並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 87件

新着順 人気順

生まれたての赤ちゃんの検索結果1 - 40 件 / 87件

  • 新宿区に「中央アジアの飛び地」ができていた

    海外旅行とピクニック、あとビールが好き。なで肩が過ぎるので、サラリーマンのくせに側頭部と肩で受話器をホールドするやつができない。 前の記事:シベリア鉄道に揺られて寝正月 > 個人サイト つるんとしている あの大鍋が日本で もったいぶらずに一番いい画からいきましょう。これがお店でいただいたプロフ。日本人になじみのある料理で例えれば、これは一種の炊き込みご飯だ。たっぷりの油と、かたまり肉と、にんじんのやさしいうまみが混然一体となった炊き込みご飯。 みてみて、このお肉。繊維がほろほろにほどけて、これだけでなんかもう、いろいろ約束されてしまっているでしょう 肉のうまみもさることながら、ふわっと香るスパイスとにんじんの甘さも加わって、要素かけ合わせまくり。過剰で背徳的なうまさなのだ。最後に現地でプロフを食べたのは3年も前になる。嬉しくて懐かしくてあやうく涙が出かけた。 おれは料理人でもないのにめっそ

      新宿区に「中央アジアの飛び地」ができていた
    • 六本木のスラムで古代コーカサス人のように暮らそうとしたOLの話|砂漠

      私が古代コーカサス人を目指すようになるまで「職場からそれなりに近い」というだけの理由で住んでいた六本木の街は、暮らすには最悪の場所で、当時、私の住んでいたアパートは、古くて汚くて治安の悪い、スラムのような場所だった。 週末は特に最悪で、土曜日の朝には、朝日がきらきらと光る街道の植え込みに、ゲロにまみれた人間たちがゾンビのように倒れていた。 ◇ 職場の同僚たちは、どういうわけか六本木に完全適応していて、ある日、誘われて行った飲み会では、テキーラが300杯も出てきて、明け方には、割れたグラスの破片でいっぱいの床に、酔いつぶれた人々が死体のように転がっていた。 「この前の会では、オーパスワンを60本並べて一気飲みしたんだ」 誰かが、誇らしそうにそう言った。 ◇ 文明がどれだけ発展しても、人間にとって最高の娯楽は酒とセックスで、お金があっても一気飲みする酒の種類が変わるだけ。それは、あまりにも夢が

        六本木のスラムで古代コーカサス人のように暮らそうとしたOLの話|砂漠
      • 「家の食材使い切れない問題」の解決法を『賢い冷蔵庫』著者に聞いてきた - メシ通 | ホットペッパーグルメ

        最近、料理に関してひとつアップデートすることができた。 それは、「ホウレン草はゆでたあと冷蔵庫で保存するとき、ギュッとしぼらない」ということ。 ずーっと私は、ギュウギュウにしぼっていた。それこそもう、親のかたきのように。水気が多いと傷みやすいと思っていたから。 それは違うよ、と教えてくれたのは料理研究家の瀬尾幸子(せおゆきこ)さんだった。 瀬尾さん(以下敬称略):ぎゅうぎゅうしぼらないほうが長持ちするんです。そして食感も悪くなる。ホウレン草って葉のぬめり感がおいしいのに、きつくしぼるとそれがなくなっちゃう。保存するときは、ゆるゆるしぼるんです。「生まれたての赤ちゃんの手を握るぐらい」の力加減で。ゆでたあと冷凍するなら、びしゃびしゃのままでいい。 ──これって、青菜全般でそうなんですか? 瀬尾:小松菜でも三つ葉でもそうです。しぼると葉の細胞が壊れて、食感が失われてしまう。そこから傷みやすくも

          「家の食材使い切れない問題」の解決法を『賢い冷蔵庫』著者に聞いてきた - メシ通 | ホットペッパーグルメ
        • 家事を全部やって分かった育児の大変さ。夫婦それぞれの得意分野で一緒にやろう(寄稿・櫛井優介) - りっすん by イーアイデム

          はじめまして、こんにちは。6歳の女の子と3歳の男の子の父親をしている櫛井と申します。 Webメディア「家電Watch」で子供との暮らしについてコラムを書いており、りっすんさんから「ちょっと育児について書いてみませんか」と寄稿の機会を得ることができました。 普段から子供と遊んでいると、「育児に積極的に参加していますね」と評されることもあります。でも、「子供がとにかくかわいいので、ついつい一緒にただ遊んでいるだけ」という状態は「育児をしている」とはいえないのでは? と個人的に思っています。 ただ、夫婦で子供の世話も含め一緒にできるよう、家事・育児に対してあちこちでちょっとずつ工夫をするようにしています。そこで、我が家ではどんなポイントでどのように工夫しているのか、この記事でお伝えできればと思います。 まだ娘が小さい頃の写真。これは完全にただ遊んでるだけですね 育児・家事の分担をかっちり決めると

            家事を全部やって分かった育児の大変さ。夫婦それぞれの得意分野で一緒にやろう(寄稿・櫛井優介) - りっすん by イーアイデム
          • 子育ては「義務」か「権利」か「道楽」か - ゆとりずむ

            わかったのは随分前の話ですが、来年の1月に家族がひとり増える事になりました。 もうお互い良い歳(当時32歳&28歳)だし、ライフプランを考えるにあたって検査だけでもしておくべと思って調べてみたら、中々ビミョーな結果。 先のことはどうなるか分からんしと、外出自粛仲良くしてたら「なんや面白そうやな」と思ってくれたのかどうかやってきてくれました。我が家を選んだ理由については生まれてからヒアリングしてみたいと思います。 そうした背景もあり、当初は喜びより驚きのほうが大きかったのですが、互いに実家には頼れない&妻は障害者手帳持ちであることも踏まえ「使える制度はガンガン使って行こうぜ」と考え、育児休業も半年間は取ることを前提に社内調整を進めさせて頂いております。 育児休業あれこれ 育児休業は、お勤めの会社が「制度に対応しているかどうか」なんて関係なく、有給休暇と同じく労働者の権利として取得できるもので

              子育ては「義務」か「権利」か「道楽」か - ゆとりずむ
            • よく考えたらどれも「食べろ」とは書いてない

              行動を促す商品を集めよう 「毎日を快適に過ごそう!!」と書いてある湯たんぽ。「毎日回して健康になってね!!」と書いてあるフラフープ。「毎日飲んで腸内環境をよくしてね!!」と書いてあるヨーグルト。 こういう商品を一回集めてみたいと思った。そして毎日その通りに過ごすのだ。 判断や決断に迫られる日々を40年くらい過ごしてもう飽きてきた。なんにも判断せずにパッケージに書いてある通りに暮らすのだ。それは生まれたての赤ちゃんのようなちょっとした自由さがあるだろう。 そう思って商品がたくさん集まる場所に行った。 家電量販店にやってきたが……「毎日を快適に過ごそう」とは書いてない だが見つからない… 担当編集の安藤さんに企画を説明して一緒に家電量販店にやってきたのだがパッケージに命令や指示を書いてあるものが見つからない。 「通信回線を選ぼう」商品じゃなくパンフレットや売り場の案内には書いてある 「そういう

                よく考えたらどれも「食べろ」とは書いてない
              • 1年間生き延びている切り花を土に植えてみる

                ちょうど去年の今ごろ購入した花束に入っていた切り花(草)。おどろくべきことにまだ元気に生きている。 それほどまでにやる気があるのなら、いっそ土に植えてやろう。 ドラセナ。 古代ギリシャ語で「雌の竜」を意味し、ドラゴンブラッドと呼ばれる赤い樹脂が出ることから竜血樹の異名を持つ植物だ。 設定だけ見るとファンタジック通り越して中二病感万歳だが、観葉植物として身の回りに多く存在しているし、実は切花としても多く流通している。 と言うと、だいたい「ドラセナって切り花として売ってるの?観葉植物だと思ってた」と言われるが、じっさい切り花としてのドラセナの知名度は低い。なぜなら、こんな感じで埋まっていることがしばしばだからだ。 このへんにいま〜す 花束の中で、かなり地味な存在なのである。 そんな健気なドラセナだが、他の切り花に負けない長所が1つある。 冒頭の画像を撮影したのが、2021年7月。 ​​​​​​

                  1年間生き延びている切り花を土に植えてみる
                • 緊急事態宣言継続中。オリンピックと無関係だなんて言わせない。

                  行動自粛から529日目新型コロナウイルス感染拡大防止のために 一回目の緊急事態宣言が出たのは去年の4月8日。 一年と5か月目。 長いねー。 生まれたての赤ちゃんなら歩き出しちゃうくらいだ。 猫だったらもう立派な大人。 4度目の緊急事態宣言中6月20日で解除された3度目の緊急事態宣言。 ひと月と経たずに、7月12日、4度目の緊急事態宣言が出た。 今回はずいぶんと長い。 新規感染者数が500を切ったら解除の見込み、とか言われているけれど、 重要なのは新規感染者ではなく、 入院したくてもできない、中等症感染の待機人数だと思う。 「自粛疲れ」と言われてずいぶんたつけれど、本当に疲れた。 お酒が悪いんじゃない。飲食が悪いんじゃない。 出かけるのだって悪くない。 けれど、ヒトの流れが、ウイルスを運ぶ、と言われたら、 もう、流れを作らないより方法はない。 本当に疲れているのは、 「自粛疲れ―」と言って遊

                    緊急事態宣言継続中。オリンピックと無関係だなんて言わせない。
                  • 赤ちゃんが生まれました!!② - アラフィフランド

                    こんばんは~! 生まれました!!…孫が(*´▽`*) 2800gの元気な女の子です。 娘の顎にはマスクが。。 生まれたての赤ちゃん早くそばで見たいな。 ふんわり軽い新生児、抱っこしたいです♡ ひとり目のお産の時はお婿さん、うちの長女と私と3人でクタクタになりながらも付き添ってたのですが、 www.luckylife777.net コロナ感染防止のために今回のお産は娘が一人でのぞみました。娘本人一人でとても心配だったと思います。 よくがんばりました! これからだね、ほんとに大変なのは。 赤ちゃんには強い強い子になって欲しいものです この子1歳半にしてお兄ちゃんになりました。 最大のライバルあらわる!!(´▽`)ノ 退院まで一切誰もお見舞いに行けません。 生まれたての孫との対面はしばらくお預けですが、うちの中を清潔にして楽しみに待ちたいと思います✨ 今日も最後まで読んで下さってありがとうござい

                      赤ちゃんが生まれました!!② - アラフィフランド
                    • 【SNSの歴史から紐解く】 将来Facebookをも超えるフォートナイトの実力値【1万字長編】|石ころ

                      フォートナイトを運営するEpic GamesはなぜGAFAに喧嘩を売れるほどの度胸があるのか?ゲームを運営する会社が、なぜ巨大プラットフォーマーに立ち向かえるのか? 時を6年前まで戻す。 2014年。FacebookがOculus VR社の買収を発表した年だ。2B$に及ぶ買収金額はさすがに法外すぎるとFacebookを批判する声も聞こえたきた。参考までに、Yahoo! JapanによるZOZOの50%分の買収金額は約0.4B$だ。ZOZOは既に上場していて、1B$を超える売上を出している会社だが、Oculusはパルマー・ラッキーというわずか21歳の若者が運営していた、まだ産声をあげたばかりのスタートアップであった。 Facebookのマーク・ザッカーバーグはこの時から、VRこそがスマートフォンに次ぐコンピューティング・プラットフォームになり、SNSというのもVR世界で生まれ変わることを確信

                        【SNSの歴史から紐解く】 将来Facebookをも超えるフォートナイトの実力値【1万字長編】|石ころ
                      • 産後うつは甘えではない!育児の大変さとママの心身不調 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

                        お母さんのホルモンバランス とても悲しい知らせが届きました。 美人女優の竹内結子さんが、ご逝去なさったのです。 2020年1月に第2子となるお子さんを出産され、お幸せに育児をなさっていると思っていたのですが、自殺された可能性があるとのこと。 折しも希望の党 から2017年、衆院選に出馬した橋本琴絵氏が「産後うつは甘えだ。怠けていたら怒鳴りつけて、躾けてやりましょう」というようなツイートをして炎上。 この記事では、産後うつと育児について、体験をお伝えします。 スポンサーリンク 妊産婦の死因トップが自殺 里帰り出産で親と衝突 なぜメンタルが不安定になるの? 取り残される不安 産後うつ甘え論 まとめ 妊産婦の死因トップが自殺 赤ちゃんの誕生と育児 日本は世界のなかでも自殺が多いとされています。 そして、妊産婦の死因のトップが、やはり自殺。 朝日新聞は2016年までの2年間で 、産後1年までに自殺

                          産後うつは甘えではない!育児の大変さとママの心身不調 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
                        • 子育てにまつわるイライラを昇華する、イライラ供養座談会やってみた_PR

                          ※本日の企画は、レンジやトースターで温めるだけで、簡単に揚げたてのようなサクサクのフライを楽しめる子育て世帯の味方、「山田のフラヰ」の提供でお送りします。 山田のフラヰ http://yamadasuisan.com/yamadanofry/ こんにちは、あや郎です。(左から2番目) 現在、4歳の女の子の育児に奮闘中です。 子育ては基本的に楽しいし、何より子供が可愛いのでそこまで「つらい!」とは思わないのですが、どうしてもイライラしちゃう事ってありますよね。 【最近、子供と一緒に銭湯へ行ったときの事…。】 「はぁ〜〜〜???あんたらの方が一億万倍うっさいわボケ!!!」 …なんて言い返せる訳もなく、リーダー格のオバちゃんの、濡れてしっとりした短めのパーマのかかった髪を「大仏みたいだな」なんて心の中で思いながらその場を立ち去ったのでした。 …悔しい!!! 言われっぱなしでなんか悔しい!!! せ

                            子育てにまつわるイライラを昇華する、イライラ供養座談会やってみた_PR
                          • AIとVTuberの現在地 - AITuberとは何か?

                            みなさんはAITuberというのをご存知だろうか? 2023年の年明けにSNSで話題になり、もしかしたら耳にしたことのある方も少なくないと思います。「AI」と「VTuber」を組み合わせた造語で、アバター技術とAI技術を活用して、さまざまな新しい表現を生み出しているのが特徴です。今記事では、国内外の事例について紹介しながら、刻一刻と進化を続けているAITuberの現状について解説していきます。 「Neuro-sama」が与えた衝撃 年初からいきなり話題になったのは、Neuro-samaというVTuber的な活動をするAI(AITuber)です。海外開発者Vedalさんが開発したもので、Twitchでの配信をメインにしています。 2022年の末に活動し始めた所、瞬く間にVTuberの中心人物の1人になってしまいました。アバターは、Live2D「桃瀬ひより」という比較的見た目の落ち着いたサンプ

                              AIとVTuberの現在地 - AITuberとは何か?
                            • 後ろ足が不自由な子猫を見て思った事 - 死体を愛する小娘社長の日記

                              ……師走に思う事… 毎年の事だけど この時期、特に後半、自分で自分を終わらせる人が増える こんな事になるのは人だけだ。 昨日、良い動画を見たよ この記事のニャンコ(#^_^#) 足が悪くても関係ない 生きる事しか頭にない これが生物として生まれた本来の姿 人もそう 生まれたての赤ちゃん、生きる事しか頭にない。 それが歳をとる毎に、自我が芽生え始めると変わっていく…何なのだろうね もし自分を終わらせたくなったら、自分が赤ちゃんだった時のことを想像してみたら? やな事があったら徹底的に逃げればいい 逃げた原因を考えて、次に上手くやれば良い 何でもいいから生きろ!! 私の前で冷たくなってるおじさんを見てそう思ったよ 昨日夜遅く… 私達の会社に「青白い眩い命の光」を放つ赤ちゃんが産まれた(#^_^#) ………桃子の日誌…

                                後ろ足が不自由な子猫を見て思った事 - 死体を愛する小娘社長の日記
                              • 三人目出産。入院中に感じたこと…感動と感謝♡ - がんばらないナチュラル子育て

                                4日前、5月29日に 第三子の男の子を出産しました。 翌日、 ホッとひと息ついて ツイートしました。 昨晩、 出産が無事終了しました✨ 立会も面会も✖️だから すぐに帰らされた夫。 帰り際に差し入れしてくれた コンビニチョイスが すごく私好みで…♡ 絆を感じました…(/ _ ; )#朝ごはん#健康志向 pic.twitter.com/mqLrFdw8mp— きこりカフェ@がんばらない子育て (@kikoricafe) 2020年5月29日 たくさんの方から 温かいメッセージをいただき、 とても嬉しくなりました( ;  ; ) ありがとうございました。 今はコロナの関係で 立ち会いも面会もできません。 病室で 赤ちゃんと二人きりの時間。 三度目の出産を経験し、 入院している今、 込み上げる思いを綴ります。。。 お産の兆候ですが これまで 一人目は出血、 二人目は破水でした。 三人目も この二

                                  三人目出産。入院中に感じたこと…感動と感謝♡ - がんばらないナチュラル子育て
                                • 産後に家事ができないってどういうこと?パパにも周りにも知っておいてほしいママの身体 - 妊娠中でも女の子だもんね!

                                  妊娠中の妊婦さんは出産が近くなり、出産への不安や心配など多くのことに悩む時期でもあるのですが、出産が終わったすぐの時期いついても知っておく必要があります。 今回特集するのは、産後は家事ができない理由や産後すぐにママの身体の状態はどうなっていて、どうしたらいいのかまで見ていきたいと思います。 赤ちゃんが生まれ、感動に浸ってはいたいけれどお世話や家事などやることはいっぱいのママさん。 自分の体のことはついつい後回しになってしまうかもしれないけれど、その考えは危ないかもしれません。 産後すぐのことだから妊娠中から知っておいてほしい、産後のママの身体についてのことです。 産後すぐは家事はしてはいけない?いつからしていいのか、その期間の乗り越えについて 出産が終わり、体調と相談しながらの時期でもある産後すぐ。 産後に家事をしていいのか、家事ができない場合はどうしたらいいのかなど、家事育児に対して向き

                                    産後に家事ができないってどういうこと?パパにも周りにも知っておいてほしいママの身体 - 妊娠中でも女の子だもんね!
                                  • モンテッソーリ教育に決めた理由を簡単にご説明します - 育児猫の育児日記

                                    私がモンテッソーリ教育を受けさせたいと思った理由について出来るだけ簡単に書いています。 モンテッソーリに興味があるんだけど、よくわからない方向けの記事です。 モンテッソーリ教育とは簡単に言うと モンテッソーリ教育との出会い モンテッソーリ教育の自己教育力 早くできるということが賢いということではない モンテッソーリ教育とは簡単に言うと モンテッソーリ教育とは?みたいな本はたくさんありますし、ネット上にもたくさんの記事があります。 創始者のマリア・モンテッソーリの半生や理念をここで書くことはしません。 この記事では、私が人に「モンテッソーリって何?」と聞かれたときに、実際に答えることを書きたいと思います。 モンテッソーリ教育とは、簡単に言うと「子供には自己教育力が備わっているから、周りの大人はそれをサポートすればいい」という教育です。 もっと簡単に言えば「ああしろ、こうしろといわずに、正しい

                                      モンテッソーリ教育に決めた理由を簡単にご説明します - 育児猫の育児日記
                                    • 孫差別で離婚⁈わが家はふたりの娘に平等に援助 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

                                      孫格差に気を付けよう 姑の孫差別がひどくて離婚に至ったという話を、婦人公論で読みました。 姑は初孫に大盤振る舞いし、あげくに車を買ってあげた話も。 私には2人の娘がいて、それぞれ一子をもうけたので、孫差別について考えます。 スポンサーリンク 🌸初孫の誕生から6年 孫差別とは? 🌸ラン活 孫貧乏 まとめ 🌸初孫の誕生から6年 初孫は女の子・3歳の時 うちは次女の方が先に、子宝に恵まれました。 里帰り出産だったので、生まれたての赤ちゃんを抱いて、私は感動。 メロメロとなったのです。 www.tameyo.jp 出産直後の娘は、情緒がアンバランスになって、私はトリセツがほしいと思ったくらいでした。 孫が6歳になった今では、思い出の一つです。 孫差別とは? 孫娘はじいじが好き 孫差別のことは、図書館から借りた婦人公論・2023年7月号に載っていました。 長男夫婦が家を新築したので、次男夫婦が

                                        孫差別で離婚⁈わが家はふたりの娘に平等に援助 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
                                      • 金持ち父さんになるために… : 優待きたけどなんか毎日すごい負けちゃうんですがllllll(-_-;)llllll ずーん

                                        2019年12月27日05:14 カテゴリ株主優待お小遣い稼ぎ 優待きたけどなんか毎日すごい負けちゃうんですがllllll(-_-;)llllll ずーん 昨日から幼稚園のお預かりもなく 二世君は冬休み〜 夜は遅くまで起きてたので今朝はまだ寝てる なので午前中は母に任せて 僕は『リング バースデイ 呪いの始まり』 この台は設定付きで 通常時の大当り確率にこんなに差が [設定1] 1/319 [設定2] 1/303 [設定3] 1/283 [設定4] 1/258 [設定5] 1/235 [設定6] 1/199 打ってみたら最初の1000円で35とか回るんですけど なので打ってみたのですが初当たりまでに500オーバー どうにか4連したけど その後もハマりですよ やっぱ1なんだろうな〜 勝てね〜 そしてばぁばと遊んでた二世君ですが 昨日のプレゼントのお菓子を朝から食べて 毎日ちょっとずつの約束な

                                        • 姓名判断ならゲッターズ飯田!最強の画数&結婚後は?名付けのコツ7選

                                          仕事運や金運など、これから先に自分がどうなっていくのかを占ってもらいたいと思う方も少なくないはず。 最近はインターネットで検索すると、星占いやタロット占いなど、数え切れないほど多種多様の占いが公開されています。 そんな中、占いブームの火付け役にもなった「ゲッターズ飯田の姓名判断」をご存知でしょうか? ▼この記事に書かれていること ゲッターズ飯田の開運術7選 姓名判断は当たらない? 姓名判断で占う苗字はどっち? 今回は、ゲッターズ飯田さんの姓名判断についてや開運術、姓名判断で使用するべき苗字は結婚前と後はどちらが良いのかなどをまとめてみました。 ゲッターズ飯田さんの姓名判断が気になっている方、いつか占ってもらおうと思っている方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。 ゲッターズ飯田の「五星三心占い」をするならこちら 【姓名判断】名付けで大事なのは?ゲッターズ飯田の開運術7選 名前を付けるときに、開

                                            姓名判断ならゲッターズ飯田!最強の画数&結婚後は?名付けのコツ7選
                                          • 眠れてますか〜(^ー^) - naomi1010’s diary

                                            今日も、暑いですね〜。出かける時は気をつけて、今日も明るくいきましょう(* ̄∇ ̄)ノ 今朝は、たっぷり眠って、元気に起きました。私は、よく寝ると元気になります。眠ることは大切ですね⤴︎心と体が整う感じがします。疲れが残っていたり、心配事があると、落ち着きません。自分の体は、眠ることと、食べることで、支えられています。体が整っていれば、ポジティブに考えられるんじゃないかな⤴︎ 逆に言えば、元気だから、よく眠れるということですね。同年代や、年上の人には、眠れなくなった・・という人もいます。疲れるから、眠れるわけじゃなくて、眠ることは、自分の思い通りにならないものなんですね。だから、眠ろうと思って眠れるのは、元気な証拠だと思います(〃 ̄ー ̄〃) 生まれたての赤ちゃんは、泣いて伝えます。泣くと、親や周りの大人が、どうしたのか心配になって、一生懸命、機嫌を取ります。小さいうちは、周りの大人が、機嫌を

                                              眠れてますか〜(^ー^) - naomi1010’s diary
                                            • ホラーは好きだけど、心霊スポット等は嫌いⅡ - 育児猫の育児日記

                                              みえるようになってから・・・ ガソリンスタンドで給油中の男性の肩に 赤ちゃんが降ってくる 道端に光る白い・・・ さんざん「みえる」話を書いてきましたが・・・ みえるようになってから・・・ 先日、金縛りから始まり、見えないはずのものが見えるようになっちゃった経緯を書きました。 www.ikujineko.com 今日はその後どうなっていったのかについて書きたいと思います。 その手の話が苦手な方は、回れ右してくださいね~ 深夜に墓地に向かう薄い緑色の女性を見て以来、育児猫は何度も普通じゃない『何か』を見ることになりました。 自分で「気のせいなんじゃない?」と思えるものを省いても、 かなりの数を見ました。 一緒にいる人には見えないことの方が多く、証人はほとんどいませんから、本当に投げやりですけど「信じるか信じないかはあなた次第」としか言えません。 しかもどんどんクリアにはっきり見えるようになって

                                                ホラーは好きだけど、心霊スポット等は嫌いⅡ - 育児猫の育児日記
                                              • 眠れない原因は なんでしょうか - ルーナっこの雑記ブログ

                                                朝 起きた時、疲れが取れていないことってありませんか? そんな時は、そのままにせず、病院に行って原因を探ってみるのもいいですね。 睡眠の悩み 睡眠専門のクリニック 不眠症の背景因子 特殊な病気 からだの病気 こころの病気 加齢 治療法 睡眠改善の方法 睡眠に効果がある習慣 眠るための運動 寝室の環境(薬を使いたくない場合) 寝る前の準備 睡眠の極意 最後に よい睡眠を 睡眠の悩み 厚生労働省によると 日本人の5人に1人が「朝 熟睡感がない」「昼間に突然眠くなる」「睡眠の質が悪い」などと、感じているそうです。 寝たいのに 眠れない。って辛いですよね。 焦ると余計に寝付けなくなったりします。 不眠症はただ単に眠れないだけではなく、生活や仕事にも影響を及ぼします。 不眠症が原因で、日中の集中力がなくなったり 疲労感や眠気など、多くの影響を及ぼし、思わぬ事故になる可能性もあります。 睡眠専門のクリ

                                                  眠れない原因は なんでしょうか - ルーナっこの雑記ブログ
                                                • 『2-37 息子の生後4日目、養子を強要される。【ミツカン人権侵害】』

                                                  【ミツカン父子引離し事件】僕は種馬以下ですか? ミツカンお家騒動の真実 最愛の息子と生き別れた婿本人です。 息子が心配です… 創業家に婿入りしたものの ”種馬” と呼ばれ、誕生直後の息子と引き離されました。 仮処分裁判で敗訴したミツカンは報復を重ね僕を即日解雇しました。 息子との”父子の絆”回復のために情報発信します! ※ 本日の記事は、昨日の記事の続きですので、 まだ読まれていない方は、 ぜひ先に、2-36(←リンク) をご覧ください。 それは、息子の生後4日目、 ロンドンの産後施設でのことでした… 出産直後の まだ体力が回復していない妻、僕、そして生後4日目の息子の、家族3人が、平和な時間を過ごしていました 僕達は、まだ右も左も分からない新米のパパ・ママでしたが、愛情いっぱいに、可愛い息子を見守っていました 生まれたての赤ちゃんは とにかく別格に可愛いですね 僕は、スヤスヤと寝ている、

                                                    『2-37 息子の生後4日目、養子を強要される。【ミツカン人権侵害】』
                                                  • 【人権完全無視】続・メキシコ人の渾身のスペイン語ギャグ8連発!【漆黒ジョーク】 - リュウのメキシコ素意や!ブログ(仮)

                                                    この記事は 「ひょんなことからメキシコ人を爆笑の渦に巻き込まないといけなくなったので、マイルドなギャグをご紹介しろ下さい。」 というあなた向けです。 こんにちは。 近年「ない」を「無い」と書く人が急増しているように感じ、その圧倒的違和感によりやる気も無く無り、無無無無い体操*1を開発した無頼漢リュウです無(ゲシュタルト崩壊必至!) さて今回は、恒例のメキシコ人が考えた(多分)、大爆笑すべらない話シリーーーーーーーーーズ!!! 普通のやつをご紹介してもつまらないので、ここでは多くの方がメキシコにもつイメージ通りの、人権を完膚なきまでに無視した漆黒のブラックジョークを8つ厳選いたしました。 人としてどうかと思うものもいくつかございますが、これくらいきついほうがメキシコ人は喜ぶので、ぜひマスタアして彼らをギャアギャア言わせましょう。 そして、アッーーー!という間にヲラは人気者!間違いナシ!!!

                                                      【人権完全無視】続・メキシコ人の渾身のスペイン語ギャグ8連発!【漆黒ジョーク】 - リュウのメキシコ素意や!ブログ(仮)
                                                    • 斎藤一人さん アンコンシャスバイアス - コンクラーベ

                                                      「うまくいかない時は、たいてい自分の思い込みや勘違いによるものだよ」 そんな一人さんの話も、ストンと腑に落ちたのでした。 物事がうまくいかない原因は自分の思い込みや勘違いにあることに気づけた 炎の浄化を一度しただけで腰痛や後頭部の痛み、首のコリが解消した アンコンシャスバイアスとは、「無意識の偏見・思い込み」を意味する言葉です。「自覚しない、無意識の」を意味する「unconscious」と、「偏見、先入観」を意味する「bias」が組み合わさってできました。アンコンシャスバイアスは、過去の経験や日々接する情報、周囲の意見などから無意識のうちに形成されます。アンコンシャスバイアスは「誰にでもある」もののため、日常生活や職場などさまざまな場面で見られるとされています。代表的な例としては、「男性/女性は、当然●●であるべきだ」「若者/高齢者は、▲▲な人ばかりだ」といった無意識の偏見・思い込みがあり

                                                        斎藤一人さん アンコンシャスバイアス - コンクラーベ
                                                      • 【長財布】シンプルで上品な革財布で金運アップ!? ~財布は暮らしの道具です~ - いいね!は目の前にあるよ!

                                                        一粒万倍日に財布を新調して、金運をアップさせるよー! 【長財布】シンプルで上品な革財布で金運アップ!? 財布の新調に一粒万倍日が良いとされる理由 財布のお店は見つかったのか 新調したお財布はこれだ 使用感は? 革財布購入後に初の宝くじを購入した結果! 金運アップを望むなら即行動! 最後に 【長財布】シンプルで上品な革財布で金運アップ!? かれこれ5年ほど使用している二つ折り財布の老朽具合が激しく、いつも気になっていて、見るたびに気分が沈むような感覚で過ごしていました。 気分が沈むということは、知らないうちに至る所で悪影響を及ぼす可能性が非常に高いのです。 このままではまずいということで、財布を新調しようといろいろとお店を回って見ていましたが、これといったものに出会うことができていませんでした。 そんな中、お友達の社長さんがFacebookに「本日一粒万倍日だよ~」って投稿されているのを見た

                                                          【長財布】シンプルで上品な革財布で金運アップ!? ~財布は暮らしの道具です~ - いいね!は目の前にあるよ!
                                                        • 専業主婦が辛い原因ってこれだよね。娘の一言から我が家の課題が浮き彫りになりました・・・。 - 選びながら生きていく☆

                                                          こんにちは♪やまちです。 専業主婦歴10年のわたし。 先日、家族で話合いをする機会があり、専業主婦の辛いところってここだよねって思えた出来事があったのでここで言語化しておこうと思います。 専業主婦になった経緯 わたしは大学を出て会社につとめ営業職で5年ほどバリバリ働き、そこからさらにステップアップして趣味としてやっていたネイルを本格的に職とするために資格を取得しネイリストになりました。 そこからネイリストを3年ほど経験したのち、結婚。 結婚とほぼ同時に妊娠がわかり、つわりの影響でネイリストの仕事が続けられなくなり退職をし、そのまま専業主婦となりました。 元来わたしは結婚してもずっと仕事をしていたいタイプだと自分でも公言してきたし、そうしたいと思ってきましたが、現実は、つわりがある状態でネイリストとしてお客様と向き合うことすらできない日々。 それを数か月耐え、つわりが治まり安定期に入っても今

                                                            専業主婦が辛い原因ってこれだよね。娘の一言から我が家の課題が浮き彫りになりました・・・。 - 選びながら生きていく☆
                                                          • 新生児のミルクの量は?赤ちゃんの月齢別の目安量と判断のポイント | 保育士ライフ

                                                            新生児のミルク量の適量はどれくらい?【時間の間隔目安も解説】では、次の月齢別のミルクの摂取量の目安について書いていきます。 もちろん個人差はあるのは正直なところですが、ある程度決まっていますので「ミルクの量は?」と迷ったときには参考にしてください。 出産~1ヶ月 ・生後0日~7日:1日ごとに10ml増やしていき、3時間毎に1日8回。 (生後0日は10ml、生後1日は20ml、生後2日は30ml・・・) ・生後7日~14日:1回80mlで3時間毎に1日8回。 ・生後14日~1か月:1回100mlを1日7回。 生まれたての赤ちゃんは一時的に体重が減りますが、1週間程度でそれも落ち着きそれ以降は体重も増加傾向になります。 1日20~50g程度は体重が増えることになりますので、それを目安にミルクを飲ませましょう。 この時期な赤ちゃんも環境が変わったこと、外の世界にでたことから不安定になりやすくミル

                                                              新生児のミルクの量は?赤ちゃんの月齢別の目安量と判断のポイント | 保育士ライフ
                                                            • タオルの買い替えと、ウエス作り - 山田さんの tea time

                                                              タオルの買い替えのタイミングは?使い込んだタオルをウエスに 私はバスタオルでもフェイスタオルでも、長年使い込むタイプです。 捨てられなくて~。 だけど今回、思い切りました。 使い込んだタオルはウエスにして、再利用! ほとんど使っていなかった状態の良いタオルを、デイリー用に! 卒業するタオルを決める時のポイントと、使い込んだタオルの再利用の道について書きました♪ タオルの買い替えのタイミングは?使い込んだタオルをウエスに タオルの買い替えのタイミングは? 卒業するタオル 残したいタオル 卒業タオルの次なる道。ウエスに ウエスの使い道 スッキリとしたタオルの棚 さいごに タオルの買い替えのタイミングは? タオルに愛着が湧いてしまい、なかなか整理ができなかった私ですが、タオルの入れ替えをしました! わが家は、貰いものですが新しいタオルのストックがあったので、買い替えではなく、入れ替えです♪ 卒業

                                                                タオルの買い替えと、ウエス作り - 山田さんの tea time
                                                              • 第6波で感染が広がる子どもたち 東京で一番多くの入院患者を診る医師が訴える子どもにとって大事なこと

                                                                第6波で感染が広がる子どもたち 東京で一番多くの入院患者を診る医師が訴える子どもにとって大事なこと感染拡大が続く第6波で子どもの入院患者も増えています。東京で最も多くの子どもの入院患者を受け入れている病院の医師は、どんな風景を見ているのでしょうか? 子どものために考えるべき大事なことを伝えます。 現在、子どものコロナ診療はどんなことになっていて、我々は何に気をつけたらいいのだろう。 BuzzFeed Japan Medicalは、東京都立小児総合医療センター感染症科、免疫科医長の堀越裕歩さんに話を聞いた。 ※インタビューは2月1日午後に行い、その時点の情報に基づいている。 第6波で既に100人以上の子どもが入院 軽症者がほとんど——子どものコロナ患者が増えていますが、どのような対応になっているのでしょうか? 成人と同様、ほとんどは軽症なので自宅療養になっている子どもが多いです。 うちは東京

                                                                  第6波で感染が広がる子どもたち 東京で一番多くの入院患者を診る医師が訴える子どもにとって大事なこと
                                                                • 不食の人々 - ふたり暮らし

                                                                  ふたり暮らし。不食の人々。 「不食の弁護士」秋山佳胤 世の中にはいろいろな人がいるけれど、「不食」で生きている人がいると知った時は本当に驚いた。 私が不食者について知ったのは、弁護士である秋山佳胤(よしたね)さんの著書だった。 秋山さんは、正確に言えば完全な不食者ではなく、「仕事上の付き合いで食事をすることもある」という、言わば究極の少食者だ。 もともとはボクシングだったか空手だったかを嗜んでおり(うろ覚えですみません)、人一倍食べる方だった秋山さん。奥様にも、栄養バランスを考えたタンパク質多めの食事を用意するようにとお願いしていて、弁護士としてのお仕事の傍ら、身体を鍛えることを大切にしていたそうだ。 それがあるきっかけで不食者の生活を知り、ご自身で実践。不食生活の素晴らしさを身をもって知ったとのこと。日本には何名かの不食者がいるそうだけれど、そのうちのおひとり、森美智代さんに秋山さんは会

                                                                    不食の人々 - ふたり暮らし
                                                                  • 幸せを感じる心の扉を開く方法 - 前向き気づき日記

                                                                    今日も夏本番の一日でしたね! 気温は暑いですが、空を見上げると 薄くやわらかな雲が流れ、 優しい祝福の波動に満ちていて、 世界は本当にいつも優しく美しいなとジーンときました。 こんなメッセージを受け取ることができるのは、 私がいい人だからとか、優しいからとかではなく、 (残念ながら。笑) ただ心を開いてオープンでいるからです。 例えば、 周りの人に気が回らなくても、 子供っぽく自己中心的でも、 忘れっぽくて約束やルールを守れなくても、 やる気がでなくて何もがんばれなくても、 止めたい、変わりたいのになかなか変われなくても、 どんなに自分は未熟だなと思っていても、 それでも心を開いていると 空や街路樹や、机やお箸など、すべてのものから、 自分は祝福されてここにいるのだと 感じることができるでしょう。 世界はこんなに美しく優しさや愛に満ちているのに、 人は心を閉ざし、 自分は愛されないとか、

                                                                      幸せを感じる心の扉を開く方法 - 前向き気づき日記
                                                                    • 要チェック!善玉ガードの効果が凄い?口コミと成分から分析した結果 | 善玉ガードの効果が凄いっていう口コミ・評判から検証してみました。

                                                                      赤ちゃんが生まれてくるときに一番最初に出会う菌として、赤ちゃんの成長を守ってくれる大切な菌なんです。 クリスパタス菌はその働きがおもに免疫反応の改善に役立つという、生まれたての赤ちゃんに大切な働きをする乳酸菌なので、さまざまな外敵から身を守るために必要な菌です。 しかし、産道に多く存在し通常分娩で取得する菌のため、帝王切開で生まれた赤ちゃんについては、触れる機会が少なくなってしまいます。 そのため、通常分娩で生まれた赤ちゃんよりも、帝王切開で生まれた赤ちゃんのほうが、アレルギーやアトピー、喘息の症状を発症する確率が5倍になるという報告もあるんです。 参考 帝王切開とアレルギー疾患のリスク認定NPO法人アレルギー支援ネットワーク どんな生み方であれ、一生懸命に産んだ赤ちゃんには変わりないですから、大事な乳酸菌を与える機会がなかった、なんて悲しいです。 でも!今からでも遅くないなら、予防につな

                                                                        要チェック!善玉ガードの効果が凄い?口コミと成分から分析した結果 | 善玉ガードの効果が凄いっていう口コミ・評判から検証してみました。
                                                                      • 「not for me」でもあり「救い」でもある映画『トイ・ストーリー4』感想 - 社会の独房から

                                                                        「あなたはまだ、本当の『トイ・ストーリー』を知らない」と言ってくる日本語版キャッチコピーに対して、「お前が俺の『トイ・ストーリー』の何を知っている!!?」と大人げなくぶち切れるぐらい『トイ・ストーリー』シリーズには思い入れが深い。 なぜならシリーズ第1作とほぼ同時期に生まれ、幼少の頃から大好きな作品で家にあったVHSをそれこそすり切れるほどに観てきた。そんな『トイ・ストーリー』と共に育ってきたと言っても過言ではない私が『トイ・ストーリー3』では完全にアンディと同化し、私自身おもちゃ遊びから卒業していた事もあり、アンディからボニーにウッディ達が渡されるあのシーンは涙なしでは観る事が出来なかったと同時に、私自身が実際に遊んできたあの「オモチャ」達、遊ばなくなって久しくなった「オモチャ」達、どこに行ったのかさえ分からないあの「オモチャ」達の事を考えると胸が苦しくなるそんな感動と切なさを同時に覚え

                                                                          「not for me」でもあり「救い」でもある映画『トイ・ストーリー4』感想 - 社会の独房から
                                                                        • 盆栽作業スペース・・・。 - 都会の隅で農的暮らし

                                                                          盆栽棚を新たに作ったので、盆栽愛がうなぎ上りです。週末に行われた展示会ですが、バドミントン仲間にも声掛けをしたのもあって、ドングリやギンナンなどを抱え込んだ豆盆栽が注目の的だったそうです。 豆盆栽は、生まれたての赤ちゃん盆栽です。それこそ、近くの公園や神社に行けば簡単に入手できますし、大きな盆栽のように50年や100年も世話し続けることなんて不可能ですから、自分で作った感覚や感動を得られますからね。お金も掛かりません。 盆栽愛が鯉のぼり(子どもの日が近いですから)。スチール棚を整理整頓し、作業スペースを確保しました。最下段は、用土をふるいに掛けて粒を揃えています。 その上は、さらに整理が必要ですが、肥料や鉢底ネット、アルミ線などです。 その上は、鉢を分類しました。椅子に座ったまま、必要なものが手に取れるように考えたつもりですが、まあまあ以前よりは整理整頓されて良い感じかな。これから、季節が

                                                                            盆栽作業スペース・・・。 - 都会の隅で農的暮らし
                                                                          • 音楽の魅力

                                                                            どこにいても聞こえてくるメロディー。 静かなベットの中にいても、頭の中に不思議と流れとてくる歌声。 好きな音楽を聴いている時は不思議と笑顔になれます。 格言【心地よい音楽は世界を良くする】 好きな音楽 ピアノや楽器を3年以上習うと子供の教育に良い効果が表れる事は知られています。 ・知能の発達  指を複雑に動かし、暗記し、先の展開を考える事は、脳を適度に刺激してくれます。 ・言語能力の発達 音楽と言語の共通点は音。音を認識、識別する能力を鍛えます。言語を聞き分ける能力も高くなります。 ・絶対音感の習得 絶対音感だけは、6歳までに音感のレッスンが必要です。レッスンをすればするほど身に付き易いと言われています。 音楽は練習すればするだけ、上達し好きになります。音楽が好きな気持ちは、人々を感動させることが出来ます。(ピアノ発表会ですら、感動してしまいます) 歌は『音』と『言葉』を組み合わせリズムに

                                                                              音楽の魅力
                                                                            • 後押ししてくれるナンバー【オムニバス】 - YANO-T’s blog

                                                                              今週のお題「わたしのプレイリスト」 ブログの前のみなさ~ん!! 今日もYANO-T's blogへお越し頂き ありがとうございます。 感謝感謝。 今週のお題のところで 「わたしのプレイリスト」を見つけました。 普段のYANO-T's blogから 「オムニバス」シリーズとして、シチュエーションに合わせた選曲をして、いつもたくさんの★★★をいただいています。 ありがとうございます!! そして、今回はせっかくの機会なので、 初めて”はてなブログ”の「今週のお題」に応募しようと思います。 そして、今回は自分中心に考えて、 いつも自分を後押ししてくれるナンバーをご紹介します。 ちなみに、 今回は私の独断と偏見でセレクトしました。 ご容赦ください。 わたしのプレイリスト ❞後押ししてくれるナンバー❞ スタートです( ´艸`) 「会いに行こう」UA www.youtube.com つい最近リリースされ

                                                                                後押ししてくれるナンバー【オムニバス】 - YANO-T’s blog
                                                                              • 癒しにありがとう | Re:walk project oli log

                                                                                記録 2021年11月6日 疲労感抜けず。外来後※だから仕方ない。 コートリルは増量して内服。 ※病院受診に関しては次の記事にまとめます 夜は右下肢冷ため。NRS4〜5 わりと下肢のコンディションは悪くない方だった。 行動量が少なめだったからかな? 波は仕方ない。 どう気持ちで持っていこうとしても、 波があるのは健康な方でもあることだし いっそ 当たり前と思う方が楽。 落ち着いていた日だった。 健康だった時は波あったかな? ほとんど無かったかもしれない^^; 2021年11月7日 午後から活動開始 といっても、 iPadで絵を描いたり動画を見たり、 デザインの本を読んだり。 活動=何かをすること 友人の息子ベビーに癒された一日。 11月5日に生まれて、 毎日動画を送ってくれるから 嬉しくてたまらない ずっと見ていられる可愛さ。 ママも本当におつかれさま たくさんの幸せをありがとう。 私は感

                                                                                • 子どもに「いい子だね」「すごいね」と言ってはいけない理由 | ゴールドオンライン

                                                                                  築170年の古民家の園舎で、モンテッソーリ教育とアドラー心理学を取り入れた独自保育を行う小俣幼児生活団。周囲から「奇跡の保育園」といわれるこの場所で、子どもたちは「自由と責任」の保育テーマのもと、4歳、5歳とは思えないほどに自立していきます。本連載では、保育歴60年のベテラン保育士・大川繁子氏の著書『92歳の現役保育士が伝えたい 親子で幸せになる子育て』(実務教育出版)より一部を抜粋し、大人も子どもも幸せにする子育てのコツを紹介します。 いい行動をしたときの「すごいね」は評価の言葉 お着替えが上手にできた。率先してお片づけしてくれた。複雑なプラレールを組み上げた。 子どもがそんな〝いい行動〞をしたとき、「すごいね!」「いい子だね!」と褒めていませんか。「褒める育児」という言葉もあるように、親が子どもに褒め言葉を使うのはあたりまえのことだと思われています。 でも、こうした声かけって、じつは〝

                                                                                    子どもに「いい子だね」「すごいね」と言ってはいけない理由 | ゴールドオンライン