並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 104件

新着順 人気順

行ってないの検索結果1 - 40 件 / 104件

  • 相談所婚活がうまく行ってない増田へ

    2年もの長きに渡った婚活がようやく終わった。 正直、中盤以降は「出るまで回せば100%」の精神だけで走ってたが、 失敗もいろいろしたし、モチベが下がったことも何回もあった。 同じく苦戦してる増田も多いと思うが、相談所の客寄せ用になってる 目の毒になるキラキラな成婚談なんか読まず、俺の失敗を反面教師に明るい未来を勝ち取ってほしい。 (増田は男性だけど、恐らく女性も当てはまる内容じゃないかなとは思う) ①バッターボックス(=お見合いの場)には絶対に立ち続けるやみくもにお見合い申込を続けろという意味ではなく、バッターボックスに立つ、すなわち お見合いをコンスタントに組めるようにプロフィールを調整したり申込の基準を逐次変えるということ。 お見合いが組めないとモチベーションが著しく落ちるので、組めなくなってきたと思ったら 上記どちらかに原因があると思ってこまめに対策しよう。 また、当たり前だが自分に

      相談所婚活がうまく行ってない増田へ
    • めろり。 on Twitter: "発熱外来で「会食しましたか?」と質問すると 「高級店には行ってない」 会食=高級店での食事 と思い込んでる人結構いる。 初めは驚いてたけど最近はまたかとなってる。 「会食」って人々が集まって一緒に食事をするって意味なんよ…"

      発熱外来で「会食しましたか?」と質問すると 「高級店には行ってない」 会食=高級店での食事 と思い込んでる人結構いる。 初めは驚いてたけど最近はまたかとなってる。 「会食」って人々が集まって一緒に食事をするって意味なんよ…

        めろり。 on Twitter: "発熱外来で「会食しましたか?」と質問すると 「高級店には行ってない」 会食=高級店での食事 と思い込んでる人結構いる。 初めは驚いてたけど最近はまたかとなってる。 「会食」って人々が集まって一緒に食事をするって意味なんよ…"
      • フリーアドレスがうまく行ってる職場ってあるの?

        在宅勤務が定着し出社率が低下したこともあり、今年に入ってから自分の所属部署もフリーアドレス化した。 ただ、正直フリーアドレスはめんどくさい上に、期待した効果も得られていないように思える。 基本的にフリーアドレスはコミュニケーションの活性化や賃料低下などの効果があると言われている。 ただ、本社勤務で持ちビルだし、別にフリーアドレス化したことで自部署スペース減らしてないので賃料という面では特に効果がないと思われる。 つまりコミュニケーションの活性化程度しか得られる効果は無い。 そんな自部署のフリーアドレス化について、個人的にうまく行っていないと思う項目を列挙する。 準備がめんどくさい朝、出社してすぐ仕事に取り掛かることができなくなった。 今までは席についてPCの電源をつけておしまいだったのが今は 個人ロッカー(オフィスの入り口から一番遠いところ、席から30mくらい離れている)に行って仕事道具(

          フリーアドレスがうまく行ってる職場ってあるの?
        • ぼっちだから全然行ってない施設

          動物園 遊園地 高級料亭 フランス料理店 居酒屋 海・プール 海外旅行 温泉 お祭り

            ぼっちだから全然行ってない施設
          • 1年以上歯医者行ってない人へ…どこも痛くなくても行った方がいいよ!→その理由は色々「それはものすごくわかってはいるのですが」

            わかる @wakarana_i イラストレーター。ニコニコした絵をかきます。 うさぎとくま@w_usakumaお仕事のご依頼はメールでお願いします。→a.wakaranai@gmail.com linktr.ee/wakarana_i

              1年以上歯医者行ってない人へ…どこも痛くなくても行った方がいいよ!→その理由は色々「それはものすごくわかってはいるのですが」
            • 「なんでアポロ計画以降人類は月に行ってないの?」という 問いには科学史的には「むしろなんでアポロ計画ができたの?」が重要なテーマと捉え得る

              小沼高希: 毎日執筆 @KonumaTakaki Q. なんでアポロ計画以降人間は月に行ってないの? A. 科学史的には「なんでアポロ計画ができたの?」のほうが重要なテーマです。本当になんで……? リンク Wikipedia 冷戦 冷戦(れいせん、英: Cold War、露: Холодная война)もしくは冷たい戦争(つめたいせんそう)は、第二次世界大戦後の世界を二分した西側諸国(アメリカ合衆国を盟主とする資本主義・自由主義陣営)と、東側諸国(ソビエト連邦を盟主とする共産主義・社会主義陣営)との対立構造。米ソ冷戦(べいそれいせん)や東西冷戦(とうざいれいせん)とも呼ばれる。「冷戦」とは、読んで字の如く「戦火を交えない戦争」、つまり米ソが武力で直接衝突はしないと言う意味であるが、冷戦下では朝鮮戦争、ベトナム戦争、ソ連・アフガン 21 users 107

                「なんでアポロ計画以降人類は月に行ってないの?」という 問いには科学史的には「むしろなんでアポロ計画ができたの?」が重要なテーマと捉え得る
              • 妊娠7ヶ月になって、息子(年長)にお腹の中の3人目の存在を打ち明けた「やったー!!え?ママは誰と交尾したの?パパ?いつ?僕が保育園行ってる時??どうやったの?見たかったなぁ!!」

                みー@小1👦🏻年中🧒🏻0y👶🏻 @gen_mimic 妊娠7ヶ月になって、息子(年長)にお腹の中の3人目の存在を打ち明けた 「やったー!!え?ママは誰と交尾したの?パパ?いつ?僕が保育園行ってる時??どうやったの?見たかったなぁ!!」 これだから生き物大好きな息子にはあんまり伝えたくなかったんだよなぁ... 平気で外でも聞いてくる😇 2023-10-29 21:04:44 みー@小1👦🏻年中🧒🏻0y👶🏻 @gen_mimic たくさんのご反応ありがとうございます 全ての方に返信できず申し訳ありません 息子はlaqという組み立てる玩具で可動式の物を作るのが好きなようです 生物は虫や爬虫類・両生類が好きです 工学にも興味があるので好きなことを楽しめる環境を作っていきたいと思います この度はありがとうございました pic.twitter.com/YmQUVSHLrO 2

                  妊娠7ヶ月になって、息子(年長)にお腹の中の3人目の存在を打ち明けた「やったー!!え?ママは誰と交尾したの?パパ?いつ?僕が保育園行ってる時??どうやったの?見たかったなぁ!!」
                • 土田晃之 「竜兵会」の実態は“金づる”「有吉とか劇団とか、みんな金ないときに行ってる」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能

                  土田晃之 「竜兵会」の実態は“金づる”「有吉とか劇団とか、みんな金ないときに行ってる」

                    土田晃之 「竜兵会」の実態は“金づる”「有吉とか劇団とか、みんな金ないときに行ってる」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能
                  • ブラジャーして会社に行ってるおれ

                    あまりに限界すぎて姉のブラジャーをつけていった Yシャツに直で着てるから透けてる でも別にどうでもいい 部長に客前に出るなと言われたけど差別やめてくださいって言ってやった 女子社員は目も合わさないが 元から汚物を見るような目で見られていたので変わらない どうやったら合法的におれからブラジャーを外させられるかを役員会議してるかと思うと 笑いが止まらない

                      ブラジャーして会社に行ってるおれ
                    • ヴィジュアル系バンドで一番「丘」に行ってるバンドを調べてみた! - 悲観停止

                      ヴィジュアル系において一番重要なものとはなんでしょうか? 化粧?うんうん。 ダークな歌詞?なるほどね。 違います。 丘です。 ヴィジュアル系にとって丘に行くことは、「夜眠れない」とか「月を見上げる」とか「手首を切る」などと同じぐらい重要なライフワークです。 僕が語るまでもなくDir en greyの「アクロの丘」とPIERROTの「メギドの丘」はヴィジュアル系を代表する丘として、富士山よりも有名です。 2017年に行われた両バンドの対バン「ANDROGYNOS」が通称「丘戦争」と呼ばれるのもそれを物語っています。 そのぐらいヴィジュアル系と丘は切っても切り離せない関係ですが、そこで一つ疑問が生まれるわけです。 「ヴィジュアル系、言うほど丘に行ってるか?」 そこで、曲名、歌詞に「丘」が含まれている曲ってどのぐらいあるのかと思って調べてみました。 ぼくの家に大量にあるヴィジュアル系のCDを片っ

                        ヴィジュアル系バンドで一番「丘」に行ってるバンドを調べてみた! - 悲観停止
                      • おかしいな、韓国の興行収入を成立させるには日本人平均の4倍は映画館に行ってないと成り立たないぞ?→韓国人は日本人の4倍映画館に通っていることが判明

                        人間ジュネリック @DividedSelf_94 いぜん韓国映画の興行について調べたところ 「おかしいな、韓国の人口と映画料金を考慮したら、この興行収入を成立させるには、日本人平均の4倍は映画館に行ってないと成り立たないぞ?」と困惑したことがあったのですが、そのあと韓国人は日本人の4倍映画館に通っていることが判明しました。 2024-06-30 17:37:33 shink @shink_tank 韓国の映画文化は凄いけど4倍は言い過ぎで、一番動員が多かった年で日本人平均の3倍以下 去年だと2倍まで落ち込んでて最近めっちゃ苦戦してる ・日本 動員数:1億9500万人(2019年)1億5554万人(2023年) 人口:1.2億人 ・韓国 動員数:2億2000万人(2019年)1億2514万人(2023年) 人口:5000万人 x.com/DividedSelf_94… 2024-07-01

                          おかしいな、韓国の興行収入を成立させるには日本人平均の4倍は映画館に行ってないと成り立たないぞ?→韓国人は日本人の4倍映画館に通っていることが判明
                        • 普段からめっちゃサイゼ行ってる"プロサイゼリヤー"の息子に「夜ごはんサイゼでいい?」と聞くと「いいんですか?世界変わっちゃいますよ?」と言われた

                          虫明 麻衣|mai mushiake @hannarry やること全然終わらんので、夜ごはんサイゼリヤにしようかと思い、普段から友達とめっちゃサイゼ行ってる息子に「ごめんプロサイゼリヤーの息子さん、今日のごはんサイゼでいい?」と聞くと「いいんですかそんな、僕なんかとサイゼリヤ行っていいんですか?世界変わっちゃいますよ?」と言われました。 2024-12-05 18:25:23

                            普段からめっちゃサイゼ行ってる"プロサイゼリヤー"の息子に「夜ごはんサイゼでいい?」と聞くと「いいんですか?世界変わっちゃいますよ?」と言われた
                          • 「本物の頂き女子」は凄い→「マウント取りに行ってるの草」「カッコ良すぎる」

                            リンク Wikipedia 田部井淳子 田部井 淳子(たべい じゅんこ、1939年〈昭和14年〉9月22日 - 2016年〈平成28年〉10月20日)は、日本の登山家。福島県田村郡三春町出身。既婚。一男一女あり。旧姓は石橋。 女性として世界で初めて世界最高峰エベレストおよび七大陸最高峰への登頂に成功したことで知られる。 1939年9月22日、福島県田村郡三春町に生まれる。 三春小学校卒業。小学4年生の時に那須の茶臼岳に登ったことが(一説には福島・安達太良山とも)登山家への意識の芽生えになったと言われている。 福島県立田村高等学校卒業。 1962 7 users 170 エベレスト登頂(1975年) 日本 6人目/女性1人目 6番目/女性1番目 世界 38人目/女性1人目 39番目/女性1番目 七大陸最高峰登頂(1992年) 日本 1人目/女性1人目 世界 19人目/女性1人目

                              「本物の頂き女子」は凄い→「マウント取りに行ってるの草」「カッコ良すぎる」
                            • 暇空茜/Kiyoteru Mizuhara on Twitter: "都庁のColabo担当に電話で別件確認してついでにきいたのだけど、Colaboの生活保護って必ず弁護士が一緒に行ってるんだって すごいね弁護士って"

                              都庁のColabo担当に電話で別件確認してついでにきいたのだけど、Colaboの生活保護って必ず弁護士が一緒に行ってるんだって すごいね弁護士って

                                暇空茜/Kiyoteru Mizuhara on Twitter: "都庁のColabo担当に電話で別件確認してついでにきいたのだけど、Colaboの生活保護って必ず弁護士が一緒に行ってるんだって すごいね弁護士って"
                              • 娘が学校のスキー合宿に行ってる。こんなにゆっくり休めたの13年ぶり。先生方には本当感謝→3日後、そこには悲しい現実が…「かなり悪質」「お気の毒に…」

                                バヲ @yakizakana_shio 娘が学校のスキー合宿に行ってる。 先生方がマメに写真付きで全員の無事と体調不良者ゼロの報告してくれるから、安心して気持ち穏やかでいられる。 こんなにゆっくり休めたの13年ぶり。 先生方には本当感謝だし、 多くの生徒が参加前から自発的にマスクして感染対策してくれてたのも感謝。 2025-01-25 10:51:08

                                  娘が学校のスキー合宿に行ってる。こんなにゆっくり休めたの13年ぶり。先生方には本当感謝→3日後、そこには悲しい現実が…「かなり悪質」「お気の毒に…」
                                • 実ははてなーって選挙行ってないだろ

                                  草 → 全く笑ってない 悔しくて涙が止まらない → 全く泣いてない の法則から推測すると 選挙行け → 全く選挙行ってない が成り立つ。 またはてなーが全員選挙に行っていればとうの昔に日本共産党が政権与党になっていないとおかしい。 すると得られる結論は、はてなーは誰も選挙に行っていないのである!!!

                                    実ははてなーって選挙行ってないだろ
                                  • 「初詣行きました?」って聞いたら、「行ってないですね」って言われた

                                    正直に「行ってたら『いいっすね』と言うつもりで、行ってない場合のこと想定してなかったわ。俺も行ってないけどさ」と言ったら笑ってくれてうれしかった この会話のばかばかしさが伝わったのが妙に楽しく感じた そのあとは、正月にごろごろしたけど一瞬運動っぽいことしたという言い訳っぽい話をお互いした

                                      「初詣行きました?」って聞いたら、「行ってないですね」って言われた
                                    • キタキュウマン on Twitter: "近所にできたベトナム料理屋に最近よく行ってるんだがなんかいつも忙しく作業してるし料理注文したらちょっと困ったように動き出すし私以外の客は全然来ないしで大丈夫かと思ってたら何とまだその店オープン前だったことが判明して今なぜかメニュー表の日本語訳を手伝っている"

                                      近所にできたベトナム料理屋に最近よく行ってるんだがなんかいつも忙しく作業してるし料理注文したらちょっと困ったように動き出すし私以外の客は全然来ないしで大丈夫かと思ってたら何とまだその店オープン前だったことが判明して今なぜかメニュー表の日本語訳を手伝っている

                                        キタキュウマン on Twitter: "近所にできたベトナム料理屋に最近よく行ってるんだがなんかいつも忙しく作業してるし料理注文したらちょっと困ったように動き出すし私以外の客は全然来ないしで大丈夫かと思ってたら何とまだその店オープン前だったことが判明して今なぜかメニュー表の日本語訳を手伝っている"
                                      • qqdoctor @ COVID-19再警戒中 on Twitter: "今の私から言えること① 自宅療養の指示を守らずに、普通に外出している人たちが何人もいます。なんなら陽性であることを隠して、複数人で飲みに行ったり旅行に行ってる人さえいます。保健所の管理も追いついていません。なぜ今の法律ではこれを取り締まれないのでしょうか。。。"

                                        今の私から言えること① 自宅療養の指示を守らずに、普通に外出している人たちが何人もいます。なんなら陽性であることを隠して、複数人で飲みに行ったり旅行に行ってる人さえいます。保健所の管理も追いついていません。なぜ今の法律ではこれを取り締まれないのでしょうか。。。

                                          qqdoctor @ COVID-19再警戒中 on Twitter: "今の私から言えること① 自宅療養の指示を守らずに、普通に外出している人たちが何人もいます。なんなら陽性であることを隠して、複数人で飲みに行ったり旅行に行ってる人さえいます。保健所の管理も追いついていません。なぜ今の法律ではこれを取り締まれないのでしょうか。。。"
                                        • 築地行ってる場合じゃねえ! インバウンド客は「豊田」に行くべき5つの理由

                                          築地にあふれるインバウンド客。先日、そんな外国人旅行者をかき分けながら歩いていたら、お茶碗みたいな海鮮丼が3000円とかで販売されていた。インバウン丼ってマジであるんだ……。 しかし、疑問を抱くことなくそれを食べる外国人旅行者たち。そこでふとこう思った。「インバウンド客は豊田(とよだ)に行った方が良いのではないか」と──。 ・愛知県の豊田ではない 豊田と言っても愛知県の豊田(とよた)市ではない。東京都日野市にあるJR中央線豊田(とよだ)駅だ。新宿からの電車の乗車時間はどちらも約30分。ほぼ同じである。むしろ、乗り換えが無い分、外国人にとっては豊田の方が行きやすいとも言えるかもしれない。青梅方面行きにさえ乗らなければ。 小高い丘のようになっているJR豊田駅。中央線から見える西東京の景色は真の東京の街並みという感じであり、そこも築地にはない味と言える。 ・豊田に行くべき理由その1 そんなJR豊

                                            築地行ってる場合じゃねえ! インバウンド客は「豊田」に行くべき5つの理由
                                          • 自らセクシーになりに行ってる女性とフェミニズムの女性たぶん相性悪

                                            自分はストリートの方面のダンサーだ。 ダンスイベントとかで、たまにレゲェダンスやショーガールのパフォーマンスを見る機会が多くて、前々から思ってたことをここに書く。 レゲエのダンスってかなりエロい動きが多い。例えば、ワイニーっていうお尻を振る動きとか、かなり露骨な表現がある。女性が自ら積極的にエロさを武器にして踊っている。でも、それを見ていてふと、「フェミニズム的に見たら相性悪いだろうな」と思った。 だって、フェミニズムって「男に消費されるな」とか「性的搾取反対」とか言ってるけど、レゲエダンスの世界では、むしろ女が自分からセクシーになりに行ってるわけで。「男にやらされてる」んじゃなくて、自分たちの意思でやってるんだよ。それを「搾取」とか「消費」とか言われても、じゃあ本人たちの意思はどこに行くんだって話。 しかも、レゲエダンスって大人だけのものじゃない。小学生くらいの子でも習ってるし、大会もあ

                                              自らセクシーになりに行ってる女性とフェミニズムの女性たぶん相性悪
                                            • 土曜参観と引き渡し訓練をやったとき、全校で唯一家族がお迎えに来ない姉妹に付き添って帰った…「お父さんとお母さんはパチンコに行ってるんだ」と1年生の妹は無邪気に話していたが、4年生の姉は終始無言だった

                                              ムーニー先生 @Moony4Man 土曜参観と引き渡し訓練をやったとき、全校で唯一家族がお迎えに来ない姉妹に付き添って帰った。「お父さんとお母さんはパチンコに行ってるんだ」と無邪気に話す1年生の妹に内心驚きながら「そうなんだ」としか返せなかった。4年生の姉は終始無言だった。こういう出来事は地味に子どもの心を削る。 2025-06-07 18:41:33

                                                土曜参観と引き渡し訓練をやったとき、全校で唯一家族がお迎えに来ない姉妹に付き添って帰った…「お父さんとお母さんはパチンコに行ってるんだ」と1年生の妹は無邪気に話していたが、4年生の姉は終始無言だった
                                              • アンチフェミ思想が行き過ぎて自分たちに反論する人が全部フェミに見える状態にまで行ってる人たちが怖い - 頭の上にミカンをのせる(&1年かけて整体する)

                                                id:quick_past それはそうだけど、ブログ主もこれまでの投稿をもう一度見直して欲しい。同じことを言ってなかったかどうか。 お前いい加減にしろや。お前だけには言われたくねえわ。しかもこいつわざわざブックマークコメント書き換えてこれ書いてるからな。もうね・・・さすがにキレそう。 お前はもう二度とこのブログにコメントするな。これ以上しつこく絡んでくるようだったら本格的に「嫌がらせ」としてしかるべき対処する。 まんじゅうこわい アンチフェミ思想が行き過ぎて、自分たちに反論する人が、全部フェミに見えるという状態にまでいってるのは、少し怖くなった— 加野瀬未友 (@kanose) 2022年12月9日 今のオタク文化とロリコンブームが関係ないと言っている人たち、この指摘のように、フェミニストに対する自己防衛なんだろうけど、アメコミ雑語りしている層と被ってるんだろうな。ほんと文化に対する敬意が

                                                  アンチフェミ思想が行き過ぎて自分たちに反論する人が全部フェミに見える状態にまで行ってる人たちが怖い - 頭の上にミカンをのせる(&1年かけて整体する)
                                                • 最近夫が保活に燃えててほぼ毎日どこかの保育園見学に行ってる。「認可で園庭がある所!」という先入観が壊れていってる

                                                  めんみ @menminosabuaka 実は最近夫が保活に燃えててほぼ毎日どこかの保育園見学に行ってる💪(夫がめっちゃ電話して予約してくれてる)(引っ越したので0からの保活😭) 12園見学して思ったのは「オムツのサブスクとかもはやどうでもよくて、先生と子どもたちがイキイキ楽しそうにしているかがとても重要」ということ↓ 2024-06-18 12:46:20 めんみ @menminosabuaka HP見て「ここ良さそ〜認可だし」と思っても見学したら先生が常にイライラしてて子ども達が怯えてたり事務室が汚かったり…逆に認証の小規模で「古いアパートの一室かぁ」と思いきや中はキレイで先生も子ども達もイキイキしてて近くの広い体育館で思いっきり体動かしてたり…百聞は一見にしかずだわ👀 2024-06-18 12:56:02 めんみ @menminosabuaka 昨今の怖い事件があって心配が絶え

                                                    最近夫が保活に燃えててほぼ毎日どこかの保育園見学に行ってる。「認可で園庭がある所!」という先入観が壊れていってる
                                                  • 義理の妹がプログラミングスクールのようなものに行ってるがHTMLとCSSだけ教えられ「仕事は営業して取ってこい」と言われた

                                                    tomo @TomoEqual 義妹がプログラミングスクールみたいなのに行ってるらしいんだけどHTMLとCSSだけ教わって後はHP作成の仕事を自分で営業して取って来いという方針らしい... 2022-05-12 20:04:28

                                                      義理の妹がプログラミングスクールのようなものに行ってるがHTMLとCSSだけ教えられ「仕事は営業して取ってこい」と言われた
                                                    • 子どもたちは今習い事に行ってるが、帰って来たら私は母として大切なことを教えなければならない「これは大事な事だわ…!」

                                                      なおたろー@漫画描いとるよ @naotarotarou 山口県出身ライブドア公式ブロガー。第16回新コミックエッセイプチ大賞「うつだと思ったら生理が原因でした」受賞。育児のことやポンコツな自分のことを漫画にしてます。お仕事募集中。アマゾンアソシエイト参加者。たまに踊る人。PMDD(月経前不快気分障害)で低用量ピル服用中。低気圧のときに体調崩す奴~だいたい友だちィ~ naotarotarou.pro

                                                        子どもたちは今習い事に行ってるが、帰って来たら私は母として大切なことを教えなければならない「これは大事な事だわ…!」
                                                      • 小山田圭吾の息子の小山田米呂氏に絡みに行ってる奴らがいたけど、それはどうかと思うよ。小山田圭吾が障害者にうんこ食わせてた時、米呂氏はまだこの世にいなかったんだから。織田信成に比叡山焼き討ちの話する様なもので、息子を巻き込むのは良くない。シバターの娘撮影したへずまみたいになるぞ

                                                        kaerufrog0033 @kaerufrog0033 @sana89389807 残念ながら小山田圭吾の被害者の一人は適応障害になっちゃってますね。 学校も酷いんですよ。小山田圭吾がいじめ武勇伝を語ってたのに、和光学園は小山田の息子の米呂を入学させてますからね。和光のインクルーシブは形だけなんですよ。 #小山田圭吾 2021-07-16 19:15:34 kaerufrog0033 @kaerufrog0033 まあ、シバター(横田クルミの伴侶である齋藤光)の伴侶の横田クルミには同情しないけどな。シバターは冨田真由さんに酷いセカンドレイプ発言してたんだ。 親は選べない、夫は選べる。線は引くべきだな。 2021-07-16 19:13:33 kaerufrog0033 @kaerufrog0033 小山田圭吾の息子の小山田米呂氏に絡みに行ってる奴らがいたけど、それはどうかと思うよ。小山田

                                                          小山田圭吾の息子の小山田米呂氏に絡みに行ってる奴らがいたけど、それはどうかと思うよ。小山田圭吾が障害者にうんこ食わせてた時、米呂氏はまだこの世にいなかったんだから。織田信成に比叡山焼き討ちの話する様なもので、息子を巻き込むのは良くない。シバターの娘撮影したへずまみたいになるぞ
                                                        • 日本語がわかる万博スタッフと飲みに行ったら近くの席で「刺し身遅いな。釣りに行ってるんか」「野菜の天ぷら来ぉへん、収穫してんの」と聴こえてきて…食べ物の鮮度が凄いと話題になった話

                                                          アルトゥル📛日本推しラトビア人 @ArturGalata 日本語がわかる万博スタッフと飲みにいくんですが、近くの席から『刺身遅いなぁ。今釣りに行ってるんやろか』『野菜の天ぷらこーへんけど、収穫してるとこか?』『おにぎりまだやんな?田植えしてるんちゃうか』という関西弁が聞こえてきて『この店の食べ物の鮮度がすごい』と話題になってる。 pic.x.com/XcoGphvHMI 2025-05-08 19:55:11

                                                            日本語がわかる万博スタッフと飲みに行ったら近くの席で「刺し身遅いな。釣りに行ってるんか」「野菜の天ぷら来ぉへん、収穫してんの」と聴こえてきて…食べ物の鮮度が凄いと話題になった話
                                                          • 永田町の女王(不動産) on Twitter: "17歳の時、親がビル建てた直後父は地方に単身赴任、母は借金や始めての賃貸業の心労で間も無く他界して、私1人でビルの賃貸と管理と借金返済をしていた。高校3年だったけど学校なんて行ってる暇は無かった。その頃本当にお金が無くて豆腐屋さん… https://t.co/QjiqU18GD2"

                                                            17歳の時、親がビル建てた直後父は地方に単身赴任、母は借金や始めての賃貸業の心労で間も無く他界して、私1人でビルの賃貸と管理と借金返済をしていた。高校3年だったけど学校なんて行ってる暇は無かった。その頃本当にお金が無くて豆腐屋さん… https://t.co/QjiqU18GD2

                                                              永田町の女王(不動産) on Twitter: "17歳の時、親がビル建てた直後父は地方に単身赴任、母は借金や始めての賃貸業の心労で間も無く他界して、私1人でビルの賃貸と管理と借金返済をしていた。高校3年だったけど学校なんて行ってる暇は無かった。その頃本当にお金が無くて豆腐屋さん… https://t.co/QjiqU18GD2"
                                                            • 鳩山友紀夫(由紀夫)Yukio Hatoyama on Twitter: "中国が和平提案を示し習近平主席がプーチンと会談をしている時、岸田首相はゼレンスキーに会いに行くと言う。G7で自分だけ行ってないかららしいが、自分も欲しいという子供じゃあるまいし。世界は和平に向けて動き始め出した。単にウクライナを支… https://t.co/1pPujrxDwT"

                                                              中国が和平提案を示し習近平主席がプーチンと会談をしている時、岸田首相はゼレンスキーに会いに行くと言う。G7で自分だけ行ってないかららしいが、自分も欲しいという子供じゃあるまいし。世界は和平に向けて動き始め出した。単にウクライナを支… https://t.co/1pPujrxDwT

                                                                鳩山友紀夫(由紀夫)Yukio Hatoyama on Twitter: "中国が和平提案を示し習近平主席がプーチンと会談をしている時、岸田首相はゼレンスキーに会いに行くと言う。G7で自分だけ行ってないかららしいが、自分も欲しいという子供じゃあるまいし。世界は和平に向けて動き始め出した。単にウクライナを支… https://t.co/1pPujrxDwT"
                                                              • のび太が学校に行ってる間のドラえもんとママの物語がもっとあってほしい→みんなの理想のスピンオフ集

                                                                ジロウ @jiro6663 ドラえもんってのび太が学校に行ってる間、お母さんと二人きりで家にいるんだよな。そこの物語ってもっとあってもいいのにね。大長編一本作って欲しいな。 2023-10-03 22:18:20

                                                                  のび太が学校に行ってる間のドラえもんとママの物語がもっとあってほしい→みんなの理想のスピンオフ集
                                                                • 怖い話をするね…「ママーあけてー!」学童に行ってるはずの娘がお昼前に帰宅してきた「送迎がない小学校だからこそ思いがけないことをする」

                                                                  moe @moe35358053 昨日の怖い話をするね… お昼ご飯前、そろそろ昼ごはんの準備を…と思ったらピンポーンとインターホンが鳴ったのね。誰よ、と思って出たら「ママーあけてー!」長女でした。 なお、長女は昨日は学校終了後、学童だったのよ。お弁当も作った。 びっくりしたわ…焦って学校に電話したわよ。 moe @moe35358053 学校の連絡帳にも学童にも事前に行くと申請してたから学童の先生は超焦ってて、すごい謝られたんだけど、長女も先生にも言わず、集団下校の列に並んで帰ってきてしまったらしい。 理由はどうしてもママに会いたかったかららしく、そこは否定せず、勝手に帰ってはダメ、先生にちゃんと言うことを懇々と

                                                                    怖い話をするね…「ママーあけてー!」学童に行ってるはずの娘がお昼前に帰宅してきた「送迎がない小学校だからこそ思いがけないことをする」
                                                                  • 山本一郎(Ichiro Yamamoto)🐱 on Twitter: "仁藤夢乃さんにみんな「どのツラ下げて温泉に行ってるんだ」って熱いメッセージを送ってるの好き https://t.co/CeeFGeV8sN https://t.co/xeyewnKk3f"

                                                                    仁藤夢乃さんにみんな「どのツラ下げて温泉に行ってるんだ」って熱いメッセージを送ってるの好き https://t.co/CeeFGeV8sN https://t.co/xeyewnKk3f

                                                                      山本一郎(Ichiro Yamamoto)🐱 on Twitter: "仁藤夢乃さんにみんな「どのツラ下げて温泉に行ってるんだ」って熱いメッセージを送ってるの好き https://t.co/CeeFGeV8sN https://t.co/xeyewnKk3f"
                                                                    • 看護メン on Twitter: "マスコミ、まだ配布前なのにワクチン非接種キャンペーンを大々的に行ってるの本当にすごい https://t.co/asuSkKIW33"

                                                                      マスコミ、まだ配布前なのにワクチン非接種キャンペーンを大々的に行ってるの本当にすごい https://t.co/asuSkKIW33

                                                                        看護メン on Twitter: "マスコミ、まだ配布前なのにワクチン非接種キャンペーンを大々的に行ってるの本当にすごい https://t.co/asuSkKIW33"
                                                                      • ヘラブナ釣り、50枚チャレンジ!子供達が小学校に行ってる間に50枚釣れるのか?(2023富沢の池22) - とーちゃん子育てと釣り日記

                                                                        子供達が小学校に行ってる間にヘラブナ50枚釣れるかな? レッツ50枚チャレンジ!やりますよ~! まずは小学校の時間です。朝は、だいたい8時くらいに登校します。なのでスタートはだいたい9時くらいですよね。 そして下校時間は2時くらいです。なので終了はだいたい1時過ぎくらいですね。 9時〜1時くらいまでの約4時間で50枚チャレンジです! 8月23日、なんと旭川市の最高気温は35度でした。北海道各地暑くなる予報で、学校も休校や短縮授業があったみたいです。うちの子供達も短縮授業とのことです。 マジで暑いです。それでもやりますよ~! まずはエサ打ちスタートは9時17分です。なので、13時17分に終了にします。4時間勝負で設定します。 仕掛けは、 竿が8尺、シマノ柳です。 道糸1.5号のナイロンです。 ハリスは0.6号ナイロンです。 ハリスは最終的に短スが15cm、長スが25cmです。 針は、改良ヤラ

                                                                          ヘラブナ釣り、50枚チャレンジ!子供達が小学校に行ってる間に50枚釣れるのか?(2023富沢の池22) - とーちゃん子育てと釣り日記
                                                                        • スタバには「ギガントで」って注文して「グランデですね」って返された日から行ってない→「理解してくれる店員さん優秀やん」「ドラクエかな」

                                                                          ほげほげ @petaritape ツイートを使用するにあたり個別に連絡が出来ず申し訳ありません。削除依頼は togetter公式機能からお願いします。 Amazonのアソシエイトとして、petaritapeは適格販売により収入を得ています。 作者のオススメ

                                                                            スタバには「ギガントで」って注文して「グランデですね」って返された日から行ってない→「理解してくれる店員さん優秀やん」「ドラクエかな」
                                                                          • 1日13時間働いて週5でジムに行ってる彼氏が、平日は疲れて会えないという「ゆるふわOL」の彼女に体力をつけてもらうにはどうすればいい?

                                                                            poporo @poporostar @aoonigourmet 逆に聞きたい! なんでそんなに体力気力あるんです? 本当、それ才能だと思う。 鍛えてるにしてもそこまでいけるのは生まれ持ったパワーが違うとしか思えない。 自分の凄さに気付いてます?凄いですよ! 2025-08-14 01:25:37

                                                                              1日13時間働いて週5でジムに行ってる彼氏が、平日は疲れて会えないという「ゆるふわOL」の彼女に体力をつけてもらうにはどうすればいい?
                                                                            • ブラマヨ小杉が蓮舫議員の言動に「ケンカ売りに行ってるように感じる」(東スポWeb) - Yahoo!ニュース

                                                                              11日放送のフジテレビ系「バイキングMORE」は、東京五輪開催をめぐって国会が紛糾している問題について議論した。 この中で立憲民主党の蓮舫議員がワクチン接種について五輪選手が優先されるような状況で「選手よりも国民が優先されるべき」と発言したことで、MCの坂上忍は「この発言は引っ掛かった。どっちが優先とは違うと思う」と私見を述べた。 これについてブラックマヨネーズ・小杉竜一は、蓮舫議員の言動に言及し「何かケンカを売りに行っているように感じる」と指摘。続けて坂上がヒロミに「立憲はいつまで蓮舫を立たせるのかと思ってるんじゃないの?」と振ると、ヒロミは「野党ももう少し考えてやらないと…」と苦笑しながら話した。

                                                                                ブラマヨ小杉が蓮舫議員の言動に「ケンカ売りに行ってるように感じる」(東スポWeb) - Yahoo!ニュース
                                                                              • 楠桂/鬼切丸伝絶賛発売中 on Twitter: "漫画家身バレネタ流行ってますが、うちの娘は母が漫画家というのを隠していてお母さんなにやってる人?と友達に聞かれて盆暮れにビッグサイト行ってると答えてオタクのお母さんで定着してる笑"

                                                                                漫画家身バレネタ流行ってますが、うちの娘は母が漫画家というのを隠していてお母さんなにやってる人?と友達に聞かれて盆暮れにビッグサイト行ってると答えてオタクのお母さんで定着してる笑

                                                                                  楠桂/鬼切丸伝絶賛発売中 on Twitter: "漫画家身バレネタ流行ってますが、うちの娘は母が漫画家というのを隠していてお母さんなにやってる人?と友達に聞かれて盆暮れにビッグサイト行ってると答えてオタクのお母さんで定着してる笑"
                                                                                • ワシ、釣りなんか行ってないもんねー。

                                                                                  ここは高級リゾートなのだ。ランチに惰眠。最高じゃ! どうよ、このロケーション。 魚釣り?? えっ・・・ワシ・・・行ってないよ。 そうさ、ワシは魚釣りに行ったわけではない。決して・・・ない。ワシは単に高級リゾートで休息を楽しんだだけなのだ。 まずはランチ。 どうよ!!この高級リゾートならではの三ツ星シェフによる茶色い飯!! さすがは高級リゾートである。まず飯の茶色具合が申し分なく、ハイカロリーを想像させるシェフの心遣い。 良いではないか。しかもマヨ付きという心憎いばかりの演出。 バックには青い海。気のせいか、釣り竿のようなものがぼんやりと写っているが、勘違いしないでほしい。これはリゾート敷地内にあるオブジェである。決してワシの釣り竿ではない。 お腹を満たした後は、ゆっくりと惰眠をむさぼる。 これぞリゾートの過ごし方として正しいスタイル。 2時間はたっぷりと昼寝をした・・・。 正直に言おう・・

                                                                                    ワシ、釣りなんか行ってないもんねー。