タグ

2012年11月21日のブックマーク (5件)

  • Windowsのライセンスを他のPCで使い回す方法 | ライフハッカー・ジャパン

    古いパソコンを下取りに出したり、リサイクルする前に、そのパソコンについて来たWindowsライセンスを他のPCでも使えるように確保しておきたいものです。パソコンからプロダクトキーをアンインストールし、新しいPCにインストールする方法が実はあるんです。 How-To Geekによると、「コマンドプロンプトを管理者モードで開き、二つのコマンドを実行するだけ」で可能なのだそうです。その後、別のパソコンにインストールする方法も同じ"slmrg"コマンドで簡単に可能です。ただし、原文記事では、ライセンスのアンインストールを行う前に、以下のような注意をするようにも言っています。 注意:Microsoft社とOEM社間には別のPCでライセンスを使用することが許可されているのかどうかを定めている法律が複数存在しているはずです。このチュートリアルの手順を実行する際にはくれぐれも自己責任でお願いいたします。ま

    Windowsのライセンスを他のPCで使い回す方法 | ライフハッカー・ジャパン
    seats
    seats 2012/11/21
    自己責任と書いておいてヤバい技術を掲載するラジオライフ商法って海外にもあるんだなあ。
  • 何のソフトを入れているとWindowsが重くなるのかリスト - GIGAZINE

    前回、アンチウイルスソフトウェアランキングというのを書きましたが、その際に「いくら優秀でも重かったら使い物にならない」という意見がいくつか届きました。 で、探してみたところ、実際にアンチウイルスソフトウェアなど諸々のソフトウェアをインストールした結果、どれぐらいシステムが重くなるのか実験してリスト化しているサイトがありました。 結果は以下の通り。 TPCSv8 - Articles - What Slows Windows Down? パーセントはどれぐらい重くなるのかという割合です。マイクロソフトのVirtual PC4(SP1)環境で測定した結果のようです。あらゆるソフトウェアを試しているわけではないのですが、参考にはなります。 1位:Norton Internet Security 2006(57.78%) 2位:フォント1000個(40.00%) 3位:Kaspersky Inte

    何のソフトを入れているとWindowsが重くなるのかリスト - GIGAZINE
    seats
    seats 2012/11/21
    さすがノートン先生、貫禄の1位。てか海外じゃまだKazaaって生き残ってたんだな。
  • 財務省、一万円と千円の記念貨幣を発表 東日本大震災の復興事業として発行へ - はてなニュース

    財務省は、東日大震災の復興事業として2015年度に発行する記念貨幣の図柄を発表しました。用意されるのは一万円貨幣と千円貨幣で、図柄は各4種類ずつの計8種類。政府が募集する復興応援国債を一定額以上購入した人に贈呈されるほか、一部が造幣局から抽選販売される予定です。 ▽ 東日大震災復興事業記念貨幣(第一次発行分〜第三次発行分)の図柄等を決定しました : 財務省 ▽ 東日大震災復興事業記念貨幣(第四次発行分)の図柄等を決定しました : 財務省 記念貨幣の発行は、政府が東日大震災の復興事業を国民的事業として記念するものです。一万円の記念金貨幣と千円の記念銀貨幣を、4次にわたって発行します。貨幣のデザインは、第1次発行分以外を公募で決定しました。 各貨幣の個別面に描かれる図柄は、11月16日までにすべてそろいました。公募で選ばれたのは、「学校と鯉のぼり」「日を応援する少年」「握手する日

    財務省、一万円と千円の記念貨幣を発表 東日本大震災の復興事業として発行へ - はてなニュース
    seats
    seats 2012/11/21
    純金15.6g(1/2トロイオンス?)で額面1万円って製造原価と額面が違いすぎるだろ。ちなみに今日の金小売価格は4802円/g(三菱マテリアル)つまり材料費だけで約7万5千円。
  • 怀来救援:暴雪、残长城与奇迹_三联生活周刊

    seats
    seats 2012/11/21
    三联生活周刊 に万里の長城日本人遭難事故の記事が載ってるな。
  • 子供の泣き声にすげえいらいらする側の意見 - 24時間残念営業

    2012-11-20 子供の泣き声にすげえいらいらする側の意見 http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20121119-00000002-voice-pol こちら。 尻馬に乗ってみることにしました。ブコメの大半と俺の意見はだいたい同じなんですが、ただ俺はリンク先の文章を書いた人について、そのいらつきそのものは「おかしい」とは思わず、その先の行動だけがおかしいと思っています。心情的には、むしろリンク先の人のほうの感覚のほうがよくわかる。そういうわけなので、前提がだいぶ違います。ありていにいうと、子供と、その親に対する同情心がありません。 んじゃその前提なんですが、俺自身、赤ん坊の泣き声に関して、異常と思えるくらいに寛容ではありません。泣き声聞いただけで物に当たり散らしたいくらいいらいらする。つーか公共の場における「大きな声」「大きな音」に対しては

    seats
    seats 2012/11/21
    これ読んで思った、やっぱ理性って大事。自分の持論とか感情とかが特殊かもしれない、と思いつつ落とし処を探る能力がないと思想的猪武者になっちゃって自分にも他人にも迷惑になっちゃう。