並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 29 件 / 29件

新着順 人気順

枯れ葉の検索結果1 - 29 件 / 29件

  • 猛毒「枯れ葉剤」が全国の山林に…50年前に林野庁が埋没 土砂災害あれば全て流出も【福岡発】(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース

    全国各地の山林に、猛毒のダイオキシンを含む除草剤が埋められているのをご存じだろうか。実は福岡市民にとって大切な水がめのそばにも埋まっている。 流出の恐れも指摘される現場を取材した。 【画像】規定の3倍以上の除草剤が埋設された五ケ山ダム近くの山 山中に埋められた「猛毒」福岡・那珂川市と佐賀県吉野ヶ里町に跨る「五ケ山ダム」。2021年1月に運用が開始され、福岡市などに飲み水を供給している。 案内してくれたのは、北九州市立大学の原田和明さん。原田さんは、五ケ山ダムにほど近い山中に埋められている「ある物」を20年もの間、調査している。 山道を歩くこと約10分。 北九州市立大学・原田和明さん: あれですね。あの白い看板です 原田さんが指差す看板に書かれていたのは… 記者: 立ち入り禁止という文字、そしてその下には「2・4・5・T剤が埋没している」と書かれていますが? 北九州市立大学・原田和明さん:

      猛毒「枯れ葉剤」が全国の山林に…50年前に林野庁が埋没 土砂災害あれば全て流出も【福岡発】(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース
    • 枯れ葉剤の原料 漏れ出す懸念も 負の遺産をどうする? | NHK | WEB特集

      この一角の地下1メートルほどの場所に、「2,4,5-T」がコンクリートに固められた状態で埋められています。 「2,4,5-T」の正式名称は「2,4,5-トリクロロフェノキシ酢酸」。 「最も毒性の強い人工物」とも言われる、猛毒のダイオキシンを含む化学物質で、発がん性や胎児への影響などが指摘されています。 日本の山林になぜ「2,4,5-T」が埋まっているのか。 「2,4,5-T」は、アメリカ軍がベトナム戦争中に使用した枯れ葉剤の原料の一つとして知られています。 製造時に高濃度のダイオキシンが不純物として混入していましたが、当初はその毒性が認識されておらず、アメリカ軍は1961年から10年間使用し続け、散布されたベトナムは多くの被害を受けました。 一方、日本では、まだ人体への影響が確認されていなかった1964年、一般の「除草剤」として農薬登録されます。 そして、1968年からは各地の営林署(林野

        枯れ葉剤の原料 漏れ出す懸念も 負の遺産をどうする? | NHK | WEB特集
      • フィンランド映画 「枯れ葉」 - ururundoの雑記帳

        京都シネマ フィンランドの映画監督 アキ・カウリスマキ。 私の好きな監督だ。 新作「枯れ葉」を見逃したくないと思った。 5日の夜 オンラインでチケットを買った。 出来るだけ後ろの席が欲しいから。 6日 私の観る「枯れ葉」と ヴェンダース監督 役所広司の「Perfect days」で ミニシアターの京都シネマは盛況だった。 「枯れ葉」 カウリスマキの作風は まるでそれは俳句の様だ。 あくまでも 私の印象だが。 俳優の演技 セリフ 生活感のない部屋 それらを 出来るだけ削ぎ落とし 重みのある内容を軽くして(しかし 深く) カウリスマキ映画を作り上げる。 赤の色が ポイントで使われているのも 音楽も強く印象に残る。 そして キャストの一人(1匹)は雑種の犬 監督の犬だと聞いたことがある。 ラストのシーン。 松葉杖をついた恋人(男)を いたわる風でもなく 犬と一緒に先を行く女。 その彼女に一所懸命

          フィンランド映画 「枯れ葉」 - ururundoの雑記帳
        • 冬の庭を楽しみかた|枯れ木や枯れ葉で焼き芋・焼き餅プチバーベキュー - 白い平屋の家を建てました

          冬は寒くて庭に出る回数も時間も減りますね。 ふと、剪定した枝や落ち葉を使ってプチバーベキューすることを思いつきました。 煙が出るのでできる環境は限られますが、周囲にスペースがあるかたにはおすすめです。 子どもの頃に参加した「どんど焼き」を思い出して、お餅も串にさして焼きました。 庭の枯れ木や枯れ葉を利用したプチバーベキューの準備や手順、冬剪定が向いている木や向いていない木についてもご紹介します。 使用した枯れ木・枯れ葉先日モッコウバラの剪定をしました。 本当に元気で、春から夏にかけてグングン枝を伸ばします。 年に何度か剪定していますが、今回は枝が太くなってラティスを曲げる勢いなのを抑えるためにのこぎりを使って大剪定しました。 その枝をカットして乾燥させておきました。 わが家にある落葉樹はモミジ、ハナミズキ、姫りんごなど。 落ち葉も集めておきます。 焼き芋の準備サツマイモを洗ったら、キッチン

            冬の庭を楽しみかた|枯れ木や枯れ葉で焼き芋・焼き餅プチバーベキュー - 白い平屋の家を建てました
          • かき氷と枯れ葉で ’SAYONARA’ 2020年秋【アラハバキ解・汎日本古代信仰の謎に迫る】 - ものづくりとことだまの国

            はじめに しばらくステイホーム中心の生活。考えていたストーリー仕立て(作品化)を投稿サイトで始めました。当ブログは今まで通り。#ノンフィクション #アラハバキ #汎日本古代信仰「縄文時代から列島に広がっていた」がテーマです 目次 焼き芋かき氷 靭公園(うつぼこうえん)の秋 アラハバキ解・汎日本古代信仰の謎に迫る(始めました) 本文 大阪にも、西高東低の寒気がやってきました。 明日から冬の到来です。 私が子供のころは 冬将軍 なんていう言葉がありましたが、最近はあまり聞きません。 この言葉を聞くと、初代・水戸黄門さま(東野英治郎さん)が頭に浮かんできます。何でだろ? 「天下の 冬 副将軍」・・・サンタのおじさんに似ているからか。カァ~カッカッカッ。(´▽`) 水戸黄門さま 東野栄次郎さん 秋にサヨナラで、少し景色を。 焼き芋かき氷 引っ越した家の近くに『一年中、かき氷やってます!』のフルーツ

              かき氷と枯れ葉で ’SAYONARA’ 2020年秋【アラハバキ解・汎日本古代信仰の謎に迫る】 - ものづくりとことだまの国
            • 初秋のオニグモ枯れ葉に潜む - 六時のおやつ

              camera: SONY α7RⅣ lens: SONY FE 90mm F2.8 Macro G OSS オニグモです…秋を感じさせる色合いでなかなか良い感じです…自己満最強説 ※画像クリックでFlickrに飛ぶと拡大画像が見れます…お好きな方は是非ご覧ください ※この記事は朝6時に公開するよう予約投稿しています。 前記事にコメントを頂いた場合、タイミングにより前記事のコメントのお返事よりも先にこの記事が公開されますが 後ほど必ずコメントのお返事をさせていただきますのでご了承くださいませ

                初秋のオニグモ枯れ葉に潜む - 六時のおやつ
              • 【ゴールドクレスト】高温多湿から木を守れ!〜中央の枯れ葉を取り除いてみました〜 - アタマの中は花畑

                ◎前回の記事はこちら 【ゴールドクレスト】中央部分が茶色く枯れてしまった!原因と対処法は? - アタマの中は花畑 前回、高温多湿が続いたことによりゴールドクレストの中央部分が枯れてしまったことを投稿しました。しばらく出社が続いていたためすぐには対処できなかったのですが、今日はちょうどテレワークで時間が取れたため、このタイミングで枯れ葉を取り除いてみることにしました。 現在のゴールドクレスト 枯れ葉を取り除いてみよう! 【余談】針葉樹の葉や幹がベタベタするのはなぜ? 現在のゴールドクレスト 現在のゴールドクレストがこちらです。と言っても、前回の記事が2日前だったためほとんど変化はありませんが…。 中央部分の枯れ方も相変わらずです。今週はあまり雨が降っていないため状況が悪化していることはなさそうですが、この先もムシムシした暑さが続くため、早めに対処していまいたいところです。 枯れ葉を取り除いて

                  【ゴールドクレスト】高温多湿から木を守れ!〜中央の枯れ葉を取り除いてみました〜 - アタマの中は花畑
                • 「21世紀の枯れ葉剤にならないといいが…」東京・多摩地区の地下水は汚染されていた | 文春オンライン

                  その化学物質の名前を知ったのは3年ほど前、沖縄での取材の帰り際のことだった。 「そういえば、ピーフォスって知ってます?」 大学講師のかたわら、基地に由来する環境汚染の監視をつづける地元NPO代表の河村雅美から、ふいに問いかけられた。 聞き返すと、アルファベット4文字でPFOSと書くという。 河村によると、人工的に作られた化学物質で、水も油もはじくため、さまざまな用途に使われてきた。フライパンや炊飯器、レインコートや防水スプレー、キャンプ用品といった生活雑貨をはじめ、自動車部品や半導体の製造工程など多岐にわたる。このため「どこにでもある化学物質(Everywhere Chemical)」と呼ばれているという。 また、分解されにくく蓄積されやすいことから、環境中に出ると土の中にとどまり、地下水を汚染しつづける。飲み水などから体内に取り込めば、半減するまでに数年かかる。このため、「永遠の化学物質

                    「21世紀の枯れ葉剤にならないといいが…」東京・多摩地区の地下水は汚染されていた | 文春オンライン
                  • クリスマスローズの古場切りをしたよ~ 他・枯れ葉じゃないよ足? - DIYおばちゃんのガーデニングと日々ブログ

                    混植のクリスマスローズの古葉切りをしました(11/23) 10月31日、奥下の方から新芽が上がってきてます 11月23日、古葉を切ったら新芽がこんなに大きくなってました 古葉切りはまだ早かったかしら? でもお日さんが全く当たらないんだよね~ 11月25日、その後変化が見られないこぼれ種2個(奥と手前) 無くなるのではないか?と心配はあったものの、変化なくいてました~ 11月25日、混植クリスマスローズの並びにあるクリスマスローズ・ニゲルも、一杯蕾が あるのにこの時期は日が当らず、なかなか上がってきません(◞‸◟) 手前のトリアングラリス(オキザリス)がわさわさなので、葉が落ちてきたらもう少し 期待できるかしら・・・ 今年期待のイエローと ミスティローズですが、今年の開花はムリかも~ 両方共まだ花芽が上がってきてません💦(11/25) 27日にクリスマスローズには肥料を与えました 前回お迎

                      クリスマスローズの古場切りをしたよ~ 他・枯れ葉じゃないよ足? - DIYおばちゃんのガーデニングと日々ブログ
                    • 電車で向かいの席に座っているおじさんの頭に大きな枯れ葉が乗っていた→たぬきかもしれないので指摘するか迷った件

                      たま @2019tama どうしよう……電車で向かいに座ってるおっさんの頭に大きめの枯葉のってる……指摘すべきか…… ファッションかもしれないし…… たぬきかもしれないし…… たま @2019tama おばあさんがやさしく指摘してあげてほほえましく解決したのだ。 これでよかったのだ。 自分(ガタイのいいグラサンおっさん)が無言で払い落としたら事件になるのだ。

                        電車で向かいの席に座っているおじさんの頭に大きな枯れ葉が乗っていた→たぬきかもしれないので指摘するか迷った件
                      • 枯れ葉とどんぐりと・・・ - 日々のこと

                        秋散歩 昨日は8時過ぎから18時まで息子の1歳9か月の末っ子のベビーシッター。 babyが午前中のお昼寝から起きたら丁度雨が小休止、慌てて秋散歩に飛び出しました。 モミジバフウの大きな落ち葉が気に入って2つ拾って両手に持ったら、3つ目をどうやって拾おうかとしばし悩むbaby・・・私は枯れ葉持ち係に。(^^; 帽子をかぶったどんぐりさん、ハナミズキの実・・・全部宝物。 タオルを持って行きましたので、雨水の残った滑り台を拭いて滑ってご機嫌。 (雨粒をマクロレンズで撮る余裕もなく・・・笑) 小1のAちゃんは小学校から我が家に帰って来て、宿題を済ませてからうちのマンションに併設されている習い事教室に。 小4のAは流石に自宅に帰って準備してスイミングに。小学生は忙しい。 電車大好きなAは去年は新潟まで行きだけ一人で行きました。 小学生はどこまで乗っても50円の私鉄、最近は京王線を指定席なども使って高

                          枯れ葉とどんぐりと・・・ - 日々のこと
                        • 枯れ葉のジュータン - たかズblog

                          紅葉を見に公園に行って参りました。 天気が曇り気味だったので紅葉が写真で撮るとあまり綺麗に写らない。 そこで足元の枯れ葉のジュータンの綺麗さに気付きました。 水の上のジュータン 枯れ葉の上を歩く時の、感触、足音も好きです。 [ ] 最近は、先日購入した おりょ~さんの写想 『日々喜』の影響を受けて写真を撮りたい毎日です!! gantokurasu.hatenablog.com

                            枯れ葉のジュータン - たかズblog
                          • 紅葉と 枯れ葉ミイラと こぼれた灯油 - やりたいことをやるだけさ

                            平岡公園で 毎月開催される子どもの集まりがありました 紅葉が始まっています まだ始まったばかりであります 枯れ葉を使って人形に服を着せてあげています いろんなところに 神出鬼没させてあげると楽しい クリスマスツリーにつけたら怖いな 楽しい秋晴れの日 来月はどんなことするのか楽しみです このイベントは親はは参加不可なのでどこか別の場所で待ってないといけません わたしはいつも車の中で待っているような状態なんですが 後部座席に灯油をこぼしてしまって 嫌な匂いがしてて頭が痛くなってくる そのためにパストリーゼ77とか 洗濯石鹸とかふりかけて 後部座席を叩いて 灯油を取り除いているんですが なかなか取れなくて アルカリ電解水をダイソーで買ってきて 試してみたらなかなか良くて 匂いがほとんどなくなりました でも正直、アルカリ電解水単体で灯油の匂いは消えないとは思う。 いろんなことを試しているうちに ニ

                              紅葉と 枯れ葉ミイラと こぼれた灯油 - やりたいことをやるだけさ
                            • 子を見守る親のような気持ち。(NEW枯れ葉動画) - 【子猫】ちょこの育成記

                              おはようございます☼ 本日の東京は、ここ数日とうってかわってひんやりしてますー。 とはいっても、昨日は意外と日差しが弱かった気がする(。-`ω-) 個人的に夏が好きなので、早く夏にならないかなー。と思っている今日この頃です✊ さて、本日は『子を見守る親のような気持ち』をお送りします。 日向ぼっこ ベランダお散歩 枯れ葉動画 帰宅後ちゅーる 日向ぼっこ あら、ちょーさん、日差しが当たって気持ちよさそうですね(*'ω'*) 我が家のリビングは、よく晴れると日差しが入ります。 たまにちょーさんと日向ぼっこするのが好きです。 「・・・とりしゃん」 今日は鳥さんがいっぱい飛んでますねー。 それにしてもかごバッグにいっぱいいっぱいじゃないですか。(笑) 実はこのバッグ、6年ほど前に母とサンシャインで買い物をしていた時に、2人して「可愛い!」と思ってどっちが買おうか悩んだもの。 結局、母が譲ってくれて、

                                子を見守る親のような気持ち。(NEW枯れ葉動画) - 【子猫】ちょこの育成記
                              • 映画『枯れ葉』公式サイト

                                「シネフィルWOWOW プラス」 & Amazon Prime Video カウリスマキ監督の長編10作品が見放題配信中! サブスク 「ザ・シネマメンバーズ」 & 洋画専門チャンネル 「ザ・シネマ」 『枯れ葉』公開を記念して、カウリスマキ長編6作品を配信及び放送決定!

                                  映画『枯れ葉』公式サイト
                                • 『プラタナスの枯れ葉舞う』

                                  プラチナエイジの豊かなひとり暮らし 60代ひとり暮らし。趣味は自然観察、ベランダガーデニング、メダカ飼育、格闘技・スポーツ観戦。脳溢血のため3年間失職した経験から、自然の摂理に基づいた健康生活に心掛けています。手のリハビリのためヘタクソな料理にも取り組んでいます。 ごきげんよう、まんきんたんです。 ♪プラタナスの枯れ葉舞う冬の道で~ プラタナスの散る音に振り返る はしだのりひことシューベルツの「風邪」、もとい「風」を口ずさめた方は 同世代です。 いよいよ冬の足音が聞こえてきましたね。 次の休みには紅葉狩りにでも行こうかな。 さて、先日、火事で亡くなった村田兆治さん。 その後ネットニュースでは手のひらを返したように「空港で逮捕された事件で暴行はしてなかった」というような記事が次々出てきたけど、今さら遅いっつーの! 村田兆治を知らない若者は、「昭和のじいさんが起こした暴行事件」としか記憶に残ら

                                    『プラタナスの枯れ葉舞う』
                                  • 柿の実ちぎりと枯れ葉掃除 - 赤いバラのお喋りブログ

                                    しばらくブログから離れている間にいろいろと~。 いろいろと申しましても命に関わるような大事件ではありません。ただ個人的雑用に追いまくられてブログに届くことが出来なかった、時間の配分が悪かっただけのことなのです。 秋晴れがしばらく続いてました。我が家の柿の実も熟れて収穫どきを迎えています。 日当たりのよい場所に植えられていた我が家の柿の木は、私共の世代で家の建て替えした際に、柿の木は日当たりが悪くなってしまいましたが、それでも柿の木はドンドン背高ノッポに育ち、たくさんの甘い実を付けて私を喜ばせてくれていました。余りにも大きくなり過ぎて、採ることのできない柿の実が道路にベッタリ落ちて道路に張り付くのです。道路が汚れて道行く人のご迷惑になるからと数年ごとに植木屋さんにバッサリと伐っていただいています。 貫録をなくした柿の木ですが、当たり年とはずれ年を繰り返しながら私たちを楽しませてくれています。

                                      柿の実ちぎりと枯れ葉掃除 - 赤いバラのお喋りブログ
                                    • アキ・カウリスマキ最新作『枯れ葉』を主演アルマ・ポウスティが語る。戦争と日常、「塩辛い」恋物語 | CINRA

                                      突然の引退宣言から6年。フィンランドを代表する映画監督、アキ・カウリスマキから思いがけず新作『枯れ葉』が届けられた。 スーパーマーケットでパートとして働くアンサ。工場労働者のホラッパ。孤独な日々を送っていた二人は、カラオケバーで出会い、お互い名前も連絡先も知らないまま恋に落ちる。さまざまなトラブルを乗り越えて関係を深めていく二人。その背後でたびたび流れる、ロシアのウクライナ侵攻を告げるラジオのニュース。ロシアと国境を接するフィンランドにとって、それは衝撃的な出来事だったはず。そんななかで、なぜカウリスマキはささやかなラブストーリーを描いたのか。 主人公のアンサを演じたのはアルマ・ポウスティ。『ムーミン』の原作者、トーベ・ヤンソンの青春を描いた映画『TOVE/トーベ』(2020年)で、主役を務めて一躍注目を集めた彼女は、カウリスマキの作品には初出演となった。ポウスティはどんな想いでアンサを演

                                        アキ・カウリスマキ最新作『枯れ葉』を主演アルマ・ポウスティが語る。戦争と日常、「塩辛い」恋物語 | CINRA
                                      • 864. 枯れ葉 - 無人島シネマ

                                        いよいよ本日から公開される、アキ・カウリスマキ監督の最新(祝・復帰)作 先週、ユーロスペースで行われた先行上映に行ってきた 平日の夜にも関わらず、地味なフィンランド映画を観に足を運んだ、奇特な人たちで溢れていた しかしこの地味なフィンランド映画は、今年のカンヌ映画祭で審査員賞を受賞 今年5月にパリに行った時には、映画館で特別上映されていた(言葉が理解できなくても観たかったなあ) フィンランドの首都ヘルシンキ 勤務先のスーパーマーケットで、賞味期限切れの商品をくすねたことで失業してしまうアンサ(アルマ・ポウスティ) ひとり暮らしの彼女は、自宅でよくラジオを聴いているけれど、最近はロシア・ウクライナの戦況を伝えるニュースが多くて、うんざり気味 そんなアンサは、女友達と行ったカラオケバーで、隣り合わせた二人組の男に出会う その数日後、カラオケで微妙な美声を響かせていた年配の男の隣で黙っていた若い

                                          864. 枯れ葉 - 無人島シネマ
                                        • 「枯れ葉」 - 映画貧乏日記

                                          「枯れ葉」 2023年12月18日(月)新宿シネマカリテにて。午後2時45分より鑑賞(スクリーン1/A-7) ~カウリスマキ監督が不穏な今の世界で「愛」に希望を託す ご存知フィンランドの名匠アキ・カウリスマキ監督。「何だか最近は新作がないな」と思ったら引退宣言していたのね。でも、それを撤回して2017年の「希望のかなた」以来6年ぶりに映画を製作。それが新作の「枯れ葉」だ。 お話はシンプルなラブストーリー。主人公はスーパー勤務のアンサ(アルマ・ポウスティ)。孤独で貧しい暮らしをしていた彼女は、ある日、賞味期限切れの商品を持ち帰ろうとして、スーパーを解雇されてしまう。 一方、同じく孤独な労働者のホラッパ(ユッシ・バタネン)は、酒浸りで仕事中にも飲んでいるのがバレて、こちらも解雇されてしまう。そんな孤独な2人が惹かれ合うようにカラオケバーで出会い、互いの名前も知らないうちに恋に落ちる……。 とい

                                            「枯れ葉」 - 映画貧乏日記
                                          • 枯れ葉の山に埋もれて遊ぶ - やりたいことをやるだけさ

                                            近くの公園に遊びにきました 枯れ葉が山のように積もっていて 思わず飛び込んでしまいました ダイブしてもふんわり受け止めてくれます。 今日は暖かいので 午後からは違う公園に行こうかと思います

                                              枯れ葉の山に埋もれて遊ぶ - やりたいことをやるだけさ
                                            • 猛毒「枯れ葉剤」が全国の山林に…50年前に林野庁が埋没 土砂災害あれば全て流出も【福岡発】|FNNプライムオンライン

                                              全国各地の山林に、猛毒のダイオキシンを含む除草剤が埋められているのをご存じだろうか。実は福岡市民にとって大切な水がめのそばにも埋まっている。 流出の恐れも指摘される現場を取材した。 山中に埋められた「猛毒」 福岡・那珂川市と佐賀県吉野ヶ里町に跨る「五ケ山ダム」。2021年1月に運用が開始され、福岡市などに飲み水を供給している。 この記事の画像(24枚) 案内してくれたのは、北九州市立大学の原田和明さん。原田さんは、五ケ山ダムにほど近い山中に埋められている「ある物」を20年もの間、調査している。 北九州市立大学の原田和明さん 山道を歩くこと約10分。 北九州市立大学・原田和明さん: あれですね。あの白い看板です 原田さんが指差す看板に書かれていたのは… 記者: 立ち入り禁止という文字、そしてその下には「2・4・5・T剤が埋没している」と書かれていますが? 北九州市立大学・原田和明さん: 24

                                                猛毒「枯れ葉剤」が全国の山林に…50年前に林野庁が埋没 土砂災害あれば全て流出も【福岡発】|FNNプライムオンライン
                                              • 主演俳優アルマ・ポウスティが語る、アキ・カウリスマキ監督『枯れ葉』の演出術と制作現場 - TOKION

                                                投稿日 2023-12-21 Author 小林英治 MOVIE 観察する 12月15日に公開となったアキ・カウリスマキ監督の6年ぶりとなる新作映画『枯れ葉』。主演を務めたアルマ・ポウスティに、監督の演出術や制作の現場などについて尋ねた。 フィンランドの巨匠、アキ・カウリスマキ監督が、引退宣言を撤回して作りあげた新作『枯れ葉』が12月15日(金)より公開中だ。カラオケバーで出会った女と男は、名も知らぬまま惹かれ合い、約束を交わすが、不運な偶然と現実の過酷さに幾度もすれ違う。労働者にとって厳しい社会と戦禍の絶えない世界に対し、ささやかな連帯と音楽や映画への愛とユーモアをちりばめ、おとぎ話のようなラブストーリーを通して、人間にとって本当に大切なものを問いかける。つましい生活を送りながら生きる喜びを求める芯の強い現代の女性像を見事に演じたアルマ・ポウスティに、監督が込めた作品への思いを聞いた。

                                                  主演俳優アルマ・ポウスティが語る、アキ・カウリスマキ監督『枯れ葉』の演出術と制作現場 - TOKION
                                                • リーフフィッシュの飼育のポイントとは?枯れ葉そっくりな世界三大珍魚

                                                  枯れ葉に似たような姿が印象的な「リーフフィッシュ」。その姿がユニークなので、水族館などでよく見られる魚ですが、観賞用の熱帯魚としても人気がある魚なのです。 外敵から身を守るために枯れ葉に擬態している、という姿から弱気なイメージを連想させるリーフフィッシュですが、実は肉食な性質も持っているのです。今回の記事ではそんなリーフフィッシュの飼育のポイントについて調べてみましょう。 リーフフィッシュは落ち葉の多い地域に隠れ住む リーフフィッシュはアマゾン川を中心に生息しています。枯れ葉や水草などが多い淡水域に住み、敵から身を守るために常に枯れ葉のような姿に擬態している魚です。体も平たく、揺れるように泳ぐので、本当に葉っぱと見分けがつかないほどです。 体の色は灰色や茶色中心で比較的地味ですが、金色に近い個体もいて様々です。体長は10センチほど。普段は葉のように漂っていますが、小魚などを見つけると大きな

                                                  • 「そういう燃え方をするのか」岩手の山火事現場に行ったら地面に積もったスギの枯れ葉が燃え広がった様子があった

                                                    上原樹苗 ueharajubyo🌿 @ueharajubyo 岩手の山火事の現場を見て来ました。予想を遥かに超えた被害で愕然としました。被害はスギ林が殆どで、広葉樹林は目に見える被害は無いように見えました。スギの枯れ葉がかなりの勢いで、燃え進んだ様子があり、当時の乾燥具合や風の強さが、被害拡大につながったようです。いち早い復旧を望みます。 pic.x.com/TpNTqmeGT6 2025-05-06 21:11:15

                                                      「そういう燃え方をするのか」岩手の山火事現場に行ったら地面に積もったスギの枯れ葉が燃え広がった様子があった
                                                    • 枯れ葉にも美しさありですね(^^♪ - 10歳のマリアのブログ

                                                      朝の散歩は、気温が0℃に近いことがあり、とても冷え込みます。先日の散歩は、気温3℃と寒い朝でしたが、青空に誘われて池のある公園に行ってきました。 枯れ葉や、花が咲き終わった後の姿にも感動してしまいます! 💚セイタカアワダチソウ 黄色の花を咲かせていたセイタカアワダチソウも、今はふわふわの白い毛におおわれています。雑草とよく言われますが、池に良く映えますね。 セイタカといわれるように、ほかの草くさより背丈せたけが高たかいのが特徴とくちょうです。冬ふゆになると褐色かっしょくの果実かじつにワタのような白しろい毛けがびっしりついています。詳細引用サイトは⇒(こちら) 💚シラン(紫蘭)の種? 池の周りの遊歩道を回っていた時、筒のような形をした茶色の実を見つけました。大きさは長さ10cmほどだったと思います。 太陽の光に照らされてつやつやしていました。Googleレンズで調べてみましたが、シラン(

                                                        枯れ葉にも美しさありですね(^^♪ - 10歳のマリアのブログ
                                                      • 枯れ葉よォ~♪ - どーなんの定年後のチャレンジ

                                                        皆さま秋でございます。 桜の葉っぱが色づきましたのでご報告です。

                                                          枯れ葉よォ~♪ - どーなんの定年後のチャレンジ
                                                        • 「敗者を描くとき、やっぱり僕は自分を描いている」アキ・カウリスマキ6年ぶり新作「枯れ葉」フィンランドで語ったインタビューを入手 : 映画ニュース - 映画.com

                                                          カウリスマキ監督は2017年、「希望のかなた」のプロモーション中に監督引退を宣言。本作はそれから6年を経ての復帰作となる。ぎりぎりの生活を送り、孤独を抱えて生きる女と男が、不器用ながらもかけがえのないパートナーを見つけようとする心温まるラブストーリーだ。 本作での取材をほぼ受けていないカウリスマキ監督だが、本国フィンランドのカンサン・ウーティセット誌に「日雇いばかりの工事現場のようなヘルシンキ」(インタビュワー:カイス・テルボネン)と題されたインタビューを映画.comが入手した。 (C)Aki Roukalaアキ・カウリスマキ監督「枯れ葉」は、おそらく彼の映画で初めて携帯電話が使われた作品ではないだろうか。主役の一人がインターネットカフェにも立ち寄るシーンさえ登場する。 「私は長いことかたくなに、NO コンピューター、NO ケータイを守ってきたんだ。理由は機器のデザインだね」映画監督アキ・

                                                            「敗者を描くとき、やっぱり僕は自分を描いている」アキ・カウリスマキ6年ぶり新作「枯れ葉」フィンランドで語ったインタビューを入手 : 映画ニュース - 映画.com
                                                          • 全国山林に枯れ葉剤/田村貴昭議員が埋設地調査/熊本・宇土

                                                            (写真)国の担当者から説明を聞く田村(中央)、福田(その左)、山本(左端)の各氏=14日、熊本県宇土市 猛毒の枯れ葉剤の成分「2・4・5T剤」が全国の山林に埋設されている問題で、日本共産党の田村貴昭衆院議員は14日、熊本県宇土市の埋設地に入り、現状を調査しました。山本伸裕・熊本県議、福田慧一・宇土市議らが同行しました。 宇土市の埋設地(埋設量2055キロ)は、2・4・5T剤とセメントを混ぜコンクリート塊にした埋設物の試料採取と掘削処理などの安全な手法の開発を検討するための抽出調査地(全国で4カ所、ほかに岐阜、高知、佐賀の3県)の一つ。 2018年に田村氏が衆院農林水産委員会で流出の危険性を指摘し、20年の熊本豪雨の際、埋設地(熊本県芦北町)近くで土砂崩れが発生し田村氏の指摘が差し迫った危険であることが明らかになり、手法の開発(民間委託)など処理に向けて動き出したものです。 田村氏は、「猛毒

                                                            1