並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 399件

新着順 人気順

総評 まとめの検索結果1 - 40 件 / 399件

  • 零細企業買収して売却した話|reisaikigyou_ma

    零細企業買収ですこんにちは。アカウントの柱である会社を売却してしまいアカウント存亡の危機です。 このアカウントの活動をエンタメとして面白がってくれる初期からの根強いフォロワー様たちから希望がありましたので、区切りの良いタイミングとなった今、メモを残しておきます。 ちなみに、前回のDXnoteは私一人の作業メモですが、今回のメモは二人分の視点を合算しています。 このアカウントで情報提供していた対象会社に対しては、実は僕ともう一人の友人で投資をしており、経営のもろもろも二人でやいのやいの言ってやってきた案件なのでした。ということでそんな二人分のメモです、どうぞ。 ケーススタディとして街中にある、どうやって生き延びてるかわからない、ちっちゃい会社って無数にあると思います。 そういう会社を自分が回したらどうなるかな、と考えたことがある人もいるはず。そういう方にピッタリなケーススタディかと思っていま

      零細企業買収して売却した話|reisaikigyou_ma
    • なぜ日本はまあまあ防疫できているのか(私的仮説まとめ)|ショーンKY

      もう一つ注目しておきたいのは、感染力のピークが発症直前の無症候の段階で訪れるという推定である。このHeらの研究では、発症前に感染が起きた割合は44% (95%信頼区間25–69%) に達するとしている。 そもそも病院に訪れないであろう無症候者・軽症者が大量におり、その上病院に行く者ですら感染の半分は病院に行く前に終わっているのだとすれば、陽性者を隔離するというストラテジーだけでは感染拡大を防げないことになる。PCR検査の1回の感度が7割程度という過去の知見(例1、例2、例3)と合わせれば、「病院に来た感冒症状患者全員にPCR検査し、陽性者を隔離する」という戦略で防げる感染は甘く見ても3割程度、厳しめに見れば1~2割程度となり、大半の感染を素通ししてしまうことになる。 あえて検査→隔離戦略一本で解決しようとするならば、発症前でも検出できるよう、PCR検査とは全く違うレベルの検査――皆が毎朝自

        なぜ日本はまあまあ防疫できているのか(私的仮説まとめ)|ショーンKY
      • 「クソゲーオブザイヤー」は、なぜ休止することになったのか?“KOTYベテラン観測者”2人が分析する、一時代が終わる理由 - AUTOMATON

        赤野工作(以下、赤野)氏: 作家の赤野工作と申します。模範的工作員同志という名前で活動していて、ニコニコ動画で配信したりしていました。今いる人の中では僕はKOTYに関して最古参だと思うので、いろいろお話しできるかなと思います。話始めに言うのもなんですが、自分はKOTYアンチです。KOTYに対してはようやく終わってくれたかという気持ちが半分、こんな形でお前は終わってしまうのかと、好敵手の老いを見るような悲しさ半分。非常に複雑な気持ちで今この場におります。今日は感傷的な語りが多くなるかもしれないですが、よろしくお願いします。 ──ありがとうございます。赤野さんはKOTYに対してはかねてからアンチというスタンスを強調されていますよね。一方で、ラー油さんのKOTYに対するスタンスをお聞かせいただけますでしょうか。 ラー油氏: スタンスとしては中立です。KOTYなんてものはどこまでいっても内輪ネタな

          「クソゲーオブザイヤー」は、なぜ休止することになったのか?“KOTYベテラン観測者”2人が分析する、一時代が終わる理由 - AUTOMATON
        • CSSフレームワークBulmaについて - 一休.com Developers Blog

          フロントエンドエンジニアのid:ninjinkunです。この記事は一休.comアドベントカレンダーの1日目の記事です。 一休.comレストランの管理画面リニューアルプロジェクトにおいて、CSSフレームワークのBulmaを導入しました。結論としては、採用して良かったと思っています。 このエントリではBulmaを選定した理由と、採用後に見えたPros / Consについて述べたいと思います。 なお今回リニューアルした一休.comレストランの管理画面の概要は以下の通りです。 レストラン店舗向けの管理画面 店舗の方と一休スタッフの両方が使う DAUは数千の規模 主な用途は在庫の管理と、プラン(コース)や席の管理 現在は店舗を限定してリリース済み 具体的には以下のような画面で構成されています。 UIフレームワークは必要か? まずそもそもUIフレームワークは必要かという議論があります。 今回のプロジェ

            CSSフレームワークBulmaについて - 一休.com Developers Blog
          • 書評『TypeScriptとReact/Next.jsでつくる 実践Webアプリケーション開発』 - uhyo/blog

            皆さんこんにちは。今回は、2022年7月25発売の『TypeScriptとReact/Next.jsでつくる 実践Webアプリケーション開発』を読み終わったので、書評という形で感想と紹介を述べたいと思います。筆者はもともと技術書を読まず「ネットでいいやん」派だったのですが、このたびTypeScript入門書を出版したこともあり、それを過去の話として葬り去るべく技術書を読んでいくことにしました。せっかくなので、読んだ技術書の感想等を紹介します。 おことわり: この記事では、「筆者」とはこの書評を書いた人を指し、『TypeScriptとReact/Next.jsでつくる 実践Webアプリケーション開発』を書いた人たちのことは「著者ら」と呼びます。また、この記事の内容はすべて筆者の個人的な見解であり、本の内容や本を読んで得られる知識について何らかの保証をするものではありません。 筆者について筆者

              書評『TypeScriptとReact/Next.jsでつくる 実践Webアプリケーション開発』 - uhyo/blog
            • 「プログラマーのための CPU 入門 ― CPUは如何にしてソフトウェアを高速に実行するか」を読んだ - おしぼりの日常

              年明けの暇な時間を利用して読んでみました。 書籍のリンク 技術書としての感想 良かった点 悪かった点 注意点 総評 技術書としての感想 良かった点 とにかく文章が分かりやすい 色々な用語の使い方に違和感がない 言葉にすると簡単ですが、本当に分かりやすかったです. 具体例が豊富 図が豊富 コード例が豊富 実験例が豊富 まず、「〇〇 な場合に命令の処理が詰まって遅くなります」といった説明の後に、「では、具体的にこういったケースを考えてみましょう」という具体例を持ってくる展開が多く、とても親切だと感じました.また、このような具体例の説明のときにほぼ必ず図が用いられています.特に全体を通して頻繁に出てくる命令流の図は非常に分かりやすかったです.また、コード例とそれを用いた実験も豊富でした.具体的には、キャシュの章では実際にキャッシュミスを意図的に起こすコード・キャッシュヒットを意図的に起こすコード

                「プログラマーのための CPU 入門 ― CPUは如何にしてソフトウェアを高速に実行するか」を読んだ - おしぼりの日常
              • 書評『良いコード/悪いコードで学ぶ設計入門』 - uhyo/blog

                皆さんこんにちは。今回は、2022年4月30発売の『良いコード/悪いコードで学ぶ設計入門』を読み終わったので、書評という形で感想と紹介を述べたいと思います。筆者はもともと技術書を読まず「ネットでいいやん」派だったのですが、このたびTypeScript入門書を出版したこともあり、それを過去の話として葬り去るべく技術書を読んでいくことにしました。せっかくなので、読んだ技術書の感想等を紹介します。 おことわり: この記事では、「筆者」とはこの書評を書いた人を指し、『良いコード/悪いコードで学ぶ設計入門』を書いた人のことは「著者」と呼びます。また、この記事の内容はすべて筆者の個人的な見解であり、本の内容や本を読んで得られる知識について何らかの保証をするものではありません。 筆者について筆者はフロントエンドエンジニアで、TypeScriptとReactを専門としています。業務では何だかんだで設計の番

                  書評『良いコード/悪いコードで学ぶ設計入門』 - uhyo/blog
                • 【保存版】『ブラックジャック』(手塚治虫著)全話分の手術代(治療費)請求額まとめ - 日常にツベルクリン注射を‥

                  私の好きな漫画は手塚治虫先生作の『ブラックジャック』です。 出典:https://tezukaosamu.net/ 『ブラックジャック』とは、ブラックジャックという無免許の天才医師が活躍する医療ドラマ漫画です。手塚先生が1973年より連載を開始した漫画で、以後10年渡って連載。現在まで多くのファンを生み続けている不朽の名作漫画です。 ブラックジャックの特徴は、無免許のくせに(むしろ無免許だからこそ)医師連盟の規定した手術料を大きく逸脱した手術料をぼったくる点です。それは時として数千万円や数億円にものぼる金額です。 一方で、ほとんど無料に近い手術料を請求している時もあります。規定に則った料金体制ではないので、ブラックジャックの主観で値段が決められるのです。 今回は、私が『ブラックジャック』全話(大人の事情で未収録分は除いた218話分)を読み、手術代の請求額を調べてその傾向をまとめました。この

                    【保存版】『ブラックジャック』(手塚治虫著)全話分の手術代(治療費)請求額まとめ - 日常にツベルクリン注射を‥
                  • どのようにPlatformチームの組織変更をしたか | メルカリエンジニアリング

                    Platform チームの@deeeeeeeetです. Platform チームは2年前にMercariがMicroservicesの移行を始めたときに一緒に立ち上げられたチームです.Platform チームはMicroservicesを動かすための基盤や開発や運用のためのツールセットなど提供しています.立ち上げ時は自分を含めて2-3人で始まったチームですが2年が経ち10人を超えるチームにまで成長しました. チームのメンバーが増えるほど1チームとして動くには限界がきており,またMicroservices化が進めば進むほどチームの負う責任範囲も広くなりCognitive load (認知負荷) も高くなっていました.これらの課題を解決するために組織変更を行い,Platform チームを複数の専門性に特化したチームに分割しました. 本記事ではチームのデザイン,チームが分離しても独立性を保ちつつ

                      どのようにPlatformチームの組織変更をしたか | メルカリエンジニアリング
                    • ジョジョの地球の歩き方を聖地巡礼の観点からレビュー - 本しゃぶり

                      ジョジョの「地球の歩き方」が発売された。 各部の聖地がこれでもかと紹介されている。 聖地巡礼にどれくらい使えるのかレビューした。 ジョジョの歩き方 聖地巡礼の観点 仙台 連想スポット 地名 グルメ イタリア ネアポリス カプリ島 ポンペイ ヴェネツィア サルディニア島 ローマ イタリアのまとめ 終わりに ジョジョの聖地巡礼記事 ジョジョの歩き方 ということで買った。 地球の歩き方 JOJO ジョジョの奇妙な冒険 地球の歩き方Amazon 本書は単純にジョジョの聖地を紹介するだけに留まらず、荒木飛呂彦のロングインタビューがあり、美術や歴史の解説など様々なコラムも収録されている。普通の『地球の歩き方』は現地へ行くため買う人がほとんどだと思うが、本書はただ読むためだけに買うのも悪くない。 とはいえだ。やはり正統派の使い方は、聖地巡礼のガイドブックではないだろうか。実際、今年の8月に行われるプレゼ

                        ジョジョの地球の歩き方を聖地巡礼の観点からレビュー - 本しゃぶり
                      • 第65回岸田國士戯曲賞に寄せて|柳美里

                        柳美里さんから編集部に連絡があったのは6月下旬のこと。岸田國士戯曲賞の選評が掲載されず選考委員を辞することになった、ついては選評と経緯を説明する文章を発表できないかとの相談でした。原稿を拝見し、編集部で議論のすえ、掲載を決定しました。ゲンロンもスクールや新人賞を主催しています。他社である白水社さん主催の選考について、第三者であるゲンロンが批判を掲載することにはリスクがあります。非難もあるかもしれません。けれども、岸田國士戯曲賞は有名な賞で歴史も長く、柳さんも影響力のある作家であり、内容的にも必ずしも戯曲賞および白水社さんを一方的に批判するものではないことから、公表には公共性があると判断しました。掲載にあたっては、柳さんと相談し、個人名を割愛するなど最低限の編集を施しています。本原稿の公表が、演劇界での議論の活性化につながることを期待します。(東浩紀+上田洋子) 岸田國士戯曲賞の選考委員を辞

                          第65回岸田國士戯曲賞に寄せて|柳美里
                        • React 18とSuspenseの基本 ─ フレームワークの選択やReact Server Componentsなど新しいベストプラクティスを学ぶ|ハイクラス転職・求人情報サイト AMBI(アンビ)

                          ハイクラス求人TOPIT記事一覧React 18とSuspenseの基本 ─ フレームワークの選択やReact Server Componentsなど新しいベストプラクティスを学ぶ React 18とSuspenseの基本 ─ フレームワークの選択やReact Server Componentsなど新しいベストプラクティスを学ぶ 群雄割拠のフロントエンドフレームワーク界でも、一歩抜きん出た存在として常に注目を集めてきたReact。2022年3月にリリースされたバージョン18では、Suspenseの安定化やStreaming SSRのサポートなど数々の新機能を取り入れて話題になりました。本記事では、React/TypeScriptのスペシャリストとして幅広く活躍されているuhyoさんが、現時点におけるReactのベストプラクティスについて解説します。 Reactは、Meta社により開発・公開

                            React 18とSuspenseの基本 ─ フレームワークの選択やReact Server Componentsなど新しいベストプラクティスを学ぶ|ハイクラス転職・求人情報サイト AMBI(アンビ)
                          • 【無重力感ハンパない】自宅でリラックスできるコールマン インフィニティチェアをレビュー - さぶろぐ

                            移転しました。 世の中ってつくづくストレス社会・・・。 自宅で最高にリラックスできるアイテムないかな・・・。 コールマン インフィニティチェアはこんな悩みを解決してくれるアイテムです。 ▼こんなメリットがあります ・寝るほど気持ちいい ・まじでリラックスできる ・腰痛持ちも◎ ・作りがしっかり ・設置が簡単 ・収納しやすい ・メッシュで蒸れない 初めて座ったときに、「たった1万円でこんなに気持ち良いの!?」という衝撃を受けました。 というのも、腰痛持ちということもあって、作業中は10万ちょいで買った椅子を使ってるんですよね。 しかし、バロンチェアよりもコールマン インフィニティチェアのほうが圧倒的に座り心地が良いんです・・・。 もちろん、インフィニティチェアに乗って長時間のPC作業は厳しいですが笑 アウトドアやキャンプだけでなく、自宅でリラックスしたい方にとてもおすすめなイスです。 それで

                              【無重力感ハンパない】自宅でリラックスできるコールマン インフィニティチェアをレビュー - さぶろぐ
                            • とにかく要素が多い『日本沈没2020』各話感想|tkq

                              質問箱にこんな投稿がありました。 もはや質問でもなんでもないのですが、そこは自分の質問箱ではデフォルトなので置いておきます。 そういえばやるとか言ってたな、と思ってネットフリックスを開くとマイリストに当然のように保存しているじゃないですか。見ようか迷っていたのですが、そこまで言うなら、と見始めて数話を見終わった頃にはこうなっていました。 何もかも唐突に起こるシナリオ、死ぬためだけに出てくるモブ登場人物、いろんな人が出てくるのにステレオタイプ系が多い人物造形、ラップバトル、時々英語で喋る弟、ディザスターものなのにめちゃくちゃ薄い現実感、謎パラグライダー、大麻畑などめまいがする要素が盛りだくさんで頭がくらくらしてきたのです。 普段アニメをそんなに見ない俺は「あれ? アニメってこういうのだっけ?」と思ったのですが、勧められて見た『メイドインアビス』は全然そんなことがなく普通に面白かったので、アニ

                                とにかく要素が多い『日本沈没2020』各話感想|tkq
                              • もし新人プログラマが「プリンシプル・オブ・プログラミング」を読んだら - ecbeing labs(イーシービーイング・ラボ)

                                概要 ブンブン Hello world. はじめまして! ecbeing新卒1年目の開発です。 本名が開発です。部署名や役職名ではありません。 某有名Youtuberと同じ苗字なんです(血縁関係は恐らくありませんが)。 現在ecbeingチームで日々製品の改善等に努めております。 プロダクト開発チームは非常にメンバーの交流が活発で、学ぶことが多いなぁと感じる今日この頃です。 さて、そんなプロダクト開発チームではありますが、新人3人が配属され少し落ち着いたころに上司からこんな指令を頂きました。 「君たちには新人ミッションに取り組んでいただきます」 プロダクトの取り組み(新人ミッション) 前述のとおり、新人3人にはミッションが課されました。 内容としては「プリンシプル・オブ・プログラミング」をそれぞれ読み、各々が気になったトピックについてプレゼンするというものです。 書籍内容の深い理解や情報収

                                  もし新人プログラマが「プリンシプル・オブ・プログラミング」を読んだら - ecbeing labs(イーシービーイング・ラボ)
                                • 【コスパ最強のPCスピーカー】圧倒的臨場感のBose Companion 2 Series IIIをレビュー - さぶろぐ

                                  移転しました。 本格的なスピーカーってめちゃくちゃ高い・・・。 1万円程度でコスパ良いスピーカーないかな・・・。 Bose Companion 2 Series IIIはこんな悩みを解決してくれるスピーカーです。 ▼こんなメリットがあります ・音がめちゃくちゃ良い ・低音が豊か ・全体的にクリア ・圧倒的臨場感 ・音質のわりに安い 今まで安いスピーカーを使っていた方にとって、まさに世界が変わるほどの衝撃。 音楽だけでなく、映画や動画をがっつり楽しみたいとなると、どうしても1万円以下のスピーカーは物足りないんですよね。 Bose Companion 2 Series IIIなら、このサイズからは考えられないほどの低音の迫力と圧倒的な臨場感を味わえます。 「低音リッチ」で好みが分かれる評価も多いBOSE製品ですが、「サランネットを外す」などいくつかの対応をすると、低音がしまって全体的にクリアな

                                    【コスパ最強のPCスピーカー】圧倒的臨場感のBose Companion 2 Series IIIをレビュー - さぶろぐ
                                  • 【au歴20年が辛口評価】auスマートパスプレミアム特典13選 - 家計改善ブロガーakatown「家計のお金と心を支える帳簿」

                                    【auユーザー以外も加入可能】他社サブスクにはない魅力(節約クーポン)があるauスマートパスプレミアム ※くまポンのクーポン情報もあります。また、情報を追加したため「auスマートパスプレミアムの特典13選」になりましたので、ご了承ください。 こんにちは、家計改善ブロガー「akatown」です。 「au歴20年のauスマートパスプレミアム加入者」兼「家計改善ブロガー」です 私は家計改善のプロとして「auのお得情報」の他にも「つみたてNISAのおすすめ投信」・「最強の家計改善:2024年1月開始の新NISA」・「完全初心者向け:キャッシュレス決済をコンビニで使う方法」のような家計に役立つお金に関する情報を随時公開しております。 ※忙しいと思いますので、本記事を読んでいただいた後に良かったら参考にされてみてください 家計改善ブロガーの「auに関する人気のお得情報」 「愛用者しか知らないau PA

                                      【au歴20年が辛口評価】auスマートパスプレミアム特典13選 - 家計改善ブロガーakatown「家計のお金と心を支える帳簿」
                                    • スタンディングデスクを買ってみました - SmartHR Tech Blog

                                      こんにちは!はじめまして! プロダクトエンジニアとして働いておりますkobadaiと申します。 今回は開発のノウハウや技術とは関係のない、よくある一エンジニアのリモートワーク環境を改善するために導入した何某についてつらつらと記していきたいと思います。 拙い文章ではありますが、最後までお付き合いいただけると幸いです。 なぜ買おうと思った? 新型コロナウイルスとやらが流行して以降、リモートワークとやらが世の中では流行り始めているようで、 例に漏れずSmartHRでもその働き方が推奨される時代になりました。 前職でリモートワークが導入されたときから「武士は食わねど高楊枝…意地でも便利な環境には染まらねえ___」をモットーに、地べたに座ってリビングの机にモニターを置いて潰れきったビーズクッションの上に座って作業をするというスタイルを貫いた結果、背中全体がまんべんなく痛くなるという症状に見舞われてい

                                        スタンディングデスクを買ってみました - SmartHR Tech Blog
                                      • 2020年総合やってるバーチャルYouTuberその他大賞

                                        2020年通して面白かったVTuberを挙げる。 順不同、敬称略。 大賞天開司(てんかいつかさ 個人勢/BANs・YouTube/mildom・配信メイン) 2020は本格的に麻雀に取り組み多井隆晴プロにも褒められるほどに。名前負けやや解消か雀魂インターハイ大将戦での嶺上開花で逆転とか漫画かな? キズナアイ親分を麻雀配信に引っ張り込む功績もオリジナル曲も好評、全自動雀卓を買いに行った動画も人気と幅広く活躍しました緑仙(りゅーしぇん にじさんじ・YouTube/ツイキャス/bilibili・動画配信バランス型) 本名は仙河緑。Rain Dropsという音楽ユニットでメジャーデビューし音楽勢としての躍進を続ける歌は上手いがゲームと運動が致命的にできず、それを3Dで活かす?動画も人気にTiktokでバズる歌い手部分と、80年代漫画アニメや歌謡曲好きな部分が同居深読み歌詞人狼ゲーム、第二回緑仙オナ

                                          2020年総合やってるバーチャルYouTuberその他大賞
                                        • LookerStudioでDevOpsのレポーティングを自動化する - ZOZO TECH BLOG

                                          はじめに こんにちは。ZOZOTOWN開発本部アプリ部バックエンドの髙井です。普段は筋肉のビルドが趣味のエンジニアをやっています。私のチームではZOZOTOWNアプリのバックエンド全般の開発から運用までを行っています。 突然ですが、皆さんご存知でしょうか? ZOZOTOWNはカスタマーサポートセンターの運営管理や従業員のマネジメント等を総合的に評価する「HDI五つ星認証プログラム」にて、五つ星認証を4回連続で取得しています。これは、CS(カスタマーサポート)対応をする弊社社員の皆さんの愛あるサポートの賜物で、同じサービスに携わる身としてもとても誇らしい気持ちです。 そんなCS対応ですが、問い合わせによっては原因調査をエンジニアが行っています。本記事では、CSからエンジニアに来たお問い合わせ(以後、CS問い合わせと呼ぶ)をまとめたレポート作成の自動化についての事例を紹介します。運用コストを抑

                                            LookerStudioでDevOpsのレポーティングを自動化する - ZOZO TECH BLOG
                                          • 「Intel Core i3 10100」をレビュー。Ryzen 3 3300Xに惨敗だが1万円で買える10100Fには期待 : 自作とゲームと趣味の日々

                                            2020年10月23日12:00 (注:商品価格は執筆当時のものです。販売ページリンクにはアフィリエイトを含みます) 「Intel Core i3 10100」をレビュー。Ryzen 3 3300Xに惨敗だが1万円で買える10100Fには期待 wisteriear コメント(7) タグ :#Intel_Core-S_10Gen#CPU_レビュー#レビュー#Intel_Core-S_10Gen_レビュー スポンサードリンク Intel第10世代Comet Lake-Sシリーズから、1万円台で購入できる4コア8スレッドのエントリーモデル「Intel Core i3 10100」をレビューします。 さらに前世代上位モデルのCore i5 9400や前世代同クラスのCore i3 9100、同コアスレッド数かつ同価格帯の競合モデルRyzen 3 3300Xと比較して、クリエイティブタスクやPCゲー

                                              「Intel Core i3 10100」をレビュー。Ryzen 3 3300Xに惨敗だが1万円で買える10100Fには期待 : 自作とゲームと趣味の日々
                                            • 【型落ちで安い!!】映画やゲームがもっと楽しくなるサウンドバー YAS-108をレビュー - さぶろぐ

                                              移転しました。 テレビの音まじでスカスカやん・・。 手軽に音質を上げる方法ないかな・・。 ヤマハのサウンドバー YAS-108はこんな悩みを解決してくれるアイテムです。 ▼こんなメリットがあります ・設置がめちゃ簡単 ・映画が楽しくなる ・ゲームも大迫力 ・セリフがくっきり ・型落ちで鬼安い ・スマホから流せる ・サブウーファーの拡張も可能 みなさん、無音でゲームをやったことはありませんか? 私たちが映画やゲームから感じる臨場感や迫力・没入感って、「音」の影響がとても大きいんですよね。 YAS-109なら1万円台で自宅に設置するだけのプチリフォームができちゃいます。 私が買ったときは23,000円したのに! ゲームや映画などの娯楽をもっと充実させたい方にとって、とてもおすすめな選択肢です。 それでは早速、ヤマハ サウンドバー YAS-108をレビューしていきます! ヤマハ サウンドバー 4

                                                【型落ちで安い!!】映画やゲームがもっと楽しくなるサウンドバー YAS-108をレビュー - さぶろぐ
                                              • 【鬼安い】4K対応で画質の良いアイリスオーヤマの49型テレビをレビュー - さぶろぐ

                                                移転しました。 リビング用に大きいテレビ欲しいな・・。 でもさすがに10万は高い・・・。 アイリスオーヤマのテレビはこんな悩みを解決してくれます。 ▼こんなメリットがあります ・めちゃんこ安い ・画質がキレイ ・音質も十分 ・Wチューナー録画できる ・めっちゃ軽くて壁掛けも可能 49型の4Kテレビが5万円程度で手に入るって、すごすぎませんか?笑 疑似4KなのでさすがにSONYや東芝と比較すると画質は劣りますが、5~10万円の価格差がありますし、こだわりがない方には大差ないレベル・・・。 テレビは安価なもので済ませて、「音」にお金をかけるほうがコスパが良いです。 fionaモデルの40型(2K)なら3万円もしないという、圧倒的な安さです。 それでは早速、アイリスオーヤマのテレビをレビューしていきます! 4K対応液晶テレビ 49インチ ブラック LT-49B620 LUCA テレビ 液晶 デジ

                                                  【鬼安い】4K対応で画質の良いアイリスオーヤマの49型テレビをレビュー - さぶろぐ
                                                • 2022年下半期Audible 私的ベストオーディオブック - mogumogumo.jp

                                                  御挨拶 Audibleとは 無料体験 作品選定について 選定基準 = 小説部門 = ◆アイネクライネナハトムジーク ◆羊と鋼の森 ◆正欲 ◆墨のゆらめき ◆俺ではない炎上 ◆これはただの夏 ◆#真相をお話しします 小説部門総評 = エッセイ部門 = ◆カムカムマリコ ◆大きな嘘の木の下で ◆ゴミ人間 日本中から笑われた夢がある エッセイ部門総評 まとめ 御挨拶 皆様お待たせいたしました、お馴染みのこのコーナーです(コーナーとしては2回目ですけど)。声のコンテンツに特化したブログ《koe-no-hon》管理人にして、大のオーディオブックマニア・Audibleマニアなモグが贈る“2022年上半期Audible 私的ベストオーディオブック”の発表です。 上半期の発表でも書きましたが。「せっかくの声のコンテンツに特化したブログではなく、何故この《mogumogumo.jp》で発表するのか」という疑

                                                    2022年下半期Audible 私的ベストオーディオブック - mogumogumo.jp
                                                  • 『アニマル・スタディーズ 29の基本概念』の翻訳問題

                                                    先ごろ、平凡社からローリー・グルーエンの編著『アニマル・スタディーズ 29の基本概念』が出版された。海外に比べて非常に遅まきではあったが、ようやく日本でも動物倫理や動物研究の関連書が増えてきたため、そろそろこの分野の基本用語を整理・解説した事典的なものが出版されたらよい時期でもあった。そんな矢先に本訳書(以下、本書)が登場した。私もこの原書を数年前に入手して以来、折に触れ参照している。寄稿者の顔ぶれもよく、論考の内容も(やや不満なものはあるが)総じて水準が高く、日本で知られていない文献も多数紹介されているので、邦訳されるにふさわしい一冊であったことは間違いない。また、このように複数の執筆者が手掛けた大部の論集ないしアンソロジーは、在野の人間である私の力では翻訳をしようにも出版企画を通すのが難しいので(それができるなら翻訳したい文献はいくらでもある)、その意味からしても本書が邦訳されたことに

                                                      『アニマル・スタディーズ 29の基本概念』の翻訳問題
                                                    • 【YAS-109 レビュー】手軽にホームシアター!?ヤマハのサウンドバー - さぶろぐ

                                                      移転しました。 テレビ内蔵スピーカーだと物足りないし、簡単に音質上げる方法ないかな~? ヤマハのサウンドバー YAS-109はこんな悩みを解決してくれるアイテムです。 ▼こんなメリットがあります ・音質が良い ・迫力がある ・値段が安い ・設置が簡単 ・声がクリア ・アレクサは神 中途半端なスピーカーを買っても、リビング用だと結局物足りないんですよね。 YAS-109なら「アレクサ搭載」「音質が良い」「設置が簡単」なので、本当にコスパが良いですよ。 リビングのテレビ用として、とてもおすすめなスピーカーです。 それでは早速、サウンドバー『YAS-109』をレビューしていきます! ヤマハ サウンドバー YAS-109(B) ↓最新価格をチェック↓楽天市場で調べるAmazonで調べるYahooで調べる サウンドバー ヤマハYAS-109 とは DTS Virtual:X 簡単に設置 アレクサ搭載

                                                        【YAS-109 レビュー】手軽にホームシアター!?ヤマハのサウンドバー - さぶろぐ
                                                      • 完読総評! 池澤夏樹=個人編集 世界文学全集 全冊 - ウラジーミルの微笑

                                                        輝く時間を分けあった あの日を胸に今日も生きている 2017年7月13日に最初の一冊を読んで、約5年半もかかったこの企画。途中に『失われた時を求めて』を再読したり、ナボコフ・コレクションを読んだり、まるっきり初心者から1年かけて将棋の段位を取得したり、さんざん寄り道をしてようやく完結をした。1記事5000字として、42作品*121万字。原稿用紙500枚分だから、厚めの文庫本1冊分は書き散らかしたことになる。 既に、第1集、第2集、第3集とそれぞれの総括記事を挙げているので、各作品の短評等はそちらをご参照いただきたい。 これとは別に今回は総まとめとして、いくつかの観点から本全集を眺めなおし、最後に本全集の企画全体に対する感想を述べて締めくくりとしたい。 面白かった作品3選 最初は、記事としては一番面白みのない「面白かった作品」から。何が面白くないって、セレクトがあまりにベタで、我ながら恥ずか

                                                          完読総評! 池澤夏樹=個人編集 世界文学全集 全冊 - ウラジーミルの微笑
                                                        • 【結論】自宅はネックバンド型が最強|型落ちでコスパの良いWI-1000Xをレビュー - さぶろぐ

                                                          移転しました。 完全ワイヤレスイヤホンって値段の割に音質が・・・。 かといってヘッドホンも邪魔くさいし・・・。 SONY WI-1000Xはこんな悩みを解決してくれるアイテムです。 ▼こんなメリットがあります ・型落ちで安い ・とにかく音が良い ・そこそこのノイキャン ・ネックバンドがマジで楽 ・有線接続できる ・長時間でも疲れない 色んな種類のイヤホンを持ってますが、自宅で使う分にはネックバンド型のイヤホンが最強 完全ワイヤレスイヤホンって外したときの置き場所に困るし、いちいち失くさないように気を遣うのがまじでストレスなんですよね。 ネック型スピーカーだと音楽をしっかり聴くには音質がイマイチ。 WI-1000Xは驚くほど音質が良くて、有線接続だと更に音質が向上するので、自宅で落ち着いて音楽鑑賞するのにも向いてます。 自宅で快適に使いながら、高音質で音楽を楽しむこともできるイヤホンです。

                                                            【結論】自宅はネックバンド型が最強|型落ちでコスパの良いWI-1000Xをレビュー - さぶろぐ
                                                          • 【こんなに便利なの?】首掛けスピーカーの『SONY SRS-WS1』をレビュー - さぶろぐ

                                                            移転しました。 最近テレビの音が聞き取りづらい・・・。 かといって音量上げると近所や家族から苦情が・・・。 SONY SRS-WS1はこんな悩みを解決してくれるアイテムです。 ▼こんなメリットがあります ・ゲームや映画の迫力が出る ・声がハッキリ聞こえる ・耳が塞がらない ・遅延がない ・首掛けってまじで便利 音響を良くしたいけど、あまり音量を上げれない環境で困ってる方は多いんじゃないでしょうか? SONY SRS-WS1は現状テレビ内蔵スピーカーを使ってる方にとっては、「音質」や「臨場感」が向上し、ながら作業にも使いやすいのでとても便利です。 結局のところ、サウンドバーって音量を絞るとセリフが聞き取りづらかったりするんですよね。 あまり音量を上げれない方にとっては、テレビ&首掛けスピーカーはかなりオススメな構成です。 それでは早速、SONY SRS-WS1をレビューしていきます! ソニー

                                                              【こんなに便利なの?】首掛けスピーカーの『SONY SRS-WS1』をレビュー - さぶろぐ
                                                            • 風来のシレン6は本当に面白いのか?|Jey.P.

                                                              風来のシレンシリーズ14年ぶりの完全新作『不思議のダンジョン 風来のシレン6 とぐろ島探検録』が1月25日にリリースされました。 風来のシレンシリーズには根強いファンが多く、久しぶりの新作を喜び、楽しんでいる人の声がSNSでは多く見られます。自分もその一人で、今作も発売日に購入し、「とぐろ島の神髄」クリアまで夢中でプレイしました。 しかし、自分が嬉しかった・楽しかったということと、作品の善し悪しは別問題です。この記事では、風来のシレンシリーズにおける今作の特徴を分析し、レビューします。 評価の観点まず、「楽しかったということと、作品の善し悪しは別問題」とはどういうことか。ゲームは楽しければ、それで良いのではないか。 様々な考え方があるだろうが、この記事ではあくまで「楽しさ」に焦点を当てつつも、「楽しさの度合いは、作品やプレイヤーによって差がある」という前提で評価をしたい。『風来のシレン』お

                                                                風来のシレン6は本当に面白いのか?|Jey.P.
                                                              • 【2万円が9000円台!?】Jabraのイヤホンが型落ちで鬼安い。ELITE 65tをレビュー - さぶろぐ

                                                                移転しました。 イヤホンって種類多すぎる・・・。 1万円でコスパ最強のやつ頼む・・・。 Jabra ELITE 65tはこんな悩みを解決してくれる完全ワイヤレスイヤホンです。 ▼こんなメリットがあります ・圧倒的お得感 ・とても音質が良い ・抜群のマイク性能 ・かっこいい ・ケースが小さい ・マルチポイント対応 ・物理ボタン◎ ・接続安定◎ 2018年に25,000円で発売され、新作が出たことで、先月までは13,000円で発売されていた『ELITE 65t』 改めて確認すると、10,000円台まで値下がりしており、購入時には更に10%のAmazonポイントが・・・。 安い。安すぎる。 ハイエンドモデルとして発売されただけあって、「音質」「機能性」「フィット感」「携帯性」など、全ての性能において実質9,000円台で手に入るとは思えない完成度です。 1万円以内でコスパ重視。特に利便性を優先した

                                                                  【2万円が9000円台!?】Jabraのイヤホンが型落ちで鬼安い。ELITE 65tをレビュー - さぶろぐ
                                                                • 【寝かしつけから解放】自分で布団に行きたがる!ドリームスイッチの感想レビュー - さぶろぐ

                                                                  移転しました。 まじで毎日の寝かしつけしんどい・・。 たまには楽したいけど絵本は読んであげたい・・・。 ディズニー ドリームスイッチはこんな悩みを解決してくれる動く絵本のプロジェクターです。 ▼こんなメリットがあります ・子供から布団に行く ・自然と寝る姿勢になる ・知育効果がある ・驚くほどあっさり寝る ・スキンシップする余裕ができる 「今日は寝落ちするわけにはいかない」という日に、ドリームスイッチという選択肢が増えたのは、まさに革命。 我が家では今まで毎日欠かすことなく、寝る前には絵本を読んでいたせいか、「同じ部屋にいないと絶対寝ないマン」でした。 ドリームスイッチを購入してから、同じ部屋にいなくても自分たちで寝てくれるようになり、日々の寝かしつけも余裕を持って接することができるようになりました。 何より親も楽しい!! そんなディズニー ドリームスイッチをレビューしていきます! ディズ

                                                                    【寝かしつけから解放】自分で布団に行きたがる!ドリームスイッチの感想レビュー - さぶろぐ
                                                                  • 【型落ちでお得】ダントツで売れてるHUAWEI P30 Liteをレビュー - さぶろぐ

                                                                    移転しました。 iphone高すぎでしょ・・・。 3万くらいでサクサク使えるスマホないかな・・・。 HUAWEI P30 Liteはこんな悩みを解決してくれるスマホです。 ▼こんなメリットがあります ・圧倒的な安さ ・サクサク動く ・カメラ性能が良い ・軽くて疲れにくい ・ゲームもできる ・コスパ最強 結局のところスマホって調べものだったり、LINEやカメラ・ナビ・音楽再生などの簡単なアプリくらいしか使わない方が多いんじゃないでしょうか? 確かにiphone11は爆速で快適ですが、そこに何万もかけるより乾燥機やお掃除ロボットでも買ったほうがよっぽど快適です笑 極端に3Dゲームをやったり、中国メーカーに拒絶反応がある方でない限りはHUAWEI P30 Liteで十分です。 それでは早速、HUAWEI P30 Liteをレビューしていきます! HUAWEI P30 lite SIMフリー ↓最

                                                                      【型落ちでお得】ダントツで売れてるHUAWEI P30 Liteをレビュー - さぶろぐ
                                                                    • 8/30、どっとライブ炎上に関する所見|honedama

                                                                      はじめに 先日、.LIVE公式Twitterで10月13日によみうりランドにて開催予定のホールイベント第3部公演、「*ASTERISK 〜Halloween music party in Chieri-Land〜」の追加出演者が発表された。そして、その発表及びその後のばあちゃる氏の生放送によって過去最大級に界隈が荒れることとなった。 当記事では、本件の概要・問題点を列挙し、それらに対してひたすら詳細に筆者の意見・個人的見解を述べるものである。なお今回に限っては本当に長いので、全部読んでくれとは言わない。まとめを先に読んで気になったところだけ読むでもいいし、目次で気になった部分から読んでもいい。もちろん、時間のある方や思うところがある方は全部読んでくれたらありがたい。 例によって、当記事内では特定のVtuber(以下Vと表記)を批判や攻撃しないしその意図もないが、本件の内容上、例外としてばあ

                                                                        8/30、どっとライブ炎上に関する所見|honedama
                                                                      • CSSフレームワークからみる、フォーカス・インジケータの違いを考察 - ME to FE

                                                                        CSSフレームワークからみる、フォーカス・インジケータの違いを考察 フォーカスってなに? フォーカスの可視化について フォーカスのスタイル CSSフレームワークはどのような対応をしているのか? BULMA 特徴 Bootstrap 特徴 Materialize 特徴 Pure.css 特徴 skeleton 特徴 CSSフレームワークの総評 1. Bootstrap 2. BULMA 3. Pure.css 4. Skeleton 5. Materialize まとめ フォーカスってなに? 「フォーカス」とは、パソコン画面上でウインドウや入力ボックス、アイコンやボタン、画像といった対象物が「次の操作」を受けられる(アクティブな、選択された)状態のことです。 引用:weblio辞書「フォーカス」(別窓でリンク) 上記の動作サンプルを例にすると、テキストフォーム、セレクトフォーム、ラジオボタン

                                                                          CSSフレームワークからみる、フォーカス・インジケータの違いを考察 - ME to FE
                                                                        • 【値下げでめっちゃお得】高音までキレイなYAMAHAのTW-E3Aをレビュー - さぶろぐ

                                                                          移転しました。 安いイヤホンって高音がくもる・・。 女性ボーカルもキレイなイヤホンないかな・・。 YAMAHA TW-E3Aはこんな悩みを解決してくれる完全ワイヤレスイヤホンです。 ▼こんなメリットがあります ・繊細で素直な音 ・高音キレイ ・正直安い ・フィット感抜群 ・耳が小さくてもOK ・遅延がかなり少ない ・接続も非常に安定 ・IPX5防水対応 YAMAHAのTW-E3Aは煌びやかな高音で、ヤマハらしいナチュラルな音がとても心地よいイヤホン。 女性ボーカルにはピッタリで、ヨアソビの夜に駆けるを聴いたときは、「これで1万円!?」と驚きました笑 TW-E3Aは低音は控え目な方なので、EDMやダンスミュージックをよく聴く方はATH-CKS5TWのような低音重視のイヤホンがおすすめですね。 それでは早速、YAMAHA TW-E3Aをレビューしてきます! この記事はYAMAHA様より製品をお

                                                                            【値下げでめっちゃお得】高音までキレイなYAMAHAのTW-E3Aをレビュー - さぶろぐ
                                                                          • 【エアコン代安くなる】まさにコスパの神髄。アイリスオーヤマのサーキュレーターを口コミ レビュー - さぶろぐ

                                                                            移転しました。 エアコンないと死んじゃう・・。 でも電気代高すぎ・・。 アイリスオーヤマのサーキュレーターpcf-hd15n-bはこんな悩みを解決してくれます。 ▼こんなメリットがあります ・部屋がすぐ冷える ・暖房も早く効く ・電気代が安くなる ・空気清浄機も効率UP ・ホコリが減る ・部屋の換気に使える ・部屋干しにも使える ・めっちゃ安い 電気代の節約のためとはいえ、私は暑いとイライラするし生産性も落ちるので、エアコンは一切我慢しません。 サーキュレーターがあればエアコンがすぐ効くし、電気代も節約。 もはやこれだけでも買わない理由がないくらいなんですが、空気清浄機の効率UPで部屋のホコリが減るのもめちゃくちゃ快適です。 早速、アイリスオーヤマのサーキュレーターをレビューしていきます! アイリスオーヤマ サーキュレーター 静音 首振り固定 8畳 パワフル送風 ブラック PCF-HD15

                                                                              【エアコン代安くなる】まさにコスパの神髄。アイリスオーヤマのサーキュレーターを口コミ レビュー - さぶろぐ
                                                                            • 事業停止マイニングエクスプレス終焉か?恐るべき仮想通貨の実態とは | インターネット(オンライン)集客ネットワークビジネス|成功しやすい会社と成功法

                                                                              Last Updated on 2023年12月21日 by admin 仮想通貨を扱うネットワークビジネス(MLM)企業の「マイニングエクスプレス」をご存知でしょうか? 2018年に誕生した企業ですが、投資詐欺があったということで逮捕者が続出、事業停止の状態に至りました。 しかし実態の見えにくいネットワークビジネス(MLM)企業、かつ専門知識が必要な仮想通貨ということもあり、ビジネスの詳細が不明な部分も多いです。 そこでこの記事では、ネットワークビジネス(MLM)キャリア30年の経験をもとに、マイニングエクスプレスの実態を解明していきます。 どのような運営を行なってきた企業なのかを知りたい方は、ぜひ参考にしてください。 マイニングエクスプレスの会社概要 イニングエクスプレスは、2018年3月29日にウクライナ・キロヴォフラートに、創業者カルロス・フジヤマ(日系ブラジル人)によって設立され

                                                                              • とあるはてなブロガーが語るTwitterについての雑感 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                                                                                フォッフォッフォ!アケビと小童でお届け致しますのじゃ。 はてなブロガーとしてそろそろ初心者ではなくなって来たと思いますが、Twitterは・・・ ・Twitterについて ・Twitterを始めた動機 ・Twitterのフォローボタンについて ・Twitterの成果 ・Twitterへの紹介からの訪問からの流入 ・Twitterは「延長線」 ・Twitterはネタの宝庫 ・Twitterのデメリット ・まとめ…とあるはてなブロガーが語るTwitterについての雑感 はてなブロガーとしてそろそろ初心者ではなくなって来たと思いますが、Twitterは・・・ ・Twitterについて あれ?タイトルだとレトロゲーでもドラクエウォークの記事でもありませんが・・・。 黙れェ!たわけ!!!管理人め!!!もうたくさんじゃワイ!ワシになんちゃら担当みたいなレッテルを貼るな!!!雑記にも関係なく出ちゃる!!

                                                                                  とあるはてなブロガーが語るTwitterについての雑感 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
                                                                                • 【Amazon限定新作】エントリーモデルにWIFI機能を付けた『ルンバ692』をレビュー - さぶろぐ

                                                                                  移転しました。 ルンバ欲しいけど高い・・・。 一番コスパが良いモデルってどれだろう・・・。 アイロボットの『ルンバ 692』はこんな悩みを解決してくれるお掃除ロボットです。 ▼こんなメリットがあります ・ルンバが安く買える ・掃除の手間が省ける ・スケジュール設定◎ ・十分キレイになる ・整理整頓の習慣がつく ・手入れが簡単 ・稼働時間が伸びた ・複数の部屋いける ・夫婦仲が良くなる Amazon限定ルンバ692は購入時に付いてくる10%のポイントとギフトチャージを併用すると、実質34,000円程度で手に入ります。 よっぽど家が広くない限りは、エントリーモデルの清掃力で十分なんですよね。 人気だったルンバ691の後継機という位置づけですが、安くなった上に稼働時間が伸びるというまさにコスパの神髄。 安くて性能十分。初めてのルンバにとてもおすすめなモデルです。 それでは早速、ルンバ 692をレ

                                                                                    【Amazon限定新作】エントリーモデルにWIFI機能を付けた『ルンバ692』をレビュー - さぶろぐ