並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 57件

新着順 人気順

twitterアカウント 複数 バレるの検索結果1 - 40 件 / 57件

  • 【医師が告発】LINEヘルスケアは資格詐称医師だらけ!まともな答えは得られません【レビュー】|やさひふ

    最近、LINEヘルスケアというサービスが注目を集めています。「LINEを通じて気軽に専門のお医者さんと相談できる」というのが売りで、「今すぐ相談プラン」であれば30分2000円。経済産業省が開設する「健康相談窓口」の支援事業に採択され、現在は期間限定で無償で利用できます。 「どんなサービスなんだろう?質はどうなのかな?」と皮膚科医である私が試しに利用してみました。すると、あまりにひどい実態が見えてきました。 ① 専門家で無い医師が専門家のふりをしている 「皮膚科」の質問に回答してくれる医師を探してみると、次のようなプロフィールの医師が大半を占めていました。 内科も小児科も産婦人科も整形外科も皮膚科も耳鼻科も診られるスーパードクターです! って、いやいやいや。実際にはこの医師、経歴を診てみると消化器内科でしか仕事をしたことがありませんでした。一般の患者さんなら騙せると思って診療科をたくさん並

      【医師が告発】LINEヘルスケアは資格詐称医師だらけ!まともな答えは得られません【レビュー】|やさひふ
    • ブロガー界隈の有名フリーランスエンジニアを見てプログラミングを始めないでくれ - 渡るネットは嘘ばかり

      なんかマナブやばいな、ついでに色々見てたんですが、最近技術ではない方向で前に出てきてるエンジニアが増えてるようですね。 技術ブログは一般の人は見ないからわからないかもですが、技術ブログ系はエンジニアが見るだけで、基本的にそこで収益を得てるものも少ない印象があります。技術者の業界というのは業界の発展のために、無償で貢献(楽しみとしての人が多い)する人がすごく多く、それによってライブラリの充実の恩恵として再利用性や車輪の再発明を避けたりできてたりします。なので、この人達は金儲け系のブロガー界隈では話題にならないですね。 一般向けに言葉を発信する人が少なめだったというのもあるのかも知れませんが。というか、よく見たら取り上げようと思った人全員文系エンジニアですか…。文系エンジニアは技術よりお金に向かい、理系はお金より技術に向かう傾向でもあるんですかね。 今回はやまもとりゅうけん、マナブ、勝又健太さ

        ブロガー界隈の有名フリーランスエンジニアを見てプログラミングを始めないでくれ - 渡るネットは嘘ばかり
      • (ネット)署名という仕組みに否を突き付けている人が多くて困惑している - 発声練習

        以下のツイートのブックマークコメントの多くに困惑している。少なくともネット署名、広ければ署名という仕組みに否をつきつけている人がこんなに多いとは。ネット署名や署名の仕組みや目的からして本人確認は無理でしょ。 本オープンレターへの賛同において他人の氏名を勝手に使用する悪戯があったと判断したため、該当の氏名を削除しました。このような悪戯に対して強く抗議します。賛同した覚えがないのにお名前が掲載されている方はレターに追記したメールアドレスまでご連絡ください。https://t.co/waQ53XObZK— KOMIYA Tomone (@frroots) 2022年1月19日 b.hatena.ne.jp 批判が多い「女性差別的な文化を脱するために」の賛同者に賛同した覚えがないのに名前が載っているので困っている人や不快感がある人がいるのはわかる。そして、その人は賛同者から名前を削除してほしいと希

          (ネット)署名という仕組みに否を突き付けている人が多くて困惑している - 発声練習
        • ゆでたまご嶋田の炎上と私の怒りの矛先について - ファイブディザスター物語

          ブログを書くに至った理由 以下のブログが今回の件について触れたのですが、前者に関しては出典がない、フェアでない、との指摘が見られたので、その辺をある程度補足しつつ、今回の件について解説します。 キン肉マンに今起こっていること - 将来キングギドラになりたいとか言ってた人のブログ 5分で消費されるのが辛いの意味を勘違いしている人間が多すぎる件について - 娯楽三昧 簡易まとめ 本文が異常に長くなってしまったため、先に結論を書いておきます。 嶋田が炎上した理由 ・ビュワーやアプリで対策することなくスクショの禁止を読者に命じた ・web連載で0時に更新されるものを「更新から3日は感想を投稿するな」 ・「0時に無料で読める漫画を読まないけれどTwitterはしているのでネタバレされたくない」という異常な読者に同調した ・『キン肉マン』がSNSの反響で人気を取り戻したことを理解していない ・法的措置

            ゆでたまご嶋田の炎上と私の怒りの矛先について - ファイブディザスター物語
          • Dappi投稿「動画作成は10〜20分、業務中でも可能」とWEB制作会社。裁判で「従業員の私的な投稿で無関係」と重ねて主張

            Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you. Dappi投稿「動画作成は10〜20分、業務中でも可能」とWEB制作会社。裁判で「従業員の私的な投稿で無関係」と重ねて主張フォロワー数17万人以上と、拡散力の大きいTwitterアカウント「Dappi」。発信元のWEB制作会社側はこれまでの裁判で、「Dappi」の投稿が同社の従業員によるものとは認めているが、業務とは無関係であり、「私的なもの」であり、会社側はむしろ「被害者」としている。 Twitter上で野党批判を繰り返し、不正確な情報や誹謗中傷が問題視さ

              Dappi投稿「動画作成は10〜20分、業務中でも可能」とWEB制作会社。裁判で「従業員の私的な投稿で無関係」と重ねて主張
            • 母校の大阪市立大学(大阪公立大学)の大学生からTwitterで「ガイジ」「池沼」などの誹謗中傷を受けたので慰謝料請求事件として民事訴訟で裁判を起こして勝訴した話|あると

              母校の大阪市立大学(大阪公立大学)の大学生からTwitterで「ガイジ」「池沼」などの誹謗中傷を受けたので慰謝料請求事件として民事訴訟で裁判を起こして勝訴した話 一度は削除しましたが、このようなことが二度と起きてほしくない、起きてはならないという思いから、また、証拠の保全を目的として、この記事を再び公開することにしました。 この記事は有料に設定していますが、無料で全文が読めます。なお、字数は全体で40,000を超過しています。 事の発端 「ホームレスを支援するのは”無駄”なのか?」 2022年8月17日(水)の、日付が変わる直前。社会的弱者の排除を支持するツイートを目にした私は、ふと疑問に思い、何気なくツイートをした。そして、この投稿から全てが始まった。 当時、相互フォローをしていた、私が卒業した大阪市立大学(大阪公立大学)に在籍する法学部生のlaw害(ろうがい)氏(@aaaa_sogg)

                母校の大阪市立大学(大阪公立大学)の大学生からTwitterで「ガイジ」「池沼」などの誹謗中傷を受けたので慰謝料請求事件として民事訴訟で裁判を起こして勝訴した話|あると
              • 漫画が読めるって、ありがたい奇跡! 幸村誠(『ヴィンランド・サガ』作者)が推さずにいられない、今最高に面白い漫画とは - ライブドアニュース

                映画監督、小説家、そして漫画家。 SNSが普及し、私たちは稀有な才能を持つクリエイターたちの生の声を手軽に読めるようになった。 好きな作者をフォローしていれば、作品では描かれなかった裏設定や、作者の創作哲学が垣間見えたりする。 つくり手の言葉と一緒に作品を楽しめる。 豊かな時代になったものだ。 その一方で、自分も漫画家なのに、ツイッターで“他人の漫画”を大量に、異様な熱量で推し続ける男がひとりいる。 幸村誠。現在『アフタヌーン』(講談社)で『ヴィンランド・サガ』を連載中の人気漫画家だ。 彼はなぜ貴重なプライベートの時間を使って、他人の漫画を勧め続けるのか? というか、そもそも漫画家って、他人の漫画を読む時間なんてあるのだろうか? 今回は人気漫画家の自宅兼作業場へ突撃インタビュー。現在進行形で名作を生み出している仕事場から、ほとばしる漫画愛をお届けしよう! 撮影/飯田直人(livedoorニ

                  漫画が読めるって、ありがたい奇跡! 幸村誠(『ヴィンランド・サガ』作者)が推さずにいられない、今最高に面白い漫画とは - ライブドアニュース
                • 観劇おたく337人に聞いた「メイク事情」の話 - しおりん日記

                  コロナが自粛しろ!!!!!と叫び回りたい昨今、皆さまお元気ですか?私は現場がなければ貯まると思っていた金が一向に貯まらないので首を傾げる日々です。ワタクシごとですが、このコロナの最中にまさかの一人暮らしをスタートさせたところ、一向にインターネット工事の予約が取れずにこのアンケートの集計まで随分時間が経ってしまいました。そうです、「観劇おたくのメイク事情」アンケートです。 もう何答えたか忘れちゃったよ!という方も、待ってたよ!という方も、初めて知った!という方も、先行き不透明で不安な情勢ではありますが、あの幸福だった日々とこれから待つ幸福に思いを馳せるきっかけになれればと思います!!! ●アンケート概要● 実施期間:2020/4/1~4/12(約12日間) 回答者数:335名(2名、年代とジャンルのみで回答0の方がいました) 実施方法:Googleフォーム 拡散方法:2種のtwitterアカ

                    観劇おたく337人に聞いた「メイク事情」の話 - しおりん日記
                  • 例の会見全文書き起こし|ku2info

                    注意事項この文章は例の会見の内容の書き起こしです。 言った言わないとか、正確性がどうの、という話になるので文字起こししました 頑張りましたが正確性が不十分なところがあります。特に**の部分。 怒られることはないと思いますが、怒られたら色々考えます。 あと、本文はTSVなのでコピペしたらエクセルなどで使えます。 訂正などありましたら、コメントなりください。 私は中立でありたいと思っていますが、すでに仁藤さん側からはブロックされていることは明示しておきます。なお、なぜブロックされたのかは不明です。 書き起こし(全文)テキストは最新の状態です(適宜更新します)なお、更新ごとにRev Upしたファイルを置く予定です。 0:00:00 それでは時間になりましたのでただいまより記者会見を開始したいと思います 0:00:27 Colaboとその代表仁藤夢乃に対する深刻な妨害に関する提訴記者会見をこれより

                      例の会見全文書き起こし|ku2info
                    • 夫が裏垢で70人と不倫していたのが発覚した日の話②|ego@離婚協議中

                      ①の続きです。(読んでいない方はこちらから) 果たして夫は黒なのか、白なのか!?まあタイトルにガッツリ書いてあるのでみなさんお分かりかと思いますが、今回もよろしくお願いします。 逮捕の瞬間私「スマホ出してくれる?」 夫「えっ?」 私「まずフェアになるように私のスマホ渡すね。そっちのも渡してもらえる?」 夫「えっ…あ…はい」 私「パスワード開けてくれる?」 夫は案外あっさりとスマホを渡してきた。Twitterを見ると、登録されているアカウントは日常のアカウント一つのみだ。親友にその画面を見せる。ここまでは想定の範囲内だ。 夫「えっ何?めっちゃ怖いんだけど」 夫「どうしたの?2人とも何?俺なんかした?」 夫「何?何何何???」 夫、めっちゃ喋る。怖いのはもし事実だった場合にここまで来てしらばっくれてるお前だよ、と内心思いつつ親友と顔を見合わせる。 私「えーっと、1つずつ聞くね。今朝、あなたの

                        夫が裏垢で70人と不倫していたのが発覚した日の話②|ego@離婚協議中
                      • 二次創作アカウントを消した。もう二度と作らない。

                        Twitterのアカウントを消した。BL二次創作アカウントだった。人間関係とか、叩きとか、盗作作家との関わりとか、色々なことがあった。 年号が令和になって少し経った頃。元々オタクだった筈なのに何のコンテンツにも興味を持てなくなっていた。忙しいし寝不足。心は乾き切って何かを楽しむ余裕なんてなかった。時々Twitterを開いて、楽しそうにオタ活を続ける友人達の様子を眺めていた。 昔からずっとオタク続けてる人あるあるだと思うんだけど、時の流れと共にみんな色んなジャンルにバラけていくし脱オタした子もいたりする。だからTLの話題はバラバラだった。 みんなそれぞれの人生を生きてると感じられて私はその状態が好きだった。もう会わない人もいるだろうけどそれもそれでいい。 コロナ禍の少し前くらいだったと思う。TLに異変が起きた。 変わったのはよく呟く相互さんの1/3くらいなんだけど、それでもTLはかなり変わる

                          二次創作アカウントを消した。もう二度と作らない。
                        • はてなブログ・はてなブックマークとTwitterを連携するメリットは?やり方は? - さくさくの日常

                          こんにちは、さくさくです。 はてなブロガーの皆様、Twitterやってますか? はてなブログ・はてなブックマークとTwitterを連携させると、1クリックで自分のブログ更新や新規のブックマークをツイートすることができます。 一度設定してしまえば、ほとんど手間なしでTwitterでもアピールできる、そしてTwitterからのアクセスも期待できるので、連携しないのは損です。 大した手間ではないので、ぜひ連携させておきましょう。 画面入りで、手順をご説明します。 Twitterのアカウント確認&作成 Twitterとはてなブログの連携 はてなブログの設定 Twitterフォローボタンを表示する はてなブログ投稿をツイート Twitterとはてなブックマークの連携 はてなブックマークと連携するメリット&注意点 Myはてなの設定 はてなブックマークのツイート まとめ Twitterのアカウント確認&

                            はてなブログ・はてなブックマークとTwitterを連携するメリットは?やり方は? - さくさくの日常
                          • 『エルデンリング』のおかしなメッセージをご照覧あれ。褪せ人たちがどうしても伝えたい、尻やカニにまつわる伝言など - AUTOMATON

                            ホーム ニュース 『エルデンリング』のおかしなメッセージをご照覧あれ。褪せ人たちがどうしても伝えたい、尻やカニにまつわる伝言など 発売からまだ間もない『エルデンリング』。多くのプレイヤーがオープンなフィールドで表現される狭間の地を探索し、凶悪な敵に苦戦を強いられていることだろう。本作ではネットワークプレイを通じて、他のプレイヤーとコミュニケーションをとることができる。そのなかで、同じく狭間の地を探索するプレイヤーとのゆるい繋がりを感じられるのが「メッセージ」機能である。 メッセージは、プレイヤーが書いたメッセージを他のプレイヤーの世界へと配信する機能だ。とあるプレイヤーが好きな場所で、あらかじめ用意されたベース文や単語、ジェスチャーを自由に組み合わせてメッセージを設置。設置したメッセージは、他のプレイヤーが設置場所を通りがかった際、ランダムでメッセージアイコンとして表示される。そのメッセー

                              『エルデンリング』のおかしなメッセージをご照覧あれ。褪せ人たちがどうしても伝えたい、尻やカニにまつわる伝言など - AUTOMATON
                            • 共同通信「第二の桜ういろう」被害者が語った 記者から届いた謝罪文と承認欲求丸出しプロフィール(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

                              記者による匿名Twitterアカウントの不適切な投稿が問題になっている共同通信で、「第二の桜ういろう」と呼ばれている記者がいる。その匿名Twitterアカウントから誹謗中傷を受け、弁護士に相談して会社に被害と対応を訴えた当事者が取材に応じた。ほんの出来心であったとしても、安易に人を誹謗中傷する投稿をしてしまうと、相応の報いが待っているのである。 【写真】共同通信「第二の桜ういろう」の“承認欲求丸出し”Twitterプロフィール *** 桜ういろう騒動の真っ只中に懲戒処分 2月中旬、右派論客に執拗に絡む左翼アカウントとして知られていた「桜ういろう」が、名古屋編集部のデスクだったことが発覚した共同通信。実はこの絶妙のタイミングで、同じ共同社内で、匿名Twitterアカウントの利用が問題視され、懲戒処分を受けた記者がいた。 関西地方に勤務している30代男性のA記者だ。2月17日、同社はA記者を〈

                                共同通信「第二の桜ういろう」被害者が語った 記者から届いた謝罪文と承認欲求丸出しプロフィール(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
                              • LiSAの夫・鈴木達央、今度は『白夜極光』降板 どうなる声優人生(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース

                                歌手・LiSA(34)の夫である声優・鈴木達央(38)が、大人気スマホゲーム『白夜極光』の禁衛座役を降板することがわかった。同ゲームの公式Twitterアカウントが、禁衛座役の担当声優を鈴木から浅沼晋太郎に変更したことを発表した。発表があった11月11日は、皮肉なことに鈴木の38歳の誕生日だった。 【写真18枚】LiSA、まるで鬼殺隊な私服姿 鬼滅ブームのアイコン的存在に 7月30日に「文春オンライン」で不倫が報じられ、鈴木は8月4日より活動休止に入った。8月30日、直筆の謝罪文を所属事務所の公式サイトに掲出するとともに、活動再開する方針を示したが、不倫の代償はあまりに大きかった。騒動の余波により鈴木は『ULTRAMAN』東光太郎役、『機界戦隊ゼンカイジャー』ゲゲ役を失った。 アニメファンのあいだで注視されているのが、『東京リベンジャーズ』ドラケン役の行方だ。『東京リベンジャーズ』といえば

                                  LiSAの夫・鈴木達央、今度は『白夜極光』降板 どうなる声優人生(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース
                                • 32歳腐女子の友人側と語る30歳腐女子を眺める同年代腐女子の感想

                                  こちらは赤の他人による便乗記事です。 話題のブログが釣りや創作ではないと仮定して感想を書こうと思う。釣りだった場合はまな板の上で素晴らしいと褒めたたえるつもりだ。こういう反応をしてしまった時点で釣り人の養分になったあとかな? 私は別に釣りではないので公開Twitterアカウントで分かるようにこの記事を投稿しているだろう。つまり釣られたのがわかったときは逃げられないということだ。ぴちぴち。 はてな匿名ブログでやる必要ある?という話だが昔のブログがどこかにいってしまって、はてなのアカウントが生きていたということだ。 ということで。 どうも、アラサー、腐女子です。 (リスペクト) 私の年齢はブログ主の方とガチガチに同年代ではあるのだけどさすがにそこまで細かく言うのには抵抗があるのでふんわりとした表記にしている。 私についての話はあくまで30歳腐女子さんの比較として用いるもの、また私がどの立場から

                                    32歳腐女子の友人側と語る30歳腐女子を眺める同年代腐女子の感想
                                  • ドルアンec騒動とは (ドルアンイーシーソウドウとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

                                    ドルアンec騒動単語 255件 ドルアンイーシーソウドウ 1.2万文字の記事 390 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 1.前置2.天鳳速報3.疑惑のはじまり4.ecの書き込み(一例)5.ワッチョイ”「76」6.楠栞桜の対応7.IPアドレスの一致8.活動休止へ9.活動休止から現在10.Cottageとecと76と楠栞桜11.ドルアンec騒動から得られる教訓 十二ヶ条関連動画外部リンク掲示板この記事は、「アイドル部アンチスレ」でアイドル部やその他のVTuber関係者などを誹謗中傷する書き込みや、内部情報とみられる書き込みを行っていた人物のIPアドレスと楠栞桜のIPアドレスが一致していたことについて記述しています。 以下は詳細説明となります。 この記事は 主張を取り扱った記事です。 ←天秤は水平ですがニコニコ大百科および株式会社ドワンゴの見解・主張ではないことにご留意ください。 ドルアンec

                                      ドルアンec騒動とは (ドルアンイーシーソウドウとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
                                    • 【インタビュー】【豊島将之×糸谷哲郎】将棋研究2.0 第71期王将リーグ特集 - ライブドアニュース

                                      秋空にカラカラと笑い声がこだまする。 対局時のピンと冷たく張り詰めた表情と、少年のようなあどけない笑顔のギャップに思わず吹き出しそうになる。 幼少時代から同じときを過ごし、同じ頂を目指す戦友にだけ見せる柔らかな表情は、マスク越しにも想像に容易い。 行雲流水、変化を恐れぬ孤高の戦人・豊島将之。 棋士同士の研究の場を退き、ソフト研究に注力し続けた後に感じた違和感。さらには時は流れ、AI研究の世界にはまた新たな風が吹いている。豊島はそれをどう読み解くのだろう。 ぐらぐら煮えたぎる情熱を抱く戦士・糸谷哲郎。 将棋の世界を深く愛し、将棋の神に愛されるフィロソファーは、その新しい波をどのように操るのだろう。 昨年に続き、8人の棋士のライフラインチャートも必見。 我々が知る由もない苦悩や喜び、想像をはるかに上回るレベルで安定した精神力の強さに感嘆するだろう。 まもなく開幕する第71期ALSOK杯王将戦挑

                                        【インタビュー】【豊島将之×糸谷哲郎】将棋研究2.0 第71期王将リーグ特集 - ライブドアニュース
                                      • Shadowverse不正について|社会限有

                                        はじめに 超電磁砲氏にDMをしたのは12月24日朝8時のことです。 22日付「不正なマッチングを利用したトス行為に対する措置について」の公表による複数アカウントのBAN、それに関連してお話を伺う為です。 超電磁砲氏はそのなかに自らのアカウントが含まれること、また後述するマッチング操作での不正を認めました。その上で不正に至った経緯や方法、そして詳細な履歴等(主に過去の称号に関して)を話し始めました。 私は話を打ち明けられた身として、書く責任があると思っています。 超電磁砲氏の了解を得、その内容を本noteに記述いたします。①は現状を確認し、また証拠提示を求めました。②は超電磁砲氏の発言を記述します。③は超電磁砲氏から預かった文章を、そのままの形で掲載します。 不正の当事者の弁明は唾棄すべきものかもしれません。しかし検証可能なものとして書き残すことには、大きな意味があると信じております。 12

                                          Shadowverse不正について|社会限有
                                        • 漫画が読めるって、ありがたい奇跡! 幸村誠(『ヴィンランド・サガ』作者)が推さずにいられない、今最高に面白い漫画とは - ライブドアニュース

                                          映画監督、小説家、そして漫画家。 SNSが普及し、私たちは稀有な才能を持つクリエイターたちの生の声を手軽に読めるようになった。 好きな作者をフォローしていれば、作品では描かれなかった裏設定や、作者の創作哲学が垣間見えたりする。 つくり手の言葉と一緒に作品を楽しめる。 豊かな時代になったものだ。 その一方で、自分も漫画家なのに、ツイッターで“他人の漫画”を大量に、異様な熱量で推し続ける男がひとりいる。 幸村誠。現在『アフタヌーン』(講談社)で『ヴィンランド・サガ』を連載中の人気漫画家だ。 彼はなぜ貴重なプライベートの時間を使って、他人の漫画を勧め続けるのか? というか、そもそも漫画家って、他人の漫画を読む時間なんてあるのだろうか? 今回は人気漫画家の自宅兼作業場へ突撃インタビュー。現在進行形で名作を生み出している仕事場から、ほとばしる漫画愛をお届けしよう! 撮影/飯田直人(livedoorニ

                                            漫画が読めるって、ありがたい奇跡! 幸村誠(『ヴィンランド・サガ』作者)が推さずにいられない、今最高に面白い漫画とは - ライブドアニュース
                                          • VTuber / バーチャルライバーグループ「にじさんじ」より、「Ranunculus(ラナンキュラス)」として新たに3名がデビュー!本日2022年3月16日(水)より活動開始!

                                            VTuber / バーチャルライバーグループ「にじさんじ」より、「Ranunculus(ラナンキュラス)」として新たに3名がデビュー!本日2022年3月16日(水)より活動開始!初のバーチャル・タレント・アカデミー(VTA)出身者よりデビュー!デビュー楽曲 & 番組 & 記念グッズ・ボイス 一挙情報解禁!2022年3月20日(日)17時より初配信リレー! ANYCOLOR株式会社(本社:東京都港区 代表取締役:田角陸、以下「当社」)が運営するVTuber / バーチャルライバーグループ「にじさんじ」は、本日2022年3月16日(水)よりVTuberグループ『Ranunculus(ラナンキュラス)』のメンバーとして3名のライバーがデビューすることをお知らせいたします。また、各ライバーのプロフィールや、デビュー記念のグッズ・ボイス販売、デビュー特別番組および楽曲情報についても併せて公開いたしま

                                              VTuber / バーチャルライバーグループ「にじさんじ」より、「Ranunculus(ラナンキュラス)」として新たに3名がデビュー!本日2022年3月16日(水)より活動開始!
                                            • 本気でTwitter運用するなら知っておきたい100のこと|アフィラ

                                              ✅ コンテンツ内容 ・Twitterの基礎・基本100項目 ・初心者向けTwitter機能の使い方解説 ・インフルエンサーの方への具体的な交流方法Twitterフォロワー31,000名の5年目ブロガー、アフィラ(@afilasite)による50,000字超えのTwitter運用note。 全文無料で読むことが出来ます。 Twitter運用でフォロワー増やしたい方向け!Twitter総フォロワー12万名を達成した経験から、これからTwitterを伸ばしていくための入門講義を無料公開しています↓↓ ▼内容 ・総計60分の攻略動画 ・パワポ200枚超えのボリューム ・1万名目指すTwitterノウハウを大公開 ▶ Twitter運用の入門講義を無料で見る ◀ (期間限定で無料公開中です)本気でTwitter伸ばしたい方は、上記のリンクよりどうぞ。 ✅ Twitterをガチるとこうなる ・ブログ等

                                                本気でTwitter運用するなら知っておきたい100のこと|アフィラ
                                              • Jeanine Cummins"American Dirt"炎上騒動の時系列と覚え書き - 真っ白な館

                                                【2020/08/16 全体的に記述が足りなかったところを追記】 2020年1月21日に発売されたJeanine Cumminsの小説"American Dirt"をご存じだろうか。麻薬カルテルによって新聞記者の夫を含めた家族をほとんど殺された女性が、子どもと2人でアメリカに不法入国で逃げ出そうとする話。日本ではジャニーン・カミンズ『夕陽の道を北へゆけ』として2020年2月に早川書房から翻訳出版されている。 この作品、アメリカでは初版50万部を突破し、スティーヴン・キングやマイケル・クライトン、ドン・ウィンズロウが大絶賛するベストセラーになった一方、「白人作家の著者がメキシコ移民をネタに書いたトラウマポルノだ」ということで結構な炎上騒ぎに発展した。 この概要だけ聞くとうんざりする人は少なからずいると思う……が、Twitterで創元SF短編賞宮内悠介賞受賞作家の千葉集先生a.k.a.ネマノさ

                                                  Jeanine Cummins"American Dirt"炎上騒動の時系列と覚え書き - 真っ白な館
                                                • 搾精病棟とは (サクセイビョウトウとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

                                                  搾精病棟単語 サクセイビョウトウ 1.4万文字の記事 214 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要あらすじ登場人物名言集用語集関連動画関連静画関連商品関連項目関連リンク脚注掲示板 とにかく・・この記事の未成年・仕事中の閲覧は認めん・・ この記事を開いてるのを親や同僚に見られたらお前のプライドに傷がつくからな・・ 搾精病棟とは、サークル「搾精研究所」が制作・販売している成人向けCG集である。 正式名称は「搾精病棟~性格最悪のナースしかいない病院で射精管理生活~」。 後にメディアミックス化し、小説版、成人アニメ版、成人ゲーム版、実写AV版、全年齢版漫画化している。 概要 2018年12月17日に第1話が発売。翌年の10月21日に最終話が発売され、無事完結した。 全11話。ダウンロードショップサイト「DLsite」および「FANZA」で販売されており、サークル設定価格は1話から10話までが7

                                                    搾精病棟とは (サクセイビョウトウとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
                                                  • 【完全保存版】元教師が教える保護者が知っておくべきいじめ対応マニュアル【わが子がいじめに遭った時…】 - 日常にツベルクリン注射を‥

                                                    読者の皆様の中には、小学生~高校生のお子さんを持つ保護者の方も数多くいらっしゃると思います。自分の子がもし、「いじめ」に遭っていたとしたら‥保護者のあなたはどうしますか? 以下のグラフは、近年のいじめの認知件数を示したグラフです。 出典:https://www.sankei.com/ ご覧のように、特に小学校でいじめの認知件数が増えています。勘違いして欲しくないのは、このグラフはいじめの"認知件数"を示しているのであって、決して"発生件数"ではないという点です。以前は、いじめと認識されなかったような状況が、現場の先生の努力や法律の整備などによって、積極的に認知され早急に対応が打たれているということを示しています。 とは言え、2018年(平成30年)時点で、小学校におけるいじめ認知件数は42万5844件とかなりの数になっています。日本の小学校(国公立&私立)の総数は約2万校ですから、単純計算

                                                      【完全保存版】元教師が教える保護者が知っておくべきいじめ対応マニュアル【わが子がいじめに遭った時…】 - 日常にツベルクリン注射を‥
                                                    • AKB48グループの重大事件で打線組んだ : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

                                                      AKB48グループの重大事件で打線組んだ Tweet 4: 名無しさん@おーぷん 19/11/24(日)21:40:11 ID:Nog 1(中)入山杏奈・川栄李奈握手会傷害事件 2(二)松井珠理奈パワハラ暴走事件 3(一)峯岸みなみ丸坊主謝罪事件 4(指)指原莉乃ヲタ繋がり左遷事件 5(三)柏木由紀てごりん事件からの総選挙7万票減 6(遊)宮脇咲良ぱんっぱん事件 7(右)須藤凜々花結婚宣言事件 8(捕)渡辺麻友裏垢発覚整形モンスター事件 9(左)加藤美南せっかくネイル事件 先発 高橋みなみ電通接待事件、秋元才加枕営業事件、SNH48反逆断交事件、IZ*ONE投票不正事件 中継 NMB48ホテ4事件、HKT48五人粛清事件、渡辺美優紀コロコロ事件、中井りか文春予告事件 抑え 岩田華怜ストーカー事件 代打 西野未姫・大和田南那深夜徘徊事件、小嶋真子金玉ボウリング事件 代走 兒玉遥紅白勘違い事件

                                                        AKB48グループの重大事件で打線組んだ : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
                                                      • さらば中川卓弁護士!凍ってもお元気で!|暇空茜

                                                        ひ「どうも、認知プロファイリング探偵暇空茜です」 な「助手のなるこです」 ひ「最近はすっかり暖かくなってきたね」 な「そうですね、桜もすっかり若芽に変わりましたし春です」 ひ「でも中川卓弁護士はTwitterアカウント凍結したらしいんだ」 な「えっ!?弁護士なのにTwitterアカウント凍結する人なんているんですか!?」 ひ「いたみたいだねぇ」 な「Freedom!ワロタ。自由になれましたかね」 ひ「というわけで今日はTwitterアカウントが凍結した中川卓弁護士の、原因っぽい最近のツイートをみて、どれで凍ったのか予想しつつ彼が他のSNSで元気でやっていくことを願おうと思うよ」 な「えっでも裏垢複数ありますよね?」 ひ「凍結しちゃったからツイートちょっと持ってこれないけど、他にアカウント無いとか言ってたように思うよ。それにそっちは鍵かけたままみたいだし。大前提は?」 な「別人!」 ひ「じゃ

                                                          さらば中川卓弁護士!凍ってもお元気で!|暇空茜
                                                        • VPNとは?スマホやPCで利用するメリットや仕組みをわかりやすく解説 | VPNサービス

                                                          テレワークという言葉が一般的になり、セキュリティや匿名性を高める為にVPNに関心がある個人や企業が増えています。 VPNとは、簡単にわかりやすく言うと特定のコンピュータ同士で専用の回線を構築することができるネットワークのことです。専用の回線を繋ぐことで、漏れてはならない機密情報を安全に通信することができます。 この記事では、そんなVPNについて初心者にもわかりやすく、VPNの概要から特徴、メリット・デメリットはもちろん、実際のサービスをご紹介していきます! VPNとは VPNとはインターネットの中で、独立したプライベートネットワークを作成することにより、プライバシーと匿名性を担保する技術のことです。VPNはIPアドレスを隠蔽するため、盗聴や改ざんを防ぐことができます。また、インターネット上の動作も第三者から追跡されることはありません。 ……と、少し難しい表現をしましたが、これから分かりやす

                                                          • 20221129_Colabo記者会見全文書き起こし|緋森

                                                            はじめに本記事は、2022/11/29にYoutubeでライブ配信・公開された、 20221129 「Colaboとその代表仁藤夢乃に対する深刻な妨害に関する提訴記者会見」 を全文書き起こしたものです。 全文書き起こしに際し、Ku2さんのnoteをベースにさせていただき、緋森が会見動画を確認しながら加筆修正を加えたものとなります。 注意事項言い淀みや句読点、改行について・「あの」「えっと」などの言い淀みも含め書き起こしていますが、全ては入れていません。 ・可読性を重視して、緋森の解釈の下、改行や句読点を入れています。 ・動画中でも一気に話されている箇所については、区切る場所によって印象が変わってしまう可能性があるため、句読点や改行を入れていない場合があります。 書き起こし文やデータについて・タイムスタンプを入れると読みづらさが増すため、細かなタイムスタンプを確認されたい場合はtxtファイル

                                                              20221129_Colabo記者会見全文書き起こし|緋森
                                                            • 鳴神裁とは (ナルカミサバキとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

                                                              鳴神裁単語 285件 ナルカミサバキ 3.0万文字の記事 275 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 注意概要プロフィールエピソード関連する人物問題点これまでの問題とされた騒動チャンネルBAN関連リンク関連項目掲示板鳴神裁(なるかみ さばき)とは、主にゴシップや炎上を取り扱ったデマ動画を投稿していた自称バーチャルYouTuberである。 いわゆる動画メインの動画勢ではあるが、かつて生放送も定期的に行っておりサブチャンネルではゲーム実況及び雑談配信を中心に活動していた。過去にコラボによるラップ動画の投稿及び大会出場の経験もあった。 注意 メインチャンネルでは、主に、Vチューバー業界でのゴシップなどを取り上げた動画や配信を行っていた。しかし、その内容は、出所不明なものや裏取りが全くなされていないもの、過激に脚色されほとんどデマに近いようなものといった、問題のあるものも多く、彼の動画を視聴する際

                                                                鳴神裁とは (ナルカミサバキとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
                                                              • ■お金の大学 を読んで - 思考と読書【お金・健康・人間関係 編】

                                                                本当の自由を手に入れるお金の大学 作者:両@リベ大学長 発売日: 2020/06/19 メディア: Kindle版 書名:お金の大学 著者:両@リベ大学長 ●本書を読んだきっかけ 一番売れてる「お金」関連の 本であったから、売れている 理由を知りたくて購入 ●読者の想定 「お金」に関しての知識がほぼ無い 素人から中級者まで学べる お金に関してに幅広く説明して いるので自分の知らない分野について わかりやすく理解もしやすい と思う、小学生にも読める内容 になっているので多くの人に 勧められる ●本書の説明 はじめに 「お金にまつわる5つの力」をバランス よく育てれば「平凡な人」でも必ず 今より一歩ずつ、自由な生活に近づいて いけます ・家計を年間100万節約する(貯める力UP!) ・年収を100万円増やす(稼ぐ力UP!) ・浮いた200万を年間5%で20年間 運用する(増やす力UP!) これ

                                                                  ■お金の大学 を読んで - 思考と読書【お金・健康・人間関係 編】
                                                                • Twitterの「リスト」とは? 作成と使い方 通知や非公開リストの仕様なども徹底解説

                                                                  Twitterの「リスト」は、複数のアカウントをグループに分けてまとめて管理できる機能で、自分がリストに保存したアカウントのツイートだけをリストのタイムラインに表示することが可能です。リストは自分で作成したり、他ユーザーが作ったリストをフォローしたりできます。 本記事では、ツイッターにおけるリスト作成やアカウントの追加・削除方法をはじめ、公開・非公開リストの違い、通知の仕様まで、気になる点を詳しく解説します。 Twitterの「リスト」とは? 左:作成したリスト右:通常のタイムラインとリストのタイムラインは分けて表示できる Twitterの「リスト」は、さまざまなTwitterのアカウントを特定グループに分けて管理できる機能。情報収集したいカテゴリごとにリストを作成したり、リアルな友だちだけをリスト化したりするなどの使い方がおすすめです。 自分でリストを作成(公開・非公開を選択可)できるほ

                                                                    Twitterの「リスト」とは? 作成と使い方 通知や非公開リストの仕様なども徹底解説
                                                                  • 余裕が大切 - amarimurishinai’s blog

                                                                    ご覧頂きありがとうございます。 先日Twitterにてジャニオタ対象・ギリギリで生きていたい人のギリギリ度合いに関する調査と題して回答を募った「リアルフェイサー調査」第1部の結果を発表します。 (注) 本調査はあくまで素人の調査であり一切の有意性や根拠はございません。 また、結果を別のサイトへ転載する等の行為は禁止とさせていただきます。 第1部として全体の結果、第2部として個人とグループ毎の結果を公開しています。 ・第2部 どうかご内密に - amarimurishinai’s blog 感想やご意見はマシュマロ、誤字や情報の訂正などはマシュマロまたはTwitterへお願いします。 -調査概要- 目的 : 誰のファンが最もギリギリで生きているのか知りたい。 調査方法 : GoogleFormを用いたアンケート形式(回答必須16問,自由回答6問) 期間 : 2023/1/23 18:30~1

                                                                      余裕が大切 - amarimurishinai’s blog
                                                                    • 【Paperspace】Stable Diffusion Web UI を月額定額で使う - Qiita

                                                                      Women In Lingerieさん / Twitterの作品 (画像をクリックするとツイートに飛びます。Stable Diffusion Web UI + Blueberry-Mix モデルで生成したそうです。この記事の手順に従うと、Blueberry-Mix、chilled_remix、Chilloutmix の3種のリアリスティックな(人物)画像が得意なモデルがプリインストールされるようになっています。) Women In Lingerie | chichi-pui(ちちぷい)AIイラスト専用の投稿サイト・・・によれば: Twitterアカウント『Women In Lingerie』の投稿は全て Stable Diffusion で生成したものです。 TwitterのURL: https://twitter.com/aktokaji R-18作品もツイートしているのでチェックしてみ

                                                                        【Paperspace】Stable Diffusion Web UI を月額定額で使う - Qiita
                                                                      • Twitterやってる初心者ブロガーは目を覚まさないと詐欺師のカモにされる話 - Evergreen Blog ~弱者のためのファン創造コンテンツマーケティング~

                                                                        ※いつもは敬語調で記事を書いていますが、今日の記事は敬語調だと表現しにくいため敬語は使っておりません。あらかじめご了承ください。 僕はブログ用のTwitterアカウントを持っている。 ブログの記事を更新するたびにTwitterでシェアするようにしているのだが、 はてなブログでは、新規記事更新後の「Twitterシェア機能」を使うと、自動的に「#はてなブログ」というハッシュタグが付くようになっている。 そのため、「はてなブログ」というワードで検索をして見つけた僕を、ブログ初心者と勘違いしている連中がいるようで、定期的に怪しいアカウントからフォローされる。 フォローするだけで何のアクションも起こさないアカウントもあるが、 フォローするなりDMを送ってくる人もいる。 はてなブログを利用している人たちは、おそらく同じような経験を頻繁にしているのではないかと思う。 大抵は「お金稼ぎやブログに興味があ

                                                                          Twitterやってる初心者ブロガーは目を覚まさないと詐欺師のカモにされる話 - Evergreen Blog ~弱者のためのファン創造コンテンツマーケティング~
                                                                        • 本気でTwitter運用するなら知っておきたい入門100のこと|アフィラ

                                                                          どうも、こんにちは。アフィラ(@afilasite)です。 今回は「本気でTwitter運用するなら知っておきたい入門100のこと」をご覧頂き、誠にありがとうございます。 ✨大反響感謝 ・公開24時間で読者数5,000名!500スキ突破!反響ありすぎで驚いています。 ・公開3日で読者数10,000名超え、感謝です…! ・公開1週間で読者数15,000名、スキ数1,000!ありがとうございます! スキは応援だと思っているので、良かったらぜひ右下のスキお願いします! 本noteでは、Twitter超初心者から上級者まで学べる。Twitter運用するなら知っておきたい知識をまとめました。 基礎から学び、自分のフェーズに合った内容をじっくりと読んで頂き、今後のTwitter運用に活かしてもらえれば嬉しいです。 本編に入る前に、私のことを詳しく知らない人もいるかと思うので、簡単に自己紹介しますね。

                                                                            本気でTwitter運用するなら知っておきたい入門100のこと|アフィラ
                                                                          • iPhoneで本名がバレるのを防ぐための設定方法 | PLUS1WORLD

                                                                            あなたの知らない間に、iPhoneから周囲にあなたの本名が漏れているかもしれません。 数日前にiPhoneの機能「AirDrop」からiPhone使用者の本名がバレてしまう危険性がネットで話題になりました。怖いですね。 自分のiPhoneの設定がどうなっているか分からない、iPhoneから実名がバレてしまうのは嫌だという人は、iPhoneで本名がバレるのを防ぐための設定を行っておきましょう。 「AirDrop」機能とは 見ず知らずの人に本名がバレると今回話題になった「AirDrop」機能ですが、iOSには以前から搭載されている機能で、このブログでもだいぶ前に「AirDrop」機能を紹介しています。 「AirDrop」機能とは、iPhoneの無線通信で周囲の人と写真、動画、テキスト、音声を特定の一人、または複数の相手と共有できる機能です。 「AirDrop」はガラケーでいう赤外線通信の進化版

                                                                              iPhoneで本名がバレるのを防ぐための設定方法 | PLUS1WORLD
                                                                            • 子どもの頃に誰もが抱く疑問「なかよし編集部は仲良しなのか」 編集部の“中の人”に直接聞いてみた

                                                                              2020年に、65周年を迎える少女漫画雑誌「なかよし」。親しんできた読者にとってちょっと気になるのは「“作る側”の人たちは、どんなことを考えているのか」ということではないでしょうか。 そこで、ねとらぼのTwitterアカウントを使って質問を募集し、なかよし編集部に回答してもらおう、というのが本企画。質問内容が自由に送れるようにしたところ、もっとも多かったのは“小学生の誰もが一度は考えそうなあの疑問”でした。 聞いてみたい気持ちは分かる 【全37回答】他の質問&回答も見る もっとも多かった質問その1「なかよし編集部って“なかよし”なんですか?」 ―― 募集の結果、カブりにカブったのが「なかよし編集部は“なかよし”なんですか」という質問。ある意味、国民的疑問ですね。 Q:なかよし編集部はみんな仲がいいですか? A:部員も「なかよし」であることは、編集部の自慢のひとつです~。でも入る前は「なかよ

                                                                                子どもの頃に誰もが抱く疑問「なかよし編集部は仲良しなのか」 編集部の“中の人”に直接聞いてみた
                                                                              • 『もぐもぐカービィ』炎上の自称「中学生」が嘘な16の理由

                                                                                「自称」中学生4人組が人気ゲーム『星のカービィ』の同人アニメを公開し、再生数が伸びまくってバズる。しかし、アニメ音声の無断使用、「非公式」の記載なし、同人グッズの宣伝行為がバレて、著作権侵害の指摘が入り作者自ら動画を削除。その後アフィブログが「最強任天堂法務部が消させた!」とデマを拡散、作者が弁明漫画を公開したのちアカウントを削除し逃亡した流れとなっている。 弁明漫画 https://togetter.com/li/1390401 作者の弁明漫画は上記URLで確認可能。一読して頂ければ分かると思うが「謝罪」の体は成しておらず同情を誘う「自己弁護」がメインの内容となっている。 嘘松な理由 一部のネットに疎い方は漫画の内容および「中学生」という主張を信じているが嘘松としか思えない。理由を一つずつ解説してみよう。 「たまに」コミケに行く なんかもぐもぐカービィとかいうのが炎上してるの目にして漫画

                                                                                  『もぐもぐカービィ』炎上の自称「中学生」が嘘な16の理由
                                                                                • 【Forスタートアップ企業】これだけは覚えておきたい、Twitter『炎上1日目の教科書』|yuuu|note

                                                                                  コンビニのような距離感の地獄「Twitter」 火事と喧嘩はTwitterの華。そうといいつつも、ここ最近のスタートアップ企業の炎上を見る限り、不可逆的なブランド棄損に繋がっている事例が散見されます。 セオリー通り対策すればすぐに鎮火するであろう案件でさえ、広報対策を誤り炎上にガンガン薪をくべる企業が後を絶ちません。 「鶯谷園」 この3文字だけである企業を想起する方もいらっしゃるでしょう。 炎上は予防するに越したことはありません。とはいいつつ、不可抗力で起きてしまう炎上もあり、「炎上後の対策」をいかに早くできるかが企業の命運を左右します。 自身のツイ廃活動や副業でのTwitter運用コンサルを通じて炎上対策のセオリーと失敗パターンを学ぶことができましたので、こちらのnoteにまとめようと思います。 広報・PRパーソンからすると至極当たり前の内容となりますが、下記10原則を明確にルール化する

                                                                                    【Forスタートアップ企業】これだけは覚えておきたい、Twitter『炎上1日目の教科書』|yuuu|note