並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 209件

新着順 人気順

寝返り いつの検索結果1 - 40 件 / 209件

  • 山行記録: 聖岳から奥赤石沢へ1000m滑落遭難、100時間後奇跡のヘリ生還(畑薙→茶臼岳→上河内岳→聖岳→滑落し奥赤石沢⇒ヘリで安倍川河川敷へ)

    5/1(金)畑薙第一ダムのゲートにある登山事務所へ登山計画書を提出 当初聖岳東尾根を登るつもりであったが、雪が少ないとのことで、夏道で茶臼岳経由へ変更。 16:25〜35 茶臼岳 快晴 茶臼小屋宿泊 5/2(土) 6:20〜35上河内岳 快晴 9:45  小聖岳 曇 聖岳南斜面の急登は氷のように堅い雪の一枚バーンになっており、ピッケル1本とのアイゼンの前爪で2点確保でバランスをとりながら、必死で登る。つま先がかかる深さ5cmくらいのかなり大股のカッティングあとがあり、これを伝っていくが、荷物が30kg近くあって重く、バランスをとるのが大変でめちゃくちゃ緊張し疲労困憊した。 11:00〜15 聖岳 霧で雪も降り始め強くなってきたため先を急ぐことにして、不十分な休憩で出発。 11:30 兎岳への稜線の南西側は崖になっているため、北東よりの急斜面をトラバースしながら下っていたが、山頂での休憩がた

      山行記録: 聖岳から奥赤石沢へ1000m滑落遭難、100時間後奇跡のヘリ生還(畑薙→茶臼岳→上河内岳→聖岳→滑落し奥赤石沢⇒ヘリで安倍川河川敷へ)
    • トコジラミ根絶方法 | 害虫・害鳥獣を安全に対策します|株式会社 オオヨドコーポレーション Pテックス社

      目 次 1. はじめに 2. トコジラミの名前の由来 3. トコジラミの再興 4. トコジラミの侵入経路と発生原因 5. トコジラミの持ち帰り予防対策 6. トコジラミのアレルギー反応 7. トコジラミの吸血部位 8. トコジラミの誘引源 9. トコジラミの潜伏場所 10. トコジラミのコロニーと血糞 11. トコジラミを発見する方法 12. トコジラミの繁殖と温湿度 13. トコジラミの吸血回避 14. スチームクリーナーのすすめ 15. 紙パック式掃除機のすすめ 16. 孤独な戦いに終止符を… 17. 【全国対応】トコジラミ根絶施工 はじめに 本項は日本におけるトコジラミ(南京虫)の命名由来と被害の歴史にはじまり、近年におけるトコジラミ(南京虫)の発生原因と予防対策、吸血回避と発見方法、殺虫剤に頼らない安全な駆除方法、根絶させるコツなど、多岐に渡ります。先進国を中心に猛威を振るう殺虫剤

        トコジラミ根絶方法 | 害虫・害鳥獣を安全に対策します|株式会社 オオヨドコーポレーション Pテックス社
      • 命日の決まっていた猫のはなし

        この子は命日が決まってるんだな。 安楽死を決めた時、私はそう思った。 うちのかわいいかわいい猫のはなしをしようと思う。 疲労と虚しさMAXだった若かりし頃、実家の犬を恋しがる私に知人が囁いた。 「猫なら手がかからないよ」 あれこれ言い返したと思う。それでも知人は言葉巧みに猫の良さを吹き込み続けた。 結果、私は一度でいいから飼ってみたい、とメインクーンを選んだ。 いい子が安く買えるかも、と安易な思いつきでネットを検索し、ブリーダーからそれはそれはかわいいブラウンクラシックタビーの男の子を譲ってもらった。 買い手がつかず生後半年のその子は、7万円で我が家にやってきた。 残念なことに重度の食物アレルギーを持っていたその子は、メインクーンとしてはあまり大きくなれなかった。 メインクーンの成長が止まるまで三年ほど。その間、血便を伴う下痢を何度もくり返し、体質に合う処方食が見つかるまで一年かかった。

          命日の決まっていた猫のはなし
        • 大好きな愛犬を安楽死させました

          タイトルの通り、20年近く一緒に過ごしてきた愛犬を安楽死させました。2ヶ月と少し経ちますが彼のことを考えて毎日涙が止まりません。少しでも自分の気持ちに整理をつけられればと思い、はてなに新規登録し筆をとってみました。彼との出会いからまとめていこうと思います。 彼との出会いは2002年の2月。 物心つく頃から過ごしてきたオンボロ社宅が取り壊されることになったのでペット可の新築のマンションに引っ越してから数ヶ月が経った頃。 せっかくペット可なのだから落ち着いたら犬を飼いたいね、とワクワクしながら家族で話していました。その当時は"どうする、アイフル〜"のCMが大流行しており母と私は、飼うならチワワでしょ!とチワワ推しだったはずなのだが夜遅くに母のコートで包むように抱かれながら我が家にやってきた仔犬はミニチュアダックスフントでした。生後2ヶ月のブラックタン。 生まれて初めて仔犬を見た小学校低学年の私

            大好きな愛犬を安楽死させました
          • 『いつも「ここにいちゃいけない」気がする』人間として、50年間生きてみました。 - いつか電池がきれるまで

            anond.hatelabo.jp 『はてな匿名ダイアリー』をみていると、ときどき、「これは僕が書いたのではないか」と思う記事があります。 この『いつも「ここにいちゃいけない」気がする』は、まさにそのなかのひとつです。 僕自身、親の仕事の都合で子供の頃は何度も転向しましたし、高校も大学も昔からの知り合いとは切り離される場所に行くことになりました。 仕事をはじめてからも、医局人事で数年ごとの転勤を繰り返したり、研究生として臨床を離れたり、仕事を休んでいた時期があったりして、思えば、2~3年周期でリセットし続けているんですよね。 実際にそういう生活をしていると「居場所がない」「地元や長年の友人・知人がほとんどいない」ことへの寂しさはあります。 この年齢になっても、転校先の小学校で「地元のお祭り」で盛り上がっている同級生たちに「のれなかった」ときのことを思い出します。 その一方で、僕にはリセット

              『いつも「ここにいちゃいけない」気がする』人間として、50年間生きてみました。 - いつか電池がきれるまで
            • 2日後に猫を見送った

              anond:20200607214557 2日後の早朝、猫は旅立った。 5時に起きた時にはもう息をしていなかった。 猫の手足は冷たく固まっていたけれど、そっと抱きしめた細い細い身体は温かかった。 夫と二人で猫にがんばったね、お疲れさま、ありがとうと言って泣いた。 前日は猫と一緒に過ごした。 オシッコをしたらペットシーツを替えて身体を拭き、数時間おきに寝返りをさせてマッサージをした。 鼻が詰まったらコットンで拭いたり、赤ちゃん用の鼻吸い器で鼻水を取った。 ごはんを食べる量が減り始めてから昔のように鼻を垂らす事が増え、薬を飲ませてもなかなか治らなかった。 猫の目は薄く開いたまま、静かにベッドに横になってゆっくり大きく呼吸をしていた。 顔をこちらに向けたり起き上がろうとしたりと意識はあった。 口をクチャクチャ動かしたらスポイトで数滴水を飲ませた。頭を支える私の腕に小さな手を乗せて満足そうな顔をし

                2日後に猫を見送った
              • 育児突入後に「めっちゃ便利じゃん!」と気づいて手放せなくなったアイテム #楽天お買い物部 #ソレドコ - ソレドコ

                皆さんこんにちは! 子どもとお散歩に出かけることが多くなったので、楽天市場でお出かけアイテムを探しまくっている倉持由香です。 今回のテーマは「いざ使ってみると手放せなくなってしまった育児アイテム」です! 息子を出産して初めての育児が始まってみると、毎日予想していないことが起こりまくり! 妊娠中は全然気づいていなかったことがたくさんあって、子育てに突入してから「オムツ替えや授乳以外にもこんなに大変なことあったの……!?」と驚くこともしばしばです。 しかも私は子どもが生まれる前からズボラで、できるだけラクしたい! というタイプ。子どものお世話は慣れないことの連続で本当にヘトヘトになるので、便利な育児アイテムを見つけたら試しまくっています。 2021年6月に誕生した息子は生後5カ月になりました 今回は、私が実際に使ってみた育児アイテムの中から「これがないともう無理!!」と思うほど、愛用しているも

                  育児突入後に「めっちゃ便利じゃん!」と気づいて手放せなくなったアイテム #楽天お買い物部 #ソレドコ - ソレドコ
                • 突然の脳出血で人生が変わった。俳優・河合美智子が「豊岡」へ移住した理由【関西 私の好きな街】 - SUUMOタウン

                  取材・執筆: 吉村 智樹 関西に住み、住んでいる街のことが好きだという方々にその街の魅力を伺うインタビュー企画「関西 私の好きな街」をお届けします。◆◆◆ 「豊岡は、ひとことで言って『最強』です。海があって山があって温泉もあって。緑が豊かで水がおいしい。だから食べ物も、とってもおいしい。え? 豊岡の欠点ですか? う~ん、何を食べてもおいしいから太っちゃうことくらい(笑)」 このように兵庫県の「豊岡」を絶賛するのは、俳優の河合美智子さん(52)。 河合美智子さんは14歳のとき、永瀬正敏とのWデビューが話題となった相米慎二監督作品『ションベン・ライダー』の主役に抜擢され一気に頭角を現しました。その後、映画『恋人たちの時刻』のヒロイン村上マリ子や、青春ドラマ『卒業』(TBS)の寺内友子など、少女から大人へと移りゆくナイーブで多感な演技が多くの視聴者を魅了したのです。 一転、1996年(平成8年)

                    突然の脳出血で人生が変わった。俳優・河合美智子が「豊岡」へ移住した理由【関西 私の好きな街】 - SUUMOタウン
                  • 敗北を知りすぎた悲しき中間管理職 「ダイの大冒険」魔軍司令ハドラーはなぜ“最大最強の好敵手”へと返り咲くことができたのか?(前編)

                    ※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 新アニメ版の声優キャスト、さらに3本ものゲーム化が発表され大きな反響を呼び、2020年にして『ドラゴンクエスト ダイの大冒険(以下、ダイの大冒険)』は大きな盛り上がりを見せつつある。せっかく盛り上がっているのだから、素直に乗っかっておこうということで、前回の終わりに予告した通り、今回は、物語の序盤から主人公たちの前に立ちふさがるライバルキャラクター、魔軍司令ハドラーについて振り返ってみたい。 アニメ公式サイト ライター:hamatsu 某ゲーム会社勤務のゲーム開発者。ブログ「枯れた知識の水平思考」「色々水平思考」の執筆者。 ゲームというメディアにしかなしえない「面白さ」について日々考えてます。 Twitter:@hamatsu 1戦目、「宿敵」勇者アバンとの対決 『ダイの大冒険』作中においてハドラーの登場は早い。週刊連載が開始してか

                      敗北を知りすぎた悲しき中間管理職 「ダイの大冒険」魔軍司令ハドラーはなぜ“最大最強の好敵手”へと返り咲くことができたのか?(前編)
                    • 「今や、なくてはならない存在!」~わが家で活躍するロボットたち~|コータリさんからの手紙|みんなの介護

                      倒れてから、この秋でもう9年になる。若かった妻だっていつの間にか60を過ぎて、病気になった。 介護する妻や家族が若かったり結婚してなくて家にいたりだったが、家族構成も変わる。いや子どもたちにはどんどん羽ばたいていってほしいと常に願っていたのだから喜ばしいことだ。今は頼り切っている妻のことを考える。妻が病気になって入院をしなければいけなくなったとき、その重大さを切に感じた。 年齢だって当たり前だがどんどん上がっていく。 同居している義父母だって70代だったのがもう80も半ばだという。しかもボクはしゃべれないし寝返りすらろくにできない。妻の身体を案じても何もできないボクは、無理をかけないようにそっとしておくくらいしかできない。 けれど、妻を少しだけ楽にできる機械やロボットたちがわが家でもだんだん活躍してきている。 バリアがバリバリのベトナムに OriHimeを連れて行った ちょっと前に1ヵ月O

                        「今や、なくてはならない存在!」~わが家で活躍するロボットたち~|コータリさんからの手紙|みんなの介護
                      • 東武練馬まるとし物語 第一部

                        「東武練馬まるとし物語 第一部」 国際情報専攻 3期生・修了 若山 太郎 その一 「世代交代」 東京都練馬区に、30年続いている「まるとし」というとんかつ屋がある。僕はここで今働いている。おやじさんは、僕の妻のお父さんであり、僕の師匠である。 僕の店「まるとし」は、客数17の店である。東武東上線「東武練馬駅」南口から歩いて数分、商店街の表通りに店はある。 お客様は、常連の方も多いが、表通り沿いでもあり、新規のお客様もいる。ここ数年を振り返れば、一昨年5月、駅の反対側に大きな規模のスーパーが出店したことにより、店や商店街の環境も様変わりした。 人の流れが一変したのだ。つまり、駅の反対側に住むお客様が、極端にこちら側に来なくなった。店の売上げも、 5月のオープン直前までは、建設に関わる方々、スーパーで働く従業員の方々が多数来店してくれていた。ただ、開店したとたん、パッタリ止まった。 僕の店だけ

                        • 「子どもを持つメリットってありますか?」と聞かれたら|想像してたのと違うんですけど~母未満日記~|夏生さえり

                          こんな風に育児にまつわる連載をしていると、読者の方に「子を持つメリットってなんですか?」と(DMなどで)聞かれることがあるんだけども、そのまっすぐすぎる質問を前にすると、ちょっと怯む。「えっ」と小さく驚いて、「なんて言おう……」と打ち込んでは消し、打ち込んでは消し、なにか気の利いた一言を返したいのに思い浮かばなくて、困る。 「子ども、めちゃかわいいですよ(ハート)」とか「寝顔を見ると疲れが飛びますよ~!(ハート)」みたいな簡単なコメントを打ち込むものの、きっとそれじゃ彼らの考える「メリット」じゃないよなぁ、いやでも、そもそも「メリットとかそんなんじゃないッッ! 見返りを求めるなんて、不謹慎なッッッッ! フンガッ」と息巻いて押し返せばいいのだろうか、でもそれじゃあ言葉を扱う人としてあまりに怠惰だもんなあとか、なぞの逡巡を繰り返して、結局何も言わぬままにそっとDMを閉じる。 閉じるんだけども、

                            「子どもを持つメリットってありますか?」と聞かれたら|想像してたのと違うんですけど~母未満日記~|夏生さえり
                          • ワクチンを打ったあとのためにやっておいた方がいいこと - ここから先は私のペースで失礼いたします

                            コロナワクチンを2回打ってみて、ワクチンを打ったあとやっておいた方がいいと思われることをまとめてみる。 職場のほぼ全員が2度の接種を完了し副反応について聞いてみたところ ・発熱 ・頭痛 ・全身の痛み(発熱時の節々の痛み、筋肉痛のような痛み) ・接種部位の痛み ・下痢 ・倦怠感 が挙げられた。程度は人それぞれで、副反応として現れることが想定内でもやはり身体には堪えたと言う人が多かった。 備えあれば憂いなし、ということで体験に基づき各症状に対する備えをまとめてみる。 【発熱】 37℃~39℃台まで、個人で出方が全く変わってくる。どれくらい出るかの予測はできないので出てからのお楽しみ状態。免疫反応なのでそこまで心配しなくていいが高熱が出るとやはり身体はだるく動けなくなるとは思う。 ・体温計 ・食料品のストック(レトルト粥やインスタント味噌汁、経口補水液) ・解熱剤 ・着替え ・掛けもの 体温計:

                              ワクチンを打ったあとのためにやっておいた方がいいこと - ここから先は私のペースで失礼いたします
                            • 時代によって変わる不自由な常識は同じ国であっても警戒レベル:小谷城の戦い13 - アメリッシュガーデン改

                              お題「これって私だけ?」 陸軍兵士がたずねる「オタクってなに?」 「オタクとは何なんでありましょうか?」と、背筋をピンと伸ばした元陸軍兵士に聞かれるって、なかなかにシュールな状況にいる私。 困った、そういうの。だって、この状況で、どう説明したらいい。 聞いた相手は弥助という昭和初期から戦国時代に意識だけタイムスリップした男で、聞かれた私は21世紀のからタイムスリップした歴オタ。 そこに、マジで戦国時代に生きる足軽が加わったとしたら、話の先が見えないって状況であって。その上、これから仲良くハイキングに行くわけじゃない。 浅井長政を滅ぼす戦場に向かう私たちにとって、オタクの何が、どれほど重要かって問題もある。 で、一応はやってみたよ。私、基本的には親切な人間だって思っているから、たとえ、ゲジゲジが苦手でもな。ゲジゲジには親切できないけどな。 オタクの説明を試みた。でも、その前に・・・ 浅井家滅

                                時代によって変わる不自由な常識は同じ国であっても警戒レベル:小谷城の戦い13 - アメリッシュガーデン改
                              • 流亡の記(ウクライナ~モルドバ~ルーマニア) | 何丘ブログ

                                正教会の寺院を見つけるたびに立ち寄って祈りを捧げながら、家族3人で東欧を流亡している。その日誌。(3/25記:完結しました) モルドバ 国境通過~キシニョフ ウクライナで某事象ありて、私と妻は二歳児太郎を連れて隣国・隣々国経由で日本に帰ることにした。オデッサ郊外の某村からモルドヴァへの最寄りの国境通過ポイントまで義父に車で送ってもらい、無事越境を果たした。 その国境通過ポイントは無人の荒野みたいなところで、そこから何とかしてモルドヴァ首都キシニョフ(キシナウ)まで上らなければならない。移動手段は3つある。①無料の輸送バス②ボランティアの自家用車③タクシー。私たちは幸いにも②に拾って貰えた。本当に幸運だった。子供にとってこの流亡は楽しい「旅」でなければならない。①ではそれは叶わなかっただろう。③はすわ稼ぎ時と法外な料金をふっかけられる由だった。 このボランティア氏は別になんらかの団体に所属し

                                  流亡の記(ウクライナ~モルドバ~ルーマニア) | 何丘ブログ
                                • 72時間VR体験実験 3日間VRで過ごす|Luck【ラック】

                                  皆様ごきげんよう、今回は72時間連続でVRを体験した結果を綴った記事になります。 細かな条件やルールは前回の記事を参照、雑に説明してしまえば睡眠をとる、フルトラッキングで行うという点以外は現ギネス記録である50時間連続VR体験と同じ条件で行っていきます。 24時間程度であれば割と居るようですが、3日間も体験し続けるというのは前人未到の試みだと思われます、最後までお付き合い頂ければ幸いです。 タイムラインで見る身体面及び精神面の変化まずは、ざっくりと時間軸でどんな変化が起きたかを解説していきたいと思います。 02/21/21:00 実験開始 02/22/02:29 VR睡眠開始、同時に1時間、2時間に1回動画撮影をする予定を諦める 02/22/05:59 VR睡眠から起床、ラジオ体操に向かう 02/22/07:01 少しの時間暇になる、夜の縁側ワールドにて朝食を食う 02/22/08:36 

                                    72時間VR体験実験 3日間VRで過ごす|Luck【ラック】
                                  • 枕にアラームを仕込んで罵声を目覚ましにすると一発で起きれる

                                    最近、一度寝ると起きられない。 正確に言うと最近じゃなくても別に起きられないのだが、今年に入ってからこんなに寝ていて大丈夫なのかというぐらい寝てしまう。 「夜寝るのが遅い」「リモートワークで通勤時間がない(という甘え)」などいろんな理由があるが、いろいろ考えた結果、一番の理由は「ふとんの居心地がよすぎるから」という結論に落ち着いた。 ふとんが最悪の場所になれば、もっとサクッと起きられるはずなのだ。ふとんの居心地を悪くするため、ふとんに罵倒してもらうことにした。 寝すぎてしまうという最近の最大の悩みを解決するため、ふとんに罵倒してもらうことにした。 図解するとこんな感じだが、図解するほどのことでもなかった。 罵倒の音声は、知人にお願いして録ってもらった。 実際に聞くまで内容はわからないので、起きるまでのお楽しみである。 快く引き受けてくれた知人から「罵倒」という不穏なフォルダが送られてきた。

                                      枕にアラームを仕込んで罵声を目覚ましにすると一発で起きれる
                                    • お見合い結婚で女川に。ハルピン出身の杜華さん、夫の文男さんと振り返る20年間の道のり。#移住女性の声を聴く|ニッポン複雑紀行

                                      東北各地には日本人男性との結婚を機に来日した「外国人結婚移住女性」が少なくない。1980年代ごろから始まった流れで、主に中国、韓国やフィリピン出身の女性たちが、農村や沿岸部など様々な地域で暮らしている。 宮城県女川町に暮らす紺野杜華(こんの とうか)さんもその一人だ。2003年の結婚後に来日し、水産工場での仕事や震災の経験を経て、現在は夫の文男(ふみお)さんと共に女川の街で料理店を営む。 関連記事:東北の男性と結婚した外国人女性たちの経験。「不可視化」の理由と託された言葉の数々。#移住女性の声を聴く 杜華さんは中国の東北部、ハルピンの出身だ。春の女川港を歩きながら「日本の東北の寒さはどうですか?」と尋ねると、マイナス30度にもなる故郷に比べればそれほどでもないと笑う。 二人が営む「中華杜華 焼き鳥ぶんぶん」を訪れた。屋号が二つ並ぶ不思議な店名だが、それぞれ別のお店があるわけではない。あくま

                                        お見合い結婚で女川に。ハルピン出身の杜華さん、夫の文男さんと振り返る20年間の道のり。#移住女性の声を聴く|ニッポン複雑紀行
                                      • 飛び降り自殺に巻き込まれ半身不随になった女性が医療費払えず困窮、ネットユーザーが8日間で20万元を集めた - 黄大仙の blog

                                        今年4月、26歳の孟さんは、上海のショッピングモールで最上階から飛び降りた男に激突され、四肢麻痺など複数の障害を負いました。ネットユーザーたちは、寄付を集め、孟さんや孟さんの家族を励ますメッセージを残しました。 中国上海に根ざしたニュースプラットフォーム澎湃新聞に掲載された記事より。 入院治療中の孟さんと母親 「各界の友人たち、ありがとうございます! みんなの協力で、私たちは安心して、お金のために治療を遅らせることを恐れていません! 皆さんの協力と感謝に感謝します」 5月31日、孟さんの家族はクラウドファンディングサイト『水滴筹』を通じて資金調達を試み、7日夕方までに20万元を集めることに成功して、 孟さんと母親はネットユーザーに感謝しました。 孟さん一家は決して裕福ではなく、事故が起きた時、彼女は上海に来て2ヶ月間しか経ってなく、試用期間はまだ終わっていませんでした。 孟さんの父親は、寝

                                          飛び降り自殺に巻き込まれ半身不随になった女性が医療費払えず困窮、ネットユーザーが8日間で20万元を集めた - 黄大仙の blog
                                        • 医者の一言 - 合格医学部の日記

                                          昨日は朝から病院へ。 最近ちょこちょこ、馬蹄腎(右と左の腎臓が生まれつきひっついてること)の引っ張り合うことによる痛みがあり、気になってはいたのですが、前の晩に、これはひょっとしたら違う痛み? もし違う痛みだったら、どうしよう? と思いつつも、とりあえず鎮静剤を飲んで就寝。 寝返りするのも痛いし、呼吸しにくい気がして、咳みたいなのが出るのも痛い😵‍💫 途中何度か目が覚めるたびに、痛い💦 朝起きても痛くて、病院に行く決断を。 痛いのを我慢してて、緊急手術になった過去があるので、なるべく早めに決断するようにはなりましたが、馬蹄腎の痛みなら、処置もやることないし、薬も市販ので間に合うし🙄行きにくい💦 娘のアパートに行く途中に、女医さんの新しい病院が出来て、腎臓を専門にされてるところで、以前から気になっていたので、飛び込みで行ってみることに。 馬蹄腎の痛みだとは思うのですが、ひょっとして

                                            医者の一言 - 合格医学部の日記
                                          • 五十肩を予防する「簡単ストレッチ」 ストレートネック、巻き肩を改善 | AERA dot. (アエラドット)

                                            イラスト・竹口睦郁 (週刊朝日2020年9月18日号より) ストレートネックチェック/巻き肩チェック (週刊朝日2020年9月18日号より) 五十肩などの肩トラブルの背景に、姿勢の悪さがある。『四十肩・五十肩は自分で治せる!』の著書がある「さかいクリニックグループ」代表の酒井慎太郎さん(柔道整復師)は、 「特に気を付けたいのは、“ストレートネック”と“巻き肩”。これらを改善するストレッチが五十肩の予防に有効です」 と話す。気になる人はまずチェック(下記)をしてみよう。 ストレートネックとは、本来、体の前に向かって緩やかにカーブしている首の関節が、まっすぐになって前傾した状態をいう。原因はスマホやパソコンを使うときの姿勢の悪さで、横から見ると、頭が前に出て、あごが突き出ている。 なぜ、ストレートネックが肩トラブルの原因になるのか。酒井さんは、 「頸椎は、体重の約1割にあたる頭の重さをうまく分

                                              五十肩を予防する「簡単ストレッチ」 ストレートネック、巻き肩を改善 | AERA dot. (アエラドット)
                                            • 子供が一番かわいい時期はいつなのか調査したら、ちょっと泣いた|しりひとみ|note

                                              急に大声を出してすみません。当方、もうすぐ6ヶ月になる赤子を育てているのですが、毎日かわいさを更新しているので最終的に「光」になってしまうのではないかと不安になっております。 <子どものかわいいところ一覧> ・下の歯が2本だけ生えてきている ・不満があるとき「ンブゥ」って言う ・寝たかなと思って目を離してもう一度見ると真顔でこっち見てる ・夫が近づいてくると「パパ…?」みたいな表情でジワ~っと笑い、「パパだ!」と確信を持つと満面の笑みで手足をバタバタする ・いつも寝返りの気配すらないのに、おむつ替えるときだけ寝返り打とうとする ・離乳食あげると「オエッ」ってめちゃくちゃまずそうにする ・ベビーカー乗ってるとき「自分が動かしてますが?」みたいなキリッとした表情をしている こんなにかわいいのに本当に無料なんですか? でもちょっと待って、このかわいさ、いつまで続くの? 今がピークなんじゃない?

                                                子供が一番かわいい時期はいつなのか調査したら、ちょっと泣いた|しりひとみ|note
                                              • 大動脈瘤解離・闘病日記「世にも恐ろしいナースコールの話」 - らしくないblog

                                                入院中 ベテラン看護師さんと仲良くなり 仕入れた話、思い出した話しを紹介しましょう。 《目次》 看護師さんの1日 オバケの正体は電波干渉 オバケより怖い電波の干渉 アナログ化やローテクが進む医療現場 看護師さんの1日 緊急病棟で10日間ほど過ごした サイヤGですが 身動きできない私に対するケアもあるのか 声をよくかけてくれる看護師さんがいた。 若い看護師さんにテキパキと指示を 出したり先生にも意見したりしているので ベテラン看護師さんらしい。 緊急病棟の看護師さん 夜勤の間も搬送されてくる患者さんの対応 おむつ替え、ナースコールなどで 目まぐるしい動きだ。 あのベテラン看護師さんに 質問してみた。 「1日に歩くのは1万歩じゃきかないよね?」 「昔、計ったことがあって1万5千歩くらいだったわ」 1万歩は距離にすると6〜8km 日勤や夜勤 看護師さんの 男女の違い、体型、歩幅によるけれど 1日

                                                  大動脈瘤解離・闘病日記「世にも恐ろしいナースコールの話」 - らしくないblog
                                                • ノーエビデンス未来予測! 新幹線19800系はこうなる

                                                  1986年埼玉生まれ、埼玉育ち。大学ではコミュニケーション論を学ぶ。しかし社会に出るためのコミュニケーション力は養えず悲しむ。インドに行ったことがある。NHKのドラマに出たことがある(エキストラで)。(動画インタビュー) 前の記事:FPSゲームみたいな写真を撮る方法 > 個人サイト Twitter 今日お集まりいただいた識者の皆さん 20000系になれなかった19800系 伊藤: 新幹線だと、たぶん、僕らの今未来に一番近いのが銀河鉄道999? 林: 銀河鉄道、急に古くなりましたもんね。 伊藤: あれC62形とかなんですよね。間違いなく新幹線にも松本零士みたいなメーターはついてくるんじゃないかなと思うんですよね。 林: へっこんでるやつですね。 伊藤: で、何を表してるのかわからないインジケーターが。あれはついていてほしい。願望かもしれませんけどね、個人的な。 林: 新幹線19800系だよね

                                                    ノーエビデンス未来予測! 新幹線19800系はこうなる
                                                  • サバ猫と洗濯ネット - やれることだけやってみる

                                                    サバの朝。 朝食をいただいたら爪とぎバリバリ、ちょっと休憩。 そのあと出かけるか、まったりするかは気分次第。 今日はちょっと人間の気配がおかしいので警戒中。 かにかま、食べる?(°▽° ^ーωー^ いただきましょう。 うっかり心を許してしまったのが運の尽き。 そいやっさー\(°△° 洗濯ネットで漁られてしまいました。 捕獲直後はジタバタもがいておりましたが、 ^ー_ー^ もういい…。 キャリーに入れたらおとなしくなりました。 まな板の上の鯉。 キャリーの中のサバ。 去年まではネットはナシでした。 ※一昨年 ➽ さあ、ワクチン接種に行こうか。 ※去年➽ さとられてはならない ところが、小柄ななりにも成長しまして。 キャリーに直接入れるのが難しくなりました。 日ごろの運動のおかげで筋力がすごいし。 毛皮はつるつるだし。 ネットの方がお互いの負担が少ないのです。 捕獲に成功しましたので、いつもの

                                                      サバ猫と洗濯ネット - やれることだけやってみる
                                                    • ドイツからプレゼント&ドイツの引越し @Germany40 - ルーナっこの雑記ブログ

                                                      お引越しで大変だと 友人が癒やしを送ってくれました。 ドイツからきた雑貨とお菓子、また引越しの様子を紹介します。 ドイツのお菓子 ハンドクリームと歯磨き粉 ハンカチ、タイマー、カレンダー 鍋つかみ 手袋 友人の引越し 最後に ドイツのお菓子 左はクッキーです。 右は ドイツのシュトーレン。 私の好きなお菓子です。 小さいマーブルチョコがクッキーにのっていて チョコレートで固められています。 ドイツから来たので、はじっこが割れてしまいました。 これは日本でも見たことがないです。 彩りが綺麗で、サクサクした食感が楽しいお菓子です。 【ホームベーカリーコビヤマ】【2018年シュトーレン・コンテスト プロ部門オリジナルの部3位】通年人気! 會津が香るシュトーレン(小) 230g ハンドクリームと歯磨き粉 左側は 日本人に人気のあるハンドクリームとのことで、送ってくれました。 ロクシタンのものです。

                                                        ドイツからプレゼント&ドイツの引越し @Germany40 - ルーナっこの雑記ブログ
                                                      • アニメ「2021年のエヴァンゲリオン」雑文集(1/15~3/5)|小鳥猊下

                                                        0.「新劇」過去の感想アニメ「シン・エヴァンゲリオン劇場版・本予告」感想 アニメ「エヴァQ IMAX版」感想その1 アニメ「エヴァQ IMAX版」感想その2 1.「序」実況 やっぱりこれ、葛城「ミサ」って言ってるよねえ? かつての伏線の残骸? 2.「破」実況 「碇司令と冬月副司令が同時に登場するとき、必ず副司令の台詞が先になる。これは新劇では、ナディアのガーゴイルよろしく、冬月の方が上位者であることの伏線に違いない」などと考察していた頃が、いちばん幸せだったなー。 あれ、アスカの「ケンカ売る気」がちゃんと聞き取れる? ビデオ版はコネメガネの「もったえー」と同じく、「けーかるぬき」みたいな呂律のあやしい発音だったような……? ここのエヴァ走りのCG、旧劇の量産機戦とまでは言わないけど、重量感があってすごくいいのに、なぜシンエヴァの殺陣はあんな感じに……。 ここ、震災の津波を予言してたと思うん

                                                          アニメ「2021年のエヴァンゲリオン」雑文集(1/15~3/5)|小鳥猊下
                                                        • 【体験談】1歳の子供の臍ヘルニア手術当日のスケジュールと術後の様子 - おおまめとまめ育児日記

                                                          臍ヘルニア手術当日のレポ 手術前に絶飲絶食の理由 手術室へ 子供の全身麻酔は親が泣くほど辛い 興奮期とは? 術後の子供の様子 娘(まめ)が1歳の時に受けた臍ヘルニア手術のレポです。 前回の記事からかなり期間があいてしまったのですが、今回は手術当日のお話です。 臍ヘルニア、入院費用などについて知りたい方はこちらをご覧ください。↓↓↓ www.oomametomame.com 臍ヘルニア手術当日のレポ 8:30 手術室へ 終了時間 10:30 手術の時間は前もって決まっています。 その時間に合わせて準備することになるのですが、手術に備え絶食絶水の為、朝ごはんはもちろん、飲み物を飲むこと、授乳することもできません。 当時まめは1歳、我慢してと言ってもできる年齢ではありません。 早く起きてしまうと我慢できないので、できるだけギリギリまで寝てもらいました。 元々朝早く起きる子や目が覚めてしまった場合

                                                            【体験談】1歳の子供の臍ヘルニア手術当日のスケジュールと術後の様子 - おおまめとまめ育児日記
                                                          • 真夏日お見舞い申し上げます - やれることだけやってみる

                                                            梅雨とは名ばかりの晴天続き。 毎日暑い日が続いております。 みなさまにおかれましては、どのように凌いでおられますか。 大正時代より始まったという『暑中見舞い』。 現実の暑さではなく、暦が基準になっております。 『小暑』~『立秋の前日』に届くように送るものですが 2021年(令和3年)の場合ですと、 ◇小暑:7月7日 ◇立秋:8月7日 となっております。 もう充分暑いわ!\(°△°# というわけで、一足先にお見舞い申し上げます。 今日も畑に出ようとしましたら、 ^ー_ー^ 行くのやめます。 ダイちゃんが玄関から一歩も出ずにリタイア。 気温が30度近くになる日は、絶対に付き合ってくれません。 どのくらい外に出たがらないかというと、 ^ー_ー^ ふー、やれやれ。 緊急用猫トイレを使うほどです。 残しておいてよかった…のかな。 他の猫たちも、動く気配がありません。 ^ー_ー^ いってらっしゃい。

                                                              真夏日お見舞い申し上げます - やれることだけやってみる
                                                            • 猫のこと。|はまりー

                                                              noteになんか書こうとするたびに身構えちゃう自分がいて、ここはそう云う場所じゃないんじゃないか「ノーメイクのわたしを見て!」な場所なんじゃないのーなどという内省により、素手で文章を書いてみることにした。「猫のこと」とタイトルをつけてみたが、何を書くかは決めていない。 うちの猫は1997年10月24日に生まれ、2017年9月15日に亡くなった。二十歳まで39日足りなかったが、それでも若い頃に実家を出たわたしにとってはすべての肉親含めてどんな人類よりもつきあいが長かった。 よくペットの飼育啓蒙として「軽い気持ちで飼うのはやめよう!」などと云われたりする。わたしはこれは眉ツバだと思う。わたしが猫を飼い始めたのが死ぬほど軽い気持ちだったからだ。29歳の忘年会の帰り、酔っ払って立ち寄ったペットショップで一目惚れして(ボーナスが出たあとだったので)7万なにがしかを現金一括で払って家に連れて帰ったのだ

                                                                猫のこと。|はまりー
                                                              • 抗ウイルスマットレスで感染症予防効果が?アルファプラシリーズ - ケアマネ介護福祉士のブログ

                                                                抗ウイルスマットレスで感染症予防効果が?アルファプラシリーズ 抗ウイルスマットレスで感染症予防効果が?アルファプラシリーズ 体圧分散マットレスを使うだけで、感染予防効果が? 抗ウイルス、抗菌のマットレスが新型コロナウイルス感染症に効く? 他の商品にももしかしたら効果が…? 感染予防に明け暮れている介護業界 常に消毒の日常 胡散臭い商品も増えましたよね… めちゃめちゃ胡散臭い商品だらけになった空気清浄機 【公式】ケアマネ介護福祉士的にまだまだはっきりとしない感染症対策に風穴を開けられればいいな…。 ココからはブログのお知らせ⇓⇓ 床ずれ防止マットレスをはじめとする介護・福祉用品「αPLA(アルファプラ)」シリーズを開発・製造・販売する株式会社タイカ(東京都港区、代表取締役社長:鈴木大登)は、床ずれ防止マットレス「アルファプラ FII-W」(改良版/現行取扱分)において、ウイルス変異株の感染性

                                                                  抗ウイルスマットレスで感染症予防効果が?アルファプラシリーズ - ケアマネ介護福祉士のブログ
                                                                • モットンは腰痛・ぎっくり腰対策におすすめの高反発マットレス&口コミと評判 | 寝心地が良いマットレスおすすめランキングTOP10!【全41サイト人気メーカー比較】

                                                                  10万円以上の高級マットレスは寝心地が良いのですが、仕事のせいかずっと腰の痛みに悩まされていた事もあり、噂の腰痛対策マットレス「モットン」を利用してみました。 『おすすめ高反発マットレス』『ぎっくり腰マットレス』『腰痛マットレス』で検索をかけると数々のサイトでおすすめ1位に表示されているモットンマットレスですが、最初は怪しいと思っていたのですが返金保証もあるという事で購入してみました。 結論から申し上げますと、実際に利用してみた感想は「高級マットレスより遥かに良い!」というのが本音です! 寝て起きた時の最初の感想は腰にものすごく優しいマットレスだと感じました。 斎藤(夫) 皆様はじめまして!マットレス.jp運営者の斎藤と言います。 私はずっと腰痛に悩んでいましたが、長年使用していた10万円以上の高級マットレスから、新しく腰痛対策マットレスに変更して使ってみた体験談を執筆・レビューしています

                                                                    モットンは腰痛・ぎっくり腰対策におすすめの高反発マットレス&口コミと評判 | 寝心地が良いマットレスおすすめランキングTOP10!【全41サイト人気メーカー比較】
                                                                  • ネコオフィスの日常: 寒さと温泉に夢見る #ネコ #温泉 - ネコオフィス

                                                                    黒いけど肉球見える?(コテツ) 何だかヒグマみたいだよねww 温泉に行けなかった・・・ 寒い寒い 温泉に行けなかった・・・ 仕事に集中して遊んでくれなかったね。(コナツ) 外は雨降っているのも気付かないくらいに、朝から仕事に集中しておりました。 終わったのは20時50分。温泉の最終受付時間は21時・・・ 間に合わなかった(ノд-。)クスン 明日は休館日なので、これで2日連続で行けないのが決定。 寒くなければ家のお風呂でも良いのだけど、室温2℃じゃお風呂に入ったらヒートショックで死んでしまう! 今日も明日も出かけないから風呂入らなくてもいいか。(臭くても誰にも迷惑はかけない) 今年に入ってから平日に忙しくない日が無くなってしまいました。 クマオヤジがうちの会社から何人も引き抜いて行ったせいだ!!!と怒りもあるけれど、引き抜きを断って残ったのは自分で選んだ道。 しっかり目の前の仕事から片付けて

                                                                      ネコオフィスの日常: 寒さと温泉に夢見る #ネコ #温泉 - ネコオフィス
                                                                    • 子育て中に流れる脳内ミュージック*4歳2歳の父編 - パパパッとパパ

                                                                      スポンサーリンク 我が家は4歳のお兄ちゃんと2歳の弟くんの兄弟との4人暮らし。今回は子育て中に私の頭の中を駆け巡っている音楽について。 登場人物紹介 ノーミュージックノーイクジ 育児中に私の脳内に流れるミュージック 4歳兄がイヤイヤ言っているときに脳内に流れるのは 2歳弟がイヤイヤ言っているときに脳内に流れるのは 朝寝坊して大慌てで朝の準備をしているときに脳内に流れるのは 兄弟が家の中でヒッチャカメッチャカに暴れまわっているときに脳内に流れるのは 子供二人と湯船に入っているときに脳内に流れるのは 子供が寝る布団に入るときに脳内を流れるのは おわりに 登場人物紹介 兄:4歳7ヶ月 いま一番歌っているのはパプリカ。ダンス付きで歌ってくれる。 弟くん:2歳4ヶ月 いま一番歌っているのはパプリカ。2歳児が「喜びを数えたらあなたでいっぱい」と歌うのはすごくシュール。 (*イラストはKaoさんに描いて

                                                                      • クロネコオフィス。 - ネコオフィス

                                                                        若!近いよ!(笑) カメラの匂いを嗅いでくる若殿。ゲージで過ごすようになってから落ち着いている気がします。 何かくれるの? いつだってマイペース 早速届いたようです。 今日も仲良し。 何かくれるの? 何かくれるの?(コテツ) ケージに近寄って写真を撮ろうとするとめちゃくちゃ近寄ってきます。 本当は慶ちゃんの薬のためにちゅーるをあげようと思って近づいて行ったのだけど、虎鉄も若殿も貰えると思って近づいてきます。 薬の時間?(ケイ) 傷の赤みも治まって、少し毛が生えてきたような・・・ そしてゲージ生活に慣れたのか、あまりシャーシャー言わなくなりました。 いつだってマイペース さて、寝るとしよう!(リン) 父ちゃんのお腹に乗って寝る気満々なリン。 重いからって一度追い出されているのだけど、戻ってきて同じ場所にON。 そこに寝たいんだから仕方なし。 父ちゃん頑張れ! 私は蕁麻疹にキンカン塗ったので猫

                                                                          クロネコオフィス。 - ネコオフィス
                                                                        • 夏が好き

                                                                          朝。クマゼミの賑やかな鳴き声で目が覚める。それしか音が聞こえなくて、きっと外にはクマゼミしか居ないのだと思う。磨りガラスの向こうが青く輝いているのが見える。布団の冷えている方へ寝返りをうつ。窓の外の、青い輝きに包まれたお祭りの音に心をくすぐられながら、また眠りに落ちる。 …… 目が覚める。日が登ったのだろう。部屋中に外の熱が漂っている。左右に寝返りをうち、布団に冷えた場所がどこにもなくなっていることに気づき、諦めて起き上がる。扇風機の音と、近くの道路を走る車の音だけが聞こえた。あれだけ騒々しかったクマゼミの合奏は嘘みたいにぴたりと止んでいた。青く輝く磨りガラスとクマゼミの賑わいが曖昧に思い出され、内容は覚えていないけれど、なにか楽しい夢を見たという感覚だけが残っている時のような、そわそわした気分に、なる。だから、私は夏が好き。 シャワーと着替えを済ますと同時に洗濯物が終わった。くしゃくしゃ

                                                                            夏が好き
                                                                          • 子どもの寝相が悪いのはなぜ?いつまでにおさまる? - 腹が減っては育児ができぬ

                                                                            みなさん、こんにちは! 2018年生まれの子どもを育てています、Asuです。 子どもが1歳になってから、夜通し寝るようになってくれて、助かっている反面、困っていることがあります。 それは… 子どもの寝相が、悪すぎるということ! 我が家では、布団を3枚敷いて寝ているのですが、その3枚の布団の間を縦横無尽に転がり、 明け方には、隅っこの畳で寝ていることが多いです(笑) 何でこんなに寝相が悪いの?と心配になったので、調べてみました! スポンサーリンク 子どもの寝相が悪いのはなぜ? 脳が休んでいる証拠 気温が高いと寝相が悪くなる いつまでにおさまる? まとめ:子どもの寝相と上手に付き合う スリーパー 腹巻 子どもの寝相が悪いのはなぜ? 脳が休んでいる証拠 人の睡眠には、浅い眠りの「レム睡眠」と、深い眠りの「ノンレム睡眠」があります。 そして、特に深い眠りを「徐波(じょは)睡眠」といい、大人と比べて

                                                                              子どもの寝相が悪いのはなぜ?いつまでにおさまる? - 腹が減っては育児ができぬ
                                                                            • 仕事ができる人の睡眠習慣。まず見直したいあるものとは? | ライフハッカー・ジャパン

                                                                              という最高のサイクルが築けます。睡眠こそが、仕事のパフォーマンスを上げる鍵なのです。 そこで今回お話を伺ったのは、700社以上の働き方改革の支援事業を行ないながら、「週休3日」を実践する株式会社クロスリバー・代表取締役CEOの越川慎司さん。同社では「週休3日」「1日7時間睡眠(推奨)」「週30時間労働」などのルールを設け、仕事のパフォーマンスを最大化するよう努めています。越川さんはまさに仕事効率化のプロなのですが、最重要視しているのは「睡眠」なのだそうです。 そんな越川さんに、仕事における睡眠の重要性のほか、良質な睡眠を取るための睡眠環境や寝具へのこだわりなどについて教えてもらいました。 「1日7時間睡眠」をルール化したきっかけとはPhoto: 吉田祥平越川さんは、新卒で入社した大手通信会社時代、そして米マイクロソフトでの役員時代の2回、睡眠不足が原因で軽いうつ病を経験した過去があるのだそ

                                                                                仕事ができる人の睡眠習慣。まず見直したいあるものとは? | ライフハッカー・ジャパン
                                                                              • 高熱が出やすい体質 - 育児猫の育児日記

                                                                                インフルエンザが流行ってますね とにかく高熱が出る 高熱を出すと 高熱時こそハンモック インフルエンザが流行ってますね インフルエンザが流行していますね。 今月上旬、次男と長男が通う小学校ではインフルエンザでの欠席者が一時期40名をこえ、学年閉鎖が行われたほどです。 それにコロナの感染者数は現在減少中ですが、いつ流行り出すかはわかりませんね。 薬局では発熱や風邪症状に処方する薬が全国的に不足しているそうです。 今風邪を引いちゃったら大変ですよねぇ。 育児猫は普段から月経痛が重いので、解熱鎮痛剤はある程度常備していますが、そろそろ底をつきそうなので不安です。 うがいや手洗いなど、基本的な感染対策は行っていますが、出かけるときにのマスクは着用していません。 正直子供が感染しちゃったら、確実にうつされちゃうでしょうね。 とにかく高熱が出る 同じ風邪を引いても、人によって症状の出方は様々ですね。

                                                                                  高熱が出やすい体質 - 育児猫の育児日記
                                                                                • 「お笑いでも映画でも人とのコミュニケーションでも、すべては“間”。“間”の上手い人って本当にたまんないんだよ」北野武・構想30年の“本能寺の変”に込めたもの【『首』独占インタビュー】 | 集英社オンライン | 毎日が、あたらしい

                                                                                  ───それぞれのキャスティングは難しかったんじゃないですか? 資料を読んで史実を信じるなら荒木村重は最後、行方不明なんだよ。なので、今回の設定では独自の解釈を加えてみたんだ。 まぁ、加瀬くんは大変だったと思う。彼は、痴漢をしたのかそれとも冤罪なのかを描いた『それでもボクはやってない』でいくつも賞をもらったけど、それも加瀬くんの役者としての引き出しみたいなもので演じきれてたと思うんだよ。 その後、『アウトレイジ』、そして『アウトレイジ ビヨンド』ではヤクザの幹部を演じてもらい、あれでだいぶ俺に鍛えられて、今回はさらに、あれとは全く違うテンションでの演技をやってもらってるんで、役者冥利に尽きるというのか、挑戦し甲斐があったっていうのか、あるいは酷い目に遭ったと思ってるのかわかんないけどね(笑)。 ───海外でもすごく評価されるんじゃないですか? と思うけどね。 彼の演じた信長のことも諸説あるけ

                                                                                    「お笑いでも映画でも人とのコミュニケーションでも、すべては“間”。“間”の上手い人って本当にたまんないんだよ」北野武・構想30年の“本能寺の変”に込めたもの【『首』独占インタビュー】 | 集英社オンライン | 毎日が、あたらしい