並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 22 件 / 22件

新着順 人気順

名神 事故 トラックの検索結果1 - 22 件 / 22件

  • 【完全版】高速SAのラーメンはなぜ美味いのか、鹿児島から青森まで全てのSAでラーメンを食べてきた。著者:pato #さくマガ - さくマガ

    >>5分でさくらインターネットのサービスがわかる!サービス紹介資料をダウンロードする 「やりたいこと」を「できる」に変えるWEBマガジン「さくマガ」をご覧の皆様こんにちは。インターネットでよく分からない文章を日々公開しているpatoと申す者です。 今回、この「さくマガ」に寄稿するにあたり、こんなやりとりがありました。 「何かやりたいことないっすか?」 と「さくマガ」編集部より突然の質問だ。 その質問の趣旨をよく理解していなかった僕は、ちょっとピントのズレた答えを出してしまったのだ。 「そういや高速のSA(サービスエリア)で食べるラーメンってめちゃくちゃ美味いですよね。なんでですかね。是非とも食べてみてその謎を解き明かしたいです」 かなり素っ頓狂な感じだ。ちょっと何を言ってるのか理解に苦しむ。そうしたらこう返ってきた。 「あ、じゃあ鹿児島から青森まで全部のSAで食べてきてくださいよ。それを連

      【完全版】高速SAのラーメンはなぜ美味いのか、鹿児島から青森まで全てのSAでラーメンを食べてきた。著者:pato #さくマガ - さくマガ
    • トラックドライバーの安全そっちのけ🚚❗ - Madenokoujiのブログ

      ■法定速度の理由 トラックドライバーが不足する「物流2024年問題」に対応するため、警察庁が高速道路を走る大型トラックの最高速度を現行の80km/hから引き上げる方向で検討に入った。引き上げが実現すれば、交通規制の大転換となりそうだ。高速道路(高速自動車国道)の法定速度は、 ・普通車:100km/h ・大型トラックとダンプトラック:80km/h これは道路交通法施行令第27条で定められている。簡単に整理すると、現在の区分は以下の通りだ。 ・100km/hまで:大型自動車、中型自動車、準中型自動車、普通自動車、大型自動二輪車、普通自動二輪車 ・80km/hまで:その他の自動車 高速道路の法定速度は、日本初の本格的な高速道路である名神高速道路が開通した1963(昭和38)年に制定されたものだ。この時に決まった事は分かっているのだが、「なぜ、車種によって100km/hまでと80km/hまでに分け

        トラックドライバーの安全そっちのけ🚚❗ - Madenokoujiのブログ
      • 全国のサービスエリアを巡った達人がすすめる「高速道路で一度は寄りたい、味なSA&PA」 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

        高速道路でクルマを運転していると、数十キロおきに見えてくる、こんな表示。 そう、サービスエリア・パーキングエリア(以下、SA・PAと略)だ。 SA・PAに寄る理由は人それぞれ。トイレ休憩、ガソリン給油、あるいはひと眠りするため……など、さまざまなケースがありそうだが、「食」も大きな動機だろう。 SA・PA内に設置された飲食店やフードコートはむろん、おみやげ品や、その土地の特産物、屋台まで、バリエーションはさまざま。ひと昔前はただ腹を満たすだけの、正直美味しいとは言えなかったSA・PAの食事も格段にレベルアップしている。 「日本サぱ協会」とは? そんなわけで、『メシ通』では、884カ所ある全国のSA・PA(2019年10月現在、日本サぱ協会調べ)から、ぜひ立ち寄ってみたいグルメなスポットをご紹介したい。 推薦者はこの方。「日本サぱ協会」の山形みらいさんである。 みらいさんは高速道路やSA・P

          全国のサービスエリアを巡った達人がすすめる「高速道路で一度は寄りたい、味なSA&PA」 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
        • 右折中のダンプカーと直進のバイクが衝突 バイクを運転していた28歳男性が死亡 朝の信号ない交差点で(東海テレビ) - Yahoo!ニュース

          24日朝、岐阜県大垣市でダンプカーとバイクが衝突する事故があり、バイクを運転していた28歳の男性が死亡しました。 【動画で見る】名神で前のトラックから“瓶のような物”…後続車の窓ガラス貫通して40代運転手の頭に当たり意識不明の重体 24日午前7時20分ごろ、大垣市草道島町の県道と市道が交わる信号のない交差点で、右折中のダンプカーと直進してきたバイクが衝突する事故がありました。 この事故で、バイクを運転していた大垣市昼飯町の会社員・大竹一摩さん(28)が病院に運ばれましたが、上半身を強く打っていて約5時間後に死亡が確認されました。 ダンプカーを運転していた男性にケガはありませんでした。 警察が詳しい事故の原因を調べています。

            右折中のダンプカーと直進のバイクが衝突 バイクを運転していた28歳男性が死亡 朝の信号ない交差点で(東海テレビ) - Yahoo!ニュース
          • 一部区間で時速120キロ 高速道路 最高速度を引き上げへ | NHKニュース

            高速道路の最高速度が、一定の条件を満たした区間では現在の時速100キロから120キロに引き上げられることになりました。高速道路の最高速度の基準が変わるのは初めてで、警察は、事故を防ぐため取締りについても強化することにしています。 しかし、実際には100キロを超えて走行する車も多く、警察庁は一部の区間で試験的に最高速度を引き上げて事故の発生状況などを調べるなど、基準の変更を検討してきました。 その結果、カーブが少なく車線が3車線以上あるなど一定の条件を満たしている区間では速度が上がっても安全性に問題はないとして基準を改正し、最高速度を120キロに引き上げることを決めました。 速度の引き上げは、今後、新東名高速道路、東北自動車道、常磐自動車道、東関東自動車道のそれぞれの一部の区間で先行して実施される見通しです。 ほかの区間についても引き上げが検討され、必要に応じて道路標識の取り替えなどの準備が

              一部区間で時速120キロ 高速道路 最高速度を引き上げへ | NHKニュース
            • 名阪国道、奈良知事が異例の有料化要望 トラック流入で事故や渋滞多発 | 毎日新聞

              奈良、三重両県を結ぶ無料の自動車専用道路「名阪国道」について、奈良県の荒井正吾知事が奈良県内分(31・6キロ)の有料化を国に求めている。関西、中部両圏の物流の大動脈だが、山越えの急カーブで事故が多発する上、接続する一般道の通行量が過密になっているためだ。有料道路が無償化される例は多いが、自治体が逆に有料化を求めるのは異例で、地元でも賛否両論が出ている。 名阪国道は、三重県亀山市と奈良県天理市を結ぶ73・2キロ(片側2車線)の道路。国道25号として1965年に開通して以来、通行料金は無料で、大型トラックを中心によく利用される。例えば、大阪市中央区の森之宮出入り口から名古屋市中区の丸の内出入り口まで普通車で移動する場合、名阪国道を利用せずに新名神高速道路などを使えば7060円(所要約2時間)。名阪国道を使えば約30分多くかかるが4350円で済ませる…

                名阪国道、奈良知事が異例の有料化要望 トラック流入で事故や渋滞多発 | 毎日新聞
              • 標高570m!道の駅 ラ・フォーレ福寿の里(岐阜)は車中泊可! - きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ

                道の駅 上矢作ラ・フォーレ福寿の里(岐阜県恵那市)に行ってみた! こちらの記事を執筆時点では車中泊禁止との情報は出ておりません。 もりりんパパの車中泊記事TOPページもりりんパパの車中泊記事TOPページです。 こちらから様々な旅記事をご覧下さい! 今後も過去20年以上の車中泊記事を随時更新していきます。 ★各種トップページはこちらからどうぞ育児マンガTOP車中泊TOPきょうだい児TOPウーマンエキサイト...syatyuhaku-moririnpapa.com これまでの旅行記をこちら↑↑↑に纏めてありますので、併せてご覧下さい。 ※当記事はコピペ対策で意図的に文字を変えている部分や画像に修正を施している箇所があります、ご了承ください。 詳細データ どこにある道の駅? 道の駅上矢作ラ・フォーレ福寿の里(みちのえき かみやはぎラ・フォーレふくじゅのさと)は、岐阜県恵那市にある国道257号の道

                  標高570m!道の駅 ラ・フォーレ福寿の里(岐阜)は車中泊可! - きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ
                • 家族湯アリ/道の駅大芝高原(長野)は車中泊可!/標高800m - きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ

                  道の駅 大芝高原(長野県上伊那郡南箕輪村)に行ってみた! こちらの記事を執筆時点では車中泊禁止との情報は出ておりません。 もりりんパパの車中泊記事TOPページもりりんパパの車中泊記事TOPページです。 こちらから様々な旅記事をご覧下さい! 今後も過去20年以上の車中泊記事を随時更新していきます。 ★各種トップページはこちらからどうぞ育児マンガTOP車中泊TOPきょうだい児TOPウーマンエキサイト...syatyuhaku-moririnpapa.com これまでの旅行記をこちら↑↑↑に纏めてありますので、併せてご覧下さい。 ※当記事はコピペ対策で意図的に文字を変えている部分や画像に修正を施している箇所があります、ご了承ください。 詳細データ どこにある道の駅? 道の駅大芝高原(おおしばこうげん)は長野県上伊那郡南箕輪村にある村道3134号の道の駅。 元は大芝原といい田畑の肥料にする草を栽培

                    家族湯アリ/道の駅大芝高原(長野)は車中泊可!/標高800m - きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ
                  • 標高830m 道の駅南アルプスむら長谷(長野)は車中泊可!/中部 - きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ

                    道の駅 南アルプスむら長谷(長野県上伊那郡南箕輪村)に行ってみた! こちらの記事を執筆時点では車中泊禁止との情報は出ておりません。 もりりんパパの車中泊記事TOPページもりりんパパの車中泊記事TOPページです。 こちらから様々な旅記事をご覧下さい! 今後も過去20年以上の車中泊記事を随時更新していきます。 ★各種トップページはこちらからどうぞ育児マンガTOP車中泊TOPきょうだい児TOPウーマンエキサイト...syatyuhaku-moririnpapa.com これまでの旅行記をこちら↑↑↑に纏めてありますので、併せてご覧下さい。 ※当記事はコピペ対策で意図的に文字を変えている部分や画像に修正を施している箇所があります、ご了承ください。 詳細データ どこにある道の駅? 道の駅南アルプスむら長谷は長野県伊那市にある国道152号の道の駅。 標高が800m以上あり夏でも夜間は涼しい場所となって

                      標高830m 道の駅南アルプスむら長谷(長野)は車中泊可!/中部 - きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ
                    • トラックに追突され軽乗用車の18歳学生ら2人死亡 軽に5人乗車、定員超過か 新名神|社会|地域のニュース|京都新聞

                      30日午前5時半ごろ、滋賀県甲賀市土山町山女原の新名神高速道路下り線のトンネル内で、路肩と走行車線をまたいで停車していた5人乗りの軽乗用車に兵庫県加古川市、男性運転手(47)の大型トラックが追突した。軽乗用車に乗っていた草津市内の男子大学生(18)と身元確認中の男性の2人が死亡、大阪府豊中市や堺市、兵庫県姫路市の20~22歳の男女3人が軽傷を負った。 滋賀県警高速隊は、軽乗用車に定員超過の5人が乗っていることなどから道交法違反などの疑いがあり、運転手が不明で死傷者の中に少年が含まれていることから、全員の氏名を公表しなかった。 現場はトンネル内の直線道路で見通しは良いという。事故の影響で午前6時から約6時間、亀山西ジャンクション-甲賀土山インターチェンジ間が通行止めになった。

                        トラックに追突され軽乗用車の18歳学生ら2人死亡 軽に5人乗車、定員超過か 新名神|社会|地域のニュース|京都新聞
                      • 中二病 - トラック運転手ともさんの日常

                        先日、名神高速西宮料金所ETCレーンを通過しようとした時、 「ピピーッ」車載器が鳴った。 ゲートが開かず、急ブレーキ、、 バー直前で止まった。 すぐさま、後続車が突っ込まないかバックモニターを見た。 だいぶ手前で停車していた。 よかった。 荷物も重たかったので、手前からかなりゆっくりレーンに進入していたのがよかったのかも。 ていうかなんでETCエラー? レーン脇のマイクから係員の声が聞こえてきた。 「※#…¥ゞ♂〒△∀※」 「えっ、」 周りの騒音で何を喋ってるか全くわからなかった。 とりあえずカードを抜いて再度挿してみた。 「ポーン♪ ETCカードを認証しました」 ゲートが開いた! 係員の声が 「いけました!ありがとうございました!」 この声は聞き取れた。 そのままレーンを通過。 ETCレーンは何が起こるかわからない 常にゆっくり進入する事が事故を回避する。 この時ずっと同僚Y君と電話中だ

                          中二病 - トラック運転手ともさんの日常
                        • 闇バイト関わり事故死した息子 「なぜ命を落としたのか」真実追う父の葛藤 大津地裁から 司法記者の法廷報告|社会|地域のニュース|京都新聞

                          有罪判決を言い渡される女に、傍聴席から視線を送る夫婦の姿があった。交通事故の被害者であり、窃盗事件の容疑者でもあった息子が、なぜ命を落としたのか、真実を知りたい。その一心で、1年半もの間、大津地裁に通い続けた。 2021年5月30日未明、新名神高速道路の鈴鹿トンネル内で燃料切れを起こして止まっていた軽乗用車に大型トラックが追突した。軽乗用車に乗っていた5人のうち、草津市の男子大学生=当時(18)=ら2人が死亡。無職の男(24)と男の交際相手の女(23)、会社員の男(22)の3人が重軽傷を負う。 軽乗用車のトランクから金庫が見つかり、名古屋市の民家から盗まれたものと判明した。生き残った3人は住居侵入と窃盗の罪で起訴された。大型トラックの運転手(49)は、スマートフォンの

                            闇バイト関わり事故死した息子 「なぜ命を落としたのか」真実追う父の葛藤 大津地裁から 司法記者の法廷報告|社会|地域のニュース|京都新聞
                          • ガタガタ、シュウン、ピピピ - トラック運転手ともさんの日常

                            先日、お昼休みに会社の詰所で休憩していたら、 同僚Gさんの携帯が鳴った。 「もしもし?お疲れ様、ん?えっ」 話しぶりから電話の相手は運転手。 「えええ、そうなん、ちょっと待って代わるわ」 僕が応対することに。 「うんうん、それで…………」 結果をいうと。 同僚Aさんのトラックが高速道路を走行中、エンジントラブルで止まった。 再度エンジンをかけ直し、なんとか最寄りインターを出た所まで行けた。 それ以上は自走不可ということで、 近くの修理工場へのレッカー移動となった。 故障はおそらく噴射ポンプ系のトラブル。 年式に走行距離を考えたら有り得るトラブルである。 幸い事故もなく、修理の流れにもっていけてよかった。 しかし、 トラブル時、同僚Aさん53歳との電話でのやりとり。 「今ね、なんかエンジンがスゥンとなって吹けないさ」 「えっ?」 「走っとったらガタガタっつって、シュウンってなって」 「う、う

                              ガタガタ、シュウン、ピピピ - トラック運転手ともさんの日常
                            • 初の長距離運送に挑戦! - ブログ名、捨てました

                              こんにちは、トランスポーターです トラック運転手歴3ヶ月の新米です しかし、会社からトランスポーターな仕事を「やってみるか?」と言われたので 「やります」と返事をしました 仕事の内容は、指定日に千葉県幕張から愛媛県まで物を運ぶ事でした 荷物も少ないのでトラックも2t車で乗用車並みのサイズ 駐車場も困りません 静岡⇒千葉⇒愛媛⇒静岡 総走行距離約1700km 与えられた日数は3日間で、1日に平均すると600km程度 長距離ではありますが、3日間と時間的に余裕があるため行かせてもらいました こうして3日間の「みちのく一人旅」が始まったのです 1日目 ETCカードは会社から支給されます そのかわり、高速は途中で降りてはいけません とにかく目的地付近まで高速道路を進む 速度は90km/hを超過すると警告が鳴り続きます このため、普段の運転と違い、時間は1.5倍かかるでしょう 道中に寄ったSA・PA

                                初の長距離運送に挑戦! - ブログ名、捨てました
                              • 京都の地名怖い由来【其ノ壱】 - トラック運転手ともさんの日常

                                【赤池】あかいけ 名神高速、京都南インターチェンジを少し南へ下ったところに「赤池」という交差点があります。 この赤池は、 なぜ赤池と言う地名なんでしょうか? もうかれこれ50年近く京都に住んでいる僕は気にもしたことないですが、 歳を取ったからか、こういう歴史に、最近ものすごく興味があります。 そんなことで調べてみると二つ説がありました。 【1つ目】 鳥羽伏見の戦いで、血のついた刀を、その池で洗っていたので、池の水が真っ赤に染まったからと。 そりゃ、水道もない時代だから洗うとなったら川か池しかないし。 十分あり得るな。 【2つ目】 僕はこっちの説が切なくて怖いんですよ。 平安時代の終わり頃に 文覚(もんがく)という、元武士の人物が 同僚の武士、渡辺渡(わたなべわたる)の妻 袈裟御前(けさおまえ)と恋に落ちるんです。 いわゆる不倫です。 文覚は、袈裟御前を好きすぎて、ある日こんなことを言い出し

                                  京都の地名怖い由来【其ノ壱】 - トラック運転手ともさんの日常
                                • 夜のサービスエリアでコーヒー : 哲学ニュースnwk

                                  2020年09月20日22:30 夜のサービスエリアでコーヒー Tweet 3: ホスフェニトインナトリウム(大阪府) [DE] 2020/09/19(土) 22:59:52.92 ID:TDFSmqWa0 なんか懐かしい感じがする 9: エファビレンツ(やわらか銀行) [CN] 2020/09/19(土) 23:02:23.29 ID:NNC1+i9Z0 那須高原SAには、意味もなく寄ってしまう 338: ダクラタスビル(東京都) [ニダ] 2020/09/20(日) 07:06:37.30 ID:R3J+NOIN0 >>9 那須高原と佐野好き 羽生はボッタクリなので嫌い 11: インターフェロンβ(東京都) [MX] 2020/09/19(土) 23:02:44.99 ID:qsxGHX2K0 独身時代はよく深夜ドライブしたわ 嫁っ子いたらもう夜中に出掛けるなんて不可能だ 325:

                                    夜のサービスエリアでコーヒー : 哲学ニュースnwk
                                  • 新名神高速道上り神戸JCT付近で6台が絡む事故で大渋滞2022年9月25日:動画あり - モノ評価ブログ

                                    2022年9月25日新名神高速道上り神戸JCTから道場トンネル手前まで6台が絡む事故で大渋滞、わずか2km進むのに1時間かかりました。 事故現場は道場トンネル手前、グーグルマップルート案内だと2kmで2分。 2022年9月25日17:30神戸JCT、このあたりからすでに動かない新名神大阪高槻方面。 新名神ルートに入る前に諦めて山陽道へ進路転換する車も。 中国道2車線と新名神2車線の計4車線が合流、最終的には2車線になります。 この先が事故現場、車線規制により1車線に。 <約1分の事故現場動画> youtu.be見たこともないトラック用巨大レッカー車に驚きました。 18:30事故現場を過ぎた道場トンネル、先程の大渋滞がウソのように軽快です。 翌26日、事故車両はありませんが、車両部品が散乱。

                                      新名神高速道上り神戸JCT付近で6台が絡む事故で大渋滞2022年9月25日:動画あり - モノ評価ブログ
                                    • 1月26日は腸内フローラの日、文化財防火デー、モンチッチの日、帝銀事件の日、コラーゲンの日、携帯アプリの日、1ドア2ロックの日、等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                                      おこしやす♪~ 1月26日は何の日? その日の出来事は? 2023年 1月26日は腸内フローラの日、文化財防火デー、モンチッチの日、帝銀事件の日、コラーゲンの日、携帯アプリの日、1ドア2ロックの日、等の日です。 ●『腸内フローラの日』 腸で生き抜く力が強い植物性乳酸菌のラブレ菌が1993年に京都の伝統的な漬物「すぐき漬け」から発見されたことから、乳酸菌のサプリメントなどを手がけるカゴメ株式会社大阪支店が制定。乳酸菌や食物繊維で腸内フローラを調えることをアピールするのが目的。 日付は年末年始で食生活が乱れやすい1月と、「フ(2)ロ(6)-ラ」の語呂合わせを組み合わせたもの。 ◆腸内フローラとは 私たちの腸内には、多種多様な細菌が生息しており、その数なんと、約1,000種100兆個。 特に小腸から大腸にかけて生息しており、これらの様々な細菌がバランスをとりながら腸内環境を良い状態にしています。

                                        1月26日は腸内フローラの日、文化財防火デー、モンチッチの日、帝銀事件の日、コラーゲンの日、携帯アプリの日、1ドア2ロックの日、等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
                                      • ながら運転厳罰化1年 「スマホ触らないで」 名神の追突死亡事故、遺族訴え | 毎日新聞

                                        事故で亡くなった水谷勇二さんの妻。今も事故当時を思い出し、涙を流すことがある。2018年の裁判で読み上げた陳述書を手に、事故からの日々を振り返る=名古屋市で2020年11月18日午後1時19分、小西雄介撮影 運転中にスマートフォン(スマホ)などを使う「ながら運転」を厳罰化する改正道路交通法施行から1日で1年を迎えた。2017年に滋賀県多賀町の名神高速道路で起きた、ながら運転をしていたトラック運転手による追突事故で夫の水谷勇二さん(当時44歳)を亡くした女性(49)=愛知県一宮市=が取材に応じた。女性は「同様の事故で苦しむ人が出ないよう、運転中はスマホを触らないでほしい」と訴えている。 車用品の製造加工会社で営業担当だった水谷さんは17年11月、乗用車で会社から大阪の取引先に向かっていた。多賀町の名神高速で渋滞につかまった時だった。後ろから大型トラックが追突し、前方のトラックとの間に挟まれ即

                                          ながら運転厳罰化1年 「スマホ触らないで」 名神の追突死亡事故、遺族訴え | 毎日新聞
                                        • 金庫盗んだ帰り、トラックに追突され犯行発覚 大学生の女に懲役2年判決|社会|地域のニュース|京都新聞

                                          滋賀県甲賀市の新名神高速道路のトンネル内で一昨年5月、大型トラックに追突された軽乗用車の男女5人が死傷し、トランクから盗品の金庫が発見された事件で、住居侵入と窃盗の罪に問われた堺市の大学生の女(23)の判決公判が10日、大津地裁で開かれ、大嶋真理子裁判官は懲役2年、執行猶予4年(求刑懲役2年)を言い渡した。 判決によると、大学生の女は無職の被告(24)=同罪などで実刑判決、控訴中=らと共謀し、2021年5月30日午前4時過ぎ、名古屋市の女性(80)宅に侵入し、現金の入った金庫を盗んだ。 死傷事故は犯行後の大阪への帰路に発生し、草津市の大学生=当時(18)=ら2人が死亡、大学生の女ら3人は重軽傷を負った。 大学生の女は車内で待機しており、「悪いことをしている可能性もあるとは思っていたが、盗みをしているとは思わなかった」として無罪を主張していた。大嶋裁判官は「目的を確認せず長距離の移動に同行し

                                            金庫盗んだ帰り、トラックに追突され犯行発覚 大学生の女に懲役2年判決|社会|地域のニュース|京都新聞
                                          • 台風に追いかけられながらバイクで帰京した件。の巻。 - もとたくおの雑念 はてブロ

                                            台風に追いかけられながらバイクで帰京した件。の巻。 こんにちは、takuoです。 10日に東京を出て12日に地元宝塚に到着。その日は昼すぎまで仮眠して夕方スパイスカレーを作り、家族に味を確認してもらう。夜にツレと会い飲まない飲み会。13日は昼前に墓参りに行き、夕方まで親戚の家でバーベキュー。その後、帰宅して仮眠。13日の22時に宝塚を出発。東京を目指しました。慌ただしい…… 学ぶ男takuoの改善策。 帰阪する際にあった問題点を改善して、道中安全で快適なツーリングにします。 ★帰京における改善策★ 音楽をかける。 帰阪時は自らのミスにより無音で高速道路を走る羽目になりました。おかげで精神的な疲労がかなりやばかった。なので、走ってる間に音楽をかけるためにGoogle Play Musicを契約。スマホからナビ用スマホへのBluetoothテザリングでストリーミングで音楽再生ができるようにしま

                                              台風に追いかけられながらバイクで帰京した件。の巻。 - もとたくおの雑念 はてブロ
                                            • 【画像】 5000万円のランボルギーニ炎上 車線変更の際に中央分離帯に衝突 名神高速 : 痛いニュース(ノ∀`)

                                              【画像】 5000万円のランボルギーニ炎上 車線変更の際に中央分離帯に衝突 名神高速 1 名前:記憶たどり。 ★:2020/11/25(水) 14:48:51.50 ID:WGFW/kn49 京都市の名神高速道路で、イタリアの高級スポーツカーが接触事故を起こし炎上した。 午前8時50分ごろ京都市山科区の名神高速・下り線で「車が燃えている」と通報があった。警察によると、イタリアの高級スポーツカー「ランボルギーニ」が車線変更した際にトラックなど車2台と接触し、中央分離帯にぶつかり炎上した。運転していた男性が病院に搬送されましたが軽傷だ。 名神高速道路は京都東インターから京都南インターまでの下り線でおよそ1時間半にわたり通行止めになった。 https://news.yahoo.co.jp/articles/e6525a7ff923a3910d3d99bcf5fb9f03d90a4e8e 3: ニ

                                                【画像】 5000万円のランボルギーニ炎上 車線変更の際に中央分離帯に衝突 名神高速 : 痛いニュース(ノ∀`)
                                              1