並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 59件

新着順 人気順

カップリングの検索結果1 - 40 件 / 59件

  • なんで女性って「現実」で狂わないのに「カップリング解釈」で狂うの?

    大学生のころにカフェ(チェーン)でバイトしてたんだけど他のお客さんと同じように接客しただけなのに気があると勘違いされて 連絡先渡されたり、まあそこまでは良いのだけど待ち伏せされたりとかしつこく付きまとわれたり家特定されたりとか そういう現実での勘違い被害って男性→女性で頻発するんですよ。これはカフェだけじゃなくコンビニでもスーパーのレジでも発生するし、 フィットネスジムでも結構ひどいのがあるって聞いた。だいたい脈が無いものを有ると曲解して暴走・迷惑行為に走るのは男性。 でもアニメやマンガなどでキャラクター同士の恋愛フラグについて暴走解釈するのって圧倒的に女性じゃない? 男性が存在しないフラグを有ると言い切って陰謀論みたいな考察を垂れ流しているのは見たことないけど、 女性については本当に数限りなくいる…原作の展開を無視して「自分がこうあるべきだと思った」で恋愛の二次創作を作り続ける。 創作物

      なんで女性って「現実」で狂わないのに「カップリング解釈」で狂うの?
    • 目を覚ませ、同人カップリングは全て幻覚だ

      という事を前提に自分は二次同人を楽しんでいる。 色んなジャンルで大手カップリングも少数カップリングも、カップリングじゃない組み合わせやオールキャラも推すことを体験してきていて、色んな人も見てきた。 そんな中で、見るたびに「目を覚ませ」と包丁振り回しそうになる件がある。 「◯◯×△△は公式」 「▲▲×■■は公認」 「□□×●●は正史」 何言ってんだちょっとそこ直れ。いいか正座だ、何なら膝上に岩も抱かせてやっていい。 まず、大手カップリングにいる時に同カプ担がこの発言をしていたら「コイツ何言ってんだ?」となる。 なんか公式と自分の妄想が区別できてないやべえやつって思って発言者を遠巻きにしてしまうところがある。 だって公式で付き合ってるって言ってないんだもん。どれだけ大手カプのキャラ同士が原作で距離が近くても、親しくても、わかり合ってても、互いの存在が大きくても、それによってどれだけ大手カプの人

        目を覚ませ、同人カップリングは全て幻覚だ
      • 水星のカップリング界隈

        スレミオ:本編での結婚を祝福し創作を続けている人もいれば、「スレミオ大勝利」宣言してグエスレ民の悲鳴ツイートを晒して嘲笑したりする攻撃的な無産もいる。クラスタの人数が多いため、害悪オタの人数もそれなりにいる。 グエスレ:前から同性愛ヘイター・ミオリネアンチが多いクラスタではあったが、最終回でスレミオが結婚してから激化。本編を無視してグエスレ成立if時空の創作を続けている人もいるけど、グエスレ創作をRTしながら本編や「百合豚」への呪詛を吐き散らし続ける人も多い。本編でスレッタからグエルへの恋愛的関心が皆無であり、エラスレやシャディミオと違って成立可能性がまったく無かったため、同性愛蔑視とミオリネ叩きくらいしか本編に対して言えることが無くなっている。「本編は地雷なので観ません」宣言する人も。害悪スレミオ民から最も喧嘩を売られ攻撃されているクラスタだが、グエスレ民からスレミオにもしょっちゅう喧嘩

          水星のカップリング界隈
        • 『ポケモンSV』アオキとチリの“日本でのカップリング人気”を海外ユーザーが不思議がり、理由を一生懸命考える。正反対(?)な2人 - AUTOMATON

          『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』(以下、ポケモンSV)の登場キャラであるアオキとチリ。それぞれユーザーから人気のキャラであり、いわゆるカップリングを描いた二次創作イラストなども数多く制作されている。この「アオチリ」カップリングを目にした海外ユーザーたちが人気の理由を不思議がり、海外掲示板Redditに素朴な疑問を寄せている。 なお本稿にはゲーム終盤に関する内容を含むため留意されたい。 『ポケモンSV』は『ポケットモンスター』(以下、ポケモン)シリーズの最新作。ゲームフリークが開発を手がける。本作ではオープンワールドを舞台に、ほぼ境目なく広がる街や大自然を楽しめる。また、ジムバッジを集めてポケモンリーグに挑戦する要素は本作でも健在だ。チャンピオンの前に戦う四天王も登場。アオキ、ポピー、チリ、ハッサクの4人が主人公の前に立ちはだかる。 一定の人気を博す「アオチリ」カップリング

            『ポケモンSV』アオキとチリの“日本でのカップリング人気”を海外ユーザーが不思議がり、理由を一生懸命考える。正反対(?)な2人 - AUTOMATON
          • 【Snow Man新曲】‎4th Single「HELLO HELLO」 カップリング曲「縁 -YUÁN-」の中国語の歌詞と意味

            【Snow Man】「縁 -YUÁN-」の中国語の歌詞と意味を知りたい この記事は一部内容を別のブログに移転しております。 「縁 -YUÁN-」の中国語の歌詞と意味は 下記リンクからお読みいただくことができます。

              【Snow Man新曲】‎4th Single「HELLO HELLO」 カップリング曲「縁 -YUÁN-」の中国語の歌詞と意味
            • 炭治郎と禰豆子のカップリングが好きだ

              僕は最近、鬼滅の刃にハマっている。 以前TVアニメが放送されていたのが2019年の4月から9月の事らしいので、丁度1年以上遅れて好きになった訳だ。 放送当時も一応見ていたけれど、「ああ、空の境界やFateのufotableが好きそうな作風だな」と思ったくらいでその頃はそこまで興味が無かった。 鼓の屋敷から伊之助登場あたりで顕著になったと思うけど、話の進みがそこまで早くないのだ。 OPでは初めから鬼殺隊の主要メンバーが登場しているのに、1クールが終わってようやく伊之助が仲間になるかならないか…くらいのペースに、やきもきさせられた。 2クール目の終盤など、鬼殺隊本部に連行された炭治郎と禰豆子が傷を癒し新たな任務に向かうまでの話に4話以上使うのだから堪らない。 古き良きジャンプアニメといえばそうだけど、例えばufotableが以前製作したTVアニメ版のFate/ZeroやFate/stay ni

                炭治郎と禰豆子のカップリングが好きだ
              • カップリング表記に関する意識調査(アンケート)2020結果速報版|タルト@カップリング表記研究家

                現在広く普及しているカップリング表記ですが、一定の共通認識はありつつも、その使い方や解釈は個々人の裁量に任されている部分が大きく、認識に個性があるのではと考えています。 その「カップリング表記に対する認識の現状」を把握し、記録として残すため、Googleフォームを使った意識調査(アンケート)を実施しました。 実施要項 調査期間:2020/05/02(土)12:00 ~ 2020/05/09(土)24:00 調査方法:GoogleフォームによるWebアンケート 設問数 :22(+自由記入欄4) 回答件数:13,233件 昨年の第1回調査に引き続き、今年も1万人以上の方にご回答頂きました。ご協力ありがとうございます。 昨年はここまで大事になるとは思わず、設問が隙だらけだったりしましたが、頂いたご指摘を反映し、今回は多少なりとも改善できたかと思います。その改善の過程で「男性同士」「女性同士」「男

                  カップリング表記に関する意識調査(アンケート)2020結果速報版|タルト@カップリング表記研究家
                • 善逸と禰󠄀豆子のカップリングが苦手だ

                  善逸と禰󠄀豆子のカップリングが苦手だ。 まず最初に断っておきますが、作品およびキャラクター個人を否定する意図は一切ありません。 また最終回のネタバレも含む内容です。 善逸も禰󠄀豆子も魅力的なキャラクターで、キャラ単体で見るととても素晴らしいと思っています。どちらも私は好きです。 そして創作活動をする人たちを批判する意図も一切ありません。 二人が結ばれるという流れが苦手なだけで、ぜんねずを好きな方やぜんねず作品を否定したいわけではありません。 ですが、お好きな方にとっては不愉快この上ない内容かと思いますので、この先の文章は読まないことをおすすめします。全てが憶測だらけの喪女の訳の分からない妄言で構成されていますので…。 TwitterなどSNSでイラストなどを上げていらっしゃる様子は私自身のTLに流れてくるので、よく目にします。ミュートやブロックをして遠ざけたいという気持ちは全くなく、作

                    善逸と禰󠄀豆子のカップリングが苦手だ
                  • 平安時代歴史オタクが図書館の閉架にあるBL文学を三ヶ月かけて解読した結果、カップリングが好みと逆だった悲劇

                    えでぃ@Bluesky勢 @Edhi_Minamoto 高校生の時平安時代歴ヲタでさ。口語訳されてない、貴族と武士の平安時代のBL文学が閉架式図書館にあるって日本史の先生に聞いて、古語辞典片手に放課後毎日図書室に通い詰めたよ。 訳注も何もない古文を三カ月掛かって読了してみたら、カップリングが好みと逆だった。 解散!!!!!!! 2022-07-26 00:52:26 えでぃ@Bluesky勢 @Edhi_Minamoto 貴族と武士のCPっていうから、下剋上好きの頭でてっきり武士×貴族かと思ってたらさ… 慣例に従い、位が上である貴族が攻だったんだよ…それは解釈違いだよ… 平安時代の人さぁ…カプ表記しといてくれよ… 2022-07-26 00:55:16

                      平安時代歴史オタクが図書館の閉架にあるBL文学を三ヶ月かけて解読した結果、カップリングが好みと逆だった悲劇
                    • マリオの映画のせいで海外オタクの間でクッパとルイージのカップリングが流行っているらしい「なにがあった」「予告編でざわついてた」

                      乃木🌈9部ネタバレ中 @nogipus マリオの映画のせいで海外オタクの間でクッパとルイージのカップリングが流行ってるって聞いて俄然観に行きたくなってる どういうことなの 2023-04-27 10:32:33 乃木🌈9部ネタバレ中 @nogipus もしかして知らないだけでクッパ×ルイージ、元から流行っていたりしたのか?と思ってao3見に行ったら作品件数が映画公開後倍増してたからほんとにめっちゃ増えてた 2023-04-27 11:57:22

                        マリオの映画のせいで海外オタクの間でクッパとルイージのカップリングが流行っているらしい「なにがあった」「予告編でざわついてた」
                      • おれが通ってた小学校の校歌、エグすぎて誰にも信じてもらえん「北海道じゃないのかよ」「カップリング曲なのかよ」

                        こういう面白い校歌集めたサイトないかな

                          おれが通ってた小学校の校歌、エグすぎて誰にも信じてもらえん「北海道じゃないのかよ」「カップリング曲なのかよ」
                        • 同性のきょうだいがいるから、二次元であっても血縁カップリングが生理的..

                          同性のきょうだいがいるから、二次元であっても血縁カップリングが生理的に気持ち悪く感じて地雷なんだけど、 原作で兄弟の関係にある二人を性愛と解釈している腐女子にマシュマロで「男性同性愛差別」って絡まれて吐きそう。 ・水星の魔女ではスレッタ×ミオリネが公式で、メイジー×イリーシャなどもあり女性同性愛は優遇されているのに、BLがないのは腐女子の視聴者への軽視。女性市場を代表してグッズや円盤の不買します。 ・スレッタ×ミオリネは友情だと解釈する異性愛主義者が多くて、視聴者は保守的男女カプのラウダ×ペトラばかり称賛してる、スレミオは同性愛差別されてる。スレミオが最終回で結婚式しないと許さない。 みたいに、腐女子と百合豚がそれぞれに被害者意識強いお気持ちを爆発させているのが今の水星界隈で、 被害者意識がある時点でどっちもキモいわと思っていたら「ラウダ×グエルを認めないのは男性同性愛への蔑視、異性愛主義

                            同性のきょうだいがいるから、二次元であっても血縁カップリングが生理的..
                          • お前は妹と兄の親友のカップリングが好きで!

                            俺は兄と妹の親友のカップリングが好き! そこになんの違いもありゃしねぇだろうが!

                              お前は妹と兄の親友のカップリングが好きで!
                            • 「"不良文化のBL"の排除は無意味」と語る議員さんの例えが秀逸だった→擬人化カップリング集まる「天井と床」「元素記号も可」

                              小野田紀美【参議院議員/岡山】 @onoda_kimi 小野田紀美(おのだきみ)日常呟き&岡山宣伝アカウント。本人だけど非公式。Twitterでは個人的な趣味や日常話も多いのでご注意下さい。 オフィシャルはFBにて。facebook.com/OnodaKimi.Okay… 岡山県瀬戸内市邑久町虫明育ち。 onodakimi.com 小野田紀美【参議院議員/岡山】 @onoda_kimi 中国「ボーイズラブ」などを不良文化として排除要請(ANN)news.yahoo.co.jp/articles/7d3ae… オンラインゲームから排除しても無意味なのに…東京タワーとスカイツリーでも夢は生まれるわけで。人の心の中から何かを排除するなど不可能かつ愚か。 クリエイターさんは自由に表現できる日本に留まって頂きたい…! 2021-09-09 19:46:46 リンク Yahoo!ニュース 中国「ボーイ

                                「"不良文化のBL"の排除は無意味」と語る議員さんの例えが秀逸だった→擬人化カップリング集まる「天井と床」「元素記号も可」
                              • 米中デカップリング、米国を離れ中国に戻る中国系米国人が増加中 - 黄大仙の blog

                                米のニュース誌フォーリン・ポリシーは、米中間の緊迫した政治的緊張の下で、米国を離れて中国や香港に拠点を移すことを選択する中国系米国人研究者が増えていることを示す報告書を発表しました。 米国議会の出資によって設立された短波ラジオ放送局の自由亜州電台の記事より。 米中間の緊張 今年6月にブルッキングス研究所を退職し、香港大学で教鞭をとる中国系アメリカ人研究者の李成氏は、「アメリカでは『マッカーシズム』が復活しつつある」と述べました。 報告書によると、2010年から2021年にかけて米国からの離脱を選択した中国人科学者の数が増加し、特に2018年から2021年にかけての離脱率が急増しています。 離脱者の多くが中国への帰国を選択しており、 この現象は、ドナルド・トランプ前大統領が打ち出したチャイナ・イニシアチブと無関係ではありません。 米国科学アカデミー紀要の報告によると、1,304人の中国系アメ

                                  米中デカップリング、米国を離れ中国に戻る中国系米国人が増加中 - 黄大仙の blog
                                • あの田中圭一先生がいま一番描きたい二次創作カップリングがこちらです「罪悪感あるが読みたい」

                                  はぁとふる倍国土 @keiichisennsei お下劣サイテーパロディー漫画家の田中圭一です。 ファンティアも始めました。作品情報、連載情報、その他の情報を発信していきますので、登録の方よろしくお願いします。 fantia.jp/fanclubs/19234 薄い本はこちらにあります。 keiichisennsei.stores.jp note.com/keiichisennsei/ ハンバーガー @HundredBurger ・電撃だいおうじで「忍者と殺し屋のふたりぐらし」 ・青騎士で「ハンバーガーちゃんのまんが道。」 ・ヤングキングラムダで「ハンバーガーちゃん異世界転生絵日記」 ・ゲームラボ ・ムービーナーズ ・hundredburger100@gmail.com hundredburger.com

                                    あの田中圭一先生がいま一番描きたい二次創作カップリングがこちらです「罪悪感あるが読みたい」
                                  • 機械学習は、論文の流行をとらえているだけかもしれない:鈴木ー宮浦カップリングでのケーススタディ | Chem-Station (ケムステ)

                                    化学者のつぶやき 機械学習は、論文の流行をとらえているだけかもしれない:鈴木ー宮浦カップリングでのケーススタディ 2022/4/18 化学者のつぶやき, 論文 JACS, 機械学習, 鈴木-宮浦クロスカップリング コメント: 0 投稿者: Zeolinite 機械学習においては優れたモデルを作り、反応生成物や収率の予測に成功した結果を報告するのが通常ですが、機械学習を使ってうまくいかなかったことを報告した論文がJACSに発表されたので、詳細を見ていきます。 背景 機械学習は、多くの分野において活用され顕著な成功をもたらしてきた技術ですが、高い精度の予測には明確な規則と高い品質のデータセットが必要で、それらがない場合には機械学習による予測は、影響力がなくなってしまいます。これは化学でも言えることで、データセットに機械的に明確な反応例が十分含まれている場合には、精度よく反応性を予測することがで

                                    • 微笑みよる子 on Twitter: "cdbさんに限ったことじゃないんだけど、日本のオタクとか表現の自由を持ち上げるときに女性向けバッシングをなかったことにするやつ多すぎるねん。それでいて「腐った女同士のカップリング争い」はオチのように持ってくることだけは忘れないんだよな。男オタの排他的な振る舞いややらかしはスルー。"

                                      cdbさんに限ったことじゃないんだけど、日本のオタクとか表現の自由を持ち上げるときに女性向けバッシングをなかったことにするやつ多すぎるねん。それでいて「腐った女同士のカップリング争い」はオチのように持ってくることだけは忘れないんだよな。男オタの排他的な振る舞いややらかしはスルー。

                                        微笑みよる子 on Twitter: "cdbさんに限ったことじゃないんだけど、日本のオタクとか表現の自由を持ち上げるときに女性向けバッシングをなかったことにするやつ多すぎるねん。それでいて「腐った女同士のカップリング争い」はオチのように持ってくることだけは忘れないんだよな。男オタの排他的な振る舞いややらかしはスルー。"
                                      • 渡部竜也|プロスパインはマグネットギアの会社です on Twitter: "本日も三木プーリ様ブースでプロスパイン製品展示しております。見どころはマグネットカップリング🧲水槽の展示。磁力で壁越しに回転を伝えています。例えば水中ロボットのモーター部分をこれで完全に密閉できますね。東京ビッグサイト東2ホールE… https://t.co/IpdEGF6hBb"

                                        本日も三木プーリ様ブースでプロスパイン製品展示しております。見どころはマグネットカップリング🧲水槽の展示。磁力で壁越しに回転を伝えています。例えば水中ロボットのモーター部分をこれで完全に密閉できますね。東京ビッグサイト東2ホールE… https://t.co/IpdEGF6hBb

                                          渡部竜也|プロスパインはマグネットギアの会社です on Twitter: "本日も三木プーリ様ブースでプロスパイン製品展示しております。見どころはマグネットカップリング🧲水槽の展示。磁力で壁越しに回転を伝えています。例えば水中ロボットのモーター部分をこれで完全に密閉できますね。東京ビッグサイト東2ホールE… https://t.co/IpdEGF6hBb"
                                        • 女V同士の「カップリング」を楽しむ「てぇてぇ」文化って むしろスパチャ勢..

                                          女V同士の「カップリング」を楽しむ「てぇてぇ」文化って むしろスパチャ勢に比べてキャバとは違うなあって感じてたんだけど、Vファン的には仲間だったりするの? キャバをどう認識してるのかとかよくわからんけど。

                                            女V同士の「カップリング」を楽しむ「てぇてぇ」文化って むしろスパチャ勢..
                                          • 可能性が無くなったカップリングの呪詛って凄い

                                            水星の魔女はスレミオとラウペトが成立して終了したのだけど、 グエスレ・エラスレ・ラウグエ辺りのカプ厨の人々による呪詛が凄い。 グエスレの人たちはスレミオが結婚したことに対して「スレッタは女の子なんだから普通に男と結婚すればよかった」とストレートに同性愛差別し、 ラウグエの人たちはラウペトが成立したことに対して「結局異性愛かよスレミオ見て期待してたのに」と異性愛への侮蔑と憎悪を強めている。 イヤ、本当に凄い作品だったよ。SNSバズが中心の作品だったのもあって、まあカップリングのバトルが凄まじかった。

                                              可能性が無くなったカップリングの呪詛って凄い
                                            • 男性向け百合にカップリング表記なんてあるか?

                                              腐女子「男性向け百合、商業百合はカップリング表記無くて辛い。ABかとおもったらBAだったことあるし、リバもそう書いてくれると助かる命があります」 そもそも百合で受け攻めって聞いたこと無いし、あったとしてもオタクが勝手に解釈して決めつけてるだけのが殆どなんだよな。 しかもそれ拘るのって大体BL流れの腐女子が百合創作する時。 少なくとも俺の居た界隈ではAB表記もBA表記もそんな大きな差がなくて、ものによっては表記揺れ程度の扱い何だよな。 腐女子がBLにやる配慮を男性向け百合でもしないといけない理由が本気で分からないんだよな。 最近増田に腐女子多いし答えてくれ。

                                                男性向け百合にカップリング表記なんてあるか?
                                              • カップリングに狂いすぎて、認知の歪み起こしてる人間が無理

                                                作品の解釈をカップリングにとって都合の良いように考えすぎて、後で案の定その解釈が否定されて暴れるオタクあまりに多すぎて萎える。 ある種ネタで言ってたカップリング萌え解釈を仲間内で肯定しすぎて、妄想と現実の区別が付かなくなってる人間がマジで大量にいる。 毎日毎日ずっと受けのエロ話をしてるのも疲れた。受けにしか興味がなくて、その作品の他の要素のことは大して話題にしない腐女子多すぎ。 正直なこと言うと、私も10代の頃はそういうオタクだったのだ。でも、20代になってそういう狂い方は後々自分が痛い目に遭うと気付いた。作品はカップリングに都合の良いようにできてはいない。何故なら恋愛漫画でも商業BLでもなんでもないからだ。 そんなの当たり前なのに、(特に総受けの)腐女子はそれが途中で見えなくなる瞬間がある。そういう狂った言動のオタクは仲間内ではウケがいいが、界隈をどんどんカルト化させるだけなのだ。 ずっ

                                                  カップリングに狂いすぎて、認知の歪み起こしてる人間が無理
                                                • ヒメウズラのカップリング、色々な羽色を予想してみる - うずら話 - ヒメウズラの生活

                                                  しばらく天気が良かったですがまた梅雨らしくなり、水不足を心配せず済む位は降ってほしいですね。 🐣 仲良くなれるかな ハコたんのお見合い相手はふーさんとはるちゃんのどっちが良いかなと考える。お見合いメンバーは次の四名ですが… レッドブレスト♂のオハコ隊長 ホワイトのふーさんとの子供もブルーフェイスのはるちゃん との子供も見てみたいけど、いつもホワイトのハタ坊と一緒に 放鳥しているので、ふーさんを♀と認識するかちょっと心配です。 ホワイト♂のハタ坊 ホワイト同士は初対面でどうやって♂♀識別するんでしょうか? 見た目では無理だと思いますので、何日か一緒に居れば行動で 解るようになるんじゃないでしょうか。 ブルーフェイス♀のはるちゃん 小さい時からホワイト♂すぅさんと居るので、ホワイトの相手は 怖がらないと思いますが、ハコたんはどうかな? ホワイト♀のふーさん ホワイト♂ぶんちゃん、ゴールデンパ

                                                    ヒメウズラのカップリング、色々な羽色を予想してみる - うずら話 - ヒメウズラの生活
                                                  • でいだらぼっち×デスシックスコインのカップリング

                                                    いいよね

                                                      でいだらぼっち×デスシックスコインのカップリング
                                                    • カップリング相手としてあてがわれた年下のアイドルには全員声がついた(..

                                                      カップリング相手としてあてがわれた年下のアイドルには全員声がついた(あるいはつくのが決定している)のに、未だに誰もボイスが実装されないアイドル4人で構成されてるレッドバラードとかいうユニットを見てると、なんかこういろいろやるせない気持ちになる。

                                                        カップリング相手としてあてがわれた年下のアイドルには全員声がついた(..
                                                      • さだまさし「最后の頁」(山口百恵「秋桜」カップリング曲) - ON THE ROAD~プチひきこもりの明日に架ける橋

                                                        昨日、いつも購読させていただいているブログ 「N家と猫のはなちゃんの日常」のところで さだまさしさんの曲に関する想い出のエピソードが投稿されていて☟ www.hananeko.jp その記事を読んでいて また私の中で頭によぎった曲があったので 今日は、その曲について取り上げてみようと思います💿♬ さだまさしさんと言うと 1978年に発売されたアルバム「私花集(アンソロジイ)」が好きで よく聞いていた時期があって 中でも「主人公」と言う曲が大好きだったんです(((o(♡´▽`♡)o))) 以前、☟記事にしたこともありました。 www.bluesky18-tt.work 私花集〈アンソロジイ〉 アーティスト: さだまさし 出版社/メーカー: ワーナーミュージック・ジャパン 発売日: 2005/02/23 メディア: CD 購入: 1人 クリック: 15回 この商品を含むブログ (25件) を

                                                          さだまさし「最后の頁」(山口百恵「秋桜」カップリング曲) - ON THE ROAD~プチひきこもりの明日に架ける橋
                                                        • 【アニメ歴代カップルランキング】最も尊い男女ペアは?可愛いおすすめのカップリングを厳選

                                                          【アニメ歴代カップルランキング】 第30位:ナサつか/トニカクカワイイ TVアニメ「トニカクカワイイ」公式サイト (tonikawa.com) 「トニカクカワイイ」の登場人物である、由崎星空と由崎司の男女カップリング。 一線は超えていないものの、羨ましくなる光景ばかり描かれ、トニカクカワイイ司の言動に星空が飾らず好きなところを褒め尽くすイチャイチャシーンはとても微笑ましい気持ちになりますね♪

                                                            【アニメ歴代カップルランキング】最も尊い男女ペアは?可愛いおすすめのカップリングを厳選
                                                          • 咲-Saki- 美少年たちの薔薇カップリング🌹 決勝 - さくら猫を飼ってます

                                                            みなさん、こんにちは、こんばんは、hime104です。 咲-Saki- 美少女たちの百合カップリングもhime104のブログで、いい感じでシリーズ化されています。 (;^_^A そういうことで、今回は、百合ではなく薔薇の最高カップリングを決定しようと思います。 先ずは、エントリー選手ですが、前回のブログを参照ください。 とにかく咲-Saki-には男子の登場人物が少ない!! www.hime104.com まず最初に!! 咲-Saki-のファンなら、きっとこのカップリングを思い浮かべてと思います。 エントリーNO.1 須賀京太郎 エントリーNO.8ハギヨシ 唯一、アニメで実際に合って会話をしている二人。 京太郎はハギヨシのことを尊敬してるし、ハギヨシは、京太郎のことを弟のように陰ながら支援しているし、本来なら、このカップリングで決定です。 しか~し!! そんな当たり前のカップリングじゃ、咲-

                                                              咲-Saki- 美少年たちの薔薇カップリング🌹 決勝 - さくら猫を飼ってます
                                                            • 鬼滅の刃の好きなカップリングについて語る【アニメ序盤編】 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                                                              ドゥフフフ・・・。ラリドラとテルマでお届け致するんだ~。 キャラクターの魅力のある作品では、どうしても語りたくなる話題です ・前置き ・第十位 ・第九位 ・第八位 ・第七位 ・第六位 ・第五位 ・第四位 ・第三位 ・第二位 ・第一位 ・番外編 ・まとめ…鬼滅の刃の好きなカップリングについて語る【アニメ序盤編】 キャラクターの魅力のある作品では、どうしても語りたくなる話題です 出展:鬼滅の刃公式配布画像 ・前置き 時は今 天が下知る 五月かな・・・!!! ようこそ皆様!!!テルマでございます!!! ぼ~く~ラ~リ~・・・ 敵は本能寺にありいいぃいぃいい!!! ・・・・・・・ あ、ごめんなさい。今普通に名乗ろうとしてましたね。 いい加減この名乗りも尽きたんだ~・・・ラリドラです~、ドゥフフフ・・・。 それよりもう7月も半ば過ぎだよ~。 何が五月だよ~。暑さと湿気でアタマ沸いてるんじゃないか~?

                                                                鬼滅の刃の好きなカップリングについて語る【アニメ序盤編】 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
                                                              • 麻倉ももが12thシングルカップリング曲と、同級生・家入レオへの想いを語る【インタビュー後編】 | アニメイトタイムズ

                                                                麻倉ももさんの12thシングル「Sweet Essence」カップリング曲は、自身初主演ドラマの主題歌! 3月にツーマンライブを開催する同級生・家入レオさんへの想いも語る【インタビュー後編】 大人気声優ユニット「TrySail」のメンバーで、2016年からはソロアーティストとしても活動している麻倉ももさんが、2月14日(水)のバレンタインデーに、新曲「Sweet Essence」をリリース。 カップリングとして収録されるのは、自身初の主演ドラマ『お願いメシ神さま』の主題歌「幸せって書いて」です。 リリースを記念し、前後編でお届け中のインタビュー後編では、「幸せって書いて」について、そして約一か月後に開催を控える、地元福岡の同級生である歌手・家入レオさんとのツーマンライブについてお話を伺いました。

                                                                  麻倉ももが12thシングルカップリング曲と、同級生・家入レオへの想いを語る【インタビュー後編】 | アニメイトタイムズ
                                                                • ポケモンGO 美少年たちの薔薇カップリング🌹 - さくら猫を飼ってます

                                                                  みなさん、こんにちは、こんばんは、hime104です。 昨日は、『咲-Saki- 美少年たちの薔薇カップリング🌹』 を記事にしたのですが・・・ 本ブログは、ポケモンGOのブログなので・・・ ポケモンGOの薔薇カップリングをBEST3形式で発表したいと思います。 《第3位》 ルカリオ💛ミミロップ ネット上でも既に定番のカップルですが・・・ ミミロップって男子もいるんです。 一途なルカリオとアゲアゲ男の娘のミミロップのカップルは最強です。 『絶対におまえじゃないとダメなんだ』 《第2位》 マナフィ💛ジラーチ とっても初々しいカップルです。 ジラーチは、とっても純粋で美少年なので天真爛漫なマナフィはすぐに夢中になってしまいます。 『好きです、付き合ってください』 《第1位》 ゴチミル💛メロエッタ(ボイスフォルム) 第1位は、男の娘同士のカップルです。 メロエッタの足がとってもセクシー💟

                                                                    ポケモンGO 美少年たちの薔薇カップリング🌹 - さくら猫を飼ってます
                                                                  • Perfumeがドラマ「ファイトソング」主題歌発売、カップリングはあの“謎のミラーボール曲”

                                                                    「Flow」はTBS系で毎週火曜22:00から放送中のドラマ「ファイトソング」の主題歌。ドラマのために書き下ろされたこの楽曲では、つかみどころのない時代の空気や、人と人との距離感が、空に浮かぶ雲に例えて表現されている。 カップリングには、昨年8月に神奈川・ぴあアリーナMMで開催されたワンマンライブ「Perfume LIVE 2021 [polygon wave]」にて終演前に突然披露された、曲名も明かされていなかった“謎の新曲”も収録。自分たちをミラーボールに例えて「僕はただ廻る鏡 キミこそが光」と歌うこの曲には、「マワルカガミ(polygon wave live ver.)」というタイトルが付けられている。 シングルはBlu-ray付きの初回限定盤A、DVD付きの初回限定盤B、そして通常盤の3タイプを用意。初回限定盤の2つの仕様は、いずれもスペシャルグッズが付属する。 なおドラマ「ファイ

                                                                      Perfumeがドラマ「ファイトソング」主題歌発売、カップリングはあの“謎のミラーボール曲”
                                                                    • なぜ尾形と杉元のカップリングが支持されるのか? 研究者が分析する『ゴールデンカムイ』に潜むBL的な“根拠” | 文春オンライン

                                                                      なぜファンは『金カム』からBLを読み取るのか 他の多くの現代日本の漫画・アニメと同様、『ゴールデンカムイ』の男性キャラクター同士の性的・非性的なカップリングを妄想し、二次創作を楽しむファンは多数存在する。 このような、原作には存在しない男性同性愛関係性を読み込んだ主に異性愛女性による二次創作は、女性や性的マイノリティが自身の声/欲望を表明する場が限られている時代にそうすることができる場として肯定的に評価されてきた(もちろんネットが発達した現代において、他者の姿を使って自分の声/欲望を表現することを肯定できるかという問題はある)。 とはいえ『ゴールデンカムイ』という作品自体がBL的であるという言い方はできないだろう。前回指摘した通り、同作では性的な逸脱をする人間は作品の異性愛家族規範から弾き出されるからだ。 しかし、原作では男性間の性的関係性をギャグとして無効化しながら、ファンによるBL的二

                                                                        なぜ尾形と杉元のカップリングが支持されるのか? 研究者が分析する『ゴールデンカムイ』に潜むBL的な“根拠” | 文春オンライン
                                                                      • 保存版:フェミ等による萌えキャラ炎上についての考察『カップリング論争仮説』(全文+α)

                                                                        本まとめは、以下のまとめ『【ラノベの表紙イラスト問題】に新説。「カップリング論争仮説」』に加え、当該まとめに収録されなかった分のツイートなどを追加したものとなります。 かいつまんで話を追いかけたい場合は当該まとめをご覧ください。 まとめ 【ラノベの表紙イラスト問題】に新説。「カップリング論争仮説」 偶然目にしたモーメントから。 ラノベの表紙に文句をつける人たち(の一部)について、 「ああ、そういう風に考えてたのか」 と腑に落ちたので。 (だからといって同意は出来ませんが) 現段階ではあくまで仮説です。 うまくまとめられた自信がないので、詳細は元のモーメントをお読みになってください。 また、元モーメントに関する全てのTweetを拾えてはいません。 2018/09/21「共感性羞恥」について追記しました。 2018/09/22「共感性羞恥」についてさらに追記しました。 2020/02/25 @

                                                                          保存版:フェミ等による萌えキャラ炎上についての考察『カップリング論争仮説』(全文+α)
                                                                        • 『【子ども家庭庁】シングルマザーと年収500万円以上の男性をカップリング ベビーファースト運動 | TweeterBreakingNews-ツイッ速!』へのコメント

                                                                          暮らし 【子ども家庭庁】シングルマザーと年収500万円以上の男性をカップリング ベビーファースト運動 | TweeterBreakingNews-ツイッ速!

                                                                            『【子ども家庭庁】シングルマザーと年収500万円以上の男性をカップリング ベビーファースト運動 | TweeterBreakingNews-ツイッ速!』へのコメント
                                                                          • 咲-Saki- 美少年たちの薔薇カップリング🌹 - さくら猫を飼ってます

                                                                            みなさん、こんにちは、こんばんは、hime104です。 hime104の好きなパチスロで、なっなんと・・・ パチスロ咲-Saki-が発売されたんです。 パチスロを、打ちに行きたいけど、コロナが怖いのでyoutubeで咲-Saki-を打ってる動画を見ています。 そんな咲-Saki-に新しいスピンオフ作品が出ます。 『咲-Saki- re:KING’S TILE DRAW』です!! 咲-Saki- re:KING’S TILE DRAWは、どうやら、咲-Saki-の清澄高校の5人を男キャラにした物語だそうです。 清澄高校の5人 それは、それとして・・・ 咲-Saki-と言えば、美少女がたくさん出てきて、長時間、漫画やアニメを見ていると、hime104は美少女酔いをするぐらい、たくさん美少女が出てきます。 しかし、男子はほとんど出てきません。 アニメ版では、以下の全シリーズ合わせても・・・ ・咲

                                                                              咲-Saki- 美少年たちの薔薇カップリング🌹 - さくら猫を飼ってます
                                                                            • SexyZone『桃色の絶対領域』がカップリング曲とか絶対信じない - kansou

                                                                              まずSexy Zoneに『桃色の絶対領域』を提供してくださった「神はサイコロを振らない」の柳田周作氏に心からの「セクシーサンキュー」を言いたい。 「も、桃色の…?絶対…領域…?は…?もしかしてふざけてんのか…?」 と思った曲開始1秒で即死確定のイントロが始まり脳が破裂した。見えないところからギャップの弾丸飛んできた。ギターのカッティングで耳が溶け、エグエグのドラムがカットインしてきて心臓飛び出たところに、ベースが鬼のように全身を駆け巡った。分厚すぎるブラスの音圧にどこか異国感すら漂うアレンジ、約4分間ひたすら好きな音しか鳴らない。音楽ビュッフェ。 恐ろしいのは曲の主張が激しすぎてインストだけでも聴けるとんでもねぇクオリティにも関わらず、埋もれるどころか「勝ち」に来てるセクゾのボーカル。ブレスもビブラートも信じられないほどに過剰。 1番だけをピックアップしても凄まじいまでの量のセクシーが俺の

                                                                                SexyZone『桃色の絶対領域』がカップリング曲とか絶対信じない - kansou
                                                                              • 米、中国と「完全デカップリング」も トランプ氏が警告

                                                                                ドナルド・トランプ米大統領。米オハイオ州トレドで(2020年1月9日撮影、資料写真)。(c)SAUL LOEB / AFP 【6月19日 AFP】ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領は18日、ツイッター(Twitter)への投稿で、密接に関係している米中経済の「完全なデカップリング(分断)」は今も選択肢としてあり得ると警告した。 【関連記事】貿易戦争、コロナの次は黒人男性死亡事件…増える米中対立の種 トランプ氏の投稿は、中国との貿易交渉を担当してきた米通商代表部(USTR)のロバート・ライトハイザー(Robert Lighthizer)代表の発言を受けたもの。 ライトハイザー氏は17日、議会の委員会に対し、中国は「第1段階」の合意で定められた条件を守っているとした上で、両国間のデカップリングは今や不可能だと言明。「数年前は政策上の選択肢の一つだったが、現時点では政策でも政

                                                                                  米、中国と「完全デカップリング」も トランプ氏が警告
                                                                                • 米中デカップリングの先鋒は習近平氏その人だった 編集委員 中沢克二 - 日本経済新聞

                                                                                  ようやく回復の兆しが見え始めた中国経済との絡みで話題であり続ける米中のサプライチェーン(供給網)分断。世界の多くの人々は、全ては中国の経済・軍事的な台頭を恐れる米国の輸出規制から始まったと感じているかもしれない。中国側でも多くが、前米大統領、トランプの時代に米中分断の根本原因があると思い込んでいる。だが、それは一面の真実にすぎない。いや、大きな誤解かもしれないのだ。実は、トランプ時代のはるか前

                                                                                    米中デカップリングの先鋒は習近平氏その人だった 編集委員 中沢克二 - 日本経済新聞