並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 45件

新着順 人気順

街通りの検索結果1 - 40 件 / 45件

  • 会計は偽札で。愛媛の果ての港町で銭湯に泊まる。至高のバッテラを食べる。 - 今夜はいやほい

    別府からすすけたフェリーに乗り込んだ。フェリーとはいいものである。凪いだ海の上に浮かんでいると、11月のほのかな気づまりもなんのその、とたんに穏やかな気持ちになる。日も暮れかかった頃、八幡浜まであと少しとというところまでやってきた。八幡浜は別府の向いの愛媛である。つまり愛媛の西側の果てのようなところである。 なぜ別府から愛媛の果てにやってきたのかと言うと、それは端的に、交通費を浮かすためであった。交通費を浮かす?フェリーに乗ってなに言ってるんだこいつという声がどこからともなく聞こえてくるようである。 大分空港から東京へ帰る飛行機より松山空港からの飛行機の方が1万円以上安かったので、経費節約のため、わざわざフェリーに乗って、こうして愛媛へとやってきたのである。 フェリーに向かって地元の小学生が手を降ってくれているのが見える。フェリーのガラスが汚ないだけなのだが、いい感じにぼやけていてセピア風

      会計は偽札で。愛媛の果ての港町で銭湯に泊まる。至高のバッテラを食べる。 - 今夜はいやほい
    • 「ちょうどいい中華」だと思ったら「ちょうどいい」をはるかに超えてた―― 神田「東園」の尊さは丁寧に味わうべし - ぐるなび みんなのごはん

      通るたびに気になっていた“ど真ん中な中華”の存在 神田駅東口からほど近く、神田駅東口一番街通りにある「北京料理 東園」。以前から店の前を通るたびにその存在が気になっていた。 昨今街中でよく見かけるギラギラとした大陸系の中華料理店とは対照的な、いかにも歴史ある店構え。かといっていわゆる「町中華」とも明らかに異なる落ち着いた佇まい。 店頭に張り出されたメニュー表の価格だけを眺めると、決して高級店というわけではないこともわかる。もちろんチェーン店でもなければ、本場志向のマニアックな店というわけでもない。 こういうお店をどう呼べばいいのだろう。今やさまざまな業態がひしめき合う中華の世界で、ある意味ど真ん中にある店だ。だから、何も付けず単に「中華」と呼べばいいのかもしれないが、実はど真ん中と言いながらこういう店は今となっては数の上では決して多くはない。むしろ貴重だ。 だから私はこういうポジションの店

        「ちょうどいい中華」だと思ったら「ちょうどいい」をはるかに超えてた―― 神田「東園」の尊さは丁寧に味わうべし - ぐるなび みんなのごはん
      • ゆったりと過ごせる「美術館のカフェ」11選!おすすめスイーツや雰囲気を紹介します【全国】 |じゃらんニュース

        アートに触れた後はその余韻に浸りつつお茶を楽しんだり、おすすめのスイーツを味わったり。ゆったりとした時間が過ごせる「美術館のカフェ」。一人で思い思いに楽しめるのもとっても魅力。 今回はそんな美術館に併設するカフェ・喫茶室を11軒紹介します。有名建築家が手がけた洗練の空間、四季を愛でる絶景カフェなどどれもおしゃれで個性的ですよ。 ※この記事は2021年7月6日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。日々状況が変化しておりますので、おでかけ前に必ず各施設・各店のホームページやSNSなどで最新情報をご確認ください。 記事配信:じゃらんニュース 十和田市現代美術館/cube cafe&shop【青森県】 十和田市のシンボルロード・官庁街通りまるごと美術館に見立てた「Arts Towada」のメインスポット 2008年のオープン以来、アートを通じて人と人、人と“まち”

          ゆったりと過ごせる「美術館のカフェ」11選!おすすめスイーツや雰囲気を紹介します【全国】 |じゃらんニュース
        • 「ひとりより、ふたりのほうが楽しいじゃん」経堂で、2度目の結婚を決めました - SUUMOタウン

          著者: 藤田華子 ずっと、お気に入りの小説に出てくる街に住んでみたいと思っていた。 私の場合それは、江國香織の物語。 14歳のころ『きらきらひかる』を読み、彼女の無垢で奔放な世界に居心地の良さを覚えた私は、長らくお話の舞台に憧れていた。彼女の話には、よく世田谷が出てくる。下北沢、梅ヶ丘、豪徳寺、経堂、成城学園などなど。 物語の登場人物にはなれないけれど、あの世界に近づくことはできる。そして18歳で上京して以来、数えてみたらもうかれこれ10年以上、このエリアで転々と引越しを重ねている。 住んでみて分かったことなのだけど、小田急線に友人を呼ぶと、「初めて乗った」とか「降りたことない駅ばかり」とよく言われる。東京に住んでいても、馴染みが薄い人には縁遠い路線らしい。 でも同時に「住みやすそう」「住んでみたい」というお声をいただくことも多々あり、そのたびに私はなぜか「えっへん!」となって、自分の小田

            「ひとりより、ふたりのほうが楽しいじゃん」経堂で、2度目の結婚を決めました - SUUMOタウン
          • 夕方から始まるフリマという名の“温厚で緩やかなデモ” イケてる若者が集まる、高円寺「北中夜市」

            「すごいねー、なんだか違う街に来たみたい」とすれ違い様に聞こえたのは、高円寺駅の北口に位置する商店街通り、北中通りだ。この通りでは、毎月第三日曜日の16時から「北中夜市」と称する路上フリーマーケットが継続的に開催されている。大きくはない商店街通りだが、手作りのアクセサリーや古着、古物、ローカルフードなどを販売する40店舗が軒を連ね、大変な賑わいを見せている。特筆すべきは、商店街でのフリマであるにもかかわらず、出店者・来場者ともにファッショナブルな若年層が多いこと。また、出店枠を募れば若者から応募が殺到し、すぐ枠が埋まってしまうほど人気を集めている。 北中夜市を企画するのは、高円寺の北中通りでリサイクルショップ「素人の乱」の店長である松本哉。松本は、2000年代に、「途中でやめる」の山下陽光らと共に、いたずらに消費を誘起する行事への抗議を名分に駅前でコタツと鍋を出して行った「クリスマス粉砕集

              夕方から始まるフリマという名の“温厚で緩やかなデモ” イケてる若者が集まる、高円寺「北中夜市」
            • 中国の日本そっくり街、たった2ヶ月で閉鎖 当局「著作権侵害を改善しないと再開不可」 : 痛いニュース(ノ∀`)

              中国の日本そっくり街、たった2ヶ月で閉鎖 当局「著作権侵害を改善しないと再開不可」 1 名前:マーキュリー(茸) [AU]:2020/10/18(日) 11:05:54.91 ID:U7tnwNrW0 中国広東省の日本そっくりの街 オープンから2か月で閉鎖に 日本有数の夜の繁華街、新宿・歌舞伎町の入り口にそびえる「歌舞伎町一番街」のアーチそっくりの看板を掲げ、鉄腕アトムや犬夜叉などの人気アニメキャラクターの看板が登場し、「日本の街並みが中国に出現した」として多くの日本ファンの若者を集めていた中国広東省仏山市の通称「一番街」が、オープンからわずか2か月あまりで、閉鎖に追い込まれていたことが明らかになった。 香港の英字紙『サウスチャイナ・モーニング・ポスト』が報じたところによると、仏山市政府が運営会社らに命じたという。表向きの理由は「多くの日本のアニメのキャラクターなどが使われており、知的財産

                中国の日本そっくり街、たった2ヶ月で閉鎖 当局「著作権侵害を改善しないと再開不可」 : 痛いニュース(ノ∀`)
              • 池袋ナンバー1の声も!激辛四川料理の有名店!正月営業! 知音食堂(池袋/エビ入り玉子チャーハン) - 海老チャーハンだけ!東京のチャーハン炒飯ブログ

                美味しい海老チャーハン食べ歩き!第228食! K七です。 今日は池袋の海老チャーハンです。 正月は中華料理店やってないよなー、 とか思ってました。 でも、中国の正月は春節なので、 日本の正月は関係ないかな、と仮説を立ててみました。 で、調べると、 やっぱり大陸系中華店は正月OPENしている店が多かったんです! ということで正月は大陸系特集!第3弾! 池袋駅西口の北エリアは「新中華街」と言われています。 池袋と横浜中華街との大きな違いは、 横浜中華街は日本人客が多いのですが、 池袋新中華街は大陸人が多いということ。 池袋駅西口北部エリアはほぼ現地と化してます。 正直ちょっと怖いエリアです(笑) 池袋駅は、 JR山手線、JR埼京線、JR湘南新宿ライン、 東武東上線、西武池袋線、 東京メトロ丸ノ内線、有楽町線、副都心線が乗り入れています。 『知音食堂』は四川料理の店です。 四川料理の名店として雑

                  池袋ナンバー1の声も!激辛四川料理の有名店!正月営業! 知音食堂(池袋/エビ入り玉子チャーハン) - 海老チャーハンだけ!東京のチャーハン炒飯ブログ
                • コンビニに行くが如く願望や夢を手にする方法! - らしくないblog

                  この連休 家にいることも多く オリンピックのドタバタやコロナが収まった後の 世界に夢を描く人も多いはず。 金持ちになりたい 画家になりたい ユーチューバーになりたい モテたい😁 色々な欲望や夢を叶えるときに必要な 大事なことが2つあります。 《目次》 願望を手にした 金持ちになりたい ふつうのおにーさんが一躍ラーメン屋の雄に なぜその夢をつかみたいのか これからの願望・夢 願望を手にした 何を偉そうなタイトルで! と思われる読者多いと思います。 「アナタは何をしたの?」 と言われそうなのでサイヤGの、願望を実現した実体験を お話します。 サイヤG 大学時代に金持ちになりたい! と思いたち20年かかり、ギリギリですが 富裕層に入りました。 ここの10年くらいは 資産から負債を差し引いた純資産が1億円以上はあったし 社長として、役員報酬を含めた年収が8千万円というときもありました。 (念の為

                    コンビニに行くが如く願望や夢を手にする方法! - らしくないblog
                  • 今日は渋峠、湯田中と姨捨駅でぼぉ~としてきました♪♪ - げんさんのほげほげ日記

                    中央線姨捨駅からの絶景♪ さすが日本三大車窓と言われるだけはありますね~ ここ最近ドタバタ続きで、「あー疲れたなぁ~」と感じていました。 今日はちょうど、おしごともポッカリ予定が空きました。 天気予報は一日晴れ・・・これは癒しのひとときにするしかないっ! ということで、今日は思い切って、お休みをいただいて(サボりです😊)、 前々から行きたかった渋峠におじゃましました。 渋峠は、長野県と群馬県の県境にある峠です。 志賀高原から草津温泉へ抜ける国道292号線沿いにあります。 本当は、草津温泉へ抜けたかったのですが、途中の白根山が絶賛火山活動中! のため、今は横断することができません(車でもダメです、通行止めとなっています) 火山活動が収まるまで、渋峠には、長野側からいくしかなさそうです…。 今回は、長野駅から長野電鉄で湯田中駅まで移動して(50分ほど)、 湯田中駅からは、バスで渋峠へ向かいま

                      今日は渋峠、湯田中と姨捨駅でぼぉ~としてきました♪♪ - げんさんのほげほげ日記
                    • ROADSIDER’S=路傍の編集人、都築響一が手掛けるリアルアートの巣窟「大道芸術館」 - TOKION

                      投稿日 2023-12-21 Author Kana Yoshioka LIFESTYLE 観察する 路傍の編集人、都築響一が手掛ける向島の美術館「大道芸術館」で、大衆・昭和・性をテーマにアートの真髄を知る。 都築響一 都築響一 1956年、東京都生まれ。作家、編集者、写真家。1989年から91年にかけて美術選集『アート・ランダム』にて『アウトサイダー・アート』と『アウトサイダー・アートⅡ』を出版し、欧米のアウトサイダー・アートの動向をいち早く日本に紹介。現在に至るまで、独自の視点で世界各国のアウトサイドに属するアート、ファッション、民俗など幅広く紹介し続けている。これまでに昭和のラブホテル、世界の地獄アートなど、長年追い続けてきた数々の出版書籍は、年代、人種を超え多くのコアなファンを持つ。現在は大道芸術館のキュレーションを行う他、自身が発信するWEBメディア「ROADSIDER’s we

                        ROADSIDER’S=路傍の編集人、都築響一が手掛けるリアルアートの巣窟「大道芸術館」 - TOKION
                      • カッパな合羽橋 - 気になったので、撮ってみた。

                        「かっぱ河太郎です。商売繁盛、カッパ橋へいらっしゃ〜い」☺️ 浅草にほど近い合羽橋は、今や海外の人にも知られた道具街。主にプロや生活日常品の調理道具や食器を扱うお店が約800mにも渡って連なっている商店街です。そんな合羽橋道具街を久しぶりに訪れてみました。 合羽橋交差点。ここからは、まるで狙ったかのようにスカイツリーが良く見えます。ここを真っ直ぐ行けば浅草です。 そしてメインのかっぱ橋道具街通り。(両側にパーキングメーターあり) 歩き出していきなり目に入ったのがこちら↓ ピッカピカー!の「カッパ河太郎」 合羽橋道具街・誕生90年記念に建てられたという「カッパ河太郎」です。合羽橋のカッパと目が合うと商売繁盛するという伝説があるらいしのでご商売されてる方はぜひぜひ♪ 合羽橋道具街は明治末期に小道具を扱う店の集まりから始まり、戦後に今のような調理用具や菓子道具などの販売する商店街になったそうです

                          カッパな合羽橋 - 気になったので、撮ってみた。
                        • ”まちぶら“しながら美味しいパンを!西新商店街周辺のパン屋さん5選 | たつブロ

                          どうも、たつとら(@tatsutora6) です。 久しぶりに福岡早良区西新を訪れ、いくつかグルメ記事も書き、パン屋さんの記事も書いたので、西新商店街周辺にあるパン屋さんを5軒紹介しようと思います。 実際、商店街周辺はパン屋やカフェなども多数存在し6軒だけでは全然足りませんが、ボクが訪れた事があるお店を中心に紹介しますので悪しからず。 西新を訪れた際には参考にしてみてはいかがでしょうか。 西新商店街周辺のパン屋 最初に「西新商店街」とは、地下鉄の西新駅あたりから隣の藤崎駅まで続く長い商店街で複数の商店街を総称して西新商店街と言います。 商店街には数多くのお店が軒を連ね常に活気に溢れていて、全国の多くの商店街が「シャッター商店街」と呼ばれる中、「西新商店街」は空き店舗率が少なくお店と人々で賑わいをみせています。 出典:西新について | 西新商店街公式ホームページ|福岡市早良区西新 また、長谷

                            ”まちぶら“しながら美味しいパンを!西新商店街周辺のパン屋さん5選 | たつブロ
                          • 家の近所で東京の文化をdigする。【ぐるっと街観察 幡ヶ谷】 - SUUMOタウン

                            著: 白方はるか(鳩) フリーライター・イラストレーターの鳩さんが、街の魅力を実際に住んでいる人、住んでいた人と散策しながら発見する「ぐるっと街観察」。3回目の今回は、「幡ヶ谷」へ。 ◆◆◆ 今回の案内人:ノセさん 1993年生まれ、社会人5年目。現在は幡ヶ谷駅から7分・築37年のマンションでひとり暮らし。趣味は、ラップ、イラストなどいろいろな創作活動。 【これまでの引越し遍歴】 2018年まで 千葉の実家 2018年10月〜 幡ヶ谷 ノセさんが幡ヶ谷を選んだ理由 2018年、仕事に慣れてきたタイミングでひとり暮らしを決意。初めてのひとり暮らしなので、セキュリティや防音対策が整備された建物、なおかつプライベートの創作活動に打ち込むための作業スペースを確保できる十分な広さが、部屋探しの最低条件でした。 実家のある千葉と逆方向である東京の西エリア(荻窪や東中野近辺)をメインに住まいを探すも、条

                              家の近所で東京の文化をdigする。【ぐるっと街観察 幡ヶ谷】 - SUUMOタウン
                            • 【 沖縄 国際通り・多国籍の異質空間を散歩!: 半径300メートルをはるかに超える散歩 !<その9> 】 - hyakuman_amaneのブログ

                              国際通りを歩くと、 こんなにかわいいシーサーが・・・ こんにちは、百萬です。 中高年の散歩の世界・・・ それは、のんびり ゆっくり、それほど目的のない ブラブラ歩きでしょうか? どうせなら中高年らしく、セカセカせずに散歩したいもの。目的のない散歩もあれば、ときには目的をしっかり持って散策するのもありかも・・・ とにかく自由気ままを 中高年の散歩のキーワードにすると、とってもイイ感じ。 今回は、自宅から遠く離れた沖縄の地を散歩。「国際通り・多国籍の異質空間を散歩」です。 よかったら、ご覧ください。 目 次 沖縄の繁華街通りはスゴイ人・ひと・ヒト・・・でもなぜ「国際通り」っていうのでしょうか? 土産物屋から元気をもらって、国際通りをズンズンとねり歩くと・・・けっこういいことが起こりそうな感じ?! 朝食を食べ過ぎたので、ホテル内で軽めのお昼を食べようと入ったら・・・人・ひと・ヒトの行列?! まと

                                【 沖縄 国際通り・多国籍の異質空間を散歩!: 半径300メートルをはるかに超える散歩 !<その9> 】 - hyakuman_amaneのブログ
                              • 中国広東省の日本そっくりの街 オープンから2か月で閉鎖に

                                日本有数の夜の繁華街、新宿・歌舞伎町の入り口にそびえる「歌舞伎町一番街」のアーチそっくりの看板を掲げ、鉄腕アトムや犬夜叉などの人気アニメキャラクターの看板が登場し、「日本の街並みが中国に出現した」として多くの日本ファンの若者を集めていた中国広東省仏山市の通称「一番街」が、オープンからわずか2か月あまりで、閉鎖に追い込まれていたことが明らかになった。 香港の英字紙『サウスチャイナ・モーニング・ポスト』が報じたところによると、仏山市政府が運営会社らに命じたという。表向きの理由は「多くの日本のアニメのキャラクターなどが使われており、知的財産権の侵害に当たる」としているが、地元住民は「中国政府から内々で『中国の街なかに、日本の街を再現することで愛国教育を妨害する恐れがある』との注意を受けたようだ」などと話しているようだ。 仏山市の中心部にある約100mの一番街通りには、多くの電飾がかけられ、ビルに

                                  中国広東省の日本そっくりの街 オープンから2か月で閉鎖に
                                • 【やよい軒】おすすめ !期間限定 「四川麻婆豆腐とから揚げの定食」の レビュー ! - LIFE

                                  先日『ワークマンプラス』に出かけた際、どこかで朝食を食べようと思い車を走らせていたら、ちょうどいい所に『やよい軒』がありました! 初めて朝食の時間帯に『やよい軒』に行き、お手頃価格の朝食メニューがありましたが、新発売メニューがあったので朝からガッツリ食べましたよ!(^o^) どぉ~もぉ~ポルです! ヽ(^o^)ノ 今回は1月7日~期間限定新発売!のメニューを紹介します! 目次 店舗情報 アクセス 四川麻婆豆腐とから揚げの定食 890円(税込) 前回のやよい軒の記事です 特カットステーキ定食 1520円(税込) 味噌香るマスタードソース やよい軒の白飯 おすすめの記事です! 店舗情報 「やよい軒」横手南店 【住所】福岡市南区横手南町33−7 【電話番号】092-588-9225 【営業時間】5:00~深夜3:00 【駐車場】有 アクセス 券売機の前でどれにしようか迷っていると、こんな時間です

                                    【やよい軒】おすすめ !期間限定 「四川麻婆豆腐とから揚げの定食」の レビュー ! - LIFE
                                  • 中国広東省の日本そっくりの街 オープンから2か月で閉鎖に(NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース

                                    日本有数の夜の繁華街、新宿・歌舞伎町の入り口にそびえる「歌舞伎町一番街」のアーチそっくりの看板を掲げ、鉄腕アトムや犬夜叉などの人気アニメキャラクターの看板が登場し、「日本の街並みが中国に出現した」として多くの日本ファンの若者を集めていた中国広東省仏山市の通称「一番街」が、オープンからわずか2か月あまりで、閉鎖に追い込まれていたことが明らかになった。 香港の英字紙『サウスチャイナ・モーニング・ポスト』が報じたところによると、仏山市政府が運営会社らに命じたという。表向きの理由は「多くの日本のアニメのキャラクターなどが使われており、知的財産権の侵害に当たる」としているが、地元住民は「中国政府から内々で『中国の街なかに、日本の街を再現することで愛国教育を妨害する恐れがある』との注意を受けたようだ」などと話しているようだ。 仏山市の中心部にある約100mの一番街通りには、多くの電飾がかけられ、ビルに

                                      中国広東省の日本そっくりの街 オープンから2か月で閉鎖に(NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース
                                    • 上海に残る、日本人の足跡を巡る旅①「旧日本海軍特別陸戦隊本部」 - Thee Must Design

                                      外灘 (バンド) や戦下に多くの日本人が居住していた虹口区には、租界時代の歴史ある建物が数々残されていますが、今回は上海特別陸戦隊の司令部として利用されていた「旧日本海軍特別陸戦隊本部」の探訪記をご紹介します。 上海海軍特別陸戦隊とは? 別称「上陸 (シャンリク)」とも呼ばれていた上海海軍特別陸戦隊は、日中が激しい市街戦を行った上海事変 (1931年) をきっかけとし、上海にいた日本人居留民の保護、日本租界の防衛などを目的とし、1932年から上海に常駐した大日本帝国海軍に属する陸上部隊のこと。 上海事変の様子 出典:Wikipedia 当時の上海には28,000人ほどの日本人居留民が暮らしていたと言われており、その多くが居住していた虹口区に「上陸」の本部を置き、この「旧日本海軍特別陸戦隊本部」のビルをベースにしていたのです。 旧日本海軍特別陸戦隊本部 (日本海軍特別陸戦隊司令部旧址) 「旧

                                        上海に残る、日本人の足跡を巡る旅①「旧日本海軍特別陸戦隊本部」 - Thee Must Design
                                      • 『鳩の街』昭和2年築の古民家カフェ【こぐま】でノスタルジックなひと時@墨田区向島・曳舟・東京スカイツリー - 美味しいものを少しだけ

                                        墨田区向島 曳舟 「古民家カフェ こぐま」 「古民家カフェ こぐま」さんは 「古民家カフェ こぐま」メニュー ランチメニュー ドリンクメニュー スイーツメニュー 「古民家カフェ こぐま」でいただいたもの 「古民家カフェ こぐま」アクセス・営業時間・ 店舗情報など ★★★ 「古民家カフェ こぐま」さんは 1927年(昭和2年)築の薬局を改装した古民家カフェです。 レトロな「鳩の街通り商店街」にあります。 「鳩の街」という名前の由来は、戦後米兵に「ピジョン・ストリート」と呼ばれたことからだそうです。 「しもたや」というんでしょうか、今は閉じてしまったようなお店もちらほら。 この辺りは東京大空襲を逃れたため、道幅も狭く古い家屋が所々に残っています。 狭い路地に入ると独特の風情があるけど、でも一般住宅街のようでもあり、観光地感覚で巡るのはどうなんだろうとも思う🤔 こちらが「古民家カフェ こぐま」

                                          『鳩の街』昭和2年築の古民家カフェ【こぐま】でノスタルジックなひと時@墨田区向島・曳舟・東京スカイツリー - 美味しいものを少しだけ
                                        • 【台湾】陶器好きさん必見!台湾陶器の街 「鶯歌陶瓷老街」を散策 - ふんわり台湾

                                          大家好〜!やすまるです。 週末に日帰りで台湾観光をしてきました。 行先は新北(シンペイ)市にある 鶯歌陶瓷老街 鶯歌陶瓷老街を散策 雰囲気のある老街。 通りの両サイドには数え切れないほどの陶器店があります。 格安でお手ごろ価格のもの(日本製もあり)から、高級な陶芸品まで見応えがあります。 安いものだと50元(約190円)のお皿がありましたが、「あれ…?これ、ダイソーで同じものを見た気がする…。」というようなデザインでした(泣) 陶器の街だからといって、その地で作られているものばかりを販売しているわけではないということです。 こちらは 鶯歌光點美學館 1階にすごく素敵なデザインの茶器やお鍋、陶器の水筒などがありました。 そして私が向かったのはこのお店。 豊陶芸坊 (豐陶藝坊) です。 老街を奥へと進んでいくとこのお店があります。 入り口が小さいので見逃しがち。 ここではろくろを回して自分で陶

                                            【台湾】陶器好きさん必見!台湾陶器の街 「鶯歌陶瓷老街」を散策 - ふんわり台湾
                                          • 今年のやりたい事100をリストしてみたよ😎 - チコちゃんに叱られないブログ

                                            今年のやりたい事100 2021年1月9日 あれもやりたここれもしたいのたいばかり、廃、獰猛どうもうです。 中高年の星☆爺婆の太陽 の静吉プレゼンツでございます😍 今年のやりたい事100 序 今年のやりたい事100 破 急 序 2021年1月6日午前8時55分現在時間です。 Twitterちょっと関心を引いたツイートがあった。 おはようございます☀ 手帳に「今年のやりたい事100」をまとめていますがてこずっています💦 何個かはすぐ書けましたが、100コは中々大変ですね😅 自分を見直すいい機会になっています✨ 今日も一日よろしくお願いします🌼#おは戦30106js 🌊 — にゃも🍓ぷち得ブログ (@nyamo3blog) January 5, 2021 静吉さん、おはようございます☀ 本当はブログ企画に応募したくて始めたのですが、中々埋まらないのと超個人的なことばかりしか思いつか

                                              今年のやりたい事100をリストしてみたよ😎 - チコちゃんに叱られないブログ
                                            • 神戸ベーカリー 水木ロード店/鬼太郎ファミリーが勢揃い

                                              60代。 酒場を知り尽くしたオッサンの飲んだくれ日記。 連日、東京の酒場で飲んでます。 天国に酒は無い!生きている内に飲もう♪ 松江駅から参院選… いやいや山陰線に乗り安来駅にやって来た。 安来市の人々は“どじょうすくい”が得意なようで、駅周辺には“どじょうすくい”関連のポスターやグッズが飾ってある。 「足立美術館」で日本一の庭園を眺めた後は、安来駅から山陰線で米子駅へ。 米子駅からは境線に乗り換え。 境線の終点“境港”はゲゲゲの鬼太郎の作者、水木しげるさんゆかりの地。 バナー↓をポチポチッとお願いします 境港駅から約800m続く「水木しげるロード」は水木しげるの世界を満喫できる商店街。 通りにの両側には妖怪のブロンズ像(177体)が並んでいる。 そんな中、ショーケースの中に鬼太郎やねずみ男などの妖怪を象った7種類のパンを発見! こりゃ~買うっきゃないでしょ! ■神戸ベーカリー 水木ロード

                                                神戸ベーカリー 水木ロード店/鬼太郎ファミリーが勢揃い
                                              • 【どこに住みたい?】アート王国十和田市一択!…書いてたら馬肉食べたくなってきた(汗) – 鯛も一人はうまからず

                                                青森県十和田市はアートの街として有名?です。…全国的に有名かどうかはわかりませんが確実にアートの街です。 一度、本気で住んでみたいなと思ったことがあって子どものライフイベントと照らし合わせて(転校は避けたいので学校卒業とかのタイミングなど)、移り住むために計画をしたことがあります。 まずは十和田市現代美術館 歩道もおしゃれ 十和田市現代美術館の向かいあたりにある謎のオブジェたち。 続いて、ムーミン谷にいそうなオブジェ。 草間彌生さんのオブジェ 桜の名所でもあります 市民交流プラザがかっこいい なんだかんだ言っても、やはり食ですね!!馬肉旨すぎ!! 馬肉の記事はこれまでも書いたことあるのでご覧ください。 そしてバラ焼き 十和田湖とか奥入瀬渓流とか。 十和田市が住みやすい環境かどうか提供している制度とか、資源とか調べたことがあります。 子育てに向いている(手厚い補助金があるとこなど)地域もあり

                                                  【どこに住みたい?】アート王国十和田市一択!…書いてたら馬肉食べたくなってきた(汗) – 鯛も一人はうまからず
                                                • 【衝撃】アメ横の正式名称が予想の斜め上すぎた

                                                  全国的にその名を轟かせる商店街・上野「アメ横」。大阪在住時代、梅田のことがよく分からなかった私(中澤)ですら、その名を知っていたくらいだから、日本一有名な商店街と言っても過言ではないかもしれない。 では、このアメ横に正式名称があることはご存じだろうか? 正直、私は知らんかった。っていうか、アメ横って正式名称じゃなかったんかーーーい! ・正式名称だと思った理由 だってだって! アメ横って店の看板に普通に「アメ横」って書いてあるやん。 アメ村だって店の名前とか看板には「アメリカ村」ってちゃんと書いてるぞ。なのにアメ横の場合、入口のゴルフ屋からモールの名前、センタービルまでぜ~んぶアメ横! っていうか、店どころじゃなく、商店街通りの入口にあるゲートの看板の記載までアメ横なのだ。 ・衝撃 普段、通りを歩いてもアメ横という文字しか目に入ってこない。だからだろう。めったに通らない京成上野側のゲートを2

                                                    【衝撃】アメ横の正式名称が予想の斜め上すぎた
                                                  • サザエさん発祥の地に行く! - 日刊  おっさんの人生これから大逆転だぜえ!(日本史+史跡+旅情報)

                                                    日曜の夕方6時半、フジテレビ系列で放送している漫画「サザエさん」を見ていた人も多いと思います。 おっさんも子供の頃、見ていました。 そのサザエさん発祥の地が福岡県福岡市にあります。福岡市西新3丁目です。 (ギネス世界記録更新中のテレビ・サザエさん) サザエさんは、1969年(昭和44年)10月5日(日)にTV放送が始まり、今まで(2021年:令和3年10月15日現在)、いまだに放送中です。 半世紀以上放送をしていて、世界で最も長く放映されているテレビアニメ番組としてのギネス世界記録を更新中です。 またアニメ番組では、いまだに視聴率1位を獲得続けています。 その原作の漫画本となると、終戦の翌年の1946年(昭和21年)4月22日に登場しています。 (福岡市西新3丁目にあるサザエさん発祥の地) さて、今や国民的マンガとなった「サザエさん」。 その発祥の地碑があるのは、福岡市営地下鉄 西新駅から

                                                      サザエさん発祥の地に行く! - 日刊  おっさんの人生これから大逆転だぜえ!(日本史+史跡+旅情報)
                                                    • さらざんまい聖地巡礼 地図付き

                                                      2019年4月から放送のアニメ「さらざんまい」の聖地巡礼をしてきました。 さらざんまいでは浅草・合羽橋周辺の実在する場所が多々登場します。私が聖地巡礼でまわった場所を、実際に行ってみて気付いた注意点やおすすめの順路と合わせてご紹介します。さらざんまいをより楽しむための一助となれば幸いです。 放送されている最新話まで視聴済みであることを前提に紹介しています。まだ見ていない方はネタバレにご注意ください。(googleマイマップの説明も同様) 実際の場所と比較検証するため、アニメのキャプチャ画像を引用しています。作品の著作権は ©イクニラッパー/シリコマンダーズ に帰属します。 はじめに Googleマイマップで聖地巡礼地図を作製しました。GoogleMapで見ることができますので参考にしてください。 さらざんまいでは夜のシーンも多く、日中のシーンと夜のシーンどちらで登場する場所かがわかるように

                                                        さらざんまい聖地巡礼 地図付き
                                                      • 「アニメで町おこし」が失敗する事例の共通点 | 読み速

                                                        2019年8月31日 クールジャパンやアニメ町おこしの失敗例などの共通点として「作品がもたらす経済効果にしか興味持ってない」というのが大きいと思うんだよなぁ。自分たちに都合のいい結果を生む作品が欲しいだけ。そういう役所の人と何人も会ってきたけど会うたびに溜息しか出ないんだよ・・・ — うるの拓也@電子書籍&ブログ読んでね (@takuya_uruno) 2019年8月25日 鑑定人がイイモノだと言ったから。ハリウッドが褒めたから。そんなふうに価値基準を自分以外の誰かに求めちゃって、自分たちでは作品をロクに見てもいないし評価もできない。育ててない子供に恩返しを求めるようなコトばっかりしてる。全然クールじゃないよ・・・ — うるの拓也@電子書籍&ブログ読んでね (@takuya_uruno) 2019年8月25日 作品を作る側からすると生まれた作品は我が子なんで、出来が良かろうが悪かろうが愛し

                                                          「アニメで町おこし」が失敗する事例の共通点 | 読み速
                                                        • 晴れた日は美術館でお散歩しよう!今行きたい美術館 - 知ってわかる日本の良さ Kazu68’s diary

                                                          長かった冬も終わり、なんだか外に出て遊びたい季節がやって来ました!実は日本には敷地内をお散歩したくなるような美術館がたくさんあります。そんな晴れた日に行きたい美術館を集めてみました。 【北海道】自然と芸術のハーモニーを楽しむ知的なテーマパーク「札幌芸術の森野外美術館」 みどころPOINT:四季折々の変化を見せる北国の自然とアート作品のコラボレーション 福田繁雄 《椅子になって休もう》 緑豊かな自然のなかに広がる7.5ヘクタールの敷地内に74点の作品を展示しています。 開放的な空の下や森の中で、彫刻との出会いを楽しみましょう。 【所在地】 北海道札幌市南区芸術の森2-75 【電話番号】 011-592-5111(代表) 【料金】 大人700円、シニア(65歳以上)560円、中学生以下無料 【営業時間】 9:45~17:00、6~8月は9:45~17:30(入館は閉館30分前まで) 【休館日】

                                                            晴れた日は美術館でお散歩しよう!今行きたい美術館 - 知ってわかる日本の良さ Kazu68’s diary
                                                          • 【JR九州ウォーキング】博多駅~天神~大濠公園~鳥飼~西新・藤崎 約9㎞ - 好きなこと、すべきこと、おもうこと・・・

                                                            この度の台風で大変なことになったかたが 沢山いるとおもいます。 千葉・館山に住む兄も 前回のような被害を心配して できるだけの準備をして対応していました。 東京都内に住む息子は 今回の台風のことをちょっと甘く見ていて 彼女と群馬の温泉旅行にいくつもり・・・なんていってましたが 関西からの彼女が予定通りに来れないとわかり 旅行はキャンセルして おとなしく過ごしていたようでした。 暴風域外の福岡も 土曜日は風が強くて心配しましたが 日曜日はいい天気となったので JR九州ウォーキング 「秋の丸焼きまつりと サザエさん商店街通り夢まつり」 に同僚5人で参加してきました♪ 博多駅の博多口の前で受付をして まずキャナルシティ―博多のある 中洲川端方向に歩きます。 ここは2016年に地下鉄工事の影響で 道路陥没事故をおこしたところです♪ これは牛乳石鹸の赤箱のラッピングバス☆ 天神までのシャトルバスのよ

                                                              【JR九州ウォーキング】博多駅~天神~大濠公園~鳥飼~西新・藤崎 約9㎞ - 好きなこと、すべきこと、おもうこと・・・
                                                            • ダイバシティ・タウンだねって/中野ブロードウエイにて - もっともっとワクワクの君へ

                                                              みなさーん オタクビルって 秋葉原だね( ̄︶ ̄)↗ 近くにもある ( •̀ ω •́ )✧ お題「捨てられないもの」 やっぱトラだね。 中野駅近サンモール商店街  2021年12月末 www.heart-beat-nakano.com サンモールの先にあるブロードウエイ商店街通り 2021年12月末 nakano-broadway.com まんだらけ店舗 ブロードウエイ 2021年12月 中野サンプラザ 2021年12月末 www.sunplaza.jp ライトアップされた仕掛け時計 2021年12月末 4面の時計部から人形が出てきて楽器を演奏。38つのカリヨンがある。 18時のカワイイ演出 2021年12月末 中野というとサンプラザは昔から知っていた。1976年のキース・ジャレットソロコンサートの舞台となった。当時は大阪で「サンベア・コンサート」というレコードを買って毎朝寝起きに聞いてい

                                                                ダイバシティ・タウンだねって/中野ブロードウエイにて - もっともっとワクワクの君へ
                                                              • 激渋食堂 - 甘味食堂「いさわ」@保谷のエクセル画 - どかれふのExcel画廊

                                                                今回は西武池袋線保谷駅にある 甘味食堂「いさわ」。 前半はお店レポ、後半がエクセル画ネタです。 5月のGWがあけてもさぼり癖が抜けず ひさしぶりの新作です。 【はじめに】エクセル画ってどんなの? 実は練馬区 絶めし危惧種「甘味食堂」 「いさわ」 チャーシューメン エクセル画のスペック エクセル画ざっくり作画過程 初日 2日目 3日目 4日目 5日目 エクセル画バーチャル額装版 【後日談】エクセル画納品 【はじめに】エクセル画ってどんなの? 「エクセル画」というと エクセルのマス目に色を付けて描いていく 「ボクセルアート」、「ドットアート」を イメージする人が多いですが 自分はエクセルに搭載されている「描画ツール」から 曲線や円、四角の基本図形やフリーハンドを使いながら シートの上に線を描いて それに色を乗せて積み上げて描く方法でやってます。 こんな感じです。 エクセル画に腰を入れて描き始め

                                                                  激渋食堂 - 甘味食堂「いさわ」@保谷のエクセル画 - どかれふのExcel画廊
                                                                • 諦めてた黒色のアレを見付けて、より好みの寝具に - ミニマリストと呼ばれたい

                                                                  桜も満開になっているところもチラホラあり、花見をしなくとも通りすがりにちょっと立ち止まって見上げるだけでも春を感じますね 昨日はサイクリングにも最適な晴天かつ心地良い気温だったので、ジモティーのお取引きを兼ねて・・・京阪樟葉駅周辺の商店街に行ってきた と言っても写真を撮るほどのアーケードなんかもないし、立ち止まって写真を撮れるほどの道幅も無い場所だったけど・・・ 普段は樟葉は車でしか行かない場所なので、車の中からでは気付けなかったお店や細道を沢山見つける事が出来てとても充実した日となった 帰り際に近所の大きな公園にもより桜を堪能 結構な日差しだったので日焼けしたのがショックだけど・・・特に手!! 油断してしまった、もう手にもしっかり日焼け防止対策必須だーーー スポンサーリンク ジモティーのお取引き内容はまた後日話すとして、商店街通りで何件か気になるお店があり入ってみたら・・・ ずっと安くで

                                                                    諦めてた黒色のアレを見付けて、より好みの寝具に - ミニマリストと呼ばれたい
                                                                  • やわらかな灯りに包まれる総社宮回廊「こころ夜市」と「あかりおひろい」 - 晴れの国から旅まち巡り

                                                                    備中国総社宮の回廊で行われるマルシェ、こころ夜市。「どこか懐かしくてあたたかい」というキャッチフレーズにあるように、提灯と灯篭のやわらかな灯りが照らす夜の総社宮がとてもいい雰囲気です。 2019年5月18日開催のこころ夜市。到着してしばらくしたら雨が降ってきてしまい、あまりゆっくりは滞在できなかったのが残念。 また、狙っていたフードが売り切れだったり行列で並ばないといけなかったりしたので、行きたい店舗があるのなら、開始直後の18時台には着いておくのがよさそうです。 近隣からのお客さんでにぎわう総社宮回廊「こころ夜市」 癒しがテーマのマルシェには食べ物だけでなく雑貨やリラクゼーションも 総社商店街通りのあかりプロジェクト「あかりおひろい」 近隣からのお客さんでにぎわう総社宮回廊「こころ夜市」 駐車場のスペースが限られているため、こころ夜市へは公共交通機関でのアクセスが推奨されています。最寄り

                                                                      やわらかな灯りに包まれる総社宮回廊「こころ夜市」と「あかりおひろい」 - 晴れの国から旅まち巡り
                                                                    • 夢日記 今まで見た記憶に残る夢、不思議な夢 - わぎょうの日記

                                                                      ここ最近たつき諒氏の漫画 『私が見た未来』というタイトルが 本屋さんやTVではアンビリバボーや youtubuなどでもテーマで使われてますよね。 夢に見た事を題材に描いた漫画なんです。 実は筆者も夢で不思議な体験があるので、 ちょっと書いてみました。 『夢』 初めに 昔から、怖い夢、変な夢をよく見ていた。 それは、今も変わらない。 余りに抽象過ぎてクエッションマーク が頭の上に浮かぶほど解らない夢 が多かった。 家が火事になる夢は金運が 良い夢とか言ってたが、 本当に良かったかは疑問が残る。 そのような夢も何度か見たが、 特に何も変わらなかった。 前日、前々日などで緊張状態で 見る夢ほど解り易いものはない。 こうゆう時ほど得体の知れないものに 襲われる夢を見るからだ。 ただ、見た事のない景色などとか 出てくる夢には不思議な感じがするのは 否めないと思う。 だから夢なんじゃないの? と言われ

                                                                        夢日記 今まで見た記憶に残る夢、不思議な夢 - わぎょうの日記
                                                                      • 休業中|カプセルホテル&サウナみづほ<男性専用>|大森|湯活レポート(サウナ編)vol.58 - 湯活のススメ

                                                                        【入浴日】2021/7/9 【閉店日】2021/7/31 【所在地】東京都大田区大森北1-34-16 Google マップ この日は閉店の一報を受け、「カプセルホテル&サウナみづほ」さんへ。 カプセルホテル&サウナみづほさんへは、JR京浜東北線 大森駅東口を出て右手へ。 階段を下り、京浜東北線沿いに北0番街通りを進むと、間もなく左手上方にMIZUHOサウナのキャラクター入りの看板が見えて来ます。 上の写真の角で左折すると駅から徒歩3分程でカプセルホテル&サウナみづほさん。 この日は3hコースを申込、EV横で館内着・タオル入りバッグを受取ったらEVで5Fへ。 ロッカールームで館内着に着替え、いざ大浴場へ参ります。 入口ではキリンの置物が入浴客を出迎えてくれます。 中に入ると平日昼間で無人の時間帯。施設のスタッフにお伺いし、浴室内の模様を撮影させて頂きましたので、ココからはそちらを交えてお届け

                                                                          休業中|カプセルホテル&サウナみづほ<男性専用>|大森|湯活レポート(サウナ編)vol.58 - 湯活のススメ
                                                                        • 今度は横浜で発掘!横浜ゲームダンジョンで見つけた注目インディーゲーム10選 – もぐらゲームス

                                                                          2022年8月7日に初開催され、以後年2回のペースで開催されているインディゲーム展示会「東京ゲームダンジョン」(関連記事)。その姉妹イベントとして新たに「横浜ゲームダンジョン」が2023年8月27日、新横浜の学校法人岩崎学園横浜デジタルアーツ専門学校を会場として開催された。当日は校内の体育館と学生ロビーが開放され、のべ114組が展示を行っていた。 東京ゲームダンジョンと横浜デジタルアーツ専門学校とのコラボレーションの経緯としては、東京ゲームダンジョン代表の岩崎氏が主催するゲーム開発勉強会にデジタルアーツ校の教諭が参加した事がきっかけとなっている。展示会が学生たちの刺激になってほしいという想いがあったとのことで、会場内の協賛ブースでは岩崎学園の系列の専門学校の学生による作品展示に触れる事ができた。また、協賛団体のひとつであるゲームクリエイターズギルドによる企画「全国7都市集結!学生ゲーム展示

                                                                            今度は横浜で発掘!横浜ゲームダンジョンで見つけた注目インディーゲーム10選 – もぐらゲームス
                                                                          • 横浜の古道を歩く 稲毛道その2 ―かまくら道下道編― - はまれぽ.com 神奈川県の地域情報サイト

                                                                            ココがキニナル! 市内に残る「古道」を調べていただけませんか?「えっ!普段歩くこの道が?」「こんな崖っぷちの道が?」など。家の裏の小道が昔は重要な街道だったとか、凄く浪漫があります。(よこはまうまれさんのキニナル) はまれぽ調査結果! 江戸幕府の天領だった稲毛領に向かって北上する稲毛道第2回は、「かまくら道下道」に沿って歩く旅だ。少しずつ古道らしい史跡も増えてくる。 中世の道を歩く 稲毛道(いなげみち)の第1回はここで終わった 写真右手の路地を下ってきて合流したこの道。後ろを振り向けば東横線菊名駅がすぐそばにある。そして、カメラを向けた先が稲毛道の続きだ。 前回の終わりに述べた通り、この道は鎌倉幕府成立後、東国武士が鎌倉へはせ参じるために整備された上・中・下3本の「かまくら道(みち)」のうちの一つ、「下道(しもつみち)」と重なる。とはいえ「かまくら道下道」は、鎌倉から東京湾を巻くようにして

                                                                              横浜の古道を歩く 稲毛道その2 ―かまくら道下道編― - はまれぽ.com 神奈川県の地域情報サイト
                                                                            • 【イベント】サザエさん商店街通り夢まつり2019|カメラとおでかけ

                                                                              長谷川町子が百道浜で「サザエさん」を発案したことにちなみ 西新地区の5つの商店街を「サザエさん商店街通り」と名付けました。 そしてそのサザエさん商店街通りで、 各商店街のイベントやパレードなどが行われます。 サザエさん商店街通り 藤崎通り商店街 藤崎ビアガーデン など 高取商店街 コスプレイベント など 西新中西商店街 サザエさん焼き発売 など 西新中央商店街 もちつき実演 など 西新オレンジ通り商店街 フリーマーケット など

                                                                                【イベント】サザエさん商店街通り夢まつり2019|カメラとおでかけ
                                                                              • 下呂プリン(岐阜県下呂市)|温泉気分を味わいながら食す映えプリン - 人生の暇つブしログ

                                                                                こんにちは。うらいで~編集長です。 \ 今回、ご紹介するのはコチラ! / 下呂プリン お店の様子 メニュー 購入商品 たぶん関連商品☆ 基本情報 下呂プリン 下呂温泉初のプリン専門店『下呂プリン』。パティシエが監修したバニラビーンズたっぷりの本格派で、店舗併設の工房でひとつひとつ丁寧に手作りしている、見ても嗅いでも楽しい映えプリンが買える人気スポットです。 2019年3月のオープン以来、下呂温泉の新みやげとして話題となっているスイーツで、ヤングや若人たち、それに近い人たちが行列をなしており、下呂温泉に行ったら旅の思ひ出にマストバイな商品です。お店は温泉街の中心、湯の街通り沿いにあり、カエルからのお告げがもらえる「加恵瑠神社」や温泉をテーマにした「下呂発 温泉博物館」のすぐそばにあります。カエルのモチーフを目印に探してみてくださいね。クレジットカード、電子マネー可(PayPayのみ)。 ▼下

                                                                                  下呂プリン(岐阜県下呂市)|温泉気分を味わいながら食す映えプリン - 人生の暇つブしログ
                                                                                • SHOREDITCH East London - Such Is Life

                                                                                  Shoreditch かつてはロンドンの中心地であったショーディッチ。ロンドンが拡大するにつれて東に位置することになり、現在の繁華街である WEST END(ピカデリー、ソーホー近辺)に対して EAST END と呼ばれている。 Old Spitalfields Market 工場や倉庫が多かったが、1970年頃から製造業の衰退により多くが閉鎖。移民や貧困層が多く住んでいたこともあり、街はスラム化していた模様。数十年前までは East End には危なくて近寄れないと言われていたらしい。 1990年代後半から賃料の安さからアーティストやクリエーターが住むようになり、古い煉瓦倉庫がギャラリーやマーケットになったりして、トレンドに敏感な若者達の集まる街となる。 こちらのストリートはユダヤ人街。 通りの全てのドアの切り抜きが星型です。 Beigle Bake ユダヤ人が創業した人気ベーグルサンド

                                                                                    SHOREDITCH East London - Such Is Life