並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 63件

新着順 人気順

兼六園 歴史の検索結果1 - 40 件 / 63件

  • ミュージアム色々見てきた感想を以下に列挙。だいぶ昔に行ったところは記..

    ミュージアム色々見てきた感想を以下に列挙。だいぶ昔に行ったところは記憶が歪んでるかもしれないけど。 東博以外なら、なんとなくキャプションだけ読んでおしまいにするならどれも半日あればなんとかなる。が、それだとミュージアムにわざわざ来てる意味は一体何だ、ということにもなる。 東京国立博物館(台東区)圧倒的優勝。本館だけで他と十分張り合える量なのに、東洋館・法隆寺宝物館・平成館まである。国立科学博物館(台東区)とにかく生物・鉱物の標本がたくさんあるので、一つ一つ観察してたらどれだけ時間があっても足りない。国立西洋美術館(台東区)美術館ならやはりここ。この3つが上野公園にあるので、まともに廻ると上野公園だけで3連休つぶせる。(他にも常設展はないが東京都美術館・上野の森美術館もある)国立民族学博物館(吹田市)首都圏以外なら最大。これも収集品の民族による微妙な違いとか見てたら全然終わらない。国立歴史民

      ミュージアム色々見てきた感想を以下に列挙。だいぶ昔に行ったところは記..
    • 「行って良かった旅行先」をみんなに聞いてみました | オモコロブロス!

      ライターのみんなに、「あの旅行先、良かったなぁ〜〜〜」というのを聞いてみたので、いくつかご紹介させていただきます。 「旅行行きたいけど良いとこないかな〜?」というときの参考になるかもしれません。 ところでこの「旅行」で検索して出てきたフリー素材、地球儀と地図のダブルスタンバイなのに迷ってるみたいです。 ■石川県金沢市が良かった 金沢駅自体素敵なので、到着だけで高揚できるかと思います! 観光バスもあるのですが、頑張れば徒歩でも巡れます(市場、歴史的な場所、美術館がぎゅっとなっています)! 東茶屋町は、歩いているだけでも楽しいですが、加賀友禅を着付けていただけるお店があって外で記念写真を撮ったりできてアゲ〜〜〜〜でした 金沢いいところありすぎ問題があるのですが、特に良かった場所は妙立寺という通称「忍者寺」です! 中を案内してもらえるのですが、仕掛けがおもしろいのでおすすめです! ネタバレしたい

        「行って良かった旅行先」をみんなに聞いてみました | オモコロブロス!
      • 金沢は「北陸の小京都」じゃない?金沢が小京都をやめた理由

        金沢は小京都か? かねてより金沢という街は、その伝統文化や街並みを称して「小京都」という冠で語られてきた。確かに、和菓子や茶屋街、伝統工芸の継承、地の野菜や懐石料理の発達、川の流れる街並み、戦禍をまぬがれたこと…共通点は多い。 そうだ、京都、行こう。けど、なんか定番すぎるし、ちょっと遠いし、混んでそうだな…。 やっぱ。金沢にしとこう。小京都なんだし。なんか、アートとか雪とか蟹とかイイと聞くし。 外から金沢という街を見たとき、「北陸の小京都」というくくりで語られがちだ。 しかし、この「小京都」という看板を「金沢が自らが外した」。ということを意外と知らない地元民も多いのでは? 今回は、「小京都」という通りの良い商売道具を、なぜ金沢は葬ったのか?そのワケに迫る。 「小京都」ってなんだ? 実は「小京都」と名乗るためには『全国京都会議』という団体に参加する必要がある。「小」とは言え「京都」と勝手に名

          金沢は「北陸の小京都」じゃない?金沢が小京都をやめた理由
        • 前田家の奥方御殿「成巽閣」 - 金沢おもしろ発掘

          金沢 晴れ、今日も暑くなる予報で残暑が厳しいです。 この日は、建物をいろいろ回ってます。兼六園に隣接した「成巽閣」の白塀は見慣れているのですが、初めて入りました。「群青の間」は一見の価値ありで、まだ入館(有料)したことがなく、一度は撮りたいと思ってます(笑) 【ウィキペディア引用】成巽閣(せいそんかく)とは、文久3年(1863年)に加賀藩13代藩主・前田斉泰が母・真龍院(12代斉広夫人)の隠居所として建てた歴史的建造物である。歴史博物館として一般公開されている。兼六園に隣接する。建築当時は、巽御殿(たつみごてん)と呼ばれたが、後に成巽閣と改められた。1階は書院造で2階は数奇屋造になっており、江戸時代末期の大名屋敷の代表的建築として、国の重要文化財に指定されている。 【撮影場所 金沢市兼六町1-2:2021年07月24日 DMC-GX8】 ランキング参加中です。応援のクリック、よろしくお願い

            前田家の奥方御殿「成巽閣」 - 金沢おもしろ発掘
          • 梅まつり2020~東京から日帰りドライブできる関東近郊の梅の名所・梅林・梅園まとめ~ - さくさくの日常

            こんにちは、さくさくです。 一年の一番寒い時期を過ぎて、少しずつ日が長くなるのを感じています。 日中の日差しも少しだけ暖かさを感じるようになりました。 春の足音を感じると、梅見の季節です。 関東では2月から梅まつりを開催している梅林や梅園があります。 寒さで固まった体をほぐしがてら、お天気の良い日に出かけてみてはいかがでしょう。 東京から日帰りで行ける梅の名所と2020年の梅まつり開催情報をご紹介します。 関東三大梅林 偕楽園・弘道館(茨城県水戸市) 越生(おごせ)梅林(埼玉県入間郡越生町) 曽我梅林(神奈川県小田原市) 熱海梅園(静岡県熱海市) 群馬三大梅林 秋間梅林(群馬県安中市) 榛名梅林(群馬県高崎市) 箕郷(みさと)梅林(群馬県高崎市) 神奈川県の梅林 田浦梅の里(神奈川県横須賀市) 三渓園(神奈川県横浜市中区) 本沢梅園(神奈川県相模原市緑区) 小田原フラワーガーデン(神奈川県

              梅まつり2020~東京から日帰りドライブできる関東近郊の梅の名所・梅林・梅園まとめ~ - さくさくの日常
            • 辰巳用水石管の再生「石川県立歴史博物館」 - 金沢おもしろ発掘

              金沢 曇り、この後あめの予報ですが、まだ降ってません。 辰巳用水石管の再生は、石川県立歴史博物館では全館完成にあたり、設計を京都大学教授・川崎清博士に依頼し、辰巳用水に使用された石管の再生と、豊かに用水を流れる水を表現して記念の造型されたそうです。ここに使われている縁石および瓦は、赤煉瓦棟創建時の用材で、冬囲いに覆われ水流れてませんでした(笑) 【ウィキペディア引用】辰巳用水(たつみようすい)は、石川県金沢市を流れる約11kmの用水路。三代加賀藩主前田利常の命により、1632年(寛永9年)に板屋兵四郎が完成させたといわれている。疏水百選の一つ。一部が国の史跡に指定されている。 kanazawa10no3.hatenablog.com 犀川上流の金沢市上辰巳より取水し、約4kmの導水トンネルを経て小立野台地に出た後、兼六園の園内の曲水となる。かつては、導水管を用いて外堀をくぐらせ金沢城内に水

                辰巳用水石管の再生「石川県立歴史博物館」 - 金沢おもしろ発掘
              • 金沢21世紀美術館「アンズ」 - 金沢おもしろ発掘

                金沢 晴れ、今日もいい天気になりそうです。 金沢21世紀美術館に「アンズ」の木があり、咲き始めました。ソメイヨシノより2週間ほど早く咲き、今週末あたりが見頃です(笑) 【撮影場所 金沢21世紀美術館:2021年03月14日 DMC-GX8】 【ウィキペディア引用】金沢21世紀美術館は、石川県金沢市広坂にある現代美術を収蔵した金沢市立の公立美術館。愛称はまるびぃ(由来は「丸い美術館」)。 市の中心部に立地した都心型の美術館である。周囲には国立工芸館を筆頭に金沢能楽美術館、石川近代文学館、石川県立美術館、石川県立歴史博物館などテーマの異なる芸術関連施設があり、文化ゾーン(兼六園周辺文化の森)を形成している。 ランキング参加中でもう一押しお願いします にほんブログ村 金沢市ランキング

                  金沢21世紀美術館「アンズ」 - 金沢おもしろ発掘
                • 「アート5・7・5」展「行く年や 一人名を消す アドレス帳」 - 金沢おもしろ発掘

                  金沢 晴れ、台風の影響でフェーン現象により暑くなる予報です。 8月末に行ってきたグラフィックデザイナー「小川 修」氏の俳句アートたくさん撮ったのでまだまだ続きます(笑) 行く年や一人名を消すアドレス帳 石川国際交流サロンは石川県が開設し、公益財団法人石川県国際交流協会が管理運営している施設です。大正末期に建築された民家を利用したたたずまいで、場所は日本三名園の一つである兼六園や美術館群、歴史博物館などの文化ゾーンの一角に位置しています。【石川国際交流サロンHP:出典】 【撮影場所 石川国際交流サロン:2020年08月30日 DSC-RX100M3】 ランキング参加中でもう一押しお願いします にほんブログ村 金沢市ランキング

                    「アート5・7・5」展「行く年や 一人名を消す アドレス帳」 - 金沢おもしろ発掘
                  • 司馬遼太郎さんと大阪夕陽丘【菜の花の季節に】 - ものづくりとことだまの国

                    興徳寺(大阪市中央区)満開の菜の花 2020年2月11日 真田丸顕彰碑前 司馬遼太郎さん(福田定一、1923年8月7日 - 1996年2月12日、享年72才)は大阪市浪速区塩草(現住所表示)で生まれた。 脚気(かっけ)の療養のため、竹内街道そばのお母様の実家に疎開し、二上山の麓の小学校に通った。 中学・高校は上宮学園(うえのみやがくえん、大阪市天王寺区上之宮町)に通い、 後に当時、天王寺区にあった大阪外国語大学モンゴル語学科に通った(現在は大阪国際交流センター) 中学・高校・大学を通して『上本町、うえほんまち』と云われる街に通学した。 www.zero-position.com ***** 浪速区の自宅(市内の西)から上本町へは、大阪市内を南北に伸びる上町台地の南、夕陽丘あたりの坂を歩いて通学した。 夕陽丘一帯には天王寺七坂があり、そのうちのひとつ、源聖寺坂(げんじょうじざか)が主な通学路

                      司馬遼太郎さんと大阪夕陽丘【菜の花の季節に】 - ものづくりとことだまの国
                    • 【北海道・道南】今話題の魅力度ランキング!上位は上位でらしからぬ悩みが… - 北の大地の南側から

                      こんにちは! Nishi です。 みなさんは、自分の住んでいる街に魅力を感じていますか? 毎年発表される魅力度ランキングですが、今年は「群馬県の順位が不当に低い!」と、山本知事が激怒したことで一躍話題になりましたね(^_^;) 結構テレビ番組とかでも、魅力度ランキングを題材に下位の都道府県で自虐ネタとして使われたりしますよね。 北関東の茨城、栃木、群馬とかよく使われているような気がします(笑) 北海道はというと、もう絶対王者的な感じはありますね(^_^;) 僕は歴史好きなんで、史跡の多い地域に魅力を感じますね。 個人的には、金沢にとても魅力を感じています!^^ 兼六園にも行ってみたいし、日本海側の海の幸も満喫したいですね~ この魅力度ランキングは都道府県別だけではなく、市町村別のランキングもあります。 digital.hakoshin.jp なんと!市町村別では我が函館市が、並みいる強豪を

                        【北海道・道南】今話題の魅力度ランキング!上位は上位でらしからぬ悩みが… - 北の大地の南側から
                      • 水戸偕楽園チームラボ・光の祭2022!光と梅の圧巻の美しさ【水戸偕楽園・チームラボ・GOPRO】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記

                        水戸・偕楽園 チームラボ・偕楽園 偕楽園とは? 偕楽園・駐車場 偕楽園・情報 チームラボ・光の祭 自立しつつも呼応する生命と呼応する大杉森 吐玉泉の円相 増殖する生命の倒木 - 次郎杉 生命は連続する光 - 梅林 ひよ夫婦インスタ 最後に 水戸・偕楽園 今回、初めて茨城・水戸に行きました。 久しぶりに「コロナ蔓延防止」が解除され、 いつもは人混みを避けてのサイクリングを楽しんでいましたが、 今回は、行列覚悟の人気の「チームラボ偕楽園」に行ってきました チームラボ・偕楽園 水戸偕楽園・チームラボイベント「チームラボ光の祭」が、3月1日~3月31日の期間開催されました。 同じ期間中、偕楽園の梅まつりもあり、梅と光のコラボを楽しむことができます。 偕楽園とは? 偕楽園は、国の史跡及び名勝に指定された江戸後期(1842年)の借景式庭園で、「日本三名園」です 水戸の偕楽園 金沢の兼六園 岡山の後楽園

                          水戸偕楽園チームラボ・光の祭2022!光と梅の圧巻の美しさ【水戸偕楽園・チームラボ・GOPRO】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記
                        • 金沢市内中心部の紅葉(総集編) - 金沢おもしろ発掘

                          小牧 晴れ、まだ出張中です(笑) 石川県立歴史博物館(赤レンガミュージアム)/国立工芸館/金沢「アメリカ楓通り」/石川四高記念文化交流館/小立野天徳院などUPしましたがこれから兼六園や金沢城の紅葉も見頃となります。 【撮影場所 金沢市中心部:2020年10月29日 OLYMPUS E-M1】 ランキング参加中でもう一押しお願いします にほんブログ村 金沢市ランキング

                            金沢市内中心部の紅葉(総集編) - 金沢おもしろ発掘
                          • 金沢 犬張り子:中島めんや

                            入手場所:中島めんや 石川県金沢市尾張町2-3-12 TEL:076-232-1818 バナー↓をポチポチッとお願いします 北陸新幹線(はくたか)に乗って金沢旅行♪ リーズナブルに観光しようと思い金沢駅前でレンタサイクルを契約。 チャリンコにまたがり金沢の主要な観光スポット(近江町市場・兼六園・金沢城・ひがし茶屋街・21世紀美術館,etc.)をササッと堪能。 その後、金沢に伝わる郷土玩具を求め「中島めんや」さんに向かった。 歴史を感じるこぢんまりとした店内には加賀人形を中心に「米食いねずみ」や「もちつき兔」など有名な郷土玩具も販売されている。 そんな中、珍しい犬張り子と目があったので即購入を決めた。 高さ12cmほどの犬張り子。 くりっとした青い目、ブルーの前掛けと赤い服が加賀らしく鮮やかなのが特徴的。 くるんと丸まった尻尾がなんとも可愛らしい。 戌年生まれなので犬張り子は精力的に集めてい

                              金沢 犬張り子:中島めんや
                            • 金沢 米食いねずみ:中島めんや

                              入手場所:中島めんや 石川県金沢市尾張町2-3-12 TEL:076-232-1818 バナー↓をポチポチッとお願いします 北陸新幹線(はくたか)に乗って金沢旅行♪ リーズナブルに観光しようと思い金沢駅前でレンタサイクルを契約。 チャリンコにまたがり金沢の主要な観光スポット(近江町市場・兼六園・金沢城・ひがし茶屋街・21世紀美術館,etc.)をササッと堪能。 その後、金沢に伝わる郷土玩具を求め「中島めんや」さんに向かった。 歴史を感じるこぢんまりとした店内には加賀人形や金沢張り子(加賀八幡起上り・虎張り子,etc.) さらに「米食いねずみ」や「もちつき兔」などのカラクリ玩具等、石川県を代表とする郷土玩具が並んでいた。 こちらの「米食いねずみ」は高さ11cm、長さ6cmほど 頭と尻尾を上げた木彫りの黒ネズミと台座が竹ひごのバネで繋がっている。 ネズミの背中を押すと、頭と尻尾を下げ「コツコツ」

                                金沢 米食いねずみ:中島めんや
                              • 金沢は見どころいっぱい!【行ってよかったおすすめ観光スポット】エリアごとに紹介 - 光の人生ノート ~ My Scrap Book~

                                金沢の見どころや、私が実際に行ってよかったオススメの観光スポットを紹介します。 金沢市内のおもな観光場所は、バスのフリーパスや徒歩でまわることができます。 気候のいいときには、ちょっと離れた場所までも歩くのも楽しい街です。 私は1泊2日で行き、たくさんの観光スポットを訪れることができました。 穴場スポットも見つけました。^^ もう少し足を伸ばせば、また違うエリアにも行けるので、金沢にはまた行きたいです。 金沢のオススメスポットを紹介します。 この記事の目次 金沢の見どころ!エリア別の観光スポット 兼六園・金沢城公園エリアのおすすめスポット 兼六園 城山亭の治部煮うどん 金沢神社 玉泉園 尾山神社 金沢21世紀美術館 石浦神社 ひがし茶屋街 カフェ九連波(くれは) にし茶屋街・寺町 香林寺 妙立寺(忍者寺) 長町武家屋敷跡 金沢市老舗記念館 武家屋敷跡 野村家 茶菓工房たろうで 金沢観光を楽

                                  金沢は見どころいっぱい!【行ってよかったおすすめ観光スポット】エリアごとに紹介 - 光の人生ノート ~ My Scrap Book~
                                • 個人的に応援しているゆるキャラBEST3 - 子連れで楽しむお出かけブログ

                                  今年もゆるキャラグランプリが開催中ですね。2019年10月25日まで投票受付中みたいです!好きなキャラがいる方は投票してみてもいいかも。 さて、私はゆるキャラの熱烈ファンではないですが、個人的に応援しているゆるキャラが3体(人?匹?)います。知られざるその生態をご紹介させてください。 ①総額いくらなの?豪華絢爛 ひゃくまんさん ひゃくまんさんは、石川県の観光PRマスコット。北陸新幹線開業をPRするために作られました。ダルマのような体は、石川県の郷土玩具での「加賀八幡起上り」をモチーフに作られたそう。 なんといってもすごいのがその豪華絢爛な金ピカの体と眉毛。金沢の金箔が張られていているんだって。そして描かれた絵は、加賀友禅柄の菊やぼたん、九谷五彩が取り入れられていて、石川の文化をまさに体で表現しています。こんなゴージャスなつくりのゆるキャラって他にいますでしょうか?? 全身には、兼六園のこと

                                    個人的に応援しているゆるキャラBEST3 - 子連れで楽しむお出かけブログ
                                  • 『最新更新:北陸応援割の新情報!3日前の記事に追加された2024年の詳細』 - smileブログ

                                    こんにちはantakaです。わずか3日前にお届けした北陸応援割の記事に、新たな展開があります! 2024年の北陸応援割に関する最新情報を追加し、前回の内容を更に充実させました。この更新版では、旅行計画に役立つ新しい情報と、北陸地方のさらに魅力的な観光スポットと1月25日に新たに発表された全国旅行支援と独自割を紹介します。 因みに先日の北陸応援割のことをまとめた記事がこちらです。 antaka.net 新たに発表された全国旅行支援&独自割引 春の北陸観光おすすめスポット 遊び目的 景色を楽しみたい方 歴史や文化を感じたい方 食文化を楽しみたい方 自然との触れ合いを求める方 最後に 当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。 新たに発表された全国旅行支援&独自割引 以下は、2024年1月25日に発表された全国旅行支援と独自割引の詳細を分かりやすく表にまとめたものです。 地域 キャンペーン名

                                      『最新更新:北陸応援割の新情報!3日前の記事に追加された2024年の詳細』 - smileブログ
                                    • 石川四高記念文化交流館の紅葉 - 金沢おもしろ発掘

                                      何度もUPしている建物ですが、赤レンガと紅葉が綺麗でした(笑) 【撮影場所 自宅:2022年11月05日 DSC-RX100M3】 【金沢旅物語引用】いしかわ四高記念公園内で落ち着いた佇まいを見せている石川四高記念文化交流館は、旧四高の校舎を利用した赤レンガのモダンな建物です。四高の歴史と伝統を伝える展示に加え、旧四高の教室を多目的に利用できる「石川四高記念館」と石川県ゆかりの文学者の資料を展示する「石川近代文学館」によって構成されています。兼六園周辺文化の森の新しい「学びとふれあいの複合文化スペース」として、平成20年4月に生まれ変わりました。 ランキング参加中でもう一押しお願いします

                                        石川四高記念文化交流館の紅葉 - 金沢おもしろ発掘
                                      • いしかわ赤レンガミュージアムの紅葉 - 金沢おもしろ発掘

                                        松本 晴れ、曇りの予報ですが今は晴れており、今日は仕事です。 11月23日の土曜日に兼六園へ紅葉を見に行きました。まずは「いしかわ赤レンガミュージアム」で、赤レンガと紅葉がいい感じです(笑) となりに来夏に東京都から金沢市に一部移転する東京国立近代美術館工芸館の建物が完成しました。建物は明治時代に建てられた旧陸軍の第9師団司令部庁舎と金沢偕行社を移築、一部を復元したそうです。 【撮影場所 石川県立歴史博物館:2019年11月23日 OLYMPUS E-M1】 【石川県立歴史博物館HP引用】石川県立歴史博物館の赤レンガ建物3棟は、かつて陸軍兵器庫、戦後は金沢美術工芸大学に使用されていました。1986(昭和61)年、石川県立郷土資料館(金沢市広坂)が本多の森公園(金沢市出羽町)の赤レンガ建物3棟に移転し、石川県立歴史博物館として開館しました。 にほんブログ村 金沢市ランキング

                                          いしかわ赤レンガミュージアムの紅葉 - 金沢おもしろ発掘
                                        • 【金沢21世紀美術館】はじめての金沢旅行 その5 - db

                                          金沢21世紀美術館とは 石川県金沢市広坂にある現代美術を収蔵した美術館。もと金沢大学附属中学校・小学校・幼稚園があった場所に、2004年10月9日に開館した。観光客の多く立ち寄る兼六園の真弓坂口の斜め向かいに当たり、金沢城を復元中の金沢城公園の入口からも近い。繁華街の香林坊や片町からも徒歩圏内にある、市の中心部に立地した都心型の美術館。周囲には金沢能楽美術館、石川近代文学館、石川県立美術館、石川県立歴史博物館などテーマの異なる芸術関連施設があり、文化ゾーンを形成している。 維持費に年間12億円の県税が使用されている。 金沢21世紀美術館 - Wikipedia 金沢21世紀美術館 最初の印象は綺麗な美術館だという印象。金沢に来てから綺麗だなと思うことは多々あるけど、この美術館もその1つ。美術館としてはそんなに大きくない。 2つ展覧会がやっていて両方みるなら2,000円、1つだけなら1,20

                                            【金沢21世紀美術館】はじめての金沢旅行 その5 - db
                                          • 岡山・山口グルメ+小観光旅~ふぐまみれ~【遠征記その27】 - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜

                                            注:本記事は新型コロナウイルス感染拡大前の情報を元にしています 今回は横浜DeNAベイスターズの試合観戦のために下関球場(オーヴィジョンスタジアム下関)を訪れた時の遠征記を紹介します。 試合観戦の模様はこちらをどうぞ! sportskansen.hatenablog.jp わざわざ下関まで行ったというのに、雨天中止という残念な結果になりました…泣 とはいえその分観光を楽しむことができましたし、もちろん下関の名物ふぐとくじらをいっぱい食べてきました(笑) 簡単な旅程は下記のとおりです。 1日目・岡山・山口グルメ+小観光 2日目・山口グルメ まとめ それではごゆっくりどうぞ! 1日目・岡山・山口グルメ+小観光 まずは岡山で途中下車。そのまま山口まで行ってもいいんですが、せっかくなので。 晴れの国岡山。正確に言うと降水量が1㎜以下の日は日本一多いのですが、晴れの日数はそんなに多くないらしいです。

                                              岡山・山口グルメ+小観光旅~ふぐまみれ~【遠征記その27】 - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜
                                            • 水戸観光で47都道府県観光制覇!日川浜オートキャンプ場(茨城県)#156 - 格安^^キャンプへGO~!

                                              筆者は学生時代の昔から旅行好きという事もあり、日本全国各地を観光しているのですが唯一訪れた事がなかったのが茨城県なんです。 そういう事もあって年末の連休を利用して、茨城県水戸までソロキャンプ旅に行ってきましたよ。 茨城県観光を楽しもう! 朝食に納豆を食べよう! 水戸観光を楽しもう! 水戸偕楽園に行こう! 水戸藩校弘道館へ行こう! 水戸学の道を歩こう! 水戸駅に行こう! 水戸東照宮へ行こう! 神磯の鳥居へ行こう! 磯料理 山水であんこう鍋を食べよう! タイヨー ベストリカー知手店で買い出し! 日川浜オートキャンプ場へ行こう! テンマクデザイン「パンダレッド」を設営しよう! テンマクデザイン「パンダ レッド」 ゆ〜ぽ〜と はさきで温泉に入ろう! ナシゴレンを作ろう! アルコールタイムを楽しもう! 日川浜オートキャンプ場(二日目) 早朝撤収をしよう! 犬吠埼灯台で日の出を見よう! パエリアを作ろ

                                                水戸観光で47都道府県観光制覇!日川浜オートキャンプ場(茨城県)#156 - 格安^^キャンプへGO~!
                                              • 新潟・富山・金沢グルメ+小観光旅~日本海グルメ満載!~【遠征記その8】 - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜

                                                注:本記事は新型コロナウイルス感染拡大前の情報を元にしています 今回は新潟アルビレックスBBと富山グラウジーズの試合観戦のためにアオーレ長岡、富山市総合体育館を訪れた時の遠征記を紹介します。 試合観戦の模様はこちらをどうぞ! sportskansen.hatenablog.jp sportskansen.hatenablog.jp 上越線経由で長岡へ、そこから日本海沿いに富山、金沢へと向かいました。 とにかく日本海グルメが豊富で、観光もそこそこにひたすら美味しいものを食べまくってきました^^ また富山や金沢ではフォトジェニックな景色も楽しむことができました。 簡単な旅程は下記のとおりです。 1日目・上越線で北上+長岡で試合観戦+新潟グルメ 2日目・富山で試合観戦+富山グルメ 3日目・金沢観光+金沢グルメ まとめ それではごゆっくりどうぞ! 1日目・上越線で北上+長岡で試合観戦+新潟グルメ

                                                  新潟・富山・金沢グルメ+小観光旅~日本海グルメ満載!~【遠征記その8】 - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜
                                                • 北陸へ GoGo! - のの日和♪

                                                  このブログを立ち上げたときに 「てくてく」というカテゴリーを作ったほど 実は旅行が好きなnono。 けれど、 ここ何年も 子の受験や諸事情により 遠出をしてなくて。 ようやく少し余裕のできた現在も コロナ禍でちょっとした外出さえままなりません。 遠くへ 行きたーーーーーい \(* ´◒` *)/ ・・けど、ムーーーリーーー( ;∀;) そんな自分を慰める(?!)シリーズとして、 徒然に 過去のお出かけ日記を書いてみます。 記憶と写真だけを頼りにしてるので、 古い情報だし 時系列もいい加減だし 誰の役にも立たないと思いますが、 よろしかったら お付き合いください<(_ _)> 過去のお出かけ日記 〜その1 北陸へGoGo!編〜 いつかの情報番組の映像で見た金沢駅の鼓門ー 圧倒的な存在感と古典的なのにモダンで印象的な、 その実物を見たくて・・・決めた旅♪ 静かで速ーい北陸新幹線に乗って、 いざ

                                                    北陸へ GoGo! - のの日和♪
                                                  • 「北陸応援割で春の旅を!2024年3月スタートの全国旅行支援と地域特有のお得な情報」 - smileブログ

                                                    こんにちはantakaです。2024年3月から始まる北陸応援割をご存知ですか?春の訪れと共に、全国旅行支援の一環として、北陸地方が独自の割引を提供します。 このブログでは、この特別な機会を最大限に活用して、素晴らしい北陸の旅を計画するための秘訣をご紹介。忘れがたい思い出を作り、地元経済を支援しましょう! 北陸応援割詳細 金沢旅行のおすすめルート パターン1: 伝統的な金沢体験 パターン2: 自然とアートの魅力 パターン3: グルメとショッピング 全国旅行支援まとめ 最後に 当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。 北陸応援割詳細 2024年3月から開始予定の「北陸応援割」は、北陸地方を対象とした旅行支援策です。この割引は、能登半島地震によって大きな影響を受けた観光業を支援するためのもので、北陸地方への旅行代金を割引する予定です。 割引率: 旅行代金の50%が割引され、1人1泊あたり最

                                                      「北陸応援割で春の旅を!2024年3月スタートの全国旅行支援と地域特有のお得な情報」 - smileブログ
                                                    • 黄金頭さんの金沢旅行(ニ日目)兼六園と金沢城公園、あんとと金沢エムザ - 関内関外日記

                                                      ゴールデンウィークの金沢旅行の二日目です。 goldhead.hatenablog.com goldhead.hatenablog.com 金沢の朝 金沢の旅、二日目、朝。天気予報によると、今日は昼ごろから雨。強くなるかもしれない。とはいえ、直前に二日目が雨になることは予想されていたので、午前中に降らないというのはありがたい。おれの希望で兼六園には行ってみたかったので(女の人は行ったことがある)、午前中は兼六園、午後雨が降ったら鈴木大拙館や県立美術館、という予定。早めにホテルを出る。写真は近江町市場。朝から海鮮丼? 朝から海鮮丼はやめておこうというか、寿司と夕食で海鮮はいいかという前提で、目的地に向かう。途中、こんなんがあったがなんだか説明もない。 近江町市場には人だかりができていた。朝から海鮮丼派に違いない。わからんけど。 ちょっと北側の道をゆく。古民家とか古い商家とかがある。地震で損害

                                                        黄金頭さんの金沢旅行(ニ日目)兼六園と金沢城公園、あんとと金沢エムザ - 関内関外日記
                                                      • 金沢・富山グルメ+小観光旅~北陸の美に触れる~【遠征記その52後編】 - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜

                                                        注:本記事は新型コロナウイルス感染拡大後の情報を元にしています 今回はフレッシュオールスターゲーム観戦のために富山市民球場(アルペンスタジアム)を訪れた時の遠征記を紹介します。 後半となる今回は、暑い夏だったゆえ主に美術館・博物館めぐりに注力することにしました。 金沢・富山ともに美術館や博物館が多く、北陸の美に対する意識の強さ、文化への関心の強さを感じることができました。 前編はこちらをどうぞ。 sportskansen.hatenablog.jp 以前北陸に行った時の記事も併せてどうぞ。 sportskansen.hatenablog.jp 簡単な旅程は下記のとおりです。 3日目・金沢グルメ+金沢観光+富山グルメ 4日目・富山観光+富山で試合観戦+富山グルメ 5日目・富山グルメ まとめ それではごゆっくりどうぞ! 3日目・金沢グルメ+金沢観光+富山グルメ 前田利家を祀る尾山神社から。この

                                                          金沢・富山グルメ+小観光旅~北陸の美に触れる~【遠征記その52後編】 - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜
                                                        • 【旅行】Sabosanの福井漫遊記 その1[1日目前編]/お出迎えは恐竜と雪!?サンダーバードに乗って親子鉄道旅 - 企業法務担当者のビジネスキャリア術

                                                          1.正月早々の親子鉄道旅 今年の正月休みは12連休と比較的長かったので、1/4~1/6に2泊3日の親子鉄道旅(私と息子)を計画。今年の3月でサンダーバードが実質廃止となるため、息子から「その前にサンダーバードに一度乗っておきたい」というリクエストを受けたのがきっかけ。そこで、石川県と富山県の城と鉄道をめぐる旅行を準備していた。 1月4日・・・金沢(兼六園)、富山(高岡・氷見) 1月5日・・・富山(富山城跡・富山地方鉄道を乗り放題切符で乗車) 1月6日・・・七尾(七尾城跡)、穴水(のと鉄道) 私は、母方の実家が能登半島の先の方で、中学生の頃までは毎年夏休みに石川県に帰省していたものだ。雷鳥(当時は「サンダーバード」という名称ではない)とのと鉄道(当時は穴水から珠洲方面と輪島方面まで線路は伸びていた)を乗り継いで、大阪から4~5時間ほどかかっていたと思う。田舎は能登町のあたり。 私が最後に石川

                                                            【旅行】Sabosanの福井漫遊記 その1[1日目前編]/お出迎えは恐竜と雪!?サンダーバードに乗って親子鉄道旅 - 企業法務担当者のビジネスキャリア術
                                                          • ブログ・SNS発信で個人がしてしまう間違った努力 - みにさき 海外✖️Web✖️英語

                                                            こんにちは、Minisakiです。 昨日は金沢にセミナー受講と、観光もかねて日帰りで行ってきました。 Rethink Creator Projectというデザインや情報編集を素人でも学べる講座でした。 rethink-creator.jp ブロガー・SNSなどの発信者として、なるほど!と思えることがたくさんありました! 毎日ブログを更新しているのにPVが伸びない SNSなどでいいねがつかず凹む時がある 発信のセンスがないと思う こんな方はこの記事を読んだり、実際にセミナーに参加すると気づきがあるかもしれません。 学んだことは 個人の発信と大企業の発信で求められること 視点の変え方のポイント です。 セミナーのネタバレをするようですが、実際に行って体得できることは違うと思います。 私が特にこれから取り入れよう!と感じたことを書いていきます。 1.鉄板な写真やキーワードで大量発信して疲れる 2

                                                              ブログ・SNS発信で個人がしてしまう間違った努力 - みにさき 海外✖️Web✖️英語
                                                            • 【 岐阜・石川 観光 ①/30時間で1,000km移動旅 】 天下分け目の合戦か ⁉︎ 歴史を感じる『夜中の関ヶ原古戦場』 - 楽しく生きよう!「だちくさくん」のブログ

                                                              こんにちは、だちくさくん です。 これから続く3つのブログは、2020年8月の夏休みに岐阜県と石川県に行ったときのことを記録します。 ざっくり紹介しますと 『関ヶ原古戦場』(岐阜県関ヶ原町) 合掌造り集落『白川郷』(岐阜県白川村)世界遺産 日本三名園『兼六園』(石川県金沢市) となってます。 もし興味のある方は最後まで読んでいただけると嬉しいです! (あくまで観光ルートや感想はわたし個人の主観に基づくものなのでご了承ください) それではどうぞ ↓↓↓↓↓ <注意1> 今回の旅は『コロナ禍』において自主自粛が推奨されるなか、個人的な判断で十分な感染リスク対策を行ったもと実行したものです。けっして『観光地』そのものを否定したりしないようご理解のうえ閲覧ください。 <注意2> 今回のブログ記事は写真がほとんどです。 通信環境によっては表示が重たくなるかもしれませんので、ご注意ください。 今回のブ

                                                                【 岐阜・石川 観光 ①/30時間で1,000km移動旅 】 天下分け目の合戦か ⁉︎ 歴史を感じる『夜中の関ヶ原古戦場』 - 楽しく生きよう!「だちくさくん」のブログ
                                                              • 旅先で”ちょい飲み”をする楽しみ - 🌀ぐるぐるねこ男ブログ🌀

                                                                平日に休みをとって電車で旅行をする時の一番の楽しみは、昼間から堂々と”ちょい飲み”をすることです。世の中の多くの人が働いている中で、自分だけがその世界から切り離されて、いかにもダメ人間っぽくチビチビとお酒を飲んで、ちょっといい気分に浸るというのは、誰にでもできそうで(恥ずかしくて)誰にでもはできない、最下層のエンターテイメントとも言えるかもしれません。僕はそれをやってのけることが自分の使命なんじゃないか?って思ってしまうことがあります。 先日、早めに仕事を切り上げて、電車で金沢旅行へ出かけました。電車の中で缶ビールをプシュッと開けて、駅の近くのスーパーで買った惣菜をつまみながら、車窓の風景を眺めるという最高の船出(電車ですが)でした。金沢と言えば日本三名園の一つ「兼六園」です。が、「兼六園」をはじめとするいわゆる”観光スポット”は流れ作業のように観光し、はやる気持ちを抑えながら一番の目的地

                                                                  旅先で”ちょい飲み”をする楽しみ - 🌀ぐるぐるねこ男ブログ🌀
                                                                • 「3連アーチ」と「ぎやまん」が美しい神門!【尾山神社】と【金沢城公園】鼠多門 - ほぼ旅かなり旅ぜんぶ旅手帳

                                                                  金沢の尾山神社ライトアップ。 この日は遅かったので 目の前の宿泊地でありながら 尾山神社と金沢城公園は諦め… 翌日に早起きすれば 逆算して自由時間を作れそうです^^ ならば朝から行くしかないでしょう♡ 次の日 ホテルの12階からの景色に歓喜^^ 朝ごはん食べにきて良かったー♡ まさか尾山神社の神門が見下ろせるなんて! 後ろの上のほうに見えてるのは 地図で確認すると三十間長屋っぽい。 高低差もある平山城だし どこまで行って戻れば間に合うかな? 時間と雨との戦いを自分に課して いざ参らん^^ ライトアップ無くても 外観そのもののインパクトが強すぎ^^ と、その前に ここが金沢城の西の外郭だったらしい。 一般道と神社の境には 西内惣構にしうちそうがまえの東の石垣がわずかに見られます↓ 神門の案内板も↓ 木造というのが意外ですが 「加賀藩を象徴する戸室石」 という言葉が気になったので調べてみる。

                                                                    「3連アーチ」と「ぎやまん」が美しい神門!【尾山神社】と【金沢城公園】鼠多門 - ほぼ旅かなり旅ぜんぶ旅手帳
                                                                  • ページスキャナでpdf化した古い書類からチケット類の画像を抜き出した(その2:2019年3月~6月) - 🍉しいたげられたしいたけ

                                                                    2018年にはニュージーランドへの短期語学留学という、わが人生において屈指と言えるお出かけイベントがあったのだった。 弊ブログにも、それなりの数のエントリーをアップして報告している。 www.watto.nagoya ところが、少なからぬ量の文書を持ち帰ったはずなのに、pdfファイルとしては残していなかった。残しているかも知れないが、見つけられない。2015年の中欧格安パック旅行の折には、航空機の半券や外貨両替のレシートに至るまで、あんなに残していたのに、なんでだ? 残さなかったにしろ残したにしろ、犯人は自分しかいないのに、自分で自分のやることがわからない。時々そういうことがある。 要するに気まぐれということです。前回に引き続き古い書類をページスキャナでpdf化したファイルのうち、チケット類のみ画像を抜き出して並べていく。目的は過去記事のリライトである。 なんでチケットかというと、2019

                                                                      ページスキャナでpdf化した古い書類からチケット類の画像を抜き出した(その2:2019年3月~6月) - 🍉しいたげられたしいたけ
                                                                    • 金沢城・兼六園 ヘリコプターフライトの旅(石川) - AirLife Blog

                                                                      石川県金沢市にある「金沢城」「兼六園」上空のフライト 富山県のクロスランド小矢部を離陸し南西12nm(マイル) ルート:富山県小矢部→金沢城→兼六園→金沢港 天気は快晴で視程もいい絶好のフライト日和 空の旅をお楽しみください 金沢城(かなざわじょう) 石川県金沢市丸の内にあった日本の城 江戸時代には加賀藩主前田氏の居城だった 城址は国の史跡に指定されており、金沢城公園として整備されている 奥には日本海の水平線が広がる 兼六園(けんろくえん) 石川県金沢市に存在する日本庭園 国の特別名勝に指定されている 17世紀中期、加賀藩によって金沢城の外郭に造営された藩庭を起源とする江戸時代を代表する池泉回遊式庭園であり、岡山市の後楽園と水戸市の偕楽園と並んで日本三名園の1つに数えられる。 2009年3月16日発売の『ミシュラン観光ガイド』で最高評価の3つ星に選ばれた。 園名は、松平定信が『洛陽名園記』

                                                                        金沢城・兼六園 ヘリコプターフライトの旅(石川) - AirLife Blog
                                                                      • 【現在1766城!】全国の御城印(お城版の御朱印)を販売しているお城の一覧 - 攻城団ブログ - お城や歴史のおもしろくてためになる記事がいっぱい!

                                                                        攻城団のサイトでは砦などをお城としてカウントしていませんが、ここでの「○○城」のカウントは原則として御城印販売元の記載や告知内容に基づき集計しています。 いますぐアクセス! 最近はお城で御朱印のようなものが販売されているのをご覧になった方も多いのではないでしょうか。 これは「御城印(ごじょういん)」といって、スタンプに代わる登城証明(兼おみやげ)として集める人が増えています。最近のお寺や神社でいただく「御朱印」ブームに乗っかったとも思われがちですが、じつはもっとも古いとされる松本城では1991年(平成3年)頃から販売しており、意外と歴史があるんです。 御城印の数は2018年以降、一気に増えており、現在は60城前後のお城で販売されていることを確認しています。 このたび攻城団では全国の御城印を配布(販売)しているお城についての調査をおこないましたので、以下にまとめます。 御城印とはお城版の御朱

                                                                          【現在1766城!】全国の御城印(お城版の御朱印)を販売しているお城の一覧 - 攻城団ブログ - お城や歴史のおもしろくてためになる記事がいっぱい!
                                                                        • ゆこゆこ 7433 の予約とクーポン 金沢白鳥路 ホテル山楽の口コミ - u nextで息抜きする組み込みエンジニア【ナナモノ】

                                                                          金沢白鳥路 ホテル山楽に泊まってみたいと感じるような魅力的な4つのポイントを紹介します。 大正ロマンの情緒漂うクラシックな客室で、非日常感あふれる優雅な旅を楽しめます。特に、2018年に完成した浪漫ルームは、ステンドグラスや九谷焼ランプなど金沢の伝統美が随所に散りばめられた空間で、浪漫ルームにご宿泊のお客様限定の特典や宿泊プランもご用意されています。 金沢城公園に隣接し、兼六園やひがし茶屋街、近江町市場など観光名所が徒歩圏内という絶好の観光立地です。金沢を五感で満喫する「金沢体験」も提供されており、茶道や華道、金箔貼りなどの体験ができます。 金沢城のふもとに湧き出る、市内では珍しい天然温泉「白鳥路温泉」で旅の疲れも癒されます。美人の湯と呼ばれる温泉は、肌に優しく滑らかな感触で、リラックス効果や美肌効果が期待できます。 厳選した食材と、料理長の技と心を味わうことができます。朝食ビュッフェは「

                                                                            ゆこゆこ 7433 の予約とクーポン 金沢白鳥路 ホテル山楽の口コミ - u nextで息抜きする組み込みエンジニア【ナナモノ】
                                                                          • 金沢観光ガイド 2 / 博物館美術館集中地区(兼六園付近~本多町界隈)の美術館・博物館

                                                                            金沢文化施設の2つの共通パス「金沢市文化施設共通観覧券」と「サムライパスポート」を携えて、金沢の文化施設巡りをしてきた。最初に着目したのは兼六園周辺の県立美術館、博物館に加え、東京から移転した国立工芸館までも集中する博物館地区である。そして、工芸館の裏手の土手を下った本多町界隈にも小粒ながら素敵な博物館が並んでいる。 ● 兼六園付近 ・石川県立歴史博物館 ・石川県立美術館 ・石川県立美術館 広坂別館 ・いしかわ生活工芸ミュージアム ・国立工芸館 ・北陸電力会館 本多の森ホール ● 本多町界隈 ・鈴木大拙館 ・金沢ふるさと偉人館 ・金沢市立中村記念美術館 ● 兼六園付近 ・石川県立歴史博物館 建物が1909年建設の陸軍兵器庫の赤レンガというのも胸が高鳴る。展示手法はキャプション中心ではなく、多くのジオラマがあり、「加賀の一向一揆」の動画、古墳の再現など手法鮮やかなものが豊富で面白い。大陸の玄

                                                                              金沢観光ガイド 2 / 博物館美術館集中地区(兼六園付近~本多町界隈)の美術館・博物館
                                                                            • 【金沢観光】石川県の郷土料理と、華の宿 - 徒然日記:旧ヨーロッパ旅行記(とその他諸々)

                                                                              金沢観光の続きです。 前日、兼六園と金沢城公園を回った翌日、まずは石川県の料理が良いねということで、郷土料理を食べられる市の蔵というお店に。 その後、今度は金沢三大茶屋街のにし茶屋へ。そこで見かけた華の宿の看板に惹かれ、中に入ってみました。 ひがし茶屋街も良かったですが、個人的にはこちら、西茶屋街、華の宿がさらに気に入りました。 九谷焼や、 輪島塗のテーブル、 山中漆器。 家具類も歴史がありそうな、味があるものが多かったです。 こうやって、アマゾンフォトに放り込んで放置してあった写真をブログに起こしなおすと、当時の記憶が思い出されてよいですね。 金沢が良いところなのは有名ですが、東茶屋、西茶屋、兼六園ととても良いところだったのを改めて思い出しました。料理もおいしいですしね。 ちなみに、今日 来年1月のマルタ島旅行の予約をしました。最近国内の話ばっかりで看板に偽りあり状態ですが、年末から来年

                                                                                【金沢観光】石川県の郷土料理と、華の宿 - 徒然日記:旧ヨーロッパ旅行記(とその他諸々)
                                                                              • 【石川県第2の都市はどこ!?】~都道府県No.2物語~ - 旅人サイファのお出かけブログ

                                                                                全国には47の都道府県が置かれています。その47の都道府県内には、行政の中枢として機能する県庁所在地が置かれていますよね。 大抵の県では、県内で人口最多の都市が県庁所在地とされることが多いです。 県庁所在地や最大都市(人口最多都市)は有名ですが、それらに次ぐ第2の都市は?と問われると戸惑う方も多いのではないでしょうか?そう!各県の「第2の都市」って意外と知られていないのです。 そんな、都道府県内の第2の都市に焦点をあてた連載【都道府県No.2物語】!人口ランキングデータを基に、今回は『石川県』の第2都市を探っていきます! こんにちは!全国各地を旅行して、その土地土地のことをぼんやり考察している旅人サイファです。毎週月曜日は毎回ひとつの県を取り上げた~都道府県No.2物語~をお送りしています。 石川県第2の都市はここ! 石川県第2の都市は…このシリーズでも最高難度の問題かもしれません。恐らく

                                                                                  【石川県第2の都市はどこ!?】~都道府県No.2物語~ - 旅人サイファのお出かけブログ
                                                                                • コスパ良く、金沢観光してきました【まとめ】 - つむらの自腹です

                                                                                  金沢、徒歩で観光しました【金沢観光歴史まとめ】 今回は JR西日本の 「サイコロきっぷ」で金沢観光してきました。 目次 金沢、徒歩で観光しました【金沢観光歴史まとめ】 JR西日本「サイコロきっぷ」とは? 大阪駅に行きます サイコロきっぷ、意外な実力 金沢駅の駅ビル 金沢駅の観光案内所 金沢近江町 尾山神社に到着 足軽資料館(無料)に到着 金沢 野村家(有料) 東急スクエア サイゼリア東急スクエア店で休憩 APAホテル金沢駅前へ 金沢の地下街 金沢の道路を歩いていると 北陸銀行金沢支店 金沢商工会議所 金沢城へ向かいますが・・・ 尾山神社に入ります 尾山神社のカエルのオブジェ 尾山神社の「石」 鼠多門(ねずみたもん) 玉泉院丸庭園 旧陸軍第六旅団司令部 しいのき迎賓館(旧石川県庁) 金沢21世紀美術館 金沢城公園 二の丸情報館(無料)がスゴイ 金沢城本丸跡 三十間長屋 金沢城付近のセブンイレ

                                                                                    コスパ良く、金沢観光してきました【まとめ】 - つむらの自腹です