並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 199件

新着順 人気順

経験談の検索結果1 - 40 件 / 199件

  • 「昔のゲーセンは不良がウロウロしてた」は都市伝説?→カツアゲやリアルファイトの経験談・目撃談がめちゃくちゃ寄せられる

    ごろりン @Pologoccha 昔のゲーセンって不良がウロウロしてたみたいな都市伝説をよく聞くけれど、少なくとも自分が子供の頃(チョー大昔)には見た事なくて、学校の先生がゲーセンに近付けさせない為の方便だと思ってる 真面目にさ、プリクラやUFOキャッチャーやりたさに子供から金を脅し取る不良だなんて想像できないじゃん ごろりン @Pologoccha 普段からバカなことをつぶやいてるペコちゃんヲタ。所有NintendoSwitchsoft1023本。超マニアックなゲームが好きで、特に好きなゲームはスーパーマリオ、ぷよぷよ、ドラクエです!アイコンははすぶろくりーむ先生の描き下ろし

      「昔のゲーセンは不良がウロウロしてた」は都市伝説?→カツアゲやリアルファイトの経験談・目撃談がめちゃくちゃ寄せられる
    • 「子どもの泣き声がする」って通報があったらしく、家に警察が3人来た。虐待を疑われてショックだった→様々な経験談が寄せられる

      はな 3y9m+1y10m @j58zkk8ZfPYMSoH さっき家に警察が3人来た。 「子どもの泣き声がする」って通報があったらしい。 うちはワンオペの自宅保育で2歳半の娘と6か月の息子を見てて、最近やっと何とか 私1人で子ども2人を連れて 近場でなら出掛けられるようになってきたところで、今日もお出掛けから帰ってきたところだった。→ 2022-11-07 17:09:16 はな 3y9m+1y10m @j58zkk8ZfPYMSoH →お出掛け中はみんなニコニコで すごく楽しく過ごせてたんだけど、帰る途中で眠たさや疲れもあって イヤイヤ期の娘がグズグズし出して😭 何とか帰宅したけど、手を洗いたくないだの 電気を点けたいだのやっぱり消したいだの、そんな些細なことで癇癪が始まって娘ギャン泣きで😭→ 2022-11-07 17:13:53 はな 3y9m+1y10m @j58zkk8Zf

        「子どもの泣き声がする」って通報があったらしく、家に警察が3人来た。虐待を疑われてショックだった→様々な経験談が寄せられる
      • 「うつ病などが大変なのは限界が急にくること」経験談から考える鬱病と自分なりの対応

        タクラミックス @takuramix うつ病とかが大変なのは、結構頑張れてしまうところでね、なんとか頑張ってるうちに限界が急にやってきたりするの。逆に言うと、限界まで頑張ってしまえるから、そういう壊れ方をするんだろうとも思う。 私もちょっと経験がある。 以前も書いたけど、ある日突然エレベーターのボタンが押せなくなった… タクラミックス @takuramix …出社しようとして、会社のあるビルのエレベーターに乗ったんだけど、ボタンが押せない。 何度かトライしてダメなので、ふと思いついて、会社とは違う階のボタンを押してみたら押せる。 会社のある階のボタンだけが押せないの。 それに気づいた時に、やっと「これは変だ」と気づいた。… タクラミックス @takuramix …当時は結構キツイ状況が続いていた頃で、同時に3つのプロジェクトを抱えて、そのうちの一つは4人分ぐらいをやってた(引き継いだら4人

          「うつ病などが大変なのは限界が急にくること」経験談から考える鬱病と自分なりの対応
        • クリエイティブ職に就かなかったor就きたかったけど就けなかったサブカル系の人々はその後どんな人生を歩んでいるのか?→さまざまな経験談集まる

          鈴木眼鏡(Megane Suzuki) @qcuekew 「サブカル系」かどうかは別にして私がそう 編集の仕事をやってみたかったんだけどあまりにも就活のやり方がずさんすぎて失敗して以降ずっとクリエイティブとは縁のない労働を続けている その辺りのルサンチマンは近年解消されつつあるもののいまだにナイーブな問題として自分の中にわだかまっている 2023-12-13 16:10:50

            クリエイティブ職に就かなかったor就きたかったけど就けなかったサブカル系の人々はその後どんな人生を歩んでいるのか?→さまざまな経験談集まる
          • 「ベランダ見たら隣の住人が勝手にうちのコンセントを使ってた」寄せられるアドバイスと経験談→後日談が投稿される

            hiro @knkl_ 良かったらフォローお願いします❗️フォローバック100%です✨ 卓球やツイキャス配信しています🎵 卓球・スポーツ・ツイキャス・歌・YouTubeとかに興味がある人はフォローしてくれたら嬉しいです☺️ツイキャスは色々な人の配信を観ます(笑) ご覧のTwitterはhiroの提供でお送りしていますw 夢は田舎暮らし🙇

              「ベランダ見たら隣の住人が勝手にうちのコンセントを使ってた」寄せられるアドバイスと経験談→後日談が投稿される
            • 私は陰謀論にハマっていた 経験談から見るネット空間の情報流通|NHK

              「最初はSNSを眺めていただけだったのに、加速度的にハマっていった感じです」。 気が付いたら陰謀論に傾倒していたという男性はこう振り返る。 あらゆる情報に自由にアクセスできるはずのインターネット。 しかし私たちは自覚なく偏った情報に囲まれているかもしれない。 いまは、陰謀論から抜け出したという2人の経験談から見えてきたものとは。

                私は陰謀論にハマっていた 経験談から見るネット空間の情報流通|NHK
              • 年寄りが「今の野菜には味がなくなった」と言っていたのは、品種改良で渋みやえぐみがなくなったからではないのか、という説に様々な経験談

                人間の鑑🇺🇦 @onshanow 「農薬も化学肥料もない時代は健康でおいしい食べ物をみんな食べていた」系信仰、人類の歴史は万年栄養失調との闘いという視点がゴッソリ落ちてるので豊かボケの極みだなと思う。 2022-03-10 12:26:21 土と油 @tutitoabura 昔の年寄りが「最近の野菜には味がなくなった」とか言ってたわけだが。化学肥料の影響ではなく品種改良で渋みやえぐみが除去されて行ったからではなかろうか?再現食のコーリャン粥を食べた戦争経験者が「もっと不味かった気がする」とか証言してたり。>RT 2022-03-10 15:56:48 土と油 @tutitoabura 昭和のおっさん世代はイチゴスプーンを知っていると思う。イチゴに酸味が強く甘味があまり無かったので練乳や砂糖かけて、こんなスプーンで潰して食べていた。最近のイチゴは単体で充分甘い。これも品種改良の賜物だろう

                  年寄りが「今の野菜には味がなくなった」と言っていたのは、品種改良で渋みやえぐみがなくなったからではないのか、という説に様々な経験談
                • トコジラミ被害に遭った人『一番役に立ったのはダイソーの“ハエ用粘着シート”です』→トラウマになった経験談が恐ろしすぎた

                  のゆら @noyura__ もう本当にトラウマになってるので …被害に遭った二年前、職場で言ってもトコジラミ?南京虫??って感じだったけど(実際私も祖母から単語だけは聞いてたけどそれまでどんな虫かは知らんかった)とにかく認知度上げて意識して家に持ち込まない(繁殖させない)しかできることないから… 2023-11-22 22:13:13 のゆら @noyura__ 被害に遭った2年前は殆どがトコジラミ?何それ?みたいな反応だったけど遂にトレンド入りする程度の認知度になって嬉しいようで全然嬉しくないこの複雑な気持ち イヤでもほんと奴らをこの世に蔓延させない為には先ず皆が危機感を持って対策することが大事だから…と思って暫くTwitter内パトロールして 2023-11-30 22:27:31

                    トコジラミ被害に遭った人『一番役に立ったのはダイソーの“ハエ用粘着シート”です』→トラウマになった経験談が恐ろしすぎた
                  • 『理学部・工学部に女子が少ないのは何故?』女性の皆さんから意見を聞きたい→様々な意見や経験談が集まる

                    武田 紘樹 @tomatoha831 最近よく女子中高生の前で進路指導の講演をして欲しいと依頼されるから「理学部・工学部に女子が少ない理由」を知っておきたいんだけど、なぜだと思います?イメージとか感覚的なことでいいので文理年齢問わず女性からの意見を聞きたいです。 2023-07-09 19:34:57

                      『理学部・工学部に女子が少ないのは何故?』女性の皆さんから意見を聞きたい→様々な意見や経験談が集まる
                    • 『本屋のバイトはまだ客層がいい。活字が読めるやつしか来ないから』光属性っぽいバイトの経験談と悩み「他にも左右する要素ある」

                      .. @s_lll_l_ll_llll 同僚?じゃなくてお客さんの話だけど、本屋でバイトしてた子が「客層が他と比べていい。少なくとも活字が読めるやつしか来ないから」と言っててたしかにってなった。 あとお花屋さんとかケーキ屋さんも「機嫌の良い人しかお花やケーキなんか買いに来ないからいいよ」っていうよね x.com/oko_onna_chan/… 2025-05-12 16:23:06 お好み焼き女ちゃん @oko_onna_chan バイト初日にあいさつをしたら口調を真似して挨拶を返されたりとか、近くにいる人にこういうちゃんとしたあいさつ苦手なんだよね!!って言われ始めたりとかすることがあって、ノリだけが全てだと思ってるタチの悪い光属性が本当に苦手なんだけど、図書館にはそんな人が誰もいなくて本当にうれしい 2025-05-11 23:51:48 .. @s_lll_l_ll_llll なんか

                        『本屋のバイトはまだ客層がいい。活字が読めるやつしか来ないから』光属性っぽいバイトの経験談と悩み「他にも左右する要素ある」
                      • 松本人志さんに対する告発後に出てきた、真偽不明の新たな証言や経験談のまとめ : 哲学ニュースnwk

                        2023年12月28日22:26 松本人志さんに対する告発後に出てきた、真偽不明の新たな証言や経験談のまとめ Tweet 1: それでも動く名無し 2023/12/28(木) 21:56:18.20 ID:EWsCph3Y0 貼っていきます 2: それでも動く名無し 2023/12/28(木) 21:56:43.70 ID:EWsCph3Y0 【朗報】松本人志「不倫報道で文春が突撃に来たら、全部その通りです!って認める、これで文春はやりようがない」 3: それでも動く名無し 2023/12/28(木) 21:57:01.97 ID:EWsCph3Y0 4: それでも動く名無し 2023/12/28(木) 21:57:08.90 ID:BcKCexka0 で 証拠は? 6: それでも動く名無し 2023/12/28(木) 21:57:24.48 ID:EWsCph3Y0 7: それでも動く名

                          松本人志さんに対する告発後に出てきた、真偽不明の新たな証言や経験談のまとめ : 哲学ニュースnwk
                        • 「前代未聞な事が起きました!」大阪万博の公式ガイドブックに描きかけのイラストが掲載されたという投稿に、「僕もあります」「よくある」と経験談が集まる

                          青山邦彦 @aoyamakunihiko 前代未聞な事が起きました! 「大阪・関西万博 公式ガイドブック」で未来都市のイラストを描きましたが、完成品ではなく、制作途中でレイアウト検討のために必要と言われスマホで撮って編集部に送ったものがそのまま載ってました! こんな事30年描いてきて初めてです! pic.x.com/R0jObT9fRU 2025-03-26 21:02:05 青山邦彦 @aoyamakunihiko 画像はガイドブックの表紙、載ってしまった描きかけ状態、そして本来載るべき完成品です。 編集部に知らせたら驚いてました。 善処して下さる事を切望します! 2025-03-26 21:04:41 絵本コーディネーター東條知美 @TOMOMIT @aoyamakunihiko さぞショックを受けられたことかと… これはいけません。絶対にあってはならないこと。普通に回収、やり直しの一

                            「前代未聞な事が起きました!」大阪万博の公式ガイドブックに描きかけのイラストが掲載されたという投稿に、「僕もあります」「よくある」と経験談が集まる
                          • 年齢に焦って好きじゃない人と結婚してすごく後悔したっていうお話を聞きたいです→続々集まる経験談

                            キキ @walkingsheep @nuuu_ube 年齢に焦った+タイミングが良くて、人間的に好きだし尊敬できるけど恋愛感情はない人と結婚しました(年下)。結果、恋愛感情は今もないものの、人間的にどんどん好きになってます。最初はいつでも離婚できるし気楽だなくらいに思ってましたが、今では離婚は考えられません。 2025-05-04 10:07:39

                              年齢に焦って好きじゃない人と結婚してすごく後悔したっていうお話を聞きたいです→続々集まる経験談
                            • 医者から「この薬は本当にまずいから気をつけろ」と念を押される病人用ちゅ〜るを飲んでみた食レポに、恐怖の経験談が続々集まる

                              リンク 日記 耳が聞こえなくなったので病人用ちゅ~る『イソバイド』を嗜む : 日記 耳が聞こえなくなりました。 というのは大袈裟ですが、片耳のノイズキャンセリングが暴走してオンオフの制御ができなくなった状態になりました。 病名は急性低音障害型感音難聴。原因はよく分からんけどストレスとか疲労とかその辺。ストレス社会の現代では多い病気だそう 25 users 18 リンク www.kegg.jp 医療用医薬品 : イソバイド (イソバイドシロップ70% 他) 経口浸透圧利尿・メニエール病改善剤; 総称名:イソバイド; 一般名:イソソルビド; 販売名:イソバイドシロップ70%, イソバイドシロップ70%分包20mL, イソバイドシロップ70%分包23mL, イソバイドシロップ70%分包30mL; 製造会社:興和

                                医者から「この薬は本当にまずいから気をつけろ」と念を押される病人用ちゅ〜るを飲んでみた食レポに、恐怖の経験談が続々集まる
                              • おしりのポケットに長財布入れてる人、人を信じきる力が強いな…→皆さんのスられた経験談やその他の気になる「危機管理が低いと思うこと」

                                とけいまわり49y☺©@🌵 @ajitukenorikiti 算数や数学が苦手だった方のための書籍を執筆中です。頑張りマッスル! 数学の質問twitter.com/ajitukenorikit… 三姉妹のマッマ 趣味は囲碁

                                  おしりのポケットに長財布入れてる人、人を信じきる力が強いな…→皆さんのスられた経験談やその他の気になる「危機管理が低いと思うこと」
                                • 東京九州フェリー『嵐だから早く着くよ!』と32ノットで爆走しつつ露天風呂解放→乗ってた人の感想・定期航路タイムアタック経験談

                                  にらっこ🦑 @nirakko14886 東京九州フェリーが「嵐だから早く着くね!」とこの嵐の中32ノット出して75分巻いて横須賀門司間20時間切って横須賀に着岸したらしい (イラストは20時間切ったはまゆうと新日本海フェリーの高速フェリーはまなす) pic.twitter.com/uQog4DalXz 2024-05-28 19:59:12 リンク 東京九州フェリー - 東京九州フェリー 「船旅ならではの風景がそこに」360度見渡す限りの水平線につつまれ、爽やかな海風を感じ深呼吸船尾に続く航跡と様 […] 23 users 6799

                                    東京九州フェリー『嵐だから早く着くよ!』と32ノットで爆走しつつ露天風呂解放→乗ってた人の感想・定期航路タイムアタック経験談
                                  • トイトレっていつ始めればいいの……? トイレトレーニング初期の経験談を育児経験者5人に聞いてみた #ソレドコ - ソレドコ

                                    子育てをしていると、初めて経験することばかり。中でもトイレトレーニング(通称:トイトレ)って未知の世界じゃないですか……? 近年は2歳半ごろから始めることが多いと言われている「トイトレ」ですが、子どもの性格や成長度合い、保育の環境(保育園に通園している/幼稚園に入園予定がある、など)によって状況は異なります。 “正解”がないからこそ、「いつから」「何をきっかけとして」始めればいいのかが分からず悩んでいる方は多いのではないでしょうか。 この記事を書いているソレドコ編集部員(2歳3カ月の子供を育て中)も「イヤイヤ絶頂期のトイトレ開始、無理ゲー……」と頭を抱えています。 そこで今回は我が子へのトイトレを経験済みの“先輩”5名に、 「いつから始めた?」 「何がきっかけだった?」 「始めるとき、何を用意したの?」 など「トイトレの始まり」についての体験談を伺いました。 分からないことや不安も大きいト

                                      トイトレっていつ始めればいいの……? トイレトレーニング初期の経験談を育児経験者5人に聞いてみた #ソレドコ - ソレドコ
                                    • 「オタクなら推しに影響されて特定の食べ物や飲み物を誰でも一回は摂取した過去がある説」に経験談が続々「選ばれし者の知的飲料は飲むよね」

                                      岩崎雄一 @loveclaft セガサターン「街」プレイ時→雪印コーヒーを愛飲。 Kanonプレイ時→雪が積もった日に家の外でカップのバニラアイスを食べる(そしてお腹を壊す)、肉まんを買う頻度が高くなる x.com/panyamasao/sta… 2024-10-12 20:15:29

                                        「オタクなら推しに影響されて特定の食べ物や飲み物を誰でも一回は摂取した過去がある説」に経験談が続々「選ばれし者の知的飲料は飲むよね」
                                      • 「猫は隠れて出産するんじゃなかったのか」お産する飼い猫さんに呼ばれて「立ち会い出産」したという経験談「飼い主冥利につきる」

                                        ニンゲンマン @oshiwo10mederu うちの猫は陣痛来たら家族が驚くほど大声で私を探し周り、分娩用ベッドに運ぶと陣痛の度に腹を擦れとキレ散らかし(止めると怒られる)、4匹全部産むまで立ち会い出産だった。 基本、猫って隠れて産むんじゃないんか。 x.com/g_z_m_z/status… 2025-04-13 09:06:24 ごま @g_z_m_z 朝、賢い担当の猫が「ブラシしてください」と言いに来たので「ごめん、時間ないの、帰ってきたらブラシするね」と伝えて家を飛び出したのだが、帰宅したら朗らか担当の猫が出迎えてくれて、ついてくるように言われてついていったら、賢い担当が「ねこはブラシをしてもらうやくそくです」と待っていた。 2025-04-09 20:47:49

                                          「猫は隠れて出産するんじゃなかったのか」お産する飼い猫さんに呼ばれて「立ち会い出産」したという経験談「飼い主冥利につきる」
                                        • 親になにかを禁止された子は反動があるからゆたぼんは今必死に勉強してるのかもな話…オシャレに菓子、ゲームの経験談続々

                                          🍈ちゃん❗️フォロバ規制中でフォロバできない @merochan2022 毒親に髪を伸ばすなと言われていた女の子は大人になってスーパーロングヘアになるし、子供の時にマクドナルドや炭酸を禁止されてた人は大人になってマクドナルドや炭酸ばかり買うし、父親に勉強するなと言われていた、ゆたぼんは今必死に勉強しているので、人は子供の時に手にはいなかった物に執着する 2024-01-26 10:55:28

                                            親になにかを禁止された子は反動があるからゆたぼんは今必死に勉強してるのかもな話…オシャレに菓子、ゲームの経験談続々
                                          • 映画館での迷惑行為をスタッフに伝えるのってハードル高くない?実際に報告した経験談やスタッフから見た問題点など

                                            ヒロコン @V570 映画館、迷惑行為は係の人に言ってくれって言うけどさ ・迷惑行為を確認して ・映画を途中退室して ・係の人に事象を伝えて ・係の人に確認してもらい ・係の人に対応してもらい ・席に戻って続きを観る って目茶苦茶ハードル高いんですよ。 2024-03-10 11:46:46 ヒロコン @V570 以前、迷惑行為があったので途中退室して係の人に伝えたけれど ・バイトが上に確認する ・上の人が来るまで待たされる ・10分後に確認に行く ・「何もありませんでした、戻って良いですよ」と言われる。 ・俺がムカつく という体験がありました。 トラブル時にどう対応してくれるかは係の人次第です。 2024-03-10 11:46:46

                                              映画館での迷惑行為をスタッフに伝えるのってハードル高くない?実際に報告した経験談やスタッフから見た問題点など
                                            • 『ラーメンの汁の廃棄が生物濾過っぽい』設備はあったのにラーメン屋がスープを詰まらせてしまった経験談「汁少なめ注文したい」

                                              はいじん @haijin88 「ラーメンのスープは廃棄コストが高いので、客に飲み切ってもらったほうが良い」という話について、家に水槽がある友人が「生物濾過みたいやな」とコメント。人をバクテリアのように呼ばないでほしい pic.twitter.com/05jgahc6Vh 2024-02-10 15:17:31 🦝クロミ(ナナライさん)なのだ @blackwater963 元ラーメン屋ですがスープが道路の配管まで到達してしまいドデカ下水管を詰まらせてしまった事があり、その時は数百万円請求されました。それ以来ドラム缶に一回スープ捨てて氷で冷やして油を固めてから廃棄してますがかなり大変な作業ですね twitter.com/haijin88/statu… 2024-02-11 00:53:32

                                                『ラーメンの汁の廃棄が生物濾過っぽい』設備はあったのにラーメン屋がスープを詰まらせてしまった経験談「汁少なめ注文したい」
                                              • うっかりテスト用のスクリプトで現実に存在する1万台の携帯電話をロックしてしまったエンジニアの経験談

                                                作成したソフトウェアのテストを行うためのコードは、ソフトウェアの動作には関係ないということで品質が軽視されがちなもの。そんなテストのためのコードが原因でとんでもないトラブルを引き起こしてしまったという経験を、エンジニアのシャントヌ・ティワリさんがブログに書いています。 The Day My Script Killed 10,000 Phones in South America https://new.pythonforengineers.com/blog/the-day-i/ ティワリさんが開発していたのは携帯電話会社向けの、盗まれたり支払いが滞ったりしたスマートフォンを遠隔でロックするアプリ。Androidの一部としてインストールされているため、ユーザーが勝手にアンインストールすることはできず、電話機能やWi-Fi機能など低レベルな機能を制御することも可能な権限がありました。 ティワリ

                                                  うっかりテスト用のスクリプトで現実に存在する1万台の携帯電話をロックしてしまったエンジニアの経験談
                                                • 超音波リモコンで動く1972年製のテレビはこんなものでも操作可能らしい→かつての経験談が集まる「昭和の怪談ってもしかして」

                                                  あまざけ @panacolorTH20 謎メーカーで流行った ナショナルが1972年に送り出した _人人人人人人人人人人人_ > ナショナル     < >  超音波リモコン  < >    カラーテレビ <  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ pic.twitter.com/MPx65i2YvN 2022-05-05 20:16:47

                                                    超音波リモコンで動く1972年製のテレビはこんなものでも操作可能らしい→かつての経験談が集まる「昭和の怪談ってもしかして」
                                                  • 変なバイト経験談『アイスの棒が倒れたら起こすバイト』それ人力かよ!な単純作業が色々「途中から頭がおかしくなった」

                                                    こういう知られてないバイトの話を聞くのがたまらなく好きなので。リプでそれも人力だったのか!の経験談がいろいろあった。

                                                      変なバイト経験談『アイスの棒が倒れたら起こすバイト』それ人力かよ!な単純作業が色々「途中から頭がおかしくなった」
                                                    • 戦争で上官を殺した経験談って出てこないよな

                                                      みんなが知りたい戦争経験ってありきたりだと加害の体験なんだろうけど、俺が一番聞きたいのは「味方を撃った話」なんだよな 下級兵をいびっていた士官や上級兵が戦場のどさくさに射殺されたケースがたくさんあると言われていて、 もちろん軍の恥だから「名誉の戦死」で全部処理されたので今となってはどの程度あったかは分からない 酔った帰還兵が中国人殺しを自慢した話はたくさんあるのに、上官殺しを自白したって話は聞かないんだよな まぁ帰還兵の集まりでも絶対に口にできないしこのまま永遠に闇に葬られるんだろうな なお数少ない事例として丹波哲郎が先輩兵の川上哲治を射殺しようとして未遂に終わったことを告白している 意図は国語力さんが書いてくれたとおりだけど、それが通じなかったとしても一部ブクマで罵声を浴びせられた理由が全く分からない まぁ日常での生きづらさのイライラを俺にぶつけたのかなと思うことにする

                                                        戦争で上官を殺した経験談って出てこないよな
                                                      • 職歴が多い、短期離職歴がある、空白期間がある、仕事の軸は定まってない、気にしやすい気質みたいな人は、最終的にどんな仕事に落ち着いたのか→経験談集まる

                                                        ねこ。 @B5iOfCvpB338220 @oimoga_daisuki 初めまして。転職たくさん40代。今パートですが、やはり派遣に戻ろうかと思っています。飽き性の私には派遣という働き方がベターな気がしています。何かあれば派遣元に相談できる&辞めるのもスムーズなので。 2024-10-22 15:12:30 ハル @haru256515 @oimoga_daisuki 私も職歴、短期離職、空白期間がたくさんあって、ひどい時は1年で8社くらいを派遣やパートで渡り歩いていましたが、今は短時間のパートで生きています。体力的にも精神的にも自分には合っていて、あとは時給がもう少し上がるといいなと思っています。 2024-10-22 15:01:57

                                                          職歴が多い、短期離職歴がある、空白期間がある、仕事の軸は定まってない、気にしやすい気質みたいな人は、最終的にどんな仕事に落ち着いたのか→経験談集まる
                                                        • 男の子に「ピンク色のランドセルが欲しい」と言われた場合、どうする?→さまざまな経験談や考え方が集まる

                                                          叙々苑ちゃん @mogmogujojochan 男の子でランドセルがピンク色希望、現在、小学生になってもピンクのランドセル背負ってます‼️ってママさんいますか?いらしたらお話し聞きたいです😭😭😭あとピンク希望だったけど折衷案でこれになりました‼️って話もあれば 2024-01-21 17:09:45

                                                            男の子に「ピンク色のランドセルが欲しい」と言われた場合、どうする?→さまざまな経験談や考え方が集まる
                                                          • 現役のフレンチシェフによる「コンソメができるまで」の解説が話題に→実は恐ろしく手間がかかるコンソメ作り、過去にコンソメを作ってみたことのある方々の経験談も

                                                            フランス料理ロドゥラ @laudelacuisine 現役のフレンチシェフです。ブログ、YouTube、instagram、noteなどでフランス料理について発信しています。また不定期ですがECサイトでのカヌレ販売などもしています。メニュー開発などお仕事のご依頼はDMからお願いいたします(´・ω・`)※店舗名は基本非公開です。 lau-dela-cuisine.com フランス料理ロドゥラ @laudelacuisine 【コンソメができるまで】 コンソメはフランス語で「完璧な」という意味で、その名の通りクリアで一切雑味のない最高のスープです。 多くの方は洋風出汁の素的な顆粒コンソメのイメージが強いかもしれませんが、実は恐ろしく手間がかかるものだということを長々と解説させていただきます。 ↓1/14 pic.twitter.com/eT6MiyX5HX 2023-12-04 18:44:0

                                                              現役のフレンチシェフによる「コンソメができるまで」の解説が話題に→実は恐ろしく手間がかかるコンソメ作り、過去にコンソメを作ってみたことのある方々の経験談も
                                                            • 息子が母の日に花束をくれました。傷つけずにマナーを教える方法とタイミングが分かりません→同様の経験談やアドバイスが集まる

                                                              yunasan @yunasan1324 @doubutu_ikuji 難しい事ですよね。 そのセットを仏花にしてるのは日本人の勝手なので「正す」というのか本当に正しいの?って話でもあるけど もしお友達が入院なんかしてお花を…って話になった時があると結構ヤバいと思うので 誰かにお花を贈る時はお花屋さんに必ず相談するようにするといいよって教えてあげては? 2023-05-16 09:49:29

                                                                息子が母の日に花束をくれました。傷つけずにマナーを教える方法とタイミングが分かりません→同様の経験談やアドバイスが集まる
                                                              • 「盗用です」DMに対しアニメ監督が訴訟→様々な作品関係者から同様の経験談が綴られる

                                                                ライブドアニュース @livedoornews 【業界現状を危惧】「盗用です」身に覚えのないDMと戦う「セーラームーン」監督 news.livedoor.com/article/detail… 監督は、女性に330万円の賠償を求める訴訟を起こし、後に請求額を増額。作品に与えるダメージを心配したが、同業者に対する同じような被害を防ぎたいという気持ちが勝ったという。 2023-10-16 09:42:58 リンク ライブドアニュース 「盗用です」 身に覚えのないDMと戦う「セーラームーン」監督 - ライブドアニュース 「私の作品が盗用されています。深い傷を心に負いました」――。有名アニメ監督の元に、SNS(ネット交流サービス)を通じて心当たりのない「抗議」が寄せられた。相手は見ず知らずの女性で、仕事仲間にも同様のメ 6 users 62 幾原邦彦 @ikuni_noise 『君の列車は生存戦略

                                                                  「盗用です」DMに対しアニメ監督が訴訟→様々な作品関係者から同様の経験談が綴られる
                                                                • 某国で日本料理屋に入ったら、店員が驚き「本物の日本人来たどうする?」とやり出した→「各国解釈による日本料理屋」経験談が集まる

                                                                  ishikawa84g @ishikawa84g 趣味を失い酒を浴びるHPEの技術者。いつもは謎の物質イボノイトの正体を追っています。ツイートは私個人の見解で所属する組s(ry。ゾンビブロックしすぎて間違えてブロックしてたらすみません。防災リスト: x.com/i/lists/118283… bsky.app/profile/ishika…

                                                                    某国で日本料理屋に入ったら、店員が驚き「本物の日本人来たどうする?」とやり出した→「各国解釈による日本料理屋」経験談が集まる
                                                                  • 確定申告では高額納税者が何人か納税漏れを指摘されるが、庶民も無作為に指摘されることがある→指摘された人の経験談

                                                                    オッカム @oxomckoe 国民の膨大な確定申告書類と納税漏れを税務署が全てチェックすることはとても大変なので、高額納税者を毎年数件血祭りにして見せしめにするのですが、我々のような庶民も無作為に抽出して警告してくることがあります。長万部時代、私がそれに当たったことがありましたのでどんな感じか情報共有します。 2022-02-03 18:05:51 オッカム @oxomckoe 優しくも厳しくもない表情のない声で淡々とどの仕事でお金を受け取ったかを延々と語ります。まず「こちらは全部知っているんですよ」と示すことで威圧感を感じさせます。本当によく知っている。僕が忘れたものまで全部知っています。それで確定申告がなされていない→納税漏れがある、と伝えて来ます。 2022-02-03 18:11:04 オッカム @oxomckoe 実は私、長万部に9年いたのですが、最初の4年は住民票を札幌に置いて

                                                                      確定申告では高額納税者が何人か納税漏れを指摘されるが、庶民も無作為に指摘されることがある→指摘された人の経験談
                                                                    • 炎上経験談 - 人事からみた採用とキャリアアップの実情

                                                                      ハラスメントの誕生 YouTubeでの炎上がTwitterでも騒がれていました 「優勢思想だ!」 「非人間的だ!」 「危険思想だ!」 ホントに悲しんで怒る人 攻撃目標が出来て正義の代弁者も活気づきます そして野次馬 SNSは真の言論の自由地区なので様々な人間が参入してきます 本人が謝罪しても炎上が続きます 世の中はバランスをとるのか〈援護射撃〉する人も現れます 「謝罪している人間を必要以上に責めるな」ということです SNSでの攻撃で自殺者まで出ています 何らかの対策は必要です かといって対策を強化しすぎると「言論の自由」は奪われます 「言論の自由」と「人間的モラル」のバランスは今後の課題です 平成になりしばらくすると「セクシャルハラスメント」という現象がアメリカを騒がせます アメリカで起こる現象はすぐに日本でも起こります 私が新卒で入社した会社でも〈社員相談室〉という部署が新設されました

                                                                        炎上経験談 - 人事からみた採用とキャリアアップの実情
                                                                      • アエロフロートは格安航空で『機内でのトラブルに備えてこんなロシア語は覚えとけ』と言われてた→壮絶な搭乗経験談「機内に霧が出て…」

                                                                        『鉄道のドイツ史』(中公新書)発売中 @MIZUTORIAB むかしアエロフロートに乗るときは最低限のロシア語はマスターしておけ、というジョークが書いてあったですなあ。「なぜ私にだけ食事が配られないのですか」「隙間風が寒いので何とかしてください」「あのCAは何故泣いているのですか」「機長と副機長がパラシュートで飛び降りましたが何故ですか」 2024-12-26 12:43:49 リンク Wikipedia アエロフロート・ロシア航空 公共株式会社アエロフロート・ロシア航空(ロシア語: ПАО Аэрофлот — Российские авиалинии; 英語: PJSC Aeroflot Russian Airlines)は、ロシアの民間航空会社。東ヨーロッパでは第1位の規模を誇る。旧ソ連の国営航空会社アエロフロートを母体とする。ロシア語でアエロ(Аэро)とは「航空」、フロート(Фл

                                                                          アエロフロートは格安航空で『機内でのトラブルに備えてこんなロシア語は覚えとけ』と言われてた→壮絶な搭乗経験談「機内に霧が出て…」
                                                                        • 「エアフライヤー」欲しいなって思ってるんだけど、実家でたっぷりの油で揚げ物したらとても美味しく出来てしまい、油で揚げるのが一番美味しいのでは?との疑問から「エアフライヤー」のメリットを募る→貴重な経験談の声

                                                                          夜更かしのココちゃん🌙 @coconuts2900 エアフライヤー欲しいなって思ってるんだけど、実家でたっぷりの油で揚げ物したらとても美味しく出来てしまい、油で揚げるのが一番美味しいのでは?と思って心が揺らいじゃう。健康のためにもエアフライヤー欲しいけど、もう少し強い後押しが欲しい。エアフライヤーのメリット…誰か教えて… pic.twitter.com/0vekST6Izq 2024-06-03 10:32:58

                                                                            「エアフライヤー」欲しいなって思ってるんだけど、実家でたっぷりの油で揚げ物したらとても美味しく出来てしまい、油で揚げるのが一番美味しいのでは?との疑問から「エアフライヤー」のメリットを募る→貴重な経験談の声
                                                                          • 1年以上の無職から仕事を得て社会復帰した人の経験談が聞きたい さまざまな話が集まる「まず狂います」「受かりそうな仕事にがむしゃら応募」

                                                                            無銘 @mumeinoso 無職1年以上して社会復帰した人の経験談が 聞きたい。なんかもう抜け出せる気がせん。 日々無駄に空白期間増やしてるだけで苦しい。 がむしゃらに応募するしかないんかな? 2025-04-11 20:46:10 しもひかり @frost_right @mumeinoso 丸一年ニートマンでした。 まず狂います。 私の場合、就活するパワーが必要だったので自力で狂った遠心力使って体力気力回復してました。履歴書書いたり面接受けてました。狂った状態で。 あと空白期間あっても履歴書とか通りますよ。そこはご安心を。あと内定もらったら正気になれば良いだけです。 2025-04-12 11:04:20

                                                                              1年以上の無職から仕事を得て社会復帰した人の経験談が聞きたい さまざまな話が集まる「まず狂います」「受かりそうな仕事にがむしゃら応募」
                                                                            • キャベツウニは画期的に思われるが実際にやってみるとコスト面で微妙…実際に蓄養していた人の経験談

                                                                              スイチャンネル/📚初書籍「ウニ駆除クエスト」絶賛発売中📚 @suichan7 Youtubeで水中映像を配信しているスイチャンネルです🐡 海藻生やしたりウニ駆除の動画上げてます。 youtube.com/c/suichannel-u… お仕事のご依頼・水中映像のご利用依頼は下記メールへどうぞ。 mail@umidayori.com youtube.com/c/suichannel-u… スイチャンネル/📚初書籍「ウニ駆除クエスト」絶賛発売中📚 @suichan7 【ウニ養殖の実体験】 磯焼けで駆除されるウニの中身です。 餌(海藻)が無いのでスカスカです。 利益を見込めないので漁師は獲らない→ウニが減らない→海藻が生えない、という悪循環になります。 そこで、このウニを駆除ではなく活用しよう!という事で陸上で餌を与えて畜養した結果が…!(次に続く pic.twitter.com/tl

                                                                                キャベツウニは画期的に思われるが実際にやってみるとコスト面で微妙…実際に蓄養していた人の経験談
                                                                              • キルティングネイルを頼んだら豚縛ってるみたいなネイルにされた話…失敗経験談がたっぷり

                                                                                酢めしちゃん🍣 @_sumeshi_chan 想像してたキルティングネイルと違い過ぎて大汗😇😇😇豚縛ってるネイルが爆誕した😇😇😇見せた画像に白いラインは存在してないし、我流でいらんことするなと言いたい。出来ないなら断って😇😇😇完成見せられた後「あ、大丈夫でーす」しか言っちゃダメゲームだからこれ😇😇😇 pic.twitter.com/KC6reFRGBh 2022-11-17 13:32:40

                                                                                  キルティングネイルを頼んだら豚縛ってるみたいなネイルにされた話…失敗経験談がたっぷり
                                                                                • 大好きな個人サイトが終了するので「これの続きが気になる...」+長文の感想を送ったら未完作品を書き上げてくれた!→作り手からのアツい経験談が集まる

                                                                                  おおかみ @ookamiyoi ガキンチョの頃、すごい好きだったサイトの管理人が引退するというので「ア、アノ、マイニチミテルッス…!このはなしのつづき(裏ページにあった女体化健全小説未完結)どうなるのかしりてえっす!」っていうのを感想5000文字ほど描いておくったらわざわざ完結させてPDFでくれたので感想は送れ 2021-07-20 16:36:24 おおかみ @ookamiyoi 変にバズってるから補足するんだけどガキンチョの頃にPSPでやった幻想〇滸〇2のサイト主さん(しかも発売から多分10年ほど過ぎた後なのに……)に命を助けられたのでいつか恩返しがしたいです。 2021-07-20 19:57:20 おおかみ @ookamiyoi 世の中がWEBサイトからピクシブに移行しはじめた時あたりに必死にもうほとんど跡地みたいになってるサーチエンジンから血眼で遺跡発掘してた時にまだ「い、生きて

                                                                                    大好きな個人サイトが終了するので「これの続きが気になる...」+長文の感想を送ったら未完作品を書き上げてくれた!→作り手からのアツい経験談が集まる