並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 36 件 / 36件

新着順 人気順

asahi.com englishの検索結果1 - 36 件 / 36件

  • 満州 アヘンでできた“理想郷” - プレミアムA:朝日新聞デジタル

    かつて、中国・東北地方に満州国と呼ばれた「国家」があった。「王道楽土」や「五族協和」の理想をうたいながら、実態は日本の傀儡(かいらい=属国)だった。 日本の軍隊が君臨する人工国家で、軍事や官僚機構の屋台骨は、あるものに支えられていた。現代社会にもつながるその病根とは――。 近年の研究成果や専門家への取材に基づき、歴史の闇に潜んでいたその内実を伝える。 朝日新聞と人気漫画「満州アヘンスクワッド」がコラボ。朝日新聞が所蔵する当時の写真の一部を、研究者の考証と最新技術でカラー化して紹介する。 英語版を公開しました English version released 満州アヘンスクワッドとは 歴史写真のカラー化について 現在の日本の3倍に相当する満州の広大な領域は、清を築いた満州族の郷里だった。明治維新を機に急速な欧米化を遂げた日本は、日露戦争にかろうじて勝利を収め、1905年、この地の鉄道およびそ

      満州 アヘンでできた“理想郷” - プレミアムA:朝日新聞デジタル
    • 世界各国の「新型コロナ接触確認アプリ」はどのような違いがあるのか?|みゃふのPythonプログラミング~応用編~

      ※6/27にアイスランド、シンガポール、オーストラリアを追記しました 日本では第一波の感染がピークアウトしたと思われる新型コロナですが、今月中旬にようやく新型コロナ接触確認アプリがリリースされる予定となっています。 ところで日々報じられているようにこの種のアプリ、すでに世界中で開発or運用されています。実は比較的マイナーな国でユニークなアプリがリリースされてたりして興味深いのですが、なかなか一覧で見れるソースがありませんでした。 調べてみると、MIT Technology Reviewにて世界30か国の新型コロナ接触確認アプリの一覧が公開されていて、しかもリアルタイムで更新されるスプレッドシートだから随時情報が追加されています。 ただ、すべて英語、、、(;´・ω・) また、各国のざっくりとした仕様の記載はありますがそれ以上の情報はほぼありません。 そこで今回はこのMIT Technolog

        世界各国の「新型コロナ接触確認アプリ」はどのような違いがあるのか?|みゃふのPythonプログラミング~応用編~
      • 毎日勉強を続けられる人とそうでない人の違いとは? 『独学大全』著者・読書猿さん | AERA dot. (アエラドット)

        『独学大全』は、総ページ数788ページ、税込み3千円超という異色のビジネス書。17万部を突破 読書猿さんおすすめの「英文 詳説世界史WORLD HISTORY for High School」(山川出版社)。高校の世界史教科書として定評のある『詳説世界史』を英訳 読書猿さんおすすめの「解釈につよくなるための英文50」(岩波ジュニア新書)。著者は、英文学研究者で、長年英語教育に携わってきた行方昭夫東大名誉教授 自主学習のための技法を紹介した著書『独学大全』(ダイヤモンド社)が17万部を突破したブロガー・読書猿さん。現在発売中の『AERA English 2021 Spring & Summer』(朝日新聞出版)で、独学で英語学習を成功させる秘訣を聞いた。抜粋して紹介する。 【写真】独学で英語を学び、海外進出を果たした俳優といえば… *  *  * ■英語から逃げることをやめれば情報源が広がる

          毎日勉強を続けられる人とそうでない人の違いとは? 『独学大全』著者・読書猿さん | AERA dot. (アエラドット)
        • 米アップルの元管理職・松井博さんが指摘する英語学習の問題点 ネイティブに一発で通じる発音を | AERA dot. (アエラドット)

          「英語を英語のまま理解することが大事」と語る松井博さん(写真/Brighture提供) 米アップル本社でシニアマネジャーを務め、アメリカに25年間住んだ松井博さんは、どのように英語をマスターしたのでしょうか。『AERA English2022』(朝日新聞出版)では、日本人が英語を習得するために心がけるべきことを聞きました。 【都立高校入試の英語スピーキングテスト導入スケジュールはこちら】 *  *  * 初めて英語に触れた中学生のころ、英文科出身で教育熱心な母に、英語の教科書を丸ごと暗記させられました。この丸暗記という変わった勉強法が後々効きました。 16歳で交換留学生として1年間、アメリカの現地校に通ったのですが、英語を話せないことは死活問題でした。クラスメートからは下手な発音をまねされ、ファストフード店ではオーダーが通じない。心の傷に塩を塗りながら必死に覚えました。 日本語を頭の中で英

            米アップルの元管理職・松井博さんが指摘する英語学習の問題点 ネイティブに一発で通じる発音を | AERA dot. (アエラドット)
          • 英字新聞「Asahi weekly」なら小・中学生でも読める!英字新聞を使ったおすすめ学習法も紹介! - 塾の先生が英語で子育て

            英字新聞をすらすら読めるようになりたい! 憧れますよね。 英字新聞が呪文にしか見えない。 ほんとにこんな英語ばかりの新聞読めるの? そんな方におすすめの英字新聞「Asahi weekly」をご紹介します。 この記事を読んで頂ければ、英字新聞を一度読んでみようかなと思っていただけるかもしれません。 英字新聞は難しい? 「Asahi weekly」の内容 Webサイトと連動 活用方法 新聞の良さ 格好から入ることも大事 サンプルが読める 英字新聞を読むのに役立つNHKラジオ講座 英語ニュースの練習 「VOA Learning English」 NHKラジオ:世界へ発信!ニュースで英語術 最後に 英字新聞は難しい? 英字新聞と聞くとかなりハードルが高いように思われるのではないでしょうか。 英字新聞と聞いただけで身構えてしまいそうです。 「Asahi weekly」は朝日新聞が発行しており、その名

              英字新聞「Asahi weekly」なら小・中学生でも読める!英字新聞を使ったおすすめ学習法も紹介! - 塾の先生が英語で子育て
            • Googleが日本で独占禁止法違反の疑いのある行為を7年間行っていたが自主的に是正の計画を提出することで課徴金を回避

              Googleがヤフー(現LINEヤフー株式会社)に対し検索エンジン及び検索連動型広告に必要な一部の技術を提供せず独占禁止法違反の疑いが持たれていた問題に対し、是正の計画を公正取引委員会に提出しました。公正取引委員会はこの計画が適切なものであることを認め、調査を停止しました。 (令和6年4月22日)Google LLCから申請があった確約計画の認定について | 公正取引委員会 https://www.jftc.go.jp/houdou/pressrelease/2024/apr/240422_digijyo.html Google gets a warning from Japan's FTC after blocking Yahoo! • The Register https://www.theregister.com/2024/04/22/google_yahoo_japan/ Japa

                Googleが日本で独占禁止法違反の疑いのある行為を7年間行っていたが自主的に是正の計画を提出することで課徴金を回避
              • 新型コロナウイルスに関する主な新聞社ウェブサイトの特集ページまとめ(国内版) | リサーチ・ナビ | 国立国会図書館

                この記事は2023年5月19日で更新を停止しました。 各新聞社のウェブサイトでは、新型コロナウイルスに関するニュースや情報がまとめられた特集ページが開設されています。 このページでは、そのうち主なものを取り上げて紹介します。 海外の新聞社のウェブサイトについては、新型コロナウイルスに関する主な新聞社ウェブサイトの特集ページまとめ(海外版)をご覧ください。 内容は、随時更新・追加します。 更新が停止しているページには、【】内に最終更新日を示しています。 1. 全国紙 - 国内・海外の最新情報や基礎知識を調べる新型コロナウイルス最新情報:朝日新聞デジタル(朝日新聞社) https://www.asahi.com/topics/word/コロナウイルス.html 新型コロナウイルスに関する最新ニュースが、分野(くらし・医療、世界の動き、予防と治療など)または都道府県別にまとめられています。 また

                  新型コロナウイルスに関する主な新聞社ウェブサイトの特集ページまとめ(国内版) | リサーチ・ナビ | 国立国会図書館
                • スピーキングテストに保護者の怒り(上) 「説明ないままこっそり進めないで」「個人情報の強制登録だ」|都立高入試スピーキングの不可解|朝日新聞EduA

                  都立高入試スピーキングの不可解 スピーキングテストに保護者の怒り(上) 「説明ないままこっそり進めないで」「個人情報の強制登録だ」 今年11月27日、都立高入試で初めてとなる、英語スピーキングテスト「ESAT-J」が実施される予定です。7月7日から申し込みが開始されましたが、実施3カ月を前に、中学生の子を持つ保護者らが中止を求める抗議行動に踏み出しました。かねてさまざまな問題が指摘されてきましたが、保護者らは何を問題視しているのでしょうか。取材しました。(写真は、ESAT-Jの中止を求める保護者ら=2022年8月18日、東京都庁前) 「ずさん」 都庁前で訴え 8月18日の夕刻、「都立高校入試の英語スピーキングテスト導入に怒ってます!」「都立高入試への英語スピーキングテストの導入中止を!」と書いたプラカードを手に、中学生の保護者らが東京都庁の前でスタンディングを行った。 「ほんとうは、私たち

                    スピーキングテストに保護者の怒り(上) 「説明ないままこっそり進めないで」「個人情報の強制登録だ」|都立高入試スピーキングの不可解|朝日新聞EduA
                  • トートロジーの意味とは? 気をつけたい、論理崩壊の話法 - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

                    トートロジー(tautology)とは、同語反復・同義語反復の意味。たとえば、「自律神経って何?」と聞かれたとき、「自律神経は……自律神経だよ」と返してしまうのが、トートロジーです。同じ言葉を繰り返しているだけで、何の説明にもなっていません。 トートロジーを使うと、会話が堂々巡りになってしまうので、できれば避けたいところ。今回は、トートロジーとは何かを解説したうえで、トートロジーの悪い用法&良い用法を説明しましょう。 トートロジーの意味とは トートロジーの悪い例 トートロジーの良い例 トートロジーの意味とは 「トートロジー」(tautology)とは、同語反復・同義語反復を意味する、修辞技法の一種。「楽しいといえば、楽しいけどね」「あくまで、私は私だ」のような表現が、トートロジーです。 一方、論理学において、トートロジーは「常に真である論理式」を意味します。冒頭の「自律神経は、自律神経だよ

                      トートロジーの意味とは? 気をつけたい、論理崩壊の話法 - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習
                    • 文科省から「無茶な発言やめて」と釘を刺され……英語民間試験、委員唯一の反対派 大津由紀雄さん | AERA dot. (アエラドット)

                      おおつ・ゆきお/関西大学客員教授、慶應義塾大学名誉教授。専門は認知科学(言語学)。著書に『英語学習 7つの誤解』(生活人新書)など(写真=本人提供) 大学入学共通テストへの導入延期が決まった英語民間試験。文部科学省の有識者会議に“唯一の反対派”として参加していた慶應義塾大学名誉教授・大津由紀雄さんが、当時の会議のようすを振り返り、あるべき英語教育について語った。「AERA English 2020 Spring & Summer」(朝日新聞出版)より紹介する。 *  *  * 2014 年に文科省で開かれた「英語教育の在り方に関する有識者会議」の委員の一人でした。会議に先立って文科省の担当者から「あまり無茶なことは発言しないでほしい」と釘を刺されました。私はそれ以前から小学校での英語の教科化にも反対していましたし、私が入試改革に賛成していないことは文科省も承知していました。小学校での英語教

                        文科省から「無茶な発言やめて」と釘を刺され……英語民間試験、委員唯一の反対派 大津由紀雄さん | AERA dot. (アエラドット)
                      • 英語嫌いが増えて成績が二極化 小中の英語教育の連携問題に具体的な解決策なし | AERA dot. (アエラドット)

                        この春、小学3年生に配られた「外国語」のテキスト。最初は日本語以外にも言語があると知るところからスタートする(撮影/編集部・深澤友紀) 小学校で英語が必修化されて3年。中学卒業までの学習内容は、劇的に増加した。しかし英語の力がつくどころか、英語嫌いが増えているという。AERA 2023年5月15日号より紹介する。 *  *  * 現在の小学校英語は、ざるで水を受けるような状態だ。この影響を受けるのは、中学1年生の英語教員だ。 小学校で英語力の定着を図ることができないなか、中学の教科書は「小学校で習った」ことを前提として執筆されている。単語も本文の量も激増しているのに加え、これまで高校で習っていた文法事項が中学に降りてきている。しかし授業時間は週に4コマと変更はない。 ■すべて英語で授業する 東京都の区立中学で、1年生を担当する50代の英語教員は言う。 「be動詞と一般動詞を同じユニットで扱

                          英語嫌いが増えて成績が二極化 小中の英語教育の連携問題に具体的な解決策なし | AERA dot. (アエラドット)
                        • 独学成功のカギは「毎日1分でも学ぶ」「学んだらすぐ記録」 『独学大全』著者が指南 | AERA dot. (アエラドット)

                          写真はイメージ(Gettyimages) 『独学大全』は、総ページ数788ページ、税込み3千円超という異色のビジネス書。17万部を突破 独学しようと志して、挫折した経験がある人は少なくないだろう。自主学習のための技法を紹介した著書『独学大全』(ダイヤモンド社)が17万部を突破したブロガー・読書猿さんに、英語の自主学習を成功させる秘訣を聞いた。現在発売中の『AERA English 2021 Spring & Summer』(朝日新聞出版)からお届けする。 【写真】独学で英語を学び、海外進出を果たした俳優といえば… *  *  * ■人間は挫折する生き物 まずそれを認めること ――読書猿さんは、幼い頃から読書が苦手で、克服するためにあらゆる分野の独学を続けられたそうですが、英語学習者の多くが途中で挫折してしまう理由とは何でしょうか? 読書猿さん:日本で普通に暮らしながら、英語力をある程度身に

                            独学成功のカギは「毎日1分でも学ぶ」「学んだらすぐ記録」 『独学大全』著者が指南 | AERA dot. (アエラドット)
                          • 特集「初音ミク2020~誕生から現在、未来へ」YouTubeなどで配信:朝日新聞GLOBE+

                            初音ミクを特集します! 毎週木曜日に配信しているオンライン番組「週刊GLOBE+」は、バーチャルシンガー初音ミクの祭典「マジカルミライ2020」の大阪・東京での開催に合わせ、12月10日から特集「初音ミク2020~誕生から現在、未来へ」全6回をYouTubeとニコニコ動画で配信します。 コロナ禍が世界を覆った今年、初音ミクの周辺ではウェブやVR空間でのイベント、クラウドファンディングでのコンサート計画など、「ウィズ・コロナ」時代に向けた様々な挑戦が続いていました。初音ミクが誕生して以来、人々が作り上げてきた「文化」の普遍的な意味を、朝日新聞オピニオン編集部の丹治吉順記者が関係者にインタビューしながら考えます。 YouTubeチャンネルはこちら ニコニコ動画チャンネルはこちら Official English closed captions on YouTube coming soon! #

                              特集「初音ミク2020~誕生から現在、未来へ」YouTubeなどで配信:朝日新聞GLOBE+
                            • 大学入試の英語民間試験で大混乱 高校が「導入延期」を訴える3つの理由 | AERA dot. (アエラドット)

                              ■「大学入試英語成績提供システム」の年間スケジュール。受験期間がABC の三つに分けられているのは、総合型選抜(旧 AO 入試)、学校推薦型選抜(旧推薦入試)、一般選抜(旧一般入試)のそれぞれの願書締め切りに合わせるため。※文科省発表の資料をもとに作成 2020年度から、大学入試センター試験に代わり「大学入学共通テスト」が始まる。英語では共通テストに加えて、民間団体が実施する検定試験が活用されることが決まっているが、この運用をめぐって、高校の教育現場などから不安の声が続々と上がっている。なぜ、このような事態になっているのか。民間試験導入の是非とは──。発売中の英語学習誌「AERA English2019 Autumn & Winter」(朝日新聞出版)から抜粋して紹介する。 *  *  * 全国の国公立・私立高校の校長からなる全国高等学校長協会(全高長)は9月10日、文部科学大臣宛ての要望

                                大学入試の英語民間試験で大混乱 高校が「導入延期」を訴える3つの理由 | AERA dot. (アエラドット)
                              • 楽園はこちら側

                                2021年度(14年目)の神戸大学医学部附属病院 感染症内科フェローを若干名募集します。 <当科の特徴> ●年間併診症例数 約850-1000例 (血液培養陽性連絡, 外来対応症例, COVID-19相談は除く) ●常時60-80人フォロー ●血液培養陽性症例は全例確認し、併診必要ならフォロー ●毎日(熱い)カンファレンス ●平日時間外は、オンコール制 ●土日は当番制で、完全フリー。当番回数は月2回程度。 ●フェロー1年目は病棟業務中心, 2年目から外来開始 ●大学ならではの症例が多く、ケースレポートのネタが豊富 ●大学病院であり、研修医や学生教育にも参加します 現在フェローは、男性3名、女性3名の合計6名で、2チームに分かれて診療しています。 当科のフェローシッププログラムの大きな特徴としては、大学ならではの背景疾患がある方の感染症診療、多数のICU患者の感染症診療に関わることができるこ

                                  楽園はこちら側
                                • 結局「開催反対」派は(個人も含め)いたか、いないか?~北京五輪関連社説集 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

                                  関連過去記事を読んでから、今回の「社説」という答え合わせを… m-dojo.hatenadiary.com m-dojo.hatenadiary.com m-dojo.hatenadiary.com m-dojo.hatenadiary.com m-dojo.hatenadiary.com m-dojo.hatenadiary.com 朝日新聞(社説)迫る北京冬季五輪 懸念と不信の解消遠いまま 2022年1月31日 5時00分 強大な隣国の首都で、間もなく冬季五輪が始まる。 選手はもちろん、多くの人が開幕を待っていることだろう。 一方で、指摘されてきた数々の懸念や不信の解消は遠く、いまも引きずったままだ。 収束する気配のない感染症への恐れ。中国が抱える深刻な人権問題。それらに目をふさいで、開催ありきで突き進む国際オリンピック委員会(IOC)の独善的な体質――。 何をめざした、誰のための五輪

                                    結局「開催反対」派は(個人も含め)いたか、いないか?~北京五輪関連社説集 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
                                  • 「マウンティング」って英語でなんて言う?この和製英語の元のmountの意味は? - ENGLISH JOURNAL

                                    「相手を下と見なす発言をすることで自分の方が優れていると示す」といった意味で使われる日本語の「マウンティング」。英語のmountから来ていると思われますが、英語には通常そのような用法はないようです。では英語ではどう表現すればいいでしょうか?さまざまな例文を、英語のmount、mountingの意味や、「マウンティング」の英語での説明の仕方と併せて紹介します。 日本語独自の意味を持つようになった「マウンティング」いつの頃からか *1 日本語で聞くようになった言葉、「マウンティング」。初めて聞いたときに「(英語なら)それって結構アブナイ意味になり得ますよね・・・?」と思って以来、今も自分ではあまり口にできません(笑)。 しかし、「相手をおとしめる発言をすることで、自分の優位性を誇示する」という意味で使われているらしいこの和製英語をいったん認知すると、そう表現できる行為は日常にわりとあふれていま

                                      「マウンティング」って英語でなんて言う?この和製英語の元のmountの意味は? - ENGLISH JOURNAL
                                    • ミスリード報道!? 日本の再犯者率と北欧の再犯率 - スウェーデン 福祉大国の深層 続報!

                                      日本の再犯者率のミスリード報道!? 日本の再犯者率と北欧の再犯率との大きな定義の違い 日本の再犯者率の定義 基本的な北欧の再犯率の定義 スウェーデンの再犯率の定義 スウェーデン国内の再犯率統計にも違いあり ノルウェーの再犯率の定義 日本の再犯者率と北欧の再犯率の比較と結論 日本の出所受刑者の2年以内再入率 北欧諸国の出所2年以内の再犯率 日本の再犯者率のミスリード報道!? 2016年11月11日の朝日新聞では、「刑法犯の検挙人数、戦後最少を更新 再犯者率は過去最高」という見出しで報道されています。 記事によれば、 法務省は11日、昨年の犯罪件数や傾向などをまとめた「犯罪白書」を公表した。刑法犯の検挙人数は23万9355人で、3年連続で戦後最少を更新した。このうち再犯者数は11万4944人。前年より3千人以上減ったが、検挙人数に占める割合でみると、過去最高の48・0%だった。犯罪をさらに減ら

                                        ミスリード報道!? 日本の再犯者率と北欧の再犯率 - スウェーデン 福祉大国の深層 続報!
                                      • 2021年ミャンマークーデター - Wikipedia

                                        2021年ミャンマークーデター(2021ねんミャンマークーデター)は、2021年2月1日にミャンマーにおいて同国国軍が企図したクーデターである。 この結果、軍出身のミンスエ第一副大統領が暫定大統領となり、憲法417条[7]の規定に基づいて期限を1年間とする非常事態宣言を発出し、国軍が政権を掌握した。また、ミン・アウン・フライン国軍総司令官に司法を含む全ての権力が委譲され、事実上の国家指導者となったことを国営テレビを通じて、ミャンマー国軍が一方的に宣言した。 クーデター前に国民民主連盟(NLD)政権の実質的な指導者であったアウンサンスーチーは拘束され、無線機の不法輸入などの容疑で訴追された[8]。 国軍に対抗して、NLD所属の一部議員らが臨時政府に相当する「連邦議会代表委員会(CRPH)」[9]、さらに「国民統一政府(NUG)」を設立。少数民族とともに抵抗運動を続けている[5]。ミャンマー国

                                          2021年ミャンマークーデター - Wikipedia
                                        • あなたの声がチカラになります

                                          (English, Spanish, 简体中文 versions can be found below) 問題の発言: 「〔アメリカのBlack Lives Matter運動について〕私が略奪している人の動画とか写真とか見ている限りでは、白人はほとんどいなくて、やっぱりそれも黒人さんばっかりなんですよね。〔中略〕プエルトリコ人とか、あと茶色い人たち、あと混血でメスティーソみたいなかたちで混血で混じっている人たちとかそういうのも、何かあれば略奪をしようとする。実際はおそらく白人の人も略奪をやってると思うんですが、ほとんど動画で私見たことない」 「今アメリカ全土が北斗の拳みたいな状態になっていて黒人さんが暴れている… Black Lives Matterっていうので、黒人の生命っていうものは大事なんだって標語にして、あちこちで暴動とかを起こしたり略奪をどんどんどんどん繰り返している..」 *(

                                            あなたの声がチカラになります
                                          • 「英語は本来、勉強しないと話せないものではない」 脳科学者が明かす英語習得のヒント | AERA with Kids+

                                            英語圏の赤ちゃんは文法を習う前から自然と英語を話せるようになるのに、日本人は何年も英語を勉強してもうまく話せません。やはり英語は早く始めないと取り返しがつかないのでしょうか? 『AERA English2023』(朝日新聞出版)では、最新の脳科学をもとに言語習得の仕組みを解明してきた東京大学教授の酒井邦嘉さんに、大人になってから科学的に英語を習得するヒントを伺いました。 *  *  * スイスに本部をおく教育機関「EFエデュケーションファースト」が2022 年にまとめた英語力調査によると、英語を母語としない111カ国・地域のうち、日本は80 位。参加国が増えるにつれて、年々順位が下がるという不名誉な結果が続いている。 しかし、私たちは母語である日本語ならば、幼少期から意識しなくても気づけば流暢に話せている。驚くほどのスピードで、複雑な言語の仕組みを幼児が操れるようになるのは、改めて考えると

                                              「英語は本来、勉強しないと話せないものではない」 脳科学者が明かす英語習得のヒント | AERA with Kids+
                                            • インターナショナルスクール出身の京大生が感じた、日本と海外の「就活」の違いとは | AERA with Kids+

                                              グローバル化が進む中、インターナショナルスクールも子どもたちの将来を見据えた選択肢の一つ。インターを出た後に見えてくる進路とは? 『AERA English特別号「英語に強くなる小学校選び2022」』では、インターと日本、両方の学校で学んできた川崎裕(ゆう)さんと、そのお母さんに話を聞きました。 川崎さんの通っていた西町インターナショナルスクールで日本語教員をしていた、母の美智子さん(写真/大野洋介) 「インターを選んでよかったか」との問いに「よかった」と声をそろえる川崎さん親子(写真/大野洋介) *  *  * ■「個性が尊重され、自己表現力が培われた」 幼稚部から中等部まで、西町インターナショナルスクール(東京都港区、以下西町)に通った川崎裕さん。同校で日本語教員をしていた母・美智子さんの導きだった。入学後は、授業のほか、放課後に上級生たちが英語の本の読み聞かせをしてくれたり、自らが音

                                                インターナショナルスクール出身の京大生が感じた、日本と海外の「就活」の違いとは | AERA with Kids+
                                              • 「仕事イコール人生」の真意を話そう 元伊藤忠会長、元中国大使 丹羽宇一郎:朝日新聞GLOBE+

                                                丹羽宇一郎(にわ・ういちろう) 1939年生まれ。名古屋大学法学部を卒業後、伊藤忠商事に入社。98年に社長に就任すると、約4000億円の不良債権を一括で処理し、同社の業績をV字回復させる。2010年、中華人民共和国特命全権大使に就任する。現在、公益社団法人日中友好協会会長、グローバルビジネス学会会長などをつとめる。『人は仕事で磨かれる』(文春文庫)(幻冬舎新書)『負けてたまるか!若者のための仕事論』(朝日新書)『戦争の大問題』(東洋経済新報社)『人間の本性』(幻冬舎新書)『仕事と心の流儀』(講談社)など著書多数。 ――立て続けに本を出されています。 若い人たちに向けて書いています。杞憂なら良いのですが、いつの時代でも多かれ少なかれ言われていましたが、最近はSNS、スマホ等ばかりで、人との直接の対話が少ないせいか、強い向上心,競争心が欠けてきている、そんな声が大きくなっています。 今の日本の

                                                  「仕事イコール人生」の真意を話そう 元伊藤忠会長、元中国大使 丹羽宇一郎:朝日新聞GLOBE+
                                                • アニメ【推しの子】主題歌、YOASOBI「アイドル」の衝撃──『歌詞のサウンドテクスチャー』から考える(前半)|じんぶん堂

                                                  じんぶん堂TOP 文化・芸術 アニメ【推しの子】主題歌、YOASOBI「アイドル」の衝撃──『歌詞のサウンドテクスチャー』から考える(前半) 記事:白水社 YOASOBI、米津玄師、Ado、藤井風、NewJeans……新時代のポップスがもっと楽しめる「耳寄りな学問」にようこそ! 木石岳著『歌詞のサウンドテクスチャー うたをめぐる音声詞学論考』(白水社刊)は、オノマトペ、音象徴、ポケモン言語学など最新の学術研究もふまえ、アーティストたちの魔法のような「作詞術」についてわかりやすく解説する。「音声詞学」の入門書。 書籍情報はこちら 【YOASOBI「アイドル」 Official Music Video】 日本語楽曲ではじめてビルボード・グローバル・チャート“Global Excl. U.S.”にて1位獲得、Apple Musicデイリーチャート“トップ100:グローバル”で1位獲得。YouTu

                                                    アニメ【推しの子】主題歌、YOASOBI「アイドル」の衝撃──『歌詞のサウンドテクスチャー』から考える(前半)|じんぶん堂
                                                  • NHKラジオ英語の元カリスマ講師・杉田敏さん 語彙学習には海外ドラマや詩の朗読もおすすめ | AERA dot. (アエラドット)

                                                    「言葉は進化し続けるもの。知識のアップデートは常に必要です」と語る杉田敏さん(撮影/加藤夏子=写真映像部) 長年にわたりNHKラジオのビジネス英語講座を担当し、英語学習者から絶大な支持を受ける杉田敏さん。そんな英語学習の「賢人」が語る、語彙学習の神髄とは? 『AERA English2022』(朝日新聞出版)で聞きました。 【写真】NHKラジオ英語講座に出演していたバイリンガルアーティストはこちら。 *  *  * 中学の授業から数えれば、英語との付き合いは60年以上。仕事でもプライベートでも長年使ってきた言語ではありますが、言葉というものはどんどん進化しますから、知識のアップデートは常に心がけています。 特に語彙に関しては、継続的な努力が必要です。日本人大卒者の平均的な英語の語彙数が6千語ほどなのに対し、ネイティブは3万語の語彙を使うといわれています。相手の話を正確に理解し、自分の気持ち

                                                      NHKラジオ英語の元カリスマ講師・杉田敏さん 語彙学習には海外ドラマや詩の朗読もおすすめ | AERA dot. (アエラドット)
                                                    • 台湾は日本以上の学歴社会! 子連れで「移住」した母が見た現地の教育熱と小4娘の成長 | AERA with Kids+

                                                      英語教育もICT教育も日本より進んでいる台湾へ――わが子とともに1年限定の移住を試みたコラムニストの二宮未央さん。『AERA English 特別号「英語に強くなる小学校選び2022」』で、小4の娘さんの成長ぶりを現地から報告してもらいました。 「WISE」は9月始まりのアメリカ式インターナショナルスクールで、十数カ国の生徒が通う。小学4年生からはロボット工学の授業などもある。中国語の授業は週4回。息子も娘も日常会話レベルに上達した(写真/陳永卓) *  *  * 多国籍の子どもたちが、手元のブロックに集中している。 「Let’s make a robot!」 教員が、「少し頑張ればできそう」という適切な「壁」を投げかけ、彼らを自発的な学びへと導いていく。 ここは台湾・台中市のウェイガーインターナショナルスクールオブエクセレンス(以下WISE)。中学1年の息子と小学4年の娘が、1年限定で通

                                                        台湾は日本以上の学歴社会! 子連れで「移住」した母が見た現地の教育熱と小4娘の成長 | AERA with Kids+
                                                      • 大学入試への英語民間試験導入 危惧される「不公平」と「不公正」とは | AERA dot. (アエラドット)

                                                        民間試験とCEFR との対照表 英検、GTEC、ケンブリッジ英検……。2020 年度から、民間の検定試験が大学入試に活用されることになった。高校の教育現場などから導入延期を求める声が相次ぐが、その背景には何があるのか──。発売中の英語学習誌「AERA English2019 Autumn & Winter」(朝日新聞出版)から抜粋して紹介する。 *  *  * 高校2年生が受験する2020年度の大学入試。英語では、7種類の民間検定試験が大学入試に組み込まれることになった。そこで高校などから問題視されているのが公平性だ。 試験の検定料はどれも5000円以上かかる。経済的に豊かな家庭の受験生は、練習のために何度も受けられる。一方で本番の検定料を2回分払うことさえ負担となる家庭の受験生もいる。 さらに地域によっては自分の居住地では受けられない試験があり、へき地や離島に住む受験生は、宿泊費をかけて

                                                          大学入試への英語民間試験導入 危惧される「不公平」と「不公正」とは | AERA dot. (アエラドット)
                                                        • 愛知の公立小が、算数も理科も英語で学ぶ「イマージョン教育」を始めた理由 | AERA with Kids+

                                                          2020年、文部科学省が定める教育課程の基準である学習指導要領が新しくなりました。公立小学校の英語教育はこれを受けて、大きな変化を見せています。『AERA English特別号「英語に強くなる小学校選び2022」』では、公立小の英語教育の現場を取材しました。 3年生の理科は昆虫の成長の過程について。卵から成虫に至る経緯を説明するときの英文について、NETが説明する(写真/谷本結利) 絵とともにトンボの成長過程を書いたノートをタブレットで撮影する3年生男児。それを教室前のスクリーンに映して発表する(写真/谷本結利) *  *  * 挙手をして当てられた4年生の男児が黒板の前で割り算の問題を解いていた。小学校の算数ではおなじみの筆算の練習だが、日本人の安井美千代先生とNET(Native English Teacher)のライアン・モーリス先生の解説は全て英語だ。 真剣な表情で問題に挑む男児に

                                                            愛知の公立小が、算数も理科も英語で学ぶ「イマージョン教育」を始めた理由 | AERA with Kids+
                                                          • 英語 第1問|2021年度大学入学共通テスト - 教育・子育て:朝日新聞デジタル

                                                            能登半島地震 パレスチナ情勢 速報 朝刊 記事一覧 紙面ビューアー 夕刊 記事一覧 紙面ビューアー 連載 ランキング その他 コメントプラス ニュースの要点 特集 動画・音声・写真 土曜別刷り「be」 記者イベント 天気 数独 12星座占い サイトマップ 検索 ヘルプ Q&A(よくある質問) 総合ガイド お申し込み ログイン マイページ 有料会員紙面ビューアーコース登録済み 無料会員(クーポン適用中)紙面ビューアーコース登録済み 無料会員紙面ビューアーコース登録済み 朝日ID会員 紙面ビューアーコース お客様サポート(個人設定) お客様サポート(個人設定) お客様サポート(個人設定) メール設定 スクラップブック MYキーワード 会員特典・プレゼント 提携プレミアムサービス ログアウト

                                                              英語 第1問|2021年度大学入学共通テスト - 教育・子育て:朝日新聞デジタル
                                                            • 日本人にとって必要な英語能力とは何か? - 廣畑貴文|論座アーカイブ

                                                              日本人にとって必要な英語能力とは何か? 大学までは日本語で知識の習得を、その後に完璧さを求めない「いい加減な」会話力を 廣畑貴文 英国ヨーク大学教授 海外で大学・大学院教育の話になると、日本では母国語(日本語)で行われていることに驚かれることが多い。欧米では英語圏である英・米両国は当然として、そのほか独・仏・露など数えるほどしか母国語で高等教育が可能な国が存在しない。それ以外の国々では英米の著名な教科書をそのまま使い、英語で講義・試験がなされることがほとんどである。アジアでも中国を除けば英語中心の教育であり、インドなどでは英語圏の教科書が特別に安く手に入ることもあるそうだ。このような環境下では当然日本よりも英語の能力、特に外部英語試験の点数などが高くなる。 昨今の日本では、国際化社会における日本の地位向上のために英語力向上が喫緊の課題であるという議論がかまびすしい。しかしながら、個人的には

                                                                日本人にとって必要な英語能力とは何か? - 廣畑貴文|論座アーカイブ
                                                              • 緊急事態宣言下の受験生に朗報「教育格差をなくしたい」カリスマ元予備校講師が始めた驚きのYouTube授業 | AERA dot. (アエラドット)

                                                                授業をする森田鉄也氏 もりた・てつや/慶應大学文学部英米文学専攻を卒業後、東京大学大学院言語学修士課程を修了。「河合塾」、「東進ハイスクール」の教壇に立ち、2019年よりYouTuberとして自身のチャンネル「Morite2 English Channel」を運営。今年3月31日付で「東進ハイスクール」を退職し、4月からYouTubeの予備校「ただよび」に登場。『TOEIC L&R TEST パート1・2特急 難化対策ドリル』(朝日新聞出版刊)など50冊以上の英語関連の著書を手掛けている。 「ただよび」https://www.youtube.com/watch?v=iJmBU8wwh3g 【写真】カリスマが始めた驚きの授業「ただよび」とは? 新型コロナウィルスの影響で自宅待機を余儀なくされている受験生たちにとっては朗報か――。 昨今は俳優・佐藤健や女優・本田翼、メジャーリーガーのダルビッシ

                                                                  緊急事態宣言下の受験生に朗報「教育格差をなくしたい」カリスマ元予備校講師が始めた驚きのYouTube授業 | AERA dot. (アエラドット)
                                                                • イデオロギーと日本政治 - sunaharayのブログ

                                                                  少し前ですが,早稲田大学の遠藤晶久先生から『イデオロギーと日本政治-世代で異なる「保守」と「革新」』を頂いておりました。どうもありがとうございます。もともと英語での著書として書かれたものを日本語に翻訳して出版されているもので,若年層と高齢層で政党のイデオロギー位置についての認識に差異が生じるという本書の分析結果は,2014年にその原型が論文(『アステイオン』80号)として発表されたときからすでに注目を浴びていたように思います。参議院の通常選挙が近づいている中で,選挙での選択には直接関係しないかもしれませんが,イデオロギーという観点から政党の位置づけを改めて考えるのにも非常に有益になるのではないでしょうか。 本書では,様々な世論調査のデータを用いて,世代ごと・グループごと,あるいは章によっては国ごとに,有権者がどのようなイデオロギーを持っていると考えられるかが議論されていきます。「イデオロギ

                                                                    イデオロギーと日本政治 - sunaharayのブログ
                                                                  • 「安倍国葬」社説集 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

                                                                    実施前の社説も、目に付く限り含めて。 朝日新聞 (社説)安倍氏「国葬」 分断深めた首相の独断 2022年9月28日 5時00分 本来なら、選挙中に凶弾に倒れた元首相を静かに追悼する場とすべきところを、最後まで賛否両論が渦巻く中で挙行した。社会の分断を深め、この国の民主主義に禍根を残したというほかない。異例の「国葬」を決断した岸田首相の責任は、厳しく問われ続けねばならない。 国内外から4千人以上が参列して、安倍元首相の国葬が営まれた。一般向けの献花台には、早朝から多くの人が列をつくった。一方、反対する集会やデモ行進も各地で行われた。 首相経験者の葬儀は、内閣と自民党の合同葬が定着しており、約5年の長期政権を担った中曽根元首相もそうだった。同じ形式だったら、世論の反発はここまで強くなかったかもしれないが、首相は法的根拠があいまいで、戦後は吉田茂の1例しかない国葬を選んだ。 戦前の「国葬令」では

                                                                      「安倍国葬」社説集 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
                                                                    • 元モー娘。鞘師里保 留学先で「めちゃ孤独」 TOEIC820点に至った英語学習法公開 | AERA dot. (アエラドット)

                                                                      鞘師里保(さやし・りほ)さん(提供写真) モーニング娘。の人気絶頂期に「卒業」を決断し、海外に留学した鞘師里保さん。留学を経て、TOEICで820点をとるほどの英語力を身に着けた。現在発売中の『AERA English 2021 Spring & Summer』(朝日新聞出版)で、鞘師さんが留学と英語学習の苦労について語ってくれた。 【写真】モーニング娘。時代の鞘師里保さん *  *  * 圧倒的なパフォーマンススキルで「モーニング娘。の絶対的エース」と呼ばれた鞘師里保さん。2015年に電撃卒業を発表し、「海外で英語とダンスを学びたい」と鮮やかに日本を飛び立った。……と言えばカッコイイけれど、当時まだ17歳、周囲はかなり心配したそうだ。しかも中学時代は学業より仕事優先。英語の成績は「コンプレックス以外の何ものでもないレベル」だった。なのに、なぜ突然留学? 「14年のニューヨーク公演のとき、

                                                                        元モー娘。鞘師里保 留学先で「めちゃ孤独」 TOEIC820点に至った英語学習法公開 | AERA dot. (アエラドット)
                                                                      • Policy Roundtable: The Future of Japanese Security and Defense - Texas National Security Review

                                                                        In this roundtable, which grew out of a conference on maritime strategy in the Indo-Pacific region sponsored jointly by the United States Naval War College, the Japan Maritime Self-Defense Forces Maritime Command and Staff College, and the Sasakawa Peace Foundation, our contributors examine growing Japanese defense capabilities and aspirations. The authors examine the impact of a more robust Japan

                                                                          Policy Roundtable: The Future of Japanese Security and Defense - Texas National Security Review
                                                                        • 上白石萌音 『赤毛のアン』の原書を自力で訳していた中学時代 | AERA dot. (アエラドット)

                                                                          写真=加藤夏子(写真部)、スタイリスト=嶋岡 隆、北村 梓(Office Shimarl)、ヘアメイク=冨永朋子(allure) 写真=加藤夏子(写真部)、スタイリスト=嶋岡 隆、北村 梓(Office Shimarl)、ヘアメイク=冨永朋子(allure) 2020年上半期ブレイク女優第1位、8月には初のフルアルバムを発売するなど、俳優、歌手として活躍の場を広げる上白石萌音さん。実はメキシコで暮らしたことのある帰国子女で、英語も堪能。現在発売中の『AERA English2020 Autumn & Winter』では、英語学習について話を聞いた。 *  *  * 英語の勉強が大好きです」と、上白石萌音さんは満面の笑みを浮かべる。中学生のときには、当時夢中になった映画「ウォールフラワー」や『赤毛のアン』の原書を取り寄せ、辞書をひきひき原作の世界に没頭した。幼いころから口ずさんでいた洋楽の歌

                                                                            上白石萌音 『赤毛のアン』の原書を自力で訳していた中学時代 | AERA dot. (アエラドット)
                                                                          1