らいす @Ry0uka1 電車内でおばちゃんAが過呼吸になり、近くのおばちゃんBがパニクって車内SOSボタンを押そうとしたから、「もう駅着くから押すな!」と誰かが言ったものの間に合わず、車内SOSボタンが押され、駅に着いたらおばちゃんBがさらに駅の非常停止ボタンも押すという最強ムーブに出くわした。 2024-05-07 08:44:41
ゆきしろ @shirayukishiro クリスマスケチってなんだろう…??? え?あ、そうだよね、横読みだよね。ケキキチーンか。……ケキキチーン!!?ってなった。 今日1日たくさん笑ったな〜と思ったんだけど最後立ち寄ったコンビニでトドメを刺されました🎂🍗 pic.twitter.com/U13oYmBtEO 2020-10-18 17:33:12 ゆきしろ @shirayukishiro 店員さんに伝えようか悩んだけどこのままではこのお店はずっとケキキチーンの予約承りをしてしまう…と思いお会計のとき「あれ、紙が…真ん中が上下逆で…ケキキチーン」としどろもどろにお伝えしたら外まで追いかけてきてくれて紙見て「ケ・キ・キ…?チーーーン!!?アッハ!」って直してくれました 2020-10-18 21:30:28
姫野桂@『心理的虐待〜子どもの心を殺す親たち〜』発売中 @himeno_kei 著書『私たちは生きづらさを抱えている』『発達障害グレーゾーン』『「発達障害かも?」という人のための「生きづらさ」解消ライフハック』『生きづらさにまみれて』『ダメ恋やめられる⁉︎』『ルポ 高学歴発達障害』お仕事のご依頼はkeihimenoあっとcronos.ocn.ne.jp 姫野桂@『心理的虐待〜子どもの心を殺す親たち〜』発売中 @himeno_kei 電車で若い女の子がおそらくパニック発作の過呼吸起こして、わりと混んでるのに声かけてあげたの1人の女性だけでビニール袋渡してて、袋じゃ楽になれないことを当事者の私は知ってたから鞄漁って昔居酒屋でもらった飴を渡したら発作治った。パニック発作は飴舐めたり意識を別に持っていくと治る。 2025-04-23 11:15:58
〈「公演中止派の組長がパニックで泣き崩れ…」宝塚歌劇団・赤ら顔の演出家が上級生と“不謹慎”飲み会のモラルハザード《タカラジェンヌ飛び降り事件真相追及》〉 から続く 【画像】「“過呼吸”で公演中断トラブル」雪組トップスターの彩風咲奈 9月30日午前7時ごろ、兵庫県宝塚市のマンションに住む宝塚歌劇団宙組の劇団員・有愛きい(25)が、マンション敷地内で死亡しているのが見つかった事件。 劇団は11月14日に弁護士による調査報告書を公表。有愛が上級生から叱責を受けていたという事実は認めたが、「社会通念上、不相当とはいえない」と結論づけ、有愛の遺族が訴える「上級生からのパワーハラスメント」は認められなかった。 「やけどさされた」「ちゃいろになってる」転落死したタカラジェンヌの“悲痛LINE”を無視した“宝塚報告書”3つの問題点 現役宙組生は「私の訴えはもみ消された」 一方、12月5日には宙組の東京公演
わたし、先週末 救急搬送されました。 (´・ω・`) 主な診断は【過呼吸】 過呼吸の症状って 息が苦しい、だけではないのですね。 こわかった(´;ω;`) 参考にしたサイト Wikipedia 救急搬送されました 始まりは締め付け感からでした 手足がビリビリ痺れてきた 救急車の中 手足の痺れやこわばりが広がっていく 血圧、心電図、酸素飽和度OK ストレス・悩みはありますか? 病院に到着・処置 症状は緩和してきた いろいろ再測定⇒過呼吸と診断 ゆっくり息を吐いてね 血液検査と点滴 モヤモヤは残ってる 過呼吸で救急車を呼んだこと 他に異常なしと確認したうえでの診断 口に袋をあてるのは推奨されていません 救急相談窓口もあります ゆったり過ごしています おわりに 救急搬送されました 始まりは締め付け感からでした 先週末の夜 胸や背中に違和感を感じました。 モヤモヤと気持ち悪い感じ? なんだろ?と思
一方、12月5日には宙組の東京公演全日程を中止すると発表。同日、12月1日から開始された雪組公演で「事件」が起きていたことが週刊文春の取材でわかった。劇団も小誌の質問に事実関係を認めた。 ◆◆◆ 雪組の公演が途中で45分間中断 12月1日、宝塚大劇場で雪組公演が始まった。初日の終演後、トップスターの彩風咲奈は声を詰まらせながら「千秋楽まで元気に駆け抜けて参りたいと思います」と決意を語った。 雪組トップスターの彩風咲奈(宝塚歌劇団公式HPより) だが、彼女は心身ともに限界を迎えていた。12月5日、公演開始から70分後、突然緞帳が降り、45分間も中断された。舞台裏で一体何が起きていたのか。 「彩風さんが過呼吸に陥ったのです。多くの雪組生が有愛さんの死と劇団の不誠実な対応に深く傷ついている。心と身体に鞭を打って舞台に立ち続けているのです」(雪組関係者)
過換気症候群と過呼吸 先日友人とアレルギー反応で過呼吸になったことが話題になり、症状は「吸ってる」のか「吐いてる」のかという話になりました。 呼吸が荒く苦しくなり、口に紙袋を当てるアレです。 検索してみてどちらだったのか?と、新たに知ったこともありました またいつなってもおかしくないので、忘れないように書いておきます。 症状は同じでも、厳密には過換気症候群と過呼吸症候群と2つに分けられるようです。 僕は実際には過換気症候群と診察されたのを覚えていますが、違いをググってみました。 違い wikiによると、何らかの原因で呼吸を必要以上に行うことがきっかけとなり発症する。だそうで、原因によって呼び方が変わると知りました。 僕も友人も運動の後になったわけではないので、正式には過換気症候群になったということだと思います。 原因と症状 話題になった「吸ってる」のか「吐いてる」のかについての答えですが、
2021.10/15、23:00より「あつまれ どうぶつの森 Direct」の映像が公開されました。 www.youtube.com 「どうぶつの森」シリーズは昔から我が家では長く遊んでいるゲームでいつも一人1本のソフトを買って遊んでいます。 ※据え置き(Switch、Wii、ゲームキューブなど)は二人で1本です。 「どうぶつの森」とは今年で20周年にもなるほど長いシリーズ。 共通の内容としては、どうぶつ達との日常を楽しむゲーム。会話をしたり釣りをしたり買い物したり家の模様替えをしたり…従来のゲームの【クリア】という概念がなく行動は全てプレイヤー次第。そして引っ越してくるどうぶつ達もランダムなので人と同じ村(町)ということには簡単にはなりません。 このダイレクトはとても楽しみにしてましたが、先日公開された映像には「喫茶店」と思われる映像が公開されていました。 この「喫茶店」というのはどうぶ
ドラマ『おじさまと猫 第12話(最終話)』では、神田冬樹が森山良春のためにステージへ上がりますが、なぜか過呼吸にならずに済みます。そこで、なぜ過呼吸にならずに済んだのか?その要因について解説しましょう。 ドラマ『おじさまと猫』のキャスト 監督&脚本&原作 女優&男優&声優 主題歌 ドラマ『おじさまと猫 第12話(最終話)』のストーリー 『神田冬樹が過呼吸にならずステージに上がれた要因』 ドラマ『おじさまと猫』の全話のストーリー ドラマ『おじさまと猫 第12話(最終話)』のまとめ ドラマ『おじさまと猫』のキャスト 出典:https://www.tv-tokyo.co.jp/ozineko/news/ ドラマ『おじさまと猫』は、2021年1月6日から放送開始予定です(動画配信『Paravi』では2021年1月1日から独占先行配信)。 監督&脚本&原作 監督:椿本慶次郎&副島正寛 脚本:ふじきみ
10年に一度のレベルの寒波の影響で、全国各地で大きな影響が出ています。京都市の中心部では、車の立ち往生や大渋滞が相次いでいます。ポイント故障で電車が止まって、大雪のなかで4時間以上満員の車内に閉じ込められたという乗客も出ています。 ■京都 市街地でも30分間で道路“一面真っ白”に 24日午後6時20分ごろ、京都市の国道1号では大渋滞。赤いテールランプの長い列ができています。ホワイトアウトで先頭が見えない状態です。さらに、車の列はずっと奥まで伸びています。 撮影者:「(午後)5時くらいに見た時は流れてた。(午後)6時20分くらいに、もう1回見たら『うわっ』ってなって。めちゃ混んでるなって。一気に積もり始めて、その時外に出たら3、4センチくらい(雪が積もって)もう歩道が白かった」 滋賀県の国道でも、ノーマルタイヤで走行していた車が次々とスタックし、複数の車が立ち往生することになりました。 雪に
昨日はようやく娘を受け入れてくれる病院が決まったことをご報告させて頂いた。 娘がどうしてこんな状態になってしまっているのかは、「百聞は一見に如かず」で、今ありこれ説明するよりも当ブログを最初に遡って読んで頂ければ嫌でもわかって頂けると思う。 私自身は、未だに過去の記事を見るとあの頃の地獄のような毎日の記憶が鮮烈な皮膚感覚として突き刺さってくるのでなるべく読みたくないけれど、来月精神科の医師に話をする際に必要なので少しづつ読み始めている次第だ。 今年度は学校に通うことに親も娘も必死で心の問題はおざなりになっていたが、ここに来て病院を探し始めたきっかけは以下の記事に書いている www.tomaclara.com 不安は心の深い部分にあると考えた その中で書いているように、表面だけ見ると娘の不安感は、眠りの世界から急に現実世界に戻された「現在の環境」から来るものであっても不思議ではないと考えたが
宝塚歌劇団(兵庫県宝塚市)の女性団員(25)が急死した問題で、花組に在籍していたLGBTアクティビストの東小雪さん(38)が取材に応じ、「宝塚」内のハラスメント構造の実態を語った。「音楽学校の予科生の時から『指導』という名の下での上級生による理不尽なパワハラが横行していた」と振り返り、「亡くなった女性に対する『指導』はパワハラやいじめで、人権侵害だと認め、雇用形態や長時間労働を含めて働き方そのものを見直す必要がある」と訴える。(聞き手・望月衣塑子) 宝塚歌劇団の女性急死問題 宙(そら)組所属の女性(25)が2023年9月、兵庫県宝塚市の自宅マンション敷地内で死亡しているのが見つかった。兵庫県警は自殺の可能性が高いとみている。11月10日に遺族側が記者会見し、過重な業務と上級生によるパワハラが急死の原因として、歌劇団側に謝罪と補償を要求した。歌劇団は11月14日、弁護士らの調査チームによる報
最近ではだいぶ数は減った印象もありますが、それでも一気飲みなど無茶な飲み方をして「急性アルコール中毒」により倒れる人のニュースが報じられています。 急性アルコール中毒は、血中のアルコール濃度が急激に上昇することにより起こる症状。現在では透析を行う以外治療法がありません。 しかし、11月12日にオープンアクセスジャーナル『Scientific Reports』に発表された新しい研究は、過呼吸によって血中のアルコールを肝臓のみで処理する場合の3倍近い速度で体外へ排出できると報告しています。 飲み会の多いシーズンになると毎年のように耳にする急性アルコール中毒による死亡者ですが、この成果がそんな被害者を減らしてくれるかもしれません。 >参照元はこちら(英文)
乃木坂46の生田絵梨花(23)が体調不良で、7月18日に生放送された音楽特番「音楽の日」(TBS系)の出演をとりやめた。 同日、彼女が舞台「ホイッスル・ダウン・ザ・ウィンド~汚れなき瞳~」で共演していた三浦春馬さん(30)の訃報が報じられていた。そのためネットでは《いくちゃん体調不良か…今はゆっくり心を休めて欲しい》《尊敬してた共演者の突然の訃報にはきっと心が壊れそうになるよね…》と彼女の心労を慮る声が上がっている。 テレビ局関係者はこう語る。 「三浦さん死去の報にひどく落ち込み、生田さんは出先で過呼吸になったそうです。事務所関係者は“このままTBSに向かうことは不可能”と判断し、休ませることにしたようです。生田さんが歌うパートが多く、さらに当日リハーサルする部分もあったため、出演の急遽取りやめに現場スタッフや共演者は慌てていました。急遽出演することになった久保史緒里さん(19)はプレッシ
ビタワン☃️ @vitaone_ ■プログラマ兼漫画家(原作担当)です👨💻 ■『でびちゅーばー!!~月城アルカはVtuberで魔王を目指す!』『コミュ力ゼロの神絵師と幼なじみの底辺作家』『社畜ちゃん』『脱サラちゃん』 ■呟きはアニメ、VTuber関連が多いです ■ホロライブ箱推し ■ネガティブな話題はなるべくポストしません🤐 vitaone.fanbox.cc ビタワン☃️ @vitaone_ 「Type-Cはゲームボーイのカセットで例えるとわかりやすい。どのゲーム機にもカセットを差し込むことはできるけど ・ゲームボーイ ・ゲームボーイカラー対応 ・ゲームボーイカラー専用 というように…」 「"ゲームボーイ"って何ですか?」 2023-09-13 10:14:08
森林 @shrn_9 過呼吸に対して袋あてるペーパーバッグ法はもうやらんのだけど、二次創作の世界で再生産されまくっていて危険だな。ゆっくり会話させるだけでいい(名前言わせたり生年月日言わせたり)しそっちの方がドラマチックではないが物語っぽいので、二次創作でも会話させたげてください。 2023-10-04 10:39:22 Kou 𝕏 @koutopo 【舞台監督・制作さんに知っておいてほしいこと】 過呼吸になったアーティストに対してペーパーバック法を行うことがありますがおすすめできません。なぜなら、血中の酸素濃度が低くなりすぎたり、炭酸ガス濃度が上昇しすぎたりするためです。死亡症例まで存在します。知っておいてください。 pic.twitter.com/36OENRS7jj 2021-01-08 19:07:06
ずんだもん過呼吸部単語 253件 ズンダモンカコキュウブ 12 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要ずんだもん過呼吸部の震源地過呼吸調声技術の発展関連動画関連静画関連項目掲示板ずんだもん過呼吸部とは、ずんだもんファンの闇である。 概要 ずんだもん過呼吸部とはVOICEVOXのずんだもんに過呼吸をさせることに並々ならぬ情熱を注ぐ投稿者群のことである。このタグがついている動画では大体ずんだもんがろくでもない目にあい、過呼吸に陥る。ずん虐の一種とも捉えられる。 ずんだもん過呼吸部の震源地 2021年11月7日、発端となる一つの動画が投稿された。この動画はわかばマークおじさん氏による動画で、好評を博した劇場動画「些細なことで不穏になるずんだもんvs東北きりたん」の続編として投稿された。問題は本動画の00:39~の場面である。この場面の死の恐怖のあまり過呼吸に陥るずんだもんをみて多くの紳士淑女に
デザイナーやイラストレーターとして活躍する、しばたま(shibatamaa)さん。 フォロワーから寄せられた実体験をもとに描いた漫画を、Instagramに公開しています。 社会は人と人が支え合ってこそ成立するもの。生活を送っていると、ふとした瞬間に人の温かみを感じることがありますよね。 今回ご紹介するのは、ある女性が妊娠していた頃のエピソード。女性はバスに乗っていた際、体調が悪くなってしまったといいます。 バスで過呼吸の妊婦を救った男性 一般的にストレスによって起こることが多いとされている、過換気症候群(過呼吸)。きっとこれまでの流産がプレッシャーとなり、妊娠している間、女性は大きな不安を抱えていたのでしょう。 バスの中で苦しむ女性を救ったのは、見知らぬ1人の男性でした。彼は初対面である女性に優しい言葉をかけながら、長時間助けてくれたのです。 およそ1年後に再会した男性は、女性が無事であ
みなさま こんばんは 投資郎です。 今日の株式市況は、どうだったでしょうか? 日経平均株価は3日大幅に続落し、終値は前週末比2644円00銭(7.83%)安の3万1136円58銭と、連日で年初来安値を更新した。1日の下落幅としては歴代3位で、昨年8月の安値も下回り1年5カ月ぶりの安値水準。貿易戦争の激化による世界的な景気後退リスクの高まりを背景に前週末の米株式相場が急落し、東京市場でも幅広い銘柄にリスク回避目的の売りが広がった。下げ幅は一時2900円を超え、2023年10月以来およそ1年5カ月ぶりに心理的節目の3万1000円を下回った。 ヒーーーーッ! ヤバイね! 世界経済どうなっちゃうの? 投資郎の保有株式はどうだったでしょうか? 楽天証券の評価損益額合計は、米国株を合わせて約-47万9千円。 先週末のブログ書き込み後から含み損が、約43万9千円も増えてしまいました。 (A;´ 3`)フ
過換気(過呼吸)症候群について 関連リンク:Kindai Picks|どうして「過呼吸」になるの?対処法とパニック発作やストレスとの関係 不安や緊張に襲われたとき、突然胸が苦しくなって、息を吸っても吸っても治まらず、そのうち手足がしびれてきたなどの経験はありませんか?それは、過換気症候群の症状です。とくに10~20代の若い女性に多く見られますが、男性や高齢者でも起こることがあります。 なかには、けいれんを起こしたり意識を失い倒れたりすることもありますが、ほとんどの場合、発作は時間とともに治まってきます。何度も発作を経験した人は「どんなときに、どんなきっかけで起こるのか」ということが分かってきます。そんな時、正しい対処法が理解できていれば、発作への不安を和らげ、未然に防ぐことができます。 今回、発作と上手くつきあうための対処法などを中心に説明しますので参考にしてください。 どうして起こるの?
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く