並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 40件

新着順 人気順

名古屋場所 2023の検索結果1 - 40 件 / 40件

  • IOC、選手に東京の暑さ警告「90度のサウナも有効」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

      IOC、選手に東京の暑さ警告「90度のサウナも有効」:朝日新聞デジタル
    • 「ダルビッシュなぜ故障」江本孟紀氏、投球数制限に異論:朝日新聞デジタル

      ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

        「ダルビッシュなぜ故障」江本孟紀氏、投球数制限に異論:朝日新聞デジタル
      • トイレに盗撮目的のカメラ 名古屋の図書館、社員を解雇:朝日新聞デジタル

        ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

          トイレに盗撮目的のカメラ 名古屋の図書館、社員を解雇:朝日新聞デジタル
        • 地方場所の風物詩「相撲列車」が歴史に幕 春場所から部屋ごとに | 毎日新聞

          大相撲名古屋場所に向けて浴衣姿で名古屋入りする力士たち=名古屋市のJR名古屋駅で2023年6月25日午後3時17分(代表撮影) 大相撲の地方場所の開催を告げる風物詩「相撲列車」が、その歴史を終えた。力士や部屋の関係者ら数百人が同じ列車で移動し、びん付け油の香りを漂わせながら新幹線で移動する光景はファンに親しまれてきたが、春場所(3月10日初日・エディオンアリーナ大阪)では手配されなかった。今後は相撲部屋ごとに移動することになる。 年3回ある地方場所では、それぞれ初日の2週間前の日曜日に力士らが移動してきた。かつては団体臨時列車を貸し切りにしていたが、昭和の終わりごろからは新幹線で移動してきた。 一方、新型コロナウイルス感染拡大により、2020年2月末に相撲列車で力士ら関係者が大阪入りした後、春場所の無観客開催が決まった。その後は東京での開催が続き、21年7月の名古屋場所から地方開催が再開さ

            地方場所の風物詩「相撲列車」が歴史に幕 春場所から部屋ごとに | 毎日新聞
          • のんさんに何が起きているのか エージェントが語る圧力:朝日新聞デジタル

            ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

              のんさんに何が起きているのか エージェントが語る圧力:朝日新聞デジタル
            • 女性合格者、過去最高の37.3% 国家公務員一般職:朝日新聞デジタル

              人事院は20日、2019年度の国家公務員一般職(大卒程度)の合格者を発表した。合格者7605人のうち女性は2839人(37・3%)で、人数、割合とも一般職試験を導入した12年以降で最高を記録した。一方、一般職全体の倍率は3・9倍で過去最低だった。 倍率は12年度の13・7倍を最高に、ほぼ右肩下がりの状況が続いている。人事院によると、景気回復に伴い民間企業に学生が流れているという。こうした状況を受け、人事院は19年度の一般職の初任給を月1500円上げるよう内閣と国会に勧告している。 合格者は人事院の名簿に載り、今後の官庁訪問などを通じて各省庁が最終的に採用する。 ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji

                女性合格者、過去最高の37.3% 国家公務員一般職:朝日新聞デジタル
              • 令和五年名古屋場所(7月場所)北勝富士 中日を終えて。 - おっさんのblogというブログ。

                如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いつも本当にありがとうございます。 大相撲名古屋場所(7月場所)も中日まで終わりました。今場所も北勝富士に注目しています。 www.sankairenzoku10cm.blue 初日から中日までの動画を貼っています。 中日までの成績。 中日での各力士の星取表。 編集後記 初日から中日までの動画を貼っています。 見る方は音量注意してください。 赤文字は、私の一言です。 中日までの成績。 7月9日(日) 対 金峰山(東前頭10枚目)〇 決まり手は上手出し投げ www3.nhk.or.jp 毎場所言いたいこといっぱいあるけど、今日はまあよかったんじゃない。初日だしね。おめ。(1-0) 7月10日(月) 対 隆の勝(東前頭9枚目)〇 決まり手ははたき込み www3.nhk.or.jp 二転三転。あんまり格

                  令和五年名古屋場所(7月場所)北勝富士 中日を終えて。 - おっさんのblogというブログ。
                • のんさんに何が起きているのか エージェントが語る圧力:朝日新聞デジタル

                  ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                    のんさんに何が起きているのか エージェントが語る圧力:朝日新聞デジタル
                  • 令和五年名古屋場所(7月場所)北勝富士 千秋楽。 - おっさんのblogというブログ。

                    如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いつも本当にありがとうございます。 大相撲名古屋場所(7月場所)が終わりました。 今場所も北勝富士に注目してきました。www.sankairenzoku10cm.blue www.sankairenzoku10cm.blue 相変わらず取組中にわさびが効いている北勝富士。 中日~千秋楽までの動画を貼っています。 中日~千秋楽の成績。 各力士の星取表。 編集後記 北勝富士の写真で終わります。 中日~千秋楽までの動画を貼っています。 見る方は音量注意してください。 赤文字は、私の一言です。 中日~千秋楽の成績。 中日が終わった時点では7勝1敗。 7月17日(月) 対 王鵬(西前頭6枚目)○ 決まり手は突き落とし www3.nhk.or.jp 前へ前へ。足と手の連動。いいね!5場所ぶりの勝ち越し、おめで

                      令和五年名古屋場所(7月場所)北勝富士 千秋楽。 - おっさんのblogというブログ。
                    • 令和五年夏場所(5月場所)北勝富士 千秋楽。 - おっさんのblogというブログ。

                      如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いつも本当にありがとうございます。 大相撲夏場所(5月場所)が終わりました。 今場所も北勝富士に注目してきました。 www.sankairenzoku10cm.blue www.sankairenzoku10cm.blue 相変わらず取組中にわさびが効いている北勝富士。 中日~千秋楽までの動画を貼っています。 中日~千秋楽の成績。 各力士の星取表。 編集後記 北勝富士の写真で終わります。 中日~千秋楽までの動画を貼っています。 見る方は音量注意してください。 赤文字は、私の一言です。 中日~千秋楽の成績。 中日が終わった時点では4勝4敗でした。 5月22日(月) 対 平戸海(西前頭9枚目)○ 決まり手は引き落とし www3.nhk.or.jp あっけなかったね。警戒しすぎた?うん、明日がんばろ。(

                        令和五年夏場所(5月場所)北勝富士 千秋楽。 - おっさんのblogというブログ。
                      • 好きなものをたどる その② - 脱力生活くらぶ

                        好きなものって何だったかな?と考えた時に、迷わず出てくるのは相撲です。 私の青春時代は相撲一色だった。あ、取るほうじゃなくて、見るほうですけどね。 大相撲秋場所が始まって、毎日相撲を見ています。幕下の取組みがBS4Kで13時くらいから始まるのですが、私はいったい何時から見始めればいいのでしょう? とりあえずつけた相撲中継を、BGMにして暮らしています。 NHKの受信料について、今までさんざん文句を言って生きてきたけれど、こんなに早くから相撲を見せてくれるなら我慢しようかな。文句言うのは時々にする。 女子高生の頃、私は大関霧島(初代)に夢中でした。かっこ良かったんです、霧島。 学校から帰ると、テレビの前にきちんと正座して応援しました。 結婚、出産&子育てをきっかけに、相撲から離れていましたが、7月の名古屋場所、なぜか久しぶりに見てみようという気になりました。じっくり見るのは25年ぶりです。

                          好きなものをたどる その② - 脱力生活くらぶ
                        • 【セレクトセール】2日目も出た名文句「母系に流れる貴重なモーツァルト…」 - 競馬 : 日刊スポーツ

                          今年も日刊スポーツはセレクトセールの進行役を務めるオークショニアのさまざまな名文句に注目してます-。「さあ、ハンマーが上から下に近づいてまいりました」「もうワンビットいかがでしょうか」。セールを盛り上げ、生産者の思いを代弁、そして、若駒たちの血統的な魅力を伝える熱い言葉に耳を傾けてみた。(随時更新) 【2日目:当歳馬セッション】 「サートゥルが発揮した突破力、オークスで神業的な追い込みを決めたシーザリオの影響が確かに認められます」 「母の父ライオンハートにキタサンの血、大ヒット間違いなし」「リファール3本のクロス、これはイクイノックスと共通。ヘイルトゥリーズンの5×5、これはスキルヴィングと共通」 「ジャドモントの結晶ベイティッドブレス、海の神(ロード)カナロアとのコラボレーション」(英国の名門牧場と日本最強馬の融合) 「さあ、今日もまた、ハンマーが上から下に向かって近づいてまいりました」

                            【セレクトセール】2日目も出た名文句「母系に流れる貴重なモーツァルト…」 - 競馬 : 日刊スポーツ
                          • 大関不在の大相撲名古屋場所。横綱照ノ富士の連覇か、三役陣か❔ | blueblue

                            ぶつかり合った時に力士達の汗が飛沫となって見える大相撲名古屋場所。仕切りだけで汗が吹き出る力士達にとっては一年の内で最も大変な場所になるが、その暑さ以上に熱い土俵を期待したいところ。 今場所は新大関霧馬山改め霧島の誕生、更に続いて大関獲りに挑む3人の関脇で優勝争いと共に見所の多い場所。しかし、初日から大関貴景勝と目玉の新大関霧島がまさかの休場。これが優勝争いや大関獲りにどんな影響を与えるのか……。 大相撲名古屋場所番付 東     西 横綱      照ノ富士 大関      貴景勝   霧島 関脇      豊昇龍   大栄翔 若元春 小結      琴ノ若   阿炎 前頭筆頭    錦木    翔猿 前頭2枚目   正代    御嶽海 前頭3枚目   翠富士   明生 前頭4枚目   朝乃山   宇良 前頭5枚目   平戸海   阿武咲 前頭6枚目   北青鵬   王鵬 前頭7枚目  

                              大関不在の大相撲名古屋場所。横綱照ノ富士の連覇か、三役陣か❔ | blueblue
                            • ツイッターとFB、中国の香港デモ攻撃アカウントを停止:朝日新聞デジタル

                              ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                ツイッターとFB、中国の香港デモ攻撃アカウントを停止:朝日新聞デジタル
                              • 混戦混戦また混戦❗一敗は一山本だけ❗全く予想が付かない九州場所 | blueblue

                                中日を終わって1敗は平幕の一山本のみ。思っていた通りの大混戦になった大相撲九州場所 このままでは、また先場所と同じように11勝4敗の優勝になりそう 珍しいと言われた11勝の優勝が2場所続くのか。九州場所の後半を占ってみたい 7勝1敗 一山本 6勝2敗 霧島 豊昇龍 琴ノ若 錦木 翠富士 熱海富士 竜電 玉鷲 美ノ海 主役になれない三大関 やはり貴景勝の綱取りは無理だった。何度も述べたように付き押しだけで綱を締めるのは難しい。その上、古傷の首の状態が悪いようで頭からの当たりが見られない。綱取りどころか勝ち越しも危ない状況になってきた。 場所前の稽古内容から最も期待していた霧島。一応、6勝2敗と及第点の成績は残しているが、真っ正面から圧力を掛けて圧倒する相撲はない。ただ、相撲の巧さだけで勝っているようでは上の地位は望めない。 こちらも2敗だが、相撲以前に大関としての資格が問われるのが豊昇龍。前

                                  混戦混戦また混戦❗一敗は一山本だけ❗全く予想が付かない九州場所 | blueblue
                                • またまた混戦必至の大相撲春場所❗貴景勝の綱取獲り、優勝の行方は❔ | blueblue

                                  春を通り越して初夏が訪れたような異常な高気温が続いている。今日からマスクの使用も個人の自由という事で、再び感染拡大が懸念される。そんな中、スポーツの応援時にもマスク無しでの声援可能という競技も現れ、何を考えてるんだ……と言いたくなる。 大相撲も初日まではマスク着用推奨という方針だったようだが、3月13日の2日目からは政府の緩和策に沿って観客個人の判断に任せるんだとか……。あれだけ感染した力士が出たのに大丈夫かいな……と思うが、無事に千秋楽を迎えられるのを願うばかり。 大相撲春場所番付 【東】   【西】 横綱大関   照ノ富士 大関           貴景勝 関脇     若隆景   豊昇龍 関脇     霧馬山 小結     若元春   琴ノ若 小結     大栄翔   翔猿 前頭筆頭   玉鷲    正代 前頭2枚目  阿炎    竜電 前頭3枚目  御嶽海   錦木 前頭4枚目  

                                    またまた混戦必至の大相撲春場所❗貴景勝の綱取獲り、優勝の行方は❔ | blueblue
                                  • 豊昇龍、決定戦で北勝富士を下して初優勝❗叔父朝青龍の域へ一歩❗ | blueblue

                                    横綱照ノ富士の途中休場、大関貴景勝の全休、今場所の目玉の新大関霧島の途中休場、出場……。看板力士のドタバタで大関獲りの三関脇が注目を集めた大相撲名古屋場所。 先場所から14連勝の錦木、鋭い突き押しの北勝富士が場所を引っ張り、注目の三関脇もそれぞれの持ち味を生かして盛り上げた。結果、初優勝と大関を手にした豊昇龍が主役に躍り出た名古屋場所を振り返ってみる。 優勝  豊昇龍(初) 殊勲賞 錦木(初) 敢闘賞 豊昇龍(初) 琴ノ若(4度目) 北勝富士(初) 豪ノ山(初) 湘南乃海(初) 伯桜鵬(初) 技能賞 伯桜鵬(初) 明暗分けた三関脇 史上初の三大関誕生か、等と一部の解説者やマスコミが騒いでいたがそんなに甘いものではない。その中で終盤に崩れた2人を尻目に12勝3敗で賜杯と大関の両手に花を成し遂げたのが豊昇龍。 切れ味鋭い投げと粘り強い足腰での土俵際の逆転などの持ち味で、三役昇進後9場所連続の勝

                                      豊昇龍、決定戦で北勝富士を下して初優勝❗叔父朝青龍の域へ一歩❗ | blueblue
                                    • 令和五年名古屋場所(7月場所)北勝富士 場所前。 - おっさんのblogというブログ。

                                      如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いつも本当にありがとうございます。 さて、令和五年名古屋場所(=7月場所)が7月9日(日)よりドルフィンズアリーナ(愛知県体育館)で始まります。 注)2023年6月26日現在の情報です。 今場所も先場所に引き続き自分の好きな力士の一人である『北勝富士』に注目したいと思います。 貼るだけの軽い記事ですが、場所前と中日と千秋楽に書くことにします。どうかお付き合いを。 改めて北勝富士の紹介。 北勝富士の今までの全場所別成績。 今場所=名古屋場所(7月場所)の番付。 編集後記 改めて北勝富士の紹介。 こんな力士です。 北勝富士 大輝 - 力士プロフィール - 日本相撲協会公式サイト 北勝富士 大輝(ほくとふじ だいき) 所属部屋 八角部屋 本名 中村大樹 しこ名履歴 大輝→北勝富士 番付 西前頭9枚目(2

                                        令和五年名古屋場所(7月場所)北勝富士 場所前。 - おっさんのblogというブログ。
                                      • 名古屋グルメ+小観光旅~トヨタ発祥の地を見に行く・他~【遠征記その45】 - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜

                                        注:本記事は新型コロナウイルス感染拡大後の情報を元にしています 今回はシーホース三河、名古屋ダイヤモンドドルフィンズの試合観戦のためにウィングアリーナ刈谷、ドルフィンズアリーナを訪れた時の遠征記を紹介します。 この旅では刈谷、笠松、そして名古屋とほぼ名古屋周辺から出ないスケジュールとなりました。 そのためほとんどすべて名古屋グルメ旅となっております(笑) せっかくなので以前の名古屋旅もあわせてどうぞ。 sportskansen.hatenablog.jp sportskansen.hatenablog.jp 簡単な旅程は下記のとおりです。 1日目・刈谷で試合観戦+名古屋グルメ 2日目・笠松競馬場+名古屋グルメ 3日目・名古屋で試合観戦+名古屋グルメ まとめ それではごゆっくりどうぞ! 1日目・刈谷で試合観戦+名古屋グルメ 東海道新幹線の楽しみと言えば、やっぱり富士山でございます。おめでたい

                                          名古屋グルメ+小観光旅~トヨタ発祥の地を見に行く・他~【遠征記その45】 - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜
                                        • 大相撲夏場所、横綱照ノ富士が一年振り8回目の復活優勝で幕❗ | blueblue

                                          混戦が予想された大相撲夏場所は横綱照ノ富士が3場所全休を物ともしないで一年振りの優勝を果たした。一方、カド番大関貴景勝は13日目で勝ち越して大関の座は守ったが8勝7敗で終えた。 場所前から期待されていた4人の関脇は全員2桁勝利と存在感を示し、霧馬山は大関昇進を確実にしている。他の3人も来場所以降の大関昇進に望みを繋いだ。 一方で12勝3敗の好成績ながら三賞を見送られた朝乃山。「元大関だから13勝はして欲しい」という審判部からのコメントが出たが、相変わらず不可解な相撲協会の体質にはうんざりする。 一枚上の照ノ富士 時間前の仕切りを見ても膝を折るのも痛々し気な横綱照ノ富士。それに対して対戦相手は様子見をしているように見受けられたと思うのは私だけだろうか。捕まってしまっては、例えもろ差しになっても抱えられて決め出されるのは分かっている。それゆえ、もっと前後左右に動いて撹乱すべきなのに、遠慮でもし

                                            大相撲夏場所、横綱照ノ富士が一年振り8回目の復活優勝で幕❗ | blueblue
                                          • 愛知県体育館 (ドルフィンズアリーナ)~DO, RED. Dolphins~ - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜

                                            注:本記事は新型コロナウイルス感染拡大後の情報を元にしています 【概要】 愛知県体育館 (ドルフィンズアリーナ)は、1964年竣工、愛知県名古屋市にある名古屋ダイヤモンドドルフィンズのホームアリーナ。 このアリーナで行われる最も有名なイベントと言えば、なんといっても大相撲名古屋場所。 開場直後の1965年から行われてきた名古屋場所は、大相撲の夏の風物詩としてすっかり定着している。 (ただし2025年から愛知国際アリーナで行うとのこと) そんな愛知県体育館は、Bリーグの名古屋ダイヤモンドドルフィンズが命名権を取得したことにより、2018年からドルフィンズアリーナという名称で親しまれている。 大相撲の本場所がカタカナの名前がついた施設で行われているというのは何とも面白い現象だ。 ただし、NHKにおいては「企業名などを除いた施設名が定着している場合には、企業名などを除いた名称を使うこともある」と

                                              愛知県体育館 (ドルフィンズアリーナ)~DO, RED. Dolphins~ - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜
                                            • トリエンナーレ、海外作家8人の作品変更 展示室閉鎖も:朝日新聞デジタル

                                              ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                トリエンナーレ、海外作家8人の作品変更 展示室閉鎖も:朝日新聞デジタル
                                              • 近鉄特急「ひのとり」に乗りたいがために名古屋へ行く。 - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)

                                                さてさて、今日は近鉄特急「ひのとり」で名古屋まで。 家内が所要で名古屋へ1泊2日で行くとのこと。 そして近鉄特急「ひのとり」で行くというもんだから、私もぜひ「ひのとり」に乗ってみたい。 私自身は特に名古屋に所要はないけど近鉄特急「ひのとり」で同行することにした。 時刻は土曜日の朝7時、鶴橋駅にて。 この日は全国的に災害級の大雨が降るとのこと。 この日の九州は凄い雨だったようでその後、連日線状降水帯が発生したというニュースが。 いや~室内めちゃ快適だわ~。 レギュラーシートでも全席バックシェルが採用されており、後ろの人に気を使う事なく、シートをリクライニングすることが出来る。 足元にはフットレストがあり、シート間のスペースにもゆとりがある。 窓側、通路側の両方にコンセントがありその快適性は新幹線とは全然違う。 新幹線であれば大阪ー名古屋間は約1時間なのだが、近鉄特急だと約2時間。 しかしなが

                                                  近鉄特急「ひのとり」に乗りたいがために名古屋へ行く。 - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)
                                                • 【イチロー大相撲〈17〉】解説=宮城野部屋はなぜ閉鎖になるのか - 大相撲 : 日刊スポーツ・プレミアム

                                                  【イチロー大相撲〈17〉】解説=宮城野部屋はなぜ閉鎖になるのか 元横綱白鵬の宮城野部屋が閉鎖となった。 日本相撲協会は3月28日東京・両国国技館で理事会を開き、宮城野部屋の親方、力士ら全員が伊勢ケ濱部屋へ無期限で転籍することを決めた。元幕内北青鵬の暴力問題がきっかけで、部屋の閉鎖にまで発展した。 なぜ、これほど重い処分が科されるのか。これまでの取材をもとに解説する。 大相撲2024.03.28 20:00 佐々木一郎 処分の根拠は何か まずは経緯を簡潔に振り返る。 宮城野親方(39=元横綱白鵬)は2月23日付で「委員」から「年寄」への2階級降格と3カ月の20%報酬減額の処分を科された。 北青鵬の暴力行為を防げなかったこと、見逃し続けたことなどにより、監督責任を果たせなかったとみなされた。 北青鵬は処分確定前に提出した引退届が受理され、「懲戒処分として場合は、引退勧告相当の事案であったことを

                                                    【イチロー大相撲〈17〉】解説=宮城野部屋はなぜ閉鎖になるのか - 大相撲 : 日刊スポーツ・プレミアム
                                                  • 「1字違いの着ぐるみで候補者応援」 書類送検:朝日新聞デジタル

                                                    7月の参院選で、大阪選挙区で落選した国民民主党の候補者(50)と1字違いの着ぐるみ姿で、投票を呼びかけた見返りに報酬を渡したなどとして、大阪府警は20日、広告会社の社員2人と、人材派遣会社の代表ら2人を公職選挙法違反(事後買収など)の疑いで書類送検した。捜査関係者への取材でわかった。 府警は報酬を受け取ったり、受け取る約束をしたりしたとして、女性運動員4人についても同法違反容疑で書類送検した。 捜査関係者によると、広告会社の社員ら4人は6~7月、候補者と1字違いのキャラクターの着ぐるみを着て投票を呼びかけた見返りとして、女性運動員3人に報酬計約11万円を支払い、別の女性運動員1人に日当9千円を支払う約束をした疑いがある。 国民民主党大阪府連は朝日新聞の取材に「キャラクターは党勢拡大を目的とした府連の応援団長。候補者個人の応援キャラクターではない」と説明。ただ、捜査関係者によると、キャラクタ

                                                      「1字違いの着ぐるみで候補者応援」 書類送検:朝日新聞デジタル
                                                    • 朝潮太郎「ほたる川」 - きひみの音楽大好き!

                                                      昔は力士がよく歌を出していましたが、今はどうなんでしょう? 朝潮太郎関のご冥福をお祈り申し上げます。 youtu.be 昭和歌謡 演歌 大相撲力士 朝潮太郎 ほたる川 カセットテープ 高砂親方 元大関 ノーブランド品 Amazon ●朝潮太郎その土俵人生 写真集 昭和62年・平成6年大相撲名古屋場所及び昭和62年岐阜朝潮会パンフレット・朝潮太郎ほたる川レコード ノーブランド品 Amazon 「きひみの音楽大好き!」の再生リストです! きひみの音楽大好き! - YouTube このブログで紹介した曲がまとめて聴けます♪ ランキング参加中音楽

                                                        朝潮太郎「ほたる川」 - きひみの音楽大好き!
                                                      • 7月24日は祇園祭山鉾巡行 後祭、天神祭、セルフメディケーションの日、スポーツアロマの日、ブルボン・プチの日、劇画の日、河童忌、ドローンサッカーの日、地蔵盆、 毎月24日は削り節の日、キャラボの日、愛宕の縁日等の日&話題 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                                                        おこしやす♪~ 7月24日は何の日? その時そして今日何してた? 2023年(令和5年) 7月24日は祇園祭山鉾巡行 後祭、天神祭、セルフメディケーションの日、スポーツアロマの日、ブルボン・プチの日、劇画の日、河童忌、ドローンサッカーの日、地蔵盆、 毎月24日は削り節の日、キャラボの日、愛宕の縁日等の日です。 ■祇園祭-花傘巡行・還幸祭【京都市東山区、八坂神社】 祇園祭山鉾巡行 後祭(あとのまつり) 1965年以前と2014年より後祭をこの日に行っている(7月17日に前祭(さきのまつり))。 www.youtube.com 山鉾巡行(後祭)は7月24日に神輿渡御・還幸祭(かんこうさい)に先立って行われます。橋弁慶山(はしべんけいやま)を先頭に山鉾11基(鷹山含む)が7月2日のくじ取り式で決まった順番に烏丸御池から出発し、御池通・河原町通・四条通を巡行します。 今年はコロナ禍で中止されていた

                                                          7月24日は祇園祭山鉾巡行 後祭、天神祭、セルフメディケーションの日、スポーツアロマの日、ブルボン・プチの日、劇画の日、河童忌、ドローンサッカーの日、地蔵盆、 毎月24日は削り節の日、キャラボの日、愛宕の縁日等の日&話題 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
                                                        • もし力士になったらどんな四股(しこ)名にしますか? - 埼玉在住中小企業勤務ダメ人間の思うところ・・・

                                                          この記事は、7月9日に初日を迎えた大相撲名古屋場所の前に投稿する予定でしたが、退職に伴う転居の打ち合わせが多忙となり、ズルズルと遅れてしまいました。 転居の打ち合わせとは・・・、具体的には新居となる物件を斡旋してくださった不動産会社の担当の方や不動産登記をして下さる司法書士の先生、引越し作業を請け負って下さる専門業者の方などとの打ち合わせがあり、加えて新居のインターネット回線やプロパンガスの新規契約なども重なり、働いていた時よりも忙しく飛び回っています。 22年にわたって居住していた社宅ともあと1か月でお別れですが、22年も住み続けていますと膨大な量の物品で溢れかえっており、酷暑の中でそれらの物品を捨てる作業も結構負担になっています。 -・・・- -・・・- さて本題に移ります。 テレビ桟敷での観戦歴が50年を超える大相撲ファンである私は、子どもの頃から「もし力士になったらどんな四股(しこ

                                                            もし力士になったらどんな四股(しこ)名にしますか? - 埼玉在住中小企業勤務ダメ人間の思うところ・・・
                                                          • 100記事目は高砂親方(元大関朝潮さん)の記事を書かせていただきます - はっぴーをパワーあっぷするブログ

                                                            私事ですが、この記事がブログ開始から100記事目になります。夢中で書いてきましたが、年内に到達できるとは思っていませんでした。 多くの人に呼んでいただき、☆をいただいたり、読者になっていただいたり、励ましのお言葉をくださったり、だから100まで行けたのだと感謝しております。 高砂親方とは何度もニアミスした 平成元年名古屋場所9日目、すぐ後ろにいた 東京の針ヶ谷道場に現われた 高砂親方の四柱推命 昭和30年12月9日生まれ「甲」の人 やや身旺の「偏印格」 性格の本質 12月12日に知人から質問があったので追記します。 これからの運勢をごく簡単に占うと あとがき 私自身、100記事目がたまたま高砂親方の記事になるとは昨日まで考えていませんでした。何度もニアミスした方なので、きっとご縁があるのだと勝手に考えることにします。 高砂親方とは何度もニアミスした 平成元年名古屋場所9日目、すぐ後ろにいた

                                                              100記事目は高砂親方(元大関朝潮さん)の記事を書かせていただきます - はっぴーをパワーあっぷするブログ
                                                            • 7月6日はゼロ戦の日、情報サイト・COMUGICOの日、公認会計士の日、ワクチンの日、ナンの日、サラダ記念日、記念日の日、ピアノの日、CHUXXXの日、思いやり手洗い洗車の日、等の日&話題 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                                                              おこしやす♪~ 7月6日は何の日? その時そして今日何してた? 2023年(令和5年) 7月6日はゼロ戦の日、情報サイト・COMUGICOの日、公認会計士の日、ワクチンの日、ナンの日、サラダ記念日、記念日の日、ピアノの日、CHUXXXの日、思いやり手洗い洗車の日、等の日です。 ●『ゼロ戦の日』 :1939(昭和14)年のこの日、零式艦上戦闘機(ゼロ戦)の試作機の試験飛行が行われました。 1/72 完成品 36352 零式艦上戦闘機 五二型丙 筑波航空隊 大分航空基地 1945 EASY MODEL Amazon ★ゼロ戦とは「零戦」は「堀越二郎」が設計した日本最後の艦上戦闘機で、時速533キロ、航続距離3,500キロ。正式には零式(れいしき)艦上戦闘機といい零戦(れいせん)とも略称される。旧日本海軍が,日中戦争から太平洋戦争全期にわたって使用した艦上戦闘機。1937年から三菱重工業が堀越二

                                                                7月6日はゼロ戦の日、情報サイト・COMUGICOの日、公認会計士の日、ワクチンの日、ナンの日、サラダ記念日、記念日の日、ピアノの日、CHUXXXの日、思いやり手洗い洗車の日、等の日&話題 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
                                                              • 7月16日は祇園祭-宵山、虹の日、籔入り、盆送り火、火閻魔賽日、外国人力士の日、国土交通Day、駅弁記念日、勤労青少年の日、夏を色どるネイルの日、カラヤン忌、等の日&話題 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                                                                おこしやす♪~ 7月16日は何の日? その時そして今日何してた? 2023年(令和5年) 7月16日は祇園祭-宵山、虹の日、籔入り、盆送り火、火閻魔賽日、外国人力士の日、国土交通Day、駅弁記念日、勤労青少年の日、夏を色どるネイルの日、カラヤン忌、等の日です。 ■祇園祭-宵山【京都市東山区、八坂神社】 【7月16日夕方~ 宵宮神賑奉納行事-祇園祭】 八坂神社石段下の特設ステージで祇園甲部(ぎおんこうぶ)の舞妓による京舞などが奉納されます。かつて京舞・鷺舞・舞楽・京太鼓・祇園祭音頭踊・大石太鼓・獅子舞・祇園太鼓などが奉納されました。 www.youtube.com 宵宮神賑奉納行事 【7月16日18:30~ 石見神楽-祇園祭】 八坂神社で石見神楽(いわみかぐら)が奉納されます。八坂神社の主祭神・素戔嗚尊が8つの頭と8本の尾を持つ八岐大蛇(やまたのおろち)を退治し、天叢雲剣(あめのむらくものつ

                                                                  7月16日は祇園祭-宵山、虹の日、籔入り、盆送り火、火閻魔賽日、外国人力士の日、国土交通Day、駅弁記念日、勤労青少年の日、夏を色どるネイルの日、カラヤン忌、等の日&話題 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
                                                                • 互いを「うそつき」呼ばわり ブラジル・仏の首脳が舌戦:朝日新聞デジタル

                                                                  アマゾンの熱帯雨林で深刻化する大規模火災をめぐって、ブラジルのボルソナーロ大統領とフランスのマクロン大統領の舌戦が過熱している。互いに相手を「うそつき」とののしる泥仕合になっている。 きっかけは23日のマクロン氏の発言だ。仏AFP通信によると、マクロン氏はボルソナーロ氏について、6月に大阪で開かれた主要20カ国・地域首脳会議(G20サミット)で「私にウソをついた」と非難した。 マクロン氏によると、ボルソナーロ氏はG20サミット中の両者の首脳会談で「(温暖化防止の国際ルールの)パリ協定から離脱しない」と述べて、温暖化防止に取り組むことを約束したという。 ところが、ボルソナーロ氏はアマゾンの乱開発を容認し続け、火災が起きても当初は「火事を消す資金がない」と消極姿勢だったことから、今回の「ウソ」発言につながった。 これに対し、ボルソナーロ氏は猛反発。特にマクロン氏が22日に「我々の家が燃えている

                                                                    互いを「うそつき」呼ばわり ブラジル・仏の首脳が舌戦:朝日新聞デジタル
                                                                  • 名古屋場所の行方は? - ぐわぐわ団

                                                                    名古屋場所もあと1日となりました。現在7月22日の土曜日、17時に慌てて文章を書いています。朝からぼけーっとYouTubeを見て過ごし、お腹が空いたけど眠たくなってきたからお昼寝を優先し、ついさっき起きてお腹が空いていたのでセブンイレブンに行って麻婆チャーハンという中華+中華な食べものを買ってきて食べたら思いのほか辛くて汗だくだくになってしまっているという状況です。もちろん、テレビはNHK、名古屋場所が映し出されています。 名古屋場所ですが、横綱・照ノ富士が不在、新大関が2日間お休みをするなど波瀾万丈な感じで始まりましたが、私の知らないうちに新大関・霧馬山が霧島になっていたのにはたいへん驚きました。落語家ではちょいちょいあるのですが、何かをきっかけにして名跡を受け継ぐということがあるのです。桂小枝が桂枝雀に、桂三枝が桂文枝に、桂銀淑が桂金淑になったように、霧馬山が霧島になりました。恥ずかし

                                                                      名古屋場所の行方は? - ぐわぐわ団
                                                                    • トントントンマの天狗さん って、分かるかなあ、わかんねえだろうなあ - 70代の真実

                                                                      今日の名古屋場所客席に、座ってますね、大村崑さん。 90過ぎているはずですが、お元気そうで、若い。姿勢もいいし。 ぼくが子供だった時に、大村崑さんと山城新伍さんは、大スターでした。 大村崑さんは「番頭さんと丁稚どん」「トンマ天狗」とか、大人気主演シリーズをいくつか抱えてました。そのうち大塚製薬がオロナミンCを出して、そのCMにも長いこと出てました。 あのズリ下がったメガネ。 子供向けの雑誌にも、大村崑さんのキャラクター漫画が、普通の記事の中によく使われてました。 ぼくは今でも大村崑さんを見ると「あ、大村崑や」と声をあげてしまいます。 お元気そうなので、まだまだ引退するって感じでも無いですね。素直に嬉しいです。 最近、時々昔のことを突然思い出したりします。そのことをブログに書いてみようと思うのですが、いざMacBookやiPadを前にすると、全然思い出せなかったりします。 この記事も大村崑さ

                                                                      • あなたは鳥なの 山村に口笛で話す人々、ライバルは携帯:朝日新聞デジタル

                                                                        ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                                          あなたは鳥なの 山村に口笛で話す人々、ライバルは携帯:朝日新聞デジタル
                                                                        • 5月・6月共に毎日交信、30か月連続皆勤賞 - 埼玉在住中小企業勤務ダメ人間の思うところ・・・

                                                                          6月19日(月曜日)から有給休暇の消化に入り、2週間が経過しました。退職後の住居探しに奔走した結果、現在の住居から600メートルほど離れた場所にある中古住宅を購入することになりました。 不動産売買契約手続きや引越業者への見積依頼、不要なモノの廃棄や梱包準備、ライフラインの手続の準備など極めて多忙な状態になっています。再就職先探しは後回しにして、転居作業が無事完了するまではそれに専念します。 -・・・- それでは開示が遅れていました5月の交信実績の話題に移ります。 5月の31日間のQSLカード交換を伴う交信やコンテストでの有効な交信は304局でした。 ◎5月の交信状況(周波数・モード)を一覧にしてみました CW  FT8  FT4  SSB  FM     計 7MHz  44   79                    123 18MHz        2               

                                                                            5月・6月共に毎日交信、30か月連続皆勤賞 - 埼玉在住中小企業勤務ダメ人間の思うところ・・・
                                                                          • 浄信 - シーちゃんと

                                                                            名古屋場所 千秋楽 みれた… いったい いつぶり? 相撲 大相撲 大好き! で これは きっと 先祖代々… ってくらい好きで… いろんなとこ いろいろと 傷んでたな… 傷んでるな… シーちゃん と ひさしぶりの 大相撲 テレビで リアルタイムで みれた… おじいちゃん パパ と じわじわしながら… みていた 千秋楽 勝ち名乗り上げたのは… 豊昇龍 これで 大関へと昇進する お国 どちらだろうと 好きな力士は好き ブルガリアの琴欧洲さんも とても好きだった ヨーグルトも 好きになった… 朝青龍さんも好きだったけど… 残念な引退となって その後 角界の 暴力事件が 次々と発覚して そういう ならわし? なんて 封建的で 閉鎖的で野蛮なとこだ… と きもちが ふさいだ 新弟子は たとえ大卒でも みな子どもで… 親方は親も同然 というのになあ どう考えても 親方連中が悪 組織全体が悪 と 稽古後の

                                                                              浄信 - シーちゃんと
                                                                            • 7月21日は祇園祭宵山(後祭)、ナツイチの日、日本三景の日、自然公園の日、神前結婚記念日、ウェディングビデオの日、破防法公布記念日、夏土用の間日等の日&話題 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                                                                              おこしやす♪~ 7月21日は何の日? その時そして今日何してた? 2023年(令和5年) 7月21日は祇園祭宵山(後祭)、ナツイチの日、日本三景の日、自然公園の日、神前結婚記念日、ウェディングビデオの日、破防法公布記念日、夏土用の間日等の日です。 ●祇園祭『後祭』 2023年の後祭は宵山が21日の金曜日~、山鉾巡行が24日の月曜日です。 京に生きる町衆の豪華なお祭りとして発展してきた祇園祭。 後祭にもその魅力が随所に散りばめられています。 祇園祭は約1ヶ月にわたって行われる長く熱いお祭り。 普段は穏やかで物腰やわらかな京都人に秘められた、強さ、たくましさ、遊び心などが解き放たれる瞬間でもあります。 www.youtube.com 宵山(後祭)は7月21日~23日です。後祭では前祭と異なり、屋台露店・歩行者天国はありません。宵山の場所は山鉾が立ち並ぶ山鉾町です。宵山では夕方から11基の山鉾に

                                                                                7月21日は祇園祭宵山(後祭)、ナツイチの日、日本三景の日、自然公園の日、神前結婚記念日、ウェディングビデオの日、破防法公布記念日、夏土用の間日等の日&話題 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
                                                                              • 大相撲五月場所【三日目】の注目は - カボさんの頭の中

                                                                                たかし、やめちゃったね カボさんは、残念そうに言いました。 <逸ノ城引退会見> 本日行われた会見の様子です。#sumo #相撲 #逸ノ城 pic.twitter.com/mc3rBCYDlT— 日本相撲協会公式 (@sumokyokai) 2023年5月4日 2010年に照ノ富士と同じ飛行機で来日した逸ノ城は、昨年7月の名古屋場所で初優勝を果たし、今年3月の大阪場所では十両優勝を果たしました。 再入幕して、また頑張って、と思っていたのが、突然の引退で本当にびっくりでした。 ところがカボさんは たかし、もうひとりいるから いいもん なのです。 もうひとりのたかしは佐田の海です。 そう カボさんは 逸ノ城 駿(たかし)に注目していたのです。 そして 佐田の海 貴士(たかし)は、カボさんと同学年 たかし、いっしょだもんね と、大注目です😆 (たかし)に注目する理由はこちら👇 佐田の海 貴士 

                                                                                  大相撲五月場所【三日目】の注目は - カボさんの頭の中
                                                                                • 奇声が続いている - ぐわぐわ団

                                                                                  ニュースをぽわわんとしながら見ていたら「6時間経ちますが奇声が続いており現場に入ることができません」と言っていて、そりゃあ奇声が続いていたら現場には入れないよなぁと思って流していたのですが、よくよく考えたらそんなことはありません。 「規制」です。しかし、私の脳内では勝手に「奇声」に変換しちゃったもんだからわけがわからなくなったのです。最近、やたらめったらへんてこな変換をすることが多くて、脳のシナプスがそろそろ終わりを迎えつつあるのではないかと思っているのです。 とはいえ、このようなへんてこ変換を楽しめるようになったらしめたものです。いくら深刻なニュースであっても「奇声が!」と変換すれば楽しめます。 それはそうと、最近のニュースはいろいろとご配慮があって「今から土石流の映像が流れます」とか、「今から津波の映像が流れます」といったように、ショックを受けないようにしてくれるのです。実にありがたい

                                                                                    奇声が続いている - ぐわぐわ団
                                                                                  1