タグ

ビジネスとプログラミングに関するseatsのブックマーク (2)

  • 技術開発の体制強化 プログラミング言語「Ruby」の開発者 まつもとゆきひろ氏が技術顧問に就任:時事ドットコム

    技術開発の体制強化 プログラミング言語「Ruby」の開発者 まつもとゆきひろ氏が技術顧問に就任 [インベスターズクラウド] アプリではじめるアパート経営「TATERU(タテル)」の開発・運営を行う株式会社インベスターズクラウド(社:東京都港区/代表取締役:古木大咲/証券コード:1435、以下当社)は、技術顧問として、プログラミング言語「Ruby」の開発者である、まつもとゆきひろ氏をお迎えいたしましたのでお知らせします。 ◯ まつもとゆきひろ氏の技術顧問就任の目的 当社は、「ネット×リアルで新しいサービスを」という経営理念を掲げ、アプリではじめるアパート経営「TATERU」やIoT機器「TATERU kit」の企画開発、フィンテック事業の不動産投資型クラウドファンディング「TATERU FUNDING」など、ネットを使った様々なサービスの展開を行っています。当社ではすでに「Ruby」を

    技術開発の体制強化 プログラミング言語「Ruby」の開発者 まつもとゆきひろ氏が技術顧問に就任:時事ドットコム
    seats
    seats 2016/06/29
    まつもとゆきひろ氏の肩書を場合に応じて適切にソート&規定字数に圧縮するスクリプトが必要だな。
  • Git にパッチを送って取り込まれた話

    Git の挙動に変なところを見つけたので、パッチを作って Git のメーリングリストに投げてみたところ、何度かのレビューを経て、無事に取り込まれた。 Git に貢献したい人とか、オープンソース開発の流れに興味がある人もいるだろうから、作業の流れを書いておくことにする。 1. バグを発見する 何はともあれ、修正したいところを見つけるところから。 先日、git difftool --dir-diff が便利すぎて泣きそうです という記事を書いたが、difftool --dir-diff の挙動を調べているうちに、一時ファイル書き戻し条件が変なことに気づいた。 手元のバージョンが古いのかとも思ったが、master ブランチでも再現したので、ちょっくら深入りしてみた。git difftool は Perl スクリプトだったので、ソースコードに print を追加しつつ挙動を探っていった。しばらく調

    Git にパッチを送って取り込まれた話
    seats
    seats 2013/07/23
    コードを書くのと同じくらい、ちゃんとしたコメント・コミットを書くことが大事、という話。
  • 1