並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 32 件 / 32件

新着順 人気順

金太郎 イラストの検索結果1 - 32 件 / 32件

  • 【2021年度版】すごかった漫画(全35作品) - 村 村

    はじめに ・2021年(1~12月)に刊行された漫画が対象です。 ・長編or短編、完結or継続など、大枠で分類分けしています。 ・大枠分類の中の並びは、個人的な順位付けになっています。基本的に上に掲載されているものの方がオススメ度が高いです。 今年1巻が刊行された継続作品18選 タヤマ碧『ガールクラッシュ』 大石まさる『うみそらかぜに花』 熊倉献『ブランクスペース』 ふみふみこ『僕たちのリアリティショー』 三原和人『ワールドイズダンシング』 森とんかつ『スイカ』 深山はな『来陽と青梅』 的野アンジ『僕が死ぬだけの百物語』 オガワサラ『推しが辞めた』 意志強ナツ子『るなしい』 白井もも吉『偽物協会』 水凪トリ『しあわせは食べて寝て待て』 高木ユーナ『群舞のペア碁』 ムネヘロ『ムシ・コミュニケーター』 夜の羊雲『夢想のまち』 ずいの , 系山冏『税金で買った本』 いとまん『ドキュンサーガ』 有

      【2021年度版】すごかった漫画(全35作品) - 村 村
    • 2023年秋開始の新作アニメ一覧

      放送・配信中のアニメの終わりが近づき、新作の開始時期が近づいてきました。2023年秋に始まるアニメの数はショートアニメや特撮も含めると75本ほどあり、ここ10年、20年という単位で考えても過去最多レベルの本数となっています。リアルタイムで見るときはもちろんながら、録画で見るにしても配信で見るにしても、網羅するのは大変。自分が気になる作品をうまく探し当ててください。 以下、作品リストは放送・配信時期が早いものから順に並べています。 ▼目次表示 ・範馬刃牙<外伝ピクル+野人戦争編><地上最強の親子喧嘩編> ・五等分の花嫁∽ ・仮面ライダーガッチャード ・GAMERA -Rebirth- ・しーくれっとみっしょん~潜入捜査官は絶対に負けない!~ ・ケンガンアシュラ Season 2 ・万聖街 日本語吹替版 総集編&続編 ・お嬢と番犬くん ・葬送のフリーレン ・め組の大吾 救国のオレンジ ・MFゴ

        2023年秋開始の新作アニメ一覧
      • ニュー露マンサー|unemployer

        ニュー戸塚シティーの空の色は、ションベンが染みたチノパンの色だった。上空に浮かんだホロビジョン空間投影装置に映るのは、グリーン色の文雄。自宅療養中にRGBの3色に分離した総理大臣は、初めは上手くやっていたらしい。緑がテレワークを担当し、青はブルアカのデイリークエストを担当。赤が昼飯の辛ラーメンを作る...といった具合に。しかし「ブルアカのアカは赤だろうが!」と主張するレッド文雄が、ブルーの辛ラーメンに激辛の粉を大量投入した結果、除幕式で森喜朗の胸像に麺を吹き出してしまった。「あんた、あんまり凝り性アーティストなんだよ、ペニス大人」互いの首を全裸で締め合う二人に愛想を尽かした緑の文雄は、合体加法混色を拒んで電子の海へ逃げ込み、結果的に紫パープルの文雄は喜朗の怒りを解くことは出来なかった。 国家、企業、家族、そして政党。この社会では、中年男性は走り続けなければいけない。止まれば暗い失業の海に沈

          ニュー露マンサー|unemployer
        • Kindle Unlimitedで読める完結マンガ2000冊まとめ - TAKUYAONLINE

          みなさん「Kindle Unlimited」使ってますか? 自分はここ数年、iPad+Kindle Unlimitedでマンガをたくさん読んでいて、この組み合わせがかなり最高なので、もしマンガ読む人で知らない人がいたらたいへんだ!と思い、このエントリを書くことにしました。 必要な環境について マンガはiPadで読むべきっていう話は以前もしたけど、その後11インチのiPad Proを買ってからはサイズ感ちょうどよくてそればっかり使っている。 takuyaonline.hateblo.jp とはいえ、別にiPad Proじゃなくて普通のiPadでもいいし、Androidタブレットでもなんでもよくて、今日伝えたいのは、みんな今すぐ10インチ〜くらいのタブレット端末を買って、Kindle Unlimitedに加入して、どんどんマンガを読もうという話です。10.2インチのiPadなら38,280円だ

            Kindle Unlimitedで読める完結マンガ2000冊まとめ - TAKUYAONLINE
          • おじさんミーツガール ~なぜ近年「おじさんと女子高生」のサラリーマン漫画が目立つのか~|真実一郎

            おじさんが少女とつきあう漫画が増えている? 私は以前から「サラリーマンを描いた漫画」に興味があり、1960年代の作品から現在連載中の作品に至るまで、多くの漫画を読んできました。日本人男性のマジョリティであるサラリーマンを描く大衆文化には、それぞれの時代の代表的な労働観や人生観が投影されます。だからサラリーマンを描いた漫画を通して、日本人そのものを深く知ることができると思っています。 そんな中で最近、気づいたのです。サラリーマンが少女とつきあう漫画が増えているのでは? と。 きっかけは、おそらく『恋は雨上がりのように』(眉月じゅん/小学館/2014〜2018)のスマッシュヒットです。陸上選手としての夢をケガによって断たれた女子高生が、ファミレス店長である冴えない中年男性に恋をする話です。年の差が28歳もあるプラトニックな純愛を描いたこの作品は、2018年にアニメ化と実写映画化が行われ、全10

              おじさんミーツガール ~なぜ近年「おじさんと女子高生」のサラリーマン漫画が目立つのか~|真実一郎
            • 『君の名は。』への評がいかに快挙か;訳文と感想(ネットで読めるグレッグ・イーガン氏の映画・創作観) - すやすや眠るみたくすらすら書けたら

              録り貯めたお正月の特番を消化しているかたのなかには、3が日に地上波初放送された『天気の子』や8日新年一発目の『金曜ロードSHOW!』神木隆之介さんなど豪華吹替キャストによる『パラサイト』をご覧のかたもいらっしゃるんじゃないでしょうか? 今回の記事は、そんな新海誠監督の前作で神木氏主演『君の名は。』にたいするグレッグ・イーガン氏の評価がいかにすごいか、氏のインタビューやエッセイ(『Avatar Review(「アバター」批評)』『No Intelligence Required Her, Ex Machina and Interstellar(知性は不要――「her/世界でひとつの彼女」、「エクス・マキナ」そして「インターステラー」にとって)』)などを勝手に訳して、氏の映画観・創作観と比べることで確かめてみようという感じのやつです。 訳文本文7700字{2230字+5529字(原文730語+

                『君の名は。』への評がいかに快挙か;訳文と感想(ネットで読めるグレッグ・イーガン氏の映画・創作観) - すやすや眠るみたくすらすら書けたら
              • まなびwithの【デジタル学習ゲーム】~図形・言葉・計算特訓ドリル - 知らなかった!日記

                【まなびwith】会員サイトのサービスの一部 【学習ゲームボックス】は全学年共通 図形ゲーム レビュー 【立体見え方クイズ カタチカメラ】 【ごほうびここだよ!ころころしかくネコ】 【線対称で完成!ハイパーロボットコレクション】 【組み立てながら進め!ブロックDEトレジャーハント】 【うごく!ひらめき図形パズル】 【図形を組み立て!ひらめきパズルコレクション】 言葉ゲーム レビュー 【すすめ!ことばキャッチャー】 【飛べ!ことばペンギン】 【くらべて、わけて、モンスターをたおせ!ことばアタック】 【かんようく忍者 バトルでござる】 【金太郎のことわざずもう】 【四字熟語きもだめし】 【計算特訓ドリル ナンバー博士の計算ラボ】の感想 好きな学年・好きな分野からはじめられる無学年式! 計算の種類が豊富 ステージが進むと読めるお話がおもしろい~宇宙船で宇宙の旅へ!宇宙人と遭遇! このゲームのよい

                  まなびwithの【デジタル学習ゲーム】~図形・言葉・計算特訓ドリル - 知らなかった!日記
                • 孤独な母親には他人の優しさが身に沁みる~宅急便のおにいさんがくれたモノ - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録

                  それは、20年程前のこと。 発達凸凹長男が2歳になろうかという頃の、ある夕暮れ。 孤独な母親だった頃 車&電車好きの長男 宅急便のおにいさんがくれたモノ 孤独な母親だった頃 「お子さんが病気の時、頼れる人がいないのでは、ちょっと…」と言われ、育児休業後の復帰は叶わなかった。 近所のコンビニのアルバイトの面接に行った時も同じことを言われたけれど、 「まあ、そうだよね」と、その理由に自分でも納得してしまった。 あの頃、社会から「必要ない人」と言われていると勝手に思い込んで、心の奥は落ち込んでいた。 発達凸凹の長男は、当時まだ診断前。 何となく感じる違和感を、母親である自分の育て方が悪いのだと抱え込み、 自分を「母親失格」だとひたすら責めていた。 www.honsaki.com近所は子どもが少なく、子どもがいたとしてもほとんど共働き家庭で保育園に通っている。 長男は、凸凹の特性で自治体主催の育児

                    孤独な母親には他人の優しさが身に沁みる~宅急便のおにいさんがくれたモノ - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録
                  • マンガを売るには、いかにSNSでの会話に出てくるかが大事になっている気がする|けんすう

                    アルというマンガサービスをやっているものです。 「マンガをもっと売って盛り上げるぞ!」という気持ちで考えているので、エンタメ作品の宣伝ってどうするといいんだろう?というのを、頭がちぎれるほど考えています。 言うまでもなくエンタメにおいて、宣伝やプロモーションは大事です。作品が売れるために必要なものを、めちゃくちゃ単純化すると、 - 作品のクオリティが高い - プロモーションがワークする という2つの掛け算に集約されます。 作品のクオリティが高いだけでも、プロモーションがうまいだけでもダメというのは、イメージしやすいですよね。 で、作品のクオリティが高いという前提があったとして、、、プロモをどうするべきか?というのは難しい問題です。 というのも、映画でもマンガでも、時代の空気や手法の変化はあれど、作品そのものはの変化はそこまで大きくありません。 昔の映画を観ても楽しめるし、手塚治虫をいま読ん

                      マンガを売るには、いかにSNSでの会話に出てくるかが大事になっている気がする|けんすう
                    • 小麦粉からなる生地にあんこを入れて円筒形ないし分厚い円盤状に焼成したあの和菓子の異称の一覧とは (コムギコカラナルキジニアンコヲイレテエントウケイナイシエンバンジョウニショウセイシタアノワガシノイショウノイチランとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

                      小麦粉からなる生地にあんこを入れて円筒形ないし分厚い円盤状に焼成したあの和菓子の異称の一覧単語 コムギコカラナルキジニアンコヲイレテエントウケイナイシエンバンジョウニショウセイシタアノワガシノイショウノイチラン 2.4万文字の記事 110 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 まえがき――当記事主題の呼称の歴史と発展 あ行 か行 さ行 た行 な行 は行 ま行 や行 ら行 わ行 小麦粉からなる生地に惣菜を入れて円筒形ないし分厚い円盤状に焼成したあの料理 カステラ生地に白あんを入れて機械で円筒形ないし分厚い円盤状に焼成したあの和菓子 類似菓子 関連リンク関連項目脚注掲示板小麦粉からなる生地にあんこを入れて円筒形ないし分厚い円盤状に焼成したあの和菓子の異称の一覧 本記事は書きかけの記事です。 調べものなどの参考にはなりますが絶対的に内容が不足しています。加筆、訂正などをして下さる協力者を求めていま

                        小麦粉からなる生地にあんこを入れて円筒形ないし分厚い円盤状に焼成したあの和菓子の異称の一覧とは (コムギコカラナルキジニアンコヲイレテエントウケイナイシエンバンジョウニショウセイシタアノワガシノイショウノイチランとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
                      • げんこつやま創作劇場「キンヌ・タロウ」…総集編 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                        Hello,everyone!It's show time!!! アニメの最終回付近とかで唐突に入って来る、うっとうしいアレです!!! ・Self-introduction(自己紹介) ・1…異世界の出会い ・2…牢獄の出会い ・3…播州の出会い ・4…ポリスギャングとの戦い ・5…海のヤカラとの戦い ・6…都へ ・7…百獣の王との戦い ・8…過去との戦い ・9…巨悪との戦い ・10…最後の戦い ・NG集 ・まとめ…総集編 アニメの最終回付近とかで唐突に入って来る、うっとうしいアレです!!! ・Self-introduction(自己紹介) ウェルカムトゥ GEN-KOTSU マウンテン! ミーはBOWIN-COW!(ボーウィン・カウ)、まぁニックネームでボインコとコールミーしてくれ。どこかの携帯カンパニーのマスコットとは何の関係もナッシングだ! ワタクシはCOLOR=AGEKOON(カラ

                          げんこつやま創作劇場「キンヌ・タロウ」…総集編 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
                        • かわいすぎる鳥かごカバー紹介!キャンプメーカーが作るフルコットンカバーが凄い!! - 強欲男は身をやつす

                          「あれ?こいつってキャンプブロガーじゃなかったけ?」と思われた方すいません、本日は我が家を牛耳っているインコ様たちの鳥かごカバーの紹介になります。 このカバーは以前「薪割り匠人」を提供下さった株式会社SEIDO様からこの度も提供頂きました!ありがとうございます。 キャンプ道具だけでなくインコカバーまで幅広いですね。 インコ様達紹介 商品紹介 HOEIおやすみカバーと比較してみた 実際に取り付けてみた 最後に・・・ インコ様達紹介 商品紹介前に我が家のインコ様達を軽くご紹介します。うちは結構大所帯で合計6羽おられます。 写真左のどん兵衛からお迎えしたの古い順だけど年齢的には皆近いです。どん兵衛と麻呂はオカメインコ、金太郎と桃太郎がコガネメキシコインコ、小町と花がアキクサインコ。 どん兵衛:僕に一番懐いてるオス。全く水浴びしないから脂粉だらけ。 金太郎:嫉妬しまくる芸達者メス。握手が得意。 麻

                            かわいすぎる鳥かごカバー紹介!キャンプメーカーが作るフルコットンカバーが凄い!! - 強欲男は身をやつす
                          • げんこつやま創作劇場「キンヌ・タロウ」…メイキング - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                            どーもです。ホオズキとビワでお届け致します。 キンヌ・タロウ完結間近!!!いわゆるスポーツの引退セレモニー的なアレです。 ・メイキング ・キンヌ・タロウ ・ビワくん ・ホオズキ ・サラックマ ・コザラックマ ・ラリドラ ・警官隊 ・イルカ ・エイの王子 ・イカ ・ライオン、メスライオン ・ミッ●ィー、キ●ィ ・DOC-M-0DK ・ボインコ、カラアゲクーン ・まとめ…キンヌ・タロウ…メイキング キンヌ・タロウ完結間近!!!いわゆるスポーツの引退セレモニー的なアレです。 ・メイキング この記事はですねぇ・・・いよいよ完結を目前に控えた当ブログ初の創作的な試み「キンヌ・タロウ」!その舞台裏と言うか、キャラクターメイキングみたいな事をちょっとやってみたい!と制作した記事です。 キモッ!!!何をいっちょ前に映画監督みたいなことやってんの!!?誰もそんなの興味ねえだろ調子こくなボケ!!! うっせーな

                              げんこつやま創作劇場「キンヌ・タロウ」…メイキング - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
                            • 【アラハバキ信仰・考(5)】伊勢神宮の「荒」と「はばき」【全国に散らばる倭文と掃守、産育の祭式】 - ものづくりとことだまの国

                              はじめに 例えば #伊勢神宮 にも #アラハバキ信仰 のこん跡。奈良県 #葛木倭文座天羽雷命神社 には助産の #掃守(かもん、蟹守)、織物の #倭文(しとり)、縁結びの男神がセットで祀られ、それらのピースを遠く多賀城 #荒脛巾神社 にはめてゆくとパズルが完成します 目次 伊勢神宮の「荒」と「はばき」 荒祭宮(あらまつりのみや) 矢乃波波木神(やのははきのかみ)の社 荒衣(あらたえ)は麻織物、和衣(にぎたえ)は絹織物 葛木倭文座天羽雷命神社(奈良県葛城市加守) 多賀城 荒脛巾神社 境内図 岩木山神社(青森県弘前市)狛犬の気になる紋 アラハバキ解・汎日本古代信仰の謎に迫る(2020年12月、始めました) 本文 伊勢神宮の「荒」と「はばき」 荒祭宮(あらまつりのみや) 天照大御神(あまてらすおおみかみ)の荒御魂を祀る宮が内宮・正宮の西北に鎮座しています。 神宮のイラストマップ(HP)には「・・・

                                【アラハバキ信仰・考(5)】伊勢神宮の「荒」と「はばき」【全国に散らばる倭文と掃守、産育の祭式】 - ものづくりとことだまの国
                              • 誰でもパワポの見た目を「手早く無難に」おさめる14のルール|やました

                                月イチで大阪市内で無料のデザイン勉強会をしているのですが、その内容をChatGPTを駆使してnoteにも展開しています。全8回の第3回目です。 今回は事業会社の中で多くの人のパワポ資料を改善してきた自分なりの考えをもとに、パワポのデザインを手早くおさめるためのルールを作ってみました。 パワポにおいてはデザインよりも中身の構成やコンテンツ、プレゼンがある場合はその内容について時間をかけることのほうがずっと建設的なため、そちらになるべく時間を割けるように手早く間違いのないデザインを行うことが重要と考えています。 ここではそんなデザインを「ユニクロデザイン」と名付け、それを行うために頭に入れておくべきポイントを以下の14個のルールとしてまとめてみました。 ちょっと文量が多い記事になってしまったのですが、デザインの際に都度参考に見返すようなかたちででも読んでいただけたら幸いです。 パワポデザインは

                                  誰でもパワポの見た目を「手早く無難に」おさめる14のルール|やました
                                • 歴史人「鬼と呪術の日本史」壮絶!酒呑童子対源頼光…鬼と鬼狩り対決の行方は?

                                  こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、歴史人「鬼と呪術の日本史」壮絶!酒呑童子対源頼光…鬼と鬼狩り対決の行方は?です。 「夢中図書館 読書館」は、小説や雑誌などの感想や読みどころを綴る読書ブログです。あなたのお気に入りの一冊を見つけてみませんか? ■歴史人 いつも歴史ファンにたまらない情報を届けてくれる「歴史人」。 2023年6月号でとりあげるのは、なんと「鬼」…。 神話の時代から現在まで、鬼は日本史に幾度となく登場してきた…。 日本の鬼と鬼狩りの歴史がまるわかり!保存版特集「鬼と呪術の日本史」です。 歴史人2023年6月号 なんとも驚きの特集ですね…。「歴史」というよりは「物語」の世界の存在とも言える「鬼」を取り上げるとは…。 ただ、鬼が登場するのは、桃太郎や一寸法師などの日本昔話だけではありません。 古事記や日本書紀から源氏物語や今昔物語、江戸時代の百鬼

                                    歴史人「鬼と呪術の日本史」壮絶!酒呑童子対源頼光…鬼と鬼狩り対決の行方は?
                                  • 【千葉】房の駅加曽利のパン工房カフェでランチ - 旅のRESUME

                                    ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 久しぶりに房の駅でランチをしました。 ▼前回のランチ記事 www.bluemoonbell.work 店内 メニュー オーダー 店内 ▼あまり変わってないようで、ちょっとお洒落な雰囲気になっていたパン工房カフェ ▼パンのの種類は前のほうが多かったような気がするけど、行った時間が遅かったので売れちゃったのかもしません。 ▼普通のクイニーアマン欲しかったなーここの美味しいんですよ♪ ▼くまさん推しなパン屋さんです(´▽`) ▼国産の蜂蜜は3種類で、アカシア、さくら、トチで容量も3種類ありました。 ▼店内の配置も依然と変わっていました。 ▼以前は窓際の席は全部カウンターでした。今は2人掛けになってます。 ▼以前はイラストが描かれていた壁に、今はみんなが作ったくまさんパンの写真が飾られています。 個性的なくまさんがたくさんいますね。 にゃんこ風やパンダ

                                      【千葉】房の駅加曽利のパン工房カフェでランチ - 旅のRESUME
                                    • 「カテゴリー」で振り返るげんこつやま - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                                      どーもです。ホオズキとビワでお届け致します。 普段あんまり誰も見ないであろう「カテゴリー」・・・しかし、こんなトコにも案外ブログ主の思い入れが詰まってたりするんでしょうね ・カテゴリー ・【飲食】-好物ランキング ・【創作】-twitterお絵描記 ・【創作】-キンヌ・タロウ ・【アニメ】-アニメダイの大冒険 ・【アニメ】-アニメ鬼滅の刃 ・【サブカル他】-大河ドラマ ・【学ぶ】-クイズ ・【創作】-創作風雑記/【創作】-げんこつ長屋ライフ ・【ブログ】-モアイの懺悔室 ・【学ぶ】-どっカン・いみワカ ・結び 普段あんまり誰も見ないであろう「カテゴリー」・・・しかし、こんなトコにも案外ブログ主の思い入れが詰まってたりするんでしょうね ・カテゴリー あ~も~・・・アカン!!! あっそう。 聞けや!!! この入りはロクでもないパターンだからね。何一つ進歩していない。 いやまぁ、書くことが~!っ

                                        「カテゴリー」で振り返るげんこつやま - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
                                      • 【最新】主人公最強アニメおすすめランキング 実力隠しで無双する名作50選※ 2023年版

                                        どうも、はまちーずと申します。 今回は【主人公最強アニメおすすめランキング】異世界からスポーツ、恋愛学園ものまで全ジャンルを含めたチート作品50選をご紹介いたします。 本サイトでは脚本、作画、キャラ、音楽、声優の5項目に分け10段階評価でレビューいたします。個人的主観が含まれておりますが、忖度なしの細密なレビューを心がけています。 また作品の評価だけでなくどれだけ主人公最強系として優れているかに重点を置いて順位を作成いたしました。 それでは早速ランキング(本編)へどうぞ…! 【主人公最強アニメおすすめランキング】実力隠しで無双する名作50選 第50位:異世界はスマートフォンとともに。 異世界はスマートフォンとともに。 スコアカード タイトル/異世界はスマートフォンとともに。 評価/57.0pt ★★☆☆☆(2.5) おすすめ度/D 5 脚本 5 作画 7 キャラ 6 音楽 7 声優 あらす

                                          【最新】主人公最強アニメおすすめランキング 実力隠しで無双する名作50選※ 2023年版
                                        • 【京都】勝運と馬の神社「藤森神社」紫陽花まつりでほっこり、白馬の自動販売機で運試し - 関西 日帰りカメラ旅

                                          今ちょうどアジサイが見頃ですので、 数年前に訪ねた(2018年6月下旬)藤森神社「紫陽花まつり」についてまとめてみました。 藤森神社は「菖蒲の節句」発祥の地であり、菖蒲が勝負に通じることと、 毎年5月に「駈馬神事」が行われることから 「勝負と馬の神社」として信仰されています。 参道に置かれた道標からも、馬へのリスペクトが感じられます。 この辺りの心配りは馬の神社ならではですね。 鳥居をくぐり、まずはご神前に拝礼した後、境内を散策。 馬主、騎手、競馬ファンの参拝でにぎわう神社ですので 絵馬舎にはこんな感じの絵馬が掲げられていました。 神馬像もサラブレット的な躍動感に満ちています。 今にも走り出しそう。 他にも、渋い鋼色の金太郎像や、七福神像などなど 幸せオーラを放つ数々の銅像・石像が鎮座。 特に金太郎像は独特の力強いポーズをとっているだけに印象深く、 眺めるだけで勝運をいただけそうな気がしま

                                            【京都】勝運と馬の神社「藤森神社」紫陽花まつりでほっこり、白馬の自動販売機で運試し - 関西 日帰りカメラ旅
                                          • 「島耕作」に会いに就職したら、課長なんてどこにもいなかった 漫画家からゲームの道へ、亀岡慎一氏のキャリア遍歴

                                            クリエイターヒストリアは、ゲーム業界でお仕事をしているデザイナー、プランナー、エンジニアなどのクリエイター向けに、キャリアデザインをテーマに実施するセミナーイベントです。第10回は、『聖剣伝説』シリーズや『MOTHER3』を手掛けたクリエイターである亀岡慎一氏が登壇し、ゲームクリエイターズギルド代表の宮田大介氏が歴史をひもときます。本記事では、連載漫画家だった亀岡氏が、ゲームクリエイターの道を歩み始めるまでのキャリア遍歴を語っています。 「クリエイターヒストリア」第10回目のゲストは亀岡慎一氏 司会者:みなさん、こんばんは。クリエイターヒストリアのお時間です。今回は記念すべき第10回、「亀岡慎一編 漫画家として引き出しを増やしにスクエニに入ったらいつの間にか任天堂子会社の社長になっていた俺の寄り道人生」です。 クリエイターヒストリアは、ゲーム業界で成功を収めているクリエイター人生を疑似体験

                                              「島耕作」に会いに就職したら、課長なんてどこにもいなかった 漫画家からゲームの道へ、亀岡慎一氏のキャリア遍歴
                                            • 富士山を眺めるなら、金時山へ! | 山と食欲と私 日々野鮎美の山歩き日誌 | 日々野鮎美 , イラスト・監修 信濃川日出雄 | 連載 | 考える人 | 新潮社

                                              みなさま、こんにちは! 日々野鮎美(27歳 会社員)です。 わたくし、”山ガール”ならぬ”単独登山女子”なんて名乗っていますが、要するに人見知りです……(?!)。 (私の詳しいプロフィールをもっと知りたい方はこちらを→リンク) 普段は会社員、週末になると山歩きばかりの生活を送っている私が、登山を始めてみたい人向けにアテンドするならこの山! ……という個人的にお気に入りのお山をご紹介します。 今回のお山は……「金時山」です! 金時山は、箱根にある1,212mの山。金太郎の舞台となったと言われ、初級者から楽しめる人気の山です。なんといっても山頂から見る富士山が最高なんですよ。 金時山へのアクセスは、バスや電車、駐車場もあるのでマイカーでも行きやすい山です。今回の登山口は小田急箱根高速バス(箱根線)なら金時神社入口で下車。新宿からは30分ごとにバスが出ています(2019年 8月現在)。 電車の場

                                                富士山を眺めるなら、金時山へ! | 山と食欲と私 日々野鮎美の山歩き日誌 | 日々野鮎美 , イラスト・監修 信濃川日出雄 | 連載 | 考える人 | 新潮社
                                              • 「風真いろは&ラプラス・ダークネス」というキャラの、4月1日の入籍宣言(への非難)を論ず。 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

                                                jisin.jp 有名人による4月1日のエイプリルフールの“嘘”がネットで注目を集めるなか、人気VTuber事務所「ホロライブ」に所属するVTuber2人のXでの投稿が物議を醸している。 投稿を行ったのは、風真いろはとラプラス・ダークネス。風間は87万人、ラプラスは112万人のフォロワーを持つ超人気VTuberだ。 2人は4月1日未明に《ご報告》と題し、それぞれ《この度、同じくホロライブ6期生の風真いろは(ラプラス・ダークネス)と入籍いたしました。未熟な2人ですが今後ともよろしくお願いいたします》と綴った。あわせて、ウェディングドレス風の白いドレスを着た2人のイラストも添えられていた。 この2人は互いの配信に頻繁に登場しており、ファンからは“仲良し”としてお馴染みの存在。 これか。 ご報告🍃💜 この度、同じくホロライブ6期生のラプラス・ダークネスと入籍いたしました。 未熟な2人ですが今

                                                  「風真いろは&ラプラス・ダークネス」というキャラの、4月1日の入籍宣言(への非難)を論ず。 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
                                                • 【まとめ】ワルイコあつまれ  勝新太郎  - 別館.net.amigo

                                                  げいのうかいむかしばなし かつしんたろう ようし、次回の読み聞かせはこれにしよう。きっと子供たちも喜んでくれるだろうな ※表紙良く出来てるなwこらえきれず笑った。イラスト誰だろう。とびだすえほんが欲しい。売ってくれたのむ。 朝からなかなか攻めてるEテレさん…😳!!!その②!! 突然の慎吾ママと慶喜つよぽんからの吾郎ちゃんの読み聞かせ😳!! しかも【かつしんたろう】って…🤣🤣🤣 色々追いつかない😂 pic.twitter.com/4uCKoy4cOy— もなぞう🗿1y9m🐘 (@monazou_obasan) September 12, 2021 昔話の中には、桃太郎、金太郎、浦島太郎...有名な太郎がいますが、きょうみなさんにお聞かせするのはコチラッ か つ し ん た ろ う むか~しむかし 芸能界に勝新太郎という役者がいました。 俳優さんになって最初の頃は、主役を演じた

                                                    【まとめ】ワルイコあつまれ  勝新太郎  - 別館.net.amigo
                                                  • 【女性向けアニメおすすめランキング】少なくない!BL,恋愛,スポーツ好き必見!※2024年版

                                                    こんにちは♪はまちーずと申します! 今回は【女性向けアニメおすすめランキング】超厳選した名作25選を紹介いたします。 本サイトでは脚本、作画、キャラクター、音楽、声優の5項目に分け10段階評価でレビューいたします。個人的主観が含まれておりますが、忖度なしの細密なレビューを心がけています。 また作品の評価だけでなくどれだけ女性視聴者のニーズに応えているか、BL要素等女性が楽しめる要素が含まれているかにフォーカスして順位を作成いたしました。 それでは早速ランキング(本編)へどうぞ…! 【女性向けアニメおすすめランキング】 第25位:あんさんぶるスターズ あんさんぶるスターズ スコアカード タイトル/あんさんぶるスターズ 評価/67.5pt ★★★★☆(3.1) おすすめ度/D+ 6 脚本 7 作画 8 キャラ 8 音楽 7 声優 あらすじ 男性アイドル育成に特化した私立夢ノ咲学院。氷鷹北斗・明

                                                      【女性向けアニメおすすめランキング】少なくない!BL,恋愛,スポーツ好き必見!※2024年版
                                                    • XANAメタバース『AI・メタバース成長キャンペーンとは?発表された中身は?』をわかりやすく説明します | 進読のススメ

                                                      日本の行政やフジテレビ、JTB、木梨憲武さん、元東方神起メンバー等々も参加していて注目されているXANAメタバース。 ここが2023年世界で最も注目されるメタバースを目指す動きとして、AI・メタバース成長キャンペーンを実施すると発表しました。 >>>XANAメタバース『AI・メタバース成長キャンペーンを行いますツイート』へのリンク これを受けても 「またまた凄い発表があるかもしれない!2023年はXANA祭りだぁ~!」 と盛り上がりを見せています。 そこで今回は 『XANAメタバース、AI・メタバース成長キャンペーンとは?発表された内容は?』 についてわかりやすく説明していきます。 この記事を読むことで ◎、XANAメタバースの今後の動きがイメージしやすくなります それでは、XANAメタバースの成長キャンペーンを一緒に見て行きましょう! ※発表内容に関しては発表され次第、随時追記をしていき

                                                        XANAメタバース『AI・メタバース成長キャンペーンとは?発表された中身は?』をわかりやすく説明します | 進読のススメ
                                                      • 【画像あり】江戸時代に大流行した感染症。人々は疱瘡やコレラにどう立ち向かった? - 江戸ガイド|江戸ガイド

                                                        画像左下に見える一団はさまざまな病たち。それを倒そうとする中央の集団はお稲荷さんや神田大明神といった庶民の神さま。さらに右上からは援軍として海外から輸入された最新の薬たちも参戦(『諸神の加護によりて良薬悪病を退治す』歌川芳員 画) 子どもの大敵、疱瘡(ほうそう) 江戸時代の流行病(はやりやまい)つまり伝染病の代表的なものといえば疱瘡(読み:ほうそう。天然痘とも)。 1980年(昭和55年)、WHO(世界保健機構)により「地球上からの天然痘根絶宣言」が出され現代では“過去の病気”となった天然痘ですが、それ以前は世界中で人々の命を奪う恐ろしい伝染病でした。 疱瘡とはどんな病気なのかざっくり説明すると以下のとおり。 飛沫や接触により感染する伝染病(伝染力は強い) 潜伏期間は12日ほど 発熱と頭痛からはじまり、全身に発疹が広がる 発疹は水疱となり膿疱になったあとかさぶたになる 下熱すれば治癒に向か

                                                          【画像あり】江戸時代に大流行した感染症。人々は疱瘡やコレラにどう立ち向かった? - 江戸ガイド|江戸ガイド
                                                        • 【モンスト】✖️【獣神化】木属性限定『石川五右衛門』獣神化登場!!天下の大泥棒の強さはいかに!?キャラ評価とわくわくの実の考察&轟絶クエストで使ってみた。【VS ノクターン】 - coltのモンストまとめノート

                                                          ども。coltです。 いつも読んでいただきありがとうございます😊 今回は急遽、書きかけていた記事を改めて書き直しております。なぜなら.... www.youtube.com 今回(4月25日付)モンストニュースの情報量がかなりの大ボリュームだったからです。 これはもう書かずにはいられない。 どれもこれもインパクトが強すぎて何から書けば良いのか訳が分からなくなってきましたが一旦、落ち着いて。 まずは直近で影響があるものから取り上げていきたいと思います。 まずは何と言っても4月25日のモンストニュース直後に実装されたこのお方... 木属性限定キャラ【石川五右衛門】様について考察していきます。 いやぁ〜。今回の運営さんは仕事が早い!! 日付をまたがずにすぐ獣神化できるなんて!! 考察記事を書く身としては、プレイしつつ、使用感を確かめながら記事をかけるので、非常に助かります。 さあ。世紀の大泥棒

                                                            【モンスト】✖️【獣神化】木属性限定『石川五右衛門』獣神化登場!!天下の大泥棒の強さはいかに!?キャラ評価とわくわくの実の考察&轟絶クエストで使ってみた。【VS ノクターン】 - coltのモンストまとめノート
                                                          • ラバウル将軍・今井均の太平洋戦争

                                                            **************************************** HOME ミッドウェイ ガダルカナル ニューギニア インパール ビルマ シッタン河 ラバウル タラワ サイパン フィリッピン 硫黄島 沖縄 ラバウル将軍・今井均の太平洋戦争 (『責任 ラバウル将軍今井均』三章 角田房子著) 私には、法律で罰せられない罪がある。戦犯として服役を済ませた後も、ラバウルの軍司令官に“終戦”はなかった。釈放後も、庭先の三畳の小屋に自らを幽閉して戦没者を弔い、困窮の遺族や辛くも生還した部下への行脚が続いた。敗軍の将・今村均の自責の旅路を辿りつつ、戦場の実態を冷徹に叙す、太平洋戦争に逝った兵士たちの鎮魂歌。 今村均・略歴 明治19年、仙台に生れる。 高等学校へ進学の析、父を喪い進路を変更、陸軍士官学校、陸大を経て軍人の道を歩む。 昭和13年陸軍中将となり、昭和17年11月、第八方面軍司令

                                                            • ローソン新パッケージデザイン風「日本昔ばなし」がかわいい! 絵本のようなパロディーイラストがそろえたくなる

                                                              ローソンのプライベートブランド「ローソンセレクト」の新パッケージが話題を呼んでいる今日このごろですが(関連記事)、そのデザインを「日本昔ばなし」に当てはめたパロディーイラストがかわいいとTwitterで人気となっています。 例えば「桃太郎」なら、イラストの中心に描かれた桃を、イヌ・サル・キジたちの顔アイコンが丸く囲みます。「浦島太郎」なら、カメを中心に海の生き物たちが丸く囲み、そのうちの1つに“玉手箱”が描かれていたり。 元となったローソンセレクトの紙パックでは、飲み物が入ったコップを中心に急須や茶葉が囲うデザインだったので、その秀逸なパロディーになっているというわけです。 「桃太郎」 シンプルにそれぞれの昔話を表現したイラストがかわいらしく、「こんな絵本があったらそろえたい!」と思わせる魅力があります。他の昔話だとどんな感じなのか見てみたくなる……! 「浦島太郎」 投稿したのは「デイリー

                                                                ローソン新パッケージデザイン風「日本昔ばなし」がかわいい! 絵本のようなパロディーイラストがそろえたくなる
                                                              • マンガで読める『夢酔独言』

                                                                勝海舟の父親・勝小吉および彼の自伝『夢酔独言』を後世に残すべく延々とマンガ化している当ブログですが、改めまして、『夢酔独言』入門として、原作『夢酔独言』と作者・勝小吉について、冒頭文と現代語訳(意訳)を載せました。これから『夢酔独言』を読もうという方のお役に立ちましたら幸いです。 ・『夢酔独言』とは ・勝小吉とは ・『夢酔独言』の内容と構成 ・冒頭文について注意 ・『夢酔独言』冒頭 ・冒頭文意訳 ・補足 ・『夢酔独言』とは 勝海舟の父親・勝小吉が晩年綴った自伝。反省・教訓を交えつつ、自身の半生を記録している。文体は、全編口語体と文語体を混ぜた喋り言葉で構成されている。なお、小吉は21歳まで文盲だった。 タイトルの『夢酔独言』は小吉の隠居後の名「夢酔」から取っている。原題は『鶯谷庵独言』。鶯谷庵という住まいで書いたため。書かれたのは、天保十四年(西暦1843)。 ・勝小吉とは 1802~18

                                                                  マンガで読める『夢酔独言』
                                                                • 廃墟ガール&地図子がお散歩すると・・・? ー5 夏休みの自由研究編ー - ふと思い立って、プチ冒険

                                                                  「地図子さん、こんなところにもありますよ!あっ、ここにも!」 「こんなにたくさんあるとは・・・ヒヤパさん、どうやらここは宝の島なんですね!」 皆さんこんばんは、地図子です。 いつも可愛いイラストを描いてくださるあの方と、夏もしっかりお散歩してきました。 その名も・・・ご存知ヒヤパさん(id:hiyapa)です。いつもありがとうございます♡ 時は8月真っ只中。 ヒヤパさんと地図子が降り立った街にも、太陽が痛いくらい照り付けています。 そもそもどうしてこんな真夏にお散歩をすることになったかというと・・・ 地図子さん、お友達からこんな最高なものをもらったので、今度やりませんか?? ??? 共立理化学研究所 井戸水検査セット AZ-2W-2 (AZ-2W後継品) メディア: Tools & Hardware 「最高なもの」とはこれです。 ヒヤパさんにはなんと、「井戸水検査キット」をくれるお友達がい

                                                                    廃墟ガール&地図子がお散歩すると・・・? ー5 夏休みの自由研究編ー - ふと思い立って、プチ冒険
                                                                  1