並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 69件

新着順 人気順

弘前 天気の検索結果1 - 40 件 / 69件

  • 【すべて1人泊可能】2020年はここに泊まりたい!各都道府県から1軒ずつ、一番泊まりたい宿を選出した【全47軒】 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

    2020年は土曜日でも1人で、お湯が良くて食事もおいしい宿に泊まりたい 2019年、そして2年前の2018年にも新年の抱負として「泊まりたい宿」についての記事を書き、年末には振り返りの記事を書きました。 昨年書いた「新年の抱負」の記事はこちらです。 2018年に選んだ宿は「1人で泊まることは難しいけれどいつか泊まってみたい憧れの宿」も含まれており、あまり実用的なリストとは言えませんでした。それをふまえて昨年は「すべて1人泊可能な宿」という条件をつけて、より実用的なリストになったと思います。 2019年は、リストアップしていた47軒のうち、9軒に泊まることができました。 振り返りの記事はこちらです↑ 昨年は「次の休みにどこに行こうかな?」と考えたときに「2019年泊まりたい宿リスト」の中から候補を選ぶことが実際に多かったです。 そんなわけで今年もすべて「一人で泊まれる宿」の中から泊まりたい宿

      【すべて1人泊可能】2020年はここに泊まりたい!各都道府県から1軒ずつ、一番泊まりたい宿を選出した【全47軒】 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
    • 【すべて1人泊可能】2023年はここに泊まりたい!各都道府県から1軒ずつ、一番泊まりたい宿を選出した【全47軒】 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

      2023年も1人で、お湯が良くて食事もおいしい宿に泊まりたい 1年前に比べると、気兼ねなく旅の計画を立てられるようになった2023年。 全国旅行支援のさらなる延長も決まり、GWや夏に向けて旅の計画を練り始めた方も多いかもしれません。 そんな2023年も「1人で」泊まれる温泉宿に絞って、47都道府県から1軒ずつ、1番泊まりたい宿を選びました。 このリストはもともと私が「次の休みにどこに行こうかな?」と考えたときに、選択肢を絞りやすくするために作っているリストです。昨年もピックアップした47軒の宿の中から11軒の宿に実際に泊まりました。 ちなみに、毎年「泊まりたいリストじゃなく泊まってよかった宿のリスト出せ」というコメントをいただきますが、この記事の最後にリンク載せてるのでそっち見てくださいね。 私は基本的に食事は宿で食べたいので、今回も「1人でも2食付きで泊まれる宿」を選んでいます。 また、

        【すべて1人泊可能】2023年はここに泊まりたい!各都道府県から1軒ずつ、一番泊まりたい宿を選出した【全47軒】 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
      • 【2食付き2万円以下】2020年に1人で泊まったコスパ最強の温泉宿ベスト10を今更ながら発表する - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

        1泊2食付き2万円以下の宿で、コスパ重視の総合ベスト10を選出した 毎年1月に更新している前年の振り返り記事ですが、2021年は緊急事態宣言発令に伴い更新を控えていたため、こんな時期の更新になってしまいました。 正直なところ、今年はもう更新しなくてもいいかな……と思っていたのですが、宣言明けて旅行行きたい欲が高まっている方が多いようですし、比較的リーズナブルな私のお気に入り宿にぜひ泊まっていただきたく、今更ながら書いてみた次第です。 先に公開済みの「2020年に泊まった温泉宿で「部屋」「風呂」「食事」が良かったおすすめ宿ランキングを発表する 」では、2020年に泊まった宿の中で「部屋・建物」「風呂」「食事」の3項目について「突出して良かった宿」のベスト3をそれぞれ選定しました。 「食事」や「部屋」部門では特に、宿泊料金の高い宿が上位に入りやすい傾向がありますが、私自身、たまにいいお値段の宿

          【2食付き2万円以下】2020年に1人で泊まったコスパ最強の温泉宿ベスト10を今更ながら発表する - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
        • 東京から1泊2日で「日帰り登山+極上湯の温泉宿」を楽しめる旅のプランを33通り紹介する - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

          「日帰りで山を歩いて温泉宿に泊まる」という旅の提案 「山を歩いた後に温泉宿に泊まり、温泉と食事と酒を楽しむ」というのは、私が最も好きで、多くの人におすすめしたいと思っている旅のスタイルです。 麓に温泉いっぱい!苦労せず絶景を楽しめる乗鞍岳 もちろん山小屋に泊まるのも好きだし、テント泊で縦走するのも大好きなんですけど、欲を言えばその山行が日帰りであろうと数泊の縦走登山であろうと、最後に温泉宿に泊まってから帰るのが理想は理想なんですよ! でも、毎回は予算的にも厳しいですし、週末の休みは2日間しかないので「日帰り登山+温泉1泊」を2日間で楽しむのが、最も実現しやすいプランなのではないかと思います。 いつかまとめてご紹介したいと思っていたのですが、今回、トリップアドバイザーの「旅リスト」とはてなブログのキャンペーンに参加する形で書いてみようかと思いました。 この後紹介する「日帰り登山とセットで楽し

            東京から1泊2日で「日帰り登山+極上湯の温泉宿」を楽しめる旅のプランを33通り紹介する - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
          • 2食付き1万5千円以下で土曜日に1人で泊まれる!リーズナブルな極上湯の温泉宿23軒 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

            このご時世に2食付きでリーズナブルに、ひとり週末温泉三昧を楽しめる宿 全国旅行支援をきっかけに国内旅行客が増え、外国人観光客も戻ってきたことで「週末に温泉宿に1人で泊まる」ことの難易度が少し、上がってしまいました。 観光業界の人手不足もあると思いますが、コロナ禍以前は1人泊を受け入れていた宿でも現在は1人で泊まれなくなってしまったり、1人泊の受け入れは平日のみになってしまった宿もけっこうあります。また、続く物価高の影響で、特に「2食付き」の宿泊料金も上昇しています。 そんな中でもリーズナブルなお値段で宿泊できる温泉宿をご紹介したいと思い、先日「土曜日に2食付き1万円以下で泊まれる」宿を紹介する記事を公開しました。 今回はその第二弾ということで「土曜日に2食付き1万5千円以下で泊まれる」宿をまとめました。前回が1万円以下なので、今回ご紹介するのは「1万円~1万5千円」で泊まれる宿です。すべて

              2食付き1万5千円以下で土曜日に1人で泊まれる!リーズナブルな極上湯の温泉宿23軒 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
            • 『戸籍統一文字』の見たことない漢字はいったいなに?

              法務省が、戸籍で取り扱う文字を整理した「戸籍統一文字」を検索できるウェブサイト「戸籍統一文字情報」で、漢字を検索すると、みたことのない漢字がゾロゾロでてきて、たいへんおもしろい。 当サイトでは、昨年動画で取り上げたうえに、記事化までしていじり倒してきた。 この、みたことのない漢字をいじっておもしろがるのは、それはそれでいいけれど、やはり「なんでこんな漢字があるのか」という、素朴な疑問も当然わく。 そこで、漢字に詳しいひとと一緒に、戸籍統一文字にある不思議な文字を一緒にみてもらうことにした。 「戸籍統一文字」とは? 日本語を話す日本人が普段使うとされている漢字は、常用漢字としてまとめられており、その数は現在2136文字ある。 そのほか、めったに見かけないけれど、読んだり書いたりできる漢字。読み方もわからないけれど、どこかで使われている漢字をあわせて、かなり多めに見積もっても、おそらく3000

                『戸籍統一文字』の見たことない漢字はいったいなに?
              • 2019年にブックマークしたページでよかったもの集めた - Really Saying Something

                2013年から毎年、「年ごとにブックマークしたURLでよかったもの集めた」と題して、1年分の「自分がブックマークしたページ」*1を振り返り、まとめています。2018年分は以下です。 2018年にブックマークしたURLでよかったもの集めた - Really Saying Something 完全に「私得」なまとめなのでカテゴライズなどは一切しておらず、主に自分のブックマークした順番となっています。そのため、春ごろの記事が冬にいきなり登場したり、日付が前後していたりします。私の脳内に「その時こういうこと考えていたな~」という記憶を作るインデックスだからです!!! 何も考えずに見直したら、昨年よりは250ほど少ないので、そこからはあまり精査せずえいっと公開してしまいます。 基本的には、以下の基準で選出しています。 当年に作られたエントリーであること Wikipediaや当年に作られたことが明確で

                  2019年にブックマークしたページでよかったもの集めた - Really Saying Something
                • ひとり温泉旅のプランニング 公共交通機関利用で山と温泉が好きな私の旅行プランの立て方 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

                  「どこかに行きたい」と思ってから旅に出るまで、何を考え何をしているのか ひとり温泉旅が趣味になってから15年以上、登山を始めてから丸12年経ちました。 こういうブログをやっていることもあって旅の機会は多いほうだと思いますが、公共交通機関利用かつ土日休みの会社員ですし、旅慣れているとは言っても「行き先を決めないあてのない旅」をしているわけではもちろんありません。 「ある程度」の計画は立ててから出かけているのですが「地方ではバスの本数も少ないのに予定立てづらくないの?」とか「どうやって行き先を決めているの?」と聞かれることがあります。 「計画を立てるのが億劫で、旅に出たいと思ってもなかなか実現できない」という話も聞くので、何かの参考になればと思い、公共交通機関を使った私なりの旅のプランニングについてまとめてみることにしました。 ちなみに私の場合、出発前に綿密に計画を練ったり、旅のしおりを作った

                    ひとり温泉旅のプランニング 公共交通機関利用で山と温泉が好きな私の旅行プランの立て方 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
                  • 東北ファミリーキャンプの旅!【奥入瀬~八甲田編】宇樽部キャンプ場(青森県)#031 - 格安^^キャンプへGO~!

                    二日前の夜に出発し強行軍のうえ、昨日は丸一日観光していたため家族は皆グッスリで眠っています。 東北ファミリーキャンプの旅の三日目は、この宇樽部キャンプ場に連泊予定なので本日は近場でのんびり観光を楽しみたいものです。 東北ファミリーキャンプの旅!【奥入瀬~八甲田編】 宇樽部キャンプ場(三日目) ホットサンドを作ろう! マウントスミ ホットサンドメーカー 具材の下準備をしよう! ユニフレーム ツインバーナーUS-1900 具材をパンにはさもう! 片面5分ずつ弱火で焼いていこう! チーズベーコンホットサンドの完成! ホットサンドは朝の時短に繋がる! 長女が大コケのハプニング! 夏の奥入瀬で自然を満喫しよう! 子ノ口湖畔食堂で自転車を借りよう! 二班に分かれて石ヶ戸休憩所に向おう! 奥入瀬渓谷作戦開始! いきなりの計画変更! 子ノ口湖畔食堂へ戻ろう! 夏の八甲田山を楽しもう! 田代平湿原でトレッキ

                      東北ファミリーキャンプの旅!【奥入瀬~八甲田編】宇樽部キャンプ場(青森県)#031 - 格安^^キャンプへGO~!
                    • 東北ファミリーキャンプの旅!【盛岡~遠野編】種山高原星座の森キャンプ場(岩手県)#032 - 格安^^キャンプへGO~!

                      一昨日と昨日の二日間で青森を堪能した我が家ですが、流石に遊び疲れてゆっくり寝ていたいですけど本日はチェックアウトをしなければいけません。 そして、次の目的地は岩手県の種山高原星座の森キャンプ場なので、そこまでの間は盛岡、遠野を観光しながら向かいますよ。 東北ファミリーキャンプの旅!【盛岡~遠野編】 宇樽部キャンプ場(四日目) 十和田湖の乙女の像に行こう! 夏の盛岡で観光しよう! 盛岡城址公園へ行こう! 元祖平壌冷麺食道園で冷麺を食べよう! 民話のふるさと遠野へ行こう! カッパ淵で河童を釣る!? とおの物語の館で民話に触れ合おう! 種山高原星座の森キャンプ場へ行こう! 夕飯を食べよう! 薬湯風呂へ入ろう! キャンプ費用【種山高原星座の森キャンプ場】 東北ファミリーキャンプの旅!【盛岡~遠野編】 今回の東北ファミリーキャンプは、三日前の夜に我が家を出て、二日前に下北半島や、青森、弘前を観光し、

                        東北ファミリーキャンプの旅!【盛岡~遠野編】種山高原星座の森キャンプ場(岩手県)#032 - 格安^^キャンプへGO~!
                      • 2021年に泊まった温泉宿で「部屋」「風呂」「食事」が良かったおすすめ宿ランキングを発表する - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

                        2021年の温泉旅も、すべて一人旅でした 2017年から毎年、1年間に泊まった宿を振り返って「部屋」「風呂」「食事」というそれぞれの側面において「この宿はすばらしく良かった!」と印象に残っている宿をそれぞれ1位から3位まで紹介する、という記事を更新しています。本稿はその2021年版です。 過去4回分の記事は下記になります。 食事部門だけ3軒に絞りきれず3位が2軒あり、全部で10軒の宿を紹介しています。 2019年、2020年に引き続いて2021年版で選んだ宿も、すべて1人で宿泊した宿でした。 ただ、残念なことに現時点では1人泊の受付がなくなってしまった宿もあります。状況が変わって1人泊の受付が再開する日が来るといいなと思いつつご紹介させていただきました。 今回ご紹介している10軒の宿の中で6軒は、休前日でも1人で宿泊可能な宿で、実際に私も土曜日に宿泊しています。私自身もそうですが、土日休み

                          2021年に泊まった温泉宿で「部屋」「風呂」「食事」が良かったおすすめ宿ランキングを発表する - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
                        • 【宿はすべて一人泊可能】青森県の温泉地紹介と泊まってよかった&泊まってみたい温泉宿まとめ - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

                          今週のお題「遠くへ行きたい」 山も海も楽しめて、秘湯名湯揃いの青森県の温泉 非常事態宣言発令で登山や温泉に出かけられない日々が続く中で、ブログで何か新しい試みができないかな?と考え、都道府県ごとに温泉地や飲食店の索引記事を書いてみることにしました。 年初に更新した「2020年に泊まりたい宿」の記事でも触れましたが、私は温泉地や宿がひとたび気に入ると、何度も同じ宿やエリアにおとずれる傾向があります。 それはそれで何も悪いことではありませんが、きっと私がまだ知らない、すばらしい温泉地がたくさんあるはずだ!とも思うのです。 今後、旅の計画を立てる際の行き先の候補を考える際「この県のこの辺りにはこんな温泉がある」「この温泉地ならこの宿に泊まってみたい」というイメージが具体的にあれば、計画の幅が広がるのではないかと思いました。 また、既に何度も行ったことがある場所については、訪れた宿や飲食店の情報も

                            【宿はすべて一人泊可能】青森県の温泉地紹介と泊まってよかった&泊まってみたい温泉宿まとめ - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
                          • キャンプへGO!十和田湖宇樽部キャンプ場(青森県)② - 格安^^キャンプへGO~!

                            翌日・・ 昨晩疲れて早目に寝たので5時前に目を覚ましました。 ;つД`) 朝5:00の気温は21℃で快適ですね(#^.^#) 東北キャンプ初日は台風一過の影響で雨は降らず青森も30℃以上で暑かったですが、今日の天気予報は雨の予報で心配してましたが、多少青空も見えたのでホっとしました。 ちなみに我が家は5時過ぎだとこんな感じで熟睡中です。 手前のコットは自分が利用し、寝相が悪く皆似たような寝方をしてますね・・w ( ´艸`) 空も随分明るくなってきたので・・・ 今回は初めてのえ~ちゃんクッキングの時間です~♬ 調理器具は、Mt.SUMIのホットサンドメーカーです。 直火 ホットサンドメーカー ハンドル折りたたみ式 持ち運び 便利 コンパクト キャンプ アウトドア おしゃれ Mt.SUMI(マウント・スミ) 楽天市場で購入 Amazonで購入 Yahooショッピングで購入 by カエレバ 食材

                              キャンプへGO!十和田湖宇樽部キャンプ場(青森県)② - 格安^^キャンプへGO~!
                            • 【でかい】シャニマス駅広告を全部巡った【でかい】 - キュウリの血と肉

                              クソデカ広告見に行きたい — 水(みくまり)分 (@_39ML_) 2022年4月13日 おシャニのドデカい広告があちこち生えており、何箇所か見に行こうと考えていました。 /#シーズ 🌈広告掲出中🌈 \ JR大宮駅にて #シーズ のみなさんの広告が掲出中です~! ストレイライト、ノクチルのみなさんの広告ももちろんありますよ~ もうしばらくお待ちくださいね♪#シャニマス #シャニマス4周年 pic.twitter.com/ZZpcbA21wZ — アイドルマスター シャイニーカラーズ公式 (@imassc_official) 2022年4月12日 大宮にSHHis!近所ですね(弘前駅城東口からHAYAI HAYAI BUSで一本) /#ストレイライト 🌈広告掲出中🌈 \ JR札幌駅にて #ストレイライト のみなさんの広告が掲出中です♪ 北海道のプロデューサーさん、広告を見かけたらぜひ

                                【でかい】シャニマス駅広告を全部巡った【でかい】 - キュウリの血と肉
                              • 【津軽富士】津軽平野の原景 さまざまな姿を魅せる岩木山【お岩木さま 】 - ものづくりとことだまの国

                                津軽のシンボル #岩木山。#津軽富士 と形容されますが、津軽の信仰の根源 #お岩木さま でもあります。南東からは「山」の字、東~北東からはツノのあるオニ、北からは優美な女性の姿にも見えます。 目次 弘前城(天守)から 弘前市の田んぼから 海童神社から 松倉神社・奥宮磐座から 十三湖(じゅうさんこ)から 靄山(もややま)から 本文 今年も秋の青森へ。週末は仕事だったので月~火曜をオフにして津軽めぐり。 四年連続でしたが仕事がらみで来るのはこれで最後と、今年はいくつかのテーマを決めて巡りました。 津軽富士…お岩木さまを、いろいろな角度から眺めてみるというのもテーマのひとつ。 弘前城(天守)から 岩木山の南東に広がる弘前市。弘前城の天守から。 弘前城天守と岩木山 弘前城天守から岩木山 弘前城公園から岩木山 弘前市からは、岩木山の三つの三体(岩塊)をまとめて見ることができますが、当日は雲が多くて見

                                  【津軽富士】津軽平野の原景 さまざまな姿を魅せる岩木山【お岩木さま 】 - ものづくりとことだまの国
                                • 【積丹・黄金岬】展望台から眺める積丹ブルーと宝島。 - 搾りたて生アキロッソ

                                  皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 数日前まで雨や曇りの日がずーっと続いておりました。昨日はちょっと暑かったですけどね。 昔は北海道に梅雨の季節なんてありませんでしたが、2010年くらいから「蝦夷梅雨」といって梅雨のような気候が毎年やって来ます。ジメジメして嫌ですね。 ドライブしていても雨や曇りじゃ写真もどんよりして冴えません。そのせいか、最近撮った写真もイマイチです。 ということで、今回は昨年9月に撮った写真の中から、積丹の「黄金岬」をご紹介します。 この時は幸い天気にも恵まれ、積丹ブルーといわれる海の色を見ることが出来ました。 黄金岬入口 黄金岬を出発 展望台に到着 みはらし荘でランチ 黄金岬入口 積丹観光協会で黄金岬の入口がどこにあるのか聞いてやって来ました。地味すぎて自力では、すぐに見つからなかったかもしれません。 よかったです…。 場所はこちら↓↓↓↓↓↓ 黄金岬を出発 入口

                                    【積丹・黄金岬】展望台から眺める積丹ブルーと宝島。 - 搾りたて生アキロッソ
                                  • 外出自粛なのでダイソーの格安500円VRゴーグルでVR花見(エア花見)してみたら、すげー楽しかった - ノスタルジーに浸れ!

                                    新型コロナウイルスの蔓延でお花見(宴会)すらできない状況 世の中には動画でお花見を楽しみましょうじゃないかという、 「エア花見」が流行っているみたいですね。 しっかし、ただ動画見ているだけでは寂しい。 そんな欲張りな私に朗報が入ったのだ。 先日、ウェザーニュースが「お花見VR」なるものを公開したんですね。 weathernews.jp なにこれ、楽しそう。 だけどVRってお高いんでしょう? ネットで調べたら 「ダイソーにスマホ用VRゴーグルが500円で売ってる」 とのこと。 ま、まじっすか!! これは早速試してみるしかない。 ダイソー VRゴーグル(グラス)売り場は電気小物コーナー ちなみにキャンドゥとセリアでは100円で簡易VR売ってます 500円VRゴーグル開封 これがダイソーの500円クオリティだ! さっそく、スマホで「お花見VR」を再生しましょう お花見VRには美人キャスターと花見

                                      外出自粛なのでダイソーの格安500円VRゴーグルでVR花見(エア花見)してみたら、すげー楽しかった - ノスタルジーに浸れ!
                                    • もう一度行きたい桜の名所【弘前城】(前編) - 金沢おもしろ発掘

                                      金沢 晴れ、今日はいい天気になり、週明けはすっきり青空が見られそうです。 何かとネタがない時期で、2021年雪景色少し残ってますが一休みです。桜を撮った古い写真を引っ張り出しUPします。もう10年前の2011年の4月にバスツアーで【弘前城】の桜を撮りに行ってきました。もう一度行きたい桜の名所で、今年は「弘前さくらまつり」が開催されることを願ってます(笑) kanazawa10no3.hatenablog.com 【撮影場所:弘前城 撮影日:2011年4月30日 PENTAX K-x】 kanazawa.hatenablog.com ランキング参加中でもう一押しお願いします 【ウィキペディア引用】弘前さくらまつり(ひろさきさくらまつり)は、青森県弘前市で開催される弘前四大まつり(弘前ねぷた、弘前城菊と紅葉まつり、弘前城雪燈籠まつり)のひとつである春祭り。弘前市により所有・管理されている弘前公

                                        もう一度行きたい桜の名所【弘前城】(前編) - 金沢おもしろ発掘
                                      • 旅の思い出~その36~青森県をぶらりと訪ねた旅…その1(下北半島・恐山を訪ねて…) - げんさんのほげほげ日記

                                        恐山の宇曽利山湖畔、極楽浜にて。透き通った水、ただただ静かでありました… 今日の東京は晴れのち雨。 台風が近づいているため、南から湿った風が…。 夜には天気も雨に変わる予報です。 少しは涼しくなるといいな…9月に入ったのにまだ真夏日なんて。 今年の天気は暑い方に上振れしていますよね…。 おおぅ、いつになったら涼しくなるんじゃ! 先日、秋田を訪ねた後、お隣りの青森県を巡ってから東京に戻りました。 お目当ては下北半島の恐山と津軽半島の先端、龍飛崎。 めったに行けない場所ですので、このような機会でもないと行けないなぁーと、 思い切って訪ねてみました。 (あ、最初から考えていただろ…って?エヘヘ…そうかもしれませんね~😊) 今回はこちらの旅の続きになります。 genta-san.hatenablog.com 朝5時台の電車で出発です。さらば、秋田!また来ようぞー。 (きっと、ワタクシのことですか

                                          旅の思い出~その36~青森県をぶらりと訪ねた旅…その1(下北半島・恐山を訪ねて…) - げんさんのほげほげ日記
                                        • 中野もみじ山の燃えるような紅葉、紅葉を見て天国を感じたのは初めてのことでした - 60'sアラカン青森

                                          青森県の黒石市に中野もみじ山という紅葉スポットがあります。 おそらく全国的にはほぼ知られていないと思いますし、 青森県内でも以前はそれほど紅葉スポットとしての注目度は低いというか、末席扱いというか、 八甲田山や十和田湖、奥入瀬渓流の紅葉や、 弘前公園の紅葉と比較すると紹介され方が地味な扱いというか、 そういう位置づけの紅葉スポットでした。 それが、ここ5年か10年くらいから、 県内のローカルニュース番組などで 毎年の紅葉見頃情報の紹介先の一つになるなど 注目度がぐんと上昇してきました。 僕自身、若い頃は紅葉に興味がなかったですし、 紅葉がきれいだなと思うようになってからも、 紅葉狩りに行くとすれば弘前公園や八甲田山系の紅葉スポットに行くことがほとんどでした。 中野もみじ山という紅葉スポットがあるんだと知ってからも それほどのことはないだろうと思い、 中野もみじ山を素通りして八甲田山山系の紅

                                            中野もみじ山の燃えるような紅葉、紅葉を見て天国を感じたのは初めてのことでした - 60'sアラカン青森
                                          • 氷点下13℃で冬の夜景を楽しもう!ウィスラースカイベース小諸!(長野県)#125 - 格安^^キャンプへGO~!

                                            筆者の住まいの北陸富山は冬場の晴天率も低く日本海側で積雪もある事から、この時期の冬キャンプはお隣の長野県へ遠征する事が多いのが現状です。 長野県も雪が降るんじゃないの?と思われる方も多いかもしれませんが、北部の長野市以外は冬の晴天率も高く、今回は天気の良くて夜景で有名なウィスラースカイベース小諸まで行ってきましたよ! 冬の小諸観光を楽しもう! 冬の布引観音で今年初登山にチャレンジ! 釈尊寺「布引観音」へ行こう! 冬場の布引観音は足元がツルツルで危険! 釈尊寺「布引観音堂」でお参りをしよう! 冬の懐古園で散策をしよう! 小諸城址懐古園とは! 小諸城大手門! 懐古園は自然豊かで散策におススメ! 小諸城址懐古神社 ウィスラースカイベース小諸へ行こう! テンマクデザイン「サーカス TC DX」を設営! テンマクデザイン「サーカス TC DX」 お手軽サーモン丼とラムチョップを食べよう! TOKYO

                                              氷点下13℃で冬の夜景を楽しもう!ウィスラースカイベース小諸!(長野県)#125 - 格安^^キャンプへGO~!
                                            • 図書館へ行きました(本日は終戦記念日…黙祷いたしました) - げんさんのほげほげ日記

                                              図書館へ行く途中で一枚パシャリ♪ 今日も一日雨でした… 今日も東京は朝から雨… しとしと降ったり、時々雨が強くなったり…まるで梅雨空のようでした。 気温も23度までしか上がらず…少し肌寒い一日となりました。 (9月の終わり頃のような天気でしたね…) 晩御飯の仕込みも兼ねて、お散歩へ。雨が降っているからでしょうか…いつもの緑道には人はいませんでした 今日はベンチの列車はお休みかな??(天気が悪くてお客さんいませんわ~ですって!) 午前中、雨が少し弱くなったので、予約した本を取りに図書館へ行きました。 図書館は意外と人が多かったです。 東京は緊急事態宣言が出ていますが、以前と違って、机とイスも並べられています。 のんびり座って、本を読む人や勉強する学生さんもちらほら…。 以前宣言が出されていた時は、机やイスは撤去され、館内の書架での閲覧も不可、 貸出はネットでの予約だけ…という時期もありました

                                                図書館へ行きました(本日は終戦記念日…黙祷いたしました) - げんさんのほげほげ日記
                                              • JAXA | 台風の強風予測を改善 -もしも静止気象レーダ衛星があったら-

                                                理化学研究所、宇宙航空研究開発機構、弘前大学等の国際共同研究グループは、静止気象レーダ衛星の有効性を示す研究を実施してきました。熱帯降雨観測衛星搭載降雨レーダ(TRMM/PR[1];1997年11月打上げ)及びGPM主衛星[2]搭載二周波降水レーダ(GPM/DPR[3];2014年2月打上げ)で培った、日本が保有する世界で唯一の衛星降水レーダ技術により、宇宙から台風の内部構造を観測することができます。本研究では、それを発展させるミッションとして、仮想的に30メートル四方のレーダアンテナを静止衛星[4]に搭載して常時観測した場合の有用性を評価し、台風による強風の予報が改善されることを新たに示しました。 大雨や強風などに備えるには、高精度の気象予測が有効です。そのためには、観測を強化し、得られるデータを高度に活用して、シミュレーションによる気象予測を向上させることが重要です。予測向上にどのよう

                                                  JAXA | 台風の強風予測を改善 -もしも静止気象レーダ衛星があったら-
                                                • 今日ものんびり書いています(夜の長湯は気持ちいいですね~♪) - げんさんのほげほげ日記

                                                  今日はいい天気でした…午後に散歩をしていて、ふと見上げたら、綿雲がふわふわいっぱい…会話をしているようで楽しそうでした♪ 今日の東京は、日中は暖かかったです。 (天気予報さんのおっしゃるとおり、17度ぐらいまで上がったかも… 今日は当たりですね!) でももう、朝晩は冷えますね。コートと手袋がないと凍えます…。 こうしてだんだんと冬になっていくのでしょうなぁ~。 今朝のつくば駅近くの道路を一枚パシャリ♪朝から渋滞していました(車の流れは元に戻ったかのよう…) 今週は出張の予定がありません(久しぶりだぁ~)。朝の緑道の散歩も復活ですね♪ 今朝の公園は静かでした。少し前までは学生さんが朝、走っていたのですが…(もう寒いからかな…ふふふ) ちょっと時間がずれたせいか、登園する親子さんはいませんでした。静かな朝のひとときです 午前中は、事務所でずっと会議でした。 12月に入って、そろそろ今年度の損益

                                                    今日ものんびり書いています(夜の長湯は気持ちいいですね~♪) - げんさんのほげほげ日記
                                                  • ホテルJALシティ青森/ご当地グルメ満載のバイキング

                                                    春の青森~函館グルメツアー。 名物の「のっけ丼」を食べたところで嫁さんと別行動。 考えてみたら旅行先で別行動をとるのは初めてかもしれない。 それぞれ趣味嗜好が違うので別々に動いた方が合理的という結論になった。 嫁さんはショッピング。 オイラは神社&酒場巡りを満喫して本日の宿泊先にチェックイン。 バナー↓をポチポチッとお願いします ■ホテルJALシティ青森 JALグループのホテルなので接客やサービスに定評がある。 目と鼻の先に「青森県観光物産館アスパム」という観光施設がある。 落ち着いた雰囲気の室内は広々としていて清潔感がある。 女性向けのアメニティが充実しているようで嫁さんが喜んでいた。 ※旅先で見るのが大好きな「ご当地天気予報」 2人でディナーを食べに行った後 1人で青森市にある「もつ焼きカミヤ」に飲みに行った。 そして翌日… 楽しみしていた朝食バイキング。 バイキング会場は1階にある「

                                                      ホテルJALシティ青森/ご当地グルメ満載のバイキング
                                                    • 続・美術館に行くのたのしいねって話 - 稼いだ金全部使うウーマン

                                                      改めて、皆様あけましておめでとうございます。 年明け早々、大きな地震や事故・事件などが続く日々でいつもとはやや違った気持ちで過ごした年始だった。今平穏に過ごしていることは当然じゃないんだということを改めてちゃんと理解しつつ、幸運にも平穏でいられる特権をきちんと活用して出来る寄付や支援を継続的にいかなきゃいけないと改めて感じています。同時に、公助しっかりしろ!と声を大にして求めていきたいとも思います。 ・ ・ さて、2022年からゆるく続けている美術館巡り。2023年も振り返ると色々行ったな〜となったので、昨年の活動棚卸し的な意味も込めて、今年もまとめてみました。 ▽去年書いた記事はこちら aso414.hatenablog.com 2023年に行った展示 2023年鑑賞体験振り返り 美術館ってきれい。 晴れた日の美術館の美しさは格別。 でも晴れてなくてもいいんだわ。 同じ美術館に何度も行く

                                                        続・美術館に行くのたのしいねって話 - 稼いだ金全部使うウーマン
                                                      • 岩木山の桜並木(全長約20km約6500本のオオヤマザクラ)へ行って来ました - 60'sアラカン青森

                                                        弘前公園の桜は散り始めており、 今は花吹雪と花筏を楽しめる頃となりました。 弘前公園の桜が終わるのと入れ替わるように咲き始めるのが、 岩木山山麓の道沿い約20kmにわたり約6500本植えられているオオヤマザクラです。 「世界一の桜並木を!」をキャッチフレーズに1985年から10年をかけて植樹されたものです。 ドライブしながらお花見をするには最高の場所で、 ここ何年かは毎年のようにドライブお花見に行っています。 昨日、岩木山観光協会のツイッターで今年も咲き始めたというニュースを知り、 今日は天気がよさそうだということで行って来ました。 (ちなみに明日は雨予報です) 朝ご飯を食べ、午前9時頃、 アウトドアコーヒーの道具を積んで、 車で出かけました。 自宅から岩木山の桜並木がある「岩木山総合公園」付近までは約40分弱。 10時前に着いたのですが、 既に観光客の人たちがけっこう来ていまして、 たぶ

                                                          岩木山の桜並木(全長約20km約6500本のオオヤマザクラ)へ行って来ました - 60'sアラカン青森
                                                        • 弘前市19日連続30度超え(真夏日)とお墓掃除とスイカ&メロンバー - 60'sアラカン青森

                                                          8月9日、今日の最高気温は36.2度、猛暑日です。 先ほど、お盆のお墓参りの前にお墓の掃除に行きましたが、 吹く風はまるで熱風のようでした。 文字通り玉のような汗をダラダラと掻いての墓掃除でした。 こちら青森県の弘前市は青森県内では暑いエリアではありますが、 今年のような連日の30度超えの真夏日の連続は珍しいのではないかと思います。 7月22日から30度超えの真夏日が始まり、 今日で連続19日の真夏日だそうです。 天気予報では今のところ、 8月15日は最高気温が29度予想で、 その日までは30度超えが続きます。 ということは、24日連続30度超えの真夏日が続くという事になりそうです。 おそらく、連続30度超えの最長記録になるのではないでしょうか。 我が家のエアコンも毎日稼働状態です。 これだけエアコンを毎日つけているのは初めてかもしれません。 普段の夏なら、エアコンをつけるのは、 ひと夏ト

                                                            弘前市19日連続30度超え(真夏日)とお墓掃除とスイカ&メロンバー - 60'sアラカン青森
                                                          • 津軽ダムパークでウォーキング&コーヒー - 60'sアラカン青森

                                                            先日、津軽ダムへ行ってウォーキングとアウトドアコーヒーを楽しんできました。 津軽ダムは青森県弘前市のお隣、西目屋村にあります。 西目屋村は世界自然遺産の白神山地へ入る青森県側の入り口の一つであり、白神山地を楽しむ施設「アクアグリーンビレッジANMON」(コテージやキャンプサイトもあり)があります。 その「アクアグリーンビレッジANMON」の手前側に津軽ダムがあります。 弘前市から行くと津軽ダムを右手に見ながら白神山地へ向かうかたちになります。 Google mapで見て頂くと位置関係が分かるかと思います。 津軽ダムには津軽ダムパークが併設さていて、芝生の広場があり、東屋もあって、ピクニックなどを楽しめる場にもなっています。ダム見学などに訪れる方向けの無料駐車スペースもあります。ダム資料館機能も兼ねた管理事務所棟にはきれいに掃除されているトイレもあります。 ダムに対して特に興味がなくても、山

                                                              津軽ダムパークでウォーキング&コーヒー - 60'sアラカン青森
                                                            • 弘前公園(弘前城)の桜も開花しました 満開は4月19日予想 2021年 - 60'sアラカン青森

                                                              こちら青森でもやっと桜が咲きました。 やっと、と言っても、以前はちょうとGWに満開時期を迎えていたのですから、 その頃と比較すると約2週間も早い桜の開花ではあるのです。 とはいえ、ここ5年、あるいはもうちょっと前から、 GWには桜の花が散っているという状況にはなってはいるのですが。 それでも、今年は、さらに早い感じで、 弘前公園の場合は、 13日に外濠の開花宣言、 14日に園内の開花宣言がされましたが、 過去2番目に早い開花宣言とのことでした。 12日、14日とお昼ご飯を早めに切り上げて 弘前公園(弘前城)の桜の開花状況を見に行ってきました。 日当たりの良い場所の桜は5分咲きくらいに咲いている木もありましたが、 全体的にはまだ1分咲きという感じではあれました。 開花の早い場所の桜はこんなに咲いていました。 裁判所前お濠端の桜は5分咲きくらい 同じく裁判所前のお濠端の桜です 本丸の枝垂れ桜も

                                                                弘前公園(弘前城)の桜も開花しました 満開は4月19日予想 2021年 - 60'sアラカン青森
                                                              • 2022年弘前公園(弘前城)の桜まつりが開始されました 明日(21日)あたり満開かと - 60'sアラカン青森

                                                                昨日、4月19日に、2022年弘前さくらまつりが 弘前公園(弘前城)で開幕されました。 従来の桜まつり開催日は4月23日からなのですが、 桜が早咲きということで4月19日から準まつり体制ということで開催されました。 19日に桜まつりが開催されたからという訳ではないのですが 昨日・19日の早朝に桜が咲き始めた弘前公園へ行って散策してきました。 弘前城本丸の桜とお城 弘前城と本丸の芝生(休憩してもOK) 朝の4時半頃に起きて、 公園へ5時半頃着き、 約2時間かけてゆっくり散策してきました。 日当たりのよい外堀は7分~8分くらい咲いていましたが、 園内は全体的には、まだ5分咲きにもなっていないかなという感じです。 もともと園内は場所によって開花スピードにばらつきがあります。 ですが、昨日、今日、明日と20度を超えるくらいの気温ですので おそらく園内も明日辺りには満開になるのではないかと思われます

                                                                  2022年弘前公園(弘前城)の桜まつりが開始されました 明日(21日)あたり満開かと - 60'sアラカン青森
                                                                • 青森なのに6日連続24時間クーラーつけっぱなし & 「スイカ&メロンバー」いつも売り切れ - 60'sアラカン青森

                                                                  今年の夏は異常ともいえる高温が続いていますよね。 こちら青森県の弘前市でも、1ヶ月以上にわたって30度以上の真夏日か猛暑日の日が続いています。 いつもの夏なら、ひと夏を通してクーラーをつけるのは せいぜい7日~10日もないのに、 今年の夏は1ヶ月以上毎日クーラーをつけています。 さらに、8月22日から今日の27日までは、 6日連続で寝る時もクーラーを切ることができず、 24時間絶えることなくクーラーをつけっぱなしです。 いつもの夏なら寝る時もクーラーをつけっぱなしなのは、 ひと夏を通して2日・3日ある程度です。 いつもの夏なら日中に30度を超える気温になっても、 夜の10時・11時頃にあると気温が下がるので、 窓を開けて寝ると明け方近くになると寒くなって布団を掛けるか、 開けていた窓を閉めるくらいなのです。 それなのに、22日からはずうっと夜も気温が下がらず、 熱帯夜の夜が続いていて、 家

                                                                    青森なのに6日連続24時間クーラーつけっぱなし & 「スイカ&メロンバー」いつも売り切れ - 60'sアラカン青森
                                                                  • 大規模災害への備え 火災保険の見直し方法について

                                                                    昨日から福岡県の妻の実家へ来ています。 妻の実家は、令和2年7月豪雨で大きな被害を受けた久留米市や大牟田市からそれ程離れていない場所にあるのですが、やはり多少ではありますが被害を受けていました。 家の屋根も排水設備機能を超える大雨が降ったことにより若干の水漏れ被害がありますので、現在保険会社に保険金申請をしようと考えています。 ランキングに参加しています。よろしければ応援お願いいたします。 ↓↓<応援クリックお願いします> にほんブログ村 にほんブログ村 以前にも当ブログでご紹介させていただいていますが、ハザードマップの普及により今回のような水害に対する損害保険の補償を外してしまっている人が増えて来ています。 私の住んでいる青森県でも1年あたり1%の方が水害の補償を選択しないと統計が出ています。 一般的に地方都市はマンションなどの高層物件が少ないため、水害の補償は必須だと私は思うのですが、

                                                                      大規模災害への備え 火災保険の見直し方法について
                                                                    • ジュンペイの順風満帆ブログ

                                                                      こんにちは じゅんじゅんです😄 今年度も残り2日となりました。 新生活もワクワクしますね。 新学期といえば桜を想像しますよね。 というわけでまた目黒川にいってみました。 目黒駅でも目黒川を宣伝してました。 前回は少ししか咲いていませんでしたが今回は満開でした。 写真を撮ってる人もたくさんいました。 しかも夜になるとさらに提灯の明かりがついてきれいでした。 最近は天気が悪いのが続いてので不安でしたが咲いてよかったです。 皆さんも是非見に行ってください。 今日はここまで! ではまた✋ こんにちは じゅんじゅんです😄 ここ最近花粉がやばいですね。 僕は花粉症で鼻と目が花粉症の症状があります。 なんとかならないかな〜と思って調べていたら だんだん目の方にいって 目の健康についてあったので僕も注意しようと思いました。 ・緑のものを見るのは心理的にはいい。 ・6メートル先を見ると視力防衛効果があり

                                                                        ジュンペイの順風満帆ブログ
                                                                      • 各都道府県の最高峰はどの山!?47座を登ってみよう! - 走り出した足が止まらない!

                                                                        の 日本にはその国土の中に数多くの山が存在しています。 その数は地図に名前が載っている山だけでも約1万7000座ともいわれております。つまり47都道府県で割ると1県に約400弱の山が存在している計算になります。 その多くの山には様々なくくりがあり、日本百名山、日本二百名山、花の百名山など多岐にわたります。 今回は、その中で各都道府県の最高峰というくくりでまとめてみました! あなたの住んでいる都道府県の最高峰がどこか知っていますか?ぜひこの記事を読んで登りに行ってみましょう! 北海道・東北地方の最高峰 北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 関東地方の最高峰 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 中部地方の最高峰 新潟県 富山県 石川県 福井県 長野県 山梨県 岐阜県 静岡県 愛知県 近畿地方の最高峰 三重県 滋賀県 京都府 奈良県 大阪府 兵庫県 和歌山

                                                                          各都道府県の最高峰はどの山!?47座を登ってみよう! - 走り出した足が止まらない!
                                                                        • 弘前さくらまつり~千畳敷海岸~岩木山と桜のコラボ🌸 - karutakko-muratanの日記

                                                                          今日も晴れてます☀ 昨日は、8時出発で鯵ヶ沢によってから弘前さくらまつりへ🚙 「今回は、桜観まくるぞ」という旦那様の宣言通り! コツコツと計画を立ててくれ、私は出発時間を告げられるだけ! 途中リゾートしらかみと一緒に走ってる感じでしたね。 www.youtube.com まずは、千畳敷海岸へ! ドローンで観たい!ということでYouTubeより! www.youtube.com さて、岩木山をぐるっと回るように車を走らせて、弘前さくらまつりへ向かいました。 岩木山に桜に水芭蕉途中で、鯵ヶ沢でイカを購入してから、滝和へ! 1日食べた物をまとめコラージュ! 食べた物!ここは、ヒラメのヅケ丼がお勧めなんですよね。 昔の冷蔵庫もあったりして。。。 滝和最高です!下北産の生ウニ入荷しました!とありましたので、私は2色丼にしました。 旦那様は、相変わらず贅沢に3色丼にしてましたね。 でもまぁ、食べたい

                                                                            弘前さくらまつり~千畳敷海岸~岩木山と桜のコラボ🌸 - karutakko-muratanの日記
                                                                          • 2020年 弘前公園の紅葉 今度は見頃でした - 60'sアラカン青森

                                                                            前回10月29日に弘前公園(弘前城)の紅葉を見に行ったらまだ早かったので、 10日後の昨日、11月7日(土曜日)に再度、紅葉狩りへと行ってみました。 7日の天気は変わりやすい天気で、 晴れている中、雨が降ったかと思えばまた晴れたりしていましたが、 紅葉はちょうど見頃と言っていい感じに色づいていました。 再度行ってみたかいがありました。 土曜日ということもあって、 県内、県外からの観光客の方もけっこういらしていて、 関西弁が聞こえてきたりしていました。 それと、紅葉の写真を熱心に撮っている人の姿もけっこう見かけました。 中高年の方で高級そうな一眼レフカメラで紅葉にシャッターを押している人を何人も見かけましたし、 欧米系の若い外国人の方で熱心に紅葉の写真を撮っている人もいました。 あと、若い女性でスマホのカメラで熱心に紅葉の写真を撮っていた人も何人か見かけました。 インスタとかブログとかにアッ

                                                                              2020年 弘前公園の紅葉 今度は見頃でした - 60'sアラカン青森
                                                                            • 弘前さくらまつりの準備が着々と進む弘前公園 - つがる時空間

                                                                              4月8日午前9時過ぎの弘前城天守 最高気温が24・6℃まであがった今日の弘前公園は、桜のつぼみが膨らんできました。 弘前さくらまつり2024は、4月12日に開幕。 出店の小屋かけは済んで、あとは食材を調理すればOKのようです。 梅の花や水芭蕉が見ごろを迎えているので、まつり開幕前の弘前市をお伝えします。 スポンサーリンク 弘前公園から岩木山 椿や梅に水芭蕉 桜ミク まとめ 弘前公園から岩木山 本丸から望む岩木山 午前中は、澄んだ青空に岩木山がくっきり望めました。 午後になると黄砂や花粉などで、霞みがち。 まだ雪が岩木山には残っています。 春スキーの季節ですが、雪崩にはご注意ください。 blog.tugarujikukan.info ソメイヨシノは16日ころ開花の予想。 2024年4月8日はまだ咲いていませんでした。 椿や梅に水芭蕉 椿の花 東内門から入ると、梅や椿にロトウザクラを見ることが

                                                                                弘前さくらまつりの準備が着々と進む弘前公園 - つがる時空間
                                                                              • 嶽きみが旬を迎えて超甘い♪岩木山麓のとうもろこし直売所オープン - つがる時空間

                                                                                青森県産とうもろこし 2023/08/19更新しました お天気に恵まれた2023年、嶽きみの直売所が岩木山麓にオープンしています。 「きみ」は津軽弁で、とうもろこしのこと。 スイートコーン・恵味を頬張りました。 嶽きみのお値段や配送料についてもお伝えします。 スポンサーリンク 嶽きみ 甘みがたっぷり 茹で方 まとめ 嶽きみ 嶽きみ直売所・崎野農園 高冷地の岩木山麓で朝採りされた嶽きみ。 農家の方は朝3時から収穫しているそうです。 今年も地蔵茶屋のとなり、崎野農園に出かけました。 ブランドとなって、全国に発送されているスイートコーンです。 甘みがたっぷり Lサイズ200円 サイズごとに価格は違います。 Lサイズの生は1本200円。 ゆでたとうもろこしは1本、250円か270円と思います。 親戚に贈るため、配送してもらうことにしました。 嶽きみ生10本 2000円 箱代 150円 クール宅急便

                                                                                  嶽きみが旬を迎えて超甘い♪岩木山麓のとうもろこし直売所オープン - つがる時空間
                                                                                • 八重桜が見頃の弘前公園と外で食べたいイギリストースト - つがる時空間

                                                                                  八重桜と弘前城天守 弘前さくらまつり2024年は5月5日まで開催されます。 まつり後半は八重桜や弘前雪明りが満開なので、まだ楽しめますね。 外で食べたい工藤パン・イギリストーストと併せて、お伝えします。 スポンサーリンク 弘前雪明り ヤエベニシダレと弘前城天守 イギリストースト・チョコスプレー まとめ 弘前雪明り 弘前雪明りの桜 新品種であることが、平成元年に判明した弘前雪明りの桜。 こんもりとボリュームがある桜です。 blog.tugarujikukan.info 下乗橋から本丸へ上がる途中で、弘前雪明りをご覧になれます。 ヤエベニシダレと弘前城天守 弘前城天守 4月29日撮影 満開の本丸と、弘前城天守です。 岩木山と桜と天守の3セットを展望デッキから拝観すると、晴れ晴れとした気持ちになります。 blog.tugarujikukan.info お天気は5月6日ころまで良さそうなので、ピク

                                                                                    八重桜が見頃の弘前公園と外で食べたいイギリストースト - つがる時空間