並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 540件

新着順 人気順

お正月の検索結果1 - 40 件 / 540件

  • お正月の餅はこうすれば余らないレシピ集めた→「餅が余るとは??」という餅好きにもぜひ試してほしい

    リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ @ore825 あまりにも革命的な餅の食べ方なので【革命餅】と名付けられました マジでこれ訳わかんないくらいウマいす チンして調味料かけるだけで二度と餅があまらなくなる神レシピ、一度お試しを レシピはこちら!!! youtu.be/MWs_LhnEWWI pic.twitter.com/Sna0JAYfhj 2022-12-29 12:10:26 リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ @ore825 餅はお好み焼き風にすると旨すぎてもう二度と余らないと思います 【豚玉餅】 餅2個に豚バラ50gを巻き、蓋し両面弱火で焼き、餅が柔らかくなれば 中濃ソース小さじ1半、ケチャップ小1半、砂糖1つまみ、白だし小さじ半混ぜたソースを塗り、マヨ、鰹節、青海苔、紅生姜で完成 僕の大好きな食べ方す! pic.twitter.com/C7WNS0mVSN 2022-01-

      お正月の餅はこうすれば余らないレシピ集めた→「餅が余るとは??」という餅好きにもぜひ試してほしい
    • お正月に実家でやるべき事は「TVにネトフリかアマプラのアカウントを入れる」無料のYoutubeを見続けると半年で見事な陰謀論者に...

      極東の珍獣 @ashikagunso お正月に両親の実家でやるべきことは「TVにネトフリかアマプラのアカウントを入れる」。 年寄りを放っておくと無料のYoutubeを見続け、半年もすると見事な陰謀論ジジイが完成する。 実家のテレビに自分のアカウント入れて帰る時にうっかりそのままにすれば、陰謀論のかわりにイカゲームを見てくれます 極東の珍獣 @ashikagunso 退役スタートアップ軍曹。営利10億超から債務超過まで。学生起業→GAFA内定辞退→大手外資IT→モバイルBtoC経営→バーティカルCtoC起業/経営→?。ネットイキリは引退しました。オーシア第444飛行隊/星井/北条/401/ENL/西木野/渡辺/テイオー/ピクミンLv100。赤十字重課金者/紺綬褒章受章。

        お正月に実家でやるべき事は「TVにネトフリかアマプラのアカウントを入れる」無料のYoutubeを見続けると半年で見事な陰謀論者に...
      • お正月から彼氏と大喧嘩した話

        お正月だからと奮発しておせちを買った。それで一緒に食べたんけど、彼はただ黙々と食べる。こっちが「味どう?」って聞いても「普通」としか言わない。 いやいやいや、せっかくおせちを食べてるんだから、もう少し楽しんでほしいじゃん。それにこれ4000円ぐらいしたんだよ?って言ったら急に箸を止めて「え…マジで?別に牛丼でも良かったんだけど」とか言い出す始末。 その瞬間、思わず爆発した。 はぁ!?意味わかんないんだけど!!?って。お正月だよ?おせちだよ!? 一年の始まりを祝う特別な料理だよ!? それを牛丼でも良かったなんて…もうどういう感性してんのって話。 でも彼は全然悪びれた素振りもなくて、別にそんな高いの買う必要なかったじゃん。他の物の方が良かったんじゃない?なんて言い出す始末。それを聞いて、さらに激怒した。 だってさ、食事って毎日するものじゃん?生きていくために必要なものじゃん?例えば、エヴァって

          お正月から彼氏と大喧嘩した話
        • 長谷川ういこ on Twitter: "「報道特集」が維新政権下の大阪の惨状を報道したところ、維新の議員が「内容が偏っている」としてBPOに申し入れしたそうです。しかし番組が報道したのは単なる事実。お正月特番で維新の橋下徹元代表、吉村知事、松井市長ら勢揃いする在阪局の方… https://t.co/p5LqmuiItO"

          「報道特集」が維新政権下の大阪の惨状を報道したところ、維新の議員が「内容が偏っている」としてBPOに申し入れしたそうです。しかし番組が報道したのは単なる事実。お正月特番で維新の橋下徹元代表、吉村知事、松井市長ら勢揃いする在阪局の方… https://t.co/p5LqmuiItO

            長谷川ういこ on Twitter: "「報道特集」が維新政権下の大阪の惨状を報道したところ、維新の議員が「内容が偏っている」としてBPOに申し入れしたそうです。しかし番組が報道したのは単なる事実。お正月特番で維新の橋下徹元代表、吉村知事、松井市長ら勢揃いする在阪局の方… https://t.co/p5LqmuiItO"
          • 2歳児さんの見事なイヤイヤにお正月からほっこりする人々「初笑いいただきました」

            リンク Wikipedia 五体投地 五体投地(ごたいとうち)とは、五体すなわち両手・両膝・額を地面に投げ伏して、仏や高僧などを礼拝することである。仏教において最も丁寧な礼拝方法の一つとされ、対象への絶対的な帰依を表す。 挙体投地、五輪投地ともいう。 日本では、主に下記の宗旨で行われる礼拝方法。 古代インドでは、尊者の足下にひざまずき、頭の先を地に付け、両手で相手の足先を手に取り額に接触させることが最高の敬礼方法とされていた。仏教においても仏の両足に頭を付けるが、これを仏足頂礼(ぶっそくちょうらい)といい、両手両足すべてを地に付けて礼拝する。 15 users 35

              2歳児さんの見事なイヤイヤにお正月からほっこりする人々「初笑いいただきました」
            • お正月向きのお菓子って なんだろう。

              お正月向きのお菓子って なんだろう。

                お正月向きのお菓子って なんだろう。
              • おれんと@まんどら on Twitter: "結論から言えば、時期的なことを見ればお察しのことと思いますが、このお正月に実家に帰ってきていた弟が新型コロナにかかっていて、一緒に食事をしたことです。 弟本人が、こうして発信することを望みました。"

                結論から言えば、時期的なことを見ればお察しのことと思いますが、このお正月に実家に帰ってきていた弟が新型コロナにかかっていて、一緒に食事をしたことです。 弟本人が、こうして発信することを望みました。

                  おれんと@まんどら on Twitter: "結論から言えば、時期的なことを見ればお察しのことと思いますが、このお正月に実家に帰ってきていた弟が新型コロナにかかっていて、一緒に食事をしたことです。 弟本人が、こうして発信することを望みました。"
                • トンテキカツ美 on Twitter: "結婚して三年目の友人。お正月に義実家に行くたびに義母さんがめちゃくちゃ美味しいパウンドケーキを焼いてくれたそうな。友人はそれが本当に大好きで、今年のお正月も尻尾をブンブン振るワンコがごとくパウンドケーキが出てくるのを待っていた。が、なぜか今年はなかなか出てこなかった→続"

                  結婚して三年目の友人。お正月に義実家に行くたびに義母さんがめちゃくちゃ美味しいパウンドケーキを焼いてくれたそうな。友人はそれが本当に大好きで、今年のお正月も尻尾をブンブン振るワンコがごとくパウンドケーキが出てくるのを待っていた。が、なぜか今年はなかなか出てこなかった→続

                    トンテキカツ美 on Twitter: "結婚して三年目の友人。お正月に義実家に行くたびに義母さんがめちゃくちゃ美味しいパウンドケーキを焼いてくれたそうな。友人はそれが本当に大好きで、今年のお正月も尻尾をブンブン振るワンコがごとくパウンドケーキが出てくるのを待っていた。が、なぜか今年はなかなか出てこなかった→続"
                  • お正月『とんでん』でお食事とホットウイスキーなどなど -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ

                    お正月、父や母と私たち家族とで和食処『とんでん』で、集まって食事をしてきました。 www.tonden.co.jp 今までは2万円~3万円のおせちを買っていましたが、6人くらいで集まるとあまり食べた感じがしないので、おせちを買う代わりに、集まって食事をすることにしました。 母も高齢で食事の準備が大変ですし、大晦日まで働いていたうちの奥さんにも、後片付けの必要ないお店での食事は、とても好評なようです。 メニューは、お正月の特別メニューになっていて、従来通り定食セットも頼めますが、毛ガニやブランド豚など、北海道特産の一品料理もアラカルトで頼むことができます。 定食は、オーソドックスな刺身と天ぷらをセットにしたもの、トンカツをメインにしたもの、海鮮丼などいろいろな種類を選べました。 私は、車の運転があるのでお酒は飲めませんでしたので、乾杯はノンアルコールビールにしました。 この辺の定食が今日は一

                      お正月『とんでん』でお食事とホットウイスキーなどなど -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ
                    • ヒメちー、初日の出を見る。お正月に楽したければ年末に働きなさい。

                      初日の出を一緒に見る猫 昨日、1月1日は、ねぇやんち地方では、文句なしの晴れ。 ここ数年、日の出は見に行っていないけれど、 自分ちの窓から日の出を見る。 初日の出って、正確には、水平線なり、 地平線なりから覗く朝日を見る事よね? 水平線でも地平線でもない、隣のマンションの屋根越しだけれど、気は心。 本物の日の出から遅れる事1分、見えてきたー。 これが日本の夜明けぜよ。 今年はなぜかヒメちーも一緒に初日の出を見る。 多分わたしたちが外に向けてカメラを構えてるのが気になった様子。 この、怪しがりめ。ヒメちーは元旦から平常運行。 日の出ってまぶしいですね。 あんまり見てると目がちかちかしちゃうから、ほどほどにしよー。 ねぇやんたちのお正月も平常運行 元旦は、日の出を見てー、 初詣に行き、近くのスーパーへ。 お寿司とか買いにね。 去年は売り切れで買えなかったけれど、 銀だこの福袋、買えた。 千円の

                        ヒメちー、初日の出を見る。お正月に楽したければ年末に働きなさい。
                      • 新年を迎える様々な文化や国々のお正月の祝い方を紹介! #お正月 #文化 - 雨のち晴れ

                        みなさん、あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いします。 新年を迎える様々な文化や国々では、お正月の祝い方には興味深い伝統と文化があります。家族やコミュニティとの結びつきを祝うこの特別な時期に、世界各地でどんな祝いが行われているのでしょうか。新年最初の記事は、世界のお正月について!是非ご覧ください。 日本のお正月 お正月の準備と風習 お正月の行事とイベント 中国の春節 春節の伝統的な儀式 韓国の正月 見どころと慣習 街中の様子 まとめ 日本のお正月 日本では、お正月は特別な食べ物や行事があります。おせち料理やお雑煮、初詣などがその代表例です。また、家族が集まり、新しい年を迎える伝統が根付いています。 日本のお正月は、年の始まりを祝う伝統的な祭りで、非常に重要な文化的なイベントです。お正月は通常、1月1日から7日までの間に行われますが、家庭や地域によって慣習や儀式が異なる

                          新年を迎える様々な文化や国々のお正月の祝い方を紹介! #お正月 #文化 - 雨のち晴れ
                        • お正月の小さな幸せ : Pentax Heaven

                          いつものように日付が変わって夜が明けた。 ただそれだけのことなのに でもやっぱりこの日は特別な一日なのかもしれない。 今年もここにまた、みんなの元気な顔が揃った。 こんな小さな幸せを大切にしていきたいなぁ。 小さなお社にお詣りに。 コロナ収束とみんなの健康をお祈りして… 最後におみくじ引いたら… ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ す、す、す…末吉かぁぁ Σ( ̄ロ ̄|||) やっぱり今年は…小さな幸せなのかぁぁぁ(泣)

                            お正月の小さな幸せ : Pentax Heaven
                          • 🌸新年アゲアゲハニーズ✨お正月の曲作りました - しなやかに〜☆

                            新年明けましておめでとうございます✨🎍🌸 昨年は皆様のおかげで楽しいブログ活動が出来ました😆 稚拙な文章とお絵描きでおくるブログではありますが、どうぞ今年も、みんなで笑って笑顔の年になりますように、、、 photographer by ごん太 モデル なつちゃん(2021) なつ「すゅき🌸」 photographer by ごん太 モデル なつちゃん&ユキちゃん(2021) 早速ですが、新年のお正月曲を作りました😅 お耳を貸していただけると嬉しいなり😆✨ 新春ハニーズ3 www.youtube.com 作詞 作曲 編集 pちゃ しもべ 歌 ボカロIA(イア) 歌詞 お正月には 凧上げて 餅をついて 食べましょう 験担ぎ 願いこめ 天向かう 凧にのせ 遊ぼうよ 羽子板でつっつくのやめてよ ご隠居 餅は まだ焼けぬのかと 顔だす ビールを片手に はにわが踊るよ 粋だよ いなせで え

                              🌸新年アゲアゲハニーズ✨お正月の曲作りました - しなやかに〜☆
                            • お正月なのでNode.jsをTypeScriptで動かして基本構文を勉強してみる

                              お正月なので、Node.jsをTypeScriptで動かして基本構文を勉強しますwww まずはDockerでお勉強環境(動作確認する環境)を作ります。 環境構築 必要なファイルの作成 Dockerfileを以下の内容で作ります。 FROM node:20 # パッケージリストを更新し、vimをインストール RUN apt-get update && apt-get install -y vim && apt-get clean WORKDIR /app 次にdocker-compose.ymlを以下の内容で作ります。 services: node-dev: build: context: . dockerfile: Dockerfile tty: true volumes: - .:/app コンテナを立ち上げ、必要なもののインストール コンテナを立ち上げ docker compose u

                                お正月なのでNode.jsをTypeScriptで動かして基本構文を勉強してみる
                              • お正月でもぶれない猫とわたし

                                お正月の我が家大体いつもと変わり映えしないお正月。 12月31日にはおせちを作ってー。 あ、きんとんは恒例のわたしのお仕事。 今年はお芋は2.5キロ 栗は1.1キロ 山ほど食べるわよー。 くちなしの実をあらかじめ割って、 ティーバックに詰めて売られてるのを発見。超便利 今まで、この殻を割って、中身を砕いてガーゼに包んで煮だしてた。 もれなく爪黄色くなっていやだったのよね。 普通に年越しそばを食べてー。 1月1日、ちょっと雲があって残念初日の出。 お参りに行って、スーパーでお寿司を買って帰る。 例年やってるはずの千本引きとか、 詰め放題系のイベントはやってないのね。 福袋は普通に売ってたみたいだけれど。 で、家に帰ってから、おせちで昼食。 相変わらず縁起やおせちの由来は丸無視の、 好きなものしか入ってないおせち。 毎年カニは活きガニを買ってゆでるのだけれど、あ、ままちゃんがね。 今年は買いに

                                  お正月でもぶれない猫とわたし
                                • お正月だからCSSで門松作った

                                  皆様、あけましておめでとうございます。(ちょっと気が早い) お正月なのでCSSで門松を作りました。 個人的にも良くできたと思うので、こだわりポイントとかを書いていきます。 完成形 ↓実際の門松 ↓コード(github) こだわりポイント なんか丸いやつ background-image: radial-gradient(#d42c32 30%, #ffffff00 30%), radial-gradient(#d42c32 30%, #ffffff00 30%); background-size: 34px 34px; background-position: 8px 9px, 27px 26px; background-imageの中にradial-gradientを用いて水玉を作り、はみ出す部分をoverflow: hidden;で非表示にしました。 radial-gradientは元

                                    お正月だからCSSで門松作った
                                  • お正月太りは筋トレで解消!初心者も安心のトレーニングメニューや自宅で使える筋トレグッズまとめ

                                    由来(ゆうき) @lcyk_yuki 色んな筋トレやって 1番効果でた順番とメニュー これで私は42まで落とした 今も正月太りこれで落としてるとこです! 2023-01-23 18:01:28

                                      お正月太りは筋トレで解消!初心者も安心のトレーニングメニューや自宅で使える筋トレグッズまとめ
                                    • №1,476 タイ紀行 “ タイのお正月 ソンクラーン (ソンクランとも สงกรานต์ 英語表記はSongkran Festival) ” - d A G U ' s エ ン タ メ 通 信

                                      ⏱この記事は、約3分で読めます は じ め に ご  挨  拶 本   編 タイのお正月 ソンクラーン (ソンクランとも สงกรานต์ 英語表記はSongkran Festival) お わ り に 糸屯ちゃんのおまけ 糸屯ちゃんの掲示板 サークルの新管理人さんに立候補 主催サークル は じ め に ご  挨  拶 こんにちは ☕ _ _))ペコリン  白石です 本日のテーマも、ほんわか タイ紀行 をお送りします こんにちは ☕ _ _))ペコリン  真行寺です それでは、わたくしの方からお送りさせていただきます タイ紀行 のご紹介をします タイのお正月 ソンクラーン (ソンクランとも สงกรานต์ 英語表記はSongkran Festival) です! それでは、皆さん 楽しんでってくださいね (* ˃ ᵕ ˂ )b ワープ!!.   .    .  . . ........

                                        №1,476 タイ紀行 “ タイのお正月 ソンクラーン (ソンクランとも สงกรานต์ 英語表記はSongkran Festival) ” - d A G U ' s エ ン タ メ 通 信
                                      • 去年のお正月、泥酔した兄に「えっちな同人誌を描いてる」と告白したら「意外な返答」と共に5万円くれた

                                        林Project 30日(月)東ヤ31a @884hayash 去年のお正月実家に帰った時、泥酔した兄に実はえっちな同人誌を描いていると告げたら「そうか……、朝凪先生のような男に、なりなさい」と言いながら5万円くれた 2023-12-28 07:19:00

                                          去年のお正月、泥酔した兄に「えっちな同人誌を描いてる」と告白したら「意外な返答」と共に5万円くれた
                                        • 【2022年福袋】お正月プレゼントキャンペーン!カインズアイテム10点セットが当たる | となりのカインズさん

                                          となりのカインズさん 編集部 カインズにまつわる情報を本社に怒られない範囲でおもしろおかしく発信します。ライター、DIYクリエイター、イラストレーターなどご協力いただける仲間を募集中だよ!

                                            【2022年福袋】お正月プレゼントキャンペーン!カインズアイテム10点セットが当たる | となりのカインズさん
                                          • 毎年お正月に義母が焼いてくれためちゃうまパウンドケーキがなぜか今年は出てこなかった…「最後の1枚がそちらです」

                                            トンテキカツ美 @Katsumi_Tonteki 結婚して三年目の友人。お正月に義実家に行くたびに義母さんがめちゃくちゃ美味しいパウンドケーキを焼いてくれたそうな。友人はそれが本当に大好きで、今年のお正月も尻尾をブンブン振るワンコがごとくパウンドケーキが出てくるのを待っていた。が、なぜか今年はなかなか出てこなかった→続 2023-03-15 15:24:38 トンテキカツ美 @Katsumi_Tonteki 元日が終わり、二日目の晩ご飯になっても出てこず、ついに帰宅する日のお昼になってしまいオロオロする友人。しかし、その他の義母さんお手製のご馳走はもりもり出てくるのに、パウンドケーキだけは最後まで出てこなかった(出てきたものはそりゃあもうもりもり食べた)→続 2023-03-15 15:24:38 トンテキカツ美 @Katsumi_Tonteki 帰宅する飛行機の中で、無言になる友人。その

                                              毎年お正月に義母が焼いてくれためちゃうまパウンドケーキがなぜか今年は出てこなかった…「最後の1枚がそちらです」
                                            • お正月にお餅を食べない地域、「餅なし正月」のお雑煮を作る - ぐるなび みんなのごはん

                                              お雑煮というものがある。お正月に食べる醤油や味噌で味付けされた汁ものだ。そのお雑煮にはお餅が入っている。そして、目線を上げれば鏡餅も飾ってあるだろう。一般的なお正月の景色だ。 しかし、日本は広い。「お正月=お餅」というイメージがあるけれど、お餅を食べないお正月を送る地域もあるのだ。「餅なし正月」と言い、お餅の変わりに違うものを食べる。どうして、餅なし正月は生まれたのだろうか。 お正月はお餅 お餅を食べる日と言われて思い浮かべるのは、「お正月」なのではないだろうか。冬になればお餅を食べるけれど、その中でも思い浮かべるのがお正月。鏡餅を飾り、お雑煮にお餅を入れて食べるのだ。それが一般的なお正月だ。 どうも、この記事を書いている地主です! 我々は古くからお餅を食べてきた。日本にお米が伝わったのは一般的には、縄文時代後期から弥生時代初期であると考えられている。ただしこの時にやってきたお米はうるち米

                                                お正月にお餅を食べない地域、「餅なし正月」のお雑煮を作る - ぐるなび みんなのごはん
                                              • 『お正月早々、洗濯機が故障😱!?』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

                                                数日前に洗濯をした時は問題なく洗濯できたのですが 今日、洗濯機を回したところ、 なぜか脱水で止まるのです。 何回やってもダメなのです。 もう(仕方がない)と思い洗濯機から 服を取り出したのですが、びっちゃびちゃ。 洗面所に持って行こうと思っても、 1つ1つが重いの。 どうにか洗面所に運び終えたけど、 絞っても絞っても、全然水がなくならない。 しかも、水がすっごい冷たい。 腹立ってきて 『もう!どうでも良いよ!』とぶちギレ、 ゴミ袋に入れたのですが、 アンガーマネジメントの(6秒待つ)が 出来ませんでしたね😅💦 それにしても、『洗濯機壊れてるよ』と 一言言ってくれたらいいのに🤬 と思ったのですが、まぁ、言うわけないか。 実はですね。 あれはいつだったかな? 12月30日くらいだったかしら? 29日? 日付はどうでも良いか。 父と怒鳴り合いの口論になったのです。 父は4番・5番には何も言

                                                  『お正月早々、洗濯機が故障😱!?』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
                                                • ねぇやんちのお正月・2023【お正月に楽したければ年末働きなさい】

                                                  ねぇやんちのおせち公開 ハムテル曰く、 おせち料理には 台所で働くものをお正月くらいは休ませてあげようという意味と 正月休みたければ 年末に二倍働かねばならない という教訓が含まれているらしい。 今のお正月は、元日からスーパーも開いてるし、 年末に働いても、お正月も何かと台所に立たねばならない。 ちょっと理不尽。 けれど敬遠されがちなおせち、わたしは割と好きなので それはそれ、これはこれ。 お正月のおせちはとても楽しみ。 まず、年末大晦日。 きんとん作りから始まります。 皮剥いて水にさらすだけでも重労働よー。 誰のせいかっていうとわたしのせいだけど。 栗はたくさん入っていた方が美味しいから大びん。 さつまいもを軟らかくなるまで煮てー。 最近のクチナシって、もう砕いて不織布に入って売られてるのね。 自分でガーゼにくるまなくって楽と言えば楽。 クチナシ砕くと手が黄色に染まっちゃうし。 ここから

                                                    ねぇやんちのお正月・2023【お正月に楽したければ年末働きなさい】
                                                  • 2022-2023「ゆく年 くる年」今年はどんな年になるのか?どこにも出かけない (出かけれる雰囲気でない) お正月。 Hilton修行仕上げからの⇒滑り込み”延長戦” - 独りぼっちのお気楽マイル道 ANA SFC 思想”たまには贅沢もいいじゃない?”

                                                    我が家の2023年お正月は…自粛ムード 2022年 ラストのホテル修行 (ヒルトン編) ヒルトン 沖縄3泊⇒地元シーホークで1泊 ヒルトン エグゼクティブ スイートキング 2022年 ヒルトン修行 完了、、のはずが… 2022年 ヒルトン修行...急遽 延長戦 DTヒルトン那覇 フィットネスセンター OPEN 恐らく最後になるであろう...ジスタス那覇 2022年 那覇 最終日 ゆく年 くる年 2022 まとめ ハナサクの2023年…要注目ポイント! 2022 ヒルトン修行...「完」 ダブルツリーby ヒルトン那覇 フィットネスセンター 我が家の2023年お正月は…自粛ムード あけましておめでとうございます。 今年は 航空会社やホテルのキャンペーンも重なり 例年なら自粛する 年末12月(繁忙期)も 強引に4~5回 弾丸旅を決行してしまいましたもので、そのツケで 結局 大晦日ギリギリまで

                                                      2022-2023「ゆく年 くる年」今年はどんな年になるのか?どこにも出かけない (出かけれる雰囲気でない) お正月。 Hilton修行仕上げからの⇒滑り込み”延長戦” - 独りぼっちのお気楽マイル道 ANA SFC 思想”たまには贅沢もいいじゃない?”
                                                    • ヒメちーに服を盗られた件とお正月の忘れ物。

                                                      猫のいる家庭では床に洋服を置いてはダメ!絶対! おはようございます。ヒメちーです。 なぜかこんなところに服が落ちています。 ずぼらなねぇやん特有ですね。 え。ち、違うわよ、着替えようと思って持ってきたのよ。 着替えるのならば自分の部屋で着替えればいいじゃないですか。 だって寒いじゃない。 わたしの部屋、一瞬だけエアコン入れるのもったいないでしょ。 こっちならストーブついてるし、エコよ、エコ。 ほーう。 …なんか狭いですね…。 ねぇやん、痩せたわけじゃないのにおかしいです。 ぐ…ぐ…。 ぐ…。 しゅぽんっ。 ふう。 はあ…。結構なお手前で…。 ねぇやん、ダメじゃないですか。 服、ぐちゃぐちゃですよ。 まったくだらしないって…。 だーれーが。 ぐちゃぐちゃにしたのかな。 はて。だれでしょう。 おや。 こちらもいい感じですね。 こ、これもなかなか…。 入りごたえがあるというか…。 なんでこの子は

                                                        ヒメちーに服を盗られた件とお正月の忘れ物。
                                                      • お正月飾りはいつまで❓ - Madenokoujiのブログ

                                                        関東は1月7日まで、関西では1月15日までに取り外すのが一般的のようです(下記)。 www.ikehikoshop.jp

                                                          お正月飾りはいつまで❓ - Madenokoujiのブログ
                                                        • お正月のご馳走とうさぎさんのリラクゼーションタイム - 黒うさぎのつぶやき

                                                          明けましておめでとうございます🌅🎍 今年も黒うさぎのしぐれちゃんをよろしくお願いいたします(_ _) 昨日は家事の合間におせちを朝から作っていましたが、完成したのは入浴時間込みで朝の4時半。おかげで今日の朝はグデグデでした。。。(;・∀・) しぐれちゃんも朝のケージ掃除とごはんの時間が1時間も遅くなってしまい、いつもより遅いごはんにしぐれちゃん、ソワソワしていました。 今日のごはんは? おせち作ったけど朝ごはんは抜きでした… 去年よりがんばったおせち作りでしたが、いつも詰め方に悩みます。予約おせちのパンフレットなどを持っておいてみたりしましたが、作るものも違うし、わんこそば県にいた時は、お父ちゃんの実家に帰省する毎年で、おせちは作っていませんでしたが、ここに引っ越してきてからは、とりあえず作るようにしています。ですが、もうじき空っぽになりそうです。 またマカロン? 元旦からお父ちゃんが

                                                            お正月のご馳走とうさぎさんのリラクゼーションタイム - 黒うさぎのつぶやき
                                                          • お正月の暴飲暴食…気になる体重は!? - アダットリガー

                                                            お正月の暴飲暴食…気になる体重は!? ~私のダイエット報告~ にほんブログ村 ↑↑ ※モチベーション継続と成長の証としてランキングに参加しました\(^o^)/応援して頂ける方、ぽちっとお願いします( ^^) _旦~~ 『皆さん、おはようございます!今日も一つずつコツコツ積み上げていきます!』 この記事は… 私が更なる幸せを掴むために、30代から奮闘した日々の出来事を報告します! 『本日のトピックスは…年末年始は、恐ろしいほどの体重増加イベント目白押し( ;∀;)正月を終えて…気になる結果は!?是非、最後までご覧ください ^^) _旦~ 年末年始で体重が気になる方! 体重に悩んでいる方! 私の結果を参考にしていただける方! そんな方へ! 2021年からのダイエット企画 気になる体重は?結果報告! 私の取り組み4選 締めの言葉 2021年からのダイエット企画 ダイエットの取り組みを考えている方

                                                              お正月の暴飲暴食…気になる体重は!? - アダットリガー
                                                            • 「コメダ珈琲」お正月は喫茶店に! #食活! - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

                                                              “くつろぎ”の秘密 お客様にとって、コメダのお店がまるでご自宅のリビングルームの延長線上のように元気や英気を養い誰もがくつろげる「街のリビングルーム」でありたいと願っています。 体を休めるだけでなく、心まで安らげる、そんな “くつろぐ、いちばんいいところ” であり続けるために、コメダではおいしさ、おもてなし、居心地に、徹底的にこだわっています。 -公式サイトより- にほんブログ村 アドセンス広告 写真 一言 写真 一言 ・喫茶店で素敵なお正月を! ・モーニングもランチもいいですね! ・美味しい珈琲で、至福の時間を! ・これで新年はばっちりです! アドセンス広告 クリックで応援どうぞよろしくお願いいたします! にほんブログ村 ブロ活隊というブログをみんなで盛り上げる活動をやっています。 一緒にブロ活していただける隊士を募集しております。 壱:コメント、ブックマーク、TwitterのDMで希望

                                                                「コメダ珈琲」お正月は喫茶店に! #食活! - #楽活!収入増やして人生を楽しく!
                                                              • ハーゲンダッツ・いちごのトリュフとお正月の準備が万全な猫

                                                                ハーゲンダッツ・苺のトリュフが今年一番の美味しさだったかもしれない件。 ハーゲンダッツ新作、いちごのトリュフ。 新作とは言っても買ってからだいぶ過ぎちゃったけれど。 年末は何かと口と胃袋が忙しい。 もう一つ胃袋が欲しいくらいだわ。 262キロカロリー、最近、300を超えるものってないわ。 ハーゲンダッツもヘルシー志向なのかしら。 では早速いただきまーす。 ん?トリュフどこ? 見た目はレギュラーのストロベリーに激似。 あ。 いた。チョコ。 ベースのアイスはクリーミーなストロベリーに、 濃いストロベリーソース。 パリパリのチョコチップがいいアクセント。 これは美味しい。 もしかして今年出たハーゲンダッツの期間限定商品では 一位と呼んでもいいかもしれない。 成分は無脂乳固形分:6.0%、乳脂肪分:13.0% 卵脂肪分:0.8%、チョコレート脂肪分:1.9% 果汁・果肉:28%。 果汁の量よ。 こ

                                                                  ハーゲンダッツ・いちごのトリュフとお正月の準備が万全な猫
                                                                • お正月も好きなものを食べたい🐼🍻「パンダとかお酒とか」さん おすすめ食べ物屋さん紹介と映画 #はてなブログ #グーグルアドセンス無料で合格2021 #宮城 #仙台 #食事 - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

                                                                  いつもありがとうございます! 今年ももう2日目ですね、なふつ映です。 今回はなんかわちゃわちゃ紹介です。 ブロ活隊というブログをみんなで盛り上げる活動をやっています。 ただいま隊士数19人です、一緒にブロ活していただける隊士を募集しております。 壱:コメント、ブックマーク、TwitterのDMで希望してください。「隊士希望」を最初に記入お願いします。 ※ブックマークはコメント数制限があるのでご注意ください。 弐:①役職(自由に)②紹介文(ほどほどの長さで)③一言コメント ※①は●柱、弐番隊隊長、●●サークル部長、作戦参謀、●●課長など好きな役職をどうぞ。②は自分のブログをアピールしてください。 詳しくはこちらへ。 はてなブロ活隊~はてなブログで楽しく交流するブロ活隊~ お店紹介 「呪術🐼・焼きそば・アイス・スナック・お酒」さん 映画紹介 「呪術廻戦0」 ブックマーク、コメントありがとうご

                                                                    お正月も好きなものを食べたい🐼🍻「パンダとかお酒とか」さん おすすめ食べ物屋さん紹介と映画 #はてなブログ #グーグルアドセンス無料で合格2021 #宮城 #仙台 #食事 - #楽活!収入増やして人生を楽しく!
                                                                  • 2021年の〆は手作りの【しめ縄飾り】新居で迎える初のお正月を前に かみさんインスタより - 「Kish」i-smart life!

                                                                    手作りの『しめ縄飾り』で新年を迎えましょう 100均で材料揃えてかみさんが作った『しめ縄飾り』! かみさんのインスタ版もご覧ください。 終わりに 手作りの『しめ縄飾り』で新年を迎えましょう こんにちは。 ご訪問ありがとうございます。 早いもので2021年が 過ぎ去ろうとしていますね。 コロナ禍にも良くも悪くも 慣れてきてしまった昨今、皆様は どのような年越しをお迎えでしょうか? 我が家は2021年の3月から 一条工務店 i-smartの我が家に 済み始めましたので、新居で初めての 年越しを迎える事となりました。 2021年度最後は『しめ縄飾り』です😀 にいちゃんに下の子達を見てもらい 夫婦二人でちゃちゃっと 近所のスーパーに買い物に行った時に しめ縄飾りを買おうと思いましたが かみさんのお眼鏡にかなう物が ありませんでした😅 すると・・・。 100均で材料買って 作った方がイイの 出来

                                                                      2021年の〆は手作りの【しめ縄飾り】新居で迎える初のお正月を前に かみさんインスタより - 「Kish」i-smart life!
                                                                    • お正月明け。体を労りましょう… - 黒うさぎのつぶやき

                                                                      一昨日、中華街で美味しいものを頂き、帰りにすっ転んで捻挫して帰り、昨日は一日出来るだけおとなしくしてるつもりでいたのですが、朝のいつもの洗濯としぐれちゃんのケージ掃除に…と、何をするにも歩かない訳にはいかないので、ひたすらゆっくり慎重に歩いて家事をしています。 気分的にはこんな感じで居たい… 新年早々、ずわいさんzuwaiebimiがコメントくださったように、ゆっくり休め、ってお告げだと思いました。しかし、お墓参りに行くために買ったお花も一緒に自宅に帰ってきたので行かないのは罰当たりだよなぁ。。。と思いつつ、 「こんな足だし普通に歩けないから3人でお墓参り行ってきて。」 とお父ちゃんに話したのですが、 「行くんだよ!家族で行かなきゃいけないんだよ。」 と一蹴され、一昨日は横浜中華街。再び今日は鎌倉へとお墓参りに行くことになりました。 こんな事を言うのも、昨年江ノ島神社へお詣りした時も、ぎっ

                                                                        お正月明け。体を労りましょう… - 黒うさぎのつぶやき
                                                                      • 紙バンドを水引の代用にした、お正月用手作りランチョンマット - ほどほど庭のtayora koffie

                                                                        明けましておめでとうございます。 2021年のスタート、どんなふうにお過ごしですか。 わたしは年末も年始もバタバタしながら、優先順位ぶっ飛ばして やりたい順に適当に行動していたので、色々やらかしました。 昨日はカレーとナンが食べたくなって耐え切れず寄り道。 忙しい年末に限って、どーーしてもカレーがナンだか食べたくなって… 今、お煮しめ煮ています タケノコもこんにゃくも買い忘れた😂もうあるものでいい#お正月準備中 pic.twitter.com/QbM7zLFf1a — たよらこ@ブログ&子育て相談(ココナラ) (@tayorakko) December 31, 2020 お煮しめを作り始めてから、タケノコとこんにゃくがないことに気づく始末。 そして今日、発見するという始末…💦 明けましておめでとうございます 買い忘れたと思っていたタケノコが冷蔵庫の奥に隠れていたのを、たった今見つけまし

                                                                          紙バンドを水引の代用にした、お正月用手作りランチョンマット - ほどほど庭のtayora koffie
                                                                        • 2024 今年もよろしくお願いします。お正月 ANAホリデイ・インリゾート宮崎 宿泊ついでに 早朝散歩しながら 南国みやざき 青島神社に初詣行ってみた。 - 独りぼっちのお気楽マイル道 ANA SFC 思想”たまには贅沢もいいじゃない?”

                                                                          今年の始動は宮崎から ANAホリデイ・インリゾート宮崎 滞在中 入り浸りだった温泉♨ 青島といえば...ういろう? 激安チキン南蛮定食 メインキッチンダイニング「ラグーンテラス」 朝食後は、お待ちかね♪ 朝の散歩 日南海岸国定公園「青島」 青島神社で初詣 ジャングルを抜けるとパワースポット「本宮」 青島神社で初詣 まとめ 今年の始動は宮崎から 1月2日から3日間、宮崎に行ってきました。特に何がある訳でもなく 正月 何も予定を考えていなかった年末ギリギリの寸前予約でも 比較的安かったから。 ハナサクは🚙長距離運転が苦手です。今回も 無限に運転できる小僧(長男:大学院)が 福岡⇔宮崎を運転してくれるそうですので燃費重視のプリウスαで行ってみよ~。 ANAホリデイ・インリゾート宮崎 お昼過ぎに着くように逆算して 向かいました。 今回はANA SFCプランで予約しました。マイラーの皆さまも「IH

                                                                            2024 今年もよろしくお願いします。お正月 ANAホリデイ・インリゾート宮崎 宿泊ついでに 早朝散歩しながら 南国みやざき 青島神社に初詣行ってみた。 - 独りぼっちのお気楽マイル道 ANA SFC 思想”たまには贅沢もいいじゃない?”
                                                                          • 大手量販店への卸しをやめたら幸せなお正月を過ごせた→入荷遅延による量販店からのパワハラが凄まじいという問題について

                                                                            Naotaka Fujii @NaotakaFujii みんなは知らないと思うけど、大手量販店に商品卸してると、入荷が遅れたりすると呼び出されて軟禁されて説教されて土下座させられたりするんだよ。メーカーが悪いのに。うちは大手量販店への卸しを止めたから幸せなお正月を過ごせたよ。 2021-01-08 10:42:37 Naotaka Fujii @NaotakaFujii 去年の今頃某製品の入荷遅延でものすごい怒られて、じゃあご迷惑おかけして申し訳ないんで、うち卸し止めますわって言ったら、「えっ?そんなこと出来るわけ無いだろ!」って驚かれたんだよね。あいつら止めないと思ってるから超強気なんだよね。結局止めたけど。 2021-01-08 10:51:38

                                                                              大手量販店への卸しをやめたら幸せなお正月を過ごせた→入荷遅延による量販店からのパワハラが凄まじいという問題について
                                                                            • 夫婦ふたりのお正月料理♪ボタンエビ三昧でゆっくり - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

                                                                              還暦すぎの夫と正月料理を味わう 明けましておめでとうございます。 寒さ厳しく、吹雪の元旦を迎えました。 私が住む地域は年越し料理を盛大に作り、祝います。 生マグロやぼたん海老、お煮しめ、数の子、イクラをお重に詰めて、お漬物も並べました。 還暦を過ぎた夫と50代後半の妻、夫婦ふたりの正月についてお伝えします。 スポンサーリンク ぼたん海老や明太子 お煮しめ お造りボタンエビ 夫婦ふたりの正月 本年もよろしくお願いします! 令和3年の目標 まとめ ぼたん海老や明太子 正月料理の食材 今回、ぜいたくな食材は特大ボタンエビ。 買うきっかけは、東京で暮らす2歳9カ月の孫娘に、「クリスマスに何か欲しいものがあるの?」と、LINEのテレビ電話で聞いたとき。 そうしたら突然「お腹すいた」と、まるで何も食べさせてもらっていないような表情を(@@;) 「何が食べたいの?」 「エビ!エビ、食べたい」 即答の孫。

                                                                                夫婦ふたりのお正月料理♪ボタンエビ三昧でゆっくり - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
                                                                              • 小次郎のお正月 - もふもふ日記

                                                                                みなさまあけましておめでとうございます。こじろうです。 ことしもどうぞよろしくおねがいしますね。 おしょうがつのがんたんは、みんなでねこねこ神社におまいりにいき、バステトさまに会いました。えとちゃんせんぱいがなにやらじゅんびしてましたが、きっとあれですね。 green3lk.hatenablog.com きょうはしんしゅんダイかるた大会がひらかれるんですよ。 かるた大会のもようですよ。いまチーム戦のいっかいせんがはじまっていますね。 つかわれているのはえとちゃんカルタです。よみてはえとちゃんせんにんどくしゅですよ。けっしょう戦ではバステトさまも詠むそうでたのしみですね。 チーム戦のにかいせんのもようです。 えとちゃんカルタはぜんぶ一字きまりなのでかけひきなしのガチンコしょうぶですね。おてつきをしたせんしゅは、3首のあいだはばっそくのへそ天ですからたいへんです。 おまつりのさいごはやはりみん

                                                                                  小次郎のお正月 - もふもふ日記
                                                                                • 【恐羅漢スノーパーク】2022年お正月初滑りレポ★【広島県最高峰のスキー場】 - 雪猫の軽滑★ブログ

                                                                                  こんにちは、雪猫です(๑❛ᴗ❛๑) 長野から戻り、元旦はさすがに家でゆっくりしましたが、2、3日と地元の恐羅漢へ行ってきました。我ながら元気٩( ᐛ )و 長年スキー場に篭って毎日滑っていた人なので、これでも少なく感じています。笑 お正月の恐羅漢の様子を軽く追加しましたので、気になる方だけ見てみてね★ アクセス ゲレンデマップ リフト料金 2022年1月2日 立山コース ブナ坂・ヒエ畑コース かや畑 2022年1月3日 立山コース ブナ坂コース 2021年12月20日 アクセス ゲレンデマップ 恐羅漢スノーパークHPより リフト料金 券  種 大  人 子 供 券 シニア券 1日券 5,000円 2,000円 4,000円 5時間券 4,500円 1,500円 3,500円 1回券 500円 500円 500円 2日券 8,500円 - ※子供(4歳~高校生18歳)、シニア(60歳以上)

                                                                                    【恐羅漢スノーパーク】2022年お正月初滑りレポ★【広島県最高峰のスキー場】 - 雪猫の軽滑★ブログ