タグ

2014年1月26日のブックマーク (4件)

  • 内部留保 -すべて現預金でストックされているという勘違い

    最近、日企業が莫大な内部留保を抱えているという報道を頻繁に目にする。その際に指摘されることが多いのが、「企業が利益を貯めこんで有効に活用していない」「賃金に回すことはできないのか」といったこと。その指摘は正しいのだろうか。 企業が事業などで獲得した利益を「税引前利益」といい、ここから法人税などの税金を除いた額が「純利益」となる。純利益は株主への配当金などの原資となり、そのような処分額を差し引いた残りを「利益剰余金」という。利益剰余金は、企業の資産として社内に蓄積される。 この利益剰余金こそが、「内部留保(=自前で調達した資産の源泉)」の主役なのだ。引当金や減価償却額の一部などを含める見方もあるが、専門的な話になるのでここでは省略する。そして、意外に思われるかもしれないが、内部留保という言葉は簿記会計の正式な用語ではなく、上場企業の決算書の中で、「内部留保」という勘定科目は通常見られない。

    内部留保 -すべて現預金でストックされているという勘違い
    seats
    seats 2014/01/26
    簿記の初歩は普通科高校でもやるべき。大多数がこんな頭だからバブルの時に舞い上がって国が20年も半死体になったりいい大人がリボで自爆したりするんだよ。
  • 今度こそ傑作すぎて徹夜で読んじゃう小説教えて : VIPPERな俺

    seats
    seats 2014/01/26
    なぜサムネが全然名前のないホーガンになったw 確かにガニメアン三部作は読み始めると止まらんけどさ。
  • 「おこたでミカン」の光景、どこへ消えた…電気こたつの国内生産“激減” (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    「おこたでミカン」の光景、どこへ消えた…電気こたつの国内生産“激減” 産経新聞 1月25日(土)21時30分配信 電気こたつの国内生産が激減している。マンションなどでエアコンが普及したほか、部屋の保温性が高くなり、和室が減るなどしたためとみられる。一方、昔はこたつの上に必ずと言っていいほど置かれていたみかんの出荷量も大きく減少している。ほかの果物や菓子などスイーツが多様化したことも原因として考えられるが、こたつとみかんの減少に相関関係があるとの仮説を立て、オフィスなどのデスクやテーブルの上にみかんを置く運動も現れている。いずれにしても、こたつとみかんという当たり前だった冬の日常が、過去のものになりつつある。(張英壽) ■急な右下がり 電気製品などの生産実績をまとめた経済産業省の生産動態統計。この中で、電機メーカーでつくる日電機工業会(東京)の平成2年からのまとめによると、電気こたつの

    「おこたでミカン」の光景、どこへ消えた…電気こたつの国内生産“激減” (産経新聞) - Yahoo!ニュース
    seats
    seats 2014/01/26
    住宅は暖かくなった、また丹前ドテラが廃れたのでコタツ単体だと背中が寒い。ミカンは室内が暖かくなりまとめ買いすると早く腐るようになった。関係ないが気候変動でミカン生産はマジでヤバイらしい。
  • 司法に“真実”は不要、毒ギョーザ事件から見た中国法の精神(高橋) : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NOW(キンブリックス・ナウ)

    中国毒ギョーザ事件を法的に見る■ 酸菜猪肉饺子 Preserved Vegetable and Pork Dumplings - Original Taste / avlxyz 2014年1月20日に中国・石家荘市中級人民法院はいわゆる「中国毒ギョーザ事件」の容疑者・呂月庭に無期懲役を言い渡した。だがこれで解決なのだろうか?日中関係の懸案を消すための政治的判断ではないかという疑念は絶えない。それどころか、呂は真犯人ではないと考えている人も少なくない。 「証拠不十分なのに政治におもねって司法が判断を下す」となれば大問題のように思われるだろう。いや、確かに日でこんなことをやれば問題なのは間違いない。だが、中国の社会主義的刑法のロジックに従えば“あり”なのだ。

    seats
    seats 2014/01/26
    根っこのルールから違う世界なんだよな。ただ日本も戦前まで大して変わらなかった気がする、現状はアメさん調教の結果。|日本も恣意的判決はあるが、日本はサッカーでの神の手、中国はラグビーくらい違うと思う