 私達夫婦の役割分担までの道のり 役割分担メリット・デメリット 子育てをする上での夫婦の協力の必要性 夫婦で協力して子育てをする必要はあります! 当たり前じゃん!って思いますよね?でも、夫婦で子育てができていない家庭が多いんじゃないかなと思うんです!! 保育士と働いていて、夫婦の愚痴なんかもたまに聞いたりすることがあるので、夫婦で子育てがしっかりできている所っ

                                                                                    現役保育士りょうちゃん先生の子育てブログ