タグ

2014年10月14日のブックマーク (4件)

  • 意外と忘れられている、YouTuber「HIKAKIN(ヒカキン)」の凄さ。 - YOSHIKI NEWS!!.com

    2014-10-14 意外と忘れられている、YouTuber「HIKAKIN(ヒカキン)」の凄さ。 YouTuber YouTube cafe / marioanima 日人YouTuberとして最も有名な人が、以前こちらの記事でも紹介したHIKAKIN(ヒカキン)さんでしょう。現在の彼は、主に商品紹介やゲーム実況の映像を配信していることがほとんどです。彼の動画はエンタメ性に富んでいることもあり、小中学生を中心に爆発的な人気を誇っていますね。 スポンサーリンク ヒカキンとYouTube  現在は上に挙げた商品紹介、ゲーム実況、他には料理を作ったりもしているヒカキン氏ですが、そもそも彼はそれらとは別系統の動画をアップしていました。 それが「ヒューマンビートボックス」であります。 ヒューマンビートボックス(human beat box)は人間の口だけでbeatboxing(DJプレイ)をする

    意外と忘れられている、YouTuber「HIKAKIN(ヒカキン)」の凄さ。 - YOSHIKI NEWS!!.com
    seats
    seats 2014/10/14
    顔も芸風も若い頃のとんねるずタカさんにしか見えない。
  • 台湾の女子大生「日本人は恩人」=「なんて愚かな!」とあきれる中国人―中国ネット (Record China) - Yahoo!ニュース

    台湾の女子大生「日人は恩人」=「なんて愚かな!」とあきれる中国人―中国ネット Record China 10月13日(月)1時29分配信 2014年10月11日、台湾の女子大生が10日付の台湾紙に寄稿した「日人はある意味、台湾人の恩人だ」との文章に、中国のネットでは非難のコメントが相次いで書き込まれている。 【その他の写真】 女子大生は、中国土と台湾で日に対する見解が分かれたのは、日清戦争後の下関条約(中国では馬関条約)以降だと指摘。日統治下の台湾では、上下水道が整備され、西洋医学を導入し、各地に衛生所が設けられたことから、公衆衛生が大幅に改善。多くの伝染病が消滅したと説いた。 弁髪(べんぱつ)や纏足(てんそく)、阿片(あへん)吸入といった健康に害をもたらす当時の3大悪習も日統治下の時代に改善され、台湾人の死亡率は大幅に下降。多くの台湾人の命を救ったことから、「こうした点から

    台湾の女子大生「日本人は恩人」=「なんて愚かな!」とあきれる中国人―中国ネット (Record China) - Yahoo!ニュース
    seats
    seats 2014/10/14
    どっちもポジションあっての国内意識。中国共産党は抗日運動が出発点だしそれなしには全国をまとめられない。台湾はことさら反日を喧伝する動機はないし韓国みたいに米国の機嫌を損ねたら逆に死活問題。
  • ISIS、異教徒の性奴隷扱いを「正当」と主張

    (CNN) イスラム過激派「イラク・シリア・イスラム国(ISIS)」は12日発行のオンライン機関誌で、異教徒の女性を性奴隷として扱うことはイスラム法(シャリア)上、正当な行為だと主張した。一方で、一般のイスラム界は、こうした解釈はイスラム法を曲解したものだとして認めていない。 ISISは「ダビク」と題した英語機関誌の第4号に、「奴隷制の復活」を宣言する記事を掲載。「異教徒の家族の女性を性奴隷とすることは、イスラム法の確固たる解釈として認められている」と述べ、イラクのクルド系少数宗派ヤジディ教徒の女性を捕らえて性的に支配する行為は正当だとの見解を示した。 ISISは今年8月、イラク北部でヤジディ教徒が住む村や町を襲撃した。住民数万人を追い出し、拉致した女性たちを「戦利品」として売り飛ばしたり、メンバーに分け与えたりしたとされる。こうした行為にはイスラム社会を含む全世界から非難が集中している。

    ISIS、異教徒の性奴隷扱いを「正当」と主張
    seats
    seats 2014/10/14
    墓穴掘ったな…本当に国を作るつもりならその辺の折り合いがつけられる指導者に替えんと。中二病のままじゃ世界は変えられんぞ。逆シャアか子供が61式を乗り回す角川映画でも観ろ。
  • 2050年、日本は先進国でなくなっている!?「経済成長不要論」の行き着く先(髙橋 洋一) @gendai_biz

    『母をたずねて三千里』というアニメをご存じだろう。130年前、イタリアからアルゼンチンに出稼ぎに出た母を訪れる物語だ。今ではアルゼンチンを先進国と思う人はいないだろうが、当時は出稼ぎを受け入れる立派な先進国だった。 かつて筆者がプリンストン大学で学んでいたとき、クルーグマン教授が面白い話をしてくれた。クルーグマン教授は、しばしば「研究対象としては、日とアルゼンチンが興味深いね。日もアルゼンチンも〝病理学的見地〟から他に類を見ない面白い例なんだ」と言っていた。 日がアルゼンチンとなぜ同じなのかという真意については、「(経済学者の)クズネッツが言ったが、世界には先進国・途上国・日・アルゼンチンの4種類の国しかない。先進国と途上国も固定メンバーだ。例外として、日は途上国から先進国に上がったが、アルゼンチンは逆に先進国から途上国に下がった。その意味で、両国ともに面白い」と。 金融緩和の効

    2050年、日本は先進国でなくなっている!?「経済成長不要論」の行き着く先(髙橋 洋一) @gendai_biz
    seats
    seats 2014/10/14
    そうか脱成長論は1970年代のマイホームパパドラマの成れの果てか。結構納得|高齢化が問題なのはGDPが福祉に吸われたり国内のニーズが若年層主体の国とズレるせいでガラパゴス化とかじゃないのかな。