タグ

エセ科学に関するseismanのブックマーク (2)

  • YouTube - 視点・論点「まん延するニセ科学」

    ようこそ YouTube へ! おすすめの言語 (この言語に自動設定されています): 日語 おすすめの国フィルタ (この国に自動設定されています): 日 国フィルタを設定すると、選択した国で注目されている動画が人気の動画などのリストや検索結果に表示されます。 これらの設定を変更する場合は、ページ最上部にある YouTube ロゴの横にあるリンクをクリックします。 [OK] をクリックすると、この設定が適用されます。[キャンセル] をクリックすると言語が英語に設定され、国フィルタが [全世界] に設定されます。 Welcome to YouTube! Suggested Language (we have set your preference to this): Japanese Suggested Country Filter (we have set your preferen

    seisman
    seisman 2006/12/21
    「科学は日本の科学技術のために役立つ、だから研究予算を」と言って予算を取ってきた科学界の副作用かと。 ある段階で「科学は役立たない」と断言してしまうべきだったのかな?
  • マイナスイオン健康にいい 科学的根拠実はゼロ - ライブドアニュース

    マイナスイオンやゲルマニウムが健康にいい。テレビゲームで「ゲーム脳」になる。水に「ありがとう」と言えば綺麗な結晶(氷)ができる。どれも科学的根拠の無い「ニセ科学」であり、それらが蔓延している世の中はおかしいと、2006年12月18日の「視点・論点」での教授が話した。これがネット上でも評判になっている。 菊池教授はまず、ゲルマニウムブレスレットなどゲルマニウムグッズが健康にいいと人気であることをあげ、「健康にいいという科学的根拠は無く、せいぜい『お守り』程度」と切り捨てた。また、評判のマイナスイオンについても、健康効果に科学的裏付けはないとし、「ブームは全くのカラ騒ぎ。なんで大手家電メーカーまでブームに乗ったのか」と、これまで「科学的な常識」と多くの人が信じていた事は誤りだとした。 テレビゲームで遊べば「ゲーム脳」になる、もウソ   テレビゲームで遊べば「ゲーム脳」になる危険がある、という研

    マイナスイオン健康にいい 科学的根拠実はゼロ - ライブドアニュース
    seisman
    seisman 2006/12/21
    なら「エセ科学は役だっても、科学に役立たないのか?」という問いに、科学者は白黒はっきり付けた答えを返せるのか? 気持ちは分かるが考えさせられるところも多い。
  • 1