並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 71件

新着順 人気順

dazn f1の検索結果1 - 40 件 / 71件

  • Lamdbaの開発を便利にするPythonのアプリケーションフレームワークJeffyが公開されました | DevelopersIO

    CX事業本部@大阪の岩田です。 下記リンクの通りServerless OperationsさんからJeffyというOSSのアプリケーションフレームワークが公開されました。 AWS Python Lambda用のアプリケーションフレームワークJeffyをリリースしました! サーバーレスなシステム開発ではServerless FrameworkやSAMを利用することが多いと思いますが、これらのフレームワークは「アプリケーションフレームワーク」ではありません。リソースの管理やデプロイを簡略化することはできても、アプリケーションのコードは開発者が全て実装する必要があり、コード量の削減や保守性の向上には寄与しません。じゃあDjangoのようなフレームワークを使ってLambdaを開発すればいいのか?というと、そういうわけでもありません。DjangoはLambdaの開発向けに設計されたフレームワークでは

      Lamdbaの開発を便利にするPythonのアプリケーションフレームワークJeffyが公開されました | DevelopersIO
    • DAZNが2998円で刻むこともせず「月額1925円⇒3000円」に値上げしたことのご案内ページの記事タイトルが「■」だった件。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム

      DAZNが2998円で刻むこともせず「月額1925円⇒3000円」に値上げしたことのご案内ページの記事タイトルが「■」だった件。 Tweet Share on Tumblr カテゴリ:サッカーその他 2022年01月22日08:00 DAZN for docomoを信じてる! 時が来た、それだけです。いつか来るであろうと思っていた非情通告がやってまいりました。Jリーグ公式戦中継を独占するなど日本スポーツ界にも大きな存在感を示すスポーツ配信アプリ「DAZN」が、日本でのサービス料を値上げすることが明らかになりました。 これまでも「メジャーリーグをやる⇒やめる」「自転車レースをやる⇒やったけどすぐ止める」「欧州CLをやる⇒決勝トーナメントが始まるタイミングで急に止める」などダイソーみたいな品揃え(※やってなければやってないです)でスポーツファンを困惑させてきたDAZNですので、来るべきものが来

        DAZNが2998円で刻むこともせず「月額1925円⇒3000円」に値上げしたことのご案内ページの記事タイトルが「■」だった件。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム
      • 本当のJリーグ王者は誰だ?UFJC(非公式Jリーグ王者)とともに振り返るJリーグの歴史|tkq

        自粛で暇しているサッカー不足の皆様、いかがおすごしでしょうか。本当にサッカーコンテンツが不足していて、日々忸怩たる思いで毎日を過ごし、ネイマールよ税金を払えネイマールよ税金を払えと呪っていることと思われます。今回のこのnoteがなんなのかはよくわからないのですが、そんな皆様の状況を改善するものではないことだけはご承知おきください。 突然ですが、Jリーグの本当のチャンピオンは誰でしょうか? 昨年優勝の横浜FM? それともその前に2連覇していた川崎F? 最多優勝してる鹿島、初代王者のヴェルディ、いやいや広島も強かった、全盛期の磐田もすごかった、浦和の優勝した時はすごかった、そんな言うなら1回も優勝してないけどジェフでもいいじゃん、など異論反論オブジェクションな議論になってしまうでしょう。 なら、タイマンで拳でケリつけようや……? そうやって生まれたのがUFWC(非公式サッカー世界王者)です。非

          本当のJリーグ王者は誰だ?UFJC(非公式Jリーグ王者)とともに振り返るJリーグの歴史|tkq
        • ガンバ大阪の小野社長と和田取締役が会見 今後の監督人事はより厳しく審査する方針明かす 松田監督との契約は今季限りで来季は白紙 :

          ガンバ大阪の小野社長と和田取締役が会見 今後の監督人事はより厳しく審査する方針明かす 松田監督との契約は今季限りで来季は白紙 Twitter: 60 Facebook LINEでおくる B! Bookmark 更新通知を受ける ガンバ大阪は17日、小野忠史社長と和田昌裕取締役が会見を開き、今回の監督交代について経緯を説明し、今後の方針を明かしました。 今シーズンからチームを率いた片野坂監督が退任し、松田コーチが後任監督が就任しましたが、来季の監督人事は白紙で、より厳しい審査を経て人選を行う方針とのことです。 [ニッカン]【G大阪】片野坂知宏監督解任は清水戦完敗が決定打 松田浩新監督への要望「組織的に勝ち点を」 https://news.yahoo.co.jp/articles/48f98fae58de9fd22f1e760f072a8a6c7b5b5d26 片野坂知宏監督(51)の解任とコ

            ガンバ大阪の小野社長と和田取締役が会見 今後の監督人事はより厳しく審査する方針明かす 松田監督との契約は今季限りで来季は白紙 :
          • ステイホームを有意義にする、動画配信サービス10選「料金や配信タイトルを比較してみた」 - Bayashipapaのブログでアウトプット

            ステイホームを有意義にする、動画配信サービス10選|料金や配信タイトルを比較してみた。 NetflixやDAZNをはじめとした動画配信サービス(VOD) 近年、その数は増えていますが、料金や配信タイトルの違いがよくわかりませんよね? そこで今回は、動画配信サービスを10個まとめて比較してみました。 世界中で人気のある「Netflix」 海外ドラマ・国内ドラマに強い「Hulu」 子ども向け動画が豊富な「Disney Deluxe」 Amazonプライム会員にお得な「Amazon Prime Video」 リアルタイムで見れるネット版テレビ「Abema TV」 スポーツ観戦なら「DAZN」 新作と準新作を見るなら「TSUTAYA TV」 アニメやドキュメント作品に強い「U-Next」 フジテレビの番組に強い「FODプレミアム」 月額500円で12万タイトルを見れる「dTV」 世界中で人気のある

              ステイホームを有意義にする、動画配信サービス10選「料金や配信タイトルを比較してみた」 - Bayashipapaのブログでアウトプット
            • 【日本代表、W杯出場決定!|オーストラリア×日本|ハイライト】最終盤に三笘薫が劇的ゴール! ワールドカップ出場を決める|AFCアジア予選 - Road to Qatar -|2022

              🏆AFCアジア予選 - Road to Qatar - グループB第9節 🆚オーストラリア 0-2 日本 ⚽ 0-1 三笘 薫(89') 0-2 三笘 薫(90+4') #サッカー日本代表 #三笘薫 #AFCアジア予選 ➡加入はコチラ https://bit.ly/2H5Q5pK ----------------- 【⬛DAZNとは?】 DAZN(ダゾーン)は好きなスポーツをいつでも、どこでもライブ&見逃し視聴できる動画配信アプリです。 プロ野球やサッカー (Jリーグ&欧州サッカー)、F1™️、テニス、バスケットボールなど、「好きなスポーツ、好きなだけ。」 ----------------- ⬛DAZN公式ページ  https://www.dazn.com/ja-JP ⬛Twitter  https://twitter.com/dazn_jpn ⬛Instagram  h

                【日本代表、W杯出場決定!|オーストラリア×日本|ハイライト】最終盤に三笘薫が劇的ゴール! ワールドカップ出場を決める|AFCアジア予選 - Road to Qatar -|2022
              • F1中継で見かける謎の会社「AWS」、何をF1に提供しているのか?(Car Watch) - Yahoo!ニュース

                ■ F1中継でよく見かける「AWS」、AWSって何の会社? F1日本グランプリが4月5日~7日の3日間にわたって、鈴鹿サーキット(三重県鈴鹿市)で開催されている。 【画像】AWSが2023年11月末にラスベガスで開催した年次イベント「re:Invent」には、NVIDIAのジェンスン・フアンCEO(右)がゲストとして登壇、左はAWS CEOのアダム・セリプスキー氏 F1をテレビで見ていると、2人のドライバーの比較データなどが表示され、その横に「Powered by AWS」という文字があるのを気にしたことがあるだろうか? あのAWSとは一体何の会社なのかと思っているF1ファンも少なくないのではないかと思う。 ITに詳しい人であればAWSはおなじみの会社だが、一般のF1にとって、AWSはどんな会社であるのかはあまり知られていないだろう。そうしたAWSがどのような会社なのか、そしてF1とどのよ

                  F1中継で見かける謎の会社「AWS」、何をF1に提供しているのか?(Car Watch) - Yahoo!ニュース
                • ミクシィ、DAZNと共同でスポーツ特化型NFTマーケットプレイス「DAZN MOMENTS」を今春提供開始

                  NFT Mediaでは、毎日様々なNFT関連のニュースを厳選してお届けしています。 この記事では、株式会社ミクシィがDAZNと共同でスポーツ特化型NFTマーケットプレイス「DAZN MOMENTS」の提供を開始することを発表しました。以下、プレスリリース詳細を掲載しております。 そもそもNFTって何?を最速で知りたい方は、こちらの記事をご覧ください。 ― Dapper Labs社の次世代ブロックチェーン「Flow」を活用、スポーツ選手のスーパープレーやメモリアルシーンのコレクションが楽しめる ― 株式会社ミクシィ(東京都渋谷区、代表取締役社長:木村 弘毅)は、スポーツ・チャンネル「DAZN(ダゾーン)」を運営するDAZN Japan Investment合同会社(東京都港区、職務執行者:ジェイムズ・デビッド・ラシュトン、以下DAZN社)と共同で、様々なスポーツのスーパープレーやメモリアルシ

                    ミクシィ、DAZNと共同でスポーツ特化型NFTマーケットプレイス「DAZN MOMENTS」を今春提供開始
                  • [Amazon] 第3世代Fire TV Stick 4K Maxの初期設定とカスタマイズ(令和最新版) | OKUTSU

                    ・Amazon.co.jp: Fire TV Stick 4K Max – Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー : Amazonデバイス・アクセサリ 結論から言いますと、Fire TV Stickを持ってない人は今すぐ買ってください。古いFireStickTV持ってる人も買い替えてください。コレ、スゲエ良いっすわ。 少し前に、Amazonの第3世代 Fire TV Stick & Fire TV Stick 4K MAXを入手しました。Fire TV Stickは初代から使い続けていますが、第3世代ともなると本体性能も向上し、操作もサクサクノンストレスという快適生活を皆々様にも是非手に入れて頂きたく。 というか持ってるよね。 という事で長崎のあいつに騙されて買ってみたはいいけど、そもそもコレ何が出来るんだ?どう設定すればいいんだ?という人向

                      [Amazon] 第3世代Fire TV Stick 4K Maxの初期設定とカスタマイズ(令和最新版) | OKUTSU
                    • 年末年始の暇つぶしに使える動画配信サービスの新規登録や無料お試しで小遣いがもらえる方法とは

                      年末年始の予定は決まっていますか。 令和元年から令和2年にかけての年末年始は9連休という方も多いのではないでしょうか。 帰省や旅行の予定は入っていても時間が余りますよね。 そんな時に、動画配信サービスで好きな映画やドラマを見れば時間をつぶせます。 動画配信サービスは無料のお試し期間があったり、ポイントサイトを経由して申し込むと、現金等に交換できるポイントがもらえるのでお得です。 今回は、ポイントサイト「モッピー」経由の無料お試しや新規登録について解説していきます。 動画配信サービスとは 動画配信サービスは、インターネットやモバイル通信回線を使って、パソコン・スマートフォン・ダブレット等で動画を視聴できるサービスです。 動画配信サービスには、見放題で定額制等の有料サービスや広告収入等で運営する無料サイトがあり、映画、音楽、ドラマ、アニメ、バラエティ、ドキュメンタリー、スポーツ等の動画が楽しめ

                      • 動画配信サービス(VOD)を実質無料にするポイ活でGWの時間潰しができる方法を公開

                        それでは、各動画配信サービスの特徴などを紹介していきます。 スカパー! スカパー!は、スカパーJSAT株式会社が運営する自宅のテレビで手軽に視聴できる有料多チャンネル放送サービスで、通信衛星と放送衛星を利用しています。 アニメ、映画、サッカー、プロ野球など多数ジャンルの番組を楽しめます。 モッピーポイントで6000ポイントがもらえます。 加入月は、基本プラン月額税込4389円が無料となりさらに入会から2週間は全チャンネル見放題となります。 ポイント獲得条件は、初めてスカパー!の有料契約に申込完了となります。 【獲得対象外】 ※初月解約はポイント対象外となります。 ※不備・不正・虚偽・重複・いたずら・キャンセル ※過去にスカパー!のご契約実績のある方によるご加入(再加入) ※「スカパー!本申込み(有料契約)」以外のサービスへのお申込み(スカパー!プレミアム含む) ABEMAプレミアム ABE

                          動画配信サービス(VOD)を実質無料にするポイ活でGWの時間潰しができる方法を公開
                        • 好きなスポーツが楽しめる動画配信サービスでポイントがもらえるお得な入会方法を公開

                          プロ野球の2022年シーズンが開幕しました。 サッカーでは、2022年カタールW杯に日本代表チームがアジア予選を勝ち抜いて出場を決めています。 目が離せないスポーツを自宅で楽しむのであれば、動画配信サービスの「DAZN」を試してみるのはいかがですか。 公式サイトから申し込むのではなく、ポイントサイト「モッピー」を経由して申込をすることで、モッピーポイントがもらえて最初の1ヶ月目は実質無料で体験することができます。 今回は、動画配信サービス(VOD)の「DAZN」の概要やお得に新規入会ができる方法について解説したいと思います。 それでは、早速見ていきましょう。 動画配信サービス(VOD)とは 動画配信サービスは、ビデオ・オン・デマンド(Video On Demand)とも呼ばれ、視聴者が様々な映像コンテンツをいつでも見たいときに視聴することができるサービスです。 動画配信サービスにおいて配信

                            好きなスポーツが楽しめる動画配信サービスでポイントがもらえるお得な入会方法を公開
                          • 『【琥珀の夢】将来「F1ドライバー」になる⁉️(以前は「パイロット」や「マエストロ:動画あり」)』

                            “ブリコラージュ”で食事していたら お隣のテーブル…何かしらインタビュー開始 見た目、スポーツ関連選手⁉️ な、何と‼️ (資料お借りしました) ☝️ 詳しくはポチッと👇 Honda MagazineHondaの製品や取り組み、企業ニュースを独自の視点でご案内するHondaの情報誌です。www.honda.co.jp F1ドライバー角田裕毅選手‼️ インタビュー終了後、許可を頂き 📸 そう言えば、当店に来る前、通り過ぎた 六本木ヒルズのアリーナに 【角田選手のレーシングカー】 他にも❗️ 【シューマッハ選手のレーシングカー】 などが展示されていました。 【編集後記】 F1グランプリ…日本シリーズ 4月5日〜7日 テレビ観戦するにはスポーツ専門配信サービス *「DAZN(ダゾーン)」 *「フジテレビNEXT(フジテレビネクスト)」 放送・配信されるそうです。 【補足】 琥珀…以前の夢 「

                              『【琥珀の夢】将来「F1ドライバー」になる⁉️(以前は「パイロット」や「マエストロ:動画あり」)』
                            • 2021-2022 ドイツ・ブンデスリーガ 第29節 バイエルン・ミュンヘンの10連覇が近づく - SHIPS OF THE PORT

                              私はDAZNを契約しているんですが、昨日の夜、仕事終わりにPCでサッカーでも見ようかな~と思っていたら「予期せぬ問題が発生しております。技術者チームが問題解決に向けて取り組んでおりますので、時間をおいて再度お試しください」というメッセージが画面に。 自分のPCに問題あるのかと思って何度もやり直してみるんですが、結果は同じ。 疲れていたのでちょっとイライラもしていて「もういいわ!」と諦めました。 私はDAZNでサッカーとF1が中心ですが、プロ野球も見れるので、DAZNで野球観戦を楽しみにしている方もいると思います。 しかもライブなので、ライブで見れないってホントイライラするはず。 ご存じの方も多いと思いますが、DAZNは値上げしました。 値上げしたんならそれなりのサービスをしてくれないと!と、誰もが思ったはずです。 それでは今日の記事のもくじです。 今日は何の日?? タイタニックの日 202

                                2021-2022 ドイツ・ブンデスリーガ 第29節 バイエルン・ミュンヘンの10連覇が近づく - SHIPS OF THE PORT
                              • DAZN大幅値上げの背景 狙いは「会員数安定」路線へのシフトチェンジか

                                会員制のスポーツ専門映像配信サービス「DAZN」が大幅な値上げを行った。 Jリーグの中継を独占している他、プロ野球からF1まで、多くのスポーツを中継、スポーツファンの依存度が高いサービスだけに、その影響も大きい。 一方で、月額ではなく「年額」支払いにすると割引率が大きくなったり、KDDIが通信費とセットで割安になる「使い放題MAX5G/4G DAZNパック」を提供していたりと、「賢く立ち回ると値段を下げられる」要素が散見されたりもする。 これはどういう戦略に基づくものなのか、分析してみよう。 5年間で急成長の一方、世界中で一気に大幅値上げ DAZNは、2016年にサービスを開始した映像配信サービスだ。ご存じのようにスポーツに特化しており、本社は英・ロンドンにある。 当初はB2Bも含めた事業を手掛ける「パフォーム・グループ」の1サービスだったが、パフォーム・グループが2019年に構造改革、B

                                  DAZN大幅値上げの背景 狙いは「会員数安定」路線へのシフトチェンジか
                                • サッカー日本代表VSベトナム代表戦でベトナム通として起用された松井大輔解説者が、ベトナムサッカーの闇を独占配信しちゃった件。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム

                                  サッカー日本代表VSベトナム代表戦でベトナム通として起用された松井大輔解説者が、ベトナムサッカーの闇を独占配信しちゃった件。 Tweet Share on Tumblr カテゴリ:サッカー 2021年11月12日08:00 DAZNだからできたのか、DAZNだからダメなのか問題! テレビでめっきり映らなくなったと評判のサッカー日本代表戦。しかし、試合はしっかり行なわれていました。昨晩行なわれたのはワールドカップ(あるんだ)アジア最終予選(やってるんだ)日本代表(誰がいる?)VSベトナム代表(知らん)の一戦。アウェーでの試合はスポーツ配信アプリDAZNが独占配信するとのことで、ひっそりと箱庭のなかで試合は行なわれていました。 試合自体は、まぁ、こんなもんやろ、という内容。日本代表は終始押し気味に試合を進め、さほど極端な戦い方をしてこないベトナムに対して、きっちりと先制点を挙げ、そのまま逃げ切

                                    サッカー日本代表VSベトナム代表戦でベトナム通として起用された松井大輔解説者が、ベトナムサッカーの闇を独占配信しちゃった件。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム
                                  • 「ネットで」「無料で」「合法的に」アニメ/ドラマ/コンサート/お笑いを見られる配信情報まとめ - Phile-web

                                    新型コロナウィルスの感染拡大防止のため、音楽ライブやスポーツなど様々なイベントが中止・延期となっている。こうした状況を受け、イベントやテレビ番組、映画といった、本来は有料のコンテンツが無料でインターネット配信されるケースが次々に発表されている。そこで本記事では、テレビ番組や映画、アニメ、スポーツ、コンサートを「無料で」「合法的に」見られる主なサービスの状況をまとめてみた。 なお、情報は記事を執筆した2020年3月16日現在のもので、掲載時点ですでに無料配信/放送を終了したものは省いている。また、新型コロナウィルスの社会情勢を受けての措置をとったサービス以外のものもいくつかピックアップした。そのほか、有料サービスが用意している無料体験期間や機能を制限した「フリープラン」なども省いている。 リモートワークの推進や学校の休校などによって通勤・通学に使っていた時間が浮いたものの、むやみに外出するわ

                                      「ネットで」「無料で」「合法的に」アニメ/ドラマ/コンサート/お笑いを見られる配信情報まとめ - Phile-web
                                    • お金のかかる男 - 犬2頭と一緒に暮らす

                                      現在、私が契約しいるサブスクは「Netflix」「Amazonプライム・ビデオ」である。 映画やドラマなどは、この2つで事足りるのですが、DAZNも先月から契約を致してしまいました。 DAZNと言えば、日本のプロ野球、国内外のサッカー、テニスなどスポーツに特化したサブスクである。 なぜこのDAZNを契約したかというとF1を観たいからです。 今までF1公式YouTubeで予選、本選のハイライトを見ていました。 レッドブルホンダとアルファタウリホンダにホンダがエンジンを供給しているんです。 そのホンダが今年いっぱいでF1から撤退を表明していて最後の雄姿を観たく、そして今年、7年ぶりに日本人ドライバーが誕生して、そのドライバーである角田裕毅がドライブするアルファタウリホンダの活躍も観たい! 1ヵ月は無料視聴できるので、最初はそれだけと思っていましたが、今まで公式のYouTubeでしか観てなかった

                                        お金のかかる男 - 犬2頭と一緒に暮らす
                                      • のんべえテレビを買う 購入の条件とは! - のんべえの気まぐれ

                                        いつも読んで頂きありがとうございます。 最近テレビが不調で中を掃除してしばらく大丈夫でしたがやはり寿命が来たようです。 購入するテレビの条件 画面サイズの選定 メーカーの選択 スマートテレビ及びDAZN対応 しかしDAZNが対応していない 最終的に決めたメーカーは 最後に 購入するテレビの条件 今回、テレビを購入するにあたって条件を設けました。 購入は買ってすぐに不具合が起きた時に即対応出来るようにネットではなく家電量販店 (ケーズデンキかヤマダデンキ)で購入することに。その他の条件は次の通り。 ◆テレビのスペック条件◆ 画面サイズは40~43インチ 4K 出来れば東芝製 スマートテレビ(Fire TV Stickが不要になる) DAZNに対応 予算は6万以内 画面サイズの選定 我が家のテレビラックは縦型で両側に収納扉があるので中におけるテレビサイズの大き さに制限があります。横の空間が約

                                          のんべえテレビを買う 購入の条件とは! - のんべえの気まぐれ
                                        • 新型コロナウィルスで外出できない方におすすめ!動画配信サービスへお得に加入できる裏技を紹介

                                          せっかくの休日なのに新型コロナウィルスで外出を控えているという方が多いのではないでしょうか。 こんな時に動画配信サービスに加入していると映画やドラマなどで時間を過ごすことができますね。 せっかうサービスを利用するのであれば少しでもお得に使いたいところです。 今回は、ポイントサイト「モッピー」経由の申込でポイント還元がもらえる動画配信サービスを紹介します。 もらえるポイントは「モッピーポイント」となり、1ポイント=1円で現金、電子マネーなどに交換できるので実質ポイント分の現金がもらえるのと同じになりますよ。 動画配信サービスについて 動画配信サービスは、光回線、ADSLなどのインターネット回線や携帯電話などのモバイル通信回線を利用して、動画をパソコン・スマートフォン・ダブレット等で見ることができるサービスを言います。 動画配信サービスの種類としては、見放題で定額制等の有料サービスのほか広告収

                                          • スポーツ見るなら、大切なあの試合を見逃すな!【DAZN】 - トクさんの自動売買(EA)配布ブログ

                                            忙しくて楽しみしていたあの試合が・・・ 急な残業や飲み会で、楽しみしていたあの試合を見逃した・・・。 あなたは、そんな経験はないですか? 私は、介護士をしていて夜勤が多いので、大好きな巨人戦を見逃すことが良くあります・・・。 あなたなら、見逃したあの試合をどうしますか? 予め見れないことを予想できればテレビを録画するという手もあるかもしれません。 でも、録画したビデオは家でしか見れないし、ひょっとしたら録画したビデオを 見る前に、ニュースで結果が分かってしまう・・・。 なんて時もありますね。 結果が分かっているスポーツの観戦は面白味が半減すると思うのですが・・・。 あたなはどうでしょうか? 好きなスポーツは好きな時に見る やっぱり好きなスポーツは生観戦が最高ですね。 生観戦が無理なら、次には生中継ですね。 【DAZN】(ダ・ゾーン)ならスポーツファンが好きなスポーツを好きな時に好きな場所で

                                            • あさひを拝もう - 犬2頭と一緒に暮らす

                                              朝散歩、AM5時、爺と犬の朝は早いのだ。 いつもの様に外に出ると空が赤い。 よしお日様が昇ってくるのを見よう! 歩道橋から観察だ! まだお日様が昇ってきていない。 おっ おおっ おおおお ありがたやーありがたやー。 ~今日の愚痴~ 以前書いたが、F1を観る為だけにDAZNに加入している。 今年はホンダラストイヤーなので、日本グランプリを見るのが楽しみだった。 ホンダにとって今年が最後のF1になる。 ホンダエンジンを供給しているレッドブルは上位争いをしている。 ドライバーズランキングでもコンストラクターズでも王者メルセデスと競っている。 そんな熾烈な争いをレッドブルを私は応援している。 昨年は日本グランプリがコロナの影響で開催されなかった。 今年はホンダが冠スポンサーになって鈴鹿で開催される予定だった。 コロナが感染爆発しているという理由で数日前、日本政府がF1グランプリ開催を正式に許可しな

                                                あさひを拝もう - 犬2頭と一緒に暮らす
                                              • 春休みにVOD(動画配信サービス)が楽しめて実質無料で体験する方法を公開

                                                それでは、各動画配信サービスの特徴を見ていきます。 ABEMAプレミアム ABEMAプレミアムは、テレビ朝日とサイバーエージェントが出資して設立した株式会社AbemaTVが運営するインターネットテレビサービスです。 2020年4月に「AbemaTVプレミアム」から「ABEMAプレミアム」にサービスの名称を変更しています。 モッピーポイントで2100ポイントが還元されます。 月額料金の208%還元となるので、実質2ヶ月分が無料となる計算になります。 ポイント獲得条件は、初めてABEMAに登録してからABEMAプレミアムの新規有料会員登録完了となります。 【獲得対象外】 ・該当広告経由以外の成果地点到達は成果対象外となります。 ・解約後の再契約 ・申込みキャンセル、入力内容不備、いたずら、虚偽、重複(IP/住所) ・アプリ内ブラウザからのお申し込み ・ABEMAアプリに遷移して広告を利用した場

                                                  春休みにVOD(動画配信サービス)が楽しめて実質無料で体験する方法を公開
                                                • 旗手怜央 2ゴール1アシスト!オールドファームで全得点に絡む大活躍|セルティック×レンジャーズ|スコティッシュ・プレミアシップ第22節|2021-22

                                                  🎞#旗手怜央(#セルティック)がオールドファームで2ゴール1アシストの大暴れ 🏴󠁧󠁢󠁳󠁣󠁴󠁿プレミアシップ第22節 🆚セルティック×レンジャーズ 📱#DAZN 見逃し&ハイライト配信中 ➡加入はコチラ https://bit.ly/2H5Q5pK ━━━━⬇次節は⬇━━━━ 🏴󠁧󠁢󠁳󠁣󠁴󠁿プレミアシップ第25節 🆚マザーウェル×セルティック 📆2/6(日)22:30KO 📱#DAZN ライブ配信 ----------------- 【⬛DAZNとは?】 DAZN(ダゾーン)は好きなスポーツをいつでも、どこでもライブ&見逃し視聴できる動画配信アプリです。 プロ野球やサッカー (Jリーグ&欧州サッカー)、F1™️、テニス、バスケットボールなど、「好きなスポーツ、好きなだけ。」 ----------------- ⬛DAZN公式ページ  http

                                                    旗手怜央 2ゴール1アシスト!オールドファームで全得点に絡む大活躍|セルティック×レンジャーズ|スコティッシュ・プレミアシップ第22節|2021-22
                                                  • ミクシィ、DAZNと共同でスポーツ特化型NFTマーケットプレイス「DAZN MOMENTS」を今春提供開始|ニュースリリース|株式会社ミクシィ

                                                    TOP ニュースリリース ミクシィ、DAZNと共同でスポーツ特化型NFTマーケットプレイス「DAZN MOMENTS」を今春提供開始 ― Dapper Labs社の次世代ブロックチェーン「Flow」を活用、スポーツ選手のスーパープレーやメモリアルシーンのコレクションが楽しめる ― 株式会社ミクシィ(東京都渋谷区、代表取締役社長:木村 弘毅)は、スポーツ・チャンネル「DAZN(ダゾーン)」を運営するDAZN Japan Investment合同会社(東京都港区、職務執行者:ジェイムズ・デビッド・ラシュトン、以下DAZN社)と共同で、様々なスポーツのスーパープレーやメモリアルシーンをコレクションできるスポーツ特化型NFTマーケットプレイス「DAZN MOMENTS」(ダゾーンモーメンツ)の提供を開始します。開発においては、次世代ブロックチェーン「Flow」を基盤にサービス構築を行います。 なお

                                                      ミクシィ、DAZNと共同でスポーツ特化型NFTマーケットプレイス「DAZN MOMENTS」を今春提供開始|ニュースリリース|株式会社ミクシィ
                                                    • 自動車レース「F1」の中にいるAndroid | gihyo.jp

                                                      自動車レースのF1が、3月3日からバーレーンGPで2023年シーズンが開幕となりました。今回は、ニュースではなく変わり種となりますが、F1の中にいるAndroidというテーマで書いてみます。 2023年シーズン、F1を取り巻く環境 F1と言えば海外スポーツで、日本との関わりは薄い印象を持つかもしれません。 そんなことはなく、日本人ドライバーの「角田裕毅」が2021年から「スクーデリア・アルファタウリ」から参戦しており、今シーズンもレギュラーシートを得て参戦しています。また、毎秋、三重県の鈴鹿サーキットでグランプリも開催されており、今年は9月22日から9月24日に開催されています。 また、2022年から使われているBBSホイールは、すべて日本で鍛造されたものです。このように何らかの関わりを持っています。 近年のF1は、地上波でレース中継放送をしていません。 中継を視聴するには、DAZNかフジ

                                                        自動車レース「F1」の中にいるAndroid | gihyo.jp
                                                      • 1ヶ月以内なら無料!DAZNの必要性は「試着」すれば自ずとわかる。 - 0→1(ゼロカライチ)

                                                        スポーツ好きな人「スポーツは毎日チェックしてるしDAZNという存在は知ってるけど、あまり必要性がわからないなあ。ずっと気になってはいるけど、別に地上波で満足できているからなあ。」 こういった疑問に応えます。 改めて、DAZNとは 概要 観戦できるスポーツ 料金&支払い方法 僕のDAZN利用法 LIVEで観るのは野球とサッカーくらい。 DAZNだけの「限定コンテンツ」が面白い。 今なら30日間無料体験! 30日以内に解約すれば、もちろん0円。 なぜ30日間の無料体験があるのか ずっとモヤモヤを抱えているなら、経験すること 僕にはDAZNを2年ほど利用している実体験がありまして、迷っている友達なんかにはとりあえずオススメしていますね。迷うということはそれだけ興味を持っているということですし、結局1ヶ月は無料で体験できるので、悩んでいる時間がもったいないと伝えています。 改めて、DAZNとは 概

                                                          1ヶ月以内なら無料!DAZNの必要性は「試着」すれば自ずとわかる。 - 0→1(ゼロカライチ)
                                                        • 勇気を出して言ってみた - 犬2頭と一緒に暮らす

                                                          www.penginsamurai.com とうとうDAZNの値上げが2月22日からとなってしまい、年契約するか考えておりました。 今年も予選からF1を見たい!絶対に見たい!! F1を見るにはDAZNかフジテレビNEXT、フジテレビNEXTsmart。 私の視聴環境はパソコンかipadなので、ネット配信が出来るプラットフォームはDAZNとフジテレビNEXTsmartの二択になる。 一番安いのはフジテレビNEXTsmartなんだけど、アーカイブがない。 F1って開催地によって夜中だったりするので生で見れない時がある。 その時は、翌日とかに見るのでアーカイブ配信があるDAZN一択になってしまう。 なので今年もDAZNになる。 しかし2月22日から値上がりするので2月21日までに契約しないと。 なので数週間前から、母ちゃんにそれとなくF1を今年も見たいアピール。 値上げ前と値上げ後の差額を説明し

                                                            勇気を出して言ってみた - 犬2頭と一緒に暮らす
                                                          • 「F1 世界選手権2021」3月26日開幕なのです。 - テイルズ・オブ・シングルマン

                                                            ★7年ぶりに日本人ドライバー参戦なのです! 世界を股にかけて戦いが繰り広げられる最高峰の自動車レース「F1」! フォーミュラ(Formula)言う名が示すように、決められた規格(ルール)の中で、各チームが作り上げた最高のマシンでコンマ01秒のタイムを競い合うレース「F1」! 今年のF1は3月26日にバーレーン・インターナショナル・サーキットで開催される第1戦バーレーンGPで幕を開けます。 引用元:DAZN NEWSより 【レース開催日程・DAZN配信予定。 2021年3月26日(金) 20:30 フリー走行 1回目  24:00フリー走行 2回目 2021年3月27日(土) 21:00フリー走行3回目 24:00 予選 2021年3月28日(日) 24:00 決勝 】 春の始まりはF1サーカスの始まりです。 今年の注目は何といっても7年ぶりにシーズンフル参戦する日本人選手、角田裕毅選手だと

                                                              「F1 世界選手権2021」3月26日開幕なのです。 - テイルズ・オブ・シングルマン
                                                            • 【サブスク】登録している動画配信サービスは - のんべえの気まぐれ

                                                              いつも読んで頂きありがとうございます。 私はテレビ好きですがテレビ番組を見ない人が増えてきていますね。 サブスクしている動画配信サービスは Amazonプライム DAZN Amebaプレミアム その他良く使うサブスク サブスクを見るには 最後に サブスクしている動画配信サービスは 今はアマプラやNetflixなどで動画を見られるのでテレビもチューナー無しのテレビも売っています。テレビを見ない人はそれで良いと思いますがそれでも気になるドラマとか見たいときがある場合でもTverで視聴できます。レコーダーも必要ない時代になりましたね。代わりにハードディスクだけ繋げる人もいます。←これ私 動画配信サービスのサブスクも沢山ありますが皆さんはどのくらい有料で登録していますか。 私はアマプラ、amebaTV、DAZNの3つです。 ◆サブスクとは◆ サブスク(=サブスクリプション、subscription

                                                                【サブスク】登録している動画配信サービスは - のんべえの気まぐれ
                                                              • Photo No.968 / Fire TV Stickのリモコンボタンアプリの割り当てを変える - アラフィフいろいろありすぎ

                                                                FUJICA ST801 + EBC FUJINON 55mm F1.8 / Fujicolor100 こんにちは、今日も一日お疲れ様でした 肩の痛みと大失敗 一日中眠い Fire TV Stickのリモコンボタンアプリを入れ替える それにしても 最後に告知 今日の振り返り 肩の痛みと大失敗 もうひと月もたつのに、肩の痛みが治りません。今朝も肩の痛みで目が覚めました。今日は休み、二度寝しよう、と思ったけれど、痛みがひどくて眠れない 仕方ないので起きて朝ブログを書き、それからは洗濯機を回して洗濯物を干したり、とやっていました そこに昼ブログで書いた…まさかの「今日休みじゃなかった」事件。もうびっくりです。マネージャーが対応してくれたから済んだものの、普通ならやばかったです そしてシフトが終わったO先輩から「マネージャーから聞きました。了解です。またよろしくお願いします」との一言がLINEで送

                                                                  Photo No.968 / Fire TV Stickのリモコンボタンアプリの割り当てを変える - アラフィフいろいろありすぎ
                                                                • 『22 Years: 中田英寿 x トッティ』本編特別公開|ローマでスクデットを獲得したレジェンドの二人が22年ぶりに対談!|

                                                                  ■『22 Years 中田英寿 x トッティ』 ・出演者:中田英寿氏、フランチェスコ・トッティ氏 ・インタビュアー:北川義隆氏 ※イタリア語による対談(日本語字幕がつきます) 日本、イタリアのサッカーファンを虜にした2人が、10月下旬、都内某所で22年ぶりの再会を果たし、かつての思い出話はもちろんのこと、数々の秘話、現在・未来について熱いトークを繰り広げました。 ➡加入はコチラ https://bit.ly/413ov31 ----------------- 【⬛DAZNとは?】 DAZN(ダゾーン)は好きなスポーツをいつでも、どこでもライブ&見逃し視聴できる動画配信アプリです。 プロ野球やサッカー (Jリーグ&欧州サッカー)、F1™️、テニス、バスケットボールなどライブスポーツが一番観られるのはDAZN! ----------------- ⬛DAZN公式ページ  https:

                                                                    『22 Years: 中田英寿 x トッティ』本編特別公開|ローマでスクデットを獲得したレジェンドの二人が22年ぶりに対談!|
                                                                  • 値上げ勘弁してくれ! - 犬2頭と一緒に暮らす

                                                                    数日前から値上げのニュースが上がっていた。 昨日、ニュースで取り上げていた。 なんとDAZN2月22日より値上げする!!! やめてくれー!ヒイィィィ!!!!(゚ロ゚ノ)ノ 野球やサッカーなど観る人だったら諦められるかもしれないが、私はF1しか見ない。 私はF1以外他のスポーツを見ない! ありえない、ありえないDAZNのサイトに確認しに行かなくちゃ。 ああぁ、書いてあった・・・Orz 月額1.925円だったのに、2月22日から月額払い3.000円に値上げするらしい。 いきなり1.000円もUPするなんて酷い・・・。 昨年よりF1を見るだけの為に契約して、今年も継続と思っていたのに・・・。 2月21日まで月額1.925円、年契約19.250円 2月22日から月額3.000円、年契約27.000円 F1の開催回数が23回。 1試合あたり1.174円になる・・・(ノ_-;)ハア… もれなく今、年間

                                                                      値上げ勘弁してくれ! - 犬2頭と一緒に暮らす
                                                                    • 2024年シーズンのF1、バーレーンGPで開幕!地上波放送終了の今、視聴方法を考える #F1 - 少ないモノで暮らす日常

                                                                      私は趣味でF1を観ています。昨年のシーズンが終わったと思ったら、もう今シーズンの新車の発表会などが行われ始め、あっという間に2024年シーズンが開始されます。 今シーズンのスケジュールを確認したのですが、2/29のバーレーン GPで開幕です。私が知っている限り2月の開催って初めてのような。。 F1は昔は地上波でも放送していましたが、今は全て有料放送でしか視聴することができません。いくつか視聴方法があり、昨年もいくつか試した記事を書きました。 sukunaimono.jp 【2023年の視聴方法の振り返り】 DAZN直契約:3,700円 (月額) DMM × DAZNホーダイ:2,980円 (月額) povo DAZNトッピング:925円 (7日間) SPOOX フジテレビNEXT:1,320円 (月額) この中では下の3つは全て試しました。DAZN単体は明らかに割高なので除外です。 ・DM

                                                                        2024年シーズンのF1、バーレーンGPで開幕!地上波放送終了の今、視聴方法を考える #F1 - 少ないモノで暮らす日常
                                                                      • 緊張で震えました‼️ : 水樹奈々 公式ブログ

                                                                        コメント一覧 91.モカリサ 2022年10月22日 17:54 すごい偉業ですね。 どこまでもすごくなってゆく奈々さん、応援してますよ。 90.ももたまい 2022年10月18日 04:42 お疲れ様でした👍️ 89.ももたまい 2022年10月18日 04:38 奈々さん素敵な衣装でしたね 88.涼っち 2022年10月12日 18:20 奈々ちゃん、シャッス! 国歌独唱お疲れ様でした。 大勢の方が見てる中での国歌独唱する 大役は本当に凄かったです。 世界の名だたるドライバーが集結して生でレースを 見れたのも感激ですね(≧ω≦)ノ 国歌独唱見ましたが奈々ちゃんの素晴らしい歌声が聞けて 嬉しかったです。紅白の衣装もめっちゃ素敵です! アシンメトリーの感じや帯紐もまた良いですね。 またラジオ等で国歌独唱についての話聞けるのも楽しみにしてます(≧ω≦)ノ 87.はひほ 2022年10月11

                                                                          緊張で震えました‼️ : 水樹奈々 公式ブログ
                                                                        • iPhone正式対応、ARゴーグル「Nreal Air」の本気度…リアルユーザーはこう見る

                                                                          ARゴーグル「Nreal Air」の持ち運び用セット。今回、新たにiPhoneなども接続できるアダプターが発表。日本国内向けの商品戦略を強化する。 撮影:石川温 モバイルやIT業界を取材するという仕事柄、これまで数多くのARやVR、MRのデバイスを試してきた。 海外展示会のCES(開催地:アメリカ)やIFA(ドイツ)、MWC(スペイン)などで多くの新製品を被ってきたし、グーグルが手がけた「Google Glass」もアメリカでいち早く購入して使っていた。 数年前、「スマホの次はウェアラブルだ」なんて言われてきたが、正直言って、どのデバイスも「普及するには課題が多い」という実感しか抱かなかった。 デバイスのデザインがイマイチであったり、装着感が悪かったり、得られる体験自体がパッとしなかったり。新製品が我々の生活を一変し、「これがないと困る」という域には達していないのだ。 そんななか、装着した

                                                                            iPhone正式対応、ARゴーグル「Nreal Air」の本気度…リアルユーザーはこう見る
                                                                          • なぜDAZNは有料会員なのに広告が入るのか? - 少ないモノで暮らす日常

                                                                            F1を見る為に、DAZNを契約しました。(正確にはDMM × DAZNホーダイ) sukunaimono.jp DAZNでライブのF1をみると、最初に30秒ぐらいのレッドブルの広告が入ります。しかもこれはスキップができません。Youtubeなどでも無料会員の場合は広告が入りますが、DAZNは有料です。なのになぜ広告が入るんだろう。ライブですぐに見たいのにこの30秒はイライラする。ただ、全部が全部広告が入るわけでは無く、F1のライブだけ?(その他のスポーツを殆ど見ないので気づかない。) さらに腹立たしいのは、ストリーミングエラーで再度アクセスしなおすと広告をもう1回見ないといけないという。。去年は無かった気もするのだが。。 ランキング参加中ライフスタイル

                                                                              なぜDAZNは有料会員なのに広告が入るのか? - 少ないモノで暮らす日常
                                                                            • Jリーグを見るにはDAZN!メリットデメリット、おすすめの視聴方法をご紹介! #20200603更新

                                                                              日本代表でサッカーに興味を持ったから、Jリーグもテレビで見てみたい!」 「Jリーグに興味を持ち始めたけど、全然TVで放送してない?どこで放送しているの?」 と感じたことはありませんか? スタジアムでサッカーを見るのもいいですが、家でゆっくりサッカーを見るのもいいですよね。 ただ最近はJリーグの地上波放送がめっきり減ってしまい、その放映権はDAZNに移っています。 そこで今回は下記についてご紹介します。 Jリーグは何で見れる? 結論:Jリーグを見るには、DAZN一択です。 DAZNとは? DAZNとは、スポーツ中継に特化したインターネット動画配信サービスです。 AmazonプライムやHuluのスポーツ版と思っていただければOKです。 DAZNでは、J1、J2、J3の全試合を生配信しています。 こんなにJリーグの試合を中継しているのはDAZNだけです。 応援しているチームのあるサポーター、Jリ

                                                                              • Fire TV Stick対応のおすすめアプリを紹介!一括ダウンロードもできて超便利 | スマートホーム(スマートハウス)情報サイト | iedge

                                                                                Fire TV Stick対応のおすすめアプリを紹介!一括ダウンロードもできて超便利 Fire TV Stickにぜひ入れておきたい、おすすめアプリをまとめて紹介しています。初期設定の一括ダウンロード時にも便利なので、ぜひ参考にしてください。Fire TV Stickを購入したら、対応アプリをどんどんダウンロードして思う存分楽しみましょう! Fire TV Stick対応!無料おすすめアプリ Fire TV Stickには、有料アプリはもちろん、無料で使える対応アプリも多数ラインナップされています。その中でも、ぜひ入れておきたいアプリを紹介します。 なお、ダウンロードが無料でも、アプリ内でサービスを利用する際に有料会員登録や、月額利用料が必要なもの、アプリ内課金が求められるものもあります。購入前に説明文をしっかり確認しておきましょう。 Silk Browser 定番アプリのひとつです。Am

                                                                                  Fire TV Stick対応のおすすめアプリを紹介!一括ダウンロードもできて超便利 | スマートホーム(スマートハウス)情報サイト | iedge
                                                                                • F1日本グランプリ、レノボが鈴鹿サーキットで舞台裏支える - 日本経済新聞

                                                                                  三重県鈴鹿サーキットで9月24日、世界最高峰の自動車レースであるフォーミュラ・ワン(F1)の日本グランプリ(GP)の決勝が開催された。世界で5億人が見守ったとされるレースの舞台裏を支えるのは中国のパソコン世界最大手レノボ・グループだ。ひと昔であればF1はテレビ中継で観戦するのが中心であったが、最近は動画配信サービス「DAZN(ダゾーン)」など、スマートフォンのアプリで視聴するスタイルが増えてい

                                                                                    F1日本グランプリ、レノボが鈴鹿サーキットで舞台裏支える - 日本経済新聞