並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 89件

新着順 人気順

ciaoちゅ〜るの検索結果1 - 40 件 / 89件

  • 「ウラに契約違反と“女帝”の存在が…」“CIAOちゅ~る”のいなば食品で一般職の新入社員9割が入社拒否「逆らうと、どうなるかわからない」 | 文春オンライン

    「ちゅ~るちゅ~る CIAOちゅ~る」や「ラ~イトツナは、いなば」など軽快なCMで知られる缶詰製造大手いなば食品。 今年3月には大谷翔平選手の所属するロサンゼルス・ドジャースのスポンサーにもなった有名企業だ。そのいなば食品の今春の一般職採用の新入社員19人のうち少なくとも17人、実に9割が入社を辞退していたことが、「週刊文春」の取材でわかった。

      「ウラに契約違反と“女帝”の存在が…」“CIAOちゅ~る”のいなば食品で一般職の新入社員9割が入社拒否「逆らうと、どうなるかわからない」 | 文春オンライン
    • いなば食品の入社辞退者が明かした「お詫びの品」はツナ缶 会社は「ボロ家ハラスメント」報道に反論 “給料3万減った”は「事実誤認」

      愛猫家なら誰でも知っている有名企業、猫用おやつ「CIAOちゅ~る」でおなじみのいなば食品株式会社が、“ボロ家ハラスメント”との報道を受けて、ホームページにコメントを出した。 『週刊文春』の報道によると、静岡県内で勤務する予定だった一般職の女性たちが相次いで入社を辞退し、その割合は9割に達したという。入社を辞退した女性による「募集要項に給与が22万6000円とあったが、入社の段階になって、『給与は決まっていません』と言われ、あらためて問い合わせると、19万6450円と告げられた」という証言のほか、「静岡の社宅は雨漏りするボロ家」とも報じられている。 NEWSポストセブン取材班は、問題の社宅の画像や動画を入手した。天井から落ちてくる水をマグカップで受け止めており、令和の時代に若者が暮らす環境とは信じられない。動画や画像を提供してくれたAさんが語る。 「こちらは3月28日、社宅に入居したときに撮

        いなば食品の入社辞退者が明かした「お詫びの品」はツナ缶 会社は「ボロ家ハラスメント」報道に反論 “給料3万減った”は「事実誤認」
      • いなば食品新入社員19名中17名入社辞退はLINEグルでの団結があったかリーダーシップある人物がいたのかって話…残った2人に思いを馳せる人も

        リンク 文春オンライン 「ウラに契約違反と“女帝”の存在が…」“CIAOちゅ~る”のいなば食品で一般職の新入社員9割が入社拒否「逆らうと、どうなるかわからない」 | 文春オンライン 「ちゅ~るちゅ~る CIAOちゅ~る」や「ラ~イトツナは、いなば」など軽快なCMで知られる缶詰製造大手いなば食品。 今年3月には大谷翔平選手の所属するロサンゼルス・ドジャースのスポンサーにもなった有名… 342 users 312 Toji Komorin @tojikomorin いなば食品の一般職で新入社員の9割が入社拒否の件 「雨漏りする寮、募集要項より3万少ない給与」は酷いが、9割が入社拒否できたのは新卒同士での合意形成があったと考えられる 令和プロレタリアートの武器はLINEオープンチャットだな 2024-04-11 09:35:17

          いなば食品新入社員19名中17名入社辞退はLINEグルでの団結があったかリーダーシップある人物がいたのかって話…残った2人に思いを馳せる人も
        • 小林製薬の紅麹、いなば食品 不祥事・炎上後、商品の売れ行きは急落? 変わらず?

          紅麹(こうじ)の成分を含む機能性表示食品「紅麹コレステヘルプ」の摂取後に腎臓の病気で死亡するなど健康被害が出ている小林製薬。入社直前の給与変更や、一般職向け新人社員寮がメンテナンス不全の古い一軒家であることなどを「週刊文春」に報じられた、いなば食品(静岡市)。販売金額、販売シェアに変化は出ているだろうか? 企業のマーケター、あるいは広報担当者として、ここ1~2カ月で気になるニュースといえば、やはり小林製薬、いなば食品の社名が挙がってくるだろう。 紅麹サプリ問題は、小林製薬が会見を開いた2024年3月22日以降も、国会で健康被害の報告を義務化する法案が提出されたり、大阪弁護士会が無料電話相談会の結果を公表したりと、今も続報が相次いでいる。 いなば食品についても、週刊文春が4月11日発売号から5週連続で追撃記事を掲載。ペットフード「Wanちゅ~る」「CIAOちゅ~る」と、テレビアニメ『わんだふ

            小林製薬の紅麹、いなば食品 不祥事・炎上後、商品の売れ行きは急落? 変わらず?
          • エイプリルフールに便乗しているサイトまとめ2022年版

            By ほしのるる 毎年おなじみのエイプリルフールが今年も始まってしまいました。一体どれが本当なのか、どのあたりが実はウソなのか、どこからどこまでがネタで、もしかして実はマジでやるのではないか?というようにして現実と虚構が融合していき、いろいろな意味で記憶に残る恐るべき一日の始まりです! ◆エイプリルフール記事が更新される度にすぐ知る便利な方法 GIGAZINE編集部はエイプリルフールに便乗していろいろなことをしている各サイトを4月1日0時~24時まで、文字通り24時間リアルタイム更新し、この記事にまとめて追加し続けます。時間の経過とともに更新内容がどんどん追加されていき、この記事は次第にとんでもない長さになっていきます。「ページを再読み込みして、追加があるかどうか確認するのはギガも無駄に減るし重いし……」という場合は、GIGAZINEのTwitter公式アカウント・Facebook公式アカ

              エイプリルフールに便乗しているサイトまとめ2022年版
            • 「ウラに契約違反と“女帝”の存在が…」“CIAOちゅ~る”のいなば食品で一般職の新入社員9割が入社拒否「逆らうと、どうなるかわからない」(文春オンライン) - Yahoo!ニュース

              静岡県に本社を置くいなば食品は、ライトツナなどの缶詰やペットフードを製造し、売上高は1350億円(昨年)に上る。 「1948年設立で従業員数は子会社などを含めると4800人です。上場はしていませんが、米国や欧州にも現地法人のある大企業です」(経済誌デスク) 一体、何があったのか。入社を辞退した女性が語る。 「当初は真新しい社員寮が完成していると聞いていたのですが、社宅として会社に案内されたのは古い一軒家ばかり。そこに新入社員同士2~4人に分かれて、共同生活をしろというのです……」 取締役の稲葉優子会長が社員の待遇を指示 また、給料についても、入社直前になって、募集要項に明記してあった額よりも3万円ほど少ない額を提示されたという。 労働問題に詳しい佐々木亮弁護士が語る。 「入社前に会社が示していた条件と相違があれば労働者との契約違反となります」 いなば食品の現役社員が、嘆息する。 「社長夫人

                「ウラに契約違反と“女帝”の存在が…」“CIAOちゅ~る”のいなば食品で一般職の新入社員9割が入社拒否「逆らうと、どうなるかわからない」(文春オンライン) - Yahoo!ニュース
              • がんばれ!虫除けおにやんま君

                いまこの記事を開いてくれたあなたは、今年はもう蚊に刺されただろうか。 筆者は刺された。10ヶ所くらい刺された。 なぜか異常に蚊に好かれやすく、例年初夏から11月頃まで刺されているし、大人数でいても真っ先に狙われる。蚊用のCIAOちゅ~ると思われている節がある。 市販の虫除けから、足の常在菌の改善など、いろいろ試してみたがあまり効果がなかった。 もう、虫にはより強い虫をぶつけるしかないのだ。 トンボは肉食で、蚊やブヨの天敵として知られている。大型トンボのオニヤンマともなると、スズメバチにすら一目置かれているそうだ。 水辺近くの藪など、いかにも蚊がいそうなところでも、トンボがたくさん住める環境ならほとんど刺されることはない。人間にとっても非常に優秀なハンターである。 そんなわけで、虫除け目的に買ってみたのが「おにやんま君®︎」。株式会社Eikyuが開発した商品で、なんと商標・意匠登録までされて

                  がんばれ!虫除けおにやんま君
                • いなばWanちゅ~る・いなばCIAOちゅ~る×TVアニメ『わんだふるぷりきゅあ!』画像投稿キャンペーン中止のお知らせとお詫び | トピックス | わんだふるぷりきゅあ! | 東映アニメーション

                  いなばWanちゅ~る・いなばCIAOちゅ~る×TVアニメ『わんだふるぷりきゅあ!』 画像投稿キャンペーン中止のお知らせとお詫び 4月2日より実施しておりました 「いなばWanちゅ~る・いなばCIAOちゅ~る×『わんだふるぷりきゅあ!』画像投稿キャンペーン」につきましては、 諸般の事情により協議の上、中止させていただくこととなりました。 キャンペーンへの参加を楽しみにされていた皆様、またすでにご応募いただいた皆様には ご迷惑をおかけします事を深くお詫び申し上げます。 すでに本キャンペーンにご参加いただいた方へは個別でご対応させていただきたく存じますので、 ご応募いただいたInstagramおよびXのDMにて、いなばWanちゅ~るアカウントから 順次ご連絡をさせていただきます。 その他キャンペーンに関するお問い合わせは キャンペーン事務局 inaba-wanpuriCP@precam.comへ

                    いなばWanちゅ~る・いなばCIAOちゅ~る×TVアニメ『わんだふるぷりきゅあ!』画像投稿キャンペーン中止のお知らせとお詫び | トピックス | わんだふるぷりきゅあ! | 東映アニメーション
                  • 《CIAOちゅ~る製造元》いなば食品の“女帝”稲葉優子会長の“猫ネグレクト”「1年ほどで急速に愛情を失います」 | 文春オンライン

                    静岡県に本社を置く缶詰製造大手のいなば食品の稲葉敦央社長(70)とその妻・優子会長(54)が、自宅で飼育している数匹のペットに対して飼育放棄しており、ネグレクト状態であることが「週刊文春」の取材で分かった。 いなば食品の現役社員A氏が告発する。 「優子会長は“ペットフードモニター”と称して、これまで何匹もの猫を飼ってきましたが、ロクに世話ができません。飼育放棄のネグレクト状態に置かれた猫もおり、飼い主の資格があるとは思えません」 社内外で横暴な“女帝”稲葉優子会長 大きくなったり愛着を失ったペットは庭で放し飼い 現在、社長宅ではペットとして犬が2匹、猫が4匹飼育されている。元社員のB氏の話。 「エサやり、犬の散歩、フンの始末。ペットのお世話はいなば食品の社員に丸投げしており、飼い主である優子会長と敦央社長が自らやることはほとんどない」 優子会長には飽き性という悪癖がある。 「会長の好みは小

                      《CIAOちゅ~る製造元》いなば食品の“女帝”稲葉優子会長の“猫ネグレクト”「1年ほどで急速に愛情を失います」 | 文春オンライン
                    • 静岡はさわやかだけじゃなく缶詰もアツい

                      1988年静岡生まれ・静岡在住。平日は制作会社勤務、休日は大体浜名湖にいる。 ダイエット目的でマラソンに挑戦するが、練習後温泉に入り、美味しいものをたらふく食べるというサイクルを繰り返しているため、半年で10kg近く太る。 前の記事:近未来わさび「わさビーズ」開発秘話を開発担当者に聞いてきた サービスエリアに現れた「缶詰王国静岡」 まずはこちらを見てほしい。 きれいに並べられた缶詰 ここにも缶詰… 大量の缶詰ーーー!!! どこもかしこも缶詰だらけのこの場所は、新東名高速道路・静岡サービスエリアのお土産コーナー「しずおかマルシェ」の一角。 缶詰以外のお土産も並ぶが、缶詰が占める割合がすごい。 近所のスーパーのお総菜コーナーと同じくらいの広さ あまりの量に圧倒された。缶詰に圧倒されたのは初めてだ。 これは「缶詰王国静岡」という展示販売コーナー。調べると、一般社団法人 静岡缶詰協会という団体が開

                        静岡はさわやかだけじゃなく缶詰もアツい
                      • 「CIAOちゅ〜る」などでおなじみ、いなば食品のペットフード生産工場に堂々と掲げられた心意気がこちらです「コラかと思ったら本当だった」

                        リンク www.inaba-foods.jp いなば食品株式会社 いなば食品株式会社|自然の恵みをよりおいしく。毎日の食卓をもっと豊かに。ツナ缶、缶詰、ペットフード、代表商品「いなばライトツナ」は日本のまぐろ缶詰の大量生産化の幕開けを作った画期的な商品です。 11 users 563

                          「CIAOちゅ〜る」などでおなじみ、いなば食品のペットフード生産工場に堂々と掲げられた心意気がこちらです「コラかと思ったら本当だった」
                        • 手術する時、医師から『麻酔効くまで好きな曲かけていいよ』と言われたので“CIAOちゅ~る”の歌をリクエストした「映像付きだとなおよし」

                          おじい @maverick_wolf 身内が手術したんだけど、医者に「麻酔効くまで好きな曲かけていいよ」って言われたから、CIAOちゅーるの曲リクエストしたらしく狂人すぎて笑った(手術室は大いに盛り上がったらしい) 2021-04-06 19:31:12

                            手術する時、医師から『麻酔効くまで好きな曲かけていいよ』と言われたので“CIAOちゅ~る”の歌をリクエストした「映像付きだとなおよし」
                          • 【紅麹、ちゅ~る」にも使用疑惑が?】ペットフードに着色料は必要ない。使われている理由は何?

                            小林製薬「紅麹」原料、国内外の52社に供給 小林製薬が製造した「紅麹」の成分を含む健康食品を摂取した人が、 腎臓の病気などを発症したことが問題になっています。 事の発端は原材料の「紅麹」。 小林製薬中央研究所HPより 古くから食品の着色料などとして使われてきた紅麹ですが、 近年ではその成分にコレステロールの抑制作用など 健康に役立つ効果が数々あるとされ、紅麹由来の健康食品などが多く出回ることに。 そんな紅麹菌の中には「シトリニン」というカビ毒をつくるものもあり、 腎臓の病気を引き起こす恐れもあるということです。 ヨーロッパではすでに、 「紅麹で発酵させた米に由来するサプリメント」の 摂取が原因と疑われる健康被害が報告されており、 欧州連合(EU)では、利用可能なデータに基づき 遺伝毒性及び発がん性の懸念を排除することができないと結論づけています。 紅麹健康被害者はすでに26人。 小林製薬の

                              【紅麹、ちゅ~る」にも使用疑惑が?】ペットフードに着色料は必要ない。使われている理由は何?
                            • 東京都以外に本社がある有名企業リストを作ってみた - hideboxのブログ

                              有名企業の本社は東京(東京都内、23区内)に多いイメージだけど、時々「こんな企業が東京以外に」と思う有名企業・大企業がある。そんな企業は見つけては忘れを繰り返すことが多く、一度に思い浮かぶ企業は限られてしまう。「本社が東京以外 企業」「地方 本社」などでWeb検索しても、ちょっと物足りない情報量だったりすることが多い。「××県に本社がある企業」で検索する手もあるけど46道府県の検索の手間や一目で見渡せないのが不便。 というわけで、東京以外(都市部、郊外、地方)に本社がある企業を見つけたらこまめにメモして、それらをまとめたらけっこうな数になるのではと思い数か月メモを取ってリストにまとめてみた。自分にとって適度なサイズ感のリストを1ページ(1ブログ記事)でざっと見渡せるようにした。 ●東京都以外(都市部、郊外、地方)に本社がある有名企業一覧 (順不同、ざっくりジャンル分け、ほかに見つかったら追

                                東京都以外に本社がある有名企業リストを作ってみた - hideboxのブログ
                              • 飼い主さんがチューブ状のゼリーを取り出すと猫さん大盛り上がり!→そのまま食べだすと猫さんは絶句して「は????」

                                寂しんぐ @samithing 最近熟睡出来ないって言ったらグリシン?とかいうのか入ってるチューブ状にパックされてるゼリー貰ったんだけど、袋から取り出して封を切ってる間やっぱり猫大盛り上がりなんだけどそのままわたしが吸い始めると全力で「は?????????」の顔して絶句するからちょっとおもろい 2019-10-14 21:02:25 寂しんぐ @samithing 引きこもりです。飼っている猫がビビリでかわいいだけの趣味垢 │▶︎✉️ご依頼 ご連絡⇒ samithing.doing@gmail.com │▶︎Skeb(準備中)skeb.jp/@samithing │▶他SNS knoow.jp/@/samithing│誤字王です、すみません pixiv.net/users/27252665 リンク www.inaba-petfood.co.jp いなばペットフード|CIAO ちゅ~る[キャ

                                  飼い主さんがチューブ状のゼリーを取り出すと猫さん大盛り上がり!→そのまま食べだすと猫さんは絶句して「は????」
                                • 社員に向かって「意外とお腹太ってるね」いなば食品の女帝・稲葉優子会長(54)の“嫌がらせ”肉声《独占入手》 | 文春オンライン

                                  「CIAOちゅ~る」「ライトツナ」などで知られる缶詰製造大手の「いなば食品」に注目が集まっている。 きっかけは、4月11日発売の「週刊文春」の記事だった。今春、同社に入社予定だった一般職採用の新入社員19名のうち9割が“入社拒否”。その背景に“ボロ家ハラスメント”があったと報じたのだ。 いなば食品の工場 現役社員などから告発が殺到している 「社宅として会社に案内されたのは古い一軒家ばかり。そこに新入社員同士2~4人に分かれて、共同生活をしろというのです」(入社を辞退した女性) 新入社員が入居を指示されたボロ家 さらに4月18日発売号の記事では、同社の静岡県内の工場で2023年の一時期、食品衛生法に違反した状態で缶詰を製造していたこと、市中に出回った缶詰は回収されなかったことなどを報じた。 第1弾の記事の配信後、「週刊文春」編集部には同社に関する情報提供が殺到。現在も、情報提供フォーム「文春

                                    社員に向かって「意外とお腹太ってるね」いなば食品の女帝・稲葉優子会長(54)の“嫌がらせ”肉声《独占入手》 | 文春オンライン
                                  • 「いなば食品祭り」明日は我が身?社員のリークが止まらない“ダダ漏れ企業”の教訓

                                    くぼた・まさき/テレビ情報番組制作、週刊誌記者、新聞記者、月刊誌編集者を経て現在はノンフィクションライターとして週刊誌や月刊誌へ寄稿する傍ら、報道対策アドバイザーとしても活動。これまで200件以上の広報コンサルティングやメディアトレーニング(取材対応トレーニング)を行う。 著書は日本の政治や企業の広報戦略をテーマにした『スピンドクター "モミ消しのプロ"が駆使する「情報操作」の技術』(講談社α文庫)など。『14階段――検証 新潟少女9年2カ月監禁事件』(小学館)で第12回小学館ノンフィクション大賞優秀賞を受賞。 新刊『潜入 旧統一教会 「解散命令請求」 取材NG最深部の全貌』が発売中。 情報戦の裏側 できれば起きてほしくない「不祥事」だが、起きてしまった後でも正しい広報戦略さえ取れば、傷を最小限に済ませることができる。企業不祥事はもちろん、政治家の選挙戦略、芸能人の不倫ネタまで、あらゆる事

                                      「いなば食品祭り」明日は我が身?社員のリークが止まらない“ダダ漏れ企業”の教訓
                                    • 《怖すぎる社員寮》「毛があふれる風呂釜」「開かずの1階は虫の巣」「8年間知らない女性と住んでいた」近所から幽霊屋敷と呼ばれる社員寮でもっとも恐怖だったこと | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け

                                      築50年以上の連れ込み旅館を社員寮にキャットフード「CIAOちゅ~る」の大ヒットなどで知られる缶詰、レトルト食品、ペットフードなどを製造する大手食品メーカー、いなば食品に、今年春に入社予定だった新入社員の9割が入社を辞退したと週刊文春が報じて世間をざわつかせている。 理由とされているのが、募集要項と実際の待遇が大きく違うこと。その差異は給与や勤務地、職種においてなどさまざまあるが、中でも話題になっているのがボロボロの社員寮だ。社員寮に関しては、実際に入社を辞退したという人がSNSにその写真を投稿し、あまりの惨状に言葉を失うユーザーも多数いた。 そんな中〈いなば食品の社宅が話題だけど、自分のいたブラック企業の社員寮も見てってください〉と、ずいぶんと年季の入った社員寮がXに投稿されて、こちらも大きな話題となった。 投稿主は、北海道在住のキャンプ王、キャンプブロガーの忍者タカさん(@ninjat

                                        《怖すぎる社員寮》「毛があふれる風呂釜」「開かずの1階は虫の巣」「8年間知らない女性と住んでいた」近所から幽霊屋敷と呼ばれる社員寮でもっとも恐怖だったこと | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け
                                      • 年寄りは「電気を使うこと」=「贅沢」って思ってる - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

                                        金曜日の夜、 首都圏、 関西圏の 緊急事態宣言を受け こちら にゃにゃにゃ地方も 夜の街は 閑散としております。 繁華街に ほど近い 西川緑道公園 歩く人も いないのに イルミネーション ピッカピカ そして 前日 (木曜日)に 届いた メール 節電に ご協力くださいって... ホーント 納得できないー(怒) 市中には 見る人もいない イルミネーション ピッカピカ させて 個人レベルには 節電って (;´Д`) そもそも 「暖房などはこれまで通り」 とか 書いては いるものの こんなの 年寄りが 真に受けたら ぜーったいに 暖房も 消しちゃうこと 請け合い! 我ら 後期高齢者の 親を持つ世代が 「戦時中は...」 「ぜいたく反対」 「もったいないー」 「もったいないー」 が 口癖の 老親たちに 電気使う=贅沢 が すり込まれてる 老親たちに 健康のためと 日ごろから エアコン つけさせるのに

                                          年寄りは「電気を使うこと」=「贅沢」って思ってる - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
                                        • いなば食品「ボロ家報道について」真相を説明「実は…責任者の死亡により」謝罪 雨漏りなど「近日改修」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

                                          食品メーカー「いなば食品株式会社」(静岡・静岡市)は12日、公式サイトを通じ、新入社員を巡る報道について謝罪。報道に上がった「ボロ社宅」に関する声明も発表した。 【写真】いなば食品が公開した社宅の一部 「いなばライトツナ」や、ペット向け「CIAO ちゅ~る」など幅広く食品を手掛ける大手食品会社「いなば」。大手を揺るがす採用を巡る報道を、今月11日発売の「週刊文春」が伝えた。 記事によると、同社の今春の一般職採用の新入社員19人のうち、少なくとも17人、実に9割が入社を辞退していたという。一族経営によるパワハラや、事前説明と異なるボロ社宅での共同生活の強制、募集要項に明記された給与額が保証されないことなどが理由。大企業の実態に、連日ネット上では大きな議論を呼んでいた。 同社は「この度は皆様方にマスコミ報道等にてのご心配をおかけ致し、衷心よりお詫び申し上げます」と謝罪した。 その後、「由比のボ

                                            いなば食品「ボロ家報道について」真相を説明「実は…責任者の死亡により」謝罪 雨漏りなど「近日改修」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
                                          • 6月1日は娘(猫)が我が家にやってきてから8回目の誕生日でした! - にちぶろぐ

                                            こんにちは、にちぶろぐです。 今日は6月1日に8回目の誕生日のを迎えた娘(猫)の好きなものやここ最近の行動を紹介したいと思います。 めっちゃカワイイ寝姿ですね♪ 8回目の誕生日! 娘(猫)の食生活は偏食? ご飯の後はじゃらし やっぱり箱が好き 今週5/31~6/4の投資状況 8回目の誕生日! 6/1(火)は娘(猫)である「うに」ちゃんの8回目の誕生日でした。めでたい!もともと子猫の時に(生後1~2週間位)にちぶろぐが奇跡の出会いを果たしてからの誕生日なので、あくまでもうちの子記念日みたいなところでしょうか。息子(大型犬)の誕生日が2/1なので、同じように月初めの1日にしようか奥さんと話し合って決めた誕生日です。娘(猫)をうちに迎えた時の記事はこちら。 nitiblog.hatenablog.com 娘(猫)の食生活は偏食? そんな娘(猫)の誕生日なので、いつものカリカリのドライフードではな

                                              6月1日は娘(猫)が我が家にやってきてから8回目の誕生日でした! - にちぶろぐ
                                            • O次郎 おやつくれよん - もふもふ日記

                                              早朝のあんにゅいO次郎。 主食のカリカリ*1は主に夜中に食べております。夜のうちに盛っておいたカリカリは朝にはなくなっています。一日だいたい100g。それ以上でもなくそれ以下でもなく。カリカリのお皿はずっと出しっぱなしですが、うまく量をコントロールしているようです。えらいですね。 *1 ビューティプロ 室内猫1歳から成猫用自然免疫ケア チキン味 (乳酸菌配合) とは言ってもおやつは別腹。 これはその日その日によって、たくさん食べたりあまり食べなかったり。たくさん動いた日はたくさん欲しがります。 朝のおやつくれよんはまず台所で。 朝はささみスープ*2,*3 と焼きささみ*4。最近は焼ささみをたくさん食べるようです。ちゅーる*5 も食べますよ。これはお皿に盛っても食べるようになりました。 *2 Sheba お魚の贅沢スープささみ添え *3 いなば CIAO だしスープささみ ほたて貝柱入り *

                                                O次郎 おやつくれよん - もふもふ日記
                                              • ちゅーるちゅーる♪CIAOちゅーる♪ - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

                                                本日 絶不調につき… なんか 動画とか 貼り付けて お茶をにごす会(コラーッ) ちょっと すっごいの youtubeで 見つけましたw www.youtube.com さーっすが 猫科!!! 夢中で ちゅーる なめてますねー (≧▽≦) いや… くいつくの そこー? (笑) まあ 身体の 大きさ 違うしさー (笑) もう ふて寝にゃ… はいはい。 ボクたちにも たっぷり ちゅーる あげるから ご機嫌 なおして くださいな(^_^;) 本日は これにて 失礼します! しっかり 体調 整えまーす!

                                                  ちゅーるちゅーる♪CIAOちゅーる♪ - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
                                                • O次郎 おやつ事情 - もふもふ日記

                                                  ベランダ巡回で枯草を食むO次郎。きょう最初のおやつですね。 今年の猫草は細くてしょぼいのですが量は多いのでけっこう食いでがあるようです。毎日ちょっとづつかじっています。しょりしょり。 まあ、おやつと言うよりは歯みがきとおなかの調子を整えるお薬なのでしょうけどね。 ベランダから帰ると、ご褒美のパウチが待っています。 これは、キャネットのキャンディーパウチです。プリッと仕立て国産若どり&かつお味がO次郎のお気に入り。量は1包3gと少なめで、しかも1日に1包しかあげないというレアなおやつになっております。たぶんおやつの中では一番の食いつきだと思われます。 どうですか。おいしかったですかそうですか。 なんですって? バケツ一杯食べたいですって? あれはちっちゃいのを一つだけ食べるからいいのですよ。 続いてのO郎の好きなおやつ第2位は。 はい。おなじみいなばのCIAOちゅーる・とりささみですね。しか

                                                    O次郎 おやつ事情 - もふもふ日記
                                                  • ちゅ~るの宴、後の祭り。 - やれることだけやってみる

                                                    マンリョウの実が鮮やかな赤に染まりました。 またもや、内容がアレなので 冒頭だけでも風情のあるものにいたしました。 お食事中、お食事の直前直後を避けてお読み下さい。 本日、実家に到着いたしましたら、 ふわ~んと甘い匂いが立ちこめておりました。 匂いの元はコチラ。 やられた…(ー_ー; 中猫たち3匹。 昨夜はちゅ~るで宴会だったようです。 保管容器の蓋をきちんと閉めなかった私が悪い。 いくら後悔しても、時間は戻せません。 後の祭りってやつかな(ー_ー 猫たちに朝ごはんを食べさせ、 お外に追い出してから ちゅ~るまみれの床を掃除しました。 BGM:『お祭りマンボ』美空ひばり www.youtube.com 何本やられたんだろう r▢(°_° 『シーフードバラエティ 40本入り』 ※こんな感じの商品です↓ リンク 確か、昨日2本使用したはず…。 で、現在残りが19本。 40-2-19=19 19

                                                      ちゅ~るの宴、後の祭り。 - やれることだけやってみる
                                                    • O次郎 春のあしおと - もふもふ日記

                                                      ベランダでおひさまを浴びるO次郎。春の足音は聞こえますか。 向かいの森はどんどん緑が増し。マンションの大きな桜の木は少しづつつぼみをほころばせ始めています。O次郎も何か本能のささやきを感じるのか、頻繁に部屋まで来てはあそんでくれよんを連発するようになってきました。 すっかり枯れ果てた猫草。でもO次郎にはこれがご馳走。 今年の猫草はあまり良い出来とは言えないのですが、それでも例年と違って細かくて多い枯れ葉。これはこれでなかなかのもののようです。無言で食べていますね。次の冬まではこの枯れ葉を少しづつ少しづつむしゃむしゃします。 ベランダから帰るとおやつくれよん。これは何年も前から続いている日課なのです。 はいはい少し待っててくださいよ。用意しますからちゃんと席についてください。 最近は、おやつの時間には椅子に座っていただくのがO次郎のマイブーム。 CIAOちゅーぶのとりささみ味です。はい、おめ

                                                        O次郎 春のあしおと - もふもふ日記
                                                      • O次郎 おやつのじかん - もふもふ日記

                                                        ベランダ巡回後はO次郎のおやつの時間です。 この時に出すおやつはパウチと決まっています。O次郎が一番好きなおやつ。 キャネット(キャンディーパウチ) プリッと仕立て国産若どり&かつお味です。ゼリー状のに煮こごりにちっちゃい身が入っています。 これは1袋3.0gと少なめなのですが、1日1袋と決めています。こればっかりあげるとご飯を食べなくなっちゃいますので。 さんざん遊んで小腹が空いたときなどに「おやつくれよん」という顔をするときがあります。こういう時に出すのはちゅーるです。 CIAOちゅーぶ・とりささみ、1袋14gは少し多いのですが運動した後だとぺろっと完食します。運動していない時にあげる場合は、出す量を調節できるCIAOちゅーぶが便利ですね。何か他のおやつと合わせる場合もちゅーぶは便利です。 なにやら立ち飲みのおっさんみたいですが。ぺろぺろしゃぶしゃぶ。 対おやつくれよん決戦兵器!CIA

                                                          O次郎 おやつのじかん - もふもふ日記
                                                        • O次郎 ねことくつした - もふもふ日記

                                                          ろうかでころころしていたと思ったら。いきなりベッドの下に隠れるO次郎。 ほどなくして宅急便のぴんぽん。 どうやら注文していた猫用品が届いたようですね。 お約束のダンボールチェックに熱心なO次郎。 さすがダンボール奉行ですね。いそぎあらためにぬかりはありません。ただしダンボールの大きさがちょっと大きかったようで。あらかた匂いをつけた後はしらん顔です。 それでわ内容確認。O次郎のおやつと何やらねこのあしみたいな軍手? おやつはCIAOちゅーぶのとりささみと、乾燥ササミですね。 ねこのあしは、nekoashi(ねこあしチェアソックス)の16点セット(みけ、ちゃとら、さばとら、黒白くつした)です。 それでは台所の椅子に茶トラカバーをつけましょうか。 チェアソックスを椅子の足にはめると、椅子が滑りやすくなりますし、防音対策とキズ防止にもなるのです。 商品説明ではドアノブとかほうきの柄とか好き放題にカ

                                                            O次郎 ねことくつした - もふもふ日記
                                                          • 結婚記念日。 - ネコオフィス

                                                            普段と変わらぬ日曜日♪ 昨日飲みすぎて、朝から怠い日曜日。 そんな今日は結婚記念日です(*´艸`*) 特にお祝いは無し お互いに健康で過ごせますように 明日は市役所へ 今日のジロウ 特にお祝いは無し 父ちゃんは今日も寝ているしね。 今朝は近くに来てくれました。猫缶欲しくてスリスリと。 ちょっとは昨日の事忘れてくれたかな。 父ちゃんは久々に飲んで、そのまま寝ちゃって、今日も午前中は伸びてました。 せっかくの結婚記念日だし、お昼を食べに行こう!と起こして、食べに行ってきました。 大好きな横浜家系ラーメン。 引っ越したら近くに店が無いから食べる機会も減るかな。 今のうちに食べたいもの食べに行きましょう。 駅前の焼き鳥屋の2000円割引券も使いに行かなきゃ・・・ お互いに健康で過ごせますように それが一番の幸せだね。 どんなお祝いより、健康で一緒に過ごせる時間が一番だなぁと感じます。 たまに蹴り飛

                                                              結婚記念日。 - ネコオフィス
                                                            • チャオちゅーるの名前の由来について - 愛猫トトとチーと父さんの生活

                                                              トトとチーがいつもお世話なっているチャオちゅーる! ちょっとその名前の由来が気になったので調べてみました CIAOちゅ~るは「いなば食品株式会社」さんの商品で、猫ががペロペロ舐められるペースト状のキャットフードです 発売は2012年で、今年で10周年を迎えました まさにロングセラー商品ですね!! 10周年記念の特設HPも開設されていますので是非ご覧くださいね ciao-churu.fun さて、気になる名前の由来ですが、以下と公表されています CIAOは、弊社の猫用フードのシリーズ名です。 弊社のペットフードの歴史は、アメリカ、その後のイタリアへ輸出にちなんでCIAOという商品名を国内販売の商品につけました。 国産のペーストタイプのちゅ~るは『ちゅ~っ』と出せるので、『CIAOちゅ~る』という商品名にしました。 CAIOちゅ~るは世界で初めて3包シールの商品の殺菌を可能にしました。 引用:

                                                                チャオちゅーるの名前の由来について - 愛猫トトとチーと父さんの生活
                                                              • 黒猫娘ふたり - にゃんころころ猫だまり

                                                                びちゅこさん vi*は、細くて小さくて、見た目通りの少食でございます。気に入ってるとは申しがたい、まあ、食べてあげますわよ的なカリカリを、二口、三口を口にする程度で、そのうえ、頻繁にお戻しもいたしますけれど、平均的には健康に暮らしております おしとやかではございますが、芯の強い黒猫娘でございまして、娘と申しましても、一度出産もし、母となり、子育ても一週間ほど経験しておりますけれども、小娘のようにかわいい猫に間違いございません お湯割り 小娘のように可愛いvi*は、小娘のようにわがままでもございまして、今流行りのお湯とき・・・ではなく、呑兵衛の下僕にともない、お湯割りと表記させていただきますが、お湯割りちゅーるもどきはお口に合わないようで、器を前に置きましても、ツンと受け付けません しかし、CIAOパウチのお湯割りは好みます。CIAOパウチはネッチョリしておりますから、そのままだと、ネチョネ

                                                                  黒猫娘ふたり - にゃんころころ猫だまり
                                                                • 適当飯!リュウジさんのわさびバターコンビーフ丼 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である

                                                                  どうも!先日、会社の上役の人からスーツがぶかぶかになってるから新しくフィットするやつに買い換えた方がいいよと言われて喜んでる小生です😂 さて、先日はあの料理研究家のリュウジさんのYouTubeを見て家にあるもので作れる料理をしました! 安心してください!ダイエットブログです😂 コンビーフ1個 白米1杯 バター1個 ネギ適量 わさび適量 黒胡椒適量 麺つゆ適量 コンビーフの缶が変わってしまった悲しみぴえん😢 コンビーフを軽くレンチンしてご飯の上に置きます! コンビーフの上にバター、周りにネギを散らします!! バターの上にわさび、周辺に黒胡椒を振ってから麺つゆをかければ完成でーす😂 楽ちん!!!!!! 上手い!これはハマる!!ばくばく食べられちゃう!! すいません、いつもばくばく食べてますね…笑 詳しくはYouTubeでリュウジで検索してみてね〜🙋‍♂️ その他の飯を振り返る! 佐野

                                                                    適当飯!リュウジさんのわさびバターコンビーフ丼 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である
                                                                  • 7月はブログをさぼってましたが再開です。 - にちぶろぐ

                                                                    こんにちは、にちぶろぐです。 7月はブログを全くやる気が出ないまま終わってしまいました。息子(大型犬)の右前足の手根間捻挫や娘(猫)の口腔内ポリープの手術など色々あって、それを理由にサボっていました。今は二人とも元気になりましたし、その時の状況をブログに書きつつ再開という事にしたいと思います。 散歩中に右前足を痛めたと電話が・・・ 右前足の手根間捻挫! 翌日からの散歩は? 3週間が経って 口腔内ポリープ 娘(猫)の手術当日 息子(大型犬)と違って・・・ 粉薬の抗生剤 なんで? ふたりとも元気になったので 散歩中に右前足を痛めたと電話が・・・ 7月5日、いつもの様に奥さんと夕方の散歩に出かけた息子(大型犬)でしたが、友達のワンコと遊んでいて足を痛めてしまったと奥さんから電話があり、右前足を痛そうに上げているままとのこと。息子(大型犬)は寝違えたりして片足を痛そうに持ち上げたままにすることがあ

                                                                      7月はブログをさぼってましたが再開です。 - にちぶろぐ
                                                                    • 犬カフェ &ストーブとCiaoちゅ~るの魔力からは逃げられません。 - ベルギーの密かな愉しみ

                                                                      フランスの犬カフェ Le WAF 前回スパイダーマンの相棒は猫 &世界一可愛い魚屋さん に続き、今日も明るい話題で暗い日本を照らします(笑)。 Crédits : Le WAF Café このフランスのサイトhttps://creapills.com/、前回も紹介したが、世界のあちこちから拾ってきたいい話やステキなおしゃれなものをいっぱい見せてくれる。今日は犬の話から。 À Lille, ce café recueille les chiens abandonnés pour qu’ils soient adoptés par les clients Plus d'infos : https://t.co/Hm2IfyNSbA pic.twitter.com/ZUx3mKjAef — Creapills 💊 (@creapills) 2019年11月27日 creapills.com (

                                                                        犬カフェ &ストーブとCiaoちゅ~るの魔力からは逃げられません。 - ベルギーの密かな愉しみ
                                                                      • 2020年2月22日は猫の日。おうちで楽しめるイベントは何? - 北のねこ暮らし

                                                                        ねこのひ? 2月22日(にゃんにゃんにゃん)は、1987年に制定された、日本の猫の日。 まあ、猫好きにとっては毎日がお祭りなんですけどね。 思えば、昨年の今頃、私はブログで何を書いたっけ…?と過去記事を見ましたら 前日に北海道で大地震が起こっていて、そのことを記事にしていました。 猫の日のことを考える余裕はなかったんですね。 今年は新型ウイルスで世間はざわついていますが、 まずはみんにゃ元気でこの日を迎えられることに感謝です^^ 【目次】 猫の日は語呂合わせで決まったわけではない!? 猫の日の過ごし方~おうちでまったり~ カルディの猫バッグ BSテレ東は22日限定で「BSキャッ東」に SNSでウチ猫様の画像をアップ! おわりに 猫の日は語呂合わせで決まったわけではない!? wikiでは、「語呂合わせにちなんだもの」と書いてあるので、真偽のほどは分かりませんが、ねこ検定テキストの解説によると

                                                                          2020年2月22日は猫の日。おうちで楽しめるイベントは何? - 北のねこ暮らし
                                                                        • もう人間なんて信じない・・・ - ネコオフィス

                                                                          もう誰も信じない・・・ すっかり人間不信になってしまったリン・・・ 近寄って来なくなりました(´・ω・`) リンの血液検査 病院での様子 結果は二週間後 飲みすぎたのはアナタのせいよ~ リンの血液検査 検査に行く前は余裕のリン。 引越しの準備でケージを出したまんまだったので警戒心が無かったようです。 昨日届いたマキビシを放り込んだら、すかさず中に入ったので・・・ 騙しましたね。 普段はサイレントニャーンで声の出さないリンですが、ニャーニャーシャーシャー騒いでいました。 病院での様子 基本は騒がない派なのよ。 最初は順調に採血が進んでいたのだけど、ワンちゃんを連れてきたオバサンがいて、そのワンちゃんが大騒ぎ。 採血がもう少しで終わるって時に、リンが暴れてしまいました・・・ 本来は予約制で30分の間隔が空いているので、次の人とガチンコはないようになっているはずなのに、私たちと同じ時間に来て「早

                                                                            もう人間なんて信じない・・・ - ネコオフィス
                                                                          • 《謝罪文書入手》いなば食品は食品衛生法違反!「缶詰を無許可工場で作っていた」〈女帝は超有名漫画家の元妻、社員には「揚げ物禁止」〉 | 週刊文春 電子版

                                                                            世界の猫を喜ばす。高邁な精神と裏腹に、新入社員にボロ家をあてがったことで批判を浴びたいなば食品。歪んだ企業体質は、社長夫人の横暴によって培われたものだった。そしていま、法令違反の疑惑までもが浮かび上がり… 主力商品はツナ缶やタイカレー缶、愛らしい猫が脇目も振らずしゃぶりつくCMでおなじみの「CIAOちゅーる」。売上高1350億円、従業員数4800人を誇る大企業・いなば食品が揺れている。 震源は、小誌が先週号で報じた「いなば食品 新入社員9割が辞退 女帝の“ボロ家ハラスメント”」と題した記事だ。 悲劇は静岡県内の工場配属が決まった、一般職19人の身に起こる。いずれもこの春に学校を出たばかりの新社会人たち。 東京での入社式を終えて迎えた3月28日、新入社員たちは新生活を送ることになる新居に案内された。そこで新人たちが目にしたのは、ボロ家と呼ぶほかない、あまりにも劣悪な住環境の“社宅”だった。

                                                                              《謝罪文書入手》いなば食品は食品衛生法違反!「缶詰を無許可工場で作っていた」〈女帝は超有名漫画家の元妻、社員には「揚げ物禁止」〉 | 週刊文春 電子版
                                                                            • なっちゃん&チョロくん2ndバースデーディッシュ♪♪

                                                                              誕生日のいちにちを追いました。 お待たせ!皿文字だよww 記念日の恒例、お皿でのおやつタイムです! 用意したおやつは、フリーズドライのムネ肉、CIAOちゅ~る、銀のスプーン おいしい顔が見られるおやつ 、CIAO とろみ缶、ふわニャン まぐろ無添加けずり。少量づつ使います。 お皿のちゅ~る文字。ちょっとは上達したでしょうか(^_^;) 最初のが細かったので、少し太くしました。太すぎた(^_^;) 3皿目はチョコちゃんのなのでリラックス。太くて字がつぶれちゃった。 チョロくんのお皿! なっちゃんのお皿! チョコちゃんお皿です! 実食!!! なっちゃん爆食い中!とろみ(小皿の)に食いつきました。これ好きみたいです。 最近、なっちゃん食欲があります(*^_^*) 小皿を全部食べてから周りのを食べますが、主にフリーズドライとちゅ~るを先に食べます。 チョロくんも爆喰い中!!はやいはやい!! 舌や歯

                                                                                なっちゃん&チョロくん2ndバースデーディッシュ♪♪
                                                                              • 猫が薬を完全拒否!そんな困ったを6種の「投薬補助グッズ」が解決 - クロネコあぐりのブログ

                                                                                こんにちは!こんばんは!クロネコあぐりです。 この記事では 猫に薬を飲ませる補助グッズの紹介と上手な飲ませ方や飲ませるときの注意点 について触れてるニャ! みなさんは 「猫に薬を飲ませるとき、どのように飲ませていますか?」 猫に薬を飲ませる方法って 動物病院の先生に聞いたり、ネットで調べたりしてやり方を知ると思いますが、 案外”難しい”ですよね。 性格がおとなしい猫なら多少てこずってもなんとかできるかもしれませんが、ちょっと性格がヤンチャな猫になると...噛むわ暴れるわで大惨事! しかも、飲ませ方をしくじると ”口の中が泡ブクブク状態” になったりして余計にでも飲んでくれない。 ならばと毎日のごはんに混ぜてみても...キレイに”薬だけ除けて”食べてる(笑) 毎日こういった「猫との攻防」が繰り広げられたら、猫も自分もどっと疲れてしまいます。 そんなときに助けてくれるのが「猫の投薬補助グッズ」

                                                                                  猫が薬を完全拒否!そんな困ったを6種の「投薬補助グッズ」が解決 - クロネコあぐりのブログ
                                                                                • なぜ中小企業経営者にはロクデナシが多いのか

                                                                                  「CIAOちゅ~る」で知られるいなば食品の“採用不祥事”が、まだまだSNSを騒がせている。 給与の額が説明と違った、前近代的な社員寮に入居を指示された、といった新卒社員たちの訴えに端を発した大騒動だ。 報道が全て事実なのか、正直よくわからない。 しかし事実と受け止め、非道な経営者の振る舞いに怒りを感じた人が多かったのだろう。 次々と報じられる続報に、この話題が過去のものになるのはまだまだ先のことになりそうだ。 しかし敢えて言うが、“この程度”の経営者の振る舞い、それほど珍しいものだろうか。 これ以上に理不尽な経営者やリーダーの下で仕事をし、毎朝吐きながら職場に向かっているビジネスパーソンは、日本中に溢れかえっているだろう。 言い換えれば、報じられているような同社の振る舞いは、日本企業の経営者や管理職にとって全く珍しくないモラルのレベルということだ。 ではなぜ日本の経営者、とりわけ中小企業の

                                                                                    なぜ中小企業経営者にはロクデナシが多いのか