並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 28 件 / 28件

新着順 人気順

案内板 スタンドの検索結果1 - 28 件 / 28件

  • 【徒歩111km】多摩川に架かる橋は何本あるのか徒歩で確かめてきた | SPOT

    1日目 AM9:00 東京都 奥多摩町 小河内ダム(奥多摩湖) みなさんこんにちは! 今日はこちら、東京都は奥多摩町の小河内(おごうち)ダムからお送りいたします。 いやはや、遠かったです。正直、同じ東京都だろと街中と同じ感覚で舐めていたのですが、めちゃくちゃでした。まず、都心から電車を乗り継いで最奥の奥多摩駅まで行きました。途中から電車のシステムが唐突に変更されて、ボタンを押さないとドアが開閉しないシステムになりました。そこまででもかなりの旅路だったのですが、その奥多摩駅からさらにバスに乗り、ここまでやってきました。 予想していた以上に寒く、山肌がうっすらと白くなっています。こういったタイプの雪化粧は初めて見た。 本当に山が白く、僕と同じバスに乗ってきた人、全員がフル装備の冬山登山スタイルだった。普段着で来てしまった僕が完全なる場違いだった。 さて、電車やバスを乗り継いでこんな山奥のダムに

      【徒歩111km】多摩川に架かる橋は何本あるのか徒歩で確かめてきた | SPOT
    • 「ホロライブ」の映像はここから生まれる! 27億円をかけたカバーの新スタジオはどこがすごいのか

      「ホロライブ」の映像はここから生まれる! 27億円をかけたカバーの新スタジオはどこがすごいのか 編集部:小西利明 人気VTuberを多数擁するVTuber事務所「ホロライブプロダクション」を運営するカバーは,2023年5月,東京都内某所に独自の新スタジオをオープンした。高精度のモーションキャプチャ設備を備えた複数の収録スタジオや,レコーディングスタジオなど,最新の設備を備えており,所属VTuberが出演する映像やライブ,オーディオコンテンツなどの制作を行うための施設となる。 カバーの新スタジオのロビー カバーの発表では,新スタジオの総工費は,なんと約27億円にもなったという。そんな新スタジオを報道関係者向けに披露するスタジオツアーが行われたので,どのような施設なのかをレポートしたい。 6つのスタジオと関連設備を1フロアにまとめる スタジオ内の案内板 カバーの新スタジオは,モーションキャプチ

        「ホロライブ」の映像はここから生まれる! 27億円をかけたカバーの新スタジオはどこがすごいのか
      • 空港アナリストが推薦!飛行機に乗らなくても遊びに行きたい魅惑の地方空港|KINTO

        公開日:2022.02.27 更新日:2022.07.07 空港アナリストが推薦!飛行機に乗らなくても遊びに行きたい魅惑の地方空港 海外に行かなくたって、それどころか、飛行機に乗らなくたって空港って楽しい!近年、空港はただの「飛行機乗り場」ではなく、エンタメ施設として進化が著しいのです。空港アナリストとして日本各地の空港を訪れる齊藤成人さんに、「お出かけスポット」として楽しめる地方の空港をピックアップしていただきました。安心して出かけられるようになったら、ぜひドライブに出かけて、アミューズメントと「旅の匂い」を楽しんでみてください。 日本には空港が97ヶ所(国土交通省航空局「空港一覧」による)もありますが、みなさんは実際にどれだけの空港に行ったことがありますか。筆者の経験上、「旅行好き」という方にこの質問をしてみても、行ったことがある国内空港を数えてもらうと多くても20程度です。それだけ日

          空港アナリストが推薦!飛行機に乗らなくても遊びに行きたい魅惑の地方空港|KINTO
        • サークル合宿で障子や天井破壊→動画拡散 神戸大が「不適切行為」で謝罪「大学として厳重に対処」(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

          神戸大学のサークルのメンバーらが、合宿先の旅館で障子を破って顔を出したり、胴上げの勢いで天井を破ったりする様子を撮ったとした動画がX上に投稿され、批判が広がっている。 【画像】パンチで障子に穴を開けた 投稿者は、「迷惑行為」だと指摘しており、メンバーらはその後、被害に遭った旅館に弁償したという。神戸大は2024年3月19日、公式サイトで「本学学生による不適切行為がSNS上に掲載」されているとして謝罪し、「大学として厳重に対処いたします」とした。 ■胴上げされた男性の頭が天井を突き破る 5人の男女が、笑いながら、あちこち破れた障子戸の前に立っている。 うち男性の1人が「ウワー!」と声を上げ、両手で障子をパンチする。障子は、大きく破れ、「あ~あ」という声が漏れていた。続いて、右側にいた女性も、こぶしで障子を叩いて破るところも映っていた。 この動画は、「障子ぶち破り隊」だとして、24年3月18日

            サークル合宿で障子や天井破壊→動画拡散 神戸大が「不適切行為」で謝罪「大学として厳重に対処」(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
          • 認知症の人へ「ゆっくり選び、会計を」 広がるスローショッピング - ケアマネ介護福祉士のブログ

            認知症の人へ「ゆっくり選び、会計を」 広がるスローショッピング 認知症の人へ「ゆっくり選び、会計を」 広がるスローショッピング ■障害あっても認知症でも楽しく買い物がしたいという夢を叶える ヘルパーさんと買い物行けばいいじゃん? ホームヘルパーと買い物って何が問題なの? 最寄りが原則 嗜好品は買えない 家族の分は買っちゃダメ 好きに買えるスーパーだけど、そこまでどうやっていくかよね? 福祉タクシーとかが絡めば一気に広がる? 【公式】ケアマネ介護福祉士的にはすごくいいなあ…。 ただ、ボランティア制度っていうのはちょっとなあ…。 ココからはブログのお知らせ⇓⇓ 認知症の人も自分のペースで買い物を楽しめる「スローショッピング」が、岩手県内のスーパーで広がり始めている。 買い物だけでなく、介護する家族同士の交流の場や、地域の人たちが認知症への理解を深める場にもなっている。 「急がないで、ゆっくりで

              認知症の人へ「ゆっくり選び、会計を」 広がるスローショッピング - ケアマネ介護福祉士のブログ
            • 思い出の地、秋葉原・・・ - げんさんのほげほげ日記

              万世橋交差点から、メインストリートを望んで。インバウンドの頃は、すごい人混みだったのでしょうね・・・ 今日は、秋葉原で打合せでした。 少し時間ができたので、駅前をちょこっと歩いてみました。 昔、学生だった頃、ソケットやら電気部品やら、 マニアックな部品を買いに、秋葉原によく来たものです。 当時は「電気街」と呼ばれていました。 (あ、ちょっとノスタルジーかも・・・) その後、あれよあれよと、アニメ、AKBやカフェの街となっていきました。 インバウンドまで現れて(!)、不思議な場所へと変わっていきました。 時代に併せて、進化してきたのかな? そんな気がします。 インバウンドですごく混んでる~と聞いていたので、 ここしばらくは、秋葉原とはご無沙汰でした…。 (面白いゲームセンターもあって、結構好きな街なんですが) 今回訪問したのは、本当に久しぶりでした。 せっかく来ましたので、いくつかスナップと

                思い出の地、秋葉原・・・ - げんさんのほげほげ日記
              • 【体験レポ】ゼクシィ縁結びエージェントの無料カウンセリングに行ってみた話 | アラサー女性が結婚を叶えるための婚活・恋活情報サイト【koikatsuランデブー】

                ひの こんにちは!ひのです!今回はこの間お邪魔したゼクシィ縁結びエージェントの無料カウンセリングについてご紹介します! 結衣 え!ひのちゃん、いつの間に行ってきたの!? ひの …ついこの前だよ(笑) 結衣 ぬ…抜け駆け! きゅー うだうだしてる結衣ちゃんにだけは言われたくないよねwこの記事を参考に結衣ちゃんも行動あるのみだよ! 結衣 …て…手厳しい。参考にさせてもらいます! ゼクシィが運営する結婚相談所「ゼクシィ縁結びエージェント」とは 今回は大手結婚情報雑誌ゼクシィが運営する結婚相談所「ゼクシィ縁結びエージェント」の無料カウンセリングに参加させていただきました。 ゼクシィ縁結びエージェントは2015年にサービス開始と業界の中では比較的新しい結婚相談所ではありますが、長年多くの女性に寄り添ってきたゼクシィならではの手厚いサービスと安心感で人気を集めている大注目の結婚相談所になります! 20

                  【体験レポ】ゼクシィ縁結びエージェントの無料カウンセリングに行ってみた話 | アラサー女性が結婚を叶えるための婚活・恋活情報サイト【koikatsuランデブー】
                • さいたま市大宮公園サッカー場(NACK5スタジアム大宮)改訂版第2版~これでいいのかアルディージャ~ - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜

                  注:本記事は新型コロナウイルス感染拡大後の情報を元にしています 【概要】 さいたま市大宮公園サッカー場(NACK5スタジアム大宮)は、1960年開場、埼玉県さいたま市にある大宮アルディージャのホームスタジアム。 以前訪れた際の記事はこちら。 sportskansen.hatenablog.jp 今回改めて訪れたのは、前回はコロナの影響でグルメを楽しむことができずそのリベンジを果たしたいと思ったのが一つ。 そしてもう一つは、大宮アルディージャの成績が危険水位に達していて心配になったことである。 ここで改めてクラブの歴史を見返してみると、J2初年度となる1999年には6位、以降4位、5位、6位、6位と比較的安定した成績を残している。 そして2004年には2位となり晴れてJ1昇格。 J1では二桁順位が続くもののなんとか持ちこたえ、2014年に降格するまで10シーズンJ1の座を確保した。 2015

                    さいたま市大宮公園サッカー場(NACK5スタジアム大宮)改訂版第2版~これでいいのかアルディージャ~ - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜
                  • 鴻臚館跡展示館の遣唐使、鴻臚館跡の解明、8世紀のトイレ跡等を解説! - かざもりのブログ

                    福岡の博物館ー鴻臚館跡展示館2 遣唐使、鴻臚館跡の解明、8世紀のトイレ跡 お名前.com はじめに 今回は鴻臚館跡展示館の2回目の記事です。前回の記事はこちらです。 www.kazamoriblog.com 下の写真は、鴻臚館跡展示館案内板です。 [目次] 福岡の博物館ー鴻臚館跡展示館2 遣唐使、鴻臚館跡の解明、8世紀のトイレ跡 遣唐使 遣唐使の概要 遣唐使船の航路 遣唐使船の三つの航路の地図・遣唐使一覧表 遣唐使の構成 中山平次郎博士の業績 中山平次郎博士とその業績 鴻臚館の解明 これまでの発掘調査 鴻臚館で食べられていた食材を使った料理 奈良時代のトイレ アクセス 利用案内 最後に 遣唐使 遣唐使(けんとうし)とは、日本が唐(中国)に派遣した使節です。遣唐使船には、多くの留学生等が同行し往来して、政治家・官僚・僧・芸術工芸など多くのジャンルに人材を供給しました。その中には、空海、最澄、

                      鴻臚館跡展示館の遣唐使、鴻臚館跡の解明、8世紀のトイレ跡等を解説! - かざもりのブログ
                    • 鴻臚館跡展示館 近年の発掘調査とその成果、東門と塀、復元建物、遺構展示、鴻臚館遺跡模型等を解説! - かざもりのブログ

                      福岡の博物館ー鴻臚館跡展示館3 はじめに 今回は鴻臚館跡展示館の3回目の記事です。1・2回の記事はこちらです。 www.kazamoriblog.com www.kazamoriblog.com 下の写真は、鴻臚館跡展示館案内板です。 [目次] お名前.com 福岡の博物館ー鴻臚館跡展示館3 鴻臚館跡 近年の発掘調査とその成果 東門と塀 復元建物 遺構展示 鴻臚館遺跡模型 アクセス 利用案内 最後に 鴻臚館跡 近年の発掘調査とその成果 下の説明板では、各年度の発掘調査の成果を具体的に説明してます。 鴻臚館跡-南館と北館の発見 1994年度から2003年度にかけての調査により、展示館北側にある旧平和台球場跡の様子が明らかになってきました。 この結果、東西に伸びる谷の存在、南北に同規模の施設が営まれていたことなどが判明しました。近年は「鴻臚北館」と考えられる遺構を中心に、調査が進展しています。

                        鴻臚館跡展示館 近年の発掘調査とその成果、東門と塀、復元建物、遺構展示、鴻臚館遺跡模型等を解説! - かざもりのブログ
                      • 肘折温泉 丸屋 宿泊記 明治元年創業のレトロモダンな極上湯の宿に一人泊 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

                        共同浴場「上ノ湯」の向かいにある、全7室の大人のための宿 山形県の肘折温泉にある明治元年創業の歴史ある宿、丸屋。 共同浴場「上ノ湯」の目の前にあり、レトロな外観にどんな宿なのだろうと長らく気になっていました。 先日ようやく宿泊が叶い、宿泊料金はややお高めながらもそれに見合うこだわりの客室や食事に癒やされました。もちろん湯も極上で、肘折温泉ではやや珍しい露天風呂や、空いていればいつでも利用可能な貸切風呂など満足度の高い宿でしたので、レポートしたいと思います。 ◆ お知らせ ◆ 2020年10月に著書が発売となりました。 一人旅をもっと楽しみたい方に向けたエッセイです。 一人で泊まれるおすすめの温泉宿もたくさん紹介しています。 共同浴場「上ノ湯」の向かいにある、全7室の大人のための宿 山形新幹線の終点新庄駅で下車し、村営バスで肘折温泉へ 【部屋】★★★★★ 書斎付きがうれしい!1人ではもったい

                          肘折温泉 丸屋 宿泊記 明治元年創業のレトロモダンな極上湯の宿に一人泊 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
                        • 弘前市運動公園でウォーキング&コーヒー - 60'sアラカン青森

                          先日、弘前市運動公園へ行って、ウォーキングとアウトドアコーヒー(車中カフェ)を楽しんできました。 弘前市運動公園は広さが約28ヘクタールあり、野球場、陸上競技場、球技場(サッカーやラグビーなど)、テニスコート8面、多目的運動広場があります。青森県武道館、遠的弓道場、克雪トレーニングセンターなどもの屋内施設も併設されています。 運動公園内にはジョギングコース(ウォーキングコース)もあり、市民の方が思い思いにジョギングやウォーキングを楽しんでいます。弘前市民以外の方でも、ジョギングコースの利用は無料で自由ですので、弘前市へ仕事や観光で訪れた方で、仕事前や観光前の早朝などにジョギングやウォーキングをしたい方は、気兼ねなく利用されると良いかと思います。 開園時間は午前4時~午後9時50分(ゲート閉門時間)です。 弘前市運動公園までは、弘前市中心部や弘前駅前から車で10分~15分ほどの距離ですので、

                            弘前市運動公園でウォーキング&コーヒー - 60'sアラカン青森
                          • 【日記】とうとう買っちゃいました - Little Strange Software

                            どうも!LSSです!! 今日は、ちょっと目的があって三宮をぶらついてきました。 まずは腹ごしらえ! 続いて向かうは さんセンタープラザ 調査開始! 初iPhone! 触ってみた感想 ブログの動作確認 まずは腹ごしらえ! まずは昼食です。 ランチメニュー「大盛焼肉定食」! と、写真の撮り方が下手で伝わらないかもですが、結構ボリュームあります。 なお、写真右に見切れていますがポテサラがついていますw ランチタイム以外は食べ放題がメインのお店ですが、ランチ時のこれもボリュームは十分あって「これでいいや」って気になりますね^^ ライスとわかめスープはおかわり自由、これで1060円(税込1166円) 焼肉六甲 生田新道店〒650-0012 兵庫県神戸市中央区北長狭通1-2-13 ニューリッチビル2F2,500円(平均)078-391-1320地図や店舗情報を見るPowered by ぐるなびr.gn

                              【日記】とうとう買っちゃいました - Little Strange Software
                            • 『湯谷温泉郷』黄金色に染まる川の流れと共に…。余裕のない隙間に、時計の針が止まるようなひとときを~【愛知県 新城市 日帰り入浴】 - 徒然たびたび夫婦旅

                              ふづきです。 何気なくベランダへ出ると、 漆黒の空からサーサーと降り注ぐ雨粒。 いつの間にやら時間は通り過ぎ、 曇天の中にまるで星の煌めきのような 窓の灯りが点いては消える。 この程度の明るさでは 蒸し暑さは役に立たず、むしろ涼しげに。 この瞬間だけは、 ここがどこで、今がいつなのか、 知らなくても良い気がしている。 一歩、後ろへ下がれば、 いつもの日常が開け、止まった針が動き出す。 さっきと今が同じ時間の中だったのか。 考えることすら忘れてしまう世の中で、 その眼に見た輝きが何だったのか、 意味を見つけに思いに耽る。 はじめに 湯谷温泉郷 温泉スタンド 足湯 散策 鳳来薬師如来石像 馬背岩 浮石橋のビューポイント 温泉街を歩く 湯谷観光ホテル 泉山閣 フロントと内観 日帰り入浴、温泉成分表等の詳細 ほのくにの湯(大浴場・露天風呂) 脱衣所 洗い場 内湯と露天風呂 しんのこの湯(大浴場・露

                                『湯谷温泉郷』黄金色に染まる川の流れと共に…。余裕のない隙間に、時計の針が止まるようなひとときを~【愛知県 新城市 日帰り入浴】 - 徒然たびたび夫婦旅
                              • 【2019年11月16日開業】ヨドバシ梅田タワー内の商業施設「リンクス梅田」に行ってきました

                                本日2019年11月16日に開業した、ヨドバシ梅田タワー内の商業施設「リンクス梅田」に行ってきました。 「ヨドバシ梅田タワー」大阪駅北口に19年秋オープン、約200店の大型商業施設&市内最大級ホテル 「リンクス ウメダ」大阪駅北口ヨドバシ梅田タワーにオープン、約200店の商業施設&市内最大級ホテル大阪駅北口に大規模商業施設「ヨドバシ梅田タワー」が誕生。施設内では、商業施設「リンクス ウメダ(LIMKS UMEDA)」が2019年11月16日(土)、ホテル阪急レスパイア大阪が2019年11月27...www.fashion-press.net ヨドバシ梅田タワー 住所:大阪府大阪市北区大深町1-1 延床面積:約110,100㎡ 階数:地下4階、地上35階 施設構成::商業部分(地下1階~8階)約55,100㎡、ホテル部分(1階・2階・9階~35階)約41,500㎡、駐車場台数1200台 「ヨ

                                • 【ホテルの朝食だけ食べたい】第4回:シャングリ・ラ 東京の朝食(税込5566円)東京「ザ・ロビーラウンジ」

                                  【ホテルの朝食だけ食べたい】第4回:シャングリ・ラ 東京の朝食(税込5566円)東京「ザ・ロビーラウンジ」 GO羽鳥 2022年1月14日 生還……! なんとか粗相(そそう)することなく外に出ることができた……!! 正直、緊張のあまり、ことの詳細は覚えていない。だが、私の舌は覚えている。「エッグベネディクトが尋常ではないくらいに美味かった」と──。 さっきまで私は、とんでもない場所にいた。あの超高級ホテル『シャングリ・ラ 東京』のレストラン「ザ・ロビーラウンジ」にいたのである。私なんて庶民がこんな場所にいてもいいのか? いいのだ。予約したから。 ・予約方法 ということで予約方法だが、私が予約したのは昨年末。マリオットホテルの際もお世話になった予約サイト「一休」を利用した。また、女性向けWEBメディア「OZmall」でも予約できたという情報もある。 なお、予約できるのは土日祝日のみ。平日は予

                                    【ホテルの朝食だけ食べたい】第4回:シャングリ・ラ 東京の朝食(税込5566円)東京「ザ・ロビーラウンジ」
                                  • この時期は、わがままボディに喝を入れていきたいと思う。 - 僕が思ったことを書いてみるBlog

                                    お正月は、おもちをお雑煮でいただきました 年末年始は実家のほうに帰省していましたが、食べてばかりでお腹周りが心配です(笑) ということで、帰京して最初にしたことはランニング🏃 良い天気です🐻 家を出るまでは、“寒そう”だの“めんどくさい”だの“家で過ごすほうがいい”だの、いろいろ思うのですが、そう思い始めるころには、ランニングウェアに着替え始めます。 そうすれば、“着替えたら走るしかないか…”と、自分を動かすことができます。 今年こそは、ランニングシューズを新調したいと思います。 ⚽ 🐻 🥅 ⚽ 🐻 🥅 ⚽ 🐻 🥅 年末から年始のサンフレッチェでは、選手の契約更新が行われていました。 サンフレッチェは、昨年の夏に大きな移籍・加入が続いたのでこの冬は静かな冬となりました。 (あとは、湘南の大橋選手がどうなるか…ぐらいかな) 年末、12月30日に満田誠選手の契約更新がリリースさ

                                      この時期は、わがままボディに喝を入れていきたいと思う。 - 僕が思ったことを書いてみるBlog
                                    • 新国立競技場に行ってきました - 旅人ひとり

                                      こんにちは。旅人ひとりのユウジです。 2020年は東京オリンピックの開催年。 一足先に新しくなった国立競技場で 天皇杯決勝を観戦しました。 設備が充実! 冷暖房なし、木材の使用量を少なくしておきながら、 べらぼうな金額で作られた新国立競技場。 (見やすくなかったら承知しないぞ!) そう思いながら、国立競技場前駅を出ました。 おぉ、いい感じ。 風通しを良くするため、 木材の隙間が不均衡となっていますが、 想像していたよりは気になりませんでした。 メインスタンド中央から入場します。 完成したばかりなので清潔感に満ちあふれています。 エスカレーターが設置してある! エレベーターは見たことはありますが、 エスカレーターがあるのは初めて見たかも。 バックスタンド側からスタジアム内に入ります。 入場方法はスタッフの目視確認ではなく、 バーコード読み取りをする自動ゲートを使用します。 スタジアム内部にも

                                        新国立競技場に行ってきました - 旅人ひとり
                                      • 【オフ会】ラブライブオタクの仲間達と沼津の安田屋旅館に泊まってきた!温泉&宿泊レポート編 - ひだまりPはこう語った

                                        千歌ちゃんちの温泉で練習後はリラックス───♡ ちゅんちゅん、ハローラブライブ!どうもひだまりPです。 今回は今年に入ってから3度目の沼津旅行へ行ってきました。今年に入ってから地元に帰るよりも沼津に行く頻度の方が高いという有様で、もはや第一の故郷になりつつある沼津ですが今回はいつもと違うことが一つあります。 そう!今回はTwitterで募ったオタク仲間と一緒の旅になります。タイトルは── ひだまりP First OffLine! ~Relax♡ ZERO to ONE!!~ そうです!(僕らの走ってきた道は…)オタクの仲間たちとラブライブ!サンシャイン!!の舞台・沼津にある千歌ちゃんの実家の旅館「十千万旅館」の元ネタとなった「安田屋旅館」に宿泊し、そのまま千歌ちゃんちの温泉でリラックス──♡しようという企画です。 ひだまりPもこれまで何度も沼津を訪れ、ラブライブ!サンシャイン!!の聖地を追

                                          【オフ会】ラブライブオタクの仲間達と沼津の安田屋旅館に泊まってきた!温泉&宿泊レポート編 - ひだまりPはこう語った
                                        • 西除川遊歩道 Part.2(布忍~北野田) Ⅳ - 面倒くさがり屋のfotologue

                                          観覧席のあるスタンドの1階部分には、用具倉庫もありました。 一枚目は裏の窓から覗いたのですが、正面に回りちょっと中に失礼して。 グルグルに束ねられた細いロープのようなものはネットかな? ロッカーや、用具をメンテナンスする台のようなものも。 こういうゴチャゴチャした場所って何だかワクワクしちゃいます^^ 「松原市民運動公園」を後にします。 前々回の案内板ではこちらが遊歩道の端っこのように記されていいましたが、この先も西除川沿いの道は続きます。

                                            西除川遊歩道 Part.2(布忍~北野田) Ⅳ - 面倒くさがり屋のfotologue
                                          • 金正恩も現地指導した平壌地下鉄の新型車両に乗る 朝鮮平壌開城巡検 01-08 - twinrail.log

                                            朝鮮の外国人観光客は基本的に貸切車で移動するため、地下鉄に乗車する機会は少ない。それでも豪華絢爛な駅ホームは観光コースに必ず組み込まれている。 平壌市民の足、平壌地下鉄の乗車レポをお伝えする。 訪問日: 2016年3月9日 平壌地下鉄の基礎知識 平壌地下鉄は2路線ある。ラインカラー赤の千里馬(천리마)線と、ラインカラー緑の革命(혁신)線である。千里馬線は復興(부흥)駅から赤い星(붉은별)駅、革命線は光復(광복)駅から楽園(락원)駅を結ぶ。ちなみに、駅名と地名は一切関係なく、「革命的」な名前がついているだけである。なぜこんなわかりづらい駅名に……。 外国人観光客の観光コースは、千里馬線の復興駅から凱旋(개선)駅である。これ以外の区間も一応乗車できるらしいが、事前に十分な調整が必要らしい。想像するに、特段秘密があるとかそういうわけではなく、前例のない旅程をやりたがらないとか、駅前に十分な駐車ス

                                              金正恩も現地指導した平壌地下鉄の新型車両に乗る 朝鮮平壌開城巡検 01-08 - twinrail.log
                                            • 4月5日の日録 - 松村かえるの「かえるのねどこ」

                                              初ブラウンの感想 【良い点】 【他社のほうが良かった点】 【感想】 「たっぷりシャリアピンソースのポークソテー」 今日の運動経路 毎日新聞に戻る。 初ブラウンの感想 ブラウン シリーズ9 9340s-V 電気シェーバー 充電スタンド付き ブラック 3月7日の日録 - 美風庵だより これまでながいこと、パナソニック(ナショナル)か日立のロータリーシェーバーしか試したことがありませんでした。初ブラウンを買って約1か月経ちますので、感想を。 【良い点】 くせ毛がよく剃れます。パナや日立ではうまい具合にとらえてくれず、数日おきに安全カミソリで剃り残しを処理していましたが、最初にざっと剃り、そのあと肌を伸ばしながら丁寧にあててやると、くせ毛もしっかりと剃れます。 よく剃れるのに寝ぼけて押しつけ過ぎても、血が出ることがありません。日立ロータリーシェーバーは寝ぼけてぐっと押し付けたら皮が切れて血がにじむ

                                                4月5日の日録 - 松村かえるの「かえるのねどこ」
                                              • 飯坂温泉の双葉旅館は全8室トイレ付き。一人で泊まれて個室でお料理を楽しめます - 鉄道と自転車でプチ冒険に出よう

                                                2022年1月の「大人の休日倶楽部パス」で雪見鉄に出かけた際、飯坂温泉の双葉旅館に宿泊したので、宿泊記をまとめました。飯坂温泉は鳴子・秋保とともに奥州三名湯に数えられるそうで、松尾芭蕉も訪れたことがあるのだとか。ちょっと熱めの温泉が、冬旅にはぴったりでした。 双葉旅館の概略 宿泊したお部屋 ちょっと熱めの温泉を楽しむ お食事 夕食 朝食 アクセスと飯坂温泉の温泉街 福島駅から福島交通の電車で飯坂温泉へ 駅から徒歩で宿に向かうには 飯坂温泉の温泉街 飯坂温泉のマンホール まとめ 双葉旅館の概略 全8室。お部屋にトイレ付き。1人旅は2食付き19,000円プランで受け入れ可。 WEB予約はなく、電話予約のみ 部屋でWifi使用可。コンセントの数も問題なく、寝ながらスマホもできた。 部屋ごとに温度調整可能な冷暖房あり クレジットカード使用可 男女別に大浴場があり、暖簾の入れ替えあり。貸し切り湯もあ

                                                  飯坂温泉の双葉旅館は全8室トイレ付き。一人で泊まれて個室でお料理を楽しめます - 鉄道と自転車でプチ冒険に出よう
                                                • 【覚書】菖蒲ヶ浜キャンプ場 20190912 - オタ主婦がキャンプをする話

                                                  記憶力にはすこぶる自信の無い方なので キャンプに行った際にはメモ程度に記しておこうと思います(=゚ω゚)〜♪ otacamping.hateblo.jp データ 移動について そしてようやくテントサイト ロケーション まとめ データ 菖蒲ヶ浜キャンプ場 住所 栃木県日光市中宮祠2485 日時 2019年 9月 12〜13日 天気 曇り 時々 晴れ チェックイン 13時 /チェックアウト 11時 デイキャンプ追加可能 中禅寺湖に面したロケーションの良さで人気の奥日光のキャンプ場。 設備の清掃・整備などもしっかりしていてとても使いやすかったです。 テントサイトはフリーで予約不可。 スペースさえあれば飛び込みOKなのは嬉しいです。 近場にスーパー等の買い出しスポットは無し。 コンビニも車で街中までかなり戻らないとありません。 有料のシャワー施設があるようですが私は使いませんでした。 戦場ヶ原を過

                                                    【覚書】菖蒲ヶ浜キャンプ場 20190912 - オタ主婦がキャンプをする話
                                                  • 2023モンゴル訪問記録(3)チンギス村へのエクスカーション - 3710920269

                                                    ウランバートル国際シンポジウムの2日目、市内中心部からほど近い「チンギス村」に行きました。7年ぶりの訪問です。 「チンギス村」はウランバートル中心部から少し南西、チンギス・ハーン国際空港に向かう道の途中で寄り道できるぐらいのところにあるツーリスト・キャンプです。私にとっては2016年の国際モンゴル学者会議以来の訪問になります。 www.tripadvisor.jp www.3710920.com 現地について見ると、何やら青いテントが張ってあります。いろいろな国の旗も立っていて、何やら賑やかです。 青色のスタンドが左右に広がっていて、その裏で馬が連なっています。昔の地方のナーダムでも見た風景です。会場まで馬で来た人たちがスタンドの裏で駐車、いや駐馬しているのです。 観覧席のところを見ると、ステージがありました。何かの大会のようです。 ステージの横の垂れ幕を見ると、騎射の大会が行われていると

                                                      2023モンゴル訪問記録(3)チンギス村へのエクスカーション - 3710920269
                                                    • アメリカ西海岸カリフォルニアからやってきたヴァーヴ コーヒー ロースターズ - 旅するエスプレッソ

                                                      ニューマン新宿に行くよと言ったらエスプレッソ氏にお使い頼まれた。 VERVE COFFEE ROASTERS コーヒー豆ラインナップ ブレンド 季節限定ブレンド シングルオリジン シングルオリジンエスプレッソ 購入メモ Buy 1 BEAN, get 1 DRINK FREE ドリンクメニュー まとめ 店舗情報 VERVE COFFEE ROASTERS ヴァーヴ コーヒー ロースターズ “アメリカ西海岸でもっとも勢いのある実力派コーヒーロースター”と言われる『ヴァーヴ コーヒー ロースターズ』は2007年に当時大学の同級生だったコルビーとライアンが創業しました。 以来、アメリカ西海岸サンタクルーズが生んだ「リアル・カリフォルニア・ライフスタイル」を発信するコーヒーブランドとして、他とは一線を画すスペシャルな立ち位置を確立するようになります。 vervecoffee.jp 2016年春には

                                                        アメリカ西海岸カリフォルニアからやってきたヴァーヴ コーヒー ロースターズ - 旅するエスプレッソ
                                                      • うに丼が名物 道の駅「あぷた」 - もっともっと北海道~もっと知りたい知ってほしい北海道

                                                        北海道の道の駅「あぷた」 基本情報 道の駅「あぷた」のおすすめ商品 地場産品直売 道の駅「あぷた」の飲食情報 レストラン テイクアウト レークヒル・ファーム 道の駅「あぷた」のおすすめポイント あぷた歴史コーナー 道の駅周辺 歴史公園 北海道の道の駅「あぷた」 道の駅「あぷた」 建物の外観がないのも愛嬌と言う事で、この看板美味しそうですよね。この道の駅はうにが売りで、ウニを通年で提供しているんです。 基本情報 住所 〒049-5603 虻田郡洞爺湖町入江84番地2 電話番号 0142-76-5501 営業時間 4月~9月 9:00~18:00 10月~3月 9:00~17:00 スタンプ押印時間 開館時間に同じ ※休館日は押せません 休日 年末年始(12月30日~1月5日) その他情報 24Hトイレ⭕ トイレは道の駅とは別棟となっています レストラン(食堂)⭕テイクアウトも可能です バリア

                                                          うに丼が名物 道の駅「あぷた」 - もっともっと北海道~もっと知りたい知ってほしい北海道
                                                        • 受付や案内板に便利な1本支柱のディスプレースタンド「CR-LAST36」 - 週刊アスキー

                                                          サンワサプライは6月26日、1本支柱のディスプレースタンド「CR-LAST36」を発売した。価格は1万8700円。 本製品は32型程度のディスプレーを設置でき、会社の案内板としてや展示会用、病院や工場などのディスプレー用として最適。直径40cmの台座により、しっかり自立するという。 VESA規格75×75mm、100×100mmに対応。高さは910~1600mm、左右60度以内、上下45度以内、回転360度の角度調整が可能。また、支柱の配線口を通して配線できる。

                                                            受付や案内板に便利な1本支柱のディスプレースタンド「CR-LAST36」 - 週刊アスキー
                                                          1